にわか潜水士
にわか潜水士
  • 7
  • 98 209
世界最大級 洋上風力発電建設船「BLUE WIND」
洋上風力発電所建設のために清水建設が広島県呉市で建造した世界最大級ともいわれているSEP船「BLUE WIND」のクレーンの試運転の様子を撮影しました。
SEPとは「Self Elevating Platform」の略で、自己昇降式作業台船の意です。
複数基分の風車部材を積み込み自走して現場に向かい、海上に脚を下ろして船体を海面から浮かせることで波浪の影響を受けることなく、計画的に建設作業を行うことが出来るのが特徴です。
2023年1月31日に船体は引き渡されましたが、撮影は2022年12月14日の試運転の際のものです。
この日は特にクレーンの性能確認が行われていたものだと思います。
不覚にもスマホによる撮影で映像がそれなりなのはご容赦ください・・・
清水建設HP
www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2022/2022046.html
www.shimz.co.jp/sep/index.html
BLUE WIND
世界最大級SEP船
清水建設
洋上風力発電所建設
Переглядів: 6 169

Відео

太平洋フェリー「きたかみ」 山口県下関港 新造出航
Переглядів 841Рік тому
名古屋~仙台~苫小牧を就航中の太平洋フェリー「きたかみ」が新造竣工後に山口県下関市の三菱重工業下関造船所から名古屋港に回航される際の映像です。<2019年1月20日撮影> 事前に遊覧船から撮影した映像を交えつつ、造船所を出航して関門橋をくぐる様子をまとめました。 就航して間もなく丸4年を迎えるタイミングですが、改めてアップさせていただきました。 今後ますますのご活躍とご安航をお祈りしております。 太平洋フェリー きたかみ 内航船の日 7月15日は「内航船の日」
内航貨物船「大峰山丸」山口県小野田港 入航~積荷役~出航
Переглядів 36 тис.Рік тому
内航貨物船「大峰山丸(たいほうざんまる)」が山口県小野田港沖から入航し、積荷役後、出航するシーンを撮影しました。 操船指揮は大吟醸船長さんです。<2023年1月4日撮影> ※ホームビデオでの撮影のため、一部水平が狂っていたり、要所要所で風切り音がありますこと、ご容赦ください。 2022年末、鹿児島県屋久島で杉の皮のチップ材を積んで広島県呉市の広湾で錨泊し年越し、2023年が明け1月3日に接岸して積荷をおろしその日のうちに山口県山陽小野田市沖まで空船で移動し錨泊。 入航~接岸のシーンを捉えるのは初めてでしたので、ゆったり眺めに撮影してみました。 出航は前回、号令の字幕を入れたものを船首側からの撮影したので、今回はあえて船尾側から船体の動きに特化して記録に残しました。 1本残したラインの作用で船体が岸壁とほぼ平行に離れていく様子がよくわかると思います。 前回の同港出航(号令字幕付き)=2...
内航貨物船「大峰山丸」山口県小野田港 積荷役・出航
Переглядів 21 тис.4 роки тому
内航貨物船「大峰山丸(たいほうざんまる)」が山口県小野田港で積荷役後、出航するシーンを撮影しました。 操船指揮は大吟醸船長さんです。<2020年5月28日撮影> 2020年5月27日に大分で最初の荷を積み、翌28日この港で追加の荷物を積んで出航、沖縄・那覇に向かい5月30日に無事到着し、 2港での荷役が完了したそうです。 前半に船体の様子をいくつか入れ込んでみました。船体前部の3色のカラーリングがトレードマークの船ですが、 僚船数隻も同じようなデザインが施してあるものの、各船煙突のマーク(ファンネルマーク)以外にも形状など 詳細部に違いがあります。 号令も可能な限り字幕にしてみました。復唱もあり、参考になればと思いました。 クレーン車の陰になり船尾での様子が分かりにくいのと、港の形状と着岸位置が良かったので、カメラがもう一台あれば もっとダイナミックな出航がお見せできたかもしれないの...
防予フェリー・愛媛県松山市三津浜港入港 聞こえる音の謎
Переглядів 9844 роки тому
防予フェリー(船名不明)が秋のたそがれ時、愛媛県松山市の三津浜港に入港するシーンで、船から聞こえるある音の謎に迫りました。 2018年にスマートフォンの動画機能で撮影したもので、画質・音質ともによくありません。 風が強めに吹く中、ただひたすらに接岸するところを遠景で撮っているだけですが、かつて栄えた頃の記憶とともに音について焦点を当ててみました。 海の玄関口の一つ「三津浜港」は、かつて全盛期には広島や呉へのフェリーをはじめ、各地への高速船が狭い港内をせわしなく入出港する港でしたが、近年は3航路のフェリー(2020/5現在)や島嶼部への消防救急艇の運航にとどまっています。 この港の特徴は船の長さに比べて突堤が短く船尾がはみ出るため、通常だと「レット」と呼ばれる錘のついたヒービングラインをぐるぐる回して投げるもしくは係船索(ホーサーとも言う)を手渡しすることができないことから、 遠い場所...
~狭い港内を鮮やかに旋回~ 周防大島松山フェリー「しらきさん」出航
Переглядів 8874 роки тому
周防大島松山フェリー「しらきさん」が山口県周防大島町の伊保田港を出航するシーンです。 2008年8月にデジタルカメラの動画機能で撮影したもので、画質はよくありません。 2軸推進・バウスラスター装備の船ですが、現在では狭い港内での旋回は恐らく今はやっていないと思われ、その点は見ごたえがあると思います。 「しらきさん」=周防大島松山フェリー株式会社 2004年1月進水 2004年4月就航 総トン数443トン 航海速力13ノット 主機1,700馬力×2機 (データは防予フェリーHPより出典) 内航船 周防大島松山フェリー しらきさん 内航船の日
内航貨物船「大峰山丸」出航
Переглядів 32 тис.5 років тому
内航貨物船「大峰山丸(たいほうざんまる)」が山口県平生港で積荷役後、出航するシーンを撮影しました。 操船指揮は大吟醸船長さんです。<2019年8月31日撮影> 映像ではお見苦しい点、お聞き苦しい点もありますが、よろしかったらご覧ください。 遠くて聞きにくいですが、最後に大きく左回頭してエンジンの回転数を上げていく音も好きです。 備忘録がてら、情報も載せておきます。(なにぶん素人ですので、誤った表現・解釈もあるかと…) ○時刻:正午前、天候:曇り、風:船首から11時の方向からおよそ2~4メートル、錨:未使用、積荷:およそ30トン ・主機始動済み ・ハッチカバー後部閉鎖 ・ハッチカバー前部閉鎖 ・とも(船尾)オールライン(スターンライン、スプリング)レッコ ・おもて(船首)ヘッドラインレッコ ・主機デッドスローアヘッド(恐らく舵は面舵いっぱい)、即停止 ・おもてスプリングの弛みをとる ・...

КОМЕНТАРІ

  • @طارقمحمد-ل5ح
    @طارقمحمد-ل5ح Місяць тому

    كون صير عندي باخره امنيتي من الحيات

  • @طارقمحمد-ل5ح
    @طارقمحمد-ل5ح 2 місяці тому

    ❤❤❤

  • @natopeacekeeper97
    @natopeacekeeper97 4 місяці тому

    I've never seen that kind of hatch closing and locking mechanism before. Thanks for showing it!!! Good video of a ship leaving dock.

  • @zeeteewing2
    @zeeteewing2 7 місяців тому

    ベテラン船長さんの鮮やかな操船 見てて安心ですね 手を振ってくれてるの見ましたw 優しいお人だなぁ~

  • @東洋チャンピオンダイナマイトパンチ

    船もトラックといっしょで何を積むかによって仕事の内容が全く異なりますね。要するに揚げ荷が終わったあとのホールド掃除です。バラ積みだとスコップとホウキをもって泥んこ汚れになったあとに真冬の最中今度は消火ホースで凍えながらの水洗い。鋼材船ならダンネージやコンパネやタンバックルとかワイヤーなどのどこから手をつけて良いかわからない程の資材の片付け。タンカーやプロパン船のように一旦ホースを繋げば荷役が終わるまで船体を動かす事は無いのと違って陸上クレーンが移動出来ないバースでは船を動かす必要がありそのためには乗組員全員が移動作業のため何処にも行けませんね。世の中タダで飯は食わせて貰えないとはこの事何です。

  • @LanceJapan
    @LanceJapan Рік тому

    面白いです。ぐるぐるカヴァーが良かったです。

  • @モフ-b5z
    @モフ-b5z Рік тому

    何故1本のラインだけ最後まで外さないのですか?

    • @ko-co5673
      @ko-co5673 Рік тому

      離岸の時、まず微速前進して船尾側を岸壁から離すのがセオリーなのですが、船が前に進みすぎないように補助するための役割があります。また今回は使っていないようですが錨を使った接岸の場合は最後のライン(スプリングライン)と錨を巻き上げる時の引っ張る力で船首側を岸壁からスムーズに離すことができます。

    • @モフ-b5z
      @モフ-b5z Рік тому

      @@ko-co5673 ありがとうございます!

  • @kiyura01
    @kiyura01 Рік тому

    入港から荷役ー出航までの貴重な動画ありがとうございます。いいねが一度しか押せないのが残念過ぎます。超いいねとかあればよいのにと痛感しました。

  • @ファッ休さま
    @ファッ休さま 2 роки тому

    スプリングの前を歩くひとにびびりました。

  • @MARIBERSELAWAT234
    @MARIBERSELAWAT234 2 роки тому

    Wow, mantap kapal nya

  • @TERRYBIGGENDEN
    @TERRYBIGGENDEN 2 роки тому

    Thanks for posting. Is that water not very salty? :-)

  • @wakana1930
    @wakana1930 2 роки тому

    マストが気にいらないね やっぱりマストのてっぺんにレーダーがある方がカッコいいよ

  • @TERRYBIGGENDEN
    @TERRYBIGGENDEN 3 роки тому

    Thaks. I love watching small ships driving and leaving a berth without assistance. :-)

  • @bokkore.bianko.captain
    @bokkore.bianko.captain 3 роки тому

    バウスラスター付きですね🛳

  • @อาคมมากบุญ-ภ7ฐ

    ส่องกล้อง​ก็ทำอะไรไม่ได้

  • @อาคมมากบุญ-ภ7ฐ

    ไหลไปลง3เหลี่ยม

  • @อาคมมากบุญ-ภ7ฐ

    ปล่อยใส่ลานหน้าขนำ

  • @อาคมมากบุญ-ภ7ฐ

    ป่ายางโรงกลั่นเก่า

  • @อาคมมากบุญ-ภ7ฐ

    แลกกับน้ำมัน

  • @อาคมมากบุญ-ภ7ฐ

    ส่งโกเบลโก้มาคัน

  • @อาคมมากบุญ-ภ7ฐ

    ลำห้วยเขาไว้กันไฟ

  • @อาคมมากบุญ-ภ7ฐ

    เขาไม่ใช้โรงกลั่น

  • @อาคมมากบุญ-ภ7ฐ

    ทางเรือผ่าน

  • @อาคมมากบุญ-ภ7ฐ

    ลานหน้าขนำ

  • @taka.kanayamaru
    @taka.kanayamaru 3 роки тому

    船長のやりとり、操舵室でのやりとり、いいですね‼️ 貴重です❗

  • @user-dg3ju4pg8n
    @user-dg3ju4pg8n 3 роки тому

    たまにみかけます

  • @藤井哲也-p9n
    @藤井哲也-p9n 4 роки тому

    何度 ここに来たのやら 私の会社の近くです! よく 木材チップを上げてました

  • @nakayamabase3374
    @nakayamabase3374 4 роки тому

    大峰山丸のこの音がいいですね。 仕事してますよって感じで好きです。