ブルトレチャンネル
ブルトレチャンネル
  • 120
  • 340 115
鉄道模型HOゲージ DD51 3種サウンドシステムの警笛音比較
今回はちょっと短めの動画で失礼します(笑)
DD51北斗星色の
3種類のサウンドシステムをそれぞれ
搭載した車両が手元に揃いました。
①天賞堂カンタムシステム機
②KATO(ベース車両)永末システムDCC搭載機
③KATO(ベース車両)KATOカスタムショップDCC機
室内灯、ヘッドライト、テールランプなど
細かな部分で違いはありますが、
なんといってもその違いが目立つのが
「警笛音」でした。
KATOカスタムショップ機は、初めてその音を聴いたとき
「他と違う」と感じましたが、カンタム・永末もこうして
比べてみるとテイストが異なることがよくわかります。
今後もカンタム・永末機・KATOカスタムショップ機の
機能など比較動画を作っていく予定です。
Переглядів: 797

Відео

鉄道模型HOゲージ 「DCC(Digital Command Control)」の真髄はこれだ!
Переглядів 1,8 тис.7 місяців тому
先日ご紹介した KATO DCC基本セットD103と DCCを搭載機した DD51北斗星2機と アナログ(ノーマル)コントローラーと ノーマル仕様のDD51北斗星2機の 動作を比較。 動きの違いで「DCC」の真髄(特徴)を 確認する動画を作ってみました。 自分自身「なんとな~く」把握したつもりに なっていた「DCC」ですが こうしてアナログ運転と比べることで しっかり把握できたように思います。 「DCCってどんなことができるの?」と 興味をお持ちの方のお役に立てたら 嬉しいです!
鉄道模型HOゲージ DCCはじめました!
Переглядів 1,1 тис.7 місяців тому
先日ご紹介した KATO DD51北斗星色 DCC搭載機 こちらを制御すべく KATO DCC基本セットD103 を手に入れました。 動画を公開した当日、D103を開封・撮影・編集 をおこなったため内容的にはほんの「さわり」です。 同一線路上にありながらも各車両ごとに さまざまな制御可能となる「DCC」 そのDCCの「奥深さ」の入り口までにも たどり着いていませんが、今後いろいろな 機能をご紹介できそうなので今から楽しみです。
鉄道模型HOゲージ 夢空間食堂車「営業中」!
Переглядів 8718 місяців тому
KATO夢空間3両セットの展望食堂車 オシ24 901車内に人形を配置し 営業中の食堂車を再現してみました。 今回使った人形は、塗装・造形とも ちょっと難があるノーブランド品ですが・・・ 意外や意外、なかなかの仕上がりになりました(笑) ただし、人形はそのまま座らせたり立たせればいい というわけではなく、座らせるにはそれなりの「加工」が また立たせるにしてもバランスを考えた「加工」が 必要になりました。 リアルを追及すると、 人形たちにとってはちょっとかわいそうな「加工」ですが こればかりはやむを得ないようです(笑)。
鉄道模型HOゲージ KATO夢空間6両編成を揃えるとおいくらになる??
Переглядів 2,9 тис.8 місяців тому
前回に引き続き'24年2月KATOから 新発売となった北斗星3車種と 「夢空間3両セット」を使って 夢空間6両編成を揃えると おいくらになるか? 私が購入した価格と定価に加えて 2024年4月現在の中古市場の 販売価格を紹介してみました。 夢空間3両セット HOゲージを始めるにあたっては 華やかな車両であり、かつ「北斗星」 と組み合わせることができる点でも お勧めできる車両だと思います。 動画では牽引機である KATO EF81北斗星色も 購入額に加えています。
鉄道模型HOゲージ '24年2月新発売KATO北斗星3車種紹介&夢空間走行
Переглядів 1,5 тис.8 місяців тому
'24年2月KATOから 新発売となった北斗星3車種 ・オハネフ25 200番台北斗星 ・オハネ25 0番台北斗星 ・マニ24 500番台北斗星 を室内灯設置をしながらご紹介しつつ KATO「夢空間3両セット」に つないでオールKATO夢空間6両編成 を走らせてみました。 ついでに牽引機EF81北斗星色もKATO製なので 本当に真の「オールKATO夢空間」となりました。 豪華仕様の「夢空間」 バリバリの標準寝台仕様のオハネフ25,オハネ25 の対比が面白くもあり、またすんなりマッチしている ようでもあり。 ところで「夢空間3両セット」は眺めている だけでも華やかでとても楽しめる車両です。 中古市場では、かなりタマ数も多く価格も こなれてきたようです。 HOゲージはじめの一歩として「夢空間3両セット」 から入るのもアリ、かなと思いました。
鉄道模型HOゲージ 貨物列車もスゴかった!
Переглядів 1,7 тис.8 місяців тому
今回はズバリ「貨物列車」です。 時代、地域、昼夜を超越する存在が 「貨物列車」 メインテーマとなる車両の動画撮影の際 「ツマ」的に使ってみようかな。 時代・地域考証も考えなくて楽だし(笑) なんて軽い気持ちで手を出しましたが どうしてどうして、めちゃ精巧な造りの車両たち。 貨物車両も相当奥が深い分野であることがわかりました。 カラーバリエーションも豊富で、 シルエットも多岐にわたって走行する姿も 楽しいですよね。 いろいろな貨車をちょっとずつ集めてみようと 思います。
鉄道模型HOゲージ 今夜決定!HOゲージを始めるならこの1両から!
Переглядів 2,8 тис.8 місяців тому
今回は、長い間「いつかやってみたいな~~」と 思い続けていたテーマ。 「HOゲージを始めるならこの1両」 十人十色、それぞれベストはあろうかと思いますが、 5年ほど続けてみた上での、私なりの結論。 最大公約数的「正解」にかなり近いのではないかと 思ってます(笑) 鉄道に限らず「模型」の楽しみ方は「動かす」 のほかに「眺める」という大きな要素があるかと 思います。 かくいう私も最初は「眺める」だけで楽しんで おりました。お気に入りの1両を眺めていれば 旅情や旅の記憶に浸れると思います。 ご興味を持たれましたらぜひあなたの「1両」から 始めてみてください。
鉄道模型HOゲージ KATO「DD51北斗星」DCC搭載機ご紹介
Переглядів 1,9 тис.9 місяців тому
なるべく毎週土曜日動画アップを目標にしておりますが 先週(3月9日(土))は風邪をひいて 臥せっておりました(笑)。 復活の土曜日、今回は KATOのDD51北斗星色 DCC搭載機を手に入れたのでちょっと ご紹介してみようと思います。 DCC専用コントローラーを持っていないので 持てる機能のほとんどは活かせてませんが、 その一端は垣間見ることができたかと思います。 いや~~ 鉄道模型はまだまだ底が見えない 世界ですねぇ。
鉄道模型HOゲージ 異形の電源車20系ブルトレ「カニ22」
Переглядів 2,5 тис.9 місяців тому
動力を持たない20系客車、 なのにパンタグラフが付いている まか不思議な車両。 それが「カニ22」 NゲージだとKATOから発売されているようですが HOではこんな特殊な車両、KATOから出される はずもなく・・・ いやでも最近「夢空間」とか「北斗星オハネフ25 200番台」 とか「マニ24」とか変化球を繰り出して来ているから 無いこともないのかな(笑)。 ま、いずれにしても今回の「カニ22」は トラムウェイ製です。 なんとも不思議なシルエット、 皆さんと鑑賞してみたいと思います。
鉄道模型HOゲージ テーマ無し動画
Переглядів 8179 місяців тому
10年以上前から使い続けているパソコンで 動画編集をやっていましたが、起動に5,6分掛かり 動画編集や処理速度の遅さに、さすがの私もストレスが 溜まっておりました。 そこで、まあまあ普通に使えるスペックのPCを 中古で手に入れ既存動画を使って編集の使い勝手や処理速度など を試してみた動画です。 従っていつものような明確なテーマはありません。 その分、いろいろな車両が楽しめるかもしれません。 何も考えないでぼんやりと走りゆく列車を眺めるには ちょうど良い動画になっているかもしれません。
鉄道模型HOゲージ 「富士・はやぶさ」を選抜4両で、品川基地から熊本・大分までの道程を再現
Переглядів 1 тис.10 місяців тому
EF66、EF81 400番台、ED76と 寝台特急「富士・はやぶさ」を牽引する機関車の パーツ取付が、やっとこさ完了しました。 そこで「富士・はやぶさ」下り便を 品川基地から熊本・大分(ホントは門司まで(笑)) までの道行きを再現してみました。 フル編成ではちょっと新鮮味がないので、ここでは敢えて 「選抜」「4両」編成としています。 富士2両・はやぶさ2両 客車には行先表示も取り付け、機関車もパーツフル装備で リアリティでは、チャンネル的には最高レベル(笑) だけどやっぱり4両編成。 滑稽に映るか、はたまた新鮮に映るのか?
鉄道模型HOゲージ KATO新発売北斗星オハネフ25 200番台
Переглядів 1,7 тис.10 місяців тому
2024年1月末、新発売となった KATO「北斗星オハネフ25 200番台」 をちょっと変わった角度(笑)からご紹介します。 本来であれば同時発売された、他2車種も ご紹介したかったのですが、 ちょっと気になる点がありそちらに時間を 取られてしまいました。 とはいえ、拘りを突き詰めていくのも UA-cam動画の面白い部分でもあります。 何かの参考になれば幸いです。 新発売3車種全体の紹介はまた改めて 作る予定です。 先に発売された「夢空間3両」とのコラボ前提で さらに先行する「北斗星」の編成にアレンジが 加えられる今回の3車種追加は、 KATOというメーカーの興味深い動きでもありました。
鉄道模型HOゲージ EF66天賞堂機+TOMIX機競演
Переглядів 1,9 тис.10 місяців тому
TOMIX ED76、 EF81 400番台パーツ取付けに 続いてTOMIX EF66にパーツを取り付けました。 が、あまりにも作業の様子を撮影した映像が膨大になってしまった ため、編集が間に合いませんでした(笑) そこで今回はパーツ取り付け後の姿を、天賞堂EF66と 見比べてみる動画を作ってみました。 EF66が並び立つと、やはりゴージャスな雰囲気が醸し出されます。 ヘッドマークをともに長崎行きブルートレインである 「さくら」「みずほ」にしたので往時をご存知の方には 懐かしい姿になっているかと思います。 EF66「パーツ取り付け」動画は、改めて作るつもりです。
鉄道模型HOゲージ EF81 400番台パーツ取り付け
Переглядів 92711 місяців тому
前回のED76パーツ取り付けに続いて TOMIX EF81 400番台にパーツ取り付けを実施しました。 前回の経験が残っているので結構サクサク 作業が進行。難敵の「手すり軍団」も撃破したところ まではよかったのですが思わぬ伏兵に行く手を阻まれました。 パーツ取り付けを終えたEF81 400番台で 下り寝台特急「富士・はやぶさ」下関駅の風景を 再現してみました。 私が調べた限りではEF81 400番台に 「富士・はやぶさ」ヘッドマーク掲出はなかったようですが そこは鉄道模型の良いところ、ヘッドマークを付けて 走らせてみました。 東京から牽引したEF66からEF81 400番台への 付け替えに要した時間はなんと5分! 迅速に、安全に日夜作業に当たった作業員の皆様の努力に 改めて敬服します。
鉄道模型HOゲージ ド素人がノーマルED76神車両化に挑戦!
Переглядів 1,1 тис.11 місяців тому
鉄道模型HOゲージ ド素人がノーマルED76神車両化に挑戦!
鉄道模型HOゲージ 超難問!ブルトレクイズ「わたしの列車名は何でしょう?」
Переглядів 1,2 тис.11 місяців тому
鉄道模型HOゲージ 超難問!ブルトレクイズ「わたしの列車名は何でしょう?」
鉄道模型HOゲージ 「北斗星」「トワイライトエクスプレス」「カシオペア」フル編成総額計算!!
Переглядів 2,7 тис.11 місяців тому
鉄道模型HOゲージ 「北斗星」「トワイライトエクスプレス」「カシオペア」フル編成総額計算!!
鉄道模型HOゲージ583系「クハネ583」を標準装備オプションでドレスアップ!
Переглядів 1,8 тис.Рік тому
鉄道模型HOゲージ583系「クハネ583」を標準装備オプションでドレスアップ!
鉄道模型メンテナンス用KATO「ユニクリーンオイル」効果検証
Переглядів 1,7 тис.Рік тому
鉄道模型メンテナンス用KATO「ユニクリーンオイル」効果検証
鉄道模型HOゲージ E26系「カシオペア」フル編成揃えると総額これだけ掛かりました。
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
鉄道模型HOゲージ E26系「カシオペア」フル編成揃えると総額これだけ掛かりました。
鉄道模型HOゲージ「あのころの上野駅」
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
鉄道模型HOゲージ「あのころの上野駅」
鉄道模型HOゲージ485系先頭車両が揃いましたので走らせます!
Переглядів 2,4 тис.Рік тому
鉄道模型HOゲージ485系先頭車両が揃いましたので走らせます!
鉄道模型HOゲージ 天賞堂DD51重連+KATO北斗星フル編成
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
鉄道模型HOゲージ 天賞堂DD51重連+KATO北斗星フル編成
285系寝台特急「サンライズ瀬戸」乗ってきました
Переглядів 340Рік тому
285系寝台特急「サンライズ瀬戸」乗ってきました
鉄道模型HOゲージ4両だけど285系「寝台特急サンライズ瀬戸・出雲」開封・走行!
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
鉄道模型HOゲージ4両だけど285系「寝台特急サンライズ瀬戸・出雲」開封・走行!
鉄道模型583系はNゲージもすごかった!
Переглядів 3,5 тис.Рік тому
鉄道模型583系はNゲージもすごかった!
鉄道模型HOゲージ国鉄583系特急電車両紹介&車内探訪その2
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
鉄道模型HOゲージ国鉄583系特急電車両紹介&車内探訪その2
鉄道模型HOゲージ国鉄583系特急電車開封&車両紹介&車内探訪その1
Переглядів 2,5 тис.Рік тому
鉄道模型HOゲージ国鉄583系特急電車開封&車両紹介&車内探訪その1
鉄道模型HOゲージ583系13両フル編成走行
Переглядів 4,3 тис.Рік тому
鉄道模型HOゲージ583系13両フル編成走行

КОМЕНТАРІ

  • @tinntetu
    @tinntetu 25 днів тому

    疑問に思ったんですが、トワイライトてブルトレに入るんですかね?

  • @藤川弘典-l2h
    @藤川弘典-l2h 27 днів тому

    確かにだいぶHOnケージとnケージの大きさが違いますね

  • @ioriwada2633
    @ioriwada2633 Місяць тому

    今回の映像だけ見ると、天賞堂は、カンタムは高い…って事になるけど、 私が50年前に、初めて買った、カツミのHOのD51は、ジャスト10万円。 それが、50年後の物価高の今、精密かつ音と光が操作出来るカンタムが、D51で税抜き8万5千円。 50年の間に、あらゆる物が、数倍の値段になってるのに。 ある意味、カトーより天賞堂の方が、価格破壊的な安値設定かもね。 なにしろ、カンタムが世に出た事で、市場から、カツミのSLは駆逐されてしまった訳だし。

  • @user-jtmwjqjga
    @user-jtmwjqjga 2 місяці тому

    ナンバー等、瞬間接着剤で引っ付けましたが、やはり接着剤の痕がついて大変です…

  • @akikumagai1018
    @akikumagai1018 2 місяці тому

    これは実在した6両編成なのでしょうか?

  • @Dask2004T
    @Dask2004T 3 місяці тому

    北斗星は、HOゲージ入門時に選んだ車両です 室内灯つけたり エヌ小屋さんのステッカー貼ったりして 思い入れのある車両です。カシオペアも在籍してるので、残りは、トワイライトエクスプレスのみです。(来年の2月頃から買い集める予定ですり)

  • @s111456
    @s111456 4 місяці тому

    キハ80系実車はエンジンの低出力、つまり心臓病で急上昇勾配区間で息を切らす反面、HOゲージでは銀河へ飛ぶ夢の超特急です^^ やはり伝統と技術、信頼のKATOだと思います!

  • @森永英明-r2x
    @森永英明-r2x 4 місяці тому

    KATOのNゲージでは出せないかな

  • @Dobby-z6w
    @Dobby-z6w 4 місяці тому

    最近、お見掛けしませんが、お元気ですか?体調など崩されていませんか?暑さ厳しき折、ご自愛ください。鉄道模型をついに所有できなかった身にとって模型の走行シーンは癒されます。これからも素敵な模型を見せてください。

  • @Dobby-z6w
    @Dobby-z6w 4 місяці тому

    いつかは乗るぞと思って「相棒6 10話を何度も見返して予習をしていたのですが、ついに叶いませんでした。相棒がフェリーならお風呂に入れるとか抜かして(;^_^A

  • @kiha201
    @kiha201 5 місяців тому

    すごい比較ですね✨最初のがリアルに感じましたがボクは模型素人なので…どうなんでしょう😅

  • @yd9571
    @yd9571 6 місяців тому

    ワシからのリクエスト 速度より牽引力を比較してほしい

  • @UJIX
    @UJIX 6 місяців тому

    こんにちは!DCC始められたのですね!ディーゼルのアイドリング音は痺れますね。DCCだと発車から停止まで本当に色々と楽しめます。DCCはサウンドも良いのですが、狭いレイアウトでも多数の車両を制御できることが最大の利点だと思っています。今後とも宜しくお願いいたします。

  • @dokkaniimasu
    @dokkaniimasu 6 місяців тому

    DCCというのはカニ24の電源車の音も加工すれば再現できるのでしょうか?

  • @和泉岳雄
    @和泉岳雄 7 місяців тому

    実測なら脱線確実だね!

  • @masakun-jp
    @masakun-jp 7 місяців тому

    こんにちは。  確かに音色が違いますね。  同じ機関車を何社も揃えられる... 羨ましいです。   当家だったら、、「同じものがあるじゃない」って。 言われそうです。 (^^

  • @E531系特快
    @E531系特快 7 місяців тому

    警笛の音は、メーカーによって違いがありますね。 DE10の汽笛も同じような感じだったかなと、思います。

  • @ひとり鉄道模型CLUB
    @ひとり鉄道模型CLUB 7 місяців тому

    DCCの醍醐味ですね😊 やはりデコーダによって差がありますよね💦 サウンド的にもKATO CSよりも永末Sの方がリアルに聞こえますが、音量のせいでしょうか!?…💦

  • @tototx
    @tototx 7 місяців тому

    自分もD101所有していますが、車両がなかなか増やせずにいます。今は、EF60とE531系付随のみで・・・予算の都合上サウンドまで行けません・・・いまだに、試運転状態です。

  • @さいだいちつのすけ
    @さいだいちつのすけ 7 місяців тому

    私も貴動画のように「車両を個別に制御できる」という点でDCCを楽しんでおります。拙チャンネルの動画には同一線路での続行運転の様子をのせていますが、最近は参加している運転会で走行しながらの交換や退避・追い抜きを楽しんでおります。貴殿の永末さんのデコーダーは、搭載済の車両というのがあるのですか?私は自分で配線・加工して搭載しております。

  • @Dobby-z6w
    @Dobby-z6w 7 місяців тому

    鉄道模型もずいぶん進化しましたね。私が 子どもの頃の鉄道模型は実物と同じ形のスケールダウンした列車が走っているだけで感動ものでした。やがて前照灯、尾灯、室内灯が付いて、今度は汽笛やディーゼルのエンジン音まで。どんどんリアルに近づきますね。技術の進歩は凄いですね。

  • @E531系特快
    @E531系特快 7 місяців тому

    DCCが凄い。 KATOの車両に載せられる車両が、かなり多いです。 ヨーロッパだと、一般的だそうです。 日本は普及が、まだ進んでいないそうです。 どこまで、できるんだろう?って気になります。 価格が、凄いなぁってなってます。

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 7 місяців тому

      @user-dq2zf6gu7xさん、コメントありがとうございました! ドイツの鉄道模型UA-camrの方の広大なレイアウトを見て「やっぱり日本の住宅事情と違うんだろうな」と思ったことがあります。 レイアウトが広くなればなるほど威力が発揮されるのがDCCということもあり、そのあたりも日本との普及速度の差になっているかもしれません。 自身で車両にDCCを組み込む作業はなかなかハードルが高く(私は組み込み済み車両を入手しているだけです)そこも普及が進まない足かせになっているのでしょう。その手間を補完するのが天賞堂の「カンタムシステム」になっているのかな、とDCCを導入してあらためて実感しているところです🙂🙂

  • @masakun-jp
    @masakun-jp 7 місяців тому

    個々の機関車の動きが、素敵ですね。  シンクロも良いですが、この様な動きを真似したいのです。 ただ、最近は予算(お小遣い)が実際に乗る方に回っていて...

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 7 місяців тому

      @masakun-jpさん、コメントありがとうございました! 鉄道模型を本物っぽく撮影しようとするときに課題になるのが同一線上の機関車が同じ動きをしてしまうという点と、列車の室内灯がコントローラーの出力によって光量が変わってしまう点です。機関車の付け替えシーンだと機関車の停止とともに客車の照明がすべてブラックアウトしてしまうという😅😅 DCCを使うとこの点は改善されますが、機関車をすべてDCC化する、というはちょっと現実的ではないようです。 GWもどこかへお出かけの予定でしょうか。 私も体が動くうちに行きたいと思うところには行っておこうと思います🙂🙂

  • @RS-xe6et
    @RS-xe6et 7 місяців тому

    バカ殿がカレチだったら面白いのにね まぁ国鉄だからやらないけど

  • @ひとり鉄道模型CLUB
    @ひとり鉄道模型CLUB 7 місяців тому

    ディーゼルエンジンのアイドリング音が痺れます😆 DCCコントローラー…私は前のモデルの102を5年前に購入致しましたが、ここ最近は殆ど箱から出していません😂 目的がカンタム機同士の協調運転の為でしたので…😅 103は外観のデザインがかなり変更されていますね。機能的にも優れているのだと思いますが…。 汽笛、警笛、アイドリングなどのサウンドが痺れますが、DCCデコーダが搭載されていれば個別にコントロールできるのが凄いです。 そうはいっても、やはり基本はアナログですね♡

  • @絵心のない小さな風景写真
    @絵心のない小さな風景写真 7 місяців тому

    この車内に車載スピーカー入れたら?

  • @Yaneura-HO.583ch
    @Yaneura-HO.583ch 7 місяців тому

    こんばんは DCC、良いですね 私は10日前に線路を磨き始めましたが、1メートルで作業終了してしまいました😅 ディーゼル音、しびれますね😊

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 7 місяців тому

      @Yaneura-HO.583chさん、コメントありがとうございました! 屋根裏さんのレイアウトはメンテナンスも一大事業になりますね😆😆 体勢的にぎっくり腰などケガをなさらぬようお気を付けください。 DD51北斗星色のサウンドは、結果的にカンタム、永末システム、KATOの3種類が揃ったことになりました。いずれ聞き比べ動画を作ろうと思ってます🙂🙂

  • @SumiSumiModel
    @SumiSumiModel 7 місяців тому

    ついにDCCですね。もう何年前だろう、知人にDCCを勧められてたものの、改造が面倒でそれっきりでした。 今後、どのように進んでいくのか楽しみにしております。

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 7 місяців тому

      @SumiSumiModelさん、コメントありがとうございました! 私のところのように単純オーバルお座敷レイアウトだと本来であればDCCは不要なのですが😅😅 北斗星の重連DD51が連結する様子なんてものがリアルに再現(撮影)できそうなのが楽しみです。列車の室内灯はつけっぱなしで機関車の走行を停止から制御できるというのは、鉄道模型をやっていると結構びっくりな出来事ですよね🙂🙂

  • @masakun-jp
    @masakun-jp 7 місяців тому

    おおっ、いい音ですね。   ディーゼルの独特の音。そしてブレーキの緩む音も... 凸型のディーゼル機関車、最近は姿が減ってきているので。

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 7 місяців тому

      @masakun-jpさん、コメントありがとうございました! 鉄道模型のサウンドはやはりSL、ディーゼルで本領を発揮しますね。電気機関車も起動音や機械音を実装できますが比べるとサウンドはおとなしめになってしまいますからね。 実車だと「ちょっとうるさいな」と感じる音も、模型だと「いい音~!」となるのが面白いところですね🙂🙂

  • @E531系特快
    @E531系特快 7 місяців тому

    DCCユニット、凄い。 Nゲージでもサウンドボックスは、また高いんだよな。 まだ、車両の方を選びます。

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 7 місяців тому

      @user-dq2zf6gu7xさん、コメントありがとうございました! 今回はDCCの「さわり」だけの紹介でした。今回の動画だけだと、機能的には天賞堂カンタムシステムとほぼ同じ。ヘッドライトなどの点灯・消灯、サウンドの制御といった部分です。 DCCの特徴はもう一つ先にあり、同一線路上にある車両ごとに「走行」「停止」を指示できるという点にあります。 今後この点を紹介してみようと思ってます🙂🙂 KATOのサウンドボックスも、サウンドを楽しむための非常にユニークなシステムだと思います🙂🙂

  • @Dobby-z6w
    @Dobby-z6w 8 місяців тому

    東京駅で神田方面から入線する九州ブルトレの食堂車で、ウエイトレスさんやコックさんがホーム側を向いて通路に並んで立っていたのを思い出しました。

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 7 місяців тому

      @user-uo1py5lz8jさん、コメントありがとうございました! 貴重な目撃談ですね!😆😆 大阪駅に入線するトワイライトエクスプレスでは乗務員の方がホームに向かってお辞儀をしている姿が有名、なんて話をどこかで読んだことがありました。東京発着ブルトレでも実施されていた儀式だったようですね。 西武鉄道に「52席の至福」というレストラントレインが運行されていますが、「廃止」される前にいつか乗ってみたいと思ってます🙂🙂

  • @ひとり鉄道模型CLUB
    @ひとり鉄道模型CLUB 8 місяців тому

    車内に人形が加わると賑やかになりますね😊 食堂車ならアテンダーの人形が、1〜2体あれば演出効果が増しますね👍

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 7 місяців тому

      @club6773さん、コメントありがとうございました! 人の姿はドラマを作り出してくれますね。 席に一人だけだと気ままな一人旅。きっと忙しい仕事でやっと休みが取れたんだろうな。もう一人増やすと楽しい二人旅に。 残念ながら今、なぜかKATOの乗務員系の人形がなかなか手に入れづらい状況です😅😅

  • @Dask2004T
    @Dask2004T 8 місяців тому

    自分は、 カシオペアスイートににウマ娘ゴールドシップを置いてます。 人形を置くと様になりますね~😊 ちなみに フルで乗車させてるのは、NゲージのSLもおかくらいです(さすがにお金がきつい)

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 7 місяців тому

      @Dask2004Tさん、コメントありがとうございました! 思い入れのあるフィギアを豪華車両に乗せてあげるのはいいですね。自分の両親に似た人形を乗せるのもアリ、模型で親孝行。ウチはまだ存命ですが😁😁 同じく思い入れの強い編成にフル乗車もよろしいと思います。乗ったことのある列車を思い出す、乗りたかった列車に思いを馳せる。これができるのが鉄道模型の素敵なところですよね🙂🙂

  • @Dobby-z6w
    @Dobby-z6w 8 місяців тому

    鉄道模型チャンネルで、畑中シェフがジオラマ「レイアウトの事」にフィギュアが居ないとゴーストタウンみたいで僕は嫌いだと言っていたのを思いだしました。フィギュアが居ることで ストーリーがうまれるそうです。お金はかかりそうですが😅

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 7 місяців тому

      @user-uo1py5lz8jさん、コメントありがとうございました! 人間の欲望というものには際限がなく、1両手に入れると次が欲しくなり、そしてフル編成、機関車も、室内灯が・・・と続きますね😅😅 その次に来るのが「人」です。鉄道模型を続けていると、と実車との違いを感じる点が乗客の有無になってくるかと思います。 1両に2,3人くらいから始めるとちょうどよいかもしれません🙂🙂

  • @朧手水舎の曇鏡
    @朧手水舎の曇鏡 8 місяців тому

    TOMIX サンライズ14両に乗車率90%前後で詰め込んだら 諭吉3人溶けました

    • @絵心のない小さな風景写真
      @絵心のない小さな風景写真 8 місяців тому

      ちなみに室内シート買った?(諭吉2枚半くらい溶けるよw)

    • @朧手水舎の曇鏡
      @朧手水舎の曇鏡 8 місяців тому

      @@絵心のない小さな風景写真 N小屋さんのシート2セットやりましたよ 乗客 直貼りはちょっと抵抗あって

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 8 місяців тому

      @user-ns9jb7mk9lさん、コメントありがとうございました! サンライズエクスプレス14両フル編成の 乗車率9割はすごいですね!😆😆 それはかなり圧巻の迫力でしょう。 費用的なものもさることながら、労力も大変だったと思います。 いっぽうでそこまでやってしまうと、 ほかの車両で乗客がいないと物足りなさが 倍増してしまうのですよね😅😅 こういうのが「沼」っていわれる 所以なのでしょうね🙂🙂

    • @絵心のない小さな風景写真
      @絵心のない小さな風景写真 8 місяців тому

      @@朧手水舎の曇鏡 やっぱり! せっかく人入れるなら、必須アイテムだよね〜!

  • @春1995
    @春1995 8 місяців тому

    窓が大きな電車は人形を乗せたくなりますね。私の手持ちのスーパービュー踊り子は寄せ木細工みたいになってるので無闇にバラせない、、

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 8 місяців тому

      @user-ko1xw2nm1eさん、コメントありがとうございました! 夢空間食堂車は客席窓がかなり大きく、想像以上に人形が映えました😄😄 ほかに大きな窓で思い浮かぶのがトワイライトエクスプレスのロビーカー といったところです。あの車両も人形が映えそうです。 車体の構造物が複雑で分解するのに躊躇する車両って ありますよね。私の場合はカシオペアです😅😅。 車両の「すそ」がいつも閉まらなくて難儀します🙂🙂

  • @kitakanto_rail
    @kitakanto_rail 8 місяців тому

    KATOのHO食堂車乗務員人形<品番6-521>が入手困難で困りますね。

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 8 місяців тому

      @kitakanto_railさん、コメントありがとうございました! KATOの乗務員系HO人形は品薄が続きますね。 ノーブランド品で用意がない分、需要が集中してしまう のでしょうか。 見かけたら即「買い」ですね🙂🙂

  • @E531系特快
    @E531系特快 8 місяців тому

    夢空間事件っていうタイトルが付きそうな感じだった。 夢空間の食堂車で、事件が発生する。 十津川警部、亀井警部が、出動する話になる。 ってのは、どうだろう?と、思った。 こうなると、全部の車両に、人形を乗せたくなりそう。 時刻とか、地名、駅名が出てくると、なおさらリアリティーになる。 この車両(列車)の中で繰り広げてる物語を、文章にしていくと面白いなと思う。 西村京太郎の作品の読みすぎかな。

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 8 місяців тому

      @user-dq2zf6gu7xさん、コメントありがとうございました! 今回、現実世界で起こったらかなり残虐な連続殺人事件に なりそうです。一部の被害者は体の一部が欠損しながらも命は 助かるので犯人の目撃者は生存しているわけで😅😅 十津川シリーズだと私はテレビ朝日でシリーズ化された 2時間ドラマを思い浮かべます。 テーマ曲が列車の疾走感を見事に表現した素晴らしい メロディで、走行動画を撮影しているとき頭の中で 流れているのはあの曲です🙂🙂

    • @E531系特快
      @E531系特快 8 місяців тому

      @@BlueTrainChannel さん 西村京太郎の小説は、以前かなり読んでました。日本一周旅号殺人事件、寝台特急殺人事件を読んでたと思います。 十津川警部は、渡瀬恒彦さん、高橋英樹さんのイメージがあります。 亀井警部は、伊東四朗さん、愛川欽也さんのイメージがあります。 UA-camの動画で、ゲームの「ブルートレイン殺人事件」が動画で出てます。 最近のドラマより面白い展開が続きます。 ゲームとは思えないクォリティーで、最後まで観てしまいました。 西村京太郎さんの小説は、面白いなと、思います。 小説が手元にないけど、「ミステリー列車が消えた」の話が面白かった。 駅名がヒントになっていて、その駅を、時刻表で、見つけた時は、興奮しました。(ココだ―!ここにあるー!って騒いだ) こういうのは、面白いなと感じた。 そこから、小説にのめり込むキッカケになったかなと思います。

  • @masakun-jp
    @masakun-jp 8 місяців тому

    さすがに、あのシーンは自主規制ですね。    当方のラスト食堂車、たしか札幌行きのトワイライトだった気が... 内装とかにハマると、終着駅が見えませんね。

    • @BlueTrainChannel
      @BlueTrainChannel 8 місяців тому

      @masakun-jpさん、コメントありがとうございました! はい「加工」中は人形たちに「ごめんね」と謝りながら 「加工」してました😅😅 分断された一部があっちこっちに飛んで行ったので 部屋のどこかに散らばった状態です。 猟奇なんとかですね😁😁 私の最後の食堂車は上りカシオペアでしたが 残念ながらまったく記憶に残ってません🙂🙂

  • @tetudoutv
    @tetudoutv 8 місяців тому

    まさかのトイレ付きとはww

  • @Dobby-z6w
    @Dobby-z6w 8 місяців тому

    貨車導入ですか?となるとデッキ付きのEF15が欲しくなりますね。66をお持ちならフレートライナーやとびうお号なんかいいかもしれませんね。

  • @Dask2004T
    @Dask2004T 8 місяців тому

    マニ24-500番台って50系客車からの改造だったのですね よく見れば50系の面影がありますね

  • @taisa8231
    @taisa8231 8 місяців тому

    2000円くらいの差なら新品購入がいいですね!!

  • @tetudoutv
    @tetudoutv 8 місяців тому

    夢空間は、緑、赤、白と青、青色の配色が綺麗な車両でしたから、人気はすごかったでしょう、僕は、展望食堂車で、1度食事をしてみたかったですね、まあ、まだ生まれていませんでしたが(笑)

  • @ひとり鉄道模型CLUB
    @ひとり鉄道模型CLUB 8 місяців тому

    夢空間6両で…定価で購入すると10万円超え!😳中古でも7万円もかかるのですね😅 16番(HO)ですから致し方がないですが、それでもKATOはリーズナブルな価格設定ですよね😊 ラウンジカーのオハフ25 901の照明がイイですね♫ 照明板に切れ目を入れて、豪華な演出がされています。Nゲージの豪華列車には、この技法を駆使し専用の照明板がありました。

  • @mania1st
    @mania1st 8 місяців тому

    いつも動画有り難う御座います。待ってるんですが夢空間の内装シート何処も発売しませんね。自作するのも面倒だし😅 全く手付かず状態です。そのままでも室内灯入れたら見栄え変わりますね❗️

  • @masakun-jp
    @masakun-jp 8 місяців тому

    こんばんは。  リアルな内装、そして電球色の明かりがたまりません。  寝台の原点は、開放型B寝台かなぁと...個人的な思いです。  お値段も、なかなか夢のある価格ですね。

  • @E531系特快
    @E531系特快 8 місяців тому

    全部揃えて、10万円ちょっとってのが、凄い。 買いたいなと、思っちゃうけど、Nゲージで、十分かなと。 国鉄時代の特急電車の先頭車両だけでも(485系、583系など)欲しくなりそうではある。 今は、昭和レトロが、ブームになってる。HOゲージの先頭車両だけでも売れたら、面白いだろうなと思ってしまう。

  • @BlueTrainChannel
    @BlueTrainChannel 8 місяців тому

    日々温度差が激しい時期です。 皆様も体調お気を付けください🙂🙂

  • @tetudoutv
    @tetudoutv 8 місяців тому

    北斗星を、DD51が重連で牽引している姿は、とても有名でしたからね、今はもう見られない編成を、HOゲージで再現できるのは、とても大変なことです、改めまして、おめでとうございます!