ゆっくりITちゃんねる
ゆっくりITちゃんねる
  • 193
  • 628 711
【謹賀新年】2025年!新年のご挨拶! オマケで後半に「うぷ主の孤独な語り部屋」 No.154
<視聴者の皆様>
昨年は大変お世話になりました。
UA-camの視聴者の皆様をはじめ、TwitterやInstagram、ThreadsなどのSNSを通じ、
多くの方々と繋がる事が出来たのは、UA-cam活動を始めた宝と思っております。
今年も視聴者の皆様のためになるようなIT動画を配信して参りますので、
今年もよろしくお願いいたします。
挨拶動画だけでは、面白くないと思いますので、
需要あるか不明ですが、「うぷ主の孤独な語り部屋」を用意しました。
気になる人は、挨拶動画の後に、視聴してみて下さい。
一体、うぷ主は、何の話を語るのだろうか...
---------------------------------------
【目次】
00:00 謹賀新年!新年のご挨拶
01:38 うぷ主の孤独な語り部屋
02:30 きめぇ丸登場
03:22 チャンネル始めてから...
04:09 メンバーシップについて
05:21 年末年始の過ごし方
06:30 もうすぐ、夜が明ける...
07:25 エンディング
---------------------------------------
▼メンバーシップ限定動画
【メンバーシップ限定動画】有料ソフトを○●する★■! 犯罪じゃないけどUA-camで一般公開出来ない話! No.125(メンバーシップ限定動画 No.001)
ua-cam.com/video/ppPZPoGHzhw/v-deo.html
【メンバーシップ限定動画】この世のファイルは...目の前にある... 違法ダウンロードサイトの闇 UA-camで一般公開出来ない話! No.129(メンバーシップ限定動画 No.002)
ua-cam.com/video/qLyHKXO8Amk/v-deo.html
【メンバーシップ限定動画】捻じ曲げられた事実...報道は信じるな! お金持ちの恐ろしい人脈... UA-camで一般公開出来ない話! No.152(メンバーシップ限定動画 No.003)
ua-cam.com/video/U6l52-ixVF0/v-deo.html
---------------------------------------
★公式ブログ
yukuri-it-channel.com/
★当チャンネルのSNSアカウント
不審なアカウントでなければ、基本的にフォローバック致します。
また、プロフィール設定が初期設定 or 鍵垢は、スパム被害防止のため、フォローバックは致しません。
X(Twitter)
yukuri_it
Instagram
yukuri_it_channel
threads
threads.net/@yukuri_it_channel
★お問い合わせ
info@yukuri-it-channel.com
---------------------------------------
▼クレジット
・使用BGM
前編:お正月 BGMの定番春の海Haru No Umi 宮城道雄
後編:波の音
エンディング:春よ強く美しく フリーBGM DOVASYNDROME OFFICIAL UA-cam CHANNEL
・使用素材
UA-camrのための素材屋 様
ytsozaiyasan.com/
#-------------------------------------------------------
#謹賀新年 #新年のご挨拶 #2025年
#ゆっくりITちゃんねる #ゆっくりIT
#プログラミング #プログラミング言語 #PG言語
#資格 #資格勉強 #資格取得 #IT資格 #SE資格
#システムエンジニア #システム #システム開発 #エンジニア #SE
#プログラマー #プログラミング #プログラミング教育 #PG
#ゆっくり #ゆっくり解説 #ゆっくりボイス
#東方プロジェクト #東方Project
#-------------------------------------------------------
Переглядів: 380

Відео

【メンバーシップのお知らせ】メンバーシップを作ろうと思った経緯と理由! No.153
Переглядів 226День тому
今回は「メンバーシップのお知らせ」を解説します。 私がメンバーシップを作ろうと思った経緯や理由を解説します。 メンバーシップは2024年の5月ぐらいに作ってはいたのですが、全く宣伝しませんでした。 そこまでのチャンネルではないと思っていたので、とても宣伝する気にならなかったのです。 メンバーシップ限定動画も最低、3本は必要と思っていたのでそれまで宣伝を保留しておりました。 3本目のメンバーシップ限定動画まで、時間が掛かってしまいましたが、 3本目の動画が出来たのでメンバーシップの経緯や理由について動画を作ろうと思いました。 最後の黒背景と白文字セリフは、半分ネタですwww 全く怒ってませんwww 【目次】 00:00 オープニング 00:23 メンバーシップの制作経緯 01:56 二つの理由 03:35 メンバーシップの特典や方針 04:16 最後に一言 04:43 エンディング ★...
【異例で長期間使われたOS】WindowsXPとは? 何故、WindowsXPは長く使われたのか? No.151
Переглядів 19 тис.День тому
今回は「WindowsXP」を解説します。 Windows XPはマイクロソフトのOSでは転換点にもなったOSです。 その中でも9xとNTの統合は、Microsoftのオペレーティングシステム(OS)における重要な進化の一つでした。この統合により、家庭向けとビジネス向けのOSラインが一本化され、より強力で安定したプラットフォームが提供されることとなりました。 Windows XPのサポート年数は、通常のWindows OSのサポート年数と比較して、約3年長く提供されました。これは、Windows XPの普及度の高さ、後継OSへの移行の遅れ、そして業界全体の依存度が高かったことが主な理由です。この長期サポートは、多くのユーザーにとって重要な意味を持ち、OSの歴史において特異な例となっています。 【目次】 00:00 オープニング 00:47 WindowsXPとは? 01:32 XPは...
【後期のファイル共有ソフト】Perfect Darkとは? Winnyよりも後発に開発された! 実は日本人が開発したファイル共有ソフト No.150
Переглядів 86321 день тому
今回は「Perfect Dark」を解説します。 2006年に匿名の会長と呼ばれる謎の人物が作ったファイル共有ソフトです。 Winnyよりも後発ともあり、高い匿名性を誇る技術が使われております。 また、最もな特徴である分散ハッシュテーブル(DHT)の技術もとても面白いです。 <Perfect Darkの特徴> ・匿名性  利用者の匿名性を保護するために暗号化技術を使用しています。  これにより、利用者のIPアドレスや個人情報が特定されにくくなっています。 ・分散ネットワーク  P2P(ピア・ツー・ピア)技術を用いており、中央サーバーを持たずにファイルを分散して共有します。  これにより、サーバーがダウンしてもネットワーク全体が機能し続けることができます。 ・分散ハッシュテーブル(DHT)  分散ハッシュテーブル(DHT)を利用して、ファイルの検索や管理を効率的に行います。  そのため...
【ハイレゾ音源とは?】人間の可聴範囲を超える音源! サンプリング周波数やビット深度を解説! なぜFLAC形式が使われるの? No.149
Переглядів 945Місяць тому
今回は「ハイレゾ音源」を解説します。 ハイレゾ音源(ハイレゾリューション音源)は、CDよりも高い解像度で音を録音・再生することができるオーディオフォーマットを指します。 CDの音質は44.1kHz/16bitという規格で決められていますが、ハイレゾ音源はそれを超えるサンプリング周波数(例えば96kHzや192kHz)とビット深度(24bitや32bit)で録音されています。 具体的には、サンプリング周波数が高いほど、音の情報がより細かく記録され、より忠実な音再現が可能になります。 また、ビット深度が深いほど、より広いダイナミックレンジ(音の強弱の幅)を表現できるため、細やかなニュアンスも再現できます。 これにより、音楽をより生々しく、豊かな音の表現で楽しむことができます。 ハイレゾ音源は、特に音楽鑑賞にこだわりを持つオーディオファンに人気がありますが、再生するためにはハイレゾ対応の機...
【AppleのMシリーズ】最新のM4チップ! IntelやAMDとは一味違う高性能CPU! No.153
Переглядів 8 тис.Місяць тому
今回は「AppleのMシリーズ」を解説します。 AppleのMシリーズチップは完全に自社開発されており、ARMアーキテクチャに基づいた独自の設計です。 この設計には、CPU、GPU、メモリ、ニューラルエンジン、メディアエンジンなどが1つに統合され、高い効率性を誇ります。 こうした最先端の設計は開発コストが非常に高いため、製品の価格にも反映されています。 動画公開時は、AppleのM4チップが最新ですが、過去のM1、M2、M3から続く高性能なCPUです。 MacはmacOSが動作する前提で設計されているため、ハードウェアとソフトウェアが緊密に連携しています。 MacOSは、Apple独自のハードウェアに最適化されており、シームレスな動作を実現しています。 この点で他のPCメーカーの製品よりも動作がスムーズで、Appleならではのエコシステムに組み込まれた体験が得られます。 【目次】 0...
【AI比較】CopilotとChatGPT! それぞれのAIツールの特徴は!? AIを支える技術と特徴を解説! No.147
Переглядів 1,6 тис.2 місяці тому
今回は「CopilotとChatGPT」を解説します。 現在では、IT分野を飛び越えて活躍しているAIツール。 ChatGPTから始ったAI革命は、現在社会では欠かせない存在になってます。 copilotとChatGPTは、ベースがOpenAIの「GPT」ながら、それぞれ違った特徴を持ちます。 <生成AIのベースである「GPT」の特徴> ・生成能力  入力テキストに基づいて連続したテキストを生成する能力があります。  これにより、文章の補完、翻訳、要約、質問応答など、さまざまなタスクに利用できます。 ・事前学習  大量のテキストデータを用いて事前に学習されています。  これにより、広範な一般知識と文脈理解力を持っています。 ・自己注意機構  トランスフォーマーアーキテクチャを基にしており、自己注意機構(Self-Attention Mechanism)を活用して、  テキスト内の重要...
【次世代ブラウザ】AIブラウザとは?どんな機能があり、どんなブラウザがあるのか? No.146
Переглядів 2,5 тис.2 місяці тому
今回は「AIブラウザ」を解説します。 AIブラウザとは、人工知能(AI)を活用して、ユーザーのウェブブラウジング体験を向上させるブラウザのことです。 AIの技術を使って、ウェブコンテンツの分析、提案、整理、セキュリティの強化など、さまざまな機能を提供します。 これにより、より効率的でパーソナライズされたウェブブラウジングが可能になります。 <AIブラウザの特徴> ・コンテンツの自動整理  AIがユーザーの興味や閲覧履歴に基づいて関連性の高い記事や情報を提案し、  ニュースやブログなどのコンテンツを自動的に整理してくれます。 ・セキュリティ強化  AIを活用したフィッシング詐欺やマルウェアからの保護、セキュリティリスクの早期発見が可能です。  AIは新しい脅威にも迅速に対応します。 ・音声アシスタントの統合  音声コマンドを使ってウェブ検索を行ったり、ブラウザを操作したりできる機能が含...
【辞書ファイルがカンタンに作れる?】CeWLとは? 攻撃対象サイトに特化した辞書ファイルの作り方! No.146
Переглядів 1,2 тис.2 місяці тому
【辞書ファイルがカンタンに作れる?】CeWLとは? 攻撃対象サイトに特化した辞書ファイルの作り方! No.146
【怪しいPCは買ったらアカン!】うぷ主的!PC買う時、絶対ここをチェック! 最新のパソコンでも思ったより速く感じないのは何故? ウェーバー・フェヒナーの法則とは? No.145
Переглядів 1,2 тис.3 місяці тому
【怪しいPCは買ったらアカン!】うぷ主的!PC買う時、絶対ここをチェック! 最新のパソコンでも思ったより速く感じないのは何故? ウェーバー・フェヒナーの法則とは? No.145
【究極のセキュリティ!?】量子通信の仕組みと未来! 摩訶不思議な現象「量子もつれ」と「量子テレポーテーション」! No.144
Переглядів 8073 місяці тому
【究極のセキュリティ!?】量子通信の仕組みと未来! 摩訶不思議な現象「量子もつれ」と「量子テレポーテーション」! No.144
【遠隔操作の恐怖...】Metasploitとは? まるでハッ〇ーになった気分! 「ハッキング・ラボのつくりかた完全版」でも使われるツール! No.143
Переглядів 2,8 тис.3 місяці тому
【遠隔操作の恐怖...】Metasploitとは? まるでハッ〇ーになった気分! 「ハッキング・ラボのつくりかた完全版」でも使われるツール! No.143
【2050年、人類はどうなるのか...】ムーンショット計画とは? 内閣府がガチで進めている計画 No.142
Переглядів 1 тис.3 місяці тому
【2050年、人類はどうなるのか...】ムーンショット計画とは? 内閣府がガチで進めている計画 No.142
【次世代の光無線技術】Li-Fi(ライファイ)とは? 圧倒的な通信速度!? Li-Fiの特徴と課題... LED照明がWi-Fiになっちゃう!? No.141
Переглядів 5 тис.4 місяці тому
【次世代の光無線技術】Li-Fi(ライファイ)とは? 圧倒的な通信速度!? Li-Fiの特徴と課題... LED照明がWi-Fiになっちゃう!? No.141
【WinMXは現代に蘇っていた...】WinMXとは? 著作権侵害で話題になったソフト! WinMXの開発者たちが作ったファイル共有ソフト「Fopnu」とは? No.140
Переглядів 2,3 тис.4 місяці тому
【WinMXは現代に蘇っていた...】WinMXとは? 著作権侵害で話題になったソフト! WinMXの開発者たちが作ったファイル共有ソフト「Fopnu」とは? No.140
【ネットワークを匿名化する方法】Whonixとは? 珍しい特徴を持つOS!Whonix-GatewayとWhonix-Workstationとは? No.139
Переглядів 2,1 тис.4 місяці тому
【ネットワークを匿名化する方法】Whonixとは? 珍しい特徴を持つOS!Whonix-GatewayとWhonix-Workstationとは? No.139
【Snapdragon】話題の高性能NPU!CPUじゃなくてSoC? Snapdragon X PlusとSnapdragon X Eliteを解説! No.138
Переглядів 2,4 тис.5 місяців тому
【Snapdragon】話題の高性能NPU!CPUじゃなくてSoC? Snapdragon X PlusとSnapdragon X Eliteを解説! No.138
【ハッ〇ー集団 BlackSuit】KADOKAWA・ニコニコ動画へサイバー攻撃をした集団... ランサムウェアグループ「BlackSuit」とは!? No.137
Переглядів 2,2 тис.5 місяців тому
【ハッ〇ー集団 BlackSuit】KADOKAWA・ニコニコ動画へサイバー攻撃をした集団... ランサムウェアグループ「BlackSuit」とは!? No.137
【世界規模の大障害...】Windowsのブルースクリーン障害! クラウドストライク事件!その原因とは? ブルースクリーンは何故発生するの? No.136
Переглядів 2 тис.5 місяців тому
【世界規模の大障害...】Windowsのブルースクリーン障害! クラウドストライク事件!その原因とは? ブルースクリーンは何故発生するの? No.136
【謎のOS】Predator OSとは? 映画プレデター そのまんまのOS! 実は○○にも使えるOS! うぷ主的に使ってみた感想は...? No.135
Переглядів 4,2 тис.5 місяців тому
【謎のOS】Predator OSとは? 映画プレデター そのまんまのOS! 実は○○にも使えるOS! うぷ主的に使ってみた感想は...? No.135
【イセトーのランサムウェア被害...】狙われる日本企業! イセトーの個人情報流出と重大な過失...ランサムウェアグループ「8Base」の手口と対策! No.134
Переглядів 2,7 тис.5 місяців тому
【イセトーのランサムウェア被害...】狙われる日本企業! イセトーの個人情報流出と重大な過失...ランサムウェアグループ「8Base」の手口と対策! No.134
【KADOKAWA・ニコニコ動画へのサイバー攻撃...】甚大な被害をもたらすランサムウェア...個人情報流出の被害と個人情報流出確認サイトとは? ハッ○ー集団『BlackSuit』! No.133
Переглядів 17 тис.6 місяців тому
【KADOKAWA・ニコニコ動画へのサイバー攻撃...】甚大な被害をもたらすランサムウェア...個人情報流出の被害と個人情報流出確認サイトとは? ハッ○ー集団『BlackSuit』! No.133
【VMware問題...】VMwareってどんな製品があるの? 今後の仮想技術のトレンドはいかに!? No.132
Переглядів 15 тис.6 місяців тому
【VMware問題...】VMwareってどんな製品があるの? 今後の仮想技術のトレンドはいかに!? No.132
【次世代の新プロセッサ】NPUとは? Snapdragonの凄さ!そしてAMDやIntelも負けてない驚愕の性能を解説! 実はグラボ搭載PCの方が... No.131
Переглядів 42 тис.6 місяців тому
【次世代の新プロセッサ】NPUとは? Snapdragonの凄さ!そしてAMDやIntelも負けてない驚愕の性能を解説! 実はグラボ搭載PCの方が... No.131
【ITプロフェッショナル向けのOS!?】Kaisen Linuxとは? システム管理者が使うべきだけど一般用用途にも使えるOS! No.130
Переглядів 1,5 тис.6 місяців тому
【ITプロフェッショナル向けのOS!?】Kaisen Linuxとは? システム管理者が使うべきだけど一般用用途にも使えるOS! No.130
【古典暗号】シーザー暗号とは? シフト暗号や解読法も解説! 古典暗号であるが現代でも使われる暗号! No.128
Переглядів 9757 місяців тому
【古典暗号】シーザー暗号とは? シフト暗号や解読法も解説! 古典暗号であるが現代でも使われる暗号! No.128
【無料で出来るハッキング練習サイト】Hack The Boxとは? ハッキング実験プラットフォーム! IPUSIRONさんのホワイトハッカーの教科書でも紹介! No.127
Переглядів 2,9 тис.7 місяців тому
【無料で出来るハッキング練習サイト】Hack The Boxとは? ハッキング実験プラットフォーム! IPUSIRONさんのホワイトハッカーの教科書でも紹介! No.127
【仕事で使える!SQLのノウハウ!】うぷ主がよく書くSQLのノウハウを解説! 周りと差を付けろ! 一見意味のない構文...そして高速化と集計を覚えるべき便利な理由! No.126
Переглядів 2,6 тис.7 місяців тому
【仕事で使える!SQLのノウハウ!】うぷ主がよく書くSQLのノウハウを解説! 周りと差を付けろ! 一見意味のない構文...そして高速化と集計を覚えるべき便利な理由! No.126
【懐かしのソフトウェア】DVD Decrypterとは? DVDコピーすると法律上どうなるの? DVD DecrypterとDVD Shrinkの違いは? No.125
Переглядів 6 тис.8 місяців тому
【懐かしのソフトウェア】DVD Decrypterとは? DVDコピーすると法律上どうなるの? DVD DecrypterとDVD Shrinkの違いは? No.125
【数学はエンジニアを強くする!】エンジニアが覚えるべき数学知識! 周りに差をつけろ! 平均処理速度は正しい? 処理速度のばらつきはどうやって求める? No.123
Переглядів 1,1 тис.8 місяців тому
【数学はエンジニアを強くする!】エンジニアが覚えるべき数学知識! 周りに差をつけろ! 平均処理速度は正しい? 処理速度のばらつきはどうやって求める? No.123

КОМЕНТАРІ

  • @kino785
    @kino785 7 годин тому

    いい動画なんだけけど「動画の差別化として」「※個人的な意見です」みたいな件はもっと減らしてほしい

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 3 години тому

      ご意見コメントありがとうございます😊 初期の頃に作った動画ともあり、当たり障りのないような部分が出ていた時期でした。 今後の動画制作の参考にさせて頂きます。 ご視聴ありがとうございました😌

  • @Nharu5378
    @Nharu5378 День тому

    使用OS Win3.0→3.1→98SE→Me→XP Media Center Edition→10 Pro XPはNEC製Media Center Edition搭載ノートパソコン使ってTV見たり録画したりしていた。 その機械液晶壊れて終わったが6年は使っていたかな。 今使っているノートPCは2018年からだから7年だからそろそろ変えたいが資金が無い。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 23 години тому

      コメントありがとうございます😊 おお‼️使用OSは、私よりも先輩ですね😲 私もXPはNEC製のPCを使ってました(当時、NECのPCが安価でした)。 今お使いのPCは、2018年からですか!確かにそろそろ買い替えてもよいですね。 最近のPCは、安価で高性能なので5年ぐらい平気で持ちますからね😉 ご視聴ありがとうございました🤗

  • @dorukichanel
    @dorukichanel День тому

    懐かしいが時代的にベターだっただけでvistaより優れていたわけではなかったよね Vista叩いてた大先生気取りも大差がない7だと文句言わないんだもん

  • @st-zz4ff
    @st-zz4ff День тому

    イントネーションのせいで分かりにくい

  • @田中太郎-d8b2l
    @田中太郎-d8b2l 2 дні тому

    エロゲ専用PCとしてまだ持ってる

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel День тому

      コメントありがとうございます😊 ゲーム専用 AND エロゲ専用は神的な使い方ですね🤣www こういうところに、XPの魅力があると確信してますぅ~~~😎 ご視聴ありがとうございました‼️

  • @おしるこ-g7x
    @おしるこ-g7x 2 дні тому

    2代目に組んだPCがXPだったな~。高校の卒業式蹴ってまでPC組んで初回起動であの草原が映った瞬間ものすごく安心した!そこから10年くらいは使ったけな~。今だに最強のOSはXPだと自分は思ってるけど、やっぱりそう思ってる人も多いのはびっくりだな~共感!

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 2 дні тому

      コメントありがとうございます😊 高校の卒業式を蹴ってまでって🤣wwwどんだけPCに入れ込んでるのか‼️凄いですね😲 私も未だにXPが安心したOSで思い出があるOSですね。 コメント多数頂きますが、視聴者の方々とXPの思い出を共有出来て幸いです‼️ ご視聴ありがとうございました🤗

  • @syuuitiap7069
    @syuuitiap7069 2 дні тому

    XPって確か、スタートメニューが2000風とXPと選べれたから、2000風で使ってたな

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 2 дні тому

      コメントありがとうございます😊 XPを2000などのクラシックスタイルで使う人、おられますね😲 コメント多数頂きます。 やはり慣れ親しんだ人からすると、クラシックスタイルの方が魅力的に映るんですね😉 動画でも語ってますが、私はXPは初パソコンだったので、XPが親しみやすかったです(当時、PC初心者)。 ご視聴ありがとうございました‼️

  • @test-taroro
    @test-taroro 3 дні тому

    インストールしてブラウザうごいてやったーまでの動画は星の数ほどあれど、活用してるところを紹介している動画を1つも見たことないOSである

  • @麦ちょこR
    @麦ちょこR 4 дні тому

    当時Windowsアプリケーション開発の仕事が多くて開発には2000使ってたから多くのユーザーが使ってた9X系の不安定さに悩まされてたなぁ…「皆2000使えよ」と思ってたからXPが出た時は感動したなぁ…、Vistaもリリースした当時のPCの主流のスペックに対して重い以外はそんなに悪いOSでもなかった記憶

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 3 дні тому

      コメントありがとうございます😊 XPの感動は皆様、共感しますね😉 動画でも語りましたが、Vistaは重いんですが、見た目やセキュリティ面が好きでした😲 とは言え、一般ウケしなかったですね... ご視聴ありがとうございました😌

  • @kenta4111
    @kenta4111 4 дні тому

    このチャンネル大好きです

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 4 дні тому

      嬉しいコメントありがとうございます😉 2025年も引き続き、動画配信をして参りますっ‼️ ご視聴ありがとうございました🤗

  • @origy009
    @origy009 4 дні тому

    XPは枕元のモニターに繋いでDVDや動画見てます。ネットは7で。秋葉原に行くとソーテックの営業所があって中に入るとVistaの返品の箱が山のようにありました。そりゃメモリーが1~2Gしかありませんからw

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 4 дні тому

      コメントありがとうございます😊 未だにXPを...多いですね(コメント多数)~ 秋葉原のソーテックでそんな事があったんですね🤣www Vistaの返品の箱🤣wwwう~~ん...記念品としてなら買うかもです‼️ ご視聴ありがとうございました😌

  • @Drum-Stick
    @Drum-Stick 5 днів тому

    これ誰も触れてないけどBGMがセットアップの…

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 4 дні тому

      コメントありがとうございます😊 そうです‼️ットアップ時のBGM「windows welcome music」です‼️ この曲がとても好きで、BGMとして使いました。 あの時の感動を視聴者たちと共有したいと思いました。

  • @kaze_no_aziwai
    @kaze_no_aziwai 5 днів тому

    WinXP':Vista なんとなく、今の Win10:11 の関係に似てるような、、、、

  • @sensia33
    @sensia33 5 днів тому

    某石油メーカーのPOSシステムはマダマダ現役です。私的にもXPは安定し安心して使ってました。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 5 днів тому

      コメントありがとうございます😊 やはり多いようですね😲 コメント多数頂くので、XP=まだまだ現役と思ってます。 Windows95使ってます!って猛者からもコメント頂いてます🤣www XPの安定度は、私も当事者なので今でも覚えてますね。 ご視聴ありがとうございました‼️

  • @warawaraaaaaa
    @warawaraaaaaa 5 днів тому

    androidもlinuxですよ

  • @死ぬ価値
    @死ぬ価値 5 днів тому

    私に言わせりゃOSは常にアレ

  • @謎の戦士
    @謎の戦士 5 днів тому

    人間の耳を超えてても意味がない

  • @這い上がるアラフィフ
    @這い上がるアラフィフ 5 днів тому

    4:34 >メモリ4GB これは間違い。 32bit Windows Server 2000 Advanced とか普通に 8GiB 詰める。ACOS のからみ。 32bit OS = 4GiB 制限は Windows NT3.51 の時代にすでに解決済み。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 5 днів тому

      コメントありがとうございます😊 お詳しい方のご指摘、ありがとうございます。 そうだったんですか...調査不足で申し訳ございません。 この時代、私はWindowsすら知らない子どもだったんですが、Windows NT3.51の時代に解決済だったんですね(いつの間に)😲 Windows Server2000に詰める話は、動画作る時にちらっとネットで出てきたんですが、 信憑性がなさそうだったのでカットしました(現物も用意出来なかったんですが、今思うと入れれば良かったです)。 ご視聴ありがとうございました😌

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi 5 днів тому

    法整備なんて後からやればいいことだった。得体の知らないものに規制をかける。田舎府警の京都おママゴトサイバー室の暴走。任天堂に天下りした警察官僚のアイツがやらせたことだったと思料する。金子氏のミスはエロゲーえろDVD 以外の著作権に異様に厳しい業界のテレビゲームとネズミ映画はダウンロードキャッシュを集められないように作るだけで良かった。あとは勝手にそのゲームすら流せるように②ちゃんネラーが非公認Versionアップは見て見ぬふりであれば一審から無罪だっただろう。 新自由主義のとりあえず全部落とせる状態にしてしまうのは技術者としての矜持だったが、経済界に繋がってる警察と検察の上の方にもメンツがある。その霞が関と永田町の理論は素人だったのが残念だ。当時のねらーには官僚もいたし弁護士もいたからそこはアドバイスする必要があった。出る杭は打たれる国、だからギリギリで刈り取る仲間がいなかったのが惜しまれる。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 5 днів тому

      コメントありがとうございます😊 古い動画なのに、コメント頂けるのはありがたいです。 >金子氏のミスはエロゲーえろDVD 以外の著作権に異様に厳しい業界のテレビゲームとネズミ映画はダウンロードキャッシュを集められないように作るだけで良かった。 おお‼️鋭いご意見ですね😲確かにこうすれば、金子さんはもっと楽に裁判を進められたとも思います。 ただ、ファイルの中身が著作物か判断するとしたら、おそらくファイル拡張子を使うと思いますが、 あの時代、ファイルの中身を判断するのは難しかったでしょうね🤔... 今ならファイルの中身が何か、アップロード時にAIが判断できますが(例:UA-cam Studioでの動画アップロード)。 また、あの時代、ウハウハとも言えるぐらいファイルが落とせたましたね。 とは言え警察側も資料が流出したりしたので、メンツもあったと思います。 私はIT業界に入り、金子勇さんが優れた技術者という事を理解しましたが、 これだけの方が長期的な裁判を強いられたのは、勿体ない限りと思ってます。 ご視聴ありがとうございました😌

  • @SSN921
    @SSN921 5 днів тому

    今でも持ってますよ。未開封のOEM版XP Proを・・・

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 5 днів тому

      コメントありがとうございます😌 凄いですね😲...XPの未開封はもう少ないのではないか?と思っております。 未だに一定数の需要があるそうなので、欲しい方もおられると思います。 最近、ビデオテープの劣化問題もありますので、いつかディスクは読めなくなるだろうな...と思ってます🤔 とは言え、記念品として保存しておくのも良いですね。 ご視聴ありがとうございました‼️

    • @SSN921
      @SSN921 3 дні тому

      @@yukuri_it_channel さん 一応,室内管理ですが恒温室や暗室ではありませんし湿度も制御しているわけでもありません。従って,それなりに劣化すると思います。 読み込みの可否は,未開封なので判りません・・・

  • @kuplaskivladimir5295
    @kuplaskivladimir5295 6 днів тому

    XP、長い事使いましたがどっちかと言うとWS20003にガワを被せたx64Editionの方だった。 x86は2000の方が余計なモノ載ってないから余裕あったので長く使ってたかも。(非公式のSP5とか作られるぐらいにはXPより2000派も多かった模様) それでもx64は無かったから仕方無いんだけど、XP-x64って結構x86と違う(まぁ実態がWS2003だし)から一般向けのソフトや周辺機器が動作保証外だったけど、2000を普通に使ってたお陰であんまり不便感じなかった。 (NT3.5は経験無いけど、NT4.0に比べたら2000は一般向けの機種に積まれたりしたからドライバとかも探せば出て来たし) あと世間では酷評されるMeと8だけど、うちでは相性良かったのかMeは安定してた(システムリソース不足のダイアログは9x系は仕様だから仕方ないが)し、無印はともかく8.1は10よりも余程まともに使えたので印象は悪くない。 Vistaも導入遅かった(=機材のスペックがまともな時代になってた)から、然程7との違いも感じなかったから別に悪印象も無い。 まぁRAMが4GBだったので、512MBとか 1GBで動かせばそう思うだろうなって気はする。(256MBのXP-x86もそんな印象だった。2000は128MBで余裕あるのにって)

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 6 днів тому

      コメントありがとうございます😌 Windows2000...皆さんからの評価高いですね😲 XP以降もずっと使っているという方のコメントを多数頂きます😉 XPのx64は、初期だったのか互換性とかが気になりましたね... Meが安定したいた話は初耳ですね(環境や用途によっては使えると思ってます)😲 私も8と8.1はメインPCとして使いましたが、メニューボタンさえ復活させれば、 7のように使う事自体は出来たので、そこは良かったです。 VistaはOSだけが先行し、ハードウェアが追い付いていない印象は私もありました あの時代、32GBのSSDが登場し始めた時期でしたが、もう少しハードウェアが進化した時だっら🤔... 評価はまた違ったものになっただろうと思ってます。 ご視聴ありがとうございました🤗

  • @aiderun
    @aiderun 6 днів тому

    使い続けてもそもそもパーツ劣化しないの?って思っちゃうけどね OSの更新早すぎてMS必死すぎ

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 6 днів тому

      コメントありがとうございます😌 PCパーツは平均で10年ぐらいは持ちますが、それ以降は使えなくなる事がありますね。 XP時代のハードウェアなら、動作するパーツはありますが、今後使えなくなる事の方が多いと思います。 もし、古いOSを使うなら最新パソコンで、仮想マシンとして使うのがベストと思ってます😲 MSの新OS更新は、セキュリティ対策なのか、マイナーチェンジの更新パッケージだけだと厳しいのかな?🤔と思ってます。 ご視聴ありがとうございました。

  • @nagitorio
    @nagitorio 6 днів тому

    大学のパソコンがXPだったんで、思い出深いですね。 友だちと夜中まで卒論がんばったな~(´;ω;`)

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 6 днів тому

      コメントありがとうございます😌 学生時代のパソコンがXPの方、多いですよね🤗 私も学生時代にXPのパソコンを買って貰ったので思い出深いです🥲 同じく私も卒論をパソコンで書きました。 Wordを使って何とか書き上げた思い出があります。 ご視聴ありがとうございました‼️

  • @maro22412
    @maro22412 6 днів тому

    95・98時代にNT系は一ヶ月ぐらい電源いれっぱでもいいよって噂聞いてて2000が出たときに買い換えたけど 使えないとか誤動作が出るソフトがあって98SE・2000のデュアルにしてたなあ。 ちなみに私が使った始めてのOSはMS-DOS ver4.0あたりかな、確か戦後の物がない時代に・・・忘れた。 ROM BASICが付いてた気がする。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 6 днів тому

      コメントありがとうございます。 >一ヶ月ぐらい電源いれっぱでもいいよって噂 おお‼️こういう噂は初めて聞きました😌 98SEと2000なら十分使えそうな気がしますが、併用していた方のコメントは初です。 MS-DOSですが!私はこの時代のOSは、使った事がないのでどうだったのか気になります🤔 Windows95は内部処理に、まだMS-DOSを使っている!とかそんな話を聞いた事があり、 98SEでかなり安定したらしい話も聞いた事がありますが、 多くの方よりWindows2000を推している人が多く、そうとう高評価だったんだな!と思っております。 ご視聴ありがとうございました🤗

  • @biroon99
    @biroon99 7 днів тому

    工場の機械設備にはXPが必須です。湿気等でUSB端子等が劣化して不具合が出るので10年前のWIN7,8用のノートPCをかき集めてXPを入れて在庫を確保してます。  下のコメントにも有るけど Windows Embeded XPはX線検査装置の様なハードウェアに使用されてます。  HDDでは無くCFカードを使用しているのが肝。仮にシステムを書き換えてもプロテクトがかけられるので再起動したら元に戻ります。  なので、瞬時停電等が有ってもOSのシステムは工場出荷時の設定に戻るのでトラブルが起きません。  また、型の古いシーケンサー、タッチパネルなどのソフトを使うのにはXPで無いと困る。  なぜならOSが変わるとUSBのドライバが無いので機械と通信が出来ません。  ただ、232Cのシリアル通信ならどのOSでも問題なく通信できるけど通信速度が遅くて支障が出ます。

  • @みざち
    @みざち 7 днів тому

    Vistaは不具合の記事が多かったなぁ お古のXPパソコンを家族に譲って自分はVistaにしたけどプリンターとかの周辺機器のドライバーソフトがバグだらけで使い物にならなくて、結局自分はXPパソコンに戻して、結局家族にVistaパソコンを家族に譲り直したとか

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 6 днів тому

      コメントありがとうございます😊 Vistaは、ドライバーとの相性が悪かったですね...XPに戻す方も多かったようです。 Vistaは当時のパソコン雑誌であまり良く書かれてなかった気がしますね😫... XPからVistaはアップグレードすると、動作しないソフトがありましたね 私も同じような経験をしました(なのでXPとVistaを併用してました)。 Vistaを譲り直した家族は、一般的な用途がメインと思いますが、まぁ普通に使えはしそうですね(重たいかもですが) ご視聴ありがとうございました😌

  • @とりあえず-b1s
    @とりあえず-b1s 7 днів тому

    64bit版は会社で3DCADのために入れてたな 個人的な趣味でhome,Pro,MCE,64bitは入手して遊んでた MCEはDISK2枚+専用リモコン付いて対応のTVチューナーをつけるとリモコンでのOS起動やOS内のソフトを起動してTVが見れたりした 検索したら発売からもう20年か

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 7 днів тому

      コメントありがとうございます😌 3DCADで64bitをお使いの方、他の方のコメントで頂いた事があります🤔 メモリ消費が大きいので使っておられるそうです。 >個人的な趣味でhome,Pro,MCE,64bitは入手して遊んでた おお!ほぼ制覇されているんですね😲 私はMCEを使った事が無かったのですが、エンタメ用途なら使いやすそうですね‼️ XP...発売から20年も経ちますが、懐かしい思い出ばかりです🥲(涙) 未だに起動音やセットアップ時のBGM「windows welcome music」を聴いたりしてます😉 ご視聴ありがとうございました🤗

  • @オガ-m5b
    @オガ-m5b 7 днів тому

    Me.XP.10と使ってました。

  • @sonicnights7
    @sonicnights7 7 днів тому

    懐かしいXPの起動音とシャットダウン音! 今の10や11って、起動音とシャットダウン音って有ったっけ?^^

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 7 днів тому

      コメントありがとうございます‼️ XPの起動音とシャットダウン音、思い出のある視聴者にズキューーーーン🫨するはずだと思い確信犯で使いました🤣wwww 10と11の起動音やシャットダウン音は、短いですがありますね。 ご視聴ありがとうございました‼️

  • @user-el3wi9qu4p
    @user-el3wi9qu4p 7 днів тому

    同じセリフ…あれはNPCだったかw

  • @ss-po7um
    @ss-po7um 7 днів тому

    1990年代後半に、パソコンは16BITから32bitになった時に、ゲームは、32bit→64bitになっていましたから、 なぜ、今更32bitが新しいとか言っているのかと思っていました。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 6 днів тому

      コメントありがとうございます😌 90年代、そういえば任天堂64が64bitの謳い文句で発売されてましたね。 当時、64bitだ!というのはゲーム雑誌や大人の会話で知りましたが、 何のメリットがあるのかは全く興味なくて、ただ面白いゲームをプレイしたい思いだけありました(と言いつつ、買って貰ったのは初代プレステでしたwww)😌 「ゲームが変わる、64が変える。」←これ🤣www これがパソコンのOSになると、偉い進化だ!という事を理解するのは、ずっと後の事でしたね。 IT業界に入った今、開発工数が掛かる背景も理解してますが(テストしんどい)... ご視聴ありがとうございました😌

  • @1B-FMR
    @1B-FMR 7 днів тому

    WindowsXPは使ってましたが、GUIは嫌いでしたね。なので、すぐにクラシック表示にしてました。それも、設定をいじって出来るだけWindows95風にして。 色合いが嫌な事もありましたけど、一番困ったのは自作ソフトを動かした時で。あの青いGUIなんですが、ウインドウ内の表示エリアが若干狭いんです。 なので、WindowsXP以前のソフトを動かすと、表示エリアが若干狭いせいで、端の方の表示がウインドウの枠で隠れてしまったりしてました。 その後、Windows7も使いましたが、結局、それもGUIの設定をいじってWindows95風にしてました。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 6 днів тому

      コメントありがとうございます‼ おお!XPスタイルが苦手でしたか😌... 中にはクラシックスタイルに戻していた方がおられましたね(学校の先生がそうでした)🤔 動画で語っているとおり、私は最初に買って貰ったPCがXPだったのでこれが普通!と思ってましたが、 9x系から使っているユーザーからすると、XPのGUIは違和感の方があったのかもですね🤔... ソフトも互換性問題もありましたが、表示エリアの細かい点を気にされる方は一定数おられると思います。 ご視聴ありがとうございました‼

    • @1B-FMR
      @1B-FMR 6 днів тому

      @@yukuri_it_channel 私は8ビット時代(BASIC全盛期)から使っているので、CP/MとかOS-9とかも使いましたし、MS-DOSからWin3.1,Win95もあればBTRONも持ってます。 GUIにしてもそうなんですが、コロコロ変えすぎなんですね。一度覚えた使い方が通用しなくなるので、また最初から覚えないといけなかったりするわけです。 現在はWin10を使ってますが、今でもDOS窓を使うことがあります。ファイルリストのテキストデータが欲しい時なんかに使ったりしますね。

  • @celeronv7579
    @celeronv7579 7 днів тому

    Vistaの頃に高容量メモリとSSDがあればねぇ・・・

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 6 днів тому

      コメントありがとうございます。 Vista...あの頃、ハードウェアが違ったら別な評価や歴史になっていたかもしれませんね🤔 私はVistaの見た目が好きだったのですが、重くて使いにくかったです😫... Vistaが出た当時、確かギリギリ32GBのSSDが出始めた記憶がありますが、 容量は少ないし、価格は高いしで選択肢としては厳しい時代でした🥲 今ならサクッと動作すると思いますので、試したら面白いかもですね。 ご視聴ありがとうございました‼

    • @takatobi-sasuke
      @takatobi-sasuke 6 днів тому

      俺環だがvista入れて始めにWindowsUpdateかけたら起動しなくなったので買う予定が無かったxp入れたな (半年ぐらい?時間を置いても駄目だった : 流石に1年?たったら直った)

  • @mpn7062
    @mpn7062 7 днів тому

    ファイルを自分好みに並べ替えれるのが好きだった・・・

  • @mugimeshitaitarou
    @mugimeshitaitarou 7 днів тому

    先日、13年ぶりに DELLでPCを新調しました💻 XP、7に次いで3台目になります。 未だに7は壊れず持ってます XPはさすがに無くなりました🤣 Windows11 なぁんか馴染めませんね🤣 Windows XPも7も ある意味熟成したOSだと思います。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 6 днів тому

      コメントありがとうございます😌 おお‼実は私も去年、DELLのパソコンを新調しました😲 ショート動画を作りましたが、安いRyzen AI対応のノートパソコンです。 7...未だに持っているんですね そろそろ寿命かな?なんて思ってます。 私もWindows11を使ってますが、今のところ馴染めた感じがします(Win10とあんまり変化なし)😌😌 XPと7は高評価な人が多く、成功したOSと思います。 ご視聴ありがとうございました🤗🤗

  • @Yugumo_Base
    @Yugumo_Base 7 днів тому

    8が?いまいち?ファイルシステムすら勝手に崩壊していく欠陥OSでしたよ。 Windows2000 SP4 (RullBackVer)や2k3(64bit)の安定性はxpを越えてましたよ。2k→7→10が一番良かった。それとOSと言うのは2~4年で変更するもんじゃ無いんです。新OSはリリースから4年ぐらい経ってようやく検証マシンに入れて実地テストするぐらいの慎重さが必要です。だから異例に長い期間使われたという表現は間違いで、普通のOSというのはそれぐらいの息の長さがなければダメなんですよ。ポコポコOSの内部構造が激変するとアプリ作る側が大変なんですけどね。だからXPは優秀なOSと言われることになった訳ですよ。M$-Winodwsと言うだけで全世界のクラッカーの標的になりますので、それを耐え抜きパッチを当ててしぶとく生きてきたOSと言っても良いです。 ただ、アクティベーションというクソ機能がXPの唯一の玉の傷になった感は否めませんね。

  • @KAWAMURA_TAKASHI
    @KAWAMURA_TAKASHI 7 днів тому

    我々の神OS XP (老人会) だがVista おめーは許さない (起動時間)

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 6 днів тому

      コメントありがとうございます‼ はい‼XPは神OSです(老人会)‼始祖の巨人的な存在ですwww Vista‼起動時間長い😫動作重い😫UAC煩わしい😫 以上

  • @YukkuriSatonuko
    @YukkuriSatonuko 7 днів тому

    昔少しお役所関係のとこで仕事してた時にXPはもちろん98が現役で動いてたのには感動した

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 6 днів тому

      コメントありがとうございます😌 お役所関係...XPや98が動作している話は聞いた事がありますね😲 予算の関係なのか、ソフトとの動作保証のためなのか、ずっと現役なんですよね🤔 おそらくネットは使わないので、ローカル環境としてだと思ってますが、 実際に動作をしているところをみたら、感動しそうですね(レアな骨董品を見る気分)。 ご視聴ありがとうございました‼️

  • @キサラギ-m3t
    @キサラギ-m3t 7 днів тому

    普通に半導体工場で使われてます。いまだに

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 6 днів тому

      コメントありがとうございます😌 コメントを多数頂くのですが、ネット接続しないローカル環境と思われますが、 そうした環境限定で使用しているところがまだあるようですね😲 他にも個人でゲームや古いソフトを動かしたい‼️と言った目的で使っている人がおられるようです(かなり多くのコメントあり)🤔 ご視聴ありがとうございました‼️

  • @PONKOCHINTA
    @PONKOCHINTA 7 днів тому

    XPがロングセラーとなった経緯の一つに、SP2の無償アップデートがあったかと思います。 あれはセキュリティ対策の根本的な見直しをした事から、当初後継OS とて発売される予定のものが、ビルゲイツの「鶴の一声」で、一転してXPのSP扱いになったかと。 なので、同じXPのブランドでもSP2の以前と以降では中身は別物という見方もありますし、結果的にあれで3年延命(=Windowsの販売期間)した事になります。 (特にセキュリティソフトは、動作要件にSP2以降の但書が入ったはずです。) 個人的には、XPを語るには64bit版の事より、この事が優先されるかと考えています。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 7 днів тому

      コメントありがとうございます😌 SP2の件、ありましたね 当時、セキュリティが騒がれ始めた時期であり、SPになりました話は聞いた事があります😲 XPは長く使われたので、SPも最大で確か4ぐらいまで出た記憶があります。 SP2の前と後で別物の話は、初耳でした(もうちょい調べればよかったです)🤔 それでVistaの開発が遅れ~からの~Vistaが使いにくい...という😨... Vistaが軽かったり使いやすければ、別な歴史になったんだろうなという思いです。 ご視聴ありがとうございました🤗

  • @susuzu1994
    @susuzu1994 7 днів тому

    XPはようこそからの起動音が神

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 7 днів тому

      コメントありがとうございます😌 激しく同意ですっ‼️‼️ XPの起動音やシャットダウン音は私も好きで、今回の動画でアクセントとして使いました。 また、セットアップ時に流れる「windows welcome music」も好きで、今回の動画にBGMとして使っております😉 ご視聴ありがとうございました🤗

  • @hakomarumaru3827
    @hakomarumaru3827 7 днів тому

    中小零細の製造ラインではまだDOS/Vと共に現役。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 7 днів тому

      コメントありがとうございます😌 この手の話、未だに聞きますね...コメントで多数頂いております😉 中にはWindows95という猛者もおりました(爆笑‼️ AND 今って2025年ですよね⁉️)🤣www いづれにしろ、古いOSは残っているところが意外と多い!と再認識してます😲 (こんなに多いと思いませんでした) ご視聴ありがとうございました。

  • @vab-f3169
    @vab-f3169 7 днів тому

    XP機(Dothan780)は年賀状専用機として使っています。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 7 днів тому

      コメントありがとうございます おお!年賀状専用機ですか😲 これまた別な用途で使われてますね🤗 コメントで多数いただくのですが、大体はゲーム用途だったりします。 年賀状の文化も廃れていく傾向がありますが、 私は年賀状を最後に出した際(数年前)、Wordで頑張って作ってました🤣www ご視聴ありがとうございました‼️

  • @9busyoubou
    @9busyoubou 7 днів тому

    ネットにつながないならXPで十分 俺はWIN2000が最高だったが

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 7 днів тому

      コメントありがとうございます😌 もし、ローカルで使えるならXP環境でも良いかもですね(懐かしく使いたくなってきました)😉 未だにゲームやその他の用途で使っている人も多く、驚いてます😲 また、Windows2000推しの方多いですね(コメントがガチで多数)😲 学校の授業で使った事がありますが、シンプルで軽かった印象があります。 ご視聴ありがとうございました‼️

  • @寿司と焼き肉ときどきうどん

    昔ゲーセンで友達と遊んだとあるレースゲーム。 突然画面が固まって真っ暗に。 そしたらWindowsXPの文字が出てきたときは笑ってしまった😂

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 7 днів тому

      コメントありがとうございます😊 おお‼️ゲームセンターでWindowsXPの話は、初めて聞きました😲 ゲームセンターだと、専用のOSやソフトを使ってそうなイメージがありましたが、 なんか古いゲーム機なら普通にXPのままありそうですね。 昔、TwitterでJRのWindows2000が現役の話と似てますが、確かに爆笑しそうな場面ですね🤣www ご視聴ありがとうございました😌

  • @ジョバーナジョルノ-m6m

    WindowsXP➕office2003が一番ベストな環境だった。 これに開発環境はVisual Stadio.NET2003でやったりと。 当時、NASを購入してすごく便利だったがVistaでは使えなくなって大損したし。 Windows7はもう少し普及したが8も黒歴史なような気もするが😂

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 7 днів тому

      コメントありがとうございます😊 WindowsXPとOffice2003、ベストなご意見はアリですね‼️ 私は当時、学生でしたが、初心者でも使いやすかったです。 >これに開発環境はVisual Stadio.NET2003でやったりと。 おお!私は学生だったのでVS2003使った事ないのですが、 XP全盛期なら、なんとな~く使いやすそうなイメージですね(私はVisual Stadioは2010から使ってます)。 Windows8は確かに...独特なUIでしたね😨 最初、メニューボタンはなかったし...タイルメニューは株式ヒートマップみたいでわかりにくかったし... 8はタッチパネルに対応し、タブレットに対応したい方向性は伝わってきましたが、PCユーザーからすると受け入れがたい操作性でした😨 ご視聴ありがとうございました🤗

  • @中村浩章-k4r
    @中村浩章-k4r 7 днів тому

    安定性の高さは良く書かれているが、32ビット版だけでなく64ビット版があったのも長期にわたって使われた理由かと。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 7 днів тому

      コメントありがとうございます😊 >32ビット版だけでなく64ビット版があったのも長期にわたって使われた理由かと。 この理由も将来的な展望を見据えるとアリな理由ですね‼️ XP後期やVista初期、メモリも1~2GBが一般的になってきたので、 32bitのメモリ4GB制約がなくなる64bitが購入の視野に入ってきた気がします🤔 ご視聴ありがとうございました😌

  • @kusegatsuyoi-nob
    @kusegatsuyoi-nob 8 днів тому

    XPは人気あったけど当然ユーザー多ければ標的にされる事が多く、ちょっとでも知っている人はIEとOutlookは敬遠していたと思います。 またセキュリティー絡みもあり、リソースをXPに持って行かれたのもありました。 結果Vistaの開発は遅れたのもありましたが一回開発凍結になり一からの開発だったかと思います。 それ以前に開発版はあまりにも不安定すぎてUNIXベースのMac OS X 10.4Tigerにやたら敵対心持っていたとか? IEがあまりにも独自機能を実装しすぎた為に互換性の問題やら抱えていて結果XPが長年サポートされる経緯だったかなと。 XPからWin7にアップグレードする方が多かったと思います。 Vistaはギリギリで稼動するマシンにWindows Vista Capableシールが貼られていたのが一番まずかったのではと思います。 普段はmacOS使っている身からするとXPはセキュリティーガバガバでWin7の方が上手かなという印象です。 ただし、国保連合会や社保のオンラインレセプトがIEのみしかサポートしませんがともかく恐怖でしたね。

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 7 днів тому

      コメントありがとうございます😌 XPは標的にされる事がありましたね😨... 当時、ニュースでIEが狙われやすい!という話を聞き、IEやOutlookが危ない事を知りました(FireFoxに乗り換えたりしてました)。 Vistaの開発の遅れもありましたね。 いつ出るのか?待っておりましたがイザ、リリースされたら重くて微妙... また、MSの敵対心の件は、なんか雑誌か何かで読んだ記憶があります。 XP→7の流れは確かに多かったですね‼️ ただ、コメントで多数頂くのですが、XPじゃなく2000のままでした。やXPから10にしました!という猛者もおられました🤣www 公的機関は、IE推しでしたね...公的機関や開発側方からすると、ラクだったからかな?と予想してます(テストや保守観点も含めて)。 ご視聴ありがとうございました🤗

  • @mugendensetu-r
    @mugendensetu-r 8 днів тому

    windows xp家にあるし親がまだ使ってたSSD に換装されてて起動がバカっ早いw

    • @yukuri_it_channel
      @yukuri_it_channel 7 днів тому

      コメントありがとうございます😊 XPにSSDですか...Vista発売の当時、32GぐらいのSSDが出た時期でしたが、 今のSSDに換装したとなれば爆速確定ですね🤣www 未だにXPを使っている人のコメントが多数頂きましたが、 親世代だとPC使わなかったりするので、そのまんま眠ってるPCがありますね(私の実家PCは7だったかな?)。 ご視聴ありがとうございました😌

    • @mugendensetu-r
      @mugendensetu-r 7 днів тому

      @ もう10秒ちょかで起動するくらい速いですw返信してくれてありがとうございます!