ぞうじぃの記憶
ぞうじぃの記憶
  • 40
  • 329 062
自転車で青森の美味いものを食べてきた③仏ヶ浦に何かが起きる!!心が折れる!
恒例の夏のロングサイクリングシリーズ青森編第三弾。今回は雨の中、下北半島を激走します。しかし予定外のハプニングが続発。還暦過ぎのおじさんのハートはボロボロです。
#青森 #サイクリング #民宿 #大間岬 #マグロ #海峡荘 #民宿鈴屋 #温泉旅館松園 #民宿飯 #仏ヶ浦 #ヒルクライム #道の駅 #ロードバイク
Переглядів: 95

Відео

自転車で青森の美味いものを食べてきた②雨の階段酷道をロードバイクが!?
Переглядів 17021 день тому
恒例の夏のロングサイクリングシリーズ青森編。今回は雨の中津軽半島を激走します。そしてついにはあの階段酷道も!? むつ湾フェリーの旅もなかなかイカしてました。 #青森 #サイクリング #民宿 #階段酷道 #竜飛旅館 #民宿栄屋 #民宿飯 #むつ湾フェリー #国道399 #眺瞰台 #ヒルクライム #道の駅 #ロードバイク
自転車で青森の美味いものを食べてきた①激走!雨の奥入瀬渓流
Переглядів 16728 днів тому
恒例の夏のロングサイクリングシリーズ青森編。今回は梅雨の残りと重なって雨にたたられる1週間となりました。でも毎日、民宿や旅館で美味しいご飯を食べ、温泉に入り、布団で寝て、青森の風景を全力で楽しんできました。一緒に楽しんでもらえると嬉しいですね。 #青森 #サイクリング #民宿 #新幹線輪行 #温泉民宿南部屋 #山田温泉旅館 #民宿飯 #奥入瀬渓流 #十和田湖 #道の駅 #ロードバイク
ロングサイクリングこれはおススメできる!装備を教えます
Переглядів 6582 місяці тому
年に一度のロングサイクリングシーズンがやってまいりました。今年は青森1周です。真夏に行くとなれば、この辺りが南限かなあ。今年は自転車のほかにもいくつか新しい装備があります。そのあたりの話をダラダラやっております💦 いろんな名称を間違えていたり足し算ができなかったりといろいろグダグダな点はお許しください😢 #キャットアイ #CFB-100 #キャメルバック #ポディウムステンレス #rhinowalk  #トップチューブバッグ
最強カーコーティング KeeperLABO エコダイヤキーパー1年目の真実 あのコーティングのその後
Переглядів 26 тис.2 місяці тому
最近カーコーティングと言えばキーパー技研と言われるくらい、キーパー技研のコーティングが有名です。TVCMでもペンキで汚れた車に水をかけるだけで一瞬できれいになる動画が流れていますが、実際あれってどうなんだろうと思われている方も多いと思います。市販のコーティング剤で十分じゃん、とかね。何万もかける価値はあるのかとか、ほんとに3年も持つの?とか。今回はそのあたりを検証するというか、実際に僕が使った状況です。 まあ環境次第でどうにでも変わるってのもあるとは思います。 #キーパー技研 #KeeperLABO #エコダイヤキーパー #クロストレック #カーコーティング
BMJの魅力を全部語ろう チタンロードバイクの魅力とは
Переглядів 2,6 тис.3 місяці тому
BMJ納車から約1か月、山と平地を走り倒し(うそまつ)、チタンロードバイクの魅力ととことん探ってまいりました(おおげさ)。まあぞうじぃ、ほんとおおざっぱなのでおおざっぱな語りしかしておりませんが、興味のある方にご覧いただければ幸いです。
MULLER チタンロードバイクBMJ納車!!バイクやパーツを紹介します
Переглядів 7 тис.4 місяці тому
1年3~4か月前にオーダーしてあったチタンロードバイクが納車されました! ヒャッホウ! Roadbikeと言いましたが、実はBMJ、ギア歯数とタイヤをシクロ仕様に変えると、プロ仕様のシクロバイクに変身するんだそうですよ。 ...シクロクロスよく知らないので、何が違うのかわかってませんが。 #Titanium #Roadbike #MULLER #BMJ #ミューラー #チタン #ロードバイク
高雄・台南4泊5日④高雄市は楽しいこといっぱい 龍虎塔/鴨肉珍/書店喫茶一二三亭/大港橋岸辺/龍袍湯包
Переглядів 2675 місяців тому
2023年末、台湾・高雄旅行4日目と5日目。高雄の観光地と言えば #龍虎塔 。でも工事中。想像していたよりもはるかに見事な観光地らしい観光地。 #鴨肉珍 で現地パワーに圧倒されつつご飯を食べて、お洒落な台湾レトロ #書店喫茶一二三亭 で一休み。 #芸術特区 をぶらぶらした後は 高雄最後の夜を #龍袍湯包 で〆ます。 海外旅行はたぶん、大人にとっての冒険なんでしょう。冒険はなくても生きていけるけど、あると面白いです。またどこかで冒険してみたいと思います。
クロストレック1年目の採点をしてみた/TV-KIT付けていいのか問題!
Переглядів 15 тис.6 місяців тому
基本的にこのチャンネルは、自分の思い出動画なんですが、出来心で作ったクロストレック動画がバズってしまい、引くに引けなくなっております。 12か月点検を終えて、クロストレックの使い勝手を振り返り、採点をしてみます。ぼくにとってこのくらいという、全くの個人的感想です。みなさんはいかがでしょうか。 でも台湾旅行動画も見て! というかそっちを見て!
高雄・台南4泊5日③高雄市の海の近くで観光するぞ/旗津島/駁二芸術特区/南豊魯肉飯で晩御飯
Переглядів 1556 місяців тому
2023年末、台湾・高雄旅行3日目。# 津 からの海側観光の日。#吉祥街牛肉面 で#牛肉麵 を食べて、# 津星空隧道 からの# 後山浜海歩道 、# 后山 # 後砲臺步道 を歩きます。本土に戻って #新浜·駅前 でお茶した後は #駁二藝術特區 と #統一夢時代購物中心 をお散歩しました。晩御飯は#グランドハイライホテル 近くの #南豊魯肉飯 で晩御飯。 南豊魯肉飯あたりの動画、画面にちらつきがあります。ご容赦ください。
高雄・台南4泊5日②台南のいいところ全部行く
Переглядів 3827 місяців тому
2023年末、台湾・高雄旅行2日目。#グランドハイライホテル の #朝食ブッフェ を食べて、#台湾鉄道 で #台南市 に向かいます。#安平樹屋 に行った後 #同記安平豆花 で 豆花を食べ、 #安平古堡 からの#安平老街 、担仔麺の #度小月 、 #林百貨 でお土産を買い、#神農街 を歩きます。スタバで休憩した後は台湾夜市ナンバーワンになったこともある #花園夜市 でB級グルメ。 歩き疲れました...
高雄・台南4泊5日①六合観光夜市行っちゃうよ
Переглядів 3967 місяців тому
2023年末、台湾・高雄旅行に出かけたぞうじぃの記憶です。成田第二ターミナルで借りたWiFiのこと、高雄4.5星ホテルのグランドハイライホテルのこと、そして台湾と言えばの夜市、高雄で一番大きいと言われる六合観光夜市で晩御飯を食べる話です。 これ見れば台湾高雄の全てがわかる、わけでは全くない、でも有名どころは押さえた旅行記になっていると思われるので、お時間が許せばご覧ください。
クロストレック冬装備/スタッドレスとタイヤチェーン
Переглядів 3,9 тис.9 місяців тому
冬の山道を走る必要が出てきたので、がんばってスタッドレスタイヤとタイヤチェーンを買った話です。あと最近パラグライダーを始めたという報告です。どんどん専門性のないチャンネルになってきています。ぞうじぃの記憶の保管箱チャンネルです。そんなんでも見てくれる人がいるので、がんばってはいるのです💦 #スタッドレスタイヤ #タイヤチェーン #アイスガード #オートソック
クロストレック 追加装備いろいろやってみた
Переглядів 25 тис.11 місяців тому
クロストレックを気持ちよく使うための追加オプションをいろいろ試しました。今回のレポートでは、キーパープロのコーティング、エコダイヤキーパー、純正オプションのオールウエザーカーゴカバー、TVキット、リアカメラブロワー、あちこちから出ている室内灯のLED化キットをレポートします。と言っても比較検討できる財力はないので、あくまでも自分が買ってみたもの、使ってみたものの満足度の話です。 今回も頑張って字幕を全部つけたんですが、これが結構な労力で、それもあって動画作成に時間がかかりました。これってどうなんかなあ。つける価値はあるんでしょうかね。なにかご意見あればお聞かせください。
2023北海道横断サイクリング③白老-長万部-江差-知内-函館
Переглядів 547Рік тому
2023年の夏に、11日かけて北海道を自転車で横断しました。今回はその第3弾、最終回です。白老町から出発して函館市まで走った4日間 1日の記録です。今回も走った記録より宿の様子や飯の様子が多いです。最終日なんかほぼ観光です。 今回も撮影時のHD画質です。残念。 #北海道 #サイクリング #ロードバイク #自転車旅 #還暦 #根室から函館 #温泉旅館大成館 #ホテル寺子屋 #竹内旅館 #ホテル法華倶楽部函館
2023北海道横断サイクリング②阿寒湖-士幌-日高-白老
Переглядів 327Рік тому
2023北海道横断サイクリング②阿寒湖-士幌-日高-白老
2023北海道横断サイクリング①釧路・根室-中標津-阿寒湖
Переглядів 652Рік тому
2023北海道横断サイクリング①釧路・根室-中標津-阿寒湖
2023北海道横断 根室から函館まで走っちゃうよ準備編
Переглядів 245Рік тому
2023北海道横断 根室から函館まで走っちゃうよ準備編
スバルファンをやめます(クロストレックはやめないけれど)/ぞうじぃの記憶
Переглядів 16 тис.Рік тому
スバルファンをやめます(クロストレックはやめないけれど)/ぞうじぃの記憶
45th CAFE KIKI走行会に参加してきた/ぞうじぃの記憶
Переглядів 509Рік тому
45th CAFE KIKI走行会に参加してきた/ぞうじぃの記憶
奥武蔵八徳の一本桜とお洒落カフェcoffeeaddictに行ってみた
Переглядів 311Рік тому
奥武蔵八徳の一本桜とお洒落カフェcoffeeaddictに行ってみた
はじめてのスバル クロストレック ちょっと困るんだけど編
Переглядів 52 тис.Рік тому
はじめてのスバル クロストレック ちょっと困るんだけど編
はじめてのスバル クロストレック 入門編
Переглядів 73 тис.Рік тому
はじめてのスバル クロストレック 入門編
スバル クロストレック納車! ファーストインプレッション!
Переглядів 96 тис.Рік тому
スバル クロストレック納車! ファーストインプレッション!
カフェ88ハンバーガーと越生梅林と自転車話のライド/ぞうじぃの記憶
Переглядів 255Рік тому
カフェ88ハンバーガーと越生梅林と自転車話のライド/ぞうじぃの記憶
旨いラーメンを食べるためには145kmを走る必要がある 佐野ラーメン麵屋大円と渡良瀬遊水地に行った話/ぞうじぃの記憶
Переглядів 237Рік тому
旨いラーメンを食べるためには145kmを走る必要がある 佐野ラーメン麵屋大円と渡良瀬遊水地に行った話/ぞうじぃの記憶
昼ご飯を食べるために140kmを走っただけの話 ー高崎市魚健のお得なランチを食べてきたよ/ぞうじぃの記憶
Переглядів 333Рік тому
昼ご飯を食べるために140kmを走っただけの話 ー高崎市魚健のお得なランチを食べてきたよ/ぞうじぃの記憶
入間川サイクリングロードお散歩 CAFE CHOCOTTOに行ってみた/ぞうじぃの記憶
Переглядів 315Рік тому
入間川サイクリングロードお散歩 CAFE CHOCOTTOに行ってみた/ぞうじぃの記憶
日光霧降高原紅葉ライド 大笹牧場のカツカレーを食った/ぞうじぃの記憶
Переглядів 191Рік тому
日光霧降高原紅葉ライド 大笹牧場のカツカレーを食った/ぞうじぃの記憶
秩父グルメと紅葉ライド ちんばたとミューズパークと国神大銀杏と長瀞と/ぞうじぃの記憶
Переглядів 332Рік тому
秩父グルメと紅葉ライド ちんばたとミューズパークと国神大銀杏と長瀞と/ぞうじぃの記憶

КОМЕНТАРІ

  • @104kondo
    @104kondo 10 днів тому

    動画編集お疲れ様でした😊 後半も雨大変でしたね😢 でも輪行でワープが使えるのが、オートバイにできない自転車の良さだと僕は思ってます‼️ 脇野沢から直上できないんですね、、、残念‼️ いやあ後半の宿のご飯も羨ましい限りです😊 また次の自転車旅動画を楽しみにしております😄

    • @zoujixi
      @zoujixi 10 днів тому

      ありがとうございます。 脇野沢から上れないと聞いた瞬間はパニックになりましたよ💦 自転車動画は需要が少ないですが、見てくださる方がいると励みになります。

  • @user-nn9wj8se7r
    @user-nn9wj8se7r 11 днів тому

    青森編楽しみにしてました。今年の青森は予想以上に雨模様だったようですね。帰宅されてからの編集作業もご苦労様でした。自分は69になりましたが、秋に挑戦できないかな?と目論んでいて、ルートにしてもお宿にしてもありがたい情報が満載です。私もグロータックの機械式ディスク式です。調整の時はサイクルラックなどに掛けて、先ずは内側の方からローターに擦れるか擦れないギリギリまで押して、それから外側を自分の好みのレバーの位置まで調整するようにしています。動画では外側だけを操作されているようなので気になりました。それと、あの下北半島の通行止めですが、ルートを引くのにride with gpsはいかがでしょうか?全部ではないかと思いますが、通行止めなどの道路にルートを引こうとしても、迂回されて「ここはダメだよ」っていうのが分かります。ちなみにあの338号線を試しに引いてみると、やっぱり拒否されますね。 とにかく、熊さんにも出会わず無事に帰宅された事、雨中の中で心折れずに走破された事、臨機応変に輪行などを使って、当初の目的を達成されたこと、動画を見るだけですが、嬉しくなりました。次も楽しみにしています。

    • @zoujixi
      @zoujixi 10 днів тому

      歳の取り方は人それぞれ、遺伝と環境、鍛え方かなと。できる範囲で楽しみ続けることが長続きの一番の秘訣でしょうねえ。動画の方はとにかく視聴数が伸びないですけど、本当に好きな動画ジャンルなので、何人かでも楽しんでもらえるのはうれしいです。ありがとうございます。 ride with GPSも一度試したんですが、馴染めなかったです。要はなれなんでしょうけども。

  • @user-kk8jn4pe2c
    @user-kk8jn4pe2c 12 днів тому

    次の動画待ってます。😊

    • @zoujixi
      @zoujixi 10 днів тому

      あざます。しかし伸びないですねえ。何がダメなんでしょう。題材? やっぱ自転車VLOGはダメかなあ(自分のためなのでやめる気がないですけど

  • @user-kk8jn4pe2c
    @user-kk8jn4pe2c 12 днів тому

    えもんかけ 懐かしい響き

  • @user-kk8jn4pe2c
    @user-kk8jn4pe2c 12 днів тому

    まさ8さんは見過ごさない

  • @hirokiobana8443
    @hirokiobana8443 17 днів тому

    こんにちは。同じものを検討している者です(笑) 私が思うチタンの魅力は、クロモリ並みのしなやかさやしなりを持っていながら軽いというところです。 カーボンのエアロロードは持っているので、グラベルのチタンバイクを検討しております。 MULLERさんのバイクは何度か試乗して、やはりチタンがいいかなと思っています。

    • @zoujixi
      @zoujixi 13 днів тому

      しなやかさは、何度も言ってますが十分に感じられています。これに乗るようになってから、ほかのバイクに乗る気がなくなってます(室内ローラーはカーボンで。軽いもんで)。美しさも含めて、満足できます。ただブレーキは油圧のほうが絶対性能は高いだろうなあと感じていますし、変速はDi2のほうが楽だろうと思います。とはいえ、そこも含めての味と思えば、やっぱりこれに行きつくのです

  • @NORAD37849
    @NORAD37849 19 днів тому

    ずっとスバル車に乗り続けています。今はBS9に載っていますが、そろそろ次なる車を模索しているところです。 スバル車はミラーが全般的に大きいので、私はバックカメラはほとんど見ない感じで車庫入れとかやっています。左右のミラーとバックミラーだけで、だいたい事が足りている感じがします。車体が長い分、特に後ろ方向には注意している感じです。

    • @zoujixi
      @zoujixi 13 днів тому

      今のところ、安全性の最高を求めるなら、やっぱりアイサイトになるのかなあって思います。そういう意味では選択肢が無い。ほかのメーカーさんにももっとがんばってもらって、さらなる安全性の向上をめざしていただきたいです

  • @104kondo
    @104kondo 22 дні тому

    今回の宿飯もすっごく魅力的でした‼️ 次回の脇野沢から大間への仏ヶ浦ルートはとても興味があるので楽しみです❣️

    • @zoujixi
      @zoujixi 22 дні тому

      ありがとうございます。そして仏ヶ浦ルート!それだ!しかし…

  • @104kondo
    @104kondo 29 днів тому

    こんにちは! 旅動画お待ちしてました!😊 相変わらず宿選びがお上手ですね‼️ 見ていると僕もいつかは1泊2食の宿!と思うのですが、どうも計画的に動くのが苦手で、、、😅 せっかくの奥入瀬が雨で残念でしたが、確かに雨の景色もいいですね。 僕も知らない町ワクワクします‼️ 続き楽しみにしております‼️😄

    • @zoujixi
      @zoujixi 29 днів тому

      いつもありがとうございます。自転車動画は需要が少ないので、ほぼ自己満で作っていますが、楽しんでもらえる方がいると励みになります

  • @user-yb2iq2vi8u
    @user-yb2iq2vi8u Місяць тому

    メンテナンスを必要としないコーティングはありませんので、定期的なメンテナンスは不可欠です。 そのメンテナンスというのはミネラル除去とかいうレベルのモノではなく、ガラス皮膜そのものに対してのメンテナンスです。 KeePerは2年に1回と言っていますが、それではガラス皮膜自体の劣化が避けられないので、少なくとも半年に1回はメンテしないと本来の性能は発揮出来ないものと思われます。 私もクロストレックに乗っていますが(納車が23年3月なのでup主と同じ位?)、ディーラーオプションのKeePer勧められたのを断って別のコーディング専門店に依頼しました。 エコダイヤキーパーの1.5倍位の料金でしたが、2~3ヶ月毎に無料のメンテナンスあり、約1年半経った今でも施工時と同じ撥水と艶を保ってます。

  • @hiromi163amamioshima
    @hiromi163amamioshima Місяць тому

    こんにちは😄 私も渋峠登って見たいので、参考になりました ありがとうございました。✨

    • @zoujixi
      @zoujixi 29 днів тому

      天気が良ければ渋峠最高です。天気が悪くて真っ白だと、わざわざ渋峠に来る意味がないので、天気が良い日をお勧めします(霧の日に走ったこともありますが、ただの真っ白い壁でした💦

    • @hiromi163amamioshima
      @hiromi163amamioshima 28 днів тому

      @@zoujixi 参考になります ありがとうございます😊

  • @UCU1212
    @UCU1212 Місяць тому

    バックランプが暗いなんて残念ですし、対応も残念でしたね。次はスバルさんのクロストレックを考えていました…。ビフォーアフター全然違いますね。これは設計ミス、欠陥レベルだと思いました。安全を追求しているはずなのに残念😢参考になる動画ありがとうございました😊

    • @UCU1212
      @UCU1212 Місяць тому

      困ってる方の動画も視聴しました。こちらの動画だけで判断してしまっていた私が間違っていました。困ってる動画を拝見したところ、私の意見、思いは全く変わりました。後方がほぼ見えないではなく、並んでいる黒い車が見えないんですね…なるほど。私はそこまでメーカーには求めないですね。実際に体験してるわけじゃないのに、何言ってんだ!で申し訳ないですが、あの画像でもバックモニターとミラーで十分安全に駐車できるレベルだと、私は判断しました。この動画だけでスバルの印象が悪くなるところでした😅次は初めてのスバル車にしたいと思います。

    • @zoujixi
      @zoujixi 29 днів тому

      ぜひ実際にいろんな状況でお試しください。

  • @user-li2ds4dg7m
    @user-li2ds4dg7m Місяць тому

    フレッシュキーパーやってから4か月だけどまだ弾いてる、ミネラルやる頻度が難しい😓それやらなくてもいいような、コーティングないのかな

  • @supareejapan379
    @supareejapan379 Місяць тому

    こんにちは、車ライト専門店SUPAREE(スパリー)です。 UA-camで動画を拝見しました。素晴らしいチャンネルだと思います。だから、ぞうじぃの記憶のチャンネルを通して弊社の製品をご紹介したいです。もしご興味をお持ちいただけましたら、是非ともお返事いただければ幸いです。

  • @trezenfermera4991
    @trezenfermera4991 Місяць тому

    私はEXをかけていますが、その際に資格を持っている人にかなり確認したので少々ご意見を。 ミネラル取りは説明通りにミネラル被膜を除去してくれますが、自分で行うことも可能です。自分で行うとお得ですが面倒なのでしないかな(^▽^;) なお、A・Bメンテナンスはコーティングそのものを一回剥がして再コーティングすることでコーティングを整える作業になりますが、ミネラル取りと違って5年間コーティングを維持するためには定期的に行わないといけないメンテナンスになるため、ミネラル取りとは施工の種別が大きく異なります。 また、2年目だからBメンテにする必要はありません。Aメンテでも十分綺麗で元の撥水状態になります(そりゃBメンテの方が綺麗になりますが、ガラス層も整えるからで、撥水には影響ありません) コスパ考えるならフレッシュを定期的にする方が経済的ですが、up主の説明通り、そんなに差がありません。 洗車がめんどい=ecoダイヤですが、洗車がめんどい+メンテもめんどい=フレッシュかなぁ?

  • @user-di8so5ug3q
    @user-di8so5ug3q Місяць тому

    キーパー技研はいい加減、キーパーラボ対応悪い。G’ZOXリアルガラスコートクラスR,M,ガードグレイズ,ハイモスコートの方が良いですね。😮

  • @user-qo6yp1jh1b
    @user-qo6yp1jh1b Місяць тому

    洗車不精の私は、前車はダイヤモンドキーパー施工後、たまに300円洗車機→1年後に安い方のメンテナンス を繰り返して4年半後に下取りに出すまで、新車のような、うっとりする綺麗さだったので、今の車もキーパーさんにお願いしてます。 洗車後の拭き取りの楽さは動画主さんのおっしゃる通りで、私のような無精者でも洗車に対する閾値がかなり下がりました。 今の車は動画主さんと同じくエコダイヤです。メンテナンス料金は少し高くなりましたが、今までと同じお気軽さであのヌメヌメ光沢を眺め続けていられるので非常に満足です。エコダイヤ、良いですよね。 ちなみに水はじきは今まで一度も気にしたことがありません(気にする性分だったらそもそも洗車不精になってないと思う)。

  • @user-nn9wj8se7r
    @user-nn9wj8se7r Місяць тому

    青森報告楽しみにしています。北海道でも内陸部でしたよねぇ~。熊さん対策はいかがでしょうか。 ルートをSTRAVAやride with gpsで公開はお考えにならないでしょうか。

  • @aoi695
    @aoi695 2 місяці тому

    ダイヤモンドキーパーを施工しているのですが、水弾きが悪くなったらミネラル取りを洗車と一緒にお願いしています。雨のミネラル成分が付着して水弾きが悪くなっているだけなので、また復活してくれますよ。

    • @user-jp1zg3jf7d
      @user-jp1zg3jf7d 4 дні тому

      1年以上もちますか?

    • @aoi695
      @aoi695 3 дні тому

      三年目に突入したましたが、もっていますよ

  • @104kondo
    @104kondo 2 місяці тому

    以前北海道の宿選びでご指導いただいた者です。 お陰様で5月末に北海道へ行って来れました。 予定詰めすぎて、残念ながら2食付きでは泊まれなかったのが反省点です😅 本動画でご紹介されていたステンレスボトルいいですね。 探してみようと思います‼️ 今年は青森なんですね‼️ 小泊から龍飛までと、脇野沢から大間までのルートは憧れですが、僕の貧脚では、、、😅 動画楽しみにしております‼️ 旅のご安全と熱中症にくれぐれもご注意ください🙇‍♂️

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      指導なんて畏れ多い! 一緒に楽しみましょう!

  • @user-kk8jn4pe2c
    @user-kk8jn4pe2c 2 місяці тому

    最後まで見たよ😆

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      ていうかコメントをまとめて

  • @user-kk8jn4pe2c
    @user-kk8jn4pe2c 2 місяці тому

    ボトル容量の足し算が😂

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      ヘロヘロなんです

  • @user-kk8jn4pe2c
    @user-kk8jn4pe2c 2 місяці тому

    ヘッドチューブです。

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      他にもいろいろ間違いが!

  • @user-kk8jn4pe2c
    @user-kk8jn4pe2c 2 місяці тому

    ハアハア言ってますね😄

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      歳だからね

  • @user-kk8jn4pe2c
    @user-kk8jn4pe2c 2 місяці тому

    👍️

  • @user-xv7rv1xy9l
    @user-xv7rv1xy9l 2 місяці тому

    思ったより燃費悪いですよね。 街乗りだけだと確かに10キロちょいですよ。でも不思議と愛着が湧く車。スバルは不思議な魅力があります。

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      燃費、相変わらずですね。10km程度にしておきたい信念があるのではないかと疑っています💦

  • @Blue-gt7yb
    @Blue-gt7yb 2 місяці тому

    スバルも自動駐車出来るくらいカメラ良くしてほしいな

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      まったくです

  • @AS-yk5hl
    @AS-yk5hl 2 місяці тому

    5年くらい前にクリスタルキーパーをやって撥水は2ヶ月くらいでなくなってからキーパーコーティングはしてません。 それから洗車機で拭き取りの時に簡易コーティングをかけるようになりましたが キーパーより圧倒的に撥水して綺麗です。 さらに最近は、車を買い替え簡易コーティングも面倒になって2週間に1回洗車機ワックスでやってます。 キーパー施工するより安くて綺麗です。

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      コスパ考えると自分でやる。タイパ考えるとお任せする。まあそんな感じでしょうか

  • @user-om3rk5rg5o
    @user-om3rk5rg5o 2 місяці тому

    Keeperで受けたコーティングより市販のコーティング剤の方がコストパフォーマンスいいような気がします!

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      コスパ考える時のコスト、自分の時間のコストをいくらくらいに見積もるか、かなあと思います。時間があるひとなら、自分でやった方がいいかもしれませんね

  • @user-vo4hy2rv2s
    @user-vo4hy2rv2s 2 місяці тому

    自分は1年持つコースを施工。結果は3ヶ月しか持ちませんでした💧キーパーはダメですね👎

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      コーティングの類って大抵売り文句ほどはもたないですよね。ノーメンテ3年が一年で水弾かなくなるんだから、そんなもんですかね

  • @mwrx555
    @mwrx555 2 місяці тому

    スバルディーラーで施工のWダイヤモンドキーパーに月1~2ペースでミネラルオフとレジン被膜補修を自力でやっています。 溶剤さえ手に入れば意外となんとかなるものです。 メリット:コスパ最高、クルマに愛着が湧く デメリット:タイパ最悪(休日の早朝から半日を作業に費やし、PMは疲れてグッタリ)、真夏と真冬は地獄デス

  • @user-kk8jn4pe2c
    @user-kk8jn4pe2c 2 місяці тому

    いいね!

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      あざす

  • @zaxen6788
    @zaxen6788 3 місяці тому

    カーボンは脆いですよ、踏んだら簡単に潰れるし。 材料としてはチタンやクロモリの方がはるかに高級です。 ミューラー羨ましいです❤

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      それぞれの良さがありますね。最近は外でカーボンバイクに乗ることが減りましたけど

  • @hayatokawasaki3639
    @hayatokawasaki3639 3 місяці тому

    リミテッドですか?ツーリングですか?

  • @JJJ06133
    @JJJ06133 3 місяці тому

    美しいですね、ロードはこうであって欲しい。私は派手なやつ、エアロなど嫌いなタイプです

    • @zoujixi
      @zoujixi 2 місяці тому

      いろんな選択肢があることがありがたいです

  • @玉子66王子
    @玉子66王子 3 місяці тому

    熟年離婚? 時の流れ 変化に人は気が付かないものです 別に日常かも 価値観のズレ? 思い込み? 束縛? かもね・・ ″片思い″ 素敵な思い出を大切に🎉

  • @LOVE-nb8qf
    @LOVE-nb8qf 3 місяці тому

    上でも下でも大して変わらない。脚力があるかどうか。

    • @zoujixi
      @zoujixi 3 місяці тому

      うん。だから姿勢が低くなることで空力が良くなるから、速度は上がると言ってるんだよ。トライアスロンハンドルバーを使うのはそのためだよね

  • @user-hs4ze3if2g
    @user-hs4ze3if2g 3 місяці тому

    いつかルナチタニウム製のフレームが出ることを願う

    • @zoujixi
      @zoujixi 3 місяці тому

      火星で自転車に乗るやつや!

  • @kenzi_naiden
    @kenzi_naiden 3 місяці тому

    カーボンロードは平地で足元が救われそうになる? 10年以上ロード乗ってますがそのような思いをした事ないし、聞いたこともない。 バイクに対する横風の影響はホイールのスポーク数、空力の影響ですよ。

    • @zoujixi
      @zoujixi 3 місяці тому

      「聞いたことがない」→新しい知見! いろんな視点を知ることができるのは、いい時代ですよね

  • @user-vg7zy7dq8x
    @user-vg7zy7dq8x 3 місяці тому

    Muller ZEROの納車待ちの古希の爺です。実は、DE ROSAのチタニオも持っていて、ホィールやコンポはZEROもほぼ同じ予定なので、チューブの太さや、フォークのカーボンとチタンの差等、乗り味の違いが分かるのではと思っています。クロモリロードと比べるとチタニオはクルクルとやや速めの回転で回す方が合ってると思っていて、その辺も、クロモリにジオメトリが似ているZEROとの違いが楽しみなんですが。この3日ほど、クロモリのグラベルで安曇野〜白馬に走りに来ていて、川の堤防で砂利道があったりしても、全く気にせず走っていけるのと、ゆっくり楽しむつもりなので、今回は正解だったと思ってます。自分の用途や目的に合わせるのは大切ですね。BMJを28Cのグラベルタイヤに一度交換して乗ってみるお気持ちはないのでしょうか?グラベルキングSSの28Cだと、センター部分がトレッドパターンで転がり抵抗も少なく、北海道に行かれても、よりグラベル的な乗り方も楽しめると思うのですが。それと私は輪行経験がないので、教えていただきたいのですがDISKブレーキ仕様の方が、カンチブレーキより輪行が面倒なことはないのですか?

    • @zoujixi
      @zoujixi 3 місяці тому

      ぼくはディスクブレーキを使いたかったので諦めましたが、ZERO、クラシックな感じがいいですよね。 グラベルタイヤも興味がありますが、現実、グラベルロードは探さないとない状態ですので、踏み切れません。北海道のグラベルはくまちゃんいそうなので避けます💦 なおディスクブレーキは通常のキャリパーブレーキより圧倒的に輪行に不利です。ただ、その中でも機械式ディスクブレーキは少しだけ油圧より気が楽だというだけですね。

  • @takechannel2325
    @takechannel2325 3 місяці тому

    BMJカッコいいですね、見てるだけで快適性が伝わってきます。

    • @zoujixi
      @zoujixi 3 місяці тому

      チタンはおじさんホイホイ😏

  • @user-kk8jn4pe2c
    @user-kk8jn4pe2c 3 місяці тому

    画像が綺麗だった。

    • @zoujixi
      @zoujixi 3 місяці тому

      あざす。がんばりました😊

  • @user-kk8jn4pe2c
    @user-kk8jn4pe2c 3 місяці тому

    見た。誉めて

    • @zoujixi
      @zoujixi 3 місяці тому

      逆や逆 褒めて!

  • @user-mk4kk3hh8o
    @user-mk4kk3hh8o 4 місяці тому

    チタン2台乗ってきました ミューラーさんはステンレスフレームも素晴らしいのでいつか欲しいです😊

    • @zoujixi
      @zoujixi 4 місяці тому

      洒落てますよね。趣味の道具に洒落心はいちばん大事😊

  • @justinfo-jepy355
    @justinfo-jepy355 4 місяці тому

    チタン!!。その言葉を聞くだけでやっていることを一旦手が止まるんです笑。 Mullerのチタンバイクいいですね。初めて知りました。私も先月チタンのグラベル を自分でパーツ選んで組みました。最高です。

    • @zoujixi
      @zoujixi 4 місяці тому

      チタンバイクの最大の魅力はチタン! チタンが多いほどいい! おじさんホイホイw

  • @hibamac6136
    @hibamac6136 4 місяці тому

    チタンフレームへの憧れ、同感です。 道楽の極みですね。 私も15年前に海外ブランドのチタンを買って、週末に楽しんできました。 どこか老体に優しい乗り心地で一生モノです。

  • @user-be4bm9qb5v
    @user-be4bm9qb5v 4 місяці тому

    スルーアクスルにしなかったのは何かこだわりがあるんですか。

    • @zoujixi
      @zoujixi 4 місяці тому

      こだわりがない、ので自転車屋さんに任せてます。多少の強度や保持力の差は、のんびりポタには関係ないですしね

  • @ooamisannmu7690
    @ooamisannmu7690 4 місяці тому

    この自転車タイヤとフレームとのクリアランスが長すぎる 50年前の設計なのか26インチマウンテンと700Cのどちらでも乗れる設計なのか?

    • @zoujixi
      @zoujixi 4 місяці тому

      「すぎる」かどうかは好み、感覚の違いですね。他人の好みがどうってのは野暮の極みってやつです

    • @user-be4bm9qb5v
      @user-be4bm9qb5v 4 місяці тому

      タイヤ、パーツの構成次第で、グラベル、シクロなどマルチに乗れるフレームだそうです。

  • @JJJ06133
    @JJJ06133 4 місяці тому

    やっぱホリゾンタルは美しい✨私はいわゆるエアロロードが苦手です😅

    • @zoujixi
      @zoujixi 4 місяці тому

      ホリゾンタルには、昔を知るおじさんにはグッとくるものがあります

  • @user-kp3om3fh6g
    @user-kp3om3fh6g 4 місяці тому

    初めまして いつも動画を参考にさせて頂いてます 私もバックランプをLEDにしました テレビキャンセラーも付けたかったのですがディーラーに断られてしまいました 設置により障害があるものもあるとの事なので、ぞうじい様が付けたメーカーや品番が 分かればご教授頂きたいです 宜しくお願い致します

    • @zoujixi
      @zoujixi 4 місяці тому

      申し訳ありませんが型番は承知していません。埼玉スバルではディーラーオプションとして扱っているものだということくらいで。埼玉スバルでは不具合が出ないことを確認しているので大丈夫ということでした。

    • @user-kp3om3fh6g
      @user-kp3om3fh6g 4 місяці тому

      @@zoujixi ご返信ありがとうございました 埼玉スバルに確認してみます