マッキーG3のアタの車は元気かな
マッキーG3のアタの車は元気かな
  • 255
  • 801 357

Відео

T・K・G・卵かけごはん?いや特定小型原付です。
Переглядів 100День тому
原動付自転車一種を原チャリと呼ぶように、特定原動機付自転車をもっと親しく呼ぶための動画です。
空気圧調整は深い‼︎ #空気圧調整#車好き#タイヤ#メンテナンス
Переглядів 17421 день тому
車に乗る全ての者にとって、空気圧調整は基本中の基本。一般ドライバーからマニアまで、今回は職業ドライバーを除いた皆さんに空気圧調整の奥深さを超簡単に喋ってみました。
とんでもないセールが始まった‼︎
Переглядів 172Місяць тому
夢空間のプレミアム商品券を利用すると 割引価格から更に20%もお得に出来る とんでもないセールが始まった‼︎ 1170セット10日ぐらいで無くなります。
リチウムイオン電池を使ってるすべての人に警告!
Переглядів 1812 місяці тому
買う段階で真剣に考えるべき事、小さなバッテリーひとつで総てを失いかねない!ココだけはケチるな!
タイヤの空気の話し #タイヤ#空気圧調整#窒素#エクストラロード#ロードインデックス
Переглядів 1,1 тис.3 місяці тому
タイヤの空気圧や規格について話してみました。
こんなに楽しい車が有るんだよ#スポーツカー#愛人生活#車の楽しみ方
Переглядів 7063 місяці тому
スポーツカーと暮らすには、いろんなハードルがある。でももっと簡単に楽しい車と暮らせます。
新しい乗り物がやって来た! #免許返納#免許不要#電動三輪スクーター#特定小型原付#楽しい三輪バイク#電動バイク#トライク
Переглядів 2,5 тис.5 місяців тому
新しい乗り物がやって来た! #免許返納#免許不要#電動三輪スクーター#特定小型原付#楽しい三輪バイク#電動バイク#トライク
タイヤの寿命と暖機運転の話し #タイヤ #グッドイヤー# 車好き#スポーツカー
Переглядів 1,4 тис.5 місяців тому
タイヤの寿命と暖機運転の話し #タイヤ #グッドイヤー# 車好き#スポーツカー
シニアカーの選び方 #セニアカー#電動カー#免許返納#免許がいらない乗り物#親孝行#高齢者へのプレゼント
Переглядів 5585 місяців тому
シニアカーの選び方 #セニアカー#電動カー#免許返納#免許がいらない乗り物#親孝行#高齢者へのプレゼント
良く解る車検の話し #車検の金額#安い車検#高い車検#車検意味不明
Переглядів 2376 місяців тому
良く解る車検の話し #車検の金額#安い車検#高い車検#車検意味不明
格安車検を暴く #格安#車検#わかりやすい車検
Переглядів 6586 місяців тому
格安車検を暴く #格安#車検#わかりやすい車検
グッドイヤー・オールシーズンタイヤ・緊急動画 #グッドイヤー#オールシーズンタイヤ#低燃費タイヤ#長寿命タイヤ
Переглядів 1,8 тис.6 місяців тому
グッドイヤー・オールシーズンタイヤ・緊急動画 #グッドイヤー#オールシーズンタイヤ#低燃費タイヤ#長寿命タイヤ
マッキー爺さんも絶賛! グッドイヤー・エフィシエントグリップ・パフォーマンス・ツー#グッドイヤー #車好き#タイヤ#パフォーマンス
Переглядів 1,2 тис.6 місяців тому
マッキー爺さんも絶賛! グッドイヤー・エフィシエントグリップ・パフォーマンス・ツー#グッドイヤー #車好き#タイヤ#パフォーマンス
いろいろと間違った運転してますよ。 #サンキューハザード#クラクションであいさつ#ゼブラゾーン走行#パーキング#運転の癖#道交法#制限速度#車好き
Переглядів 4449 місяців тому
いろいろと間違った運転してますよ。 #サンキューハザード#クラクションであいさつ#ゼブラゾーン走行#パーキング#運転の癖#道交法#制限速度#車好き
ビッグモーターのその後の影響 #不正#詐欺#損保ジャパン#ビッグモーター買収#2024年1月28日
Переглядів 7769 місяців тому
ビッグモーターのその後の影響 #不正#詐欺#損保ジャパン#ビッグモーター買収#2024年1月28日
オールシーズンタイヤ雪上フルブレーキ #車好き #vector #雪道 #オールシーズンタイヤ #gen3#ブレーキ性能
Переглядів 2,4 тис.10 місяців тому
オールシーズンタイヤ雪上フルブレーキ #車好き #vector #雪道 #オールシーズンタイヤ #gen3#ブレーキ性能
オールシーズンタイヤで行く冬の阿蘇の旅 #オールシーズンタイヤ#ベクター#gen3#車好き#vector #雪道
Переглядів 2,2 тис.10 місяців тому
オールシーズンタイヤで行く冬の阿蘇の旅 #オールシーズンタイヤ#ベクター#gen3#車好き#vector #雪道
インチアップの欠点 #インチアップ#インチアップの欠点#車好き#ブレーキ#燃費#乗り心地#タイヤサイズ
Переглядів 26 тис.11 місяців тому
インチアップの欠点 #インチアップ#インチアップの欠点#車好き#ブレーキ#燃費#乗り心地#タイヤサイズ
シビックのタイヤ交換でトンデモナイ物が出たぞ!#車好き#レゾネーター#イーグルF1スポーツ#グッドイヤータイヤ#タイヤノイズ#ノイズリデューシングホイール#ノイズリダクションホイール
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
シビックのタイヤ交換でトンデモナイ物が出たぞ!#車好き#レゾネーター#イーグルF1スポーツ#グッドイヤータイヤ#タイヤノイズ#ノイズリデューシングホイール#ノイズリダクションホイール
エンジンオイルが減る! #オイル#オイル上がり#オイル交換#オイルの汚れ#車に長く乗るには#車の寿命#車好き#エンジンの性能低下#燃費
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
エンジンオイルが減る! #オイル#オイル上がり#オイル交換#オイルの汚れ#車に長く乗るには#車の寿命#車好き#エンジンの性能低下#燃費
おっちゃんがセブンを磨きに来た #スーパーセブン#車好き#バーキン#ワックスがけ#車磨く#ボランティア 2023年9月30日
Переглядів 757Рік тому
おっちゃんがセブンを磨きに来た #スーパーセブン#車好き#バーキン#ワックスがけ#車磨く#ボランティア 2023年9月30日
110キロのおデブはスーパーセブンに乗れるのか? #スーパーセブン#バーキンセブン#ダイエット#ライトウェイトスポーツカー#車好き#デブと車の関係 2023年9月17日
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
110キロのおデブはスーパーセブンに乗れるのか? #スーパーセブン#バーキンセブン#ダイエット#ライトウェイトスポーツカー#車好き#デブと車の関係 2023年9月17日
グッドイヤーのE-Grip コンフォート 取付風景 #グッドイヤータイヤ#タイヤ交換#マッキー爺さん#BMW#225/45R18#255/40R18 2023年9月10日
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
グッドイヤーのE-Grip コンフォート 取付風景 #グッドイヤータイヤ#タイヤ交換#マッキー爺さん#BMW#225/45R18#255/40R18 2023年9月10日
ウィルの中古車が入荷しました。#シニアカー#電動カート#ウイル#Whill#中古Whill 2023年8月30日
Переглядів 196Рік тому
ウィルの中古車が入荷しました。#シニアカー#電動カート#ウイル#Whill#中古Whill 2023年8月30日
グッドイヤー・オールシーズンタイヤ・ベクター4シーズンズの交換風景 #2023年9月9#オールシーズンタイヤ#ベクター4シーズンズ#タイヤ交換#タイヤ交換解説15分
Переглядів 591Рік тому
グッドイヤー・オールシーズンタイヤ・ベクター4シーズンズの交換風景 #2023年9月9#オールシーズンタイヤ#ベクター4シーズンズ#タイヤ交換#タイヤ交換解説15分
燃費が良くなる走り方 2023年8月22日 #すぐにできる燃費向上10の方法#車好き #燃費#ATの燃費#ガソリン代
Переглядів 618Рік тому
燃費が良くなる走り方 2023年8月22日 #すぐにできる燃費向上10の方法#車好き #燃費#ATの燃費#ガソリン代
オールシーズンタイヤかスタッドレスタイヤかグッドイヤーさんに答えてみた。#グッドイヤー#オールシーズンタイヤ#ベクター4シーズンズ#vector #Vector4seasons#雪道#長寿命
Переглядів 759Рік тому
オールシーズンタイヤかスタッドレスタイヤかグッドイヤーさんに答えてみた。#グッドイヤー#オールシーズンタイヤ#ベクター4シーズンズ#vector #Vector4seasons#雪道#長寿命
自宅で出来るタイヤの安全点検 #空気圧#摩耗#劣化#車好き #車のメンテナンス 2023年8月5日
Переглядів 343Рік тому
自宅で出来るタイヤの安全点検 #空気圧#摩耗#劣化#車好き #車のメンテナンス 2023年8月5日
JAFは必要か?!任意保険付帯のロードサービスとの違い#車の故障#パンク#エンジンがかからない#交通事故#車好き#レスキュー
Переглядів 7 тис.Рік тому
JAFは必要か?! 意保険付帯のロードサービスとの違い#車の故障#パンク#エンジンがかからない#交通事故#車好き#レスキュー

КОМЕНТАРІ

  • @maverickaquarian2513
    @maverickaquarian2513 День тому

    ご無沙汰です。 この一ヵ月自動車学校に通っておりました。 自動二輪の卒業検定に昨日合格しました。 ほぼ毎回転倒して多くのことを学びました。 補習と検定二回での卒業は指導員の方々のお陰と感謝すると共に、マッキーじいさんが大型二輪の免許を持っていることにただただ尊敬いたします。(67才という年齢から一校目は門前払いでした⁈) バイク実技のUA-camばかり視聴しておりました😅 未視聴の動画拝見致しましす✨ これからもお商売の繁盛を祈っております‼️

    • @makkyg3
      @makkyg3 11 годин тому

      おおーっ  ついにやったですね(^^♪、これからの人生感が少し変わるかも知れませんよ♬

  • @少年ゲーム好き
    @少年ゲーム好き 2 дні тому

    動画でも言われてるグッリプの縦横を知らない人多い気がします

  • @雷ごあん
    @雷ごあん 3 дні тому

    はじめて来ました。内容はとても興味深く面白くためになるものでしたが、 リクエスト① インデックスを付けてください。何度も見返す為には必須です。 リクエスト② BGMは不要です。むしろ五月蠅い。こうした正確な“知識伝達”には邪魔でしかありません。 以上

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 дні тому

      ありがとうございます!確かにインデックスは必要ですよね、BGM うーむやっぱりね(笑)検討します。

  • @後藤憲輔
    @後藤憲輔 3 дні тому

    今はメーカー指定ならし運転終わったら15000キロで良い資源の節約上でもそれで良いと聞きますがどう思われますか?

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 дні тому

      コメントありがとうございます。この辺の所は他の動画でも話しているので参考にして頂ければと思います。自分が乗っている間に壊れなければそれでよいと考えれば資源の節約をした気分になれますが、確実に車の寿命は短くなっています。これって資源の無駄遣いになりませんか?大切に長く使う方が資源の節約になると思います。仮にメーカーの言うとおりにした場合6万から7万キロでかなりオイル消費が激しいエンジンが出来ます、それでも案外フツーに走りますが買い替えは早まると思います。あるメーカーの世界中を走っている車が5000キロ毎に廃油を出すのと15000キロ毎では環境に対するイメージはかなり違います、これは株価に影響します。実際は廃油もいろんなもので再利用されて重要な役目が有ったりします。誰の都合に合わせるかで答えが変わります。世界中がEVで判断ミスしたのはつい最近です。つい御託を並べました、ごめんなさい。

    • @後藤憲輔
      @後藤憲輔 3 дні тому

      @makkyg3 オイル交換の件丁寧な回答有り難うございます、マッキーさんのユーチューブ見たのはこの3月に日産ノートの中古車に乗り出してアイドリングストップの無意味さを感じてバッテリーの事とか調べているうちにマッキーさんの答えが最も論理的かつ親切であると思いユーチューブの古いのから全部見て行こうと思いオイルの件で前からの疑問に質問してしまいました、後で又出てくるのですね。今日は通販で買ったドラレコを取り付けていて前は何とかなったけどリヤカメラのコードが2時間位頑張ったけどどうしてもジャバラ?が通らず腹が立って切ったろかと思いましたが短気は損気と思い直し明日以降冷静に作業しようと思います、多少は成長した77才です。実は60年以上のバイク乗りで前はバイクも車も乗るのもいじるのも好きだったけどこの頃は乗るのは相変わらず好きですがいじるのは正直面倒になりましたが年金生活となり金は無いけどヒマはありすぎる?マッキーさんのユーチューブを見て又質問します、その節は回答よろしくお願い申します。

    • @後藤憲輔
      @後藤憲輔 3 дні тому

      追伸、メーカー指定にかかわらずオイル交換は大体5000キロ位でやってました、しかしメーカーの言い分も一理あるのかな。疑問に思っていたので質問しました、メーカーよりもマッキーさんを信じます。

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 дні тому

      現在の車の買い替えサイクルは7~8年、8~10万kmです。①この間オイルが原因で壊れない目安がメーカーの言うサイクル、②普通に乗れる状態を保つのがディーラーの言う5000km、③長く気持ちよく乗りたいなら3000km、オイル選びも①と②は純正レベル③はブランドオイル。が勝手なマッキー流の解釈です。ですが本当は1台1台のコンディションが違うので本来は貴方の車は○○kmで交換をした方が良いと回答するのが正解と思っています。世間でいろんな意見が出ていますが、あくまで新車のコンディションを基本に話している前提を忘れています。交換時にFラインに入れたオイルが3000km走って来た時にLラインまで消費する車に5000km毎でいいとは言えません。オイル消費量を前提に語る人も見たことがありませんね。今、主流の0W-20は鉱物油の10W-30より消費しやすいです。直噴エンジンのオイルは汚れるのが早いです。交換距離に関してオイルはロングライフ化していますがマイナス要素も増えているので結果昔と変わりません。でも車との付き合い方は色々なので、正解はないですね。 長文失礼しました。

  • @ugt5425
    @ugt5425 4 дні тому

    本人が自慢してるほど周りの人は見ていないよ、ということですね、自意識過剰とかいいますが。

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 дні тому

      はい、その通りです。自己満足の世界ですから、そこにメーカーがつけこんでデカいタイヤを標準装備にしています。SUVは特に顕著です。需要があるわけです、車を移動の道具と考えるならデカいタイヤはいたSUVでなくてもいいのですが、みんな欲しいんです。同じです。

  • @zukunashi440i
    @zukunashi440i 5 днів тому

    純正が19㌅のビッグキャリパーなので㌅もタイヤも同サイズながらリム幅を上げた社外を履いてます。鍛造品なので軽量、軽い引っ張り具合な所にサーキット向け車高調で理想のガチ系になりました。普段乗ってる175ムーヴは純正16㌅ですがタイヤ代を考えて15㌅に下げました。個人的には㌅サイズよりリム幅やオフセットで綺麗なツラと程よい引っ張り具合が重要です笑。

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 дні тому

      純正のサイズを基準にリム幅とオフセットで遊んでみるのも楽しいですよね!

  • @makkyg3
    @makkyg3 12 днів тому

    動画中に原付一種の表現が有りますが、2023年7月1日から一般原付に変わっています。因みに原付二種は小型原付になります。

  • @akihikokobe6467
    @akihikokobe6467 13 днів тому

    こんにちは🌞 TKGがラップ調に😅

  • @yumepapa555
    @yumepapa555 14 днів тому

    乗り心地悪くなるとか、そんな事は百も承知のカスタマイズよな。 自分で眺めてカッコ良きゃいいのよ。だって車イジリなんか自己満足の世界だもん。ツルシのまんまのノーマル車でのカーライフなんてサラサラ頭にないね。

    • @makkyg3
      @makkyg3 14 днів тому

      ふふふ‥同感なのだよキミ(笑)

  • @アビヨシ
    @アビヨシ 21 день тому

    配信お疲れさまです。軽トラックの空気圧ですが、いつも空荷の場合、どのように設定したら良いでしょうか?ご教示下さい。

    • @makkyg3
      @makkyg3 21 день тому

      コメントありがとうございます。軽トラは空荷でもエンジン(重量物)の搭載位置にバリエーションがあって指定空気圧が違ったりしますので、ドア横のシールを参考にしてください。 時々、車両が来ずに持ち込みで交換する場合は300kPa入れるようにしています。コレは、昔から6プライなら3キロ、8プライなら4キロと半分入れておけば大丈夫と言われてきた目安です。 おおかたの軽トラのタイヤは145R12 6P 又は145/80R12 80/78N(6P相当)なので300kPaで良いです。 以上はあくまで軽トラとしてです。普段の足としてしか使わないのであれば200kPs以上入れておけば問題ないと思います。

    • @アビヨシ
      @アビヨシ 21 день тому

      ご丁寧な返信ありがとうございます 車種は2004年式ハイゼットトラックS200Pです 空荷で普段使いしかしないので200kpaで様子を見てみます

  • @lucanuscervus227
    @lucanuscervus227 Місяць тому

    インチアップするならローターも大きいの付けないとね ホイールばっか大きくて中身スカスカなんてかっこ悪い 自分の車は純正17インチだけど、ローターが小さくて隙間が気になるからインチダウンしてる 乗り心地とばね下重量の軽量化に繋がるし

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 дні тому

      それ、正解です。

  • @ネクサスネスカフェ
    @ネクサスネスカフェ Місяць тому

    お疲れ様です。突然の質問を失礼します。 全ては グレード次第だと思っていますが 基本的に雪道性能は オールシーズンタイヤより ソックスの方が上なんですか? 九州なので そこまで深く考えなくてもいいのかもですが(笑

    • @makkyg3
      @makkyg3 Місяць тому

      コメント有難うございます。 確かに積雪の上に新雪が積もったりしているような所では意外にソックスでも行けそうな気がします。 しかし、九州を含む雪国以外の雪道は、時折アスファルトの路面が露出していたりします。 やはり緊急用に予備として積んでおくぐらいのほうが良さそうです。

    • @ネクサスネスカフェ
      @ネクサスネスカフェ Місяць тому

      @@makkyg3 お返事ありがとうございます。 オールシーズンタイヤのレビューは少ないので たすかりました。

  • @sionberryz
    @sionberryz Місяць тому

    接地面積の説明は間違っていますよ。 勘違いしている人が多いですが、タイヤ幅が広くなっても空気圧が同じなら接地面積は変わりません。接地面積は、タイヤの空気圧に反比例します。 タイヤ幅が変わった時に、変化するのは接地面の縦横比です。タイヤ幅が広がると縦方向の長さが減り、横方向の長さが増えます。その結果、接地面積は変わらないのです。 このことは、モータージャーナリストの方でも【タイヤ幅が広がる=接地面積が増える】と間違って記事にしている人も多いですね。

    • @makkyg3
      @makkyg3 Місяць тому

      コメントありがとうございます。そうでしたか、ひとつだけ教えてもらえますか?横方向の長さが増えます、なぜ縦方向の長さが減るのですか?外周が変われば分かりますが、理解出来ないのでご教授頂くと有り難いです。

    • @sionberryz
      @sionberryz Місяць тому

      車重を支えるのは、簡略に言うと空気圧(接地面積当たりの反力)x接地面積、の積の数値となります。※接地面積当たりの反力は、ほぼ空気圧に等しいです。 ジャッキアップした状態から簡略に説明します。タイヤが浮いた状態から徐々にジャッキを縮めていく時を想像してください。 1、タイヤが地面に接地した瞬間は、横方向に線状に地面と接触しています。(膨らんでいるので、真ん中から接地しますが簡略化しています) 2、さらにタイヤを下げていくと、横方向は増えませんんが、前後方向に接地面が増えていきます。 3、接地面が増えて、車重(タイヤ加重)と空気圧(接地面積当たりの反力)x接地面積、の積の数値が等しくなった位置でタイヤが下がるのは止まります。 4、タイヤ幅が狭い場合は横の長さが短いので縦方向が長くなるまでタイヤが下がり、逆にタイヤ幅が広ければ少し下がった位置で車重と釣り合って下がるのが止まります。 こんな感じです。 なお、接地面積の大きさが同じなら、グリップ力も同じはずですが、実際には横に広いタイヤのほうが沈まない(接地している部分が横長)のため地面に触れているタイヤのゴムに余分なひずみやねじれが起きにくグリップが低くなる部分(ミクロ的に見た時)が減って全体として高グリップとなります(貢献度は低い) また、縦方向が短いという事は、タイヤの円周の長さの中で接地している長さ割合が低いという事ですのでタイヤの摩耗が少なくなります。 そのためよりグリップ力の高いコンパウンド(減りやすい)を使う事が可能となります(これが幅広タイヤの高グリップ力の源です) ※プロのカージャーナリストの人でも間違えて、幅広タイヤ=接地面積が増える、、と言う記事を書いている方が多くいます。

    • @makkyg3
      @makkyg3 Місяць тому

      ありがとうございます、よく理解できました。 しかし、結論は変わりませんよ~。頑固爺なんで(笑) タイヤ幅を広くすると接地面はあがります。 もっと言うとタイヤ幅が同じでもショルダーのデザインを変えるだけでも接地面は変わります。 転がり抵抗を減らしたり乗り心地を良くしたいと設計者が考えればラウンドショルダーになり接地面は減ります。しっかりした乗り味にしたければスクエアショルダーになり接地面は増えます。 当然、幅を広くすれば扁平率が変わりショルダーのデザインもスクエアーに近づいていきます。 タイヤが車体を支えるチューブみたいなものと考えるとそうなのかも知れません。タイヤの構造はそんな単純なものではないし、しかもタイヤは転がります。濡れたタイヤの転がった後を想像するとわかりやすいと思いますが、幅の違いがそのままぬれた面積の違いになります、これが接地面の違いだと思うのですがいかがでしょうか、sionberryzさんからすると間違っているのかも知れませんが、私の考えでは接地面は当然変わります。長年当然の事のように思ってきた事だったのでドキッとしました、貴重なご意見ありがとうございました。

  • @メルアストロン
    @メルアストロン Місяць тому

    タイヤ4本変えたら、ほぼ当然のようにチツソを入れられました。走つた感じも変わらないし、この動画を早く見ればよかったと猛省しています。¥2.000ぽつちだけど何か悔しい~‼️

    • @makkyg3
      @makkyg3 Місяць тому

      コメントありがとうございました。BS系のお店ですか〜❔・・・あそこは嘘じゃ無いけど必要ないものを理論武装して商売にするのが巧いですね、センターフィットナンチャラとかも特許まで取って。あんなんよほど精度が悪いホイールで150キロ以上出さないと意味ないし、ローテーションするたびに無効になるし、車好き初心者をバカにした商売です。

  • @まろわチャンネル
    @まろわチャンネル Місяць тому

    アイドリングストップ車のバッテリーにサルフレーシャン除去機能の繋ぐとどうなりますか?古い車のバッテリーに付けていたのを新しい車のアイドリングストップ機能付いた車のバッテリーにつけようかと考えてます。

    • @makkyg3
      @makkyg3 Місяць тому

      コメントありがとうございます♪ 基本的には同じ鉛バッテリーなので効果はあると思います。

    • @まろわチャンネル
      @まろわチャンネル Місяць тому

      早々のお返事ありがとうございました😊

  • @KK-ky1bt
    @KK-ky1bt 2 місяці тому

    これ見て営業車のNA軽を13インチにインチダウンしました 横Gかかるとき少しフワフワして慣れない感覚ですが、 加速や乗り心地に加えて燃費も伸びました ありがとうございました!

  • @norit7778
    @norit7778 2 місяці тому

    丁度FL1シビックに乗っており、タイヤ交換でイーグルF1スポーツにしようかアシンメトリック6にしようか検討中です。 シビックは純正でアシンメトリック2を履いていますが、上記2点と純正アシンメトリック2はそれぞれXL規格です。 純正空気圧がF2.3R2.2なんですが、空気圧は純正通りのが良いのでしょうか? よく聴くのはXL規格タイヤは空気圧を高めに入れるって話です、FL1シビックは純正タイヤでXL規格品ですが空気圧は一般的な2.2〜2.3を採用しています、空気圧1つ取っても開発時にメーカー側で様々なテストを経ているはずなので問題はないと思うのですが、プロのご意見を参考にしたく質問させて頂きました、宜しければご教授ください。

    • @makkyg3
      @makkyg3 Місяць тому

      コメントありがとうございます。XLについては他の動画で詳しく述べていますが、対荷重にはかなりの余裕があります、タイヤとしては空気圧を高く入れる設定ですが、各車両の車重によっては通常どおりで充分って事です。まして元がXLのシビックなら何も考えることは有りません。F1スポーツはとても良いタイヤですがアシメ6と比べるのはかわいそうです、予算があれば迷わずアシメ6です。

  • @Nk-JAPAN2023
    @Nk-JAPAN2023 2 місяці тому

    タイヤ交換を考えていていろいろ調べてましたところ、こちらの動画に辿り着きました。とても腑に落ちるご説明でとてもよく分かり、助かりました。ありがとうございます!

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 дні тому

      ありがとうございました。

  • @maverickaquarian2513
    @maverickaquarian2513 2 місяці тому

    おぉ、リチュウムイオン電池のお話❗️ 発火事故よく聞きますが、信頼できる純正は高額ですね。ダイソン掃除機の純正と互換では値段が三倍以上違う⁉️ 今は互換で運良く使用出来ているが、次回は純正にしようかと。 台風が九州から日本列島を縦断するようで、 マッキーG3そして皆さまもお気を付け下さい。被害が無いことを心より祈っております。

    • @makkyg3
      @makkyg3 2 місяці тому

      いつもお気遣い頂きありがとうございます。29日の木曜日は定休日なんですが、店舗の安もを利用してELEMOsとシニアカーの配達を予定していましたが無理そうですね。その後そちらの方へも向かいそうですのでお気を付けください。

    • @maverickaquarian2513
      @maverickaquarian2513 2 місяці тому

      早速のご返信ありがとうございます。 そうですね、用心に越したことはありませんね。私も再接近する30日ご予約のお客様には明日相談の電話をしようと思っております。

  • @遠藤陽平-y1h
    @遠藤陽平-y1h 2 місяці тому

    アイスバーンでも実証しないと

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 дні тому

      九州ではなかなか公道での実証は難しいです。スケートリンクやクローズドコースではありますが、アレ意外とごまかせるんです。タイヤ一本分ずらすだけで結果が全く違うし最初に走った方が有利です。

  • @hs6372
    @hs6372 2 місяці тому

    雪国ならば、JAFは凄く良いサービスです。 車の使い方により、意見が分かれて当然です。 5年以上JAF使わなかったら止めるのを検討するのが宜しいかと思います。

  • @蒔田友哉
    @蒔田友哉 2 місяці тому

    ヤンキーの考えた要らん法律

  • @mocomoco3000GTX-RZ
    @mocomoco3000GTX-RZ 2 місяці тому

    お久しぶりです! マッキーG3さんこんにちは!☺️ 営業車や商用車、軽トラックにもスポーツカーの遺伝子が組み込まれているとは…😳 巌流島で宮本武蔵と戦った佐々木小次郎の如く、完全に盲点でした! (※諸説あります) 最近は自然災害も多いですし、軽トラックが活躍する場面もどんどん増えるような…😮 今回の動画も楽しかったです!

    • @makkyg3
      @makkyg3 2 місяці тому

      免許取り立ての頃、会社の軽トラでクラッチを踏まずにシフトアップ・シフトダウンの練習したのを思い出すぜぃ

  • @musasi869
    @musasi869 2 місяці тому

    大人しく純正ノーマルサイズの国産タイヤにします😅

    • @makkyg3
      @makkyg3 2 місяці тому

      コメントありがとうございます♪ ノーマルサイズでの中でも色々な性格を考えるのも楽しいと思います。

  • @アビヨシ
    @アビヨシ 3 місяці тому

    配信お疲れ様です 神回! 勉強になります

    • @makkyg3
      @makkyg3 2 місяці тому

      あざす、あざす、アザス♪

  • @maverickaquarian2513
    @maverickaquarian2513 3 місяці тому

    今回もよそではなかなか聞けない内容のお話ありがとうございます。 昨日の地震驚きました。広島では緩い長期周期の小さな揺れが数十秒あり、すぐにテレビを見て大変だと…。 そちらではいかがですか。夢空間そして店舗自宅は被害ありませんでしたか。 出来る備えをしてお過ごし下さい。 被害に遭われた方の速やかな救済と復旧を心より祈っております。

    • @makkyg3
      @makkyg3 2 місяці тому

      いつもありがとうございます。 ちょうど熊本地震で被害が大きかった場所にいたので、ビビリました! 超巨大地震の前兆のような煽りもありますが、 少しエネルギーの蓄積がが解放されたのでは無いかとも思います。 備えはしつつも前向きに考えて全てを受け入れて残りを楽しみましょう。 なんてね

    • @maverickaquarian2513
      @maverickaquarian2513 2 місяці тому

      返信ありがとうございます。 今までろくに備えをしていなかったので簡易トイレ、水、乾電池等からはじめております。 そうそう、暖房用の灯油が沢山あるので以前から興味のあったランタンの購入しようと思っております。 それでは今日も良い一日をお過ごしください!

    • @makkyg3
      @makkyg3 2 місяці тому

      @maverickaquarian251まだまだ暑い日が続きます。とりあえず目先の熱中症対策にも🥵 お互い留意して過ごしましょう♪

  • @雲北範善
    @雲北範善 3 місяці тому

    カーポートに止めるのと野ざらしにとめるのとちがいますよね

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。もちろん少しでも紫外線を避けるだけで劣化具合は変わってきますね。

  • @浦崎洋一郎
    @浦崎洋一郎 3 місяці тому

    BGMの音量が大きすぎ!

  • @maverickaquarian2513
    @maverickaquarian2513 3 місяці тому

    ふっと思って検索かけたら、マッキーGさんにしか出来ないこの解説動画‼️ 本当に嬉しい内容😇 私はスポーツカーは無理なので原付きバイク。最終型のキャブのモンキーに30周年記念シートを後付け、今トリコロール🇫🇷カラーに塗装した燃料タンクの仕上がりを楽しみに待っています。 点火プラグをイリジュウムに換えたらアイドリングが不安定、外したプラグと共に被っていました。原因のキャブの部品交換を含めたオーバーホール中。これを待つのも楽しみです。 そしてゼロクラウンはダッシュボード割れが出始めたので来月新品交換です。 働き甲斐があります❗️ 今年の夏は暑さがさらに格別、マッキーG3皆様くれぐれもお身体ご自愛下さいませ。

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 місяці тому

      お久しぶりです。いつもご評価頂きありがとうございます。ダッシュボードが新しくなると、相当気分上がりそうですね。 私はと言うと自分の膝の修理を悩んでいまして、リハビリを入れると片足1か月半・・。 店を離れるのはムリそうとか、治すとまたバイク病が出て困る・・とか なぜか又バリバリ仕事ができるとか、またバイクに乗れるとかポジティブワードでは無く、 同じ言葉がネガティブワードで出てきて今の不自由さに甘んじている自分がいます。 そこ以外はバリバリで気持ちが落ちているわけではないですがビビリですかね(笑)

    • @maverickaquarian2513
      @maverickaquarian2513 3 місяці тому

      お返事ありがとうございます。 体が不自由になると本当に不安になってしまいます。 私も数ヶ月足の裏が痛かったりそれが治ったと思ったら小指の付け根が痛かったりと、このまま治らず悪化し歩行や仕事に支障が出るとどうしようと思い悩んでおりました。 やっと最近痛みから解放されつつあります。 マッキーG3のお気持ちとてもよく分かります。時間はかかりますが薄紙を剥がすように少しずつ良くなると思います。 適切な治療も大切ですが、その回復には気力の部分が大きいと実感しております。(私、医療関連の仕事で外来患者さんと関わっておりました。) 心より治ることお店もこれまで通り上手くいくことを祈ってます。 これからも無理なく豊富な経験と独特の切り口でマッキーG3の面白くて参考になる動画を続けて頂けたら嬉しいです。 0:25

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 місяці тому

      お気持ちのこもったお言葉の数々、本当にありがとうございます。 気が作用する力は私たちが考えているより遥かに大きな影響がありそうですね。 励みになりました。

  • @soumiyano8137
    @soumiyano8137 3 місяці тому

    ムーヴキャンバスはアイドリングストップ車と非搭載車がありますがバッテリーはどちらも同じものがのせられているそうです。非搭載車の場合、バッテリー交換時従来のバッテリーに交換してもよいのでしょうか。

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。非搭載車もM-42が乗っているんでしょうか? 理屈から言えば40B19あたりでも良さそうに思いますが、指定サイズをの取付をお勧めします。

    • @soumiyano8137
      @soumiyano8137 3 місяці тому

      @@makkyg3 返信ありがとうございます。 同じものがのっているとダイハツの営業の人から聞きました。 やはり指定のものの方がいいのですね。非搭載なのになんだか腑に落ちないですね。

  • @中野善司
    @中野善司 3 місяці тому

    今日、SUVでインチアップしている車(見た目30〜40程度のタイヤ)を見ましたが、馬鹿なやつだなと思いましたね! メリットなんか全く無いのに、乗り心地は悪いし燃費は落ちるしホイールタイヤも高額だしプラットフォームにも良くないと思います・・・私はあんな事はしませんね!!

  • @中野善司
    @中野善司 3 місяці тому

    もう1台の軽自動車の方は逆に65から70へ変更して乗り心地が良くなったのと燃費が良くなったのとタイヤの価格が安くなったので1つグレードを上げられましたね!!結果的にメリットばかりでデメリットは殆どありませんね!

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 місяці тому

      私も動画に出ているワゴンRのベクター165/50R15を標準サイズの155/65R13RV-F02に交換しました。最近シニアカーの配達に山道が多く、しかもエアコンを使うとかなりパワー不足を感じる為です。 安定感は落ちますが、パワー不足は少し改善しました。

  • @中野善司
    @中野善司 3 місяці тому

    純正サイズの65から60に変えただけで私の所有している車では違いがわかりましたね

  • @中野善司
    @中野善司 3 місяці тому

    私は、インチアップに対しては運動性能は上がり走りにやすくなりますが、燃費が落ちると思います! 見た目に関しては、私は純正サイズが1番きれいだと思うので純正サイズのホイールを使えるタイヤを選んでいますが、もう同ブランドのタイヤサイズが無いので変えたい気持ちはあるのですが、サイズが無いのでは交換出来ません。 フロントタイヤは10年、リヤタイヤは13年履いています。 サイズが無いので困りますね!

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。善司さんの車が気になります、前後異形、65から60に変更、同ブランドで前後揃わない、フロント10年リア13年、???輸入車も考えてましたが、三菱アイぐらいしか想像できませんでした🤪

    • @中野善司
      @中野善司 3 місяці тому

      @@makkyg3 私の所有している自動車は90年式のY31CIMAですね!

    • @makkyg3
      @makkyg3 2 місяці тому

      @@中野善司 おお~ 勝手に前後異径サイズと思ってました。長い車人生で日産と縁があったのはB110サニーだけでした。

  • @mocomoco3000GTX-RZ
    @mocomoco3000GTX-RZ 4 місяці тому

    マッキーさんこんにちは! (0ヮ0) 2025年の夏に今のクルマの車検が切れるので、MSHさんでクルマを探してもらう事もできますでしょうか?

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 місяці тому

      1年も先の話しなのね・・・そん時になったら牛ちゃんに聞いて(笑)

  • @ドミニカエクソン
    @ドミニカエクソン 4 місяці тому

    10万キロもいけそう! もうちょい縦溝増やして、加速グリップよりもコントロール性を増したほうが雪道、雨の日でも安心して乗れそう。

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。昔、往復100キロの通勤をしていた頃、Vector3をジェミニのディーゼルターボに履かせて12万キロ以上乗ったことがあります。ただ当時のVectorよりアイスバーンの性能を上げた分耐摩耗性は落ちています。

  • @ヒロゴン-b7k
    @ヒロゴン-b7k 4 місяці тому

    ガソリンに対する6兆円の補助金も反対しろ

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。ガソリンは補助金では無くトリガー条約の凍結を解くべきだと思います。

  • @douglas-uj6yc
    @douglas-uj6yc 4 місяці тому

    ガソリン車は燃料代の中に道路を補修する為の「ガソリン税」が含まれているが、 EV車は重量が重く道路を著しく痛めているが、電気を充電する料金の中にガソリン税が含まれていないので明らかに不公平です。

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。知れば知るほどきりがないほど不公平な税金を搾取されてますね。

    • @douglas-uj6yc
      @douglas-uj6yc 3 місяці тому

      @@makkyg3 さん 「お金」というのは国債(借金)を発行する事のみで「無」から生まれます。逆に税金で徴収するとお金は世の中から「消滅」します。 なので「徴税」はインフレとデフレをバランスを取る為だけの行為であって、税金は財源ではありません。 政府はハイパーインフレにならない範囲でお金を無限に発行する(信用創造)事が出来ます。政府が言う「税は財源」というのは大ウソです。

    • @yamato3228
      @yamato3228 3 місяці тому

      EVは重いので重量税が高いのは当然ですが、燃料税のように充電税にすれば良いのですが、それをするとEVの普及の妨げになるので、EVの普及を観て走行税に移行するかもしれませんね そうなれば燃料税は全て廃止ですね

  • @kiyohitokita5781
    @kiyohitokita5781 4 місяці тому

    私はインチダウンした口 私のアクセラスポーツは18インチが標準ですが、もう一つの標準16インチに換えました しかもホイール質量を減らすためにRX-8の16インチに 結果、空気圧を下げても負荷能力を確保できるので、クッション効いて好みです インチアップは憧れますが、乗り味が硬くて私はダメでした

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。歳取ると本質が見えてくる分、見た目だけでは納得できなくなりますね。最近17年物のワゴンRを165/50R15から標準の155/65R13に変えました。

  • @pekt3641
    @pekt3641 4 місяці тому

    マッキー先生初めまして。充電制御バッテリーの事が良く解りました。 ありがとうございます。 1つ質問させて下さい。 僕は2020型のエブリイのジョインの5AGS車に乗ってます。アイドリングストップ機能は着いてませんが、そろそろバッテリーの交換を検討する時期に来ましたので、 先生の話の内容から、中速充電バッテリーで十分だとは思いますが、アイドリングストップ機能付き車用の急速充電対応バッテリーを、装着すると?何かプラスアルファーな事等は、有りませんか??もし何か良い事が有るようでしたら?是非教えて頂けませんか?? よろしくお願いします。

    • @makkyg3
      @makkyg3 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。少々のメリットも価格差で総て無くなります。メリットはないと思いますよ。信頼度もコスパも通常バッテリーは完成度が高いので無駄遣いしなくても良いかと思います。

  • @おっとおっと-y4l
    @おっとおっと-y4l 4 місяці тому

    動画公開、ありがとうございます。 ところで実際のところ、市販のハブリングって、穴は大きめ胴は小さめに出来てますよね。ハブとホイールの間にハブリングをかませると、0.4mmくらいのガタある気がします。 そんな大きなガタでも、ハブの同心度を出す働きや半径方向の力を受けるのに有効なんでしょうか? ガタゼロ〜シマリバメ気味ならちゃんと機能を果たすと思うのですが、いかがなのでしょう。ご見解/経験をお聞かせください。

    • @makkyg3
      @makkyg3 4 місяці тому

      コメントありがとうございます。ハブリングはそのガタを無くすためのもので、仰るとおりガタゼロにならないと意味がありません。市販のハブリングの設計は内径は車両側のデーターで正確にできますが 外径がホイールメーカーの精度があいまいな為ビシッと決まらない事が起きます。お化けハブのままでも日常的にはあまり困らないですが、高級車、スポーツカー、山道、高速、スポーツ走行、が多い。タイヤにこだわるなどの方はハブリングのガタゼロにもこだわって欲しいと思います。ルックスを除けば純正デフォルトの鉄チンホイールの方がマシって事になりかねませんので。

  • @tomatomaso5946
    @tomatomaso5946 5 місяців тому

    そもそもアイドリングストップバッテリーは3年くらいでダメになる感じがする。ノーマルバッテリーはかなり持つのに

    • @makkyg3
      @makkyg3 4 місяці тому

      コメントありがとうございます。ハイ、保証期間もアイスト専用バッテリーの方が短いです。

  • @YandorouKandorou
    @YandorouKandorou 5 місяців тому

    セニアカーも福祉車両も持ってますが福祉車両にセニアカーを載せるという発想はありませんでした ありがとうございました

    • @makkyg3
      @makkyg3 5 місяців тому

      お役に立てたようで良かったです♪

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 5 місяців тому

    従来品を充電制御の車に付けた場合 バッテリ側が大電流充電に対応できないため 端子間電圧が上がってICレギュレータが励磁電流を下げて 電圧を下げる動作をします このような制御をするため 充電に関しては問題ないです 一方 放電に関しては深放電させてしまうので サイクル寿命が大幅に減ります アイドルストップ車に普通の充電制御用を 付けた場合も大きな充電電流を受け付け出来ない場合は 端子間電圧が上がるので励磁電流を下げて電圧を下げます 同様に充電に関しては問題ありません 放電に関してもアイストを使うと頻繁に充電放電を 繰り返すのでサイクル寿命が大幅に減ります アイスト機能停止の場合 頻繁に充放電は行われず 深放電には対応してるため 極端に短寿命にはなりません

    • @makkyg3
      @makkyg3 4 місяці тому

      コメントありがとうございました。

    • @rui-jp
      @rui-jp Місяць тому

      理路整然としており、一番まともな説明だと思います。充電制御がバッテリーを劣化させるような過大電圧を印可するような仕様は欠陥といえるでしょう(本編でいうところの水が溢れる現象のこと)。 実例としても、非対応バッテリーを使っていてもなんら支障なく使えています。

  • @yamato3228
    @yamato3228 5 місяців тому

    停止暖機は不要

  • @ちか-o9e
    @ちか-o9e 5 місяців тому

    ホイルのインチアップは格好良いとの事ですが、、、最近の行き過ぎたインチアップが格好悪いと思うのは私だけでしょうか❓

    • @laulealaulea8452
      @laulealaulea8452 4 місяці тому

      かつて流行したデメリットしかない青っぽいヘッドライト同様に、ホイールにゴム巻いているみたいで頭悪いんだなあと思ってしまいます。

    • @中野善司
      @中野善司 2 місяці тому

      もちろん私も同感ですね! かえって行き過ぎたインチアップはみっともないと思いますね!

    • @ぽーいぽいぽい-k3t
      @ぽーいぽいぽい-k3t 2 місяці тому

      うんカッコ悪い。 特にブレーキが見えるものはホイール内スカスカで、バカっぽく見える。 純正で扁平なのはやめてほしい。 良いものより売れるものが標準化されるのは耐え難いですが、資本主義社会では仕方がないと諦めてます。

  • @yamato3228
    @yamato3228 5 місяців тому

    1:20サンハザは70条違反

  • @yamato3228
    @yamato3228 5 місяців тому

    アイドリング暖機は不要 レーシングカーは適温のエンジンオイルと冷却水にしているから全開走行出来る

  • @tadashihiguchi3271
    @tadashihiguchi3271 5 місяців тому

    静粛性に興味があったのですが、BGMの音がうるさくていまいち伝わりませんでしたが、貴重なレビューだったと思います。

    • @makkyg3
      @makkyg3 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。静粛性を謳う動画なのに動画がうるせぇ!!! m_ _mスンマセン こんなにいいタイヤ、今後無くなる可能性があります。電動化に伴う耐荷重性、車両のハイパワー化、大口径化などにより今後2年ぐらいで高性能なタイヤの発表があるはず。現行車を考えるとオーバースペックでこのパフォツー当たりが日常乗りでは最高かと思っています。

  • @maverickaquarian2513
    @maverickaquarian2513 5 місяців тому

    いつもながら豊富な経験と知識、そして心地よい名講釈師のような語り口に感動します。例がなくいつもお話はとても有難いです。 車に限らず縁あって手に入れたものは出来るだけ良い状態で使いたいと思っております。 これから御心のままに動画等の配信を続け下さい。 ここ数ヶ月雑用に追われておりましたがやっと落ち着きました。(ゼロクラウンのオルタネーターが業務用冷凍庫が寿命を迎えたり、他にも…。) 仕事と遊びは車の両輪と思い出し、ゲットしたキャブ車のモンキー50でウィリーをしながらMT操作の練習をしています。まぁ、そのうちAT小型限定普通二輪免許取れたらいいなぁ…。(2ストのスズキZZのパワーコントロールには慣れて来ました。)

    • @makkyg3
      @makkyg3 5 місяців тому

      お久しぶりです。バイクの夢持ち続けてくださいね~♪

    • @maverickaquarian2513
      @maverickaquarian2513 5 місяців тому

      先のコメントのお詫び訂正 間違い : 例がなくいつもお話はとても有難いです。 訂正 : 例外なくいつもお話はとても有難いです。 励ましのお言葉、ありがとうございます。 先の『シニアカーの選び方』にはマッキーGさんの愛を感じました。事業は単に営利目的ではなく、周りの人を幸せにするを実践してされていることに感動しました。