Dartois TV
Dartois TV
  • 68
  • 496 743
AIでMV(ミュージックビデオ)を作る[後編] 音楽映像づくりの8つのテクニック
リズムに合う映像を作れるようになるとMVが作れるようになります。
トランジションのタイミングも音楽に合わせて本物っぽく仕上げていきます。
動画編集ツールは、ゆっくりMovieMaker4を使用します。
★チャプター
0:00 イントロ
2:26 ゆっくりMovieMake4の準備
5:02 リズムに合う映像を作る
6:58 キャラと背景を分けてセル画みたいに合成
8:36 半透明合成でイイ感じにする
9:40 フォントはメチャくちゃ大事
11:23 画面切り替えをビシっと決める
16:16 ディフュージョンフィルタで本物感を出す
17:49 カラコレでおしゃれにする
18:58 太陽のクロスフィルター
19:47 電車が進んでいるように見せる
20:45 まとめ
★ゆっくりMovieMaker4
manjubox.net/ymm4/
★GN-こはるいろサンレイ(名残雪/月漣)
fontmeme.com/jfont/koharu-iro-sunray-font/
★GN-キルゴUかなNA(名残雪/月漣)
free-fonts.jp/killgou/
★殴り書きクレヨン(Do-Font)
fontmeme.com/jfont/nagurigaki-crayon-font/
★うさぎとまんげつのサンセリフ(Typingart & Co.)
booth.pm/ja/items/4117271
★ビルの谷間と高架下(Typingart & Co.)
typingart.net/?p=537
★バナナスリップ(ヤマナカデザインワークス)
ymnk-design.com/%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97/
★つなぎゴシック(mokuzai)
booth.pm/ja/items/3885939
★クラフト明朝(アトリエこたつ)
booth.pm/ja/items/3308018
★Stable Diffusionとは...
github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui
「Stable Diffusion」はstability.ai社が公開している画像生成AIです。Web上のDream Studioでの利用、Google Colabへインストールしての利用、自分のPCへインストールしての利用が可能です。
無料で無限に高品位な画像生成ができます。
#stablediffusion #mv #ymm4
Переглядів: 1 565

Відео

AIでMV(ミュージックビデオ)を作る[前編] SUNOで作曲、vivaで動画作成
Переглядів 5 тис.14 днів тому
生成AIで音や映像の素材を用意してそれを組み合わせてMVを作っていきます。 作詞、作曲、画像生成、動画生成...すべてAIを使って無料で作っていきます。 ★チャプター 0:00 イントロ 1:13 やること10個 2:23 テーマを決めて歌詞を作る 5:03 SUNOで歌を作る 8:31 SeaArt.AIで透過画像 10:34 transparent-backgtoundで透過画像 16:10 vivaで動画を作る 19:48 まとめ ★ChatGPT openai.com/chatgpt/ ★SUNO suno.com/ ★SUNO タグの解説(英語) www.suno.wiki/faq/metatags/ ★SeaArt.AI www.seaart.ai/ja ★transparent-background github.com/plemeri/transparent-back...
無料のAIでMVを作る!桜の花びらに乗せて(Vidu/KLING/LUMA/viva/SVD1.1)
Переглядів 81121 день тому
Stable Diffusionで絵を描き、LUMA Dream Machine、KLING、viva.ai、Vidu...などで動画化、それらを繋ぎ合わせて作りました。 歌はSuno v3.5で作成して、小田和正さんっぽくしてみました。 ★楽曲の加工 今回は、Sunoで作った歌をStudio Oneで加工をしています。 State DigitalのFresh Airをかけて倍音キラキラに増しています。 これでちょっと痩せた音にツヤが出ます。 少しだけストリングスとウインドチャイムを足しています。 これで豪華な感じになる。 最後にWavesのL2をかけて音量をマシマシにしています。 これでちょっと製品っぽい音になります。 Suno suno.com/ State Digital Fresh Air(VSTプラグイン) slatedigital.com/fresh-air/ Waves...
無料のAIでMVを作る【真夏のうぎゃ】Stable Video Diffusion/viva.ai
Переглядів 1,8 тис.Місяць тому
歌は安定のsuno.ai、Stable Diffusionで絵を描き、Stable Video Diffusionとviva.aiで動画にして、それらをいくつかつなぎ合わせてMVを作りました。 viva.aiのMagic Promptや、Magic Brushも使ってvivaならではの絵も出せたと思います! ★関連動画 ua-cam.com/video/QpifXhIa00I/v-deo.html ua-cam.com/video/PZVLMLJmric/v-deo.html ★メンバーシップ ua-cam.com/channels/hk3jyTp7BaOWnvUEQOLN5A.htmljoin
Stable Diffusion Pony系は最強SDXLモデル
Переглядів 22 тис.Місяць тому
これまでのSDXLモデルとは一回り上の性能を誇るPony系モデルを使って、手が崩れていないキレイな絵を描いてみます。 [追記 24/07/27] ForgeのバージョンのせいかもしれませんがSDXLモデルだとClip skip指定が効きませんね...。 Version: f0.0.17v1.8.0rc-previous-1-ga9e0c387 Commit hash: a9e0c387008734e97b8ad7fa091d170cb7bd4fc5 ★チャプター 0:00 イントロ 1:30 Pony系モデルの特徴 4:44 Forgeの準備 10:28 プロンプトとADetailer 13:49 Pony系で描いてみる 15:59 Pony系キーワードの検証 18:00 まとめ ★Stable Diffusion Web UI Forge github.com/lllyasviel...
話題のLUMAでテレビアニメのOPを作る!【Rainbow/蟻娘即興曲】
Переглядів 1,3 тис.2 місяці тому
Stable Diffusionで絵を描き、LUMA Dream Machineで動画にして、それらをいくつかつなぎ合わせて作りました。 歌はSuno.AI v3.5で作成して、テレビアニメのOP風にしてみました。 ★LUMA Dream Machineとは 2024年6月にLUMA社が発表した動画生成サービスです。静止画もしくはプロンプト、その両方から高品位な動画を生成できます。6月現在はベータ版として無料公開中です。 ★Stable Diffusionとは... 「Stable Diffusion」はstability.ai社が公開している画像生成AIです。Web上のDream Studioでの利用、Google Colabへインストールしての利用、自分のPCへインストールしての利用が可能です。 無料で無限に高品位な画像生成ができます。 ★メンバーシップ ua-cam.com/c...
[改訂]LoRAの作り方(2024年6月版)
Переглядів 15 тис.2 місяці тому
いろいろ情報が混乱ぎみのLoRA作成ですが、たぶん一番簡単な方法がコレだと思います。 dataset-tag-deitopr-standaloneでキャプションを作り、Kohya's GUIで学習させるやり方です。 ua-cam.com/video/0n4ahiPppVs/v-deo.html の改訂版です。 Kohya's GUI v23以後の新UIに対応して動画を修正しました。 メンバーシップ→ua-cam.com/channels/hk3jyTp7BaOWnvUEQOLN5A.htmljoin ★チャプター 00:00 イントロ 03:12 LoRA作りの概要 04:25 Kohya's GUIの準備 10:22 dataset-tag-editorの準備 12:04 キャプション付け 18:12 学習 23:51 試し描き ★Python(3.10.9系必須) www.pyt...
Stable Diffusion AIで撮るポートレート写真
Переглядів 2,4 тис.3 місяці тому
1眼レフで撮ったような写真をStable Diffusionで撮ります。 ★チャプター 0:00 イントロ 2:22 プロンプトとLoRA 6:24 低CFGとbabyface_v1 LoRA 7:47 いろいろ撮ってみる 8:34 エンディング ★Stable Diffusion AUTOMATIC1111 Web UI github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui ★Bracing Evo Mix(SD1.5 checkpoint) huggingface.co/sazyou-roukaku/BracingEvoMix ★LowRA(LoRA) civitai.com/models/221845/lowra-offset-noise ★メンバーシップ ua-cam.com/channels/hk3jyTp7BaOWnvUEQOLN...
Stable Diffusion 本格的な写真を撮る!
Переглядів 3,4 тис.3 місяці тому
実は美女だけじゃなくガチの写真も撮れます! Stable Diffusion WebUI AUTOMATIC1111を使って写真を撮る方法を解説します。 動画のアップロードが遅れてゴールデンウィーク過ぎちゃいました💦 14:22 「彩度」が「再度」になってました...💦 ★チャプター 0:00 イントロ 2:07 AI写真の準備 3:19 風景を撮る 5:48 遺跡と廃墟 9:50 白黒写真を作る(Affinity Photo, Krita) 14:26 本質は同じ ★BRA7(SD1.5 checkpoint) civitai.com/models/25494/beautiful-realistic-asians ★Juggernaut(SDXL checkpoint) civitai.com/models/133005/juggernaut-xl ★LowRA(LoRA) civ...
Stable Diffusion プロンプトでかわいく撮る
Переглядів 4,3 тис.4 місяці тому
Stable Diffusion プロンプトでかわいく撮る
Stable Diffusion SDXSで爆速生成...からの実験中止!
Переглядів 3,2 тис.4 місяці тому
Stable Diffusion SDXSで爆速生成...からの実験中止!
Stable Diffusion 自動で手を直す
Переглядів 10 тис.5 місяців тому
Stable Diffusion 自動で手を直す
Stable Diffusion かわいい顔しか出ないLoRAを作る
Переглядів 8 тис.5 місяців тому
Stable Diffusion かわいい顔しか出ないLoRAを作る
Stable Diffusion ケーキと混ぜるとかわいくなる!(Reference/IP-Adapter/FaceID)
Переглядів 2,5 тис.6 місяців тому
Stable Diffusion ケーキと混ぜるとかわいくなる!(Reference/IP-Adapter/FaceID)
Stable Diffusion ComfyUI 初心者でも「顔入れ替え」までやる!
Переглядів 11 тис.6 місяців тому
Stable Diffusion ComfyUI 初心者でも「顔入れ替え」までやる!
Stable Diffusion ComfyUI 導入と4つのTIPS
Переглядів 17 тис.7 місяців тому
Stable Diffusion ComfyUI 導入と4つのTIPS
Easy Generation AI Dancing With DreaMoving! [FREE]
Переглядів 4,6 тис.7 місяців тому
Easy Generation AI Dancing With DreaMoving! [FREE]
Stable Diffusion 脳科学で「かわいい」を突き止める
Переглядів 4,5 тис.7 місяців тому
Stable Diffusion 脳科学で「かわいい」を突き止める
Thank You 5000+ Subscribers! SUNO AI MAKE THEME SONG FOR DARTOIS
Переглядів 1,7 тис.8 місяців тому
Thank You 5000 Subscribers! SUNO AI MAKE THEME SONG FOR DARTOIS
CUTE FACES ANYWAY Stable Diffusion
Переглядів 13 тис.8 місяців тому
CUTE FACES ANYWAY Stable Diffusion
【リアルタイムAI生成】krita-ai-diffusionの使い方
Переглядів 14 тис.8 місяців тому
【リアルタイムAI生成】krita-ai-diffusionの使い方
【4K、8K、16K拡大】Stable Diffusionのアップスケーラーをマスターする!
Переглядів 25 тис.9 місяців тому
【4K、8K、16K拡大】Stable Diffusionのアップスケーラーをマスターする!
【Stable Diffusion】ラフ絵からピンピンに仕上げる「Scribble」+「Ultimate SD Upscale」
Переглядів 10 тис.9 місяців тому
【Stable Diffusion】ラフ絵からピンピンに仕上げる「Scribble」 「Ultimate SD Upscale」
LoRAの作り方(2023年11月版)【Stable Diffusion 初心者】
Переглядів 36 тис.10 місяців тому
LoRAの作り方(2023年11月版)【Stable Diffusion 初心者】
【AIコスプレ】Stable Diffusionでハロウィンのお姉さん
Переглядів 2,4 тис.10 місяців тому
【AIコスプレ】Stable Diffusionでハロウィンのお姉さん
Stable Diffusion クセになるポーズ付け(ポーズjsonのダウンロード可)
Переглядів 14 тис.11 місяців тому
Stable Diffusion クセになるポーズ付け(ポーズjsonのダウンロード可)
【AI画像 手の修正】新しいPhotoshopの実力を試す
Переглядів 3,2 тис.11 місяців тому
【AI画像 手の修正】新しいPhotoshopの実力を試す
【やっと最新版!】Stable Diffusion XLをおうちで動かす
Переглядів 19 тис.11 місяців тому
【やっと最新版!】Stable Diffusion XLをおうちで動かす
【飛び出す】AI画像を3D化する!裸眼立体視動画【LeiaPix】
Переглядів 6 тис.Рік тому
【飛び出す】AI画像を3D化する!裸眼立体視動画【LeiaPix】
Stable Diffusion お姉さんの(没)な手を修正する Embedding ControlNet
Переглядів 14 тис.Рік тому
Stable Diffusion お姉さんの(没)な手を修正する Embedding ControlNet

КОМЕНТАРІ

  • @user-cl3ez9tw8i
    @user-cl3ez9tw8i День тому

    とても勉強になっています。どうしてもReactorのImport Errorが治りません。 一からダルトワさんと同じように設定しましたがエラーが残ります。 ImportError: DLL load failed while importing onnx_cpp2py_export: ダイナミック リンク ライブラリ (DLL) 初期化ルーチンの実行に失敗しました。 Cannot import C:\ComfyUI\ComfyUI\custom_nodes\comfyui-reactor-node module for custom nodes: DLL load failed while importing onnx_cpp2py_export: ダイナミック リンク ライブラリ (DLL) 初期化ルーチンの実行に失敗しました。 [comfyui_controlnet_aux] | INFO -> Using ckpts path: C:\ComfyUI\ComfyUI\custom_nodes\comfyui_controlnet_aux\ckpts [comfyui_controlnet_aux] | INFO -> Using symlinks: False [comfyui_controlnet_aux] | INFO -> Using ort providers: ['CUDAExecutionProvider', 'DirectMLExecutionProvider', 'OpenVINOExecutionProvider', 'ROCMEExecutionProvider', 'CPUExecutionProvider', 'CoreMLExecutionProvider'] DWPose: Onnxruntime with acceleration providers detected 助力いただけますと幸いです。

  • @norik2023
    @norik2023 День тому

    黎明期のワクワク感!貴重な情報!さっそく作ってます。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv День тому

      日々進化してすぐすたれる。 AIツールは黎明期感が長いですね✨

  • @ZRX-II-zs8fq
    @ZRX-II-zs8fq 3 дні тому

    dataset-tag-editorを起動しようとするとエラーを吐くのですが解決法は分かりますでしょうか?(´;ω;`) 以下エラー文 Traceback (most recent call last): File "D:\dataset-tag-editor-standalone\scripts\launch.py", line 90, in <module> prepare_environment() File "D:\dataset-tag-editor-standalone\scripts\launch.py", line 84, in prepare_environment import devices File "D:\dataset-tag-editor-standalone\scripts\devices.py", line 3, in <module> import torch File "D:\dataset-tag-editor-standalone\venv\lib\site-packages\torch\__init__.py", line 148, in <module> raise err OSError: [WinError 126] 指定されたモジュールが見つかりません。 Error loading "D:\dataset-tag-editor-standalone\venv\lib\site-packages\torch\lib\fbgemm.dll" or one of its dependencies.

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 3 дні тому

      ↑動画の説明欄に「PyTorchのバージョンを下げる方法」を追記しました。 Windows環境でPyTorch2.4をインストールするとPythonからimoprt(呼び出す)できなくてWInError 126が出ている場合は、バージョンを下げることで動作する可能性があります。 このあたりどうですかね...

    • @ZRX-II-zs8fq
      @ZRX-II-zs8fq 3 дні тому

      @@dartois_tv ありがとうございました! 無事、起動に成功しました! これから遊んで見ます、本当にありがとうございました!

  • @yujisobue1649
    @yujisobue1649 5 днів тому

    実験したらうまく行きました。 ついでに検証の報告 waiREALCN_v100 このモデルが好きなので、これでやりました。 Loraを作成するときに sdxl にチェックを入れて作成。 (これやらないと、Loraモデルができませんw) それをforgeのLoraに入れて実証。 使用しているモデル、Loraの値を:1.5ぐらいから効き始めますが、周囲の絵も崩れ始めます。 まぁ、このモデルはcontorlnetでも、強くしないと、影響が薄いので仕方なし。 ただ、やっていて面白いです。 他に検証した内容で、よさげなリザルトが出たら報告します。

  • @user-vp8vo6de9x
    @user-vp8vo6de9x 5 днів тому

    コントロールネットすごいね!

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 5 днів тому

      文字だけでポーズを指示するのって人間同士でも難しいのでControlNetはスゴいアイディアですね✨

  • @user-bh4mw5tw6n
    @user-bh4mw5tw6n 5 днів тому

    Pony系で選ぶとloraファイルが出力せずに終わる問題、解決しました! 私の場合、Pretrained model name or pathにanyLoraを使った場合コマンドプロンプトに「output_blocks.2.1.transformer_blocks.0.attn1.to_out.0.bias", "output_blocks.0.1.transformer_blocks.9.ff.net.2.bias", ...」などの単語がズラーーっと出てきました。 Pretrained model name or pathをPonyに変えたら学習が進みました!

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 5 днів тому

      AI系のツールはPythonむき出しのツールが多くファイルパスの問題は気を付けてても出ますね。 エラー処理も書かれていないものが多いので、ガチのPythonエラーで終わってしまう💧

  • @user-hr6ul2sl8j
    @user-hr6ul2sl8j 6 днів тому

    1年以上他の人のloraの作り方を見ても上手く出来なかったのにこの動画のおかげで簡単にしかも高いクオリティでできるようになりました! ありがとうございます!

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 6 днів тому

      上手くできて良かったです✨ LoRA使えるようになるとまた面白くなりますねー

  • @787-10
    @787-10 8 днів тому

    学習開始後にreturned non-zero exit status 1というエラーを吐いたので、対処法を教えてほしいです

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 8 днів тому

      なんでしょうね💧 学習に使っているcheckpointのロードに失敗している、checkpointとLoRAの種類が違っている(SD1.5とSDXLなど)、学習に使っているフォルダパスに全角文字がある...いろいろ可能性はありそうですね。

  • @greed00000000
    @greed00000000 8 днів тому

    いつも有用な情報ありがとうございます て、姉妹は広島弁でなく、山口弁なのですね

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 8 днів тому

      ありがとうございます。 そうですねー、ノリで山口弁という設定にしてしまいましたねー✨

  • @user-ke7rq6oq6e
    @user-ke7rq6oq6e 9 днів тому

    スゴイ本格的な動画で、初心者には難しく感じてしまいますが 興味の方が強いです。 今後も見させて戴くために、登録させて頂きます。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 9 днів тому

      ありがとうございます✨ 動画編集はメンドイ作業ですがじわじわ面白くなると思うので、いつかまた参考にしていただけたらと思います✨

  • @yujisobue1649
    @yujisobue1649 10 днів тому

    勉強になりました 他の方も記載されていますが、非常に分かりやすいです。 要望としてforgeのローカルに反映させる方法があれば動画でお願いしたいと思います。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 10 днів тому

      ありがとうございます✨ LoRA学習ができたら*.safetensorsというファイルが生成されます。 このファイルを、 \webui\models\Lora においてforgeを起動し、プロンプトの中に <lora:ローラの名前:1> みたいに書いて使えます(1はウェイトです)。 モデルの区分があって、SD1.5にはSD1.5用のLoRAが、SDXLにはSDXL用のLoRAが必要です。 これでいけそうですかね...

    • @yujisobue1649
      @yujisobue1649 10 днів тому

      @@dartois_tv 迅速な回答、ありがとうございます。 まだ、そこまで到達していなくて、世々を楽しんでいます。個人的にはforgeの方が使い勝手がよくて好きですw いま、ウェイトを試して、何がどれぐらい変わるか、色入れやっていますw

  • @tatsuikami
    @tatsuikami 12 днів тому

    前後編とも分かりやすいです! YMMってゆっくり専用だと思ってたのですが普通の動画編集でも使えるんですね。。。私はAviUtlを使っているのですが、ちょっと効果を盛るとリアルタイム再生できないぐらい重くなるので、YMMも使ってみようと思います。 ところで「真夏のうぎゃ」のMVを作成されるのに、YMMの編集部分だけでどのぐらい時間がかかったものでしょうか。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 11 днів тому

      ありがとうございます! YMMに出会ったときは衝撃でした、同じくゆっくり専用だと思っていたので💧今は普通にメインで使ってます✨ 「真夏のうぎゃ」のYMM編集部分は2~3時間ぐらいです。Premiereでやるよりかは何倍も速い✨

    • @tatsuikami
      @tatsuikami 11 днів тому

      ​@@dartois_tv なるほど速い・・・davinci resolveも考えていたんですが、こっちメインにしてみます!

  • @1epton
    @1epton 12 днів тому

    特に動画チャンネルで世間に発信とかしてなかったので、今まで動画編集とか手を出すことはなかったのですが、 AI画像生成が出てきたことで自分用動画をいじくりまわすことが多くなってきました。 AI側でもう少しアニメの自由度が上がるといいなと思ってます, フォント作成もAIでやれたらいいのですが現状だとどのモデルもめっぽう文字には弱いんですよね。 IMG2IMGで指定画像の文字をひび割れた石にしろとか、フルーツで文字を作れとか、 そのうち出てくるとは思うけど自力では難しいですね。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 12 днів тому

      AI動画はいま進化中なので期待ですね✨ 文字もだんだんと上手くなってるので期待です✨ フォントなんかもLoRAみたいに何文字か学習すれば絵の中に適用できそうですよね。指定の文字を描くControlNetのモデル...普通に行けそうな予感です。

  • @hilow3394
    @hilow3394 12 днів тому

    YMM4もここまで進化してたんですねぇ!私はAviUtlで編集することが多く、使い勝手もいいと感じているのですが、動作が少々重いのが難点なんですよね。YMM4は64bit対応なので確か動作も軽いんですよね!それにキャラの口パクとかもYMM4の方がやりやすいようなので、両方のいいとこどりで使いこなせるようになれればなと思います! また素敵なフォントを紹介していただきありがとうございます!早速DLしに行ってきます!

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 12 днів тому

      ありがとうございます! 私はPremiere→YMM4の乗換えなのでAviUtlは通らずですね...。たしかに、YMMは口パク+VOICEVOX音声+字幕が1発で付くので重宝しています✨ ふと思いましたが、フォント作成って生成AIでできそうですね。ルールがあって、反復して体裁を整えて...みたいな作業はAIが得意ですもんね。

    • @hilow3394
      @hilow3394 12 днів тому

      確かに!絵や音楽でさえ瞬く間に作成できるのですから、フォントも充分にできちゃいそうですね!日本語場合、漢字がややこしそうですが、「止め」「はね」「はらい」などの技法や部首など、法則や構成要素は、さほど多くないですからね!

  • @user-ui6dz6qp7m
    @user-ui6dz6qp7m 12 днів тому

    すいません、LORAのトレーニング開始ボタンを押すと下のような文章が出てトレーニングが始まらないのですが原因分かるでしょうか? GPUは4070の12GBでパソコンのメモリも32GBなのでメモリが足りないって事はないと思うのですが…。 return torch._C._nn.silu(input) torch.cuda.OutOfMemoryError: CUDA out of memory. Tried to allocate 512.00 MiB. GPU 0 has a total capacty of 11.99 GiB of which 9.44 GiB is free. Of the allocated memory 1.33 GiB is allocated by PyTorch, and 35.13 MiB is reserved by PyTorch but unallocated. If reserved but unallocated memory is large try setting max_split_size_mb to avoid fragmentation. See documentation for Memory Management and PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONF Traceback (most recent call last): File "C:\Users\MOTO\scoop\apps\python310\current\lib unpy.py", line 196, in _run_module_as_main return _run_code(code, main_globals, None, File "C:\Users\MOTO\scoop\apps\python310\current\lib unpy.py", line 86, in _run_code exec(code, run_globals) File "Z:\kohya\kohya_ss\venv\Scripts\accelerate.EXE\__main__.py", line 7, in <module> File "Z:\kohya\kohya_ss\venv\lib\site-packages\accelerate\commands\accelerate_cli.py", line 47, in main args.func(args) File "Z:\kohya\kohya_ss\venv\lib\site-packages\accelerate\commands\launch.py", line 1017, in launch_command simple_launcher(args) File "Z:\kohya\kohya_ss\venv\lib\site-packages\accelerate\commands\launch.py", line 637, in simple_launcher raise subprocess.CalledProcessError(returncode=process.returncode, cmd=cmd) subprocess.CalledProcessError: Command '['Z:\\kohya\\kohya_ss\\venv\\Scripts\\python.exe', 'Z:/kohya/kohya_ss/sd-scripts/sdxl_train_network.py', '--config_file', 'Z://config_lora-20240824-224118.toml', '--log_prefix=xl-loha']' returned non-zero exit status 1.

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 12 днів тому

      もしSDXLの学習だったら12GB + 32GBだと普通に回すと無理っぽいです。 ua-cam.com/users/postUgkxR8-QeJx-0bxf42Fmlq5xzHv7LBR49Yd- こちらにメモリ消費を抑えるオプションを書いてます。 何か改善しそうですかね...。

    • @user-ui6dz6qp7m
      @user-ui6dz6qp7m 11 днів тому

      @@dartois_tv 上のリンクの設定をしたらなんとか学習するようになりましたありがとうございます! ただXLのLORAだとスペック不足なのか上の設定でTrain batch sizeを1にしても物凄い時間がかかったりパソコンが急にブラックアウトしたり画面がおかしくなりますね…最新の4070でも力不足なんですかね

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 11 днів тому

      GPUを1タスクに全振りできるように、 設定→システム→ディスプレイ→グラフィック→既定のグラフィックにある、 ハードウェア アクセラレータによる GPU スケジューリング を「オフ」にするのも効くかもです✨

    • @user-ui6dz6qp7m
      @user-ui6dz6qp7m 8 днів тому

      @@dartois_tv 試したところそこそこマシになりましたがやはりまだ17時間くらいかかったりしますね…学習画像が多すぎるせいかもしれませんが…色々教えて頂きありがとうございました

  • @user-bd9xd6sk6h
    @user-bd9xd6sk6h 12 днів тому

    さむっ♡

  • @shigekichi13
    @shigekichi13 13 днів тому

    いつも参考にさせていただいてます。 最近、Pony系Lora が増えてきているので Pony 系 Checkpoint の利用も検討中なのですが、Pony に限らず SDXL では ControlNet の OpenPose がほとんど効かない結果となります。 これについて何か回避策ありませんでしょうか?

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 12 днів тому

      openposeモデルはSDXL用を指定していますか...? huggingface.co/xinsir/controlnet-openpose-sdxl-1.0/tree/main ここの、diffusion_pytorch_model.safetensorsをダウンロードしてopenpose_sdxl.safetensorsなどにリネームして適用してみましたが...わりと上手く動いているようです✨ 1回このモデルを試してみてください。 SDXLはSD1.5に比べていろいろ情報や発展が乏しい部分もあるので、いい学習モデルを見つけるのが大変だったりします...💧

    • @shigekichi13
      @shigekichi13 12 днів тому

      @@dartois_tv ありがとうございます。そちらのモデルを試してみましたが、やはり安定せず… ただ、いつもは保存済みのjsonファイルをアップロードしていたのですが、画像から再度生成した場合はうまくいきました。 それでもやはり安定性がイマイチで、ポーズ固定でイラスト生成を行っている自分にはまだしばらくSD1.5になりそうです…

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 12 днів тому

      あとは...SDXLなので小さい絵は上手く描けないかもです💧 768x480だと描けないですが同じ比率で1024x640だと描けるかもです。 SDXLだと1024x1024以上が良好です。

    • @shigekichi13
      @shigekichi13 9 днів тому

      @@dartois_tv サイズが1024×1024で生成しているのですが、どうしても SD1.5 と比べて OpenPose が安定しません・・・。 今度 Pony + ControlNet の特集やってください!

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 9 днів тому

      コレは何か起こってそうですね...💧 たしかにSDXL環境でControlNetがSD1.5同様に機能しているかって細かく調べてないですね...

  • @user-wk3wb2mi8e
    @user-wk3wb2mi8e 13 днів тому

    いつもAIでいろいろなチャレンジをしていてとても勉強になります。 最近はよくXでAIイラストを上げている方がいますが、違うキャラなのに絵柄がその人ならではの絵柄で安定していて、あれってどうやってるんでしょうか…?

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 13 днів тому

      ありがとうございます✨ みなさんいろいろやられているので様々だと思いますが、「絵柄」や「顔の描き方」だったら自分で手で描いた絵をLoRA学習させてそのLoRAを使ってAIで描くというのがあります。 これだと、画風の特徴を保ったままプロンプトでいろんな絵を描けます。

  • @daikitsuda6953
    @daikitsuda6953 15 днів тому

    いつも楽しく拝見してます! バースのくだり笑いましたw

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 15 днів тому

      ありがとうございます! UA-camだとバース、掛布、岡田の3バックスクリーンを見れますね✨もうドえらい古い話ですが💧

  • @user-wl5up6yg1k
    @user-wl5up6yg1k 15 днів тому

    kohya_ssのgui.batを起動するとコマンドプロンプトが立ち上がってすぐに強制終了してしまうのですが解決策わかる方いないですかね? コマンドプロンプトは動画の18:23「17 : 20 : 16 -362408 Verifying modules installation status from requirements. txt...」まで表示されてすぐに強制終了します 追記①:バージョンは24.1.6です 追記②:一応使えることがわかったのですがKohya's GUIのインストールが完了したときに表示される7:23 Select an option:で6. (Optional) Launch Kohya_ss GUI in browser を選んでEnter押さないと起動しないため学習のたびにKohya's GUIをインストールしないといけないです…

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 12 днів тому

      何でしょうねコレ...💧 試しに、 start cmd /k .\gui.bat --inbrowser これをgui2.batとかに書いて、gui2.batを起動すると動作します...?

    • @user-wl5up6yg1k
      @user-wl5up6yg1k 12 днів тому

      @@dartois_tv 試してみたら無事に起動することができました。 本当にありがとうございます!

  • @labsakura4104
    @labsakura4104 16 днів тому

    ひぇ~これはもうクリエイター淘汰される? マジで考えさせられるねー

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 15 днів тому

      AI登場前は、1階から100階まで登るのが精いっぱいで、AI登場によって100階からスタートできるようになって、いままで登れなかった200階にある作品を作れるようになる...ような気がしてます。 こういう進化を期待したいです✨

  • @user-bd9xd6sk6h
    @user-bd9xd6sk6h 17 днів тому

    コンテンツをこんなに上手につくれるなんてすごい!

  • @user-df7dy3ol4z
    @user-df7dy3ol4z 17 днів тому

    素晴らしい動画勉強になります! 特につまづきやすいインストール周りを丁寧に解説してくださっているので助かります。 後半のMV完成も楽しみにしてます。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 16 днів тому

      ありがとうございます! 自分もよくつまづくので、そうなるともうムキになってしまいますね、何でうまくいかないんじゃコノヤロウ状態💧

  • @n_hiroyuki
    @n_hiroyuki 17 днів тому

    初コメです。ダルトワさんの動画はよく参考にさせていただいています。 AIで生成した動画は、まだ人物も背景もと一度に処理するのは時期尚早ですね。 こちらの解説動画のようにステップを踏んで、適材適所のツールを組み合わせて 作り込んでいくことが現実的だと思います。いつも分かりやすい動画ありがとうございます。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 17 днів тому

      コメありがとうございます。 そうですねー、何かの技術とか生成結果を組み合わせて創作に活用するってのが大事ですね✨ 技術は時短にも活用できますね。

  • @user-ok4ww9bq7e
    @user-ok4ww9bq7e 18 днів тому

    Vivaヤバいですね。雲の動きについての質問なのですが、手前の雲の動きが速く、遠くの雲は遅く動いているように見えますが、 これもAIがイイ感じ配慮して動かしているのでしょうか?それとも別々に指示を行っているのでしょうか? あと手前の入道雲が超リアルで形を変えながら動いてるようなのですが、これもAIがイイ感じにやってくれているのでしょうか?

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 17 днів тому

      vivaがイイ感じにしてくれます。遠近の移動差も、雲の変形もイイ感じになります。 雲に関しては、特に上手くいく感があります(結構学習しているのでしょう)。

  • @zasuko
    @zasuko 18 днів тому

    ダルトワさん!動画いつもありがとうございます!m(_ _)m わたしも丁度MV作っているので とてもとても参考になります~ Vivaのモーションブラシの矢印って自分で書くんですね!👀おもしろそう! これで無料なのは不思議ですね; 私も使ってみます~!

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 18 днів тому

      さず子さん、ありがとうございます。 vivaの絵って何か映える絵が出るので注目です✨ もっとMV作るぞって人が増えるといいですねー

  • @user-ss6ls3sz8t
    @user-ss6ls3sz8t 18 днів тому

    コード進行や楽器の演奏法など音楽の勉強は必要なくなった… センスも必要なくAIにお任せの「ガチャ」で音楽を作る時代。 演奏家だけじゃなく作詞作曲、そして編曲も廃業なのかw

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 18 днів тому

      絵のときと同じで、それでもやっぱり人の作った1点ものとかライブってのは価値が上がりそうですね。 そしてそれでもそれを超えるAIが出るのかもしれませんね...。 でもそのAIを作ってるのもどこかの人の熱意だったらもうひっくるめてそれでイイのかもしれませんね✨

    • @RIDEREX
      @RIDEREX 8 днів тому

      勉強しないとまともな曲は作れませんよ。AIでガチャ出しした曲では収益化できず、各社のプラットフォームから弾かれます。ユーチューブやTikTokもAIの曲は収益化申請で拒否されるのでほとんどの人が辞めた。AIの楽曲を評価する音楽家はいないと思いますが、仮にそれでヒット曲ができたとして、マスコミや音楽の専門家達からその曲の説明を頼まれたらどうするんですか。自分で作ってないからよくわからないけど、偶然AIが名曲を出力してくれたんだよ!と威張るんですか?www そんな人はダサい、キモい、キショいを超えていますよね。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 7 днів тому

      たしかに偶然を偶然じゃないぜみたいに言うと、別にその曲自体は悪くないですが、なんというか節操ないというか... 今のところまだAI生成は遊びとして見るぐらいがちょうどいい気がします。 でもこれをよーく見ておかないと次がわからなくなる...時期ですかねー

    • @goc-2611
      @goc-2611 6 днів тому

      基礎知識なしでAIモデルが作れるかよ

  • @hilow3394
    @hilow3394 18 днів тому

    背景の透過や静止画の一部を動かすのも、このクウォリティのが無料でできるんですね!情報ありがとうございます! ところで、広島弁でもバースにはちゃんとツッコみ入れるんですね(笑)

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 18 днів тому

      ありがとうございます✨ 「1番はバース...」と入れたら...なんかやっぱり違和感が出て、わざわざ1枚絵を追加してツッコんじゃいましたね💧

  • @kunihiko_68
    @kunihiko_68 18 днів тому

    いつも二人の掛け合いで楽しく解説してもらって分かりやすいです 今回は工程が多いですが面白そうですね YMM4は触ったことがないので次回も楽しみにしています!

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 18 днів тому

      クニヒコさんありがとうございます! 次回はYMM4全面的に出しますがPremiereユーザでもわかるように考え中です...

  • @yositmb100-pe9vy
    @yositmb100-pe9vy 19 днів тому

    とってもイイ曲ですね!花柄のおじさんバンドもこのMVにめちゃあってます。 いつも画像生成の勉強に拝見させてもらってます。これからも応援しています😊

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 19 днів тому

      ありがとうございます✨ 花柄のおじさんたちは偶然出たので即採用しました✨

  • @frog_turning
    @frog_turning 22 дні тому

    この動画見たおかげでSDXL導入出来ました!別のバージョン残せる事が出来たので良かったです! 13:07 の辺りで、最新の方ではdepth libraryが使えないとの事ですがやっぱり今も使えないのでしょうか?3日間くらい模索してたのですがダメでした... 解決策としては最新の方である程度完成させてから前のバージョンで手の修正の方が良いでしょか?

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 22 дні тому

      ありがとうございます✨ ずっと前に入れたDepth Libraryが動いてそう...な感じですが、何とここへきてgithubがダウンしているという状態💧なので後で確認ですね。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 22 дні тому

      AUTOMATIC1111のv1.10.1とDepth Librarayのefa9f616(2023-04-10 14:27:11)の組み合わせだと動いてますね✨

    • @frog_turning
      @frog_turning 22 дні тому

      ありがとうございます!もう一度挑戦してみます!

    • @frog_turning
      @frog_turning 21 день тому

      @@dartois_tv efa9f616(2023-04-10 14:27:11)の 【14:27:11】 はファイルの場所か何かの行を表しているのでしょうか?

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 21 день тому

      ExtensionsタブのInstalledに行くと一覧表の中に、今インストールされている拡張機能の名前と、その他にVersionとDateが表示されています。Versionがefa9f616で、2023-04-10 14:27:11がDateです。

  • @CrimsonRedJP
    @CrimsonRedJP 23 дні тому

    中島美嘉の曲ですって言っても違和感ないかな。 一番の違和感は今回も「爆発」がなかった事・・かな。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 23 дні тому

      すいません💧今回も...爆発は... ん...? 爆破からの桜の花びら?...イヤ、ダメですね...

  • @beer-pop
    @beer-pop 23 дні тому

    めっちゃ自然で良い感じです✨でも、昔ほど全体的に感心ないのでしょうかね😢 私もまだまだ挑戦したいのですが😢

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 23 дні тому

      ありがとうございます✨ ゴリっと新しいものが出るとまた盛り上がりますね。

    • @beer-pop
      @beer-pop 23 дні тому

      @@dartois_tv だとよいですねー再生数だけみてると笑いに持っていってる動画しか成功してない印象。作るの大変なのにね┐(´д`)┌

  • @user-hr6cq9tz3y
    @user-hr6cq9tz3y 23 дні тому

    力作おみごとです。 率直な感想だと非常にきれいな映像でしたが、演者の顔のつくりのせいか、まだ不気味の谷を越えてない気はします。 モデルがフォトリアル系ではなくトゥーン系ならそういった印象はなかったかもしれません。今後も動画楽しみに拝見させていただきます。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 23 дні тому

      ありがとうございます✨ アニメ系がイイですよね~、やっぱり。

  • @tatsuikami
    @tatsuikami 24 дні тому

    いやーこりゃすごい。特に桜の花びらが大量に舞い散るところとか圧巻ですね

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 24 дні тому

      petals in airというキーワードで花びらが出ます。 撮影するのではなく、エフェクトを掛けるのでもなく、キーワード1発で数分待てば出るのがAI生成のスゴいところですね✨

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x 24 дні тому

    もう5年後とか、人間のタレントいなくなるだろうな。 まずグラビア・ファッションのモデルが消える。化粧品やアクセサリーのモデルも消えるだろう。 AI画像は安いし不祥事を起こさない。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 24 дні тому

      ライブとかステージは人間が出てくるのでそこの演芸が発展するかもですねー✨ 「会う」ってことの価値があがりそうです。

  • @user-sc3gw9fl2u
    @user-sc3gw9fl2u 24 дні тому

    広島弁かとおもったら山口弁とは😮お世話になってます

  • @tarakozushi
    @tarakozushi 26 днів тому

    Pony最近興味が湧いてきました。手の表情やポーズがバシッと決まるのが気持ちいいですが、 プロンプトのクセが強い、生成がセミリアルぽくなるのとトレードオフですかね…😓 Prevent Artifactの紹介がマジありがたかったです!

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 26 днів тому

      簡単にまっすぐ走るが操縦は難しい感じがしますね。 正確には操作方法がどこにも載ってナイ感...💧

  • @user-pz2co7wg2j
    @user-pz2co7wg2j 26 днів тому

    16:20~Pony系はSD1.5系よりも、花火の出来が悪い印象。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 26 днів тому

      SDXL全般かもですが、背景物全般が1世代古い感じの絵で出たりしますねー💧 逆にSD1.5系はchekpointもLoRAもその辺は進んでいる気がする。

    • @user-pz2co7wg2j
      @user-pz2co7wg2j 26 днів тому

      @@dartois_tv 「技術更新によって、手足の形状が正常に出るようになった!けれど背景の質が劣化した!」という中途半端な状況はやめてもらいたいですね~~😮‍💨 Pony Realism や real pony なんかのチェックポイントで日本人女性の生成を試したのですが、手の出力は良くなっても、プロンプトに色々と文言を追加していくと、顔の品質は落ちる一方で、中途半端・・・。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 26 днів тому

      色々と文言を追加していくと←コレはありますね💧 良くも悪くも1個のプロンプトの影響が大きい感じです。

  • @user-pz2co7wg2j
    @user-pz2co7wg2j 26 днів тому

    生成AI界隈は、色々新機能に対応するために、セットアップ周りがどんどんカオスになっていく印象。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 26 днів тому

      新情報がバラバラと散らかっているのでもうそんな感じですね✨ で、発表競争も激しくなってきて、半生な情報も出てくるようになっちゃったんで、もうきっとシンプルに向かわないと諦めてます💧

  • @user-oi4wp5uj7f
    @user-oi4wp5uj7f 26 днів тому

    dataset-tag-editor-standaloneのlaunch_user.batを起動すると下記の文章が表示され、起動できないのですが原因はなんでしょうか? OSError: [WinError 126] 指定されたモジュールが見つかりません。 Error loading "D:\tool\dataset-tag-editor-standalone\venv\lib\site-packages\torch\lib\fbgemm.dll" or one of its dependencies. 色々調べてもみたりしましたがわかりません……

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 26 днів тому

      エラーの感じからするとWindows環境に依存するエラーのようです。 いまから書くことは少し難しいかもしれません💧 (1)エラーが示す上記パスにfbgemm.dllが無い場合は、venvにあるPyTorchをアンインストールして再インストールすると修正されるかもです。 (2)fbgemm.dllがちゃんとある場合は、Visual C++再頒布パッケージをインストールすると修正されるかもです。 Visual C++再頒布パッケージ learn.microsoft.com/ja-jp/cpp/windows/latest-supported-vc-redist?view=msvc-170 は、Windows上でinsightfaceとかを動かすのにも必要になってくるのでAI関連のツールを使う場合は入れておいたほうがいいです。 64bit版のWindowsを使っている場合は最新のX64版を入れます。

    • @user-oi4wp5uj7f
      @user-oi4wp5uj7f 26 днів тому

      @@dartois_tv fbgmm.dllはありました。visual C++もインストールしました。 動画と違うところがあるとすれば、Visual C++をセットアップ完了したときに、再起動する必要がありますの文章が出ずに、閉じるボタンしか表示されないですが関係あるでしょうか?

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 26 днів тому

      @@user-oi4wp5uj7f VC++再頒布パッケージはたいてい再起動来ると思いますが...更新対象のファイルがシステムで使用中でなければそのまま終わるかもしれませんね...

    • @Hikaru0327-Python
      @Hikaru0327-Python 22 дні тому

      僕の場合は「libomp140.x86_64.dll 」というファイルをダウンロードし、system32フォルダに配置することで解決しました。コメントにURLを貼ることができないのですが、ファイル名で検索するといろいろな説明が出てくると思います。

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 20 днів тому

      別件で調べものをしていて↑のエラーが出る条件がひとつ見つかりました。 「PyTorch2.4.0を使おうとすると単にimportに失敗する」というもの。これはpython→import torchで失敗するので2.4.0は何かの条件でWinodwsで動作しないのかもです...。 PyTorch 2.3.1だと動作するので、PyTorchのバージョンを下げると改善するかもしれません。 2.3.1+cu118や2.3.1+cu121はimportできます。

  • @MacchaGreen
    @MacchaGreen 27 днів тому

    PONYでもなんかのぺ~っってしちょるんよね~

    • @dartois_tv
      @dartois_tv 27 днів тому

      しちょる。何かCGっぽさがあったり...💧

  • @user-ky4mz8bm2i
    @user-ky4mz8bm2i Місяць тому

    修正の仕方うますぎます🎉 私はこのくらいの手なら「まだマシだ😊」とそのままにするようになりました 奇形を見すぎると自分の中の「良い悪い」の基準線が下がっていく……

    • @dartois_tv
      @dartois_tv Місяць тому

      そうですね、目が慣れて「それもヨシ」ってなってきます! AI作画をやって、そもそも形の正しさとは何かを考える機会になりましたね✨

  • @user-cb8vp7pl5b
    @user-cb8vp7pl5b Місяць тому

    またponyで良いプロンプト集があったら教えてほしいです

    • @dartois_tv
      @dartois_tv Місяць тому

      道草ざす子さんの動画で↓ ua-cam.com/video/8ZzYEV16sXU/v-deo.html Pony独自のタグをたくさん紹介してますね✨

  • @CrimsonRedJP
    @CrimsonRedJP Місяць тому

    今回は爆発がないんですね!

    • @dartois_tv
      @dartois_tv Місяць тому

      爆発しませんでしたねー、 KLINGで爆発させてみたいですね✨