- 67
- 410 660
アロヒちゃんねる by KOJI SPEC
Приєднався 26 лют 2021
こんにちは魚の水質管理の専門家アロヒちゃんねるのKOJIです。
このチャンネルでは観賞魚などの飼育方法(水の管理、水質、濾過、濾過材など)を中心に皆様にとってお役に立てる情報をお届けしたいと思います🐟🪴✨
チャンネル登録よろしくお願いします☺️
==========================
2023年3月9日アロヒフィッシュスタジオ開業しました!
【事業内容】
・水槽メンテナンス、販売、水質管理業務のエキスパート
・特殊水質装置・濾過材販売
・観賞魚の販売
また、飲食店向けの安全に生食出来るアマゴ、イワナなどの鮮魚販売及び活魚水槽も取り扱っております。水槽レンタル又は販売販売業務承ります。
==========================
【お問い合わせ】
ご相談はお気軽にInstagramのDMでお願いします。
■Instagram ▷alohi.fs.koji
alohi.fs.koji
フォローよろしくお願いします☺️
【ご注意】コメントに関しましては多数の方々がご覧いただいてる中でご気分を悪くされる方もいらっしゃいます!ご本人の意思に問わすこちらから削除する事もございますので何卒ご理解の程よろしくお願いいたします🙇🏻♂️
このチャンネルでは観賞魚などの飼育方法(水の管理、水質、濾過、濾過材など)を中心に皆様にとってお役に立てる情報をお届けしたいと思います🐟🪴✨
チャンネル登録よろしくお願いします☺️
==========================
2023年3月9日アロヒフィッシュスタジオ開業しました!
【事業内容】
・水槽メンテナンス、販売、水質管理業務のエキスパート
・特殊水質装置・濾過材販売
・観賞魚の販売
また、飲食店向けの安全に生食出来るアマゴ、イワナなどの鮮魚販売及び活魚水槽も取り扱っております。水槽レンタル又は販売販売業務承ります。
==========================
【お問い合わせ】
ご相談はお気軽にInstagramのDMでお願いします。
■Instagram ▷alohi.fs.koji
alohi.fs.koji
フォローよろしくお願いします☺️
【ご注意】コメントに関しましては多数の方々がご覧いただいてる中でご気分を悪くされる方もいらっしゃいます!ご本人の意思に問わすこちらから削除する事もございますので何卒ご理解の程よろしくお願いいたします🙇🏻♂️
濾過器のススメ
アクアリウムで使う濾過器は色々あります!
飼い方によって最適な濾過を選ぶ、近年流行りのの濾過はどうか⁉︎など色々とウォーターエンジニアリング三井さんとお話していきます🐟✨
ウォーターエンジニアリング
www.water-eng.net
アロヒフィッシュスタジオ
alohi-fs.com
飼い方によって最適な濾過を選ぶ、近年流行りのの濾過はどうか⁉︎など色々とウォーターエンジニアリング三井さんとお話していきます🐟✨
ウォーターエンジニアリング
www.water-eng.net
アロヒフィッシュスタジオ
alohi-fs.com
Переглядів: 3 064
Відео
最適な濾過材の選び方
Переглядів 4,4 тис.12 годин тому
ウォーターエンジニアリング 三井さんと語るシリーズ 濾過材の選び方 アクアリウム用品で様々な濾過材があります!それぞれ長所短所がありますが時代も変わり多孔質からシンプルなろ材へと変化をしています。 またこれを参考にしてろ材選びの参考となれば幸いです☺️ ウォーターエンジニアリング www.water-eng.net アロヒフィッシュスタジオ alohi-fs.com
高性能濾過材キャビティの開発秘話と性能
Переглядів 3,7 тис.12 годин тому
ウォーターエンジニアリング 三井さんと語るシリーズ 今回はウォーターエンジニアリングの商品では人気高性能濾過材キャビティの開発秘話と性能についてのお話です! 製造開発元 ウォーターエンジニアリング www.water-eng.net 販売メンテナンス アロヒフィッシュスタジオ alohi-fs.com
イオン交換樹脂って何!? ウォーターエンジニアリング三井さんと語る
Переглядів 1,9 тис.2 місяці тому
今回はウォーターエンジニアリング三井さんとイオン交換樹脂について語ります✨ 純水にしたり軟水化にしたりお水を自分好みにコントロール出来る訳ですが実際にはどの様な仕組みで効果されているのか?交換とは何か?について話ます! 純水器など発売しています🐟✨ アロヒフィッシュスタジオ alohi-fs.com ウォーターエンジニアリング www.water-eng.net
浄水器の使い方 ウォーターエンジニアリング三井さんと語る
Переглядів 2,8 тис.2 місяці тому
今回はウォーターエンジニアリング三井さんとアクアリウム用浄水器について語ります! アロヒフィッシュスタジオ alohi-fs.com ウォーターエンジニアリング www.water-eng.net
カフェを楽しむながら動植物が観察出来る!三段峡ビジターセンター
Переглядів 4267 місяців тому
広島県は三段峡にある三段峡ビジターセンター様にて水槽の施工をさせていただきました! 三段峡ビジターセンターの様子をご覧くださいませ🐟🌱🐸✨ 三段峡 cafe & ビジターセンターLoupe 広島県山県郡安芸太田町柴木 定休日: 水、木曜日 営業時間: 10:00〜16:00 カフェは土曜、日曜、祝日 アロヒフィッシュスタジオ 水槽メンテナンス、設置、濾過材、浄水器販売 alohi-fs.com
チャオチャオディスカス流 バクテリアの使い方
Переглядів 6 тис.8 місяців тому
チャオチャオ ディスカス タケオ店長が語るバクテリアの使い方のお話です🐟✨ またチャオチャオディスカスで取り扱っているバクテリア、バイオエースの特徴それに合わせてPSBの使い方も説明します! 水槽の不調とは何か⁉︎不調とバクテリアの関係、濾過のメンテナンスなど満載でお届けします☺️ チャオチャオディスカス ciaociao-shop.ocnk.net アロヒフィッシュスタジオ alohi-fs.com 不適切なコメントに関しては投稿者の有無に関わらず削除する場合もございますのでご了承くださいませ!マナーとルールを守って気持ちの良い場としてコメントしていただけると有り難く思いますのでよろしくお願いいたします🙇🏻♂️
チャオチャオディスカス オススメセレクト
Переглядів 2,2 тис.8 місяців тому
チャオチャオディスカスのタケオ店長オススメセレクトです🐟✨ 今いる店内のロートターキスの中で1番大きな子で性格も穏やかでオススメな魚です! 🐟チャオチャオディスカスHP ciaociao-shop.ocnk.net 🐟水槽設置 メンテナンス 濾過材販売 アロヒフィッシュスタジオHP alohi-fs.com
駆虫薬プラジプロについて
Переглядів 2 тис.10 місяців тому
前にもトリートメント動画をアップしましたがトリートメントをもう一度見直してみましょう🐟✨ ダクチロギルス ギロダクチルスに効果があるプラジプロ。 国内では取扱いがない為それをどう扱うか⁉︎それを踏まえて動画にしました。またリバースリキッドについても解説していますので参考にしてみてくださいね☺️
告知。宣伝です! #アクアリウム
Переглядів 37910 місяців тому
この度、アロヒフィッシュスタジオという会社を起業いたしました🐟✨ その告知内容でございます。 アロヒフィッシュスタジオHP alohi-fs.com 今後ともよろしくお願いいたします🙇🏻♂️ #アクアリウム
濾過の状態がわかるコツ(スポンジフィルター)
Переглядів 9 тис.Рік тому
前回に続きスポンジフィルターの利点として濾過の状態がわかるコツをディスカスチャオチャオさんタケオ店長が語ります✨ スポンジフィルターの掃除の時期、メンテナンス方法など魚の飼い方がよくわかると思いますのでご覧くださいませ☺️ ディスカスチャオチャオHP ciaociao-shop.ocnk.net/
ディスカスにおけるスポンジフィルターの極意
Переглядів 6 тис.Рік тому
前回は上部濾過(ドライ式)をやりましたが今回はスポンジフィルターの極意としてディスカスマイスターであるディスカスチャオチャオさんのタケオ店長にご説明をしていきます! 今回はスポンジフィルターの利点、メンテナンスのしやすさなどを公開いたします。 ディスカスチャオチャオさんUA-cam スポンジフィルターのメンテナンスも合わせてご覧くださいませ! ディスカスチャオチャオさんHP ciaociao-shop.ocnk.net/ #アクアリウム #ディスカス #熱帯魚
今までの常識が覆る!?ディスカスの濾過
Переглядів 38 тис.Рік тому
ディスカス チャオチャオ タケオ店長が語るディスカスの濾過🐟✨ 意外にシンプルが良かったりします! 他の熱帯魚にも応用は十分にあると思います。 今までの常識が覆る!? ディスカス チャオチャオ ciaociao-shop.ocnk.net/phone/ #アクアリウム #ディスカス #コリドラス #観賞魚 #熱帯魚 #濾過 #フィルター
ディスカスチャオチャオ エサのとは
Переглядів 8 тис.Рік тому
ディスカス専門ショップ チャオチャオさんのタケオ店長が語るディスカスのエサとは? 意外と身近なエサでもディスカスは育ちます🐟✨ 大きくなる秘訣やバランスも考えた与え方は参考になると思います☺️ ディスカスチャオチャオさん ciaociao-shop.ocnk.net/ #アクアリウム #ディスカス #熱帯魚
[クルマ]日本に20台しかいない⁉︎珍車紹介 #オープンカー #スポーツカー #車
Переглядів 945Рік тому
[クルマ]日本に20台しかいない⁉︎珍車紹介 #オープンカー #スポーツカー #車
シブイ⁉︎コリドラスが来ました!ブラックシャドービファシアータス #アクアリウム #コリドラス
Переглядів 2,3 тис.Рік тому
シブイ⁉︎コリドラスが来ました!ブラックシャドービファシアータス #アクアリウム #コリドラス
台湾から凄いディスカスがやってきた!ディスカスチャオチャオさん新入荷情報 #アクアリウム #ディスカス
Переглядів 15 тис.Рік тому
台湾から凄いディスカスがやってきた!ディスカスチャオチャオさん新入荷情報 #アクアリウム #ディスカス
ディスカス チャオチャオ 新入荷情報!あのワイルドディスカス登場です。#ディスカス #アクアリウム
Переглядів 4 тис.2 роки тому
ディスカス チャオチャオ 新入荷情報!あのワイルドディスカス登場です。#ディスカス #アクアリウム
濾過材をキャビティーに替えて3年目、崩れずメンテナンスも楽で魚も長生きして気に入ってます。まさに一度使うと離れられない。
長持ちするのもキャビティの魅力でもありますし、またメンテナンス楽で素晴らしい濾過材ですね☺️
環境が許すならオーバーフローの濾過槽でリングやキャビティみたいなの入れてエアレーションするのが1番濾過効率が良いってことかな。
オーバーフローの方が水量も多くなるので後々の安定感はありますね!単純なオーバーフローでやると管理も楽でエアーもよく巻き込むので良いですよ☺️
他の濾過関係の動画も拝見しました。 三井さんの誠実な姿勢、理にかなった考え方等に魅力を感じました。次にろ材買うときには絶対にキャビティを導入したいと思いました!
ご視聴ありがとうございます😊 仰る通り三井さんの誠実な姿勢にいつも感銘を受けます!是非使ってみて素晴らしさを体験してみてくださいね✨
綺麗に維持している人は水質検査している人多いですね‼️ 自分は面倒だから、新品外部フィルターと中古外部フィルターで炉材沢山入れてます‼️ キャビティの炉材考えていました‼️半分入れたいです‼️多孔質の炉材意外使った事無いですが大丈夫ですか⁉️水質検査しない派でした‼️
ある程度安定してくれば度々の検査は必要では無くなってはきますが時に検査は必要ですね! 徐々に変更していけばキャビティへのバクテリアの付きも良くなるので今後キャビティへ全変更された時はメンテナンスももっと楽になると思いますので是非体感してみてくださいませ✨
コメント失礼します。 シュリンプをブリードしてるんですが、この話から考えると、水槽の空回ししてバクテリアを増やしたりしてからエビを入れたりしてる人がいるけど、あまり意味がないってことになりますか?
それは全然動画内での話とは違います。 立ち上げたばかりの水槽にはそもそもバクテリアが定着しておらず濾過サイクルができてません。シュリンプは水質の悪化に弱いため、この濾過サイクルが出来ていないとアンモニアなどの影響で死んでしまいます。 なのであらかじめフィルターを回し、パイロットフィッシュなどをいれるか、既存の水槽の濾過材などを使い回すかなどして濾過バクテリアをきちんと定着させてから生体を入れましょうという話です。
@@直球真実汚れがないとバクテリアは、増えていかないので空回し自体に意味ないのでは?と思ったんですが、、、。 シュリンプは、常にバクテリア等の微生物を常に食べているので、ラムズを入れて糞をさせながら立ち上げたほうが理にかなってる気がしたんですが、どうでしょうか。
横から失礼します。 シュリンプ飼育目的に使用されるいわゆる栄養系ソイル(昔のアマゾニアとか今だと黒ブル等)にはアンモニア、亜硝酸が元から含まれてるのでラムズホーン、ヤマトヌマエビ等のパイロットシュリンプはなくても問題はないです、ただそれだけ栄養分が含まれてるという事は立ち上げ時に入れた水草等水槽の内部にあるものはコケまみれになるので対策で、ヤマトやラムズホーンなどを入れたりします。 人によってビーシュリンプ導入時のヤマトの回収や飼育先の確保が面倒だったりラムズホーンが苦手という方は、コケなんて所詮見た目の問題でしかないので何も入れずに数ヶ月放置等、後は好みになります。
@@宮寺裕輔-r2q 仰る通りバクテリアは餌がないと活着、増加しません。 本来空回しというのは生体を入れないと立ち上がり自体は当然遅くなりますので、水質悪化に強いパイロットフィッシュなどはそのために入れるんです。シュリンプは先のコメントに書いたようにアンモニアや亜硝酸などによる水質悪化に過敏なため、シュリンプよりも水質悪化に強い魚種を数匹程度先に導入して空回しするのが理想ではあります。ただ厳密に言えば何も入れてない水槽でもフィルターを空回しする事が無意味ではなく、空気中を漂う浮遊菌が混入するため、時間をかければ空回し自体が意味のない事ではない事はご理解いただければと思います。
@@宮寺裕輔-r2q 空回り自体が無意味ではないです。 立ち上がりを早める目的であれば先に記載したようにパイロットフィッシュとなる生体を入れて既存水槽で利用している濾過材を流用するのがいいですし、上の方も述べている通り一部の栄養系ソイルはアンモニア態窒素が含まれてる関係で、硝化細菌増加のための餌となるアンモニアが検出されますし、ソイルでなくとも空気中の浮遊菌などが水槽内へ混入していくためバクテリアの定着出来るものさえあれば時間をかけて硝化サイクルが出来上がります。
コメント失礼します🙇 いつも貴重なお話を配信して頂きありがとうございます😊 自宅のアロワナ水槽にて REBIRTHグレインフレッシュ キャビティpro BICOMバフィー 三種を組み合わせて使用しております。あまり大型魚では使用例を聞かないのですが、とても調子が良いです✨本当に悪い所がありません! 三井さんの御兄弟が経営されている、みつい園さんにてアドバイスをして頂きました😀 これからも応援しています✨
みつい園さんでのアドバイスが活かされてて素晴らしいですね!😊 これからはこういった組み合わせが大型魚でも主流になっていくかもですね✨ 応援誠に有難うございます☺️
丁度、今使ってるセラミックろ材が古くなってどうするか悩んでました!近所のペットショップにキャビティあった筈なので今度買ってみます!
ちょうど良いタイミングでしたね!徐々に変えていったら良いと思いますが全て移行した後のメンテナンス等の維持も楽になりますので是非試してみてくださいませ☺️
非常にタメになるお話でした。現在キャビティプロと某多孔質リングろ材を1:2ぐらいの割合で併用して使ってますが、全部キャビティにしようかと思いました
ありがとうございます☺️ 多孔質からキャビティにするだけで意外と単純にするだけで飼育が容易になったりしますね!是非チャレンジしてくださいね✨
対談の続きがあって嬉しいです(笑) キャビティは多孔質のセラミック濾材と比べてどう違うのか?私も三井社長にそこを聞いてみたかったのでまさにドンピシャの動画でした👍 バイオフィルムとチャネル現象について大変わかり易く説明されていましたね。 他の動画で最近バイオフィルムについて逆に目詰まりをおこさせて(目詰まりがおきてからが)一番バイオフィルム(ろ過)が効いている状態であると唱える動画を見ましたがなかなか興味深いですね。勿論水槽の中の状態や濾過器や濾材の種類によっては一概に云えないと思いますが。。 濾過は奥が深いですね(笑) KOJIさんの動画は(特に三井社長との動画)は分かりやすいし大変参考になります。
ご視聴誠に有難うございます! 従来の考え方と違った考えで作ってあるのがキャビティの魅力ですね✨ 仰る通りバイトフィルムが形成されれば浮遊物も取り込んで水は澄んだように安定感はでますが長期的に考えると一気に崩れだしたり動画のように多孔質ですと詰まりが出てきて飼育が難しくなったりますね💦 次回は濾過層のお話ですのでよろしくお願いします☺️
@kojispec936 楽しみにしております♪
いや〜三井社長自らのキャビティの解説が聴けて良かったです。私も外部濾過にキャビティ使ってますけど軽くてメインテナンスが本当に楽で助かっています♪
キャビティのお話お待たせいたしました! ほんとメンテナンスが楽で使いやすい濾過材ですよね☺️
主さんがどんどんコリドラスに見えてきた😂(笑)
ヒゲ付けたらコリドラスになれますかね🤣🤣🤣
久しぶりの三井社長との対談嬉しいです。リバースソフトリキッドについては詳しい説明はありましたがキャビティについて社長からの詳しいお話も聴いてみたいですね😃
ありがとうございます😊次回はキャビティですのでご視聴よろしくお願いします✨✨
@kojispec936 めっちゃ楽しみです😆👍
純水用の樹脂の再生が難しい理由、とてもわかりやすかったです!
ご視聴ありがとうございます😊 カチオン、アニオンを混ぜた上での再生が分離からアニオン再生が特に大変なんですよね💦
すばらしい動画だと思います。私のような初心者にはとても勉強になります。なにをどうしたらいいのか?独学で悩み続けた私にとって光です✨
ご視聴いただきありがとうございます😊 お役に立てれば幸いです✨✨
コメント失礼します。 この吸盤タイプのスポンジフィルターの説明では水面より少し下とされてますが水面より少し上に吐出すればさらに空気中の酸素を取り込めて良い環境になると思うのですがどう思いますか? 大きさは違いますが池などで使用しているウォータークリーナー等は水面の上から吐出していますので👍
コメントありがとうございます😊 仰る通り池などで行うウォータークリーナー等はエアーの量が多ければ水面の上からでもいけますがこの場合上部フィルターとの組み合わせもありますから酸素量もさほど気にならない状態だと思います。
防腐剤ダメなんですね。勉強になりました。
ご視聴ありがとうございます。 しっかりアク抜きすれば大丈夫というのもありすがない方が安心してご使用いただけますね☺️
店長さんUA-cam始められたんですね
最近公式のUA-camがアップされましたね!そちらも是非ご覧くださいませ☺️
T先生のバクテリア講座、聞きやすいです😊
ありがとうございます😊いつも色々とご経験談から為になりますね!
綺麗なディスカス❤
綺麗で性格も穏やかな子ですね☺️
こんにちは!昨日はお世話になりましたm(_ _)m赤虫の件で伺った者です🥹 優しく親身に対応して頂いて本当に感謝しています🥹店長さんのお人柄で一瞬にしてこちらのお店のファンになりました! ウーパールーパーですが回復してきていて元気に泳いでおります!是非また近くに行った際には立ち寄らせてください☺️
ウーパールーパーちゃん 良かったですね! 赤虫で回復するという話 勉強になりました。 是非またご来店ください。(タケオ店長)
細かな砂を使っています。細かいとプロホースで吸い出してしまうデメリットがあると多くの方が言われますが、私はメリットと考えています。砂を薄く敷いているので床清掃で1/3ほど吸い出す、その中には餌の残りや糞が有るので水道水でザーッと洗い流し奇麗になった砂は水槽へ戻しています。砂を厚く敷いていると大量の砂を吸い出してしまうが、薄く敷いていると少ない量なので手間がかかりませんね。水槽をリセットする際はプロホースで全て吸い出しています、楽ですヨ。
仰る通り砂ごと吸い出して洗って再利用される方もいらっしゃいますね!細かい砂だとプロホースと言えども吸い出してしまいますのでこうする事で便利かつ清潔に出来ますね✨ うちでは水量が多いので通常のホースで排水してますが砂も消耗品と考えて捨てて時折足してます😅
役立つ情報ありがとうございます。😊
参考になれば幸いでございます! ご視聴いただき誠にありがとうございます☺️
這樣種草好方便打理😊😊
私もスポンジ使ってます。 エアー出ない時はチューブを差す部分辺りの黒い部分を内部からブラシで擦ると復活しますけど、また違うんでしょうか?
拡大加工でエアーの通りを良くして詰りを解消する方法ですね。しかしながら、仰る通り黒い部分がバイオフィルム等で塞がった場合にはお掃除が必要になります💦
頑張って下さい。応援してます
ありがとうございます! 大変励みになります😊
No.1~4を視聴させて貰い大変参考になりました。
ご視聴いただき誠にありがとうございます☺️
他の方も仰ってますが、私もプラジプロを知ったのはKOJIさんの動画編集からでした。 日本でも認証されたらいいのに~💦 アメリカのAmazonでも購入できるみたいなのですが、めちゃくちゃ高い… そして、英文分からない(笑)
意外と知られてないお薬でしたね💦 購入するに至ってはアメリカなのでちょっと難しい部分があるのですが元はもっと安いと思いますので機会があれば是非とも購入してみてくださいね☺️
おはようございます! うちのコリのピロピロが水槽内で拡大して大変な時にKOJIさんに教えていただいたこのプラジプロ この効果が数時間で現れてあの時のコリが今も元気にしています😊 ほんとトリートメントて大事ですね👍 小さなサイズで身近で手頃に買えるとよいのにな😅
こんにちは☀️ ほんと回復して良かったですね! 今でも元気にしているお知らせを聞かせていただき僕も嬉しく思います🐟✨ 小さいサイズもあるのですが最近は見かけないですかね💦
薬事法仕方ないですね 私の場合昔たまたま ホルマリンがありましたので薄めてダクチロギルス トリートメントします役所に確認したら 所持は認めると返答がありました 簡単に手に入るお薬が発売して欲しいと 思います
@user-zw5gt2mi6d さん ホルマリンは強烈ですね💦 仰る通り簡単かつ入手しやすい薬を販売して欲しいですね!
5年くらい前だったと思いますが ワイルドもののコリドラスを入れたとたん謎の死の連鎖。(コリドラスのほかにシマドジョウもいて彼らも) 背びれが針のように細くなり、皆さん苦しそうにアップアップして急死、今まで見たことのない症状。 ネットで調べまくったところどうやら寄生虫でプラジプロが良く効くとあり、 当時はAmazonで売られていゆえ、即1本買い 投入したところ驚くほどすぐ効き(当日数時間後) ホントに危うかった個体も復活! もっと早く知っていればと思いました・・・ かつてセラでも同じようなものを売ってましたよね。 今は売ってませんからね。プラジカンテルを溶かすのは難しいよなぁと…
ギロダクチルスなどの寄生虫の繁殖と感染は驚くほど早いですね💦 セラでも同じ主成分の薬もありましたがプラジプロ同様に見かけなくなりましたね… プラジカンテルは水に溶けにくいのが難点なので扱い難いので液体タイプの販売を望みたいところですね🐟✨
プラジプロ、知ったのはKOJIさんの動画からでした。 以前の動画でプラジプロと並べてトロピカルNをあげていらっしゃったかと思いますが、現在国内ではトロピカルNと同成分のムシクリアなるものが販売されているとききました。 しかしながらこちらは熱帯魚への使用は非推奨とのことで、使うのが難しそうで歯がゆい感じです。(トロピカルNも同様であったら知識不足の点、申し訳ありません) プラジプロか国内で入手できたらどれだけいいかと思う日々です。
プラジプロは非常に使いやすい薬ですね!それまではトリクロルホンが主成分のトロピカルNや現在売られているムシクリアがそれにあたります。トリクロルホンが主成分の薬はウオジラミなどにも効きますがphや温度に制約がある為使い辛い薬で神経系も異常きたす恐れがあるので難しいところです。 国内でプラジプロが扱えたら楽なんですが今は入手しやすいプラジクアンテルでしょうかね☺️
うぽつです。 薬の申請から認可まで、魚病薬といえど大変なんですね。 粉があるとは知りませんでした。使用に一手間かかりますが、備蓄としておくならそちらの方が便利そうだったり……? 国内メーカー、プラジプロに代わる良い薬を、何か出してほしい。いや、それでも今回聞いた感じですとやたらと大変そうな気がしますが。 何にせよ、迎えて即ドボンは、いくらなんでもやっちゃダメですよね。
うぽつさん、こんにちは☀️ そうなんです!ですから中々難しいところがありまして水産系で使われてる薬も観賞魚には行き届かなかったりで歯痒いところがあります💦 国内では代わりにプラジクアンテルが使えるのでそれが有効かと思いますがもっと使いやすい薬が出るのを期待したいところですね☺️
前回の動画ですが、BGMを小さく出来たりしないですかね😢 店長さんの話が聞きたいのでますが聞き取れないです、、、
次回からピンマイクを導入しますのでよろしくお願いします🙇🏻♂️
タケオ店長が東京でお店を開かれてるときに紹介されていた”バイオ・エース” 未だに水質安定しております。 うちは底もの(コリドラス)メインでディスカスおりませんが、読み物として水質、濾過、餌大変参考になりました。
ご視聴いただき誠にありがとうございます! 僕はネットで調べてる時にバイオエースを知りタケオ店長に広島オープン時にお会いしました!コリドラス1200水槽の立ち上げの時にバイオエースを使用しましたが有機物を分解する能力は素晴らしいですね✨
餌やり過ぎるとやはり病気になりますね、水替え気を付けたところでも。 我が家もエロモナス久しぶりに出ました。 カラシンが死んで不振に思い、観パラDで対応しましたが 手遅れ個体は逝ってしまいましたね。 チョコグラ1,リコリスグラミー2、カラシン3など小さい魚が多く、コリドラスは長く生きた1個体でした。 弱いと言われるチョコグラも1匹以外は普通に生きてるので 元気なものは病を跳ね返してるんでしょうけど。 数年前、悩んでいてわかった寄生虫はプラジカンテル(プラジプロ)で対応しました。
魚が増えるとエサが増えてしまったりで気がつけば水質悪化が早くなりがちになってしまうんですよね💦 寄生虫に関して薬で対応出来ますが水質や汚れに関しては水換え頻度や時にはエサを絞ったりコントロールが必要ですね🐟✨
質問すみません。 硬度の高い地域に住んでいます。 降下剤などで調整すると緩衝作用ですぐ戻るので、換水用の貯め水貯水槽に6.8かアクアテイラーズオリジナルのpHダウンを使って、水換え用の水を作り置きしたいのですが、おおむね軟水化には何時間(何日)程度かかるものなのですか? 35ℓの水槽にサイレントフローに入れて水を回して、だいたい循環水量6回転です。エアレーションもします。 よろしくお願いします。
まず溜め水の硬度を下げる事が重要ですね!それからPHダウンをお使いになるとPHも下がると思います。イオン交換樹脂などを使用されるとより変化は出てくると思います。 原水の状況にもよるとは思いますが1日で水を回せば硬度も下がってくると思いますがPHだけを注視するとわかりにくいところがありますから硬度試薬やTDSの状況を見てから酸化物を入れるなどして水をチューニングしてみてくださいね☺️
ありがとうございます。 pHダウンはpH6.8の機能を兼ね備えている(上位互換の考え)と認識しているのですが、そもそも用途が異なりますか? カチオンフィルターの導入も考慮しましたが、1日30ℓ程度必要なだけにフィルターを導入することに躊躇してしまい、ため水で事を済ませたいと考えています。 ご指摘の内容だとpHダウンだけでは軟水化は期待できないように読み解けましたが、カチオンを使わずに理想のため水を作るには、まずリバースフレッシュやゼオライトで軟水化した後に、タンクを移してリバースpHダウンや6.8を使うほうがよいということではないですよね?
誤解を招いたかもしれませんがティラーズさんのPHダウンは液体のタイプでしたよね?それでしたら先にリバースを使って軟水にしてから液体を使うとPHも下がってくると思われます(理想値)しかしながら6.8も少しはアルカリ成分も残す為に6.5〜6.8になるように調整されるようになってますのでよりアルカリ成分が多い地域や岩などレイアウトされてると中々効きづらいところはご理解くださいませ! まずは溜め水の中でどの位軟水化出来るかまずはお試しする事をオススメします✨
@@kojispec936 ありがとうございます🙇♂️ テイラーズさんのは6.8と見た目はほぼ同じイオン交換樹脂と白いプニプニの化学ろ材が混在したものがメッシュに入った固形ろ材です。申し訳ありません。 了解です、現在のところ、リバースダウンをフィルターに入れて、タンク内にリーフ2枚と流木入れてますので、軟水化とpH降下を同時に行なってるといった貯水槽ですが、24時間もしないウチに理想的な水ができてるのでこのままで様子見ようと思います。 余計な時間とらせてしまい申し訳ありませんでした。 リバースグレインシリーズは最近存在を知って、まさに道具としての使い勝手がとても理想的だと感じていますので、これからも使い続けていきたいと思います。 ありがとうございました🙇♂️
お世話になります。 今更になってのご質問失礼します。 現在、60標準水槽の弱酸性化に試行錯誤していまして、ようやくリバースグレインシリーズにいきつきました。 これまでは、換水用の貯水槽(ため水)をつくり、上部フィルターのろ材にソイルとスーパーピートで弱酸性にして、その水で水換えしていました。 というのも、水道水のpHが8.0と高めですので、そうせざるを得ないのです。 これまでピートやソイル、流木やマジックリーフ、トリプルブラックなど色々とやりましたがなかなか思うようにいかず、今になりようやくリバースグレインなる商品に辿り着きました。これなら、手軽に弱酸性を維持できると期待し、 先日、ソフト6.8を購入してさっそくフィルターに設置しましたが、それでも思うような効果は得られず、pHは8.0を表示します。(デジタル測定器だけでは不安なので紙でも調べますが同様です) 飼育環境は603036水槽に水位17cmの30ℓ、ベアタンク、何も入れずサイレントフローにウールとソフト6.8のみを入れています。 水槽内にpH上昇させる要因は考えにくいです。 これは、水道水のpHがそもそも高いため、ソフト6.8のみでは足りないのかなと考えています。 この場合、シリーズを併用するのであれば、「フレッシュ」+「ソフト6.8」にすべきか、「ソフト」+「ソフト6.8」にすべきか悩んでいるのですが、このような場合はどちらが効果を期待できるでしょうか? ※生物ろ材としての効果は考えていません。あくまでpHダウンが目的ですので、効果が切れれば買い替える予定です。 よろしくお願いします。
ご視聴並びご質問ありがとうございます☺️ 水道水のPHが高い場合に考えられる事はその地域の硬度が高いか水道局の中和剤の影響とも考えられます! 対策として、 ⓵溜め水で調整される場合にはPHより硬度を下げる方向としてソフトと6.8をお使いになると硬度を下げる事が可能ですが場合によっては量を増やさないと減らない場合もあります。 ➁浄水器をお使いの場合にカーボンフィルターからもPHを結構上げる物もありますから注意しましょう💦 ➂原水の硬度が極端に高い場合にはカチオンフィルターで軟水化にする。 ➃純水器を使用してTDSの状態を0にして酸化物など添加して自分好みの水質を作り注水するかですね。(純水100%だけだと危険なので割水として使用) 以上の事を踏まえて硬度、TDS、PHを計測して原因を探ってみてから判断してみてくださいね☺️
@@kojispec936 詳細にありがとうございます。色々と勉強になります。 改めて、よろしければ2点質問させていただきます。申し訳ありません。 ①弱酸性にするには、酸性物質(ピートなど)を「加える」場合と、ソフト6.8などで吸着剤を「取り除く」場合があり、バランスを変化させてると思うのですが、例えば取り除かずに加えるだけで酸性に寄せた貯水槽の水をメイン水槽に移したあと、そのメイン水槽に酸性物質がなければ、時間とともに数値はまた元にもどろうとするのか、または一度下がったpHは酸性物質がない(もちろんアルカリ成分もない)水槽に移しても変動しないのか。 ②pHを6.5くらいまで落としたい場合、ソフト6.8+ピートモスをしたところで、6.8の効果はあくまでプラマイを6.8前後にしようとする効能のため、pHは6.8前後に収まり、かつ、逆に吸着効果の寿命を短くする結果になるのか。 お時間ある時で結構ですので、教えて頂ければ幸いです。
@@桃-q1l 夜分遅くなりすいません💦 ご質問の件ですが ⓵酸性に寄せた貯水槽の水をメインに入れた場合には生体もいるのでより一層酸化へ向かって行くはずです。それでもしPHが上がるとなればウールの中に活性炭が入っているか何かしらの原因があると思います! 貯水槽で調整する際にソフト6.8だけにして水道水からどの位下がるか検証してみるのも良いと思います、 ➁ソフトやソフト6.8はアルカリ物質を主に吸着するので仮に酸化物がない状態だとPH7に落ち着く状態になると思います。 そこから酸性に傾けてたいならば酸化物になる物を添加させていけば良い結果になると思います。 ピートやソイルを使うにしてもアルカリ物質が付いていたりする事もありますのでその辺りはどう変化するのか調整してお使いくださいませ☺️
@@kojispec936 詳細にありがとうございます。しかしながら、より一層謎が深まりました💦 メイン水槽は6030水槽に水位17cmの30ℓを、サイレントフローでノーマルのウールマットで濾したところにリバースを投入しておりますので… とりあえず、生体がミズガメですので、排泄物が多くアンモニアを吸着しきれていない可能性も視野に入れ、メイン水槽にもリバースを追加または酸性物質を投入してみようと思います。それでも改善されなければ、イオン交換樹脂で水道水を軟水化してから貯水槽に入れるなどしてみようと思います。
毎回すごくいいことを言っているのですが、本当に何を言っているかわからなくて… できれば店長さんにマイクをつけて欲しいです😂
iPhoneの撮影の為に上手く音声が拾えなくてお聞き苦しいところがありして申し訳ございませんが素人撮影の為ご理解ください💦 今後は機材も揃えて環境を整えていきますので今後ともよろしくお願いいたします🙇🏻♂️
このタイプのスポンジフィルターはエアーが出なくなるのでやめてしまい、現在は置き型タイプの物に全て変えてしまいました😅 てっきりチューブを繋げる所に汚れが詰まるからエアーが出なくなると思ってました💦 裏技早く知りたかったです😂
仰る通りこのメーカー⁉︎のタイプはエアーが出なくなる事が多いですね💦また他のメーカーだとゴミや砂が溜まりやすかったりで弱点を補う事で長く使える事が出来ますね☺️ 裏技を早くお伝え出来れば良かったです😱
素人質問の連続ですいません。 貯水槽のph調整の仕方を教えていただきたいです。
広島はかなりの軟水な地域なので汚れてくるとPHの降下が早いために貯水槽からアルカリ分を足して換水されています!硬度の高い地域ですと逆にデメリットになるケースもございますので水道水のチェックをしてから調整されると良いと思います☺️
チャオチャオさんのスポンジフィルターのエアー量が少ない感じがしますが、何か理由があるのでしょうか?エアー量とバクテリアは影響がないのかな?
あまりエアー量を増やすと物理濾過主体になって目詰り早くなってしまうので調整されていますよ。
ブルーダイヤのペアが300マンの時代があったなあ... ローさんのWB22やったかな?
とてつもない金額ですね💦 ディスカス全盛期の頃ですかね!? 今度タケオ店長に聞いてみましょう☺️
全部で2時間くらいありましたが、Part1~4全部見ましたが、重要な基礎の事ばかりで神回でした。 この事を知らないでアクアリウムをやってる人が8割以上いるのではないでしょうか。 やはり基礎は全てにおいて重要だと感じさせられる動画でした。ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます! ネット、SNSの普及で情報が簡単に入り便利な時代へとなりましたが逆に誰もが情報発信出来るだけあって混乱しているのも事実ですね💦 また皆様にお役に立てるように発信していきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします🙇🏻♂️
@@kojispec936 全国都道府県別・平均硬度ランキングを発表 を検索して見れば、各都道府県の市町村のデータ【硬度】が細かく見れます。 同じ都道府県でも、浄水場が何か所かに分かれているので、硬水の地域と軟水の地域に分かれているので、かなり注意が必要だと分かりました。 動画でも言ってますが、貯水タンクがある家は、タンクの中の汚れ具合によっては、軟水地域であってもかなり硬水になり易く、更にTDS⦅ppm⦆が跳ね上がる傾向にあるので、しっかり自宅の水質をチェックしないといけないことが分かりました。 ありがとうございます。 お二人の動画には感謝しかありません。 ウィーターエンジニアさんが千葉は硬水だと度々言ってますが、千葉県ももちろん軟水地域もあるので、千葉県大多喜町が硬度276になっているので、その地域の事を言ってるのかもしれませんね。 それと新潟はかなり軟水だと言ってますが、もちろん硬水の地域が殆どですが、mmp160以上の硬水の地域も存在しています。 新潟は、硬度が一桁台の超軟水地域がいくつか存在していますので、その地域の事を言っているのでしょうね。細かく言えば、新潟=完全軟水、千葉=完全硬水ではないので、そこも注意しないといけないと感じました。
どうしてこんなに弱い魚になってしまったのか考えて欲しい。
案外と強い魚でもありまして、飼育方法で難しくなったのも事実ですかね💦
ソイル厚敷とかで嫌気層作った時に出る硫化水素(またはメタン)の匂いの事ですかね? ディスカス懐かしくてまたやってみたくなりました😊
仰る通り硫化水素ですね💦生体の多い環境やエサで特になりやすいですね… ディスカスはステキな魚ですね!是非またやってみてくださいね😊
大変参考になる動画ですね!ディスカスにとって非常に良い水質がよくわかります😄 因みにこれを維持するのに水換えの量と頻度はどのくらいで管理されているのでしょうか?😃
ありがとうございます😊 案外とコツを掴めばディスカスも楽に飼えるお魚で場合によってはコリドラスよりも強く生きます🐟✨ お店の水槽では過密なので換水頻度は高い(3〜5日)ですが余裕を持った飼育数ならばもっと楽な換水頻度で飼育出来ますよ☺️
こんにちは、 濾過システムって迷いますよね! 正直、炉材はなんでもいいと思います! うちの何本かある水槽で手間要らずで調子が良いのは上部濾過のキンペコ水槽です。 1番手のかかるのは外部フィルターの水草水槽です。 そんな事から仮定ですが、濾過には溶存酸素量が大事な様な気がします。
こんにちは☺️ 色々ある濾過システムで外部がスタイリッシュで見栄えも良いのですが生体重視で飼うと結構弊害も出てくる事もありまして、案外と濾過材も使っていく内に悪さをする事もありますね💦 仰る通りに溶存酸素を多くすると濾過内も呼吸してるのでより良い環境が生まれると思います!
チャオチャオが花小金井にあった頃はお世話になってました。結局、ディスカス飼育は貯め水を作れるかどうかですよ。ろ過ももちろんですが、水道水で直に水換えだと、確実にエラに障害が出て調子悪くなります。 って当時は言ってましたね。今の考えはどうなんでしょう。ディスカスには苦労しました😅
前店舗でお世話になられていたんですね! 貯め水は大切ですね!仰る通りディスカスは水道水に含まれるガスなどに弱いですから極端に調子を崩す事が多いようでご苦労される方がいらっしゃいます💦現在のチャオチャオさんの店舗でも貯め水タンクを設置して水換えをされてますが大量に換えても全然平気ですね☺️
ご質問宜しくお願い致します。濾材の販売はされていますか??是非使ってみたくなりました。
チャオチャオさんの通販サイトに濾過材がありますのでご覧くださいませ! ciaociao-shop.ocnk.net/
高タンパク、高脂肪のエサを自分も与えてます! よくお店で目にするディスカスのエサが悪いとは思いませんが、成分を見るとあまり高タンパクじゃない事に気が付きます。 きっとチャオチャオさんのエサも自分の使っているエサ同様タンパク50%オーバーな成分なんでしょう!🤗 試してみたいのでアメリカで手に入るか探して見ます!🤔 貴重な動画有り難う御座います!🙇
SNSで拝見いたしましたがハンバーグ等色々と与えられていましたね😊一般的なエサはちょっと控えめにしてありますね!チャオチャオさんのは54%ありますからかなりの高タンパクでフレークフードは低いので健康の事を考えるとバランスよく与えるのがベストなんでしょうね🐟✨ドイツから輸入されていたら是非使ってみてくださいね😊
良い成分ですね!🤗 探して見ます!😃👍 やはりドイツの物って良いなって思う日々です!😁
キレイでとても良い形の子達ですね! いつか日本に帰国したらチャオチャオさんに行きたいです!ディスカスは慣れるって言いますが家のワイルドは未だ水槽コンコンしたら皆嫌がって逃げます。。。でも家のドイツ系の子達は動画に映ってる子達みたいに水槽コンコン平気なんですよね! ドイツの一種の挨拶でしょうかね!笑
帰国したら是非チャオチャオさんへ行ってみてくださいませ😊 チャオチャオさんのディスカスはあまりビビらないのですが今回の子達は特に凄いですね😅