imaの貯蓄&ミニマルライフ
imaの貯蓄&ミニマルライフ
  • 68
  • 3 783 410
【100着→20着】服を減らしてわかったこと10選|ミニマリストのクローゼット|服の断捨離
今回のテーマは、服を減らしてわかったこと 10選です:)
以前は、100着以上の服を所有していましたが、
ミニマリズムを生活に取り入れてから、約20着に減らすことができました!
そんな私が、服を減らしたことで気づいたことや
自分自身に起きた変化についてご紹介します。
服を減らしたいのに、なかなか思うように断捨離が進まない!
もったいなくて手放せない!でも、ミニマリストのようなクローゼットにしたい!
という方にとって、何か一つでもヒントになれば嬉しいです:)
関連動画はこちら👇
2025年冬 LOOKBOOK(サブチャンネル)
ua-cam.com/video/gWpE92NIFzg/v-deo.html
洋服を手放すコツ
ua-cam.com/video/FS6mU-l9vj8/v-deo.html
-------------------
こんにちは imaと申します^^
ミニマルライフを送るアラサー会社員です。
夫とふたりで、コンパクトな平屋でのんびり暮らしながら
20年後のサイドFIREに向けて、資産形成に励んでいます。
日経WOMAN マネー系企画に複数掲載実績あり
■サブチャンネル
www.youtube.com/@ima_kimagure
■instagram
a_ima606
■楽天ROOM
room.rakuten.co.jp/room_ima606/items
■imaオリジナル家計簿フォーマット
aoffice.stores.jp/
#ミニマリスト
#ミニマルライフ
#断捨離
#持たない暮らし
#捨て活
#片づけ
Переглядів: 66 312

Відео

【超断捨離】ついに実家を片付ける!不要品すべて手放す|ミニマリスト今年最後の捨て活
Переглядів 9 тис.Місяць тому
今回は、長い間放置していた 実家の断捨離の様子をお届けします^^ (今年最後の捨て活です!) 手放すときのマイルールについても、ご紹介していますので みなさんの捨て活や断捨離のモチベーションアップに つながれば嬉しいです^^ こんにちは imaと申します^^ ミニマルライフを送るアラサー会社員です。 夫とふたりで、コンパクトな平屋でのんびり暮らしながら 20年後のサイドFIREに向けて、資産形成に励んでいます。 日経WOMAN マネー系企画に複数掲載実績あり ■サブチャンネル「imaの気まぐれライフ」 @ima_kimagure ■instagram a_ima606 ■楽天ROOM room.rakuten.co.jp/room_ima606/items ■imaオリジナル家計簿フォーマット aoffice.stores.jp/ #断捨離 #ミニマリスト...
【BEST BUY】ミニマリストが買ってよかった!2024年のベストバイアイテム8選|暮らしを快適にする愛用品
Переглядів 59 тис.2 місяці тому
提供:メディプラス 私が毎日愛用しているメディプラスゲルはこちら👇 mediplus-orders.jp/lp-campaign/3516/100106943/ 定期購入もしている愛用品です! 実際に使ってみて、本当に1日中乾燥しないことを実感できました♪ アイテム数も、よりミニマムになり大満足です:) 今回は、2024年に買って本当によかったモノを8つご紹介します:) どれも暮らしを快適にしてくれるベストバイアイテムなので、ぜひ最後までご覧ください! 動画でご紹介したアイテムはこちら👇 00:29 ①Rakuten スマートキ―ケース room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700235857224204 02:52 ②NATTY & COMPANY イス用脚カバー room.rakuten.co.jp/room_ima606/170024436463820...
【今から少しずつ!】年末までにやりたいモノとお金の整理5選|ミニマリスト|断捨離|節約&貯金
Переглядів 159 тис.2 місяці тому
今回のテーマは、 年末までにやりたいモノとお金の整理 5選です:) 動画でご紹介するモノとお金に関する5つのことを年末までにやっておくことで、 2025年を気持ちよくスタートさせることができると思います! 何か一つでもご参考になれば嬉しいです:) ■imaオリジナル家計簿/総資産簿フォーマットはこちら👇 aoffice.stores.jp/ ■サブチャンネルはこちら👇 www.youtube.com/@ima_kimagure ■Instagramはこちら👇 a_ima606 ■動画に出てきた私の愛用アイテムはこちら👇 スマートキ―ケース(SAKU-SAKU) room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700235857224204 2つ折りカードケース(ST MEISTER) room.rakuten.co.jp/room_ima6...
【ルームツアー】お気に入りに囲まれた余白のあるミニマルな暮らし|ミニマリスト|ROOM TOUR
Переглядів 36 тис.3 місяці тому
今回は、我が家のルームツアー(ROOM TOUR)を撮ってみました^^ すっきりとした余白のあるミニマルな暮らしのために、 習慣としていることや工夫していることなどもご紹介しています。 ミニマリストのような暮らしを目指したい!という方にとって、ご参考になれば嬉しいです^^ 動画に出てきたアイテムはこちら👇 ■携帯用トイレ room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700269865617357 ■使い捨て紙ショーツ room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700258434624160 ■ニトリ マグネットコーナーラック room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700269865868336 ■東和産業 すご泡 銀抗菌ナイロンタオル(ボディタオル) room.rakuten.co.jp/room_ima606/17...
【ミニマリスト】モノを減らして時短できたこと 6選|ミニマルライフで家事を楽にする!|捨て活|断捨離
Переглядів 55 тис.4 місяці тому
今回のテーマは、"モノを減らして時短できたこと 6選"です^^ ミニマリストを目指し始めてから、自分にとって不要なモノ・使わないモノを手放してきましたが、 モノを減らすという行動だけでも、毎日の家事や身支度の時短につながり、 自分の自由な時間を増やせたことを実感しています。 断捨離や捨て活を頑張りたい!という方にとって、ご参考になれば嬉しいです^^ 00:00 Opening 00:35 ①買い物 02:44 ②服選び 04:59 ③メイク 06:50 ④片付け 08:23 ⑤掃除 09:40 ⑥モノ探し 11:14 Ending imaの愛用アイテムはこちら👇 ■at R!se スクエアポーチ room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700200471754420 ■SAKU-SAKU スマートキ―ケース room.rakuten.co.jp/room_im...
【ミニマリスト愛用】最近買ってよかったモノ 5選|暮らしのアップデートアイテム紹介
Переглядів 20 тис.5 місяців тому
今回は、ミニマリストを目指す私が、最近買ってよかったモノを5点ご紹介します^^ どれも、暮らしをアップデートできるおすすめのアイテムです♪ 何か一つでもみなさんのご参考になれば嬉しいです^^ 00:00 Opening 00:28 TOKAIZ カードケース 01:48 NATTY & COMPANY イス用脚カバー 03:04 CRAIFE イヤーカフ 04:31 Clipa バッグハンガー 05:29 Noble 布団カバーセット 07:04 Ending 動画でご紹介したアイテムはこちら👇 ■TOKAIZ カードケース room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700254680631162 ■NATTY & COMPANY イス用脚カバー room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700244364638205 ■CRAIFE イヤ...
【超身軽!】ミニマリストのパッキング|1泊2日の旅行バッグの中身と荷物を軽くするコツ
Переглядів 30 тис.5 місяців тому
今回は、旅行パッキングの動画をお届けします^^ 旅行の荷物をミニマリストのように少なく、 そして軽くするために色々と試行錯誤しながら考えた、 私のパッキング方法とバッグの中身をご紹介します。 旅行の荷物を減らしたい!もっと身軽になりたい!という方にとって ご参考になれば嬉しいです^^ 00:00 Opening 00:31 衣類 02:00 スキンケア&メイクアイテムなど 05:02 その他の荷物とバッグ 07:02 Ending 動画に出てきたアイテムはこちら👇 ■anyFAM プレミアムベーシック半袖Tシャツ room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700247026088312 ■グンゼ 【ひんやり軽い】2分袖インナー(パッド付) room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700258435625572 ■使い捨て紙ショーツ5枚入り...
【ミニマリスト】私はこれで貯めた!節約術&貯金術25選|家計管理術
Переглядів 187 тис.6 місяців тому
今回のテーマは、"ミニマリスト流節約術&貯金術まとめ25選"です^^ 私がお金を貯めるために、これまでに実践してきたことや 習慣としていることを一挙にご紹介します! 美容は?ネット銀行?投資?NISA?ボーナスは? お金の総集編としてご覧いただければ嬉しいです^^ 00:00 Opening 00:26 1. よく吟味してから購入する 00:55 2. マネーデーは月5日まで 01:32 3. 安いお店で買う 02:04 4. 労働時間に換算する 02:29 5. 不要品を手放す 03:07 6. ミニマルライフを送る 03:37 7. ウィンドウショッピングをしない 04:10 8. ストックは必要な分だけ持つ 04:37 9. リピート品は定期購入とする 05:08 10. 固定費を抑える 05:39 11. 普段の食事にお金をかけない 06:08 12. サブスクは継続するもの...
【超断捨離】家中の不要品をすべて手放してみた!|手放しパトロール|ミニマリスト|捨て活記録
Переглядів 238 тис.7 місяців тому
今回は、とある日の断捨離の様子をお届けします^^ 不要なモノ・手放せるモノがないか? 定期的にパトロールを実施し、モノの見直しをしています。 今回、思い切って手放した!というモノも多くありますので、 みなさんの捨て活や断捨離のモチベーションアップに つながれば嬉しいです^^ 00:00 Opening 00:36 玄関 03:50 トイレ 04:44 洗面所 06:47 キッチン 08:02 クローゼット 11:06 Ending こんにちは imaと申します^^ ミニマルライフを送るアラサー会社員です。 夫とふたりで、コンパクトな平屋でのんびり暮らしながら 20年後のサイドFIREに向けて、資産形成に励んでいます。 日経WOMAN マネー系企画に複数掲載実績あり ■instagram a_ima606 ■楽天ROOM room.rakuten.co.jp...
【モーニングルーティン】ミニマルに暮らす30代会社員の朝の習慣|ミニマリストの時短スキンケア&メイク|Morning Routine
Переглядів 14 тис.7 місяців тому
提供:メディプラス 私が毎日愛用しているメディプラスゲルはこちら👇 mediplus-orders.jp/lp-campaign/3488/100068586/ 実際に使ってみて、本当に1日中乾燥しないことを実感できました♪ アイテム数も、よりミニマムになり大満足です^^ 私が本気でおすすめしたい愛用品です! 今回は、ミニマリストを目指す私の 最近のモーニングルーティンをお届けします^^ 暮らしをミニマルにするために、朝の習慣としていることや 心掛けていることを中心にご紹介します。 何か一つでもご参考になれば嬉しいです こんにちは imaと申します^^ ミニマルライフを送るアラサー会社員です。 夫とふたりで、コンパクトな平屋でのんびり暮らしながら 20年後のサイドFIREに向けて、資産形成に励んでいます。 日経WOMAN マネー系企画に複数掲載実績あり ■instagram inst...
【カバンの中身】ミニマリスト通勤バッグの中身と荷物を軽くするコツ 2024年春夏|What's in my bag?|30代会社員
Переглядів 35 тис.8 місяців тому
【カバンの中身】ミニマリスト通勤バッグの中身と荷物を軽くするコツ 2024年春夏|What's in my bag?|30代会社員
【服の断捨離】クローゼット整理でオールシーズン21着へ|洋服を手放すコツ| 2024年春服も一部ご紹介|捨て活|ミニマリスト
Переглядів 42 тис.9 місяців тому
【服の断捨離】クローゼット整理でオールシーズン21着へ|洋服を手放すコツ| 2024年春服も一部ご紹介|捨て活|ミニマリスト
【ミニマリストの愛用品】暮らしを快適にする便利アイテム11選|オール5000円以下 |断捨離|捨て活|シンプルライフ
Переглядів 19 тис.9 місяців тому
【ミニマリストの愛用品】暮らしを快適にする便利アイテム11選|オール5000円以下 |断捨離|捨て活|シンプルライフ
【総集編】手放してよかったモノ35選|ミニマリスト|断捨離|捨て活|シンプルライフ
Переглядів 459 тис.10 місяців тому
【総集編】手放してよかったモノ35選|ミニマリスト|断捨離|捨て活|シンプルライフ
【GRWM】ミニマリストの朝のスキンケア&メイクルーティン|少数精鋭の一軍アイテム紹介|ミニマルライフ
Переглядів 7 тис.10 місяців тому
【GRWM】ミニマリストの朝のスキンケア&メイクルーティン|少数精鋭の一軍アイテム紹介|ミニマルライフ
ミニマリズムで暮らしが変わった!ミニマルライフ5つのメリット|ミニマリスト|断捨離|持たない暮らし
Переглядів 21 тис.11 місяців тому
ミニマリズムで暮らしが変わった!ミニマルライフ5つのメリット|ミニマリスト|断捨離|持たない暮らし
【ミニマリスト】こんな服は買わない!買い物で失敗しないマイルール7選|簡単シンプル |ミニマリストのクローゼット|服の断捨離| minimal declutter
Переглядів 158 тис.Рік тому
【ミニマリスト】こんな服は買わない!買い物で失敗しないマイルール7選|簡単シンプル |ミニマリストのクローゼット|服の断捨離| minimal declutter
【ミニマリスト】スッキリとした暮らしのコツ7選|持たない暮らし|捨て活|断捨離|片付け|minimalist declutter
Переглядів 53 тис.Рік тому
【ミニマリスト】スッキリとした暮らしのコツ7選|持たない暮らし|捨て活|断捨離|片付け|minimalist declutter
【BEST BUY】ミニマリストが買ってよかった!愛用品8選|暮らしを快適にするベストバイ定番アイテム|すべて3000円台以下|minimalist declutter
Переглядів 184 тис.Рік тому
【BEST BUY】ミニマリストが買ってよかった!愛用品8選|暮らしを快適にするベストバイ定番アイテム|すべて3000円台以下|minimalist declutter
【オールシーズン20着】ミニマリストの2023冬服紹介|14着で着まわす冬コーデ/ワードローブ|PLSTプラステ/iCBアイシービーなど|minimalist declutter
Переглядів 18 тис.Рік тому
【オールシーズン20着】ミニマリストの2023冬服紹介|14着で着まわす冬コーデ/ワードローブ|PLSTプラステ/iCBアイシービーなど|minimalist declutter
【捨て活入門】断捨離するならまずここ!3選|ミニマリスト|持たない暮らし|年末の片付け|minimalist declutter
Переглядів 27 тис.Рік тому
【捨て活入門】断捨離するならまずここ!3選|ミニマリスト|持たない暮らし|年末の片付け|minimalist declutter
【絶対貯まる!】2023年 年末までにやりたいお金のこと7選|貯金|ふるさと納税|家計管理|節約|2024年新NISA|ミニマリスト
Переглядів 26 тис.Рік тому
【絶対貯まる!】2023年 年末までにやりたいお金のこと7選|貯金|ふるさと納税|家計管理|節約|2024年新NISA|ミニマリスト
【断捨離&節約志向】ミニマルライフでやってしまったこと|ミニマリストの失敗|捨てたい妻vs捨てたくない夫|minimalist declutter
Переглядів 34 тис.Рік тому
【断捨離&節約志向】ミニマルライフでやってしまったこと|ミニマリストの失敗|捨てたい妻vs捨てたくない夫|minimalist declutter
【100着から20着】服を減らす7つのコツ|ミニマリストのクローゼット|服の断捨離|ミニマルライフ| minimalist declutter
Переглядів 93 тис.Рік тому
【100着から20着】服を減らす7つのコツ|ミニマリストのクローゼット|服の断捨離|ミニマルライフ| minimalist declutter
【LOOKBOOK】ミニマリストの2023秋服紹介|11着で着まわす秋コーデ|オールシーズン20着 女性ミニマリストのワードローブ|通勤コーデ | 服の断捨離|minimalist declutter
Переглядів 10 тис.Рік тому
【LOOKBOOK】ミニマリストの2023秋服紹介|11着で着まわす秋コーデ|オールシーズン20着 女性ミニマリストのワードローブ|通勤コーデ | 服の断捨離|minimalist declutter
【リクエスト企画】ミニマリスト 体型維持のための5つの習慣|スタイル維持のコツ|minimalist minimal life declutter
Переглядів 14 тис.Рік тому
【リクエスト企画】ミニマリスト 体型維持のための5つの習慣|スタイル維持のコツ|minimalist minimal life declutter
【ミニマリスト】物欲を抑える方法 6つの行動と思考 | 物欲を消すワザ|持たない暮らし|捨て活|断捨離|片付け|ミニマルライフ minimalist declutter
Переглядів 29 тис.Рік тому
【ミニマリスト】物欲を抑える方法 6つの行動と思考 | 物欲を消すワザ|持たない暮らし|捨て活|断捨離|片付け|ミニマルライフ minimalist declutter
ミニマリストの節約術10選|ミニマルライフ|生活費を下げる方法|持たない暮らし|断捨離 minimalist declutter
Переглядів 254 тис.Рік тому
ミニマリストの節約術10選|ミニマルライフ|生活費を下げる方法|持たない暮らし|断捨離 minimalist declutter
【ミニマリスト】モノを増やさない8つの習慣|持たない暮らし|捨て活|断捨離|片付け
Переглядів 636 тис.Рік тому
【ミニマリスト】モノを増やさない8つの習慣|持たない暮らし|捨て活|断捨離|片付け

КОМЕНТАРІ

  • @fuyuchan27
    @fuyuchan27 День тому

    気持ちの良い捨て方で見ていてスッキリした気持ちになりました🎉 わたしも見習って断捨離頑張りたいと思います❤

    • @ima247
      @ima247 16 годин тому

      ありがとうございます🥹fuyuchanさんの断捨離のモチベーションが上がったら嬉しいです!ぜひ一緒に頑張りましょう😊

  • @アンディナミラ
    @アンディナミラ 3 дні тому

    大変、共感できます。20着までは減らせてはいませんが、私も昨年、服や小物の半数を断捨離しましたが、案外不便にはならず、むしろ快適です。 お使いの細いシルバー色のハンガー、どちらの商品か、良ければ是非教えていただけるとありがたいです。

    • @ima247
      @ima247 День тому

      半数も断捨離されたんですね!👏むしろ快適、とても共感します🥹✨たくさん持っていた頃にはもう戻れないですよね(笑) ハンガーはセリアで購入しました!細くて場所を取らないし、シンプルで悪目立ちもしないのでおすすめです😊

  • @xxxtakumaxxx0808
    @xxxtakumaxxx0808 4 дні тому

    換気 植物の世話 HIIT&ヨガ 顔面のお手入れ 弁当と朝食作り 奥さんと子供を起こす 洗濯機を回す 朝ごはんを食べさせる 後片付け お掃除と洗濯干し 朝食を食べる がモーニングルーティンです 愛用アイテムは 石けん素地100%の固形石鹸で頭から足先まで(朝はお湯洗いのみ) クリームでの保湿 だけです 生活習慣や運動習慣や体質や好みによっても変わりますしね

  • @xxxtakumaxxx0808
    @xxxtakumaxxx0808 4 дні тому

    また出会った ずいぶん前にあなたの動画でコメントしたものです やっぱりあなたのファッションセンスが一番好きです 前も同じコメントして、またあなたの動画と出会った 他にもたくさん女性の服紹介がありますが、こんなドンピシャで好きなセンスは、あなた1人 シンプルながら地味ではなく、ある程度の差し色も有り華やかでいて、最も大事な品がある シルエット、素材感、シンプルさ、華やかさ、全てのバランスが完璧です

  • @elisapierce6848
    @elisapierce6848 6 днів тому

    スポーツ用や趣味のお洋服などはなしですか❔

    • @ima247
      @ima247 6 днів тому

      持っています!普段着ではないので、カウントはしてないです🙆

  • @QP-rq4wf
    @QP-rq4wf 13 днів тому

    ジュピターのフィギュアかわいい💕

    • @ima247
      @ima247 13 днів тому

      お気に入りのフィギュアです😚💚 みなさんジュピターに反応してくれて嬉しいです!🥰

  • @まゆみ-s4m
    @まゆみ-s4m 14 днів тому

    最近からお邪魔してます😊 すごく観やすく分かりやすい動画です とても参考になります❤

    • @ima247
      @ima247 14 днів тому

      ご視聴ありがとうございます😊わかりやすさを重視しているので、そう言っていただけて本当に嬉しいです!これからも役立つ情報をお届けできるよう頑張ります🥹✨

  • @コスモスとねこ
    @コスモスとねこ 17 днів тому

    おうちもお洋服への考え方もとっても素敵で、さらにスタイルもとても抜群でいらっしゃるの、うらやましいです😊

    • @ima247
      @ima247 17 днів тому

      コスモスとねこさん、いつもコメントありがとうございます😊 いつもそんなに褒めてもらえることがないので、めちゃくちゃ嬉しいです🥹🩵笑

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm 18 днів тому

    ズボンのハンガー、フックの向きが逆なのが惜しいですね😅

    • @ima247
      @ima247 17 днів тому

      あ、わざとそうしてます!笑

  • @ヒッキーハンドル
    @ヒッキーハンドル 18 днів тому

    初めて動画見ました。 私も、ミニマリストになりたくて 要らない洋服をざっと500点ぐらい 処分しました!使わなくなったタンスも処分して部屋がかなりスッキリして気分も晴れやかです。 これからも配信観て勉強させて頂きます😊

    • @ima247
      @ima247 17 днів тому

      わあ!500点も処分されたんですね!凄すぎます👏 お部屋もスッキリして、気分も晴れやかになったとの事、断捨離の大きな成果ですね😊✨ ありがとうございます!これからも役に立つ情報をお届けできるよう頑張ります!🩵

  • @ぽむぽむさーん
    @ぽむぽむさーん 18 днів тому

    沢山の服はどうやって処分なさいましたか? 私も大量の服に埋もれているので処分したいですが、フリマアプリではいつまでも売れ残るので、そのまま捨てるのは忍びなく躊躇したまま時が経って途方に暮れています。

    • @ima247
      @ima247 16 днів тому

      あくまで私の場合ですが… ・単品の出品でも、(ブランドの知名度や購入年などを踏まえ)ある程度の値段で売れそうであればメルカリに出品(出品前に、メルカリでの相場価格を調べます!それに合わせると売れやすいので)ただし、期限を決めて出品し、売れなければリサイクルショップの買取査定に出す。 ・メルカリで単品では売れそうにないものは、まとめてリサイクルショップの買取査定に出す。 ・状態が良くないものや明らかに売れそうにないものは、ゴミとして処分 こんな感じで判断しています! 捨てるのが忍びないというお気持ち、とても共感します🥺私も昔はそうでした。でも、「捨てること」よりも「着ずに持ち続けること」の方がよっぽどもったいない、ということに気づいてからは、潔く手放せるようになりました! ご参考になれば幸いです😊

  • @Kuziku-l1j
    @Kuziku-l1j 18 днів тому

    ありがとうございます!5月に親戚と温泉旅行に行くので参考にさせてもらいます!

    • @ima247
      @ima247 18 днів тому

      温泉旅行いいですね!🧳 少しでもご参考になれば嬉しいです😊 ご旅行、ぜひ楽しんできてください✨

  • @わかな-o3y
    @わかな-o3y 19 днів тому

    学びになるのですね。 場所を空けるということだけではなくて、、 今、やっています。

    • @ima247
      @ima247 18 днів тому

      服を見直すことで、何かしら気づきを得られるはずです! 即行動、素晴らしいです👏何か一つでも、新たな発見があることを願っています😊

  • @えみこ-m8j
    @えみこ-m8j 19 днів тому

    はじめまして😊 オススメ動画から辿り着き、動画拝見しました。 私は最近服の好みが少し変わってきて、思いっきりカジュアルな気分とキレイめのスタイルが着たい❗️という両方の自分の気持ちの変化に戸惑っています。 貯金も頑張りたいので毎月数万円と洋服に費やしてきた習慣を断ち、まずは頑張って洋服にあまりお金をかけたくないのも正直なところ。。。 服の系統の定着はされてますか❓ もし定着されているとしたら、どうやったらいまのスタイルに落ち着きましたか❓ 好きなものは好き❗️で良いと思うのですが、自分の好みの変化に我ながらどうしようとモヤモヤしています😢

    • @ima247
      @ima247 18 днів тому

      はじめまして✨ ご視聴&コメントくださりありがとうございます😊 なるほど...色んなスタイルを楽しみたいけど、でも服の出費は抑えたい...葛藤がありますよね💦 私は、服の系統はけっこう定着していると思います👕ICBやPLSTが好きなのですが、自分の好きなスタイルや系統に合致しているので、服を買うときは基本はこの2つのショップの中で探します! いつも読むファッション誌の中で、自分の好きなコーデに使われている服が、上記ブランドのものが多かったことに気付き、そこから買い始めて今のスタイルに定着した...といったところです💦 私自身、これまでスタイル・系統に対して大きな気持ちの変化が起きたことがないので、ご参考になるアドバイスができなくて恐縮ですが...好みが変わるのは、決して悪いことではないと思いますし(むしろ自分の気持ちに素直に向き合っている証かと✨)、色々試して、自分の気持ちが一番落ち着くスタイルを見つけるのが良いのかなと考えます!

    • @えみこ-m8j
      @えみこ-m8j 18 днів тому

      @@ima247 丁寧にお返事ありがとうございました! 私もPLST好きで買ってます! 少し補足なのですが、元々服を200着近く持っていて、トライアンドエラーを繰り返し今は40着以内で充分だと思えるようになって数年キープしています。でも服の系統が定まらずモヤモヤ、でも総取っ替えするわけにもいかず🥲 ちなみに雑誌は何を読まれていますか❓ 私はしばらくファッション誌は読んでいません。参考にしたいので何読んでいるか教えていただけたら幸いです。 自分の好きは貫いてもいいと思う反面、謎のモヤモヤとした気持ちが心地悪いです🥲

    • @ima247
      @ima247 17 днів тому

      好みが一緒で嬉しいです😆🩵 200→40着はすごいですね!👏 40着から更に服を減らしたいけど、色んなスタイルを楽しみたいから減らせない...という感じでしょうかね?💦どちらを優先するか?なかなか悩ましいですね😣 雑誌はOggiを読んでいます🧥👜私は30代ギリ前半ですが、もうあと数年したらVERYあたりを読むことになるのかなと🤔✨系統が似ているので!

    • @えみこ-m8j
      @えみこ-m8j 17 днів тому

      @@ima247 そうです🥲もう少し服の量を減らしたいのに系統が定まらず減らせないといった感じです🥲 とても丁寧にお返事していただいて、とても感謝です❗️ありがとうございます♩ 雑誌についても教えていただいてありがとうございました😊参考にします📕

  • @jiji9088
    @jiji9088 20 днів тому

    お仕事用のスーツ等も含め20着ですか?

    • @ima247
      @ima247 19 днів тому

      はい、仕事とプライベート含めての数です😊(オフィスカジュアルなのでスーツセットは持っていません💦)

  • @クロエ-t4s
    @クロエ-t4s 20 днів тому

    私の場合、仕事と子育てでオンオフの服が違ってついつい服が増えてしまっています。オンオフの使い分けはしていますか?😢

    • @_SORA1234
      @_SORA1234 20 днів тому

      わたしもそうです。通勤着、子供と過ごす休日、趣味のアウトドア…

    • @ima247
      @ima247 19 днів тому

      私も、オンオフの服を分ける(分けたい)タイプなので、その分服が増えてしまうのはとてもわかります…分けなければ、もうあと5着くらいは減らせるのかなと😅 意識していることとしては、すべての服をオン or オフできっちり分けるのではなく、両方で着回せる服も一定数持つようにしています。あとは、複数のシーズンで着回せる服を持つのも良いかもしれません💦私の場合はボトムスにそういう服が多いです👖 あまりご参考にならなかったら申し訳ないです!💦

  • @ふくちゃん-v2u
    @ふくちゃん-v2u 20 днів тому

    初めまして😊 お若いうちに素敵な生き方されていて尊敬しました👏 ちょっとばかり遅めだけど参考にさせていただきますね

    • @ima247
      @ima247 19 днів тому

      はじめまして✨ とっても嬉しいコメントありがとうございます🥹🩵私もまだまだ模索中ですが、これからおご参考になる情報をお届けできるよう頑張ります!

  • @poromarco5921
    @poromarco5921 20 днів тому

    以前30着まで減らした時、洗濯が間に合わないとリアルに着る服がなくなり困ったので少し増やしたらQOL上がりました😅自分の適量がわかったので良かったです

    • @ima247
      @ima247 19 днів тому

      素晴らしい!😆自ら経験して、自分にとっての最適量を把握するって、とても大事ですよね✨

  • @山下敏子-h1c
    @山下敏子-h1c 20 днів тому

    二十着でもきまわしができますよね

    • @ima247
      @ima247 19 днів тому

      そうなんです、着回しやファッションを楽しむことも踏まえて、自分とっては20着くらいが最適であることがわかりました😊👖

  • @nao.t6316
    @nao.t6316 21 день тому

    オールシーズン20着の内訳が知りたいです☺️

    • @ima247
      @ima247 20 днів тому

      アウター(コートやジャケット)5着、トップス10着、ボトムス6着 ざっくりこんな感じです! 今後の動画でのご紹介も検討させていただきますね😊👖

  • @riki_p
    @riki_p 21 день тому

    私も同じく半分以上の服をメルカリで処分しました。とても気持ちがスッキリしました。売上金で古い家電を買い換えました。

    • @ima247
      @ima247 20 днів тому

      家電の買い換え、すごいです!👀 手放す数が多いほど、スッキリしますよね!😊✨

  • @アズベルトターナー
    @アズベルトターナー 21 день тому

    同じ服ばかりより、毛玉着いてないかとか清潔感のほうを大切にしたいけど、同じ服ばかり着るとどうしても毛羽立って来ちゃうのが悩みです…🤔💭

    • @ima247
      @ima247 20 днів тому

      たしかに着る頻度が高いほど、毛羽立ちが目立ってきてしまいますよね…特に冬物は💦 できるだけ長く着続けられるよう、毛玉取りやブラッシングをこまめにやるようにしています😅

  • @みかみまい-v3r
    @みかみまい-v3r 21 день тому

    ニットのお手入れに使われてる、白い毛玉取り?は何を使われてますか?

    • @ima247
      @ima247 20 днів тому

      楽天市場で購入したものです!ROOMにも載せていますので、リンクを共有しますね😊 room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700233765024328

  • @maiguo7164
    @maiguo7164 21 день тому

    私も服を大量に手放し一軍の服のみを所有することにしたのですが、会社勤めをしていると、またこの服着てる私と自分に飽きてくることがあるのですが、この現象はどうしたらいいですか?? アドバイス頂けたら幸いです。

    • @ima247
      @ima247 20 днів тому

      ・上下の組み合わせを変えてみる、アクセサリーや靴で変化をつけてみる ・今所有している服が、本当に一軍なのか、もう一度じっくり考えてみる(本当に一軍であれば、飽きることがないはず、とも考えられるので💦) ・コーデのパターンに飽きるのであれば、思い切って服を買い足して、新しいコーデを取り入れてみる。○着しか持っちゃダメ!という決まりはないですし、自分が心地よく、飽きずにいられる枚数を見つけることが大切かなと思います🙂 あまりご参考になるようなアドバイスでなかったら申し訳ありません!

    • @maiguo7164
      @maiguo7164 20 днів тому

      @ 丁寧なお返事ありがとうございます。飽きてる時点で一軍じゃないですよね😆アクササリーや小物でアレンジを効かす技術を持っていなかったので、勉強してみたいと思います!ありがとうございました♪

  • @秋葉-s6n
    @秋葉-s6n 26 днів тому

    マスカラを透明にする選択肢が無かったので勉強になりました。

    • @ima247
      @ima247 25 днів тому

      ご参考になって良かったです😊 パンダ目になることが絶対にないので、おすすめです!

  • @いっちゃん-r2n
    @いっちゃん-r2n 27 днів тому

    ソファーの色がオシャレ😊😊

    • @ima247
      @ima247 26 днів тому

      ありがとうございます😊 色で決めたお気に入りのソファです🛋️🩵

  • @nyarenyare1496
    @nyarenyare1496 Місяць тому

    とても面白かったです。三角コーナーの代わりのビニール袋スタンド、キッチンで出るゴミは直接ゴミ箱に捨てればスタンドとビニール袋の2点が減らせますよ。

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      ありがとうございます😊 たしかに直接ゴミ箱に捨てるのがシンプルですね!生ゴミを直接ゴミ箱へ捨てるのがニオイ等の面からちょっと抵抗あるので、我が家ではビニール袋に入れて口を縛って捨てるスタイルにしています🗑️

  • @凛駿
    @凛駿 Місяць тому

    imaさん明けましておめでとうございます😊 今年もこちらとサブチャンネルのほうも動画楽しみにしております。 去年の年末は私もimaさんを見習い、久しぶりに着ていない服を大量に処分しました。 結構すっきりしましたね😂 うちでは妻のほうが断捨離上手で、よくフリマサイトを活用して子供のサイズが合わなくなった服や過去に遊んでいたおもちゃを売ったり上手く活用しています。 思い出の手紙とか処分する時は心苦しいですよね… また色々参考にさせて頂きます。 巷ではお正月も風邪が流行っているみたいですので、お身体気を付けて今年もお仕事と動画編集頑張って下さいね☺ インスタのほうもフォローさせて頂きました✨

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      凛駿さん、こちらにもコメントありがとうございます😊 服の断捨離されたのですね!🤣一気にやると、全然着ていなかった服や存在を忘れていたものも出てきますよね(笑)すっきりしたようで良かったです🧥✨ 奥さま素晴らしい!👏お子さんの服やおもちゃこそ、(子供の成長は早いので)定期的に見直しをしつつ、不要なものはフリマサイトを上手く活用するのが大事ですよね! ちょうど次回は、服に関する動画をアップする予定なので、楽しみに待っていただけたら嬉しいです😊 インフルも大流行しているみたいですね🥶 凛駿さんもお身体に気をつけてお過ごしください✨インスタのフォローもありがとうございます🩵こちらも更新頑張ります!

  • @so_takataka
    @so_takataka Місяць тому

    良いもの買うと長持ちしますし、シルエットも綺麗ですよね✨

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      そうなんですよね!お値段がそれなりのものが多いですが、長く愛用できれば十分元は取れると思っています😊

  • @meronsow
    @meronsow Місяць тому

    小学生の意味不明な文章の手紙読みたすぎる

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      一人でゲラゲラ笑いながら読みました🤣

  • @yukkomaru1148
    @yukkomaru1148 Місяць тому

    動画アップ待ってました〜! ご実家にまだご自身のお部屋があるんですね😮!私は結婚したタイミングで全部の荷物を処分するか新居に持って行ってたので、実家に自分の物はほぼありません😅 今回卒業アルバムを断捨離しているのを見て、次引っ越すタイミングで卒アルを断捨離するか迷っていたので、参考になりました😊

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      勉強机も残ってます🤣実家と今の自宅が中途半端に近い(車で約30分)ので、結婚したタイミングでも一部の荷物を残していたんですよね😂 卒アル、処分するかちょっと迷ったんですけどね、、重いし、学生時代を思い出す(懐かしむ)のは、卒アル以外でもできることだなと思って、手放しました!ご参考になったようで良かったです😊

  • @_ttml
    @_ttml Місяць тому

    今日はあれこれ収納を買ってきて溢れてた服は収まったのに、まだスッキリしない。 「これだけの服を持ち続け、管理し続けるのか」って、一番手強かった服への執着が急に冷めました。 カバンや靴など、デザインが好きで半年以上保留したのに結局手放す決断をされる姿を見て、自分もそうしたいと思えました。 服に執着しすぎて何度も挫折した断捨離、今度こそできる気がします。 ありがとうございます!

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      コメントありがとうございます😊 過去の私と全く同じ状況で、とても共感しました! たくさん持っていた方がおしゃれだろうから…と、あれだけ服に執着していたのに、ミニマリズムという価値観を知った直後に、急にそれが冷めました。今までの服に費やしたお金は一体何だったのだろうかと(笑) もちろん今でも手放すか迷うことがありますが、断捨離していくうちに、モノを"取捨選択"するスキルが必ず身に付くはずです✨ 陰ながら、_ttmlさんの断捨離を応援しております!😊🩵

  • @TreasureOfLifeYT
    @TreasureOfLifeYT Місяць тому

    テーマは私にとってとても魅力的です!チャンネルを登録してフォローしました。これからのさらなるご発展をお祈りしています!

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      チャンネル登録ありがとうございます! これからもご参考になる動画づくりに励みたいと思います😊今後もぜひよろしくお願いします🩵

  • @にじいろにじいろ-b6w
    @にじいろにじいろ-b6w Місяць тому

    はじめまして😊 私も荷物が多いので コンパクトな生活に憧れます。 カバン変えましたか?

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      はじめまして✨ 荷物が少ないとフットワークも軽くなるのでおすすめです! カバンはどれも、以前から同じものを使っています😊

  • @高木みさお
    @高木みさお Місяць тому

    トートバッグ欲しかったです😊 丁寧なご説明、とても参考になります❤🎉 ありがとうございます😊☘️

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      あぁごめんなさい😂 嬉しいコメントありがとうございます! お役に立てて嬉しいです😊✨

  • @NN-tt4rc
    @NN-tt4rc Місяць тому

    動画の最初に紹介したキーケースはどちらのですかー?

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      楽天市場で購入しました! room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700235857224204

    • @NN-tt4rc
      @NN-tt4rc Місяць тому

      @ima247 教えて頂きありがとうございます!

  • @たなざらし
    @たなざらし Місяць тому

    参考になりました!ありがとうございました😊 この年末に向け、スッキリさせたいと思います😌 自分のエリアを進めていくと、今度は嫁エリアが気になってくるんですよねー😂もちろん勝手に手は出せないです😅

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      ご参考になって良かったです! 陰ながら応援しています😊✨ 家族のエリアも気になる気持ち、すごくわかります🤣私も、勝手に手を出すことは絶対にしないよう気をつけてます!笑

  • @Hiroto-0293
    @Hiroto-0293 Місяць тому

    ゴミ箱、足で開けられて便利👏どこの製品ですか?😊

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      SOLOWのゴミ箱です!シンプルなデザインでお気に入りです😊 room.rakuten.co.jp/room_ima606/1700184731002246

    • @Hiroto-0293
      @Hiroto-0293 Місяць тому

      @ お返事ありがとうございます🙏 検討させていただきます😊

  • @KISYOGANI
    @KISYOGANI 2 місяці тому

    私も今断捨離していますので助かります…ラストにジュピターのフィギュアが飾ってあり、あ、この方はなんでもかんでも捨ててないんだな〜となりとても安心してしまった😂私も可愛くて捨てられないものがある!😤

    • @ima247
      @ima247 Місяць тому

      安心いただけて良かったです🤣 自分のお気に入りや好きなものは手放さず、大切に持ち続けています💚 断捨離がんばってください!そして、可愛くて捨てられないものはぜひ残してください!笑 陰ながら応援しています😊

  • @kiyomikawakami355
    @kiyomikawakami355 2 місяці тому

    初めてまして、穏やかな心落ちつくお声です🩷整理整頓勉強になります。 59歳のおばさんよりです😀さあ〜年末までに大掃除致します🥰👍

    • @ima247
      @ima247 2 місяці тому

      はじめまして🩵嬉しいコメントありがとうございます!🥹 私は、あとは窓掃除のみとなりました!笑 一緒に頑張りましょうね!😆🧹

  • @たまみ-g5u
    @たまみ-g5u 2 місяці тому

    色々な方の動画を観ますが、やっぱりいまさんのチャンネルが一番好きです。聞きやすい声と無理なくされている感じが好きです。いつも参考にしています。

    • @ima247
      @ima247 2 місяці тому

      ありがとうございます😭いつになっても試行錯誤で動画を投稿しているので(笑)、とっても励みになります🥹✨ これからも為になる動画をお届けしたいと思っていますので、今後もぜひよろしくお願いします😊🩵

  • @株式会社希望
    @株式会社希望 2 місяці тому

    🎉

    • @ima247
      @ima247 2 місяці тому

      🙏🩵

  • @ima247
    @ima247 2 місяці тому

    みなさんの今年のベストバイアイテムをぜひコメント欄で教えてください!🛍 私が毎日愛用するメディプラスゲルについては、こちらでチェックできます:) mediplus-orders.jp/lp-campaign/3516/100106943/ 提供:メディプラス

  • @恵子-r8v
    @恵子-r8v 2 місяці тому

    初めまして😊手放す🟰捨てる ですか?? 面倒くさがりでメルカリとかもせずで。

    • @ima247
      @ima247 2 місяці тому

      はじめまして😊 いいえ、捨てるだけでなくメルカリでの出品やリサイクルショップでの買取も含め、「手放す」と表現しています! けっこうメルカリのヘビーユーザーです😂

    • @恵子-r8v
      @恵子-r8v 2 місяці тому

      @ そうなのですね。メルカリの分かりやすい動画見たりしてても金額設定や送料とか考えるとプラスなのか?と考えることが面倒になってしまって…これじゃダメですね。 参考になります!ありがとうございます😊

  • @ともち-t5p
    @ともち-t5p 2 місяці тому

    今日、丁度最終の捨てかつしました。毎年同じ服ばかり着てて、全然トキメキが無くて、夏から、冬物迄お気に入りを少しずつ買い替えました。やっとお気に入りばかりになりました。三年掛かりました😂

    • @ima247
      @ima247 2 місяці тому

      長期にわたる捨て活、お疲れ様でした😊 お気に入りの服に囲まれるって、本当に幸せですよね!3年かける甲斐はあったと思います😂🩵

  • @OTodo3
    @OTodo3 2 місяці тому

    タオル類は日本手拭を利用 トラディショナルな柄を使えばハンケチに入浴時洗体や拭き上げにも使える 日本手拭の速乾性と洗濯のし易さは何物にも変えられない

    • @ima247
      @ima247 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 日本手拭!目から鱗でした👀たしかに速乾性洗濯のしやすさは大切ですね✨

  • @福岡静子-f8n
    @福岡静子-f8n 2 місяці тому

    初めまして( •̤ᴗ•̤ ).。.:*♡動画見させて頂きました✋。素晴らしい👏と思いました👏参考👏にさせてもらいます。

    • @ima247
      @ima247 2 місяці тому

      嬉しいコメントありがとうございます🥹🩵 これからもご参考になる動画をお届けできたらと思っているので、今後もぜひご視聴いただけると嬉しいです😊

  • @ああ-y4v4w
    @ああ-y4v4w 2 місяці тому

    まじで素敵な家だわ。 最高!

    • @ima247
      @ima247 2 місяці тому

      嬉しいコメントありがとうございます🥹🩵 家が好き過ぎて籠りっぱなしです!

  • @しがみん
    @しがみん 2 місяці тому

    共感しまくりました!面白い動画ありがとうございます! 私は調味料を沢山買って未だに残ってて、見るたびに「まだ使いきれない...いつ次の調味料を開封できるんだ...」と賞味期限とっくに過ぎてます。 大掃除、私も「大掃除でこびりついた汚れ除去するんじゃなくて、こびりつく前に日々の生活で掃除すればいいのに」と思ってます。 口座とカード整理も、現在私は複数口座に預金してて支出も分散してるので【来年のお金の流れを分かりやすくする】に共感です (๑•̀ㅂ•́)و✧休眠口座・休眠カードではなく解約するほうが心も軽くなりますね♪

    • @ima247
      @ima247 2 місяці тому

      共感のコメントありがとうございます! 調味料の使い切り、悩みますよね〜😂気付いたら賞味期限が切れていた、、よくあることと思います(笑) こびりつく前に日々の掃除で綺麗にする...とても大事ですね!🧹 そうなんです、どうせ使わないなら休眠ではなく解約してしまった方がスッキリさると思います😊 年末までまだ1ヶ月以上あるので、ぜひやれることから実践してみてください🩵応援しています🥰

  • @iyashinote.hiroko
    @iyashinote.hiroko 3 місяці тому

    1.5倍速で拝見しました〜 サクサク処分する為にも 分かり易く参考になりました。😊

    • @ima247
      @ima247 3 місяці тому

      嬉しいコメントありがとうございます!🥹ご参考になったようで良かったです🩵