Prius Gtouring
Prius Gtouring
  • 33
  • 7 094 873

Відео

緒方拳 スペイン バスク365日(1/4)
Переглядів 15 тис.7 років тому
1989.11.21テレビ朝日ネイチャリングスペシャル ナレーター 石橋 蓮司
バブルガムブラザーズ & GWINKO「STAND BY ME」
Переглядів 39 тис.10 років тому
映像に入っているノイズはエフェクトではなく本当のノイズです。悪しからず。
米米クラブ,聖飢魔Ⅱ,プリンセスプリンセス,ジュンスカイウォーカーズ,松岡英明
Переглядів 129 тис.10 років тому
「どうにもとまらない」
BARBEE BOYS「マイティウーマン」
Переглядів 21 тис.10 років тому
アルバム[Freebee]収録曲
BARBEE BOYS「タイムリミット」
Переглядів 33 тис.10 років тому
アルバム[Freebee]収録曲
BARBEE BOYS「ごめんなさい」
Переглядів 54 тис.10 років тому
アルバム[LISTEN! BARBEE BOYS 4]収録曲
BARBEE BOYS「さぁどうしよう」
Переглядів 97 тис.10 років тому
アルバム[√5]収録曲
BARBEE BOYS「Dearわがままエイリアン」
Переглядів 151 тис.10 років тому
アルバム[LISTEN! BARBEE BOYS 4]収録曲
BARBEE BOYS「はちあわせのメッカ」
Переглядів 747 тис.10 років тому
アルバム[LISTEN! BARBEE BOYS 4]収録曲
PSY・S「Angel Night」(松浦VSイマサ)
Переглядів 4,8 млн10 років тому
間奏は松浦雅也といまみちともたか(BARBEE BOYS)のセッションです。 アニメCITY HUNTER主題歌、アルバム[Non-Fiction]収録曲。
SION & チャカ(PSY・S)「冬の街は」
Переглядів 142 тис.10 років тому
FMサウンドストリート1986年12月マンスリーソング、アルバム[SIREN]収録曲
PSY・S「TOYHOLIC」
Переглядів 34 тис.10 років тому
アルバム[Mint-Electric]収録曲
PSY・S「Wondering up and down ~水のマージナル~」
Переглядів 117 тис.10 років тому
アルバム[ATLAS]収録曲。 耳を澄ましてイントロを聞いていると水が流れる音に聞こえてきます。
PSY・S「See SawでSEE」
Переглядів 29 тис.10 років тому
アルバム[ATLAS]収録曲、TOKYO MUSIC RESPONSE(1989)より
PSY・S「GIMMICK」
Переглядів 116 тис.10 років тому
PSY・S「GIMMICK」
水木一郎 on 最高ブギウギナイト
Переглядів 53 тис.10 років тому
水木一郎 on 最高ブギウギナイト
光の帝国~常野物語~(2001)
Переглядів 13 тис.10 років тому
光の帝国~常野物語~(2001)
いきなりフライデーナイト最終回(1989.9.29)
Переглядів 18 тис.10 років тому
いきなりフライデーナイト最終回(1989.9.29)
今夜は最高 最終回(1989.10.7)
Переглядів 170 тис.10 років тому
今夜は最高 最終回(1989.10.7)
SLの汽笛とドラフト音(ソノシート)
Переглядів 11 тис.10 років тому
SLの汽笛とドラフト音(ソノシート)
緒方拳 スペイン バスク365日(フルバージョン4/4)
Переглядів 4,5 тис.10 років тому
緒方拳 スペイン バスク365日(フルバージョン4/4)
緒方拳 スペイン バスク365日(フルバージョン3/4)
Переглядів 9 тис.10 років тому
緒方拳 スペイン バスク365日(フルバージョン3/4)
緒方拳 スペイン バスク365日(フルバージョン2/4)
Переглядів 8 тис.10 років тому
緒方拳 スペイン バスク365日(フルバージョン2/4)
夜も一生けんめい('90)デーモン小暮,佐野量子
Переглядів 95 тис.10 років тому
夜も一生けんめい('90)デーモン小暮,佐野量子
TOKYO MUSIC RESPONSE(1989)より「素敵な勇気」
Переглядів 4,4 тис.11 років тому
TOKYO MUSIC RESPONSE(1989)より「素敵な勇気」
片桐 麻美、チャカ(PSY・S)「おばあちゃんの老眼鏡」
Переглядів 5 тис.11 років тому
片桐 麻美、チャカ(PSY・S)「おばあちゃんの老眼鏡」
楠瀬 誠志郎、チャカ(PSY・S)「夏の思い出」
Переглядів 23 тис.11 років тому
楠瀬 誠志郎、チャカ(PSY・S)「夏の思い出」
古賀森男(FABIENNE)、種とも子「メロディ・フェア」
Переглядів 3,5 тис.11 років тому
古賀森男(FABIENNE)、種とも子「メロディ・フェア」

КОМЕНТАРІ

  • @マピパル
    @マピパル День тому

    サウンドも良いけど、最後サビの、だっせん、ラッシュ、おって、ダッシュ、ぜったい、とっぱ、みっかい、どっか、メッカってちゃんと韻を踏んでる杏子さんの歌詞が秀逸。

  • @カツライス-h1k
    @カツライス-h1k 3 дні тому

    なんか、久しぶりにみたけど、キ○タローに似てない?

  • @笛吹童子
    @笛吹童子 3 дні тому

    タイトル:Angel Night ~天使のいる場所~ 歌手:PSY・S 〔sáiz〕 作詞:松尾由紀夫 作曲:松浦雅也 編曲:松浦雅也 イルミネーション 真下に見下ろし 夜を昇ってく エスカレーター 凍りついた ビルの谷間を ヘッドライトの 河が流れる 最初に 好きになったのは声 それから 背中と整えられた指先 ときどき 黙りがちになるクセ どこかへ 行ってしまう心とメロディ angel voice 名を呼んで 耳すます echo shining smile 風に散る 花びらと kiss angel voice 新しい なつかしい echo shining smile 急がずに ありのまま kiss 遠いサイレン ささやきと響き 天使が隠れた ナイトプレイス 夜明けまでわずか リムジンのシート ルームミラーに 月を映して 明日を約束しなくていい 毎日 逢うけど思いがけない笑顔で そしたら 少しこわくてもいい とりこに なんてできないほど謎めいてね angel voice 目をとじて 胸を抱く echo shining smile 痛いトゲ 痛くない kiss angel voice かすれても すぐ近く echo shining smile 何ひとつ 迷わない kiss angel voice 名を呼んで 耳すます echo shining smile 風に散る 花びらと kiss angel voice 新しい なつかしい echo shining smile 急がずに ありのまま kiss

  • @月海-c9z
    @月海-c9z 5 днів тому

    昔はこういう違うBAND同志のセッションがあったから嬉しかったよね ジュンスカとユニコーンとか 爆風と聖飢魔IIとか

  • @shinya3578
    @shinya3578 6 днів тому

    令和でもめちゃくちゃ素敵な曲😊

  • @tyo090
    @tyo090 6 днів тому

    松浦のイントロがおかしくてBPMがめちゃくちゃ。 チャカがかわいそうなくらい‥‥

  • @nekono_hi
    @nekono_hi 7 днів тому

    郷愁を感じ、泣きたい時に訪れる。 どう生きていけばわからない世の中だが、とにかく生きるしか無い。

  • @kanaiskiwagakokoro
    @kanaiskiwagakokoro 7 днів тому

    TVに大人の趣味が反映できた時代。 バットマン、ゴーストバスターズ2、バック・トゥ・ザ・フューチャー2、インディ・ジョーンズ最後の聖戦・・・外国映画も面白かったね。

  • @青井周作
    @青井周作 7 днів тому

    エコーは歌ってもらいたかったなぁ

  • @悦子小林-f5d
    @悦子小林-f5d 9 днів тому

    エンリケは浜崎あゆみのバックバンドにするには勿体無さすぎる、実力が発揮できてなかったと思う😢

  • @komusou-myouon
    @komusou-myouon 13 днів тому

    越天楽がゴジラの鳴き声に聞こえるのは俺だけじゃないはず!

  • @RunPenParis
    @RunPenParis 13 днів тому

    あと1週間で退職する気分をハイにしてくれる懐かしいサウンド

  • @777takazou
    @777takazou 17 днів тому

    松浦さんのキーボードとイマサのギターが正直CD版より良くて好きやな。

  • @chocolat9397
    @chocolat9397 19 днів тому

    私も2025年聴いてます❤

  • @kouusha9823
    @kouusha9823 23 дні тому

    バイト先でバービー好きだった1つ上の女の子、大好きだった😂

  • @tasky2694
    @tasky2694 23 дні тому

    令和7年(2025年)も聴いている人↓👍️

  • @yudeyudetaro
    @yudeyudetaro 25 днів тому

    イマサのカッコよさはわかる人にだけわかれば良い! 俺は好きだぜ!

  • @inakaloverssatochan2793
    @inakaloverssatochan2793 26 днів тому

    この曲、けっこうベースラインが気持ち良いんよ😊

  • @肉抜きチャーシュー麺
    @肉抜きチャーシュー麺 Місяць тому

    ボーカル兼ソプラノサックスって渋くないですか!!

  • @korobei6627
    @korobei6627 Місяць тому

    2025年 この歌をまた聴きに来てしまう

  • @北岡小百合-u2l
    @北岡小百合-u2l Місяць тому

    世界で一番大好きなバラード❤️時代が進むに連れ大切な曲。歌詞が完璧すぎる上にこの演出に感動で涙が出ます。かわいい女の子だから のリフレインに希望を感じます。みんなで選挙に行き続けていい未来にしていかなきゃ 🌏💕

  • @契約黒猫
    @契約黒猫 Місяць тому

    そうめったにない 遊び上手な 危ないベビーフェイス 打ち落とす 決戦! 夜ごと 日ごとに 苛立ってひとり 知らず 知らずに なだれこむ もったいつけたルージュ めかしこんでる 牽制 やぼなドンファン たぶらかしてる ファッション 大胆不敵 舞い上がって うっかり 暗号 読み違い 初めから ずっと ガセネタ掴む まごつくコントロール 実体 まだ見えず ばかし合う 活気づいて 限度 知らないでいる 牽制 うぶなビューティ 脅かす コレクター 人の目にモラル 噂を喰い散らかす 聞き耳をたてて 遠慮なんか はいて捨ててる だれも かれも 覗きこんでる やぶれ かぶれ 二人っきりで 勝負よ! 脱線 覚悟 ラッシュ まぎれこんで 追手だらけ ダッシュ 逃げきって勝ち 絶対すぐに 突破 狙いつけて 密会ばれて どっか はちあわせのメッカ 作詞:杏子 作曲:BARBEEBOYS 発売日:1995/07/21

  • @noakio
    @noakio Місяць тому

    ファミコンに夢中になってたころにこれやってたのかと思うと、今の知能で昔に戻りたい

  • @瀧川和典-j3p
    @瀧川和典-j3p Місяць тому

    間もなく令和7年になりますが、聴いていきたい方いませんか?

  • @yasuhiromurai6863
    @yasuhiromurai6863 Місяць тому

    まさか矢口真里のテーマソングになるとは

  • @sanaka-mh1uk
    @sanaka-mh1uk Місяць тому

    今夜は最高、シュールなタモリが見られた最後の番組になってしまったな。番組の終わり方が残念だったらしいけど、仮にこの番組が90年代以降も続いてたら・・・と思うと、まだまだシュールな芸風のタモリを見られたのにな。この番組が終わって以降、タモリは落ち着いた感じになってしまったような気がする、良し悪しは別として。

  • @letitdie75
    @letitdie75 Місяць тому

    当時、洋楽や日本のバンドすらあまり知らなかった小学6年生。 アルバムの一曲目がこれでイントロのカッコよさに衝撃を受けた。今聴いてもスゴイね

  • @段坂康博
    @段坂康博 Місяць тому

    バブル絶好調

  • @松尾博生
    @松尾博生 Місяць тому

    😢ずっと聴いてるよ🎉🎉🎉

  • @通りすがり-s5k
    @通りすがり-s5k Місяць тому

    (イントロ♪ 0:01~0:39) 0:04 『TOYHOLIC』 作詩∶あさくらせいら はじめて気づいた 間違い みたいに クリア できない かたくなな夢 深い瞳に 追いたて られて とりあえず なら Take your breath わたしの知らない 未来を 泳ぐ 両手に あまる あなたでいてね 朝のニュースが 間を つないでも どこ までも ぎこちないふたり Ah, 最初の キスを許しながら Ah, 急加速で さようならが 始まる Toyholic ((Sleep)) ナ ナ メ の 眠り はずかしがっては 大人になって Toyholic ((Sleep)) 風 の ふ り して 心もとなく ア・ンバランスね Ah, 今 この 場所で思いのまま Ah, 無重力で あどけなく なろうね (間奏♪ 3:24~3:43) プリズム 仕掛けの ジャングル・ジムで あなたと ならば 星にもなれるよ ((Toyholic)) 4:46

  • @長妻学-b1r
    @長妻学-b1r Місяць тому

    オープニングが地球と人工衛星になって、かっこよいCGで素敵でしたね。

  • @k-ichi01
    @k-ichi01 Місяць тому

    ヤッパあごっちカッコ良すぎ。

  • @hiropopov858
    @hiropopov858 Місяць тому

    この時代はサイズとバービーボーイズだな

  • @hiropopov858
    @hiropopov858 Місяць тому

    このセットがはちあわせのメッカとつながっているのがエモい

  • @curryboogie
    @curryboogie Місяць тому

    これが終わってタモリは完全に司会者になっていったんだな

  • @通りすがり-s5k
    @通りすがり-s5k Місяць тому

    (イントロ♪ 0:01~0:19) 0:08 『 See - SawでSEE 』 作詩∶永森羽純 Shake The Moonlight 生まれた ばかりの 群青(あお)い朝の景色を 両手で束ねて あなたに 届けにゆこう 深い緑と 曖昧な 眼差しが なんとなく悲しい 行方(ゆくえ)を 伝えるから Don't You know Why ? 偶然ばかりが めくるめく 続くのは 繋がったフィルムを たぐりよせる ためかもね 午後のテラスで じっと みつめあう瞬間(とき)も 永遠に流れてる もどかしい アンバランス この気持ちが 叶うように がむしゃらなところ みせてあげる もっと近くに もっと遠くに 上手に つかまえたいのさ 世界は See - Saw で SEE 揺れながら 見えてるよ 世界は See - Saw で SEE 微妙に 片思い 世界は See - Saw で SEE どっちつかずで いいじゃない 世界は See - Saw で SWING たぶん いつでも大丈夫さ Smile in Delight 見知らぬ大地で くりかえし 出会っても 息をするように いつも そばにおいでよ 透きとおるような キッスを かわしながら あどけない 嘘を 誓うのが 好きだったね この気持ちを 抱きしめてよ がむしゃらなところ みせてあげる もっと迷って もっと信じて 愛って何かに 似てるね (間奏♪ 3:31~3:49) 【See - Saw で SEE】 【See - Saw で SEE】 世界は See - Saw で SEE 揺れながら 変わってくよ パステルの レンズ 編んで あしたは 微笑むつもりだもの 世界は See - Saw で SEE もういちど 逢えるよね 眠りが記憶を 消しても ずっと はじまっている わたしたち 4:54

  • @ukurerepunk
    @ukurerepunk Місяць тому

    映像あるの知らなかった! 12月〜のくだりはSIONの別の曲からの引用ってことも後年知ったな 毎年12月何十年も聴いてる素晴らしい演奏 このバージョン、TWO SPIRITSサブスク版にはないんだよなぁ

  • @suede3958
    @suede3958 Місяць тому

    速い曲だな。。

  • @sontyou33
    @sontyou33 Місяць тому

    懐かしいなぁ 『Free bee』が、一番好きなアルバムだった😊

  • @Grandpadhiver
    @Grandpadhiver Місяць тому

    la vrai la seul ! bisou de France et merci pour tout PSY.S

  • @worksq
    @worksq 2 місяці тому

    なんで,そんなきれいな瞳で歌えるんだよ…。 それだけで泣きそうになるよ…。 高校生の頃から好きだけど,やっぱり12月はこの曲を聴きたくなるよ…。

  • @喜江-s7h
    @喜江-s7h 2 місяці тому

    素敵なコラボ❤また、gwinkoの歌声が聴きたい🎙️

  • @akitoaero
    @akitoaero 2 місяці тому

    バ-ビ-最高😊

  • @アリん子の秘密基地
    @アリん子の秘密基地 2 місяці тому

    カッコいい〜✨ この曲好き…❤

  • @黛松風
    @黛松風 2 місяці тому

    本当にこの曲好き❗ angelvoiceとfootsteps聴くために知識無いのに ひたすらパチンコ打ってた(笑)

  • @上原直樹-v2e
    @上原直樹-v2e 2 місяці тому

    イマサのギター震える

  • @t.k2
    @t.k2 2 місяці тому

    かっこよすぎて❤

  • @Kidtm
    @Kidtm 2 місяці тому

    PSY・Sの曲は昔から好きだったけど、この曲は知らなかった。令和6年に初めて聴いた衝撃。他の楽曲のコメ欄に「今でも通用する…」なんて山ほど見たけど、この曲こそ今の時代でも違和感なく十分通用すると思う。

  • @とんばこ
    @とんばこ 2 місяці тому

    イイなあ武嫁は。この子嫁にしたら裏切るなんて許せんわ。それでも今でも幸せそうに暮らしてるみたいなのでまあ良かった。

  • @鶴田勝則
    @鶴田勝則 2 місяці тому

    音が小さいのが気になります、