- 65
- 610 476
Beatleguy DIYと趣味のチャンネル
Приєднався 3 гру 2020
このチャンネルでは様々なDIYに関する動画、元ゴルフ研修生によるゴルフに関する動画、その他田舎暮らしの趣味に関する動画をアップしています。
【ゴルフ】池ポチャした時の処置間違ってませんか?/池(レッドペナルティーエリア)のルール
今回はゴルフのルールの中で、池(レッドペナルティーエリア)に入った時の処置の仕方で間違っている事が多い事例について解説していきます。
Переглядів: 757
Відео
苦潮(にがしお)でワタリガニを採った
Переглядів 5134 місяці тому
夕方海に行くと苦潮が発生していました。苦潮が発生すると多くの魚やカニ等が海面に浮かんで来て、普段よりも容易に採る事ができます。今回はその様子を撮影しましたのでご覧下さい。
【ゴルフ】お客さんがホールインワンした話/元キャディーが語る
Переглядів 1027 місяців тому
私は元研修生(弱小)としてキャディーをやっていましたが、一度だけ自分が付いたお客さんがホールインワンを達成した事があります。今回はその時のお話しです。
作業場の敷地内に自然薯が多数自生していた/裏庭の畑に移植/山芋/とろろ
Переглядів 1257 місяців тому
作業場にしている空き家の敷地内に自然薯(山芋、とろろ芋)が多く自生してましたので、その様子と畑に移植する様子をご覧下さい。多く自生しているのはおそらく上の方からムカゴが落下してきてそこから芽が出ているものと思われます。
【ゴルフ】作った練習場に新しい人工芝を導入した/アプローチ練習の為のリニューアル
Переглядів 7617 місяців тому
今回は作業場に設置したゴルフの簡易練習場のマットに新しい人工芝を導入しましたのでその様子をご覧下さい。練習場設置の動画はこちらからどうぞ。ua-cam.com/video/JW29WdJ3TB4/v-deo.html
【ゴルフ】ティーイングエリアの範囲は打つ人によって変わる/ティーマーカー/ティーイングエリアの雑学・豆知識・トリビア
Переглядів 3338 місяців тому
今回はゴルフの雑学、豆知識についての動画です。ゴルフネタとしてお役立て下さい。前回の動画はこちらからご覧下さい ua-cam.com/video/IOg0VQn3heE/v-deo.html
【ゴルフ】トラックマンの飛距離の数値を鵜呑みにしてはいけない/トラックマンについて思う事②
Переглядів 8729 місяців тому
今回はトラックマンで測定された飛距離の数値について、興味深い事が分かりましたので解説していきます。
【ゴルフ】トラックマンのヘッドスピード表示はなぜ辛いといわれるのか/トラックマンについて思う事①
Переглядів 39810 місяців тому
今回はトラックマンのヘッドスピードの数値が辛いと言われる要因について解説していきます。興味深い点がありますので是非ご覧ください。 参考動画:「気まぐれ競技ゴルフGolftat-TV」さんの動画から 【新明解ゴルフ辞典#10】トラックマンリテラシー その1: ヘッドスピード測定値が辛いのはナゼ? インパクト直後の速度だから ⇒ 間違い 辛さの正体は ⇒ 7%〇〇〇〇しているからua-cam.com/video/EQ7JcKi1G6Y/v-deo.html
ゴルフ素振り用バットを自分で作った/ヘッドスピードアップ/木工旋盤でDIY/スプレーガンで塗装
Переглядів 40310 місяців тому
ヘッドスピードアップのためのゴルフ素振り用の重たいバットと軽いバットの2本を木工旋盤を使った素人DIYで作ってみました。自分で作るのは設備がないとなかなか難しいですが、皆さんも参考にされてはいかがでしょうか。
ドジャース 大谷翔平選手モデルバット 作った 2023年 チャンドラー / 木工旋盤で野球バット作り
Переглядів 48011 місяців тому
素人による木工旋盤でのバット作りの動画です。今回はDIYで大谷翔平選手が2023年に使ったチャンドラー製のバットのモデルを作ってみました。
【ゴルフ ルール】カート道からのドロップ 完全な救済とは? 研修生キャディー時代のエピソード
Переглядів 4,4 тис.11 місяців тому
知っておきたいゴルフルールの中でも代表的なカート道からのドロップについて注意すべき点を解説していきます。また研修生時代にキャディーをしていた時のエピソードについてもお話ししていきます。
【ゴルフ ルール】微妙なケースのOBのボールの判定方法について
Переглядів 60 тис.Рік тому
今回はOBかセーフか微妙なケースについての判定方法を元(弱小)ゴルフ研修生が解説していきます。
【ゴルフネタ】待ちチョロは起こるのか/元(弱小)研修生キャディーが見た実態
Переглядів 2,2 тис.Рік тому
今回はゴルフネタです。研修生キャディー時代のお話しで、微妙な距離が残った時にお客さんを待たせて打ってもらったショットの結果がどうなるのか動画の中で解説させていただきました。
【ゴルフ】元(弱小)研修生によるアマチュアゴルファーのドライバーの平均飛距離についてのお話し
Переглядів 2,7 тис.Рік тому
元研修生キャディーが見たアマチュアゴルファーのドライバーの飛距離の真実について、キャディー時代を振り返りお話をします。
【ゴルフ】多くの人が知らないゴルフ場のヤード木・ヤード杭の正しい残り距離の見方
Переглядів 85 тис.Рік тому
【ゴルフ】多くの人が知らないゴルフ場のヤード木・ヤード杭の正しい残り距離の見方
【流木 アク抜き】寸胴鍋で流木を重曹煮沸した / アクアリウム テラリウム 薪コンロ
Переглядів 1 тис.2 роки тому
【流木 アク抜き】寸胴鍋で流木を重曹煮沸した / アクアリウム テラリウム 薪コンロ
Multi-purpose furnace 作った多目的炉の追加パーツを製作した Fabrication of additional parts / 薪ストーブ Wood stove コンロ 溶解炉
Переглядів 752 роки тому
Multi-purpose furnace 作った多目的炉の追加パーツを製作した Fabrication of additional parts / 薪ストー Wood stove コンロ 溶解炉
【実験】二次燃焼は起きるのか? Does secondary combustion occur? / 作った多目的炉を焚き火台として使う fire pit / wood stove 薪ストーブ
Переглядів 1472 роки тому
【実験】二次燃焼は起きるのか? Does secondary combustion occur? / 作った多目的炉を焚き火台として使う fire pit / wood stove 薪ストーブ
海で拾った樹脂ペール缶と発泡スチロールを使って多目的炉を作った / I made a multi-purpose wood stove コンロ 薪ストーブ 溶解炉 焚き火台 rocket stove
Переглядів 5442 роки тому
海で拾った樹脂ペール缶と発泡スチロールを使って多目的炉を作った / I made a multi-purpose wood stove コンロ 薪ストー 溶解炉 焚き火台 rocket stove
採取した流木のアク抜き 重曹煮沸~沈水 ダイジェスト版 / アクアリウム テラリウム
Переглядів 6 тис.2 роки тому
採取した流木のアク抜き 重曹煮沸~沈水 ダイジェスト版 / アクアリウム テラリウム
【車 塗装】スズキ カプチーノ サイドミラーと給油口蓋 取り外し~塗装 / 素人DIY
Переглядів 9262 роки тому
【車 塗装】スズキ カプチーノ サイドミラーと給油口蓋 取り外し~塗装 / 素人DIY
【流木拾い】静岡県の豪雨で発生した流木が大量に漂着した海岸で流木拾い / 渥美半島 表浜海岸 / アクアリウム テラリウム
Переглядів 5632 роки тому
【流木拾い】静岡県の豪雨で発生した流木が大量に漂着した海岸で流木拾い / 渥美半島 表浜海岸 / アクアリウム テラリウム
教えてください。なんと、グリップエンドからパーツクリーナーを塗布するだけで抜けるとは驚きです。でも、グリップエンドの穴を開けたらシャフト内部に塗布されると思いますが,それがなぜグリップがゆるくなるのか教えてくださいませ。
ご覧頂きありがとうございます。シャフト内部にパーツクリーナーを注入する事でガスも一緒に注入されますので(これが重要です)、内部から圧力が掛かり溶液を内側から浸透させることが出来ます。この時にグリップエンド側に溶液が来るようにグリップエンド側を下向きにするか横向きにする事が重要です。ヘッド側を下向きにしておいては溶液がヘッド側に寄ってしまい、グリップに浸透しませんのでご注意願います。
了解です。ありがとうございました。そういう理屈なんですね。理解しました。ちなみにパーツクリーナーは速乾性と中速乾性と2種類あると思いますが、速乾性ですかね?教えてくださいませ。よろしくお願いします。
@@照夫杉野原 自分は速乾性のものを使ってますが、中速乾性のものでも使えると思われます。
了解です。色々と貴重な情報をありがとうございました。
230飛ばせる人も擦ったりトップしたりで実際コースでは平均200くらいだと思いますね😅
ご覧頂きありがとうございます。平均的なアマチュアの場合、OB無しでそんな感じでしょうね。OB含めた本当の平均はとんでもなく低い数値でしょう。
何処のショップか知らないけど、金とって交換しておいて、それはクレーム案件になるのでは。俺でも交換前にマスキングテープで位置合わせはするけど。
ご覧頂きありがとうございます。後で判ったのですが、交換してもらった時は全然気付きませんでした。
この間初めて見たんだけど、結構みんなやっているんだね。実はね刺し方が下手なのか途中で止まってしまうことがよくあって、泣く泣く新品を切っていたんだけどこれで無駄にしなくてよさそうです。あとこれ、グリップの下の方から注入して抜けたら素晴らしいと思うんだけどむずかしいだろうね
ご覧頂きありがとうございます。圧力を利用して溶液を浸透させるので、グリップエンド側から入れないと難しいでしょうね。
何十年ゴルフやってきたけど、カルチャーショックです。パーツクリーナーで抜くのも。
ご覧頂きありがとうございます。私も最初に知った時はどちらも驚きました。
ゴルフを始めたころは役に立つ知識でしたが、最近はほとんどレーザー距離測定器を使用するので、あまり必要なくなりました
ご覧頂きありがとうございます。そうですね、計測器を使用する方はあまり必要ないですね。
私がゴルフを初めて最初にグリップを交換したときに、一本だけ保護テープを外し忘れたクラブがあり、次のグリップ交換の時に気づいたのですが、使用には何ら問題なかったですね ウエッジなどはグリップテープで太さを調整できるのが良いですね
ご覧頂きありがとうございます。グリップ自体にある程度の吸着力があるそうですので、緩くなければ大丈夫みたいですね。
確かに日本のフェアウェイはアメリカのそれよりも柔らかくランが出にくいですね。 ボールスピードや打ち出し角に依りますが、キャリーが200-220の方がランで30出るのは実際は考えられないですね。 キャリー300でラン含めて330ならまだ分かりますが。 余談ですが、日本1.2の飛ばし屋の河本力は良いショットでキャリー305-308を打ってラン含めて330超えるくらいが理想との事です。
ご覧頂きありがとうございます。日本のコースの平均的なフェアウェイの状態で30ヤードのランは、低球でランを多く出すタイプの人でないとなかなか出ないですね。
リユースグリップを差すならば、グリップの太さ調整は下巻きテープを二重や三重に巻くしか方法はないかと思います。 グリップの、長さを圧縮して差すことは発着強度をスポイルしているので、とても危険です。 そして、パーツクリーナーを吹いてのグリップ抜きはグリップの膨張、破裂を伴うこともあるので防護メガネも必須です。
ご覧頂きありがとうございます。少々判りにくくて申し訳ありません。太さ調整といってもひと巻き変わるほどでもなく、若干変わるという事で参考までにこのようなやり方もありますというご紹介をさせて頂いたもので、テロップでも注意して頂くよう出しております。またもう一つ言い忘れてしまった事があるため補足動画を出しておりますのでこちらもご覧頂ければ幸いです。前回の動画【ゴルフクラブのグリップ交換 簡単 / 再利用 / 道具要らず】について 補足させていただきますua-cam.com/video/4HAcHY3b4Ns/v-deo.html
@ さま 早速のレス、ありがとうございます😊 趣旨ご理解いたしました♪
木製バットを作っていただきたいのですが、コンタクトできるメールアドレス教えていただけないでしょうか?
ご覧頂きありがとうございます。ご希望に沿えるようなご返事が出来るかどうか判りませんが、アドレスはこちらになります。marurun1586@gmail.com またご返事に時間がかかる場合がございますのでご了承願います。
マジックインキを寄付したくなります😢
ご覧頂きありがとうございます。マジックは復活しました(笑)
@@beatleguydiy6840 インキの件ですみません
確かに古い物は出来ました。しかし最新のシャフトLINQ×グリップコブラ純正は何度やっても駄目でした。 助けてほしい。
ご覧頂きありがとうございます。ものによってはどうしても抜けないものがあります。私もIOMICのグリップで抜けなかった事がありましたが、同じ種類の他のIOMICでは普通に抜けた事がありましたので、こればかりは原因が分かりません。
私もやっています。スイング中には対抜けません。ただ、両面テープ分細くなりますので、養生テープで太さを調整するといいですね。あと、エアコンプレッサーあるともっと簡単です。
ご覧頂きありがとうございます。私もこのやり方で入れているグリップが抜けたり抜けそうになった事はありませんので、よほどゆるいグリップでなければ使えると思います。エアコンプレッサーはあれば便利ですね。
噴射時間を誤って5秒近くやったら、グリップがキングコブラみたいに膨れて破裂してしまいました。2~3秒で様子見て、焦らず、時間をかけると良かったです。でも面白いですね、この方法。ありがとうございます。
ご覧頂きありがとうございます。そうですね、一度に多く入れ過ぎると破裂してしまう危険性がありますので、2~3秒入れて暫く様子を見て足りなければ追加するのが良いと思われます。
たしかに、距離計が普及した現在200ヤードが現実的な数字ですね。 よほど条件が良くなければ230ヤードは行かないですね。😂 理想と現実は違いますね。
ご覧頂きありがとうございます。おっしゃる通り日本のコースでは、よほど条件が良くなければ平均的な飛距離の人では230ヤードはなかなか出せません。無風平らでフェアウェイも平均的な条件では現在でも200ヤード位が一般的な飛距離ですね。
ランが30ヤードもあるって特殊な例だよね。
ご覧頂きありがとうございます。そうですね、日本のコースで30ヤードのランは条件が良くないとなかなか出ないですね。中には低い球でランを多く出すタイプの方も居ますが。
なるほど、良くわかりました。
ご覧頂きありがとうございます。私のような小さなチャンネルで言っても多くの人には伝わらないのが現状ですので、この動画を見つけて視聴して頂いた事に感謝いたします。
使って行くうちに抜けないか心配ですね?
ご覧頂きありがとうございます。グリップに対しシャフトが細くて密着性が弱い場合はその心配がありますね。
先程のコメントに失言が有りました 応援している言葉になじって では無くて 正しくは なぞっての間違いでした すみません失礼しました。
おはようございます 昨夜のこのコメントに何か失言が有りましたら 許して下さい 5球連続ロブショットが達成出来る様に応援してました 練習所近くでウグイスも鳴いて応援している言葉になじって 私はホトトギスになって応援していた表現のコメントでしたが ジョークも交えたつもりのコメントが 気に触りましたら 謝ります 失礼しました。
うまく返す言葉が見つからない時はコメントが短くなる場合がありますので、あまり深く考えられないように願います。また、♡マークにつきましては比較的新しい動画だけに付けておりますので、古い動画につきましては整合性を取るため他の方にも付けておりませんのでご理解頂ければ幸いに思います。
海岸での流木拾い楽しそうでしたね 目が皿のようになっていたのではありませんか? そして とても素敵なBGMでした。
ご覧頂きありがとうございます。よく見ていないと見逃してしまします。
ウグイスの応援もそうですが 画面のこちらのホトトギスも ハラハラ ドキドキ しながら応援してました。 汗💦
ご覧頂きありがとうございます。
ヘッドライト綺麗になりましたね 解説がテロップで流れて良く理解出来ました 他の人のライト磨きの動画も見た事が有るのですが 貴方の様に無言で一生懸命作業している姿に心を打たれました。
ご覧頂きありがとうございます。作業に集中する時は無言になります。
重曹を入れ忘れたのに 懸命に燃え盛る炎が何か虚しく感じられるのは 私だけでは なかったのですね! あなたの ユーモアの有る言葉に 思わず笑ってしまいました それにしても多趣味ですね 楽しい毎日をお過ごし下さい。
ご覧頂きありがとうございます。単純なミスはよくやります……
初めまして 元研修生でキャディーさんならではの話しですね 大変興味深く楽しい動画を拝見させて頂きました ゴルフ関係の動画は後少しで全て見終えますがDIYの動画も楽しみにしています それにしましても とても丁寧な説明と話し方で分かりやすかったです 偶然見つけたこの動画 見ている時間が楽しくて幸せでした これからもどんな動画が増えていくのか 期待に胸が高まります お待ちしていますよ 感動で沢山コメントしたいのですが 今回はこの辺りで終わります 有難うございました。
動画をご覧頂きありがとうございます。今回このような温かいコメントを頂きまして大変嬉しく思います。当方UA-camは専業ではありませんので、どうしても動画の更新が不定期となってしまいますが、今後も出来る限り動画を投稿していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
化学薬品を扱う職業人の知人から聞いたが、アセトンを大量に使う人は麻取から査察が入るので気を付けてくださいとの事。
ご覧頂きありがとうございます。事業者ではありませんので、それほど大量に取り扱う事はありませんのでご安心下さい。アセトン自体はホームセンターでも普通に売っているものですので、FRP加工や塗装をやっている人は持っている人は多いと思います。
2回トライしましたが、動画通りにはできません
ご覧頂きありがとうございます。グリップの種類や使われている両面テープの具合によっては抜けないものがあります。ポイントとしては、パーツクリーナー注入時の圧力を逃がさないようにしてグリップエンド側から捻って液を浸透させて緩めていくのですが、それでも抜けないものはこの方法では無理と思われます。
他のインドア・ゴルフ練習場のシミュレーターやスカイトラックでもランがコースよりも出ていますね。トータルで1割くらいコースよりも飛距離が出ていると思います。
ご覧頂きありがとうございます。今回はトラックマンについて言及しましたが、おっしゃる通り他の測定機器でもランが出過ぎていると思われるものが多いですね。
コースよりも飛んでくれたほうがリピーターが増える?メリットがあるので都合がE〜んだと思います。
いい事を教えてください
この方法は最初のグリップの両面テープで蓋しとかないと意味がなないですよね?シャフトの中に入るだけでしょ
ご覧頂きありがとうございます。この方法はシャフトの中に溶液を注入します。グリップ側を下向ける事によりシャフト内部の溶液が下に溜まり、内部の圧力によってグリップテープに浸透させてグリップを抜くという方法です。
PXGの純正グリップは駄目でした。
ご覧頂きありがとうございます。グリップによってはどうしても抜けないものもあるみたいです。
凄い、すごい・・・・・ ありがとうございます。
ご覧頂きありがとうございます。お役に立てれば幸いに思います。
情報ありがとうございます。パターグリップ チャレンジしましたが失敗です。パターグリップの場合は、パーツクリナーを多少多めにいれないとグリップ抜けないようでした。この動画のすばらしさは体験できました。グリップの厚みを考えて行うことが教訓ですね。アイアン系はうまくできました。動画ありがとうございました。
ご覧頂きありがとうございます。グリップによっては抜けにくいものもありますので、パターのようにグリップの厚みのあるものは難しいかもしれませんね。
お話の内容はキャリーになりますか?
ご覧頂きありがとうございます。ランも含めたトータル距離です。ちなみに真っすぐで平ら、平均的なフェアウエイの状態という条件で考えています。
研修生でキャディーやってたなら普通にゴルフ場の人に聴けばよかったんでは?
ご覧頂きありがとうございます。動画の中でも言ってますが、当時お客さんからヤード木の距離が狂っているのではないかと言われたことで、本当に狂っているのかどうかという事を確かめたくて自分で計測してみたという事です。ゴルフ場の人に聞いても誰も狂っているとは思ってませんので。少し分かりづらかったかもしれませんが、その時の経験を基に後に検証してこの動画を作ったという事です。
手前エッジ距離かセンター距離かゴルフ場によって異なる。
あほじゃん!高低差も考えないと考え落としているよ!
ヤード杭の数字はその杭からグリーンセンターまでの直線距離を示していたんですね。勉強になりました。
勉強になりました、ありがとうございます😊
3:20 ココからが重要です。 6:00 結論… グリーンセンター〜ヤード木❣️
近年のグリーンエッジまでの距離表示コースでは、フェアウェイセンターで100yを測定して、その両サイド平行ラインに表示杭を設置。よって表示杭が105yぐらいになるコースが多いと思います。
知ってるよ。ワングリーンで、左右の木の位置が違うでしょう。さらにツーグリーンの場合、右は右、左は左ってのもあるよ。昭和の時代は みんな知ってるよ。なので、プライベートで、150と100それぞれの左右の中央あたりで、1~2発打って、グリーンを縦に4分割しどこに落ちるか調べてるよ。(アイアンの距離が把握してないと無理だけどね(笑))
両面テープが中に残ってテープによっては取れないのもある、そうなると使えないので結局切った方が早かったってなりますね
ご覧頂きありがとうございます。グリップの中に溶剤もう1回吹きかけて先の曲がったもので掻き出しても取れない場合は諦めるしかないですね。
フェアウェイの真ん中にヤードを示す円盤が埋まってるコースがありますが、それはピッタリそこからセンターまで100yardということなんでしょうね。 狭いコースならあまり関係ないけど幅が広いコースだとこの誤差は大きくなりますね。 レーザー距離計を使うので、実際にショットで間違えることは無いですが、勉強になりました。ありがとうございました🙂
ご覧頂きありがとうございます。フェアウェイの真ん中の円盤等に記載されているヤード表示はコースにもよると思いますが、そこからフロントエッジまでの距離表示のところが多いような気がしますので、コースに確認が必要ですね。フロントエッジまでかセンターまでなのかはレーザー距離計をお持ちでしたら大体の見当はつくと思いますが。
私は、 5ヤードを打ち分けることが出来ません。 下手ですから。 先ずは、グリーンオンをイメージしながらプレーしています。 ただし、これからは、 100ヤード木🌲の真横に来たら「100ヤード切ったね」と、 喜びます。 気持ちにゆとりができるかも? です。
ご覧頂きありがとうございます。確かに細かい距離を打ち分けられる人は少ないと思いますので、細かく考える必要はないかも知れませんね。気持ちのゆとりは大切ですね。
ありがとうございます😊
ご覧頂きありがとうございます。少しでも参考になれば幸いに思います。
いやはやなんとも、 ちょうどヤード杭を結んだ位置に立ってるから、97.5ヤード、100ヤードは無いんだけど、100ヤードあると思って打った方が大抵の場合上手く行く事が多い。 2〜3ヤード分短く打とうと思って振ると、大抵の場合ショートします。 あくまでも僕個人の意見です。
ご覧頂きありがとうございます。確かにショートする場合が多いと思いますので、大きめの感じで打った方がいいかも知れませんね。
算数レベルですよね。素人で100ヤードの1〜2mをコースでコントロール出来る人が、どれだけいるのでしょうか?
ご覧頂きありがとうございます。確かに素人で数ヤードをコントロール出来る人はほとんどいないと思いますので、細かく考える必要はないかも知れませんね。
230y平均で飛ばせる人は、ハンディシングルですね。 それにティグランドからフェアウェイは下がっていることが多いので、弾道測定器を使ったら、200いかないと思います。 ちなみに私のドライバー平均飛距離は230yです😂
ご覧頂きありがとうございます。主様のように正確に分析できる人で230ヤードは凄いと思います。
すいません 突っ込んでくれると思って 230は嘘です 本当は210yです
突っ込み待ちだったのですね。失礼しました。@@町田和孝
当然、そう思ってました。でなければ、おかしいでしょ?
ご覧頂きありがとうございます。おっしゃる通りで、動画では説明不足でしたがヤード木(杭)の設置は、このようにしか出来ませんね。