- 150
- 1 138 585
Japan Travel & Mountain by Okazakitchen
Japan
Приєднався 19 січ 2022
Thank you for coming my channel.
I mainly upload videos of mountain climbing and travel in Japan.
I like to cook on the mountain.
I mainly upload videos of mountain climbing and travel in Japan.
I like to cook on the mountain.
【三ツ森北峰】まさに隠れ大絶景!大月奥地に眠る大展望富嶽【山ごはん:海苔らーめん】_2024.12.01
12月初旬、山梨県大月市北部の三ツ森北峰を歩きました。
隠れ大絶景というにふさわしい大月市と山々の間を抜けて富士が見える素晴らしい眺望を持つ山で、この山が秀麗富嶽十二景でも、山梨百名山でもないのは一体何でだろうといまだに思います。多くの人に知ってほしいという思いでこの動画を作りました。
山頂までの急登、また本座を含む尾根もなかなかハードで、注意が必要な道です。権現山を含む北都留三山山域を歩き、扇山を経て鳥沢駅まで下りました。バスの本数がほとんどなく、あっても夕方時間帯なので、朝早くから行動すると結局このルートが最短かもしれません。
扇山山頂で海苔らーめんを作りました。
【海苔らーめん】
袋ラーメン塩 1袋
チャーシュー お好み
ゆで卵 1個
あおさ 2g
ねぎ 1/4本程度
-----------------
YAMAP⇒ yamap.com/activities/36332994
行程時間は、6時間51分(うち休憩 59分)でした。
-----------------
▼登山・山ごはん好きな方は、是非チャンネル登録お願いします!
ua-cam.com/channels/hR866IYwgYJyN3qK-nsM0g.html
▼Instagram(DM頂ければ登山や山ごはんの個別質問お応えします!)
→ @okazakitchen_m(mountain,trip,life)
okazakitchen_m
@okazakitchen(cooking)
okazakitchen
▼X(Twitter)
→ @okazakitchen
okazakitchen
▼ブログ「東京オカザキッチン」
→ www.okazakitchen.com/
-----------------
東京に暮らす、40代サラリーマンの料理アカウント「東京オカザキッチン」。こちらのサブアカウントでは、旅や登山、山メシといったライフスタイルを中心にお届けします。
料理本アカ:ua-cam.com/channels/GyEgOamy-Z0V3DrP0KawEA.html
∟日々のレシピや料理動画を発信しています!
--------
mail: okazakitchen@gmail.com
→ お仕事のご相談はこちらまで。
--------
Music:
from Epidemic Sound
┗To Get to You - Mike Parr
┗Come Daylight (Instrumental Version) - Victor Lundberg
┗Parallel - Helmut Schenker
┗Onthou - Ever So Blue
┗Toujours en attente - Lo Mimieux
Touching Moment - Wayne Jones
--------
使用機材:
iPhone13pro
Insta360 X4 / Go2
--------
ご視聴ありがとうございました。
隠れ大絶景というにふさわしい大月市と山々の間を抜けて富士が見える素晴らしい眺望を持つ山で、この山が秀麗富嶽十二景でも、山梨百名山でもないのは一体何でだろうといまだに思います。多くの人に知ってほしいという思いでこの動画を作りました。
山頂までの急登、また本座を含む尾根もなかなかハードで、注意が必要な道です。権現山を含む北都留三山山域を歩き、扇山を経て鳥沢駅まで下りました。バスの本数がほとんどなく、あっても夕方時間帯なので、朝早くから行動すると結局このルートが最短かもしれません。
扇山山頂で海苔らーめんを作りました。
【海苔らーめん】
袋ラーメン塩 1袋
チャーシュー お好み
ゆで卵 1個
あおさ 2g
ねぎ 1/4本程度
-----------------
YAMAP⇒ yamap.com/activities/36332994
行程時間は、6時間51分(うち休憩 59分)でした。
-----------------
▼登山・山ごはん好きな方は、是非チャンネル登録お願いします!
ua-cam.com/channels/hR866IYwgYJyN3qK-nsM0g.html
▼Instagram(DM頂ければ登山や山ごはんの個別質問お応えします!)
→ @okazakitchen_m(mountain,trip,life)
okazakitchen_m
@okazakitchen(cooking)
okazakitchen
▼X(Twitter)
→ @okazakitchen
okazakitchen
▼ブログ「東京オカザキッチン」
→ www.okazakitchen.com/
-----------------
東京に暮らす、40代サラリーマンの料理アカウント「東京オカザキッチン」。こちらのサブアカウントでは、旅や登山、山メシといったライフスタイルを中心にお届けします。
料理本アカ:ua-cam.com/channels/GyEgOamy-Z0V3DrP0KawEA.html
∟日々のレシピや料理動画を発信しています!
--------
mail: okazakitchen@gmail.com
→ お仕事のご相談はこちらまで。
--------
Music:
from Epidemic Sound
┗To Get to You - Mike Parr
┗Come Daylight (Instrumental Version) - Victor Lundberg
┗Parallel - Helmut Schenker
┗Onthou - Ever So Blue
┗Toujours en attente - Lo Mimieux
Touching Moment - Wayne Jones
--------
使用機材:
iPhone13pro
Insta360 X4 / Go2
--------
ご視聴ありがとうございました。
Переглядів: 3 718
Відео
【秋川丘陵】東京近場の低山歩きで絶景ハイク【山ごはん:たぬき茶漬け】2024.11.27
Переглядів 5 тис.14 годин тому
東京近場山歩きということで、あきる野市と八王子市の境にある秋川丘陵を歩いてきました。 アクセスの非常に良い好立地な山域ですが、網代城山、弁天山からの眺望は素晴らしいです。登山口からも簡単にたどり着ける山頂で、ちょっとした気分での山歩きに最適な山ですね。 弁天山の山頂でたぬき茶漬けを作りました。 【たぬき茶漬け】 塩おにぎり 1個 お茶漬けの素 1袋 お湯 適量 きゅうり 1/4本程度 揚げ玉 大さじ1~2 しょうが 1片 YAMAP⇒ yamap.com/activities/36225442 行程時間は、3時間45分(うち休憩 34分)でした。 ▼登山・山ごはん好きな方は、是非チャンネル登録お願いします! ua-cam.com/channels/hR866IYwgYJyN3qK-nsM0g.html ▼Instagram(DM頂ければ登山や山ごはんの個別質問お応えします!) → @...
【パノラマ台・烏帽子岳】Insta360 X4で精進湖キャンプ&登山【山ごはん:鶏塩ちゃんこ鍋】2024.11.23
Переглядів 3,3 тис.21 годину тому
◆Insta360 X4: www.insta360.com/sal/x4?INR8FSZ 話題の360度カメラの新モデルですね。 360度全方位撮影のカメラで、今までのカメラとは違った体験価値を提供されています。個人的には通常のアクションカメラと同様の使い方をするシングルレンズモードが搭載されているのが◯。 今回モデルから8K対応、スターラプスも撮れる画質の高さ、音質も良しと、スペックが凄いですね。 これを登山で使うとどんな絵になるのか、見ていただけますと幸いです。 ※今回の動画はほぼ全て9割方このカメラで撮影しています。 = = = = = 11月下旬、お久しぶりの松平君と娘ちゃんと、富士五湖の精進湖畔でキャンプをしつつ、そばに立つパノラマ台、烏帽子岳に登ってきました。 天気も良く富士山は圧巻。やはり富士五湖まわりの山は富士山が目の前にありますから迫力が凄いですね。パノラマ台は登...
【矢倉岳】神奈川で穴場の富士絶景登山【山ごはん:ザーサイネギチャーシュー麺】_2024.11.17
Переглядів 8 тис.14 днів тому
11月中旬、南足柄の矢倉岳を歩きました。 金時山の箱根山域と、丹沢山域のちょうど中間に位置するのが足柄です。矢倉岳は富士山から箱根の山々から相模湾まですべて見ることのできる、隠れ絶景低山です。 当日は富士山をずっと厚い雲が覆っていたのですが、山頂にいたほんの5分間だけ晴れてくれて感動しました。やはり矢倉岳は富士山が見えてこそです。 山頂でザーサイネギチャーシュー麺を作りました。 【ザーサイネギチャーシュー麺】 袋しょうゆラーメン 1袋 ザーサイ 5枚程度 ネギ 10cm程度 白髪ねぎ チャーシュー 50g ごま お好み ゆで卵 1個 YAMAP⇒ yamap.com/activities/35990955 行程時間は、3時間02分(うち休憩 38分)でした。 ▼登山・山ごはん好きな方は、是非チャンネル登録お願いします! ua-cam.com/channels/hR866IYwgYJy...
【登山初心者】遅い時間からでもOK!朝寝坊した時おすすめの東京近場ハイキング5選
Переглядів 33 тис.21 день тому
冬の朝は、眠い・寒い・外暗い、という三重苦で、ずるずると登山に出発するのが遅れてしまったというのはハイカーあるあるだと思います。 今回は、特に冬の朝、登山に行くのが遅れてしまった時でも、東京近場で間に合う登りやすい山域を紹介します。 ┗午前遅い時間帯出発でもなんとかなる。 ┗都心から電車でとにかく近い山域 ┗それでいてそれなりに歩いた感はある この観点で選んでいます。 出発までは辛いですが、登りだしてしまえば冬の山は空気が澄んでいて景観も非常に美しい季節です。 この動画が、皆さんの選択肢の参考になりましたら幸いです。 0:00 OP 03:42 ① 05:26 ② 07:13 ③ 10:22 ④ 12:15 ⑤ ◆【南高尾セブンサミッツ】高尾山域の好トレイル!紅葉の稜線歩き【山ごはん:たらこクリームパスタ】_2023.11.25 ua-cam.com/video/O3Jyiw4xJW...
【牛ノ寝通り】色とりどりに輝く鮮やかな紅葉登山【山ごはん:肉たぬきうどん】_2024.11.09
Переглядів 6 тис.Місяць тому
11月上旬、山梨県北部の牛ノ寝通りを歩いてきました。 大月市と小菅村を分かつ形で大菩薩嶺から奥多摩の方まで伸びている尾根を牛ノ寝通りといいます。紅葉で有名なエリアですが、今回は鶴峠から小菅の湯までの東半分を歩いてみました。奈良倉山の手前あたりから大マテイ山に至るまで、途切れることなくずっと色付いた紅葉の木々が立ち並んでいる景観は素晴らしく、来年以降、いずれ西半分も歩いて繋ぎ切りたいですね。 途中の隠れたる名景、秀麗富嶽な鶴寝山で肉たぬきうどんを作りました。 【肉たぬきうどん】 流水麺うどん 1玉 きゅうり 1/3本 みょうが 1本 揚げ玉 大さじ3-4程度 豚バラ肉 50g 温泉玉子 1個 めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2 水 7-80cc程度 YAMAP⇒ yamap.com/activities/35788728 行程時間は、3時間53分(うち休憩 33分)でした。 ▼登山・山ごは...
【奥多摩三山縦走】三頭山・御前山・大岳山をひとつなぎで歩く【山ごはん:モツ鍋ラーメン】_2024.11.03-04
Переглядів 8 тис.Місяць тому
11月上旬、かねてより歩き通そうと思っていた奥多摩三山を縦走してきました。もちろん個々の山には何度も登ったことがあるわけですが、それらすべてをひとつなぎで歩くのは初めてで、山々の間の尾根を歩いて三山山域をすべて歩いてきました。 動画の中でも何度も話していますが、他の奥多摩尾根とは違い、三山それぞれしっかり登って下るのがキツイ意味で特徴的で、三頭山、御前山、大岳山の「登山×3を一度で行った」という印象すらあります。ですが、山を繋ぐ間の稜線は確かに美しく、紅葉も相まってとても歩き甲斐のある山行でした。富士山に紅葉に朝焼けにと、奥多摩の深いところを歩きながら、なかなか華やかな山歩きだったと思います。 奥多摩五大尾根(長沢背稜、石尾根、奥多摩三山、浅間尾根、笹尾根)と僕が勝手に読んでいる奥多摩稜線歩きも佳境です。あと浅間尾根の松生山周辺と、石尾根の高丸山、日陰名栗山を歩けば尾根制覇できます。...
【鶴島金剛山】穴場絶景と芸術登山のできる藤野山歩き【山ごはん:豚キムチうどん】_2024.10.26
Переглядів 4 тис.Місяць тому
10月下旬、藤野駅から直接歩いてアプローチできる京塚山~金剛山の山域で、野外芸術作品に触れる山歩きをしてきました。藤野はハイカー的には陣馬山の拠点として有名ですが、実は「芸術の町」として町おこしをしています。 全体通して3時間程度の程良さ、藤野駅から歩いて登山口に行けるアクセスの良さ、道のわきに並ぶ野外彫刻の数々、といつもと違った山歩きができながら、鶴島金剛山からの奥高尾、笹尾根、奥多摩三山、北都留三山を見渡せる眺望は一見の価値ありです。 動画ではヒルに悩まされていますが、これからの季節はいないでしょうし是非検討してみてください。野外彫刻は動画で出てくるものも含め28作品ほどあるそうですので、是非芸術に触れてみてください! 昼ごはんは、豚キムチうどんを作りました。 【豚キムチうどん】 流水麺(うどん) 1/2袋 めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1 水 50cc きゅうり 1/3本程度 豚...
【金峰山】絶景朝焼け!大人気の日本百名山を大弛小屋テント泊朝駆けで【山ごはん:ピビンパ】_2024.10.19-20
Переглядів 7 тис.Місяць тому
10月中旬、大弛小屋でテント泊をしつつ、朝駆けで金峰山に登ってきました。ついでに奥秩父山塊最高峰の北奥仙丈岳にも登りました。 夜中からスタートし、日の出時間ギリギリに山頂到着、360度の絶景朝焼けを堪能してきました。瑞牆山、八ヶ岳、南アルプス、富士山、全方位で景観を楽しめる金峰山山頂は思っていた以上に最高でした。 夜はピビンパを作りました。 【ピビンパ】 1人分 米 3/4合 水 150cc 牛バラ肉 7-80g *しょうゆ 大さじ1 *みりん 大さじ1 キムチ 50g ナムル 各種お好み 温泉玉子 1個 コチュジャン 小さじ1 ごま お好み YAMAP⇒ yamap.com/activities/35291846 行程時間は、 初日 1時間17分(うち休憩 12分) 2日目 5時間03分(うち休憩 36分) でした。 ▼登山・山ごはん好きな方は、是非チャンネル登録お願いします! u...
【長沢背稜_避難小屋泊】破線Rタワ尾根・天租山・酉谷山避難小屋一泊で奥多摩最深部を歩く【山ごはん:キムチラーメン】_2024.10.12-13
Переглядів 7 тис.Місяць тому
10月中旬、2年ぶりに長沢背稜と酉谷山避難小屋を訪れました。個人的にも思い入れがあり、山深くてとても好きな山域です。今回は、破線ルートのタワ尾根を通り、ウトウの頭で標識を見つつ背稜に上がりましたが、さすがの破線ルートでなかなかハードな山歩きでした。 帰りは天祖山の稜線を通り東日原に下りましたが、こちらもなかなかの激しさで、全行程通して歯応えのある山行でした。地図や準備をしっかり備えて望んでほしいなと思います。 酉谷山避難小屋は2年前と変わらず、とても綺麗で清潔な小屋のままで素晴らしいですね。またこの場所に来れることを祈りつつ、僕も掃除をして退出しました。 避難小屋でキムチラーメンを作りました。 【キムチラーメン】 1人分 味噌袋ラーメン 1袋 キムチ鍋の素 キューブ1個 ※粉末スープは半量のみ利用 水 袋ラーメンの規定量 もやし ひとつかみ ニラ 2本程度 豚肉 50g ※火を通し...
【雲ノ平】3泊4日北アルプス大山行!黒部五郎岳を経て左回り周回で雲ノ平を目指す【山ごはん:トマトチーズリゾット】_2024.10.02-05
Переглядів 9 тис.2 місяці тому
10月上旬、北アルプス最奥地である雲ノ平を目指し3泊4日の縦走をしてきました。初日は折立登山口から薬師峠まででテント泊、2日目は西銀座ダイヤモンドコースを通って黒部五郎小舎にて一泊、3日目は黒部源流から登って雲ノ平山荘、4日目に一気に折立登山口まで下りてきました。 かねてより北アルプスを長丁場で歩いてみたいと思っており、いくつか候補もあった中で今回は雲ノ平を目指しました。最高級に美しいと聞いていた西銀座を通って向かうことで日程的には1日長くなりますが、このコースでアプローチできて本当に良かったと思います。 道中は全体通してタフで、また決して良い天候コンディションではなく、雨や風を喰らう時間もそれなりにありましたが、景観に関してはやはり北アルプス、圧倒的で、しかも秋の入口で高地は紅葉も始まっており本当に美しい景観でした。何より3泊4日もの自身にとっても初めての長期山行を無事元気に終える...
【日連アルプス】穴場すぎる!神奈川最北域の名低山トレイル【山ごはん:豚しゃぶ茄子蕎麦】_2024.09.15
Переглядів 8 тис.2 місяці тому
9月中旬、藤野駅から直接歩いてアプローチできる、神奈川県最北の日連アルプスを歩きました。 全体通して3時間程度の程良さ、藤野駅から歩いて登山口に行けるアクセスの良さ、峯の山頂からの展望の良さ、全体的によく整備された登山道と、ビギナーの方向けにとてもいい穴場の低山縦走コースだと思います。 マイナー感あって人もそんなにいないのですが、危ない箇所なども特にないので是非気になる方は行ってみて下さい。 山頂で豚しゃぶ茄子蕎麦を作りました。 【豚しゃぶ茄子蕎麦】 流水麺(蕎麦) 1/2袋 めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2 水 100cc 茄子 1本 豚バラ肉 50g みょうが 1本 温泉玉子 1個 YAMAP⇒ yamap.com/activities/34422341 行程時間は、 3時間47分(うち休憩55分) でした。 ▼登山・山ごはん好きな方は、是非チャンネル登録お願いします! ua-ca...
【御前山】湯久保尾根はマイナーながら意外と優しきトレイルでした【山ごはん:豚しゃぶ梅うどん】_2024.09.21
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
9月下旬、奥多摩南の檜原村側から湯久保尾根をつたって御前山に登ってきました。 御前山は、奥多摩三山の中でも最もハードな山で、一番王道とされる大ブナ尾根のコース含めて基本的に急峻な登りの多い山です。ですが今回登った湯久保尾根はマイナーコースながら、恐らく御前山アプローチの道の中では最もゆるやかで安心感のあるコースな印象です。途中富士山の展望スポットもあり、予想していたよりもとても良いコースでした。 山頂で豚しゃぶ梅うどんを作りました。 【豚しゃぶ梅うどん】 流水麺(うどん) 1/2袋 めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2 水 100cc オクラ 2本 豚バラ肉 50g 梅干し 1個 YAMAP⇒ yamap.com/activities/34556352 行程時間は、 4時間52分(うち休憩26分) でした。 ▼登山・山ごはん好きな方は、是非チャンネル登録お願いします! ua-cam.com...
首都圏3県(神奈川・埼玉・千葉)のオススメ登山ランキングベスト10!
Переглядів 33 тис.2 місяці тому
神奈川、埼玉、千葉の首都圏3県にある山のなかで、おすすめの登山ランキングベスト10です。日帰りから一泊程度、おおよそ公共交通機関メインで訪れることができる山々です。 東京首都圏近郊のハイカーさんにとって計画の参考にしてもらいたいなと思いますし、逆にこの辺りのエリアに外から来た方の参考になっても嬉しいですね。 標高的には数百~2千mの中低山の類ですが、本当に素晴らしい山が多くて楽しませていただいています。 ◆東京都のオススメ登山ランキングベスト5! ua-cam.com/video/GacQEBrgEg0/v-deo.html 0:00 OP 01:54 次点 04:33 第10位 07:29 第9位 10:09 第8位 11:56 第7位 14:15 第6位 16:54 第5位 19:49 第4位 22:03 第3位 25:50 第2位 28:49 第1位 32:19 ED ◆【三浦...
【高尾山ナイトハイク】夜の静かな高尾山で絶景を望む【山ごはん:朝ラーメン】_2024.09.14
Переглядів 7 тис.3 місяці тому
9月中旬、高尾山を夜中に歩いてきました。 終電で高尾駅に向かい、そこからゆるっと真っ暗な山の中をひとりで歩く。本当に真っ暗で静かで誰もいない山を歩くのは恐ろしく、山に対する畏れの念を確かにさせます。 高尾山頂付近からは東京夜景、星空、朝焼けを感動的に見ることができ、昼間の喧騒は一体どこに行ってしまったのか、高尾山とはこんなにも美しい山だったかというのを感じさせる山行でした。 日の出を見届け朝ラーメンを作りました。 【朝ラーメン】 袋醤油ラーメン 1袋 チャーシュー 3枚 青ネギ どっさり ゆで卵 1/2個 YAMAP⇒ yamap.com/activities/34364923 行程時間は、 6時間12分(うち休憩3時間27分) でした。 ▼登山・山ごはん好きな方は、是非チャンネル登録お願いします! ua-cam.com/channels/hR866IYwgYJyN3qK-nsM0g...
【槍ヶ岳テント泊】全ハイカー憧れの大絶景槍ヶ岳!北アルプスの名峰山行録【山ごはん:麻婆豆腐】_2024.09.05-07
Переглядів 12 тис.3 місяці тому
【槍ヶ岳テント泊】全ハイカー憧れの大絶景槍ヶ岳!北アルプスの名峰山行録【山ごはん:麻婆豆腐】_2024.09.05-07
【鎌倉アルプス】大人も子供も皆楽しめる、真夏の天園ハイキングコースで自然と歴史に浸る【山ごはん:胡麻冷やし中華】_2024.08.24
Переглядів 5 тис.3 місяці тому
【鎌倉アルプス】大人も子供も皆楽しめる、真夏の天園ハイキングコースで自然と歴史に浸る【山ごはん:胡麻冷やし中華】_2024.08.24
【白馬三山】北アルプスの絶景縦走!後立山連峰の雄【山ごはん:豚ニラ中華そば】_2024.08.10-11
Переглядів 5 тис.3 місяці тому
【白馬三山】北アルプスの絶景縦走!後立山連峰の雄【山ごはん:豚ニラ中華そば】_2024.08.10-11
【小鹿野アルプス】秩父、灼熱、岩稜歩き【山ごはん:サラダうどん】_2024.07.06/21
Переглядів 5 тис.4 місяці тому
【小鹿野アルプス】秩父、灼熱、岩稜歩き【山ごはん:サラダうどん】_2024.07.06/21
【御岳山】丹三郎尾根を通って御岳山参拝【山ごはん:山菜肉蕎麦】_2024.08.03
Переглядів 6 тис.4 місяці тому
【御岳山】丹三郎尾根を通って御岳山参拝【山ごはん:山菜肉蕎麦】_2024.08.03
【双六岳】北アルプス大絶景、天空の滑走路を歩く【山ごはん:デミバーグオムライス】_2024.07.26-27
Переглядів 8 тис.4 місяці тому
【双六岳】北アルプス大絶景、天空の滑走路を歩く【山ごはん:デミバーグオムライス】_2024.07.26-27
【今熊山】奥多摩お手軽低山ハイク、霧の霊山を行く【山ごはん:冷やし鶏うどん】_2024.07.15
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
【今熊山】奥多摩お手軽低山ハイク、霧の霊山を行く【山ごはん:冷やし鶏うどん】_2024.07.15
【赤指尾根】奥多摩マニアックハードコース!満開のツツジを目指してひたすら登る!【山ごはん:ごぼうめし】_2024.06.15
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
【赤指尾根】奥多摩マニアックハードコース!満開のツツジを目指してひたすら登る!【山ごはん:ごぼうめし】_2024.06.15
【日光白根山】すべてが絵になる日本百名山【山ごはん:鶏醤油ラーメン】_2024.06.22
Переглядів 7 тис.5 місяців тому
【日光白根山】すべてが絵になる日本百名山【山ごはん:鶏醤油ラーメン】_2024.06.22
【笹尾根】奥多摩笹尾根をつなぎ切れ!【山ごはん:ぶっかけ肉うどん】_2024.06.08
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
【笹尾根】奥多摩笹尾根をつなぎ切れ!【山ごはん:ぶっかけ肉うどん】_2024.06.08
【筑波山】登山初心者向け!関東平野一望の絶景日本百名山【山ごはん:ツナたまうどん】_2024.05.26
Переглядів 6 тис.6 місяців тому
【筑波山】登山初心者向け!関東平野一望の絶景日本百名山【山ごはん:ツナたまうどん】_2024.05.26
【権現山】山梨の隠れ名峰で富士絶景【山ごはん:カレーうどん】_2024.05.18
Переглядів 6 тис.6 місяців тому
【権現山】山梨の隠れ名峰で富士絶景【山ごはん:カレーうどん】_2024.05.18
三峰北峰からの山々と富士山の絶景が素晴らしかったです! 拝見していて、わぁーーと声が出ちゃいました😊 有難うございます🎉 山仲間が倉見山オススメと推してるので、行ってみたいと思っています 来年もオカザキッチンさんの山行を楽しみにしています
良い景色に感動デス❤私もオカザキさんに習って秀麗富嶽十二景登り始めてるので、ここも行ってみたいと思いましたがとても急峻そうで勇気が出ないのでオカザキさんの動画で行った気持ちに😅明日は以前紹介してくださった鎌倉アルプス歩いてきます😊
このエリアは平日だと結構バスあるんですけどねえ……
休日となると閑散としてしまうのですね😂 まぁ車社会でもありますしね…
三ツ森北峰😮初めて聞きました~‼地元なのにお恥ずかしいです。動画とても参考になりました😊権現山に行けるんですね😊さらに扇山に抜けれるんですね😌山行時間も7時間ちょうど良いので、YAMAPのほうで、ブクマさせていただこうと思います🎉これからも、大月とかのマイナー山行よろしくお願いします😊
灯台下暗しですね笑 もし機会あれば是非行ってみて下さい。 大月はいいエリアですね。ちょこちょこお邪魔したいと思います😄
今回の縦走はきつそう!杉平入口はよく通るんですが北峰が絶景なの知らなかった~ 奈良倉山と入れ替えて秀麗富岳に格上げしましょうか😊(裏秀麗作ってください!) ★年内最後の動画?が近所だったのでテンションあがっちゃいました。ありがとうございます。来年も楽しみにしてます。
気合い入れて登りました笑 そうなんです、とっても良かったです😄 裏秀麗!いいネーミングですね!いただきかも。 あらかた気になる山つぶしたら作るのもありかなと思います😄 山の動画は年内最後です!あとは24ダイジェストを大晦日に上げます。来年も変わらずお付き合いくださると嬉しいです👍
三ツ森北峰の動画、素晴らしいかったです👍 確かに秀麗富嶽十二景に入っても良い眺望ですね。 1月4日に百蔵山に行く予定ですが、そこからだとちょっと遠いいですよね。 時間があれば三ツ森北峰にも行ってみようかと思います。 来年も動画配信を楽しみにしています。良いお年をどうぞ!
ありがとうございます! ここは山梨百名山にも入ってないんですよね。 触れられることのない隠れた絶景名山ということですね…! 百蔵からだとかなりありますね~~。健脚具合にもよりますが、せめて扇からがいいかな??と思いますが、行かれるのであればお気をつけて😄!
三森北峰、初めて聞く名前、素晴らしい富士の眺め、地図を見て確認しました。かなりの難コースですね。それにしても午後2時近くまでランチをよく我慢しましたね。百蔵山、扇山、懐かしい山です。65年くらい前に登りました。
なかなかのコースでしたが、山頂景観が素晴らしかったので頑張って良かったですね😄 65年前も北都留三山は変わらぬ風景だったんですかね~。 いい山域ですよね😄
おお!こちらが以前コメントで教えていただいた三ツ森北峰ですね!筆舌に尽くしがたい大展望、、大月の山域フリークとしてはぜひ行かねばという思いです! 気が多いようですが、最近は都留市二十一秀峰にものめり込んでおります。赤岩という山から眺める富士山がこれまた素晴らしく、蛇足ながらおすすめさせていただきます。
そうなんです、凄い山でしたね~。 大月フリークならば行かねばですね😂 都留二十一もいいですね。秀麗富嶽と結構かぶっているのも入りやすくていいなと思います。赤岩もよさそうですね…!倉見とか気になっている山も多いので、気にしたいと思います😄
ずーっと落ち葉を踏みしめる音が続くの良きですね。 北峰に行く人がジワリと増えますな(笑)。
落ち葉を踏む音っていいですよね。 人がいないと、自分だけが世界を歩いている感じがして良いです😄 ジワリと増えますかね~~~笑笑
八王子に住んでいるのですが、こんなに眺望が良いハイキングコースがあるなんて知りませんでした。 今度、娘と行ってみたいと思います。😊
八王子からですとサクッと行けますね😄 是非ぜひ行ってみて下さい!!
長丁場の山行お疲れ様でした🎉 【三ツ森北峰】とても素晴らしい眺望ですね。富士山はもとより周辺の山ひだの美しさ‼️目を奪われてしまいました。枯葉の稜線上に落ちる木立ちの影も好きな絵です。 行ってみたいですが、私的には少しハードルが高そうです。動画をヘビロテして楽しみます。 "2024ダイジェスト盤"見れたら嬉しいです❤ 昨年のダイジェスト盤のBGMの男性ボーカルはもしやキッチンさん? 違ってらごめんなさい。 では、これからも気を付けて。
お疲れさまでした~😄 すばらしいですよね、こんなところにこんな山頂が…と思いました! 2024ダイジェスト版もお楽しみにしていてください! あれは、ボーカルは僕ではないですが、実は僕が組んでいるバンドでして、ドラムと作詞作曲がオカザキだったりします😄 マルメンチグループというバンドです。
返信、ありがとうございます😊 そうでしたか・・。 動画中の『富士さ〜ん💕』のお声❣️いい感じです😊 ダイジェスト盤、楽しみしています。 🎍よいお年をお迎えください
三ツ森北峰、知らなかったです。是非、行ってみたいです。 ありがとうございます😊
知らないですよね笑 僕もどこそれ?と思ってました😂 でも素晴らしかったです!是非!
上野原市民として、いろいろと話題にあげてもらって嬉しいんです。 っで、高尾と比べるなら、個人的に尾続縦走をオススメしたいです。 縦走の初心者コースとして、上野原市民として、知って欲しいなぁ、って。 できれば、尾続からスタートが、楽しみとしてはいいかな。 最後のご褒美が本当に最高です!!
上野原市在住なのですね。 とても良いエリアですよね😄 そうそう、尾続のあたりも行こうリストには入ってますし、タイミング図ってます。去年登り納めで八重山に行ったので、今年の登り納めにいいかな~と思っていたのですが、別の山計画になってしまいました。近いうち行きたいですね😄
富嶽に入っていないけど、絶対に行って欲しかったので、嬉しいです。 しかし、アプローチもそうですし、権現からもそうですが、けっこう厳しんですよねぇ。 個人的には権現山からアプローチしてますけど、岩場で断念しちゃうんですよね。 来年は頑張ってみたいと思ってます。 でも槇寄山から稜線見ていると、あそこの厳しさがようわかりますw あの鏡、絶対に会いに行くぞ
いや~素晴らしかったです。 登りもそうですが、尾根も結構危なげで歩きごたえのある山域でした。 鏡は謎ですが、存在感ありました笑
さすがオカザキさん、実行型ですねー。 こんな隠れた素晴らしい山を紹介下さる視聴者さんも素晴らしい。 はい、全く知らなかったです。 来年ぜひ行きたい山リストに入れたいです。バス、無くならないで…😭
同じくバスなくならないで~~と思います😂 オカザキのコメント欄はマイナー山情報の宝庫です笑 ありがたいです😄
三ツ森北峰からの眺望👀これは凄い👍 すぐにでも見に行きたいです😍 浅川BSから杉平入口BSのルートを考えていましたが、こちらの逆回りルートの方が良さそうですね🤗 いつも素敵な山行動画🎥ありがとうございます😊
凄いですよね~! 感動しました。 そちらのコースでも良いと思いますよ!バスの時間と杉平側の下りは気を付けてくださいね。北峰付近の稜線も結構岩が多めなのでお気をつけて!😄
猿橋駅からだと百蔵山しか登った事がありません。行きたくなるような山の紹介に感謝です
北都留三山は割と猿橋起点になります。 ここはタフな道もありますが、とても良かったので是非検討してみてください😄!
鍋割山、行きました😂 足痛い、疲れた 😂 しかし、富士山見えたし、鍋焼きうどん🎉う、うまい。 疲れたけど、 最高。やっぱ、山登り、最高❤
おっ、いいですね😄 鍋割山うどんも食べられたのですね~ がんばって登って海や富士山を眺めながら食べる鍋焼きうどん、最高ですよね!!
This is オカザキキッチン:マイナー、急峻、圧倒的美的景観!でも、これ絶対・本当にキツイですよね(どうしよう?本社ケ丸もビビッてまだ…)確認したらこの翌日、高畑・倉岳山登ってました(ぼっちコンプリート)。。。
いや~なかなか歯応えありました。 まぁでもそんなに長時間急登ではないのできっと大丈夫です!笑 多分本社ヶ丸の方がキツイと思いますよ!でも本社ヶ丸は山頂すばらしいので是非行ってみて下さい!👍👍
すごい景色ですね!これはもうオカザキさんが選ぶ「NEO秀麗富嶽12景」をまとめていただると嬉しいです! やはりアクセスがネックなのですが 電車で行けると分かれば、私はやはり 登ってみたいですよ!🥰
いいですね~~NEO秀麗富嶽! 気になっているところをあらかた落としたら作ってみようかなと思います😄 公共交通機関で大体行けるのがいいですよね😄
三ッ森山峰は最高の景色でしたね。大月の近辺は、素晴らしい山が沢山あるんですね。秀麗富嶽は高川山しか登ってませんが、少しずつ色々な山に来年は 挑戦してみたいです。お疲れ様でした~😊
ここは予想外の絶景でした。 秀麗富嶽はとても良い山が多いので、是非ぜひ高川山の他にも行かれてみて下さい😄
三ツ森北峰の大絶景!ありがとうございます😊 大月にはまだまだお宝が眠ってる感じがしますねー。 しかし、公共機関ハイカーにはなかなか厳しい😅 早いとこ登っておかないと、バス自体が廃止される恐れもありそうですね、絶対赤字路線でしょうから😅 僕も早く登りに行きたいと思います😊 しかし、鬼の新陳代謝ですね、いいのか悪いのかわからないけど。稜線に出たとき風が吹いてたら、この時期は怖いですね😅
こちらこそありがとうございます! 大月はお宝発掘が面白いエリアですね😄 新陳代謝は良すぎていつも困ってます笑 何枚も重ねているのに汗あんまりかかないで登れる人本当に羨ましいです……。。。
踏み跡も少なめ、落ち葉で滑りそうなタフなルートですけど、登り甲斐のある絶景低山ですね。。 また登りたい山が増えました!バスが無くなる前に行かないといけませんね。 そして今回も本社ヶ丸ピックアップ嬉しいです🎉
そうなんです、なかなかタフでした~。登り甲斐あります。 1200m位なんであんま標高高くないんですけど、大月の他の山よりも山頂高度感ありますね。確かにバスがいきなり無くなる可能性はありますよね~泣 本社ヶ丸も久しぶりに行きたいな~と最近思っております。
いやいやいや権現から扇は行くんだけど三ッ森まで行ったことなかったなぁ。富士山もだけど下界の町が見えてるのと山のレイヤーが素晴らしいですね
ここは凄かったですよ! 是非ぜひ行ってみて下さい!!😄
待ってました‼ここですよ。私も全く知らなかった山で、おっしゃるようになかなかタフな山行でした。 すれ違ったのはたった一人でしたのでバスの存続はかなり危ういと私も思います。 キッチン兄が登り始めで富士山の景観を称賛していたあたりで自分カモシカさんから挨拶を受けました。 キッチンズ各位も気にいること請け合いです。高オジでした。みなさん良いお年を。
お待たせしました~。 ここ素敵な山ですよね。あのタフな稜線の先にあの大絶景ですから、いいですよね。冒険感のある山です😄 マイナーですが推せる山ですね!
猿橋からだと6:47のやつですか? 三ッ森から権現山通らずにのところだと山と高原地図の地図に載っているルートですね😊 扇山周辺は落ち葉が多い季節はルート見失いがちで気をつけなきゃですね。 いい山が多いところなのでシェアサイクルとか活性化して欲しいなと思います。
いえ、土日の8:53に到着する2便目のバスですね。6時台のやつは4時台始発なのでやめときました笑 はい、高原地図にも載っていますね😄 権現山手前から浅川峠に伸びている道になります😄 シェアサイクルいいですね~。でも気づかずに朽ち果てていきそうです笑
三ツ森北峰、🗻がきれいです🎉🎉 私が行けそうもないお山でも、O.Kさんのおかげで行った気分になれますです😅2024ラスト動画ロングラン山行お疲れさまでした⁉️ 低山ハイカーの私としては、寒いですが冬の季節が好きですね❗️空気が澄んで景色がきれい❗️ 2025も山行動画、楽しみしております🙇 さて、私めのかってなリクエストですが、O.K的この急登は、すごかった⁉️ベスト10 をやってほしいな〜と思ってます😅険しさ、角度、距離の長い、短い、修行の辛さなど色々ありますが、あくまでもO.Kさんの感じたまま、汗を流したものを希望します。ぜひ、企画の1つに加えていただけたら嬉しいです✨
素敵ですよね~。 冬は景色が綺麗ですし、富士が冠雪しているのがいいですよね😄 急登トップ10ですか~~。まだまだ登っていない急登が沢山ありますからね~😄💦 滝汗山でしたら、高尾山から北岳まで全部滝汗です笑笑
オカザキッチン様 お疲れ様です。 ムツです。 【三ツ森北峰】・・・初めて聞きました。でも、富士山の絶景が凄すぎです。同時に、その周辺の山が沢山見えて、それもまた絶景!本当に、オカザキッチンさんの言う通り、これだけの眺望でしたら秀麗富嶽12景に入ってもいいのでは?と思いました。動画を見ていて、道が分かり難い場面が結構見られます。(自分は少しでも「あれ?」と思ったらすぐにヤマップをみなおします。)中々分かり難い登山道をルートチェックしながら突き進む姿に感銘を受けます。どうが、遭難等に合わないように、お気をつけて。では、また。
おつかれさまでした~。 そうなんです、凄い絶景を持つ謎の山でした😄 道は分かりにくくはないんですが、定まっている道がないので、とにかく疲れますね~。YAMAPには僕も何度も助けられています。 なければどっかで遭難してると思います笑
三ッ森北峰、素晴らしい富士山の眺めでしたね! 手前に山々と町が折り重なって見えるのが他の山域ではあまり見ない感じでいいですね〜❗️登りが大変そうでしたが行ってみたいです❣️
そうなんです~ なかなかに素晴らしい景観でしたよ😄 あまり見ない感じの風景ですよね。唯一無二感が良い…!
眺望が素敵!
街と山を見通せるこの感じがいいですよね😄
ありがとうございます!
なーんと!!こちらこそありがとうございますです。山ごはんの食材代にさせていただきます😄!!!
数年前に高尾山から陣馬山までナイトハイクして、陣馬山で日の出を見てから生藤山の方に行ったなあ。 浅間峠まで行ってから上川乗バス停に降りた。 登山してる感が有って良い道だなー。茅丸からの眺めは良いね。
長丁場ナイトハイクですね~。 すがすがしく笹尾根歩けそう😄 茅丸はとても好きなポイントです!
道は大変そうだけど景色すごいですね! この冬いってみたいな〜
是非行ってみて下さい😄 静かで良い山域ですよ~ 結構道は険しいのでお気をつけて!
八王子城の史跡見てから北高尾山稜行くのも良いね。 富士見台で富士山見て降りるだけなら1時間半。 富士見台から高尾駅の方に行っても良いし、ちょっと遠いけど狐塚峠まで行って林道に降りても良いね。 降りた所から景信山に登れるけど道が細くてちょっと初心者向けじゃないかな。 狐塚峠から堂所山までは結構有るけど道がはっきりしていてトレランにはちょうど良いね。人はかなり少なめかな。 扇山は鳥沢駅から登山口までバスが有るので結構人気が有るね。6月の何処かでハルゼミとエゾハルゼミの両方が聴けるので毎年登っている。両方同時に聴ける場所って探すと少ない。
北高尾のあたりも好きな方多いですよね😄 結構歯応えありますよね、長丁場コースで設定して歩いてみたいものです。 セミを目的に扇山とは…!色々な楽しみ方がありますね😄
俺たちの生藤山、行ってきました。このルートで登るのは初めてでしたがいいすね。 季節柄周囲の山々もよく見え茅丸向かう途中、鷹ノ巣山も! 朗報:井戸のバス停、私以外にもハイカーさん3人降りられました(笑)
いいですね~、茅丸良いですよね。静かで綺麗で良い山域ですよね。 4人も降りたということですね! フェスが開けますね👍笑!
チャンネル登録9000人おめでとうございます。8000人からあっという間の達成ですね。2024年の登り納めにどこへ行こうか悩んでます(笑)。
おっと、ありがとうございます😄 確かに8000から早かったです。 僕もあと1回かな?と思っております。
9:18 同じ神奈川、三浦半島出身です。三浦アルプスエリアに「小網代の森」というのがあるため読めました!網代の言葉の意味は「冬、水中に竹や木を編んで立て、魚を捕らえるしかけ。」なのだそうです。林間に魚のいる川が通っている場合(そして人が昔から出入りするエリア)や海辺はそういう地名が多いかもしれませんね。
三浦のご出身なのですね、網代読みは神奈川県民にとっては楽勝ですね笑 言葉と文字って面白いですね😄
今季も観れるといいですね❤
一気に寒くなりましたからね~👍 氷瀑はかっこいいですよね😄
クリスマス登山(なぜここ?)で行ってきました。遊びのない直登、気持ちの良い尾根歩き、そしてプライスレスの快晴絶景!!金剛山から秋山川まで縦走(三か所の見晴らし台は、すべて見晴らせない)。川に近づくほど険しくなり、なるほど下山口は「これより危険!通行禁止」今、ここ通ってきたんですが(鳥屋戸ほどではありませんが)・・・ 今日のほっこりハイライトは「オカザキさんこんな道端でメシ作って食ってたんだぁー」
いいですね~ クリスマス登山 山の目に見つめられながら、お疲れ様でした😄 そうそう、めっちゃ普通の道で食べてました笑笑 山の中ではどこであろうとヒルに襲われる状況でした笑
メリークリスマス🎉ミスターオカザキッチンさん。 武蔵五日市からはショートでもロングでも色々なコース行けるんでほんといいですね。 ヤマップになくて山と高原の地図にはあるコースありますよね。 やっぱり地図は必要だと思ってます😊 明日の山頂のクリぼっちどこ行こうかなあ!
お、そうだったのですね。家にある山と高原地図見てみよう。 クリぼっち登山いいですね😄 天気も良いし気持ちいいでしょうね~。
難読低山縦走ですね。。。 ゴルフ場内はいいけど外を歩くのは面白くないね😁
ゴルフ場の脇をひたすら歩いていましたね😄💦 やはり城山、弁天山がピークかなと思いますね!
アフターは美味しいビール小屋に行かれたのでしょうか?
秋川駅前にちょうど良いところがなかったのでそのまま帰ってしまいました😂
次回は拝島か下車か熊川で下車して石川酒造のビール小屋に行ってみてくださいね。日本酒、ビールありますよ。是非🤗
秋から春にかけて良さそうな低山コースですね。地図を見たら「桜やツツジが美しい」とあったので春に今熊山とセットで行ってみようと思います。
良さそうですよね😄 弁天山から下りたところにある神社の桜が綺麗みたいです!
ありがとうございます。桜の時期に行きます!
以前コメントで城山を提案したのですが、ついに実現で感激です。ありがとうございました。高校は秋川だったので、毎年秋川丘陵を走る12キロのレース(大体1時間走行)で今回のコースも走りました。秋川駅へ向かう途中のサマーランドはもうないのですね。城山は御前山か御岳山から奥多摩湖方面にも同名峰があるので、五日市側は網代城山とも呼ばれていると知りました。 急ぎませんので、どれも1000メートル以下でも登り下りが「どМ」の戸倉三山もよろしくお願いします。
ありがとうございます! とても良い山ですね😄 サマーランドは今もあると思いますよ~。今回はサマーランドのあたりを通り過ぎた先のところから下山しました。 戸倉三山はキツそうすぎて、相当気合入っている時じゃないと行けない気がしていますが、そのうち行きたいと思います笑
なんと烏帽子岳とは! 私にとって烏帽子岳といえば、裏銀座のそれではなく、なんといっても精進湖と本栖湖の間にある方です 笑 個人的に、最も迫力ある富士山を拝める山だと思っております。 オカザキッチンさんの動画をきっかけに三方分山を登ったついでに足を運んでみたのですが、思いのほか素晴らしく、大変感動したことが思い出されます。 またの動画、楽しみにしております!
こっちがメインですか笑笑 珍しい笑 いやでも山頂からの富士山凄かったです。綺麗に見えますね! 三方分山もいいですよね~。湖北側の狙っている山がまだいくつかありますので、いずれ行きたいと思います!!
和み系の低山も折々には宜しいですね。ところでオカザキッチン氏(@_@) ・・・三ツ森北方の山行の記録はアップされたでしょうか? 小職、ほぼ1週間後に同じコースをトレースしたようなので是非そちらも拝見いたしたく。 by 高オジの小言でした。
高おじ! はい、三ツ森北峰今週アップです! 今年最後の山行動画になると思いますね😄 なかなか歩きごたえのあるコースですよね~!
こんばんは😀秋川丘陵は私のいつもの山歩道です😊私は武蔵増戸から登ります😊紹介していただき、ありがとうございます😊
おお、そうなのですね😄 ホーム山域!お邪魔しました👍 武蔵増戸から弁天山、城山、いいですね~。 散歩の延長の登山にとても良いコース!
月曜日にサプライズですねー ありがとうございます♪ 今年9月に逆側(秋川駅)から同じルートを歩きました。初っ端の雹留山で登山道ロストして大変でした…
見ていただきありがとうございます👍 秋川側のエリアは道がホントわかりにくいですよね。 ちょっと危険度は高いなと思いました。誰もいないだろうし笑
ほぅ…秋川丘陵! 雹留山はこの時期だとしっかり広場になってるんですね。昨年4月に行った時はめちゃくちゃ薮だったので、秋冬に行った方が良かったな。 雹留には行かずに武蔵増戸から歩き始めて網代2山を歩いたら高尾神社方面に下山し、五日市線を超えて天竺山方面に足を伸ばすのもいいですね。横入沢の里山保全地区には田んぼもある(!)ので、谷戸の田園風景を眺めて時間を過ごすのもいいかも。
ああ、確かに他の季節ですと藪が凄そうです。 とはいっても葉が落ちていてもめちゃくちゃ狭いです笑 確かにそうですね!横入沢の方に足を伸ばすのもとても良いと思います!
低山ハイキングが気持ちいい季節になってきましたよね。 これからも低山、楽しみに待ってます!!
寒くないのが、いいですね…笑 でもいいところ多いですよね。 気軽に行けるのも良いです😄