おうじの釣りちゃんねる
おうじの釣りちゃんねる
  • 163
  • 770 731
2月の河川バチ抜けシーバス狙ってルアー釣り
2025年2月、東京湾奥河川でバチ抜けシーバス釣行をしてきました。
近いところでのボイルも確認でき積極的にバチを捕食しているであろう状況の中、釣り上げた魚の口の中は閲覧注意レベルでした。
▼ヒットルアー▼
ダイワ(DAIWA) モアザン ヒソカ120F-SSR
amzn.to/42JNAn4
シマノ(SHIMANO) シーバスミノー エクスセンス ランザ 120F ジェットブースト
amzn.to/3Cu1hMe
アピア ルアー パンチラインマッスル80
amzn.to/4hpnAl9
▼使用タックル▼
アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype (ソルティーステージプロトタイプ) シーバス XSBS-982M
amzn.to/47FnaBK
アブガルシア (Abu Garcia) REVO ALX THETA (レボ ALX シータ) スピニングリール 4000SH
amzn.to/4296OjI
▼ランディングネット(組み合わせて使っています)▼
KOMCLUB 玉網 大型たも網 ランディングネット
amzn.to/3xAHWpP
メジャークラフト 玉の柄 ランディンググリップ MCLG-28
amzn.to/3PWq4fe
小継タモ四つ折り網M 3点セット BLUE LARCAL450 パープルセット(landingset084-pu)
amzn.to/3wRJEP1
▼ライフジャケット▼
mazume MZX タイドマニア ライフジャケット MZXLJ-089
amzn.to/45N6O9A
▼ウェーダー▼
マズメ(Mazume) ゲームウェーダー Ver.2 タイドマニア
amzn.to/4f4LjGB
プロックス(Prox) 3Dインナークロロプレンウェダー(フェルトスパイク)
amzn.to/3GsgsDT
▼ライト▼
ハピソン(Hapyson) YF-201F 充電式オレンジフィルターチェストライト YF-201F
amzn.to/3YDlgRd
▼使用小物▼
SeaBonds フィッシュグリップ
amzn.to/4fGWTYd
スミス メジャーシート 【MS120】 SMITH
amzn.to/3YXsO1f
シマノ(SHIMANO) 釣り用 ハサミナイフ ADプライヤーRH LG CT-541P
amzn.to/3rBrrqX
リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) EI ガード III OA-24
amzn.to/49EKBMm
[アクティカ] インソール 踏み抜き防止対策 ステンレス鋼板タイプ
amzn.to/3JD4qZP
▼撮影機材▼
GoPro HERO7 Black
amzn.to/39aqwE4
▼おすすめの動画▼
★☆トップで釣れた!☆★
【水面爆発】真昼間のシーバスがトップに出た瞬間!
ua-cam.com/video/460huOYChn0/v-deo.htmlsi=Z75PhyNJCiY6ZovH
冬の河川でデイトップシーバス狙って釣りしてみたら...
ua-cam.com/video/iIo_CKucyNA/v-deo.htmlsi=aykbtDbSVVRvwsWr
★☆ランカーシーバス集☆★
旧江戸川河口でデイシーバス!ランカーのたまり場で衝撃の大物連発【神回】
ua-cam.com/video/2IJmCBW1sE0/v-deo.htmlsi=s6joSTe4oEvR1Xzb
初めてのランカーシーバスが河口のデイゲームで釣れました
ua-cam.com/video/z9Pcy6tOAn8/v-deo.html
真冬シーバスはボトムゆっくり?ジョルティで衝撃ランカー!
ua-cam.com/video/4laBcjsOyxA/v-deo.htmlsi=Gd_G50-s3yxcWNoi
ハーデス127Fで初冬のシーバス狙ったら大型連発した
ua-cam.com/video/2MZElIrMSL0/v-deo.htmlsi=UVQY2DmNzgbjds2b
★☆都内で陸からブリが釣れる奇跡☆★
東京湾奥の公園で大型青物!シーバスタックルで釣れたのはブリ80cm【セットアッパー】
ua-cam.com/video/guJQ19H3YC4/v-deo.html
★☆多摩川シーバス☆★
晩秋の荒食いシーバスを水面直下と表層で狙うと...
ua-cam.com/video/xM2jSv3PIrM/v-deo.htmlsi=-SqZCO-ej1tIXVtb
真昼間の河川でシーバス釣りしてたら...巨大魚に超連発も!
ua-cam.com/video/QfL7RkPPfEA/v-deo.htmlsi=bkaCPsQFy5KbE0SQ
猛暑日のデイシーバス狙ってONIMARU12g投げまくってみたら...
ua-cam.com/video/h3AgAl8DADg/v-deo.htmlsi=yGJvoiSaVEXWvis6
IJ16でデイシーバス!超連発する神ルアーがやばすぎた
ua-cam.com/video/2hWHWMDmrvo/v-deo.htmlsi=nWSTznwx--8JuF-U
★☆旧江戸川で釣り☆★
【旧江戸川河口】東京湾奥のクロダイを日中のバイブレーションで狙ってみたら...
ua-cam.com/video/YVTeRPe4Kkw/v-deo.htmlsi=b_HlohHPVqX82uIo
★☆荒川で釣り☆★
日中の荒川河口でシーバス・クロダイ狙ってルアー釣りしてみた
ua-cam.com/video/o8UKh_8ccTM/v-deo.htmlsi=Cj-6Xbw2fVP0xOjS
★☆豊洲ぐるり公園で釣り☆★
東京ベイエリア豊洲でシーバス釣りしたらすごかった
ua-cam.com/video/oHJWd-yD0fU/v-deo.htmlsi=EhYVjXcQDCpK-vOv
★☆釣った魚で料理☆★
公園でシーバス連発!夏の高級魚も釣れたので料理してみた
ua-cam.com/video/FXCqrGiVyxE/v-deo.htmlsi=NUFrMR8Q0E_edeiM
★☆運河シーバス☆★
春のデイシーバス!ダイソーの小さなルアーで狙ってみた
ua-cam.com/video/4B2sRDKJPLQ/v-deo.htmlsi=drVKNQSLTzWhp77C
シーバスクロダイ両方狙えるバイブレーションゲーム【湾奥運河】
ua-cam.com/video/eRfYLCVr0rQ/v-deo.html
ハクパターン攻略?ゴロタ場でこれ早巻きしたらシーバス連発【湾奥運河】
ua-cam.com/video/m2ygzIZH6Fk/v-deo.html
Song: Cadmium - Want It All (ft. Timmy Commerford & Jaytee)
Link:ua-cam.com/video/Q-rJbe0ggZ8/v-deo.htmlsi=O9zKqTVn33WEZdv7
Music promoted by FreeMusicWave.
タイドグラフ引用元
choseki.com/jp
▼おうじの釣りちゃんねる▼
はじめまして。おうじと申します。
私は【東京の釣り】をテーマに近場の海、運河、河川などで釣りをする実釣動画をアップしています。
魚が釣れる瞬間は釣り人にとって、そして私にとって最高であり特別な瞬間です。
そんな素晴らしいシーンを動画に残したいと思いこのような活動を始めました。
ルアーフィッシングがメインではありますが他の釣りや餌釣りも大好きで、チャレンジしてみたい釣りもたくさんあります。
釣った魚を持ち帰り料理をしていただく事もありますが、驚くほどに美味しいです。
東京にもたくさんの自然があり、時には驚くような魚が釣れて、釣った魚を美味しく食べることもできます。
そんな魚釣りのワクワクや感動が皆様と少しでも共有出来たら嬉しいです!
▼チャンネル登録はこちらから▼
ua-cam.com/channels/Wha_Lm-GFAaNaDTl4gvYQQ.html
▼X(旧twitter)▼
ouji_fish
#シーバス釣り #バチ抜けシーバス #東京釣り #多摩川シーバス
Переглядів: 3 043

Відео

バチ・アミ・落ちハゼ?厳冬期のシーバス釣りが難しすぎる
Переглядів 1,6 тис.День тому
2025年1月、厳冬期の河川河口域でのルアーシーバス釣行複数回を動画にまとめました。 バチ抜けも始まりアミ・落ちハゼパターンなどもありますがやはり1月2月はシーバスを釣るのは難しく、冬の釣りのリアルを感じるような釣行となりました。 ▼ヒットルアー▼ COREMAN(コアマン) ワーム VJ-16#012 ピンクヘッド/泉ナイトSP Ver.2 amzn.to/3EizTRN DUO(デュオ) ペンシルベイト ベイルーフ マニック115 115mm 16g サイトバチレッド amzn.to/4hdm8lR メジャークラフト シーバスルアー タイドリフトブレード14g amzn.to/4jxExLV ▼使用タックル▼ アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype (ソルティーステージプロトタイプ) シーバス XSBS-982M amzn.to/47Fna...
sasuke140真裂波で真冬のシーバス釣り
Переглядів 6 тис.Місяць тому
年末の静かな夜、サスケ140真裂波というフローティングミノーを使って河川でシーバスを狙ってルアー釣りしてきました。 厳寒期に入り水温も10℃近くと極寒の中でしたが存在感あるルアーで狙っていると思ったより反応がありまさに釣れれば大型というような真冬らしい釣りになりました。 ▼ヒットルアー▼ アムズデザイン(Ima) sasuke 140 真裂波 amzn.to/422Hsps シマノ(SHIMANO) シーバスルアー ミノー エクスセンス サイレントアサシン 120F amzn.to/3W4N9PY ▼使用タックル▼ アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype (ソルティーステージプロトタイプ) シーバス XSBS-982M amzn.to/47FnaBK アブガルシア (Abu Garcia) REVO ALX THETA (レボ ALX シータ)...
盤州干潟でシーバス狙って釣った魚食べたら衝撃の旨さだった
Переглядів 656Місяць тому
2024年12月中旬、千葉県にある盤州干潟へプチ遠征してシーバスを狙って釣りをしました。 関東ウェーディングシーバスの聖地のひとつとも言われていて憧れていたエリアで多くの反応を期待しましたがベイトが見つけられず難しい釣りになりました。 そして綺麗な海水のシーバスを持ち帰って食べてみると過去最高に美味しかったので最後まで見ていただけたら幸いです。 ▼ヒットルアー▼ アムズデザイン(ima) ペンシルベイト ヨイチ99 amzn.to/4iKf9SC ▼使用タックル▼ アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype (ソルティーステージプロトタイプ) シーバス XSBS-982M amzn.to/47FnaBK アブガルシア (Abu Garcia) REVO ALX THETA (レボ ALX シータ) スピニングリール 4000SH amzn.to/4...
冬の河口でシーバス釣り!予想外の魚をさばいて食べて温まる
Переглядів 1,6 тис.Місяць тому
2024年12月、東京の河口で冬のシーバスを狙ってルアー釣りをしました。 コノシロが溜まっていて周りでは次々とシーバスが釣れている中、この時期にしては意外な魚がヒットしたので持ち帰ってさばいて冬らしい料理で美味しくいただきました。 2回分の釣行動画になりますが最後まで見ていただけたら幸いです。 ▼ヒットルアー▼ Blue Blue(ブルーブルー) ワーム ジョルティ 22gセット amzn.to/3BIcM1X アムズデザイン(ima) ペンシルベイト ヨイチ ルアー amzn.to/41y07tb メガバス(Megabass) KAGELOU MD 98F GG amzn.to/3ZT6iqi ▼使用タックル▼ アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype (ソルティーステージプロトタイプ) シーバス XSBS-982M amzn.to/47Fna...
東京湾奥の運河まで入ったタチウオを釣ってさばいて美味しくいただく
Переглядів 3,5 тис.2 місяці тому
2024年11月下旬、湾奥運河でシーバスを狙ったルアー釣りをしました。 タチウオの釣果情報も増えてきているようで意識はしていましたが、初となる東京湾奥タチウオがまさかの奥まった運河で釣れました。 動画の後半でさばいて定番の調理法で美味しくいただきましたので最後まで見ていただけたら幸いです。 ▼ヒットルアー▼ シマノ(SHIMANO) シーバスルアー ミノー エクスセンス サイレントアサシン 120F amzn.to/3ZpHC7g ▼使用タックル▼ アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype (ソルティーステージプロトタイプ) シーバス XSBS-982M amzn.to/47FnaBK アブガルシア(Abu Garcia) スピニングリール ロキサーニ (ROXANI) amzn.to/3xVm4U4 ▼ライフジャケット▼ mazume MZX ...
ハーデス127Fで初冬のシーバス狙ったら大型連発した
Переглядів 3,6 тис.2 місяці тому
2024年11月下旬、気温1桁の寒い夜に河川でシーバスを狙ってルアー釣りをしました。 気になっていたバスデイのハーデス127Fというシャローミノーが大活躍してくれてなんとランカーシーバスまで見ることができました。 ▼ヒットルアー▼ バスデイ シーバスルアー ハーデス127F amzn.to/3Ovgpeq ▼使用タックル▼ アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype (ソルティーステージプロトタイプ) シーバス XSBS-982M amzn.to/47FnaBK アブガルシア(Abu Garcia) スピニングリール ロキサーニ (ROXANI) amzn.to/3xVm4U4 ▼ランディングネット(組み合わせて使っています)▼ KOMCLUB 玉網 大型たも網 ランディングネット amzn.to/3xAHWpP メジャークラフト 玉の柄 ランディ...
東京ベイエリア豊洲でシーバス釣りしたらすごかった
Переглядів 23 тис.2 місяці тому
2024年11月下旬、東京ベイエリア豊洲にある公園でシーバスを狙ったルアー釣りをしてきました。 シーズン中はサビキ釣りやタチウオ釣りなども人気の場所ですがマイワシという珍しいベイトが大量に入りシーバスの活性も上がっているという事で半信半疑で釣りをしてみると反応が多く想像以上の状況に驚きました。 ▼ヒットルアー▼ Blue Blue(ブルーブルー) ワーム ジョルティ 22gセット amzn.to/4g1S5g8 シマノ(SHIMANO) シーバスルアー ミノー エクスセンス サイレントアサシン 120F ジェットブースト amzn.to/3CFZ5AN ▼使用タックル▼ アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype (ソルティーステージプロトタイプ) シーバス XSBS-982M amzn.to/47FnaBK アブガルシア(Abu Garcia) ...
晩秋の荒食いシーバスを水面直下と表層で狙うと...
Переглядів 4,7 тис.2 місяці тому
2024年11月、河川明暗部でシーバスを狙ったルアー釣りをしました。 フローティングミノー、シンキングペンシルを使って表層でのバイトを求めて釣りを始めるとなかなか衝撃的な幕開けとなりましたので楽しんで見ていただけたら幸いです。 ▼ヒットルアー▼ メガバス(Megabass) ミノー KAGELOU 124(カゲロウ124) GG amzn.to/3CrPKMZ メガバス(Megabass) KAGELOU MD 98F GG amzn.to/4fi9dhD ダイワ(DAIWA) シーバス シンキングペンシル モアザン ガルバ73S amzn.to/3Z8uRiR ▼使用タックル▼ アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype (ソルティーステージプロトタイプ) シーバス XSBS-982M amzn.to/47FnaBK アブガルシア (Abu Ga...
小さな川の流れ込む魚影濃そうな海でルアー釣りしてみたら...
Переглядів 2,7 тис.3 місяці тому
2024年11月上旬、神奈川県三浦半島の海でルアー釣りをしてきました。 青物やタチウオなど回遊魚も回ってくるエリアですが、小さな川の流れ込む河口付近でシーバスやクロダイなども意識し状況に合わせていろいろ狙ってみます。 ワームで底付近を狙ってみると早めの反応がありなかなか面白い釣りになりました。 釣った魚は動画の最後に料理もしていますので最後まで見ていただけたら幸いです。 ▼ヒットルアー▼ ケイテック(Keitech) 超アクション系クローワーム クレイジーフラッパー amzn.to/4eghzFa ▼使用タックル▼ メジャークラフト 釣り竿 ショアジギングロッド スピニング 3代目 クロステージ CRX-1002LSJ 10.0フィート amzn.to/3E55DED アブガルシア(Abu Garcia) スピニングリール スーペリア Superior 4000S amzn.to/3...
シーバスが潜んでそうな明暗にルアーを流し込むと...
Переглядів 3,5 тис.3 місяці тому
2024年10月末、秋の河川でシーバス釣りをしてきました。 夕方から夜にかけて狙いナイトシーバスでは定番の明暗部でルアーを流れに乗せてドリフトさせて狙っていきます。 秋のシーズン真っ盛りということもあり色んな種類のベイトがいてなかなか良い雰囲気でしたので楽しんで見ていただけたら幸いです。 ▼ヒットルアー▼ メジャークラフト シーバスルアー タイドリフトブレード14g amzn.to/4f7pJB7 ダイワ(DAIWA) シーバスルアー モアザン スイッチヒッターDH 76S amzn.to/3UATDp7 COREMAN(コアマン) ルアー VJ-16 amzn.to/3UCXIJh ▼使用タックル▼ アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype (ソルティーステージプロトタイプ) シーバス XSBS-982M amzn.to/47FnaBK アブガ...
秋の河口でデイシーバス狙ってルアー釣りしてみたら
Переглядів 2,6 тис.3 місяці тому
2024年10月中旬、秋の河口で朝マズメからシーバスをデイゲームで狙ってきました。 秋も少しづつ深まってきてよく潮が動くナイトゲームが最盛を迎えてきていますが、日中のシーバス調査という感じでやってきましたので最後まで見て頂けたら幸いです。 ▼ヒットルアー▼ メガバス ONIMARU 12g G amzn.to/4ff4FYT 【KOKOルアー】シーバス ルアー メタルバイ 鉄板バイ 4色セット 13g amzn.to/3UmagVr ▼使用タックル▼ アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype (ソルティーステージプロトタイプ) シーバス XSBS-982M amzn.to/47FnaBK アブガルシア (Abu Garcia) REVO ALX THETA (レボ ALX シータ) スピニングリール 4000SH amzn.to/4296OjI ...
地磯初挑戦!陸から青物狙ってルアー釣りしてみたら...【三浦半島】
Переглядів 6 тис.3 місяці тому
2024年9月末、三浦半島の地磯から青物を狙ってライトショアジギング釣行をしてきました。 地形も何も分からないような初場所で陸から青物を釣ることに憧れた男がブリの幼魚であるイナダ・ワラサを狙ってルアーを投げまくります。 奇跡的に釣果に恵まれ、釣った魚はさばいて料理して美味しくいただきましたので最後まで見ていただけたら嬉しいです。 ▼ヒットルアー▼ コーモラン(Cormoran) メタルマジック・ショア 30g amzn.to/3YgRjWx ▼使用タックル▼ メジャークラフト 釣り竿 ショアジギングロッド スピニング 3代目 クロステージ CRX-1002LSJ 10.0フィート amzn.to/3E55DED アブガルシア(Abu Garcia) スピニングリール スーペリア Superior 4000S amzn.to/3m8WvJ6 ▼ランディングネット(組み合わせて使っていま...
秋爆間近のシーバス狙ってシンペン流して釣りしてみたら...
Переглядів 2,9 тис.4 місяці тому
2024年9月下旬、秋のシーバスを狙って河口でナイトゲームをしてきました。 しっかり流れのあるタイミングでシンキングペンシルをドリフトさせる感じで狙ってみると反応が連発し、秋を感じさせてくれる嬉しいゲストもヒット。 秋爆は近いと感じさせられるような釣行になりました。 ▼ヒットルアー▼ COREMAN(コアマン) ワーム VJ-16 amzn.to/4gSA7xA アピア ミノー パンチラインマッスル80 amzn.to/4gSAxUG ▼使用タックル▼ アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype (ソルティーステージプロトタイプ) シーバス XSBS-982M amzn.to/47FnaBK アブガルシア (Abu Garcia) REVO ALX THETA (レボ ALX シータ) スピニングリール 4000SH amzn.to/4296OjI...
デイゲームルアー3種の神器で河口のマゴチを狙うと…
Переглядів 1,9 тис.4 місяці тому
秋突入の2024年9月中旬、シーバス狙いのつもりで早朝の河口へ釣りに行きましたが水温29℃と高すぎたため食べてもおいしいマゴチを狙ってルアー釣りをしました。 バイブレーション、ワーム、スピンテールジグとデイゲームにおける3種の定番ルアーを使ってボトムをじっくり探っていきます。 幸いにも反応は多く釣果を出すことができ、釣った魚は動画の終わりに捌いて絶品料理にし美味しくいただきましたので最後まで見ていただけたら幸いです。 ▼ヒットルアー▼ Blue Blue(ブルーブルー) ワーム ジョルティ 22gセット amzn.to/3BiGHxb アムズデザイン(ima) バイブレーション コウメ80 amzn.to/3ZLet8m コーモラン(Cormoran) メタルマジック・ショア 20g amzn.to/3BfGzhU ▼使用タックル▼ アブガルシア (Abu Garcia) Salty...
シーバスマンが初めて伊豆の磯からルアー釣りしてみたら…
Переглядів 1,8 тис.4 місяці тому
シーバスマンが初めて伊豆の磯からルアー釣りしてみたら…
台風明けはいろんな魚が高活性?デイシーバス狙って釣りした結果...
Переглядів 2,9 тис.4 місяці тому
台風明けはいろんな魚が高活性?デイシーバス狙って釣りした結果...
魚のたまり場発見?真昼間の河川でデイシーバス釣り
Переглядів 3,6 тис.5 місяців тому
魚のたまり場発見?真昼間の河川でデイシーバス釣り
猛暑日のデイシーバス狙ってONIMARU12g投げまくってみたら...
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
猛暑日のデイシーバス狙ってONIMARU12g投げまくってみたら...
真夏の夜のシーバス釣り!色んなルアーで狙ってみたら...
Переглядів 3 тис.5 місяців тому
真夏の夜のシーバス釣り!色んなルアーで狙ってみたら...
真夏のデイシーバス狙って河川と河口でルアー釣り
Переглядів 3,8 тис.6 місяців тому
真夏のデイシーバス狙って河川と河口でルアー釣り
コノシロ回遊中の河口で朝からデイシーバス狙ってみたら...
Переглядів 3,4 тис.6 місяців тому
コノシロ回遊中の河口で朝からデイシーバス狙ってみたら...
高水温の河口でデイシーバス!ゲストのマゴチも釣って食べる
Переглядів 2,2 тис.6 місяців тому
高水温の河口でデイシーバス!ゲストのマゴチも釣って食べる
目の前垂らしてたルアーにヒットする釣りの奇跡的瞬間
Переглядів 45 тис.6 місяців тому
目の前垂らしてたルアーにヒットする釣りの奇跡的瞬間
日中の荒川河口でシーバス・クロダイ狙ってルアー釣りしてみた
Переглядів 8 тис.7 місяців тому
日中の荒川河口でシーバス・クロダイ狙ってルアー釣りしてみた
のんびり昼過ぎの河川でデイシーバス!初の2投連発も
Переглядів 6 тис.7 місяців тому
のんびり昼過ぎの河川でデイシーバス!初の2投連発も
潮が悪くても釣れる?日中のシーバスは高活性継続中!
Переглядів 5 тис.7 місяців тому
潮が悪くても釣れる?日中のシーバスは高活性継続中!
夏の大型シーバスは豪快エラ洗い連発でこんな引きします
Переглядів 7 тис.7 місяців тому
夏の大型シーバスは豪快エラ洗い連発でこんな引きします
【旧江戸川河口】東京湾奥のクロダイを日中のバイブレーションで狙ってみたら...
Переглядів 4,2 тис.8 місяців тому
【旧江戸川河口】東京湾奥のクロダイを日中のバイブレーションで狙ってみたら...
IJ16でデイシーバス!超連発する神ルアーがやばすぎた
Переглядів 14 тис.8 місяців тому
IJ16でデイシーバス!超連発する神ルアーがやばすぎた

КОМЕНТАРІ

  • @光二沼田
    @光二沼田 День тому

    この時期での釣果さすがかです😊途中喜びすぎて躓くシーンがありましたがお気を付けて下さいね😅水チョー冷たそうなので😢お仲間の方も素晴らしい釣果でなによりです🎉早く自分も行けるように頑張ります😊

    • @oujifish
      @oujifish День тому

      お恥ずかしいシーンでした😅転んで濡れたら震えることになるんで気を付けます! ゆっくり釣り行けるといいですね!良い釣果楽しみにしております😄

    • @光二沼田
      @光二沼田 День тому

      自分もヒソカ持ってるんですがバチ抜けの時に全く行けてなくて未だに使う事が出来てないので😢しかも年に数回しか行けてないのに竿とリールを2セットも購入してしまいおうじさんの動画を観る度に頭の中で想像だけ膨らんでます😂😂😂それにしてもお仲間さん達も同行してる時は必ず実績残してるのは凄いですね😊そんな人達とやってるからおうじさんも上手いのでしょうね😊皆さん高めあってる気がします😊これからも頑張ってください😊長々とすみません

    • @oujifish
      @oujifish День тому

      私はまだまだですが仲間達にはいつも助けられています✨ 沼田さんもいつか釣りご一緒しましょう!

    • @光二沼田
      @光二沼田 День тому

      @@oujifish いやいやおうじさんかなり上手いですよ😁自分は子供の頃から釣りしていますがそんなに釣果良くないですよ(笑)下手くそですが魚の引きを楽しみたく続けています😁いつかご一緒させて下さい🙇 自分はそれまでに鍛錬します😄

  • @おまんじゅう-l9h
    @おまんじゅう-l9h 4 дні тому

    綺麗なシーバスですね~おめでとうございます!

    • @oujifish
      @oujifish 4 дні тому

      ありがとうございます! 久しぶりのシーバスキャッチはたまらない嬉しさでした✨

  • @Jolty-m1
    @Jolty-m1 4 дні тому

    お疲れさまです! いま、ふと気がついたんですが、PE1.2だと太くないですか? もちろん、太めのPEで流れを当てる方法もアリかとは思いますが…

    • @oujifish
      @oujifish 4 дні тому

      確かにもう少し細いラインと柔らかいロッドがやりやすかったと思います! あまりタックル持ってないですが次は考えて数伸ばしたいです✨

  • @海釣り好きな埼玉人
    @海釣り好きな埼玉人 4 дні тому

    この時期はエイガードは着けてるんですか?

    • @oujifish
      @oujifish 4 дні тому

      水の中を歩き回る時や腰くらいまで入るなら着けてますが長靴代わりにちょこっと入るだけなら着けないこともあります!

  • @rd2159
    @rd2159 8 днів тому

    爆釣🎣 最後のバラシはメーターかも⁉️

    • @oujifish
      @oujifish 8 днів тому

      そうだったと思うようにします😂 今年は90目標に頑張りたいです🔥

  • @光二沼田
    @光二沼田 8 днів тому

    寒い中お疲れ様でした。 やはり相当厳しいようですね😢その中で魚をゲット出来るのは凄いです😊自分は未だに行けてないので😢😢 寒いので身体には気を付けて下さいね

    • @oujifish
      @oujifish 8 днів тому

      ありがとうございます! 暖かくなるのが待ち遠しいですね😄 また良い魚釣れるよう頑張ります🔥

  • @shimayankurisan4551
    @shimayankurisan4551 9 днів тому

    初めてコメントさせていただきます!厳寒期でも釣りに行く人みると勇気もらいます!また動画楽しみにしております!

    • @oujifish
      @oujifish 9 днів тому

      コメントありがとうございます! 釣り場も空いていますし、防寒も楽しみながら頑張っています✨ あとは魚さえ見られればいいのですが…また釣れたらアップしますので今後とも宜しくお願いします!

  • @りょう-c3x
    @りょう-c3x 10 днів тому

    悶絶しまくり。ルアー戦死しまくりDEATH❗

    • @oujifish
      @oujifish 10 днів тому

      悶絶しまくり分かります! 今日は目の前でバチボイルしてるのにかすりもしませんでした😭

  • @増田良平-k8u
    @増田良平-k8u 11 днів тому

    寒い中お疲れさまです💦 本日今年初多摩川釣行にて鬼丸で70オーバーのシーバスGETできました❗️おうじさんの影響で鬼丸をよく使うようになったので、そのおかげです(笑)

    • @oujifish
      @oujifish 10 днів тому

      70オーバーおめでとうございます!この時期に素晴らしいです✨ 私もそんな釣果を求めて通っていますがうまくいかず燃えて萎えての繰り返しです🤣 鬼丸久々使ってみようと思います🔥

  • @Jolty-m1
    @Jolty-m1 11 днів тому

    お疲れさまです! 寒そうですね… もう少し暖かくなるまで、じっとしていようと思います😅

    • @oujifish
      @oujifish 11 днів тому

      風があたると特に寒かったです。暖かくなるのが待ち遠しいですね!

  • @タンパくん-j1n
    @タンパくん-j1n 11 днів тому

    ナイスフィッシュです! こちらの地域ではシンペンのスローリトリーブがハマってます! ボトムを引きづるか引きづらないかのレンジで食うことがよくあります! それでも反応ない場合は竿立ててゆっくり巻いて表層から中層イメージするとGOODです! おすすめカラーはマットチャートで、水が澄んでても釣れます! 浅いところでも出るので、ぜひ試してみてください! おうじさんの地域ではハマるかはわかりませんが試してみる価値あるかもです!

    • @oujifish
      @oujifish 11 днів тому

      ありがとうございます! シンペンのスローリトリーブ、ボトム意識して早速今週の釣りで試そうと思います😄 釣れるイメージめちゃくちゃ湧いてきました🤣

  • @間宮将輝-s1l
    @間宮将輝-s1l 11 днів тому

    アプリ何使ってますか?

    • @oujifish
      @oujifish 11 днів тому

      タイドグラフの事でしたら潮汐ドットコムというサイトから引用しております!

  • @よよ-h1f
    @よよ-h1f 11 днів тому

    待ってました😊

    • @oujifish
      @oujifish 11 днів тому

      ありがとうございます😊 次はシーバスお見せできるよう頑張ります🔥

  • @ヨイクニ
    @ヨイクニ Місяць тому

    去年同じ時期やってアイザー160でも食ってきました!こんだけルアー買ってても去年ラストにダイソーvjで釣れた81cmがベストコンデションでしたw針とかは変えてましたが。 リーダーサンヨーナイロンおすすめですよ。でかいの来てドラグ締めてもリーダーで伸びるのでバランス取れる気がしてます。

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      アイザー気になっていたので釣果情報ありがたいです😄ナイロンリーダーも機会があれば試してみようと思います! ランカーおめでとうございます!自分もこの冬1本でかいの釣れるよう頑張っていこうと思います🔥

  • @増田良平-k8u
    @増田良平-k8u Місяць тому

    明けましておめでとう御座います🌅 今回も高釣果おめでとうございます👏自分もサスケシリーズ好きでよく使ってます!最後の魚残念でしたね😭あの魚は2025年更にデカくなってまた喰ってきてくれますよ🤩

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      明けましておめでとうございます✨ サスケシリーズよく使っているのですね!最後の魚残念でしたがやっていればまた見られると信じて今年も頑張っていこうと思います!

  • @kamenkizoku3939
    @kamenkizoku3939 Місяць тому

    ナイスフィッシュ!140真裂波、釣れますね~ もうなんだかんだで5本買ってしまいました

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      ありがとうございます!5本はすごいですね✨自分も予算ができたらカラー違い試してみたくなりました😄

  • @光二沼田
    @光二沼田 Місяць тому

    寒い中お疲れ様でした✨ そして明けましておめでとうございます😊 今年もおうじさんの動画楽しみにしています😊 最後の大物は本当に残念でしたが良い釣果でなによりです👍👍 今年の新作お待ちしております🙇インフルエンザ流行っていますので体調にはお気をつけください😁

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      明けましておめでとうございます😄 これからさらに渋くなっていきそうですが状況楽しみながら今年も頑張っていきたいと思います!

    • @光二沼田
      @光二沼田 Місяць тому

      @@oujifish やっと来週からまともな休みが取れるので自分も頑張ります😁

  • @yu-kun7378
    @yu-kun7378 Місяць тому

    まじですか!同じカラー持ってますが、冬にはサイズがでかいと思い、ボックスから外していましたw動画ありがとうございます😊

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      確かに結構重量もありますし大きいですよね!この日はたまたま良かったですが次も反応あるといいなぁ✨

  • @柴田克己-d7i
    @柴田克己-d7i Місяць тому

    ナイス真裂波♪♪(^_-) 最後の大物残念でしたm(_ _)m

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      ありがとうございます! 最後のはせめて姿見たかったですが、また次頑張っていきたいと思います✨

  • @ナリタ建設
    @ナリタ建設 Місяць тому

    お疲れ様でーす😮やっぱりいいですよね~✌️自分も同じの持ってます! ダイワ大好き信者の伏見です。

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      ボリューム感がありフラフラいい泳ぎで良かったです!また使って釣れるよう頑張ります🔥

    • @ナリタ建設
      @ナリタ建設 Місяць тому

      @oujifish わかりまーす😆動画いつもみてあます🙇

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      励みになるコメントありがとうございます😊

  • @Jolty-m1
    @Jolty-m1 Місяць тому

    お疲れさまです ナイスシーバスですね! ラストは残念でしたけど…😭

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      ありがとうございます! 残念でしたが久々に焦るような引きが来て楽しめました😄

  • @増田良平-k8u
    @増田良平-k8u Місяць тому

    干潟大移動お疲れさまです! 今年も楽しい動画ありがとうございました😊 良いお年をお迎えください🙇

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      こちらこそありがとうございました!来年も変わらず釣りに動画に頑張っていきたいと思います✨ どうぞ良いお年をお迎えください😄

  • @kawanntyu110
    @kawanntyu110 Місяць тому

    たぶん同日同じポイントで釣行してたアングラーです😄 連れの方とはウェーディングについてもろもろ会話しました~ もともと登録していたチャンネルだったのでびっくりしました😁

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      あの日はお世話になりました!私も仲間から聞きましたが的確に色々と教えていただいてとても助かりました✨ いつかまたお会いできたらご挨拶させてください😄

  • @ろどりげすおまー
    @ろどりげすおまー Місяць тому

    なんか、魚の捌き方が上手くなってきてる? 最近は昔より背骨や肋骨の凸凹が包丁に跳ね返ってきてるのがダイレクトに伝わってきてる気がする

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      細かく見ていただきありがとうございます! 釣った魚を何度も捌いていくうちに自分でも少しは上手くなったのかなぁと思います🤣

  • @yu-kun7378
    @yu-kun7378 Місяць тому

    シーバス食べる動画最近出してくれてありがとうございます😊めっちゃ楽しいです!

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      励みになるコメントありがとうございます! 釣った魚を食べるときはワクワクしますよね✨また頑張っていきますのでよろしくお願いします!

    • @yu-kun7378
      @yu-kun7378 Місяць тому

      @ 河口で釣れたシーバス僕も真っ黒じゃなきゃ刺身とかで食べてます^_^ぜひ今度利根川河口で釣ってみてください!

  • @useram672
    @useram672 Місяць тому

    スケールの大きい釣行と、美味しそうなレシピ、見応えある回でした! シーバス食べたくなりました、湾奥のキレイめなコをいただこうと思います笑

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      奇跡的に1本出てくれて良かったです!魚の身とソースが合っていてレストランみたいに楽しめました😄 また湾奥シーバスもいただきたいです✨

  • @Jolty-m1
    @Jolty-m1 Місяць тому

    お疲れさまです! いよいよ聖地巡礼ですね〜 流れの変化を捉える釣りって楽しいですよね!

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      聖地巡礼めちゃくちゃ楽しかったです! またいろんな場所で釣れるよう頑張っていきたいと思います✨

  • @gongonchan7
    @gongonchan7 Місяць тому

    まだ浅瀬にも居るのですね、水温が下がり切ってないからでしょうかね~?! ナイスサイズです! いつも料理編、見やすい角度でキレイに撮れてて簡潔な編集に関心です。 中骨と一緒に頭部(軽く湯通し)も良いダシが出るので利用価値アリです。特に頬肉はとても美味です 皮ポン酢、大人の良いツマミですね😊河口の魚でもマゴチなら皮もイケるのですね、よっしゃー!

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      驚きましたが嬉しい釣果でした😄 確かに頭も使ってガッツリ出汁を取るのも良かった気がします✨ 冬は水も綺麗なのでまた良い魚釣れたら調理編も頑張っていきたいと思います!

  • @みやも-w7q
    @みやも-w7q Місяць тому

    なんかもう当たり前の様に河口でカマスが釣れてますね! そしてこの時期でもマゴチとは・・・腕の良さを感じてしまいます。

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      予想外の魚で驚きましたが嬉しい釣果でした✨ これから水温も下がってますます渋くなっていきそうですがまたなんとか魚釣れるよう頑張りたいと思います!

  • @Jolty-m1
    @Jolty-m1 Місяць тому

    お疲れさまです〜 いつも楽しい動画をありがとうございます😊 この時期にまだ河口でマゴチが出るんですね… 寒さに耐えられるようなら、行ってみるかもしれません😅

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      自分も予想外で驚きましたが嬉しい釣果でした✨ これからは寒さとの戦いになってくるかと思いますが釣れた時の嬉しさも格別になってきますね😄

  • @ひで横浜
    @ひで横浜 Місяць тому

    初コメです。だいぶ久しぶりですが大橋にシーバス行ってみようかと思います。

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      コメントありがとうございます! シーバス釣れると良いですね✨防寒対策ばっちりで頑張ってください😄

    • @ひで横浜
      @ひで横浜 Місяць тому

      @@oujifish ご返信頂きありがとうございます‼

  • @ina-fishing
    @ina-fishing Місяць тому

    たまにはキャッチ&イートも楽しいですよね😊

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      そうですね!自分は釣った魚食べたい派なので釣りから帰った後も楽しかったです😄

  • @アルメリ
    @アルメリ Місяць тому

    自宅から近いのでいつも楽しみにしてます。来年は私も参戦したいです😊

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      ご近所さんでしたか! 私も来年もガンガン釣行予定ですので釣り場でお会いした際はよろしくお願いします✨

  • @増田良平-k8u
    @増田良平-k8u Місяць тому

    今回も高釣果おめでとうございます👏 自分は今週辺りで多摩川釣り納めになりそうです🎣

    • @oujifish
      @oujifish Місяць тому

      ありがとうございます! あっという間に今年も終わりですね😄自分はいつ釣り納めになるかわかりませんが、年内また釣れるよう頑張りたいと思います!

  • @おまんじゅう-l9h
    @おまんじゅう-l9h 2 місяці тому

    美味しそう!おうじさんといえば釣った魚の料理もお見事!炙り刺身なんてあるんですね~

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      盛り上げていただきありがとうございます! 炙ることでレアな食感とほどよい脂が感じられてとてもおいしかったです✨

  • @useram672
    @useram672 2 місяці тому

    良型タチウオお見事です! これぐらいになると味もとても良いですよね。 湾奥のいろんなところで釣れてますが、そのあたりまで入ってくるとは驚きですね。 (自分は有明方面で一本釣れました。脂乗りがよく旨かったです) これから本格的な冬の釣りですが、どうぞご体調気をつけてください。動画楽しみにしております。

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      温かいコメントありがとうございます! タチウオを食べるのも久々でしたが本当においしかったです✨ 有明方面もいい感じなのですね!釣果情報見てるとみんなサイズ良くて驚きます🤣 いつまで釣れるか分かりませんがもう1本目標にまた頑張っていきたいと思います✨

  • @光二沼田
    @光二沼田 2 місяці тому

    お疲れ様でした✨ 今日から更に寒くなるらしいので体調には気を付けて頑張ってください😊 タチウオは羽田のつばさ公園でも釣れるのですが自分は1度も釣れた事がないので😅😅 去年横にいた方が何匹も釣れていてその人以外誰も釣果のなくなんでそんなに釣れるのか見に行くとタチウオ専門でやってたらしく見た魚はドラゴン級の太く長いタチウオでした😮何にしても必ず釣れるおうじさんは本当に凄いです😊😊

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      温かいコメントありがとうございます!タチウオ今年はいい感じみたいなのであと1本釣れたらいいなぁなんて思ってます✨ 公園も久々行きたいですね!平日でも混雑がすごいようですが良いタイミングあれば動画にしたいです😄

    • @光二沼田
      @光二沼田 2 місяці тому

      @oujifish 駐車場もすぐにいっぱいでなかなかつばさ公園での撮影は難しいと思いますね😖😖ちょっと前までは11月以外は土日祝だけ混んでた感じだった記憶でしたが釣り人人口がコロナ以降増えたせいなのか?いつもかなりの人いますね😁

  • @gongonchan7
    @gongonchan7 2 місяці тому

    いやぁ~こんな地点まで入って来たのですね😱初耳、衝撃映像です! このところT埠頭の市場裏では大潮の満潮時、コノシロのじゅうたん状態。 J島も今年なかなか水温が下がらないようで、先日も11月上旬くらいの仕掛けで釣りしていました。炙りイイ感じ!料理はひと手間ですね

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      今年は各所ベイトが入っていい感じなのですね! 水温下がらず少しでも長くシーズン続くといいなぁ✨ トリックでアジなんかも釣りに行きたいところですが自分がやると無限コノシロ祭りになりそうです🤣

  • @ina-fishing
    @ina-fishing 2 місяці тому

    おめでとうございます! 混雑状況って、土日だとどこも入れない感じですかね😵 自作ロボットルアーの試投したいのですが、場所が家から遠い分、行って満員でしたってなるのが怖くて😱

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      自分はあまり行きませんが有名釣り公園なんかだと平日でも入れないくらいすごいみたいですね😅

    • @ina-fishing
      @ina-fishing 2 місяці тому

      @oujifish あそこですよね〜😂 やっぱりイナッコのいるところでやります笑

  • @Jolty-m1
    @Jolty-m1 2 місяці тому

    お疲れさまです 湾奥で良型タチウオが釣れるなんて、東京湾も大阪湾化してきてますね

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      大阪湾ではよく釣れるのですね!青物が釣れているところもよく動画などで見ますしいつか行って釣りしてみたいですね✨

  • @ナリタ建設
    @ナリタ建設 2 місяці тому

    いつも楽しみにみてます🙇自分は、メインシーバスで、サブでライトゲームしてます。

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      いつもありがとうございます! ライトゲームもいいですね✨美味しい魚釣れそうなのでこの冬やりに行きたいです😄

  • @増田良平-k8u
    @増田良平-k8u 2 місяці тому

    良型太刀魚おめでとうございます👏 釣りも料理も流石ですね😊

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      ありがとうございます!美味しすぎてまた釣りたいですが狙うと難しそうな気がします🤣

    • @増田良平-k8u
      @増田良平-k8u 2 місяці тому

      @@oujifish さん 魚達にもだいぶ厳し季節になってきましたもんね💦また湾奥シーバス+太刀魚釣りに行かれるようなら頑張ってきて下さい‼️

  • @notexy21
    @notexy21 2 місяці тому

    ケミホタルあれば爆釣✨

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      ケミホタルそんなにすごいのですね!機会があれば試してみたいです✨

    • @notexy21
      @notexy21 2 місяці тому

      @@oujifish こんな釣り ua-cam.com/video/aR44qgCiJNg/v-deo.htmlsi=1EA4KpeEW_e6GQbI

  • @さんパパ-f8n
    @さんパパ-f8n 2 місяці тому

    おうじさん、楽しみに視聴させて頂いております。 シーバス釣り初心者なんですが、アンダーハンドで投げて、どのくらい飛距離出るものでしょうか? ルアーやロッドによるとは思いますが、今回の場合ですといかがでしょうか? 経験が少ないので、 どうも飛ばさないと楽しめないような気がして。

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      測ってないですが30〜40mくらいかと思います。 普段はフルキャストできるところで釣りしていますしその方が間違いなく楽しいですね!

  • @notexy21
    @notexy21 2 місяці тому

    豊洲ぐるり公園はルアーでフルキャストできないんですね😢 でも釣れたら楽しいですね🎣

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      水深があるので手前でもチャンスがあり楽しむことができました✨ また違うパターンでも挑戦してみたいです😄

    • @notexy21
      @notexy21 2 місяці тому

      @@oujifish 根がかりは少なそうですね🪨キャストは他のアングラーを参考にすればいいかな。

  • @光二沼田
    @光二沼田 2 місяці тому

    またまた素晴らしい動画ありがとうございます😊 ランカーを始め良い魚ばかりで羨ましいです😊 寒いので身体に気を付けて頑張ってください😊

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      厳しい時間帯もありましたがナイスサイズ出てくれて良かったです! 12月も魚釣れるよう頑張ります🔥

    • @光二沼田
      @光二沼田 2 місяці тому

      釣りに行く時間がないのですがおうじさんの動画を観てとりあえず1個だけ試しにハーデス買いました(笑)

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      @@光二沼田 良いですね〜✨飛距離も出せて色んな場所で使えそうなので楽しみですね!

  • @柴田克己-d7i
    @柴田克己-d7i 2 місяці тому

    ナイスハーデス♪♪(^o^) 凄い釣果ですネ(^_-)

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      ありがとうございます! 時合いってすごいなと思わされました✨

  • @増田良平-k8u
    @増田良平-k8u 2 місяці тому

    寒い中お疲れさまでした! 大型連発おめでとうございます👏

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      ありがとうございます! 12月厳しくなってくるかと思いますがなんとか魚釣れるよう頑張っていきたいと思います✨

  • @Jolty-m1
    @Jolty-m1 2 місяці тому

    お疲れさまです デカいですね! 自分はハーデスを投げられるシーバスロッドがないので、来年に向けて貯金を始めますw

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      良いロッドに巡り会えると良いですね!自分はメインのリールが不調で修理に出したのでそちらでお金がかかりそうです😭

  • @へっぽこ-r2p
    @へっぽこ-r2p 2 місяці тому

    ナイスフィッシュです👏 ここは振りかぶってのキャストがダメとかなんですかね? 仕事帰りに都内でもやってみたいなと思いつつ、場所によってルールが違うようなのでちゃんと調べていかないとですね

    • @oujifish
      @oujifish 2 місяці тому

      ありがとうございます! 注意書きがあったりホームページにルールも載っていますので確認されるのが間違いないと思います✨