りりの部屋。
りりの部屋。
  • 24
  • 437 109
【ルームツアー】8畳ワンルーム/一人暮らし/ミニマリスト/シンプルモダン
私にとって理想のお部屋が完成しました。
狭い部屋でも モノが多くても
お片付けと工夫次第で
お洒落な部屋はつくれます。
00:00 intro
00:31 リビング
03:23 クローゼット
05:03 バスルーム
06:58 キッチン
09:36 玄関収納
11:30 最後に
-------
LEKLINT フロアランプ
a.r10.to/hYshk1
ZINUS ベッド
a.r10.to/h8u4IA
エアリーマットレス
a.r10.to/hMghlB
マルニ60 ウォールナットフレームチェア
a.r10.to/hM5X2X
調光ロールスクリーン
a.r10.to/huBIwm
スタンドミラー
a.r10.to/hNtLkG
IKEA クッションカバー
a.r10.to/h5890e
a.r10.to/hYtyoY
IKEA SKUBB
a.r10.to/hU2MdI
a.r10.to/hgPDhV
─────────────────────
このチャンネルでは
ミニマリストのライフスタイルを
マイペースに発信しています。
身軽で快適な暮らし、
理想のインテリアを目指して日々勉強中。
★Twitter (日常の呟き)
riri_room1
★楽天ROOM (購入品)
room.rakuten.co.jp/room_0c510add9e?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
─────────────────────
【徹底解説】エアリーマットレスHG90-S購入レビュー
ua-cam.com/video/U1KBGJpe0u8/v-deo.html
【固定費削減】ウォーターサーバー解約/プレミアムウォーターやめた理由4選
ua-cam.com/video/v3k9l_lLdFg/v-deo.html
【神アイテム】調光ロールスクリーンで簡単シンプルインテリア
ua-cam.com/video/Dmfmf6iSrko/v-deo.html
【VLOG】引越し編
ua-cam.com/video/PO9_208j1-g/v-deo.html
【ストックゼロ】ミニマリストのお掃除グッズ
ua-cam.com/video/SFN5EfGUwzY/v-deo.html
【ルームツアー】2021年10月
ua-cam.com/video/Vzhg1Azbb6E/v-deo.html
【9月の家計簿公開】貯蓄率73%
ua-cam.com/video/LbyKjURU7mI/v-deo.html
【つみたてNISA】10ヶ月運用実績
ua-cam.com/video/2NEhWb9HmCM/v-deo.html
【家計簿紹介】月々の固定費、収支、投資
ua-cam.com/video/-nB3ck6bCh4/v-deo.html
【お金が貯まる家計管理のコツ】3年で奨学金700万円返済
ua-cam.com/video/2ljUG6jWtRg/v-deo.html
【イエベ秋】ミニマリストのコスメ紹介
ua-cam.com/video/WI_RLpQIhTc/v-deo.html
【クローゼット紹介】無印良品のクローゼットケースを購入しました
ua-cam.com/video/K7p0cgdqbvE/v-deo.html
#ミニマリスト #シンプルモダン #ルームツアー
 #ホテルライク
Переглядів: 35 270

Відео

【神アイテム】調光ロールスクリーンで簡単シンプルインテリア/ミニマリスト
Переглядів 10 тис.2 роки тому
窓周りも すっきりミニマルに。 紹介した商品はこちら a.r10.to/huBIwm 0:12 購入の経緯 0:46 調光ロールスクリーンを選んだ理由 1:48 取り付け方法 2:29 操作方法 3:00 実際の使用感 4:10 メリット、デメリット VLOG 引越し編はこちら🐶 ua-cam.com/video/PO9_208j1-g/v-deo.html 引越し前のルームツアーはこちら🐶 ua-cam.com/video/z3M87PcPk4k/v-deo.html 照明 a.r10.to/hgdRsu ZINUS ベッド a.r10.to/h6C6Dp エアリーマットレス a.r10.to/hMghlB マルニ60 ウォールナットフレームチェア a.r10.to/hM5X2X ───────────────────── このチャンネルでは ミニマリストのライフスタイルを マイペ...
【コスパ最強】ZINUSすのこベッドで高級感あるベッドルーム作り/ワンルーム一人暮らしミニマリスト
Переглядів 4,9 тис.2 роки тому
こんにちは。 りりの部屋へようこそ。 新しいおうちは小さなワンルーム。 モノは少なく、家事は最小限に。 ミニマルとお洒落の両立を目指しています。 ZINUS すのこベッド a.r10.to/h8u4IA 【次回予告】 ⚫︎カーテンの買い替え ⚫︎家具の配置変更 ⚫︎照明の導入 VLOG 引越し編はこちら🐶 ua-cam.com/video/PO9_208j1-g/v-deo.html 引越し前のルームツアーはこちら🐶 ua-cam.com/video/z3M87PcPk4k/v-deo.html 【部屋にあるもの】 日立 ドラム式洗濯乾燥機 a.r10.to/h6wSRC エアリーマットレス a.r10.to/hMghlB 折りたたみデスク&チェア a.r10.to/hwqizh 無印良品 LEDクリップライト a.r10.to/hac81Z ミラー付きラック a.r10.to/hD...
【VLOG】ワンルームからワンルームに引越し/一人暮らしミニマリスト/セリア購入品
Переглядів 6 тис.2 роки тому
ついに床寝デビューしました。 記念すべき、初VLOG 〜引越し編〜 この2年間で段ボールの数を 24箱→14箱に減らすことができました。 大きな家具を減らすことで 引越しが楽になりました。 新しいおうちは小さなワンルーム。 理想のインテリアを目指して 今後も捨て活を継続します。 引越し前のルームツアーはこちらです🐶 ua-cam.com/video/z3M87PcPk4k/v-deo.html 【部屋にあるもの】 日立 ドラム式洗濯乾燥機 a.r10.to/h6wSRC エアリーマットレス a.r10.to/hMghlB 折りたたみデスク&チェア a.r10.to/hwqizh 無印良品 LEDクリップライト a.r10.to/hac81Z ミラー付きラック a.r10.to/hD1BQr マルニ60 ウォールナットフレームチェア a.r10.to/hM5X2X DCサーキュレーター...
 【ルームツアー】2022年7月 引越し直前/ワンルーム/一人暮らしミニマリスト/2年間の捨て活の記録
Переглядів 7 тис.2 роки тому
引越し直前の、ただのシンプルな部屋です。 理想のインテリアを作るために 捨て活をしています。 まだまだ修行中です。 ※ 音声ノイズが多くてすみません。 クーラーの下で録音したらこうなりました。 皆さん 熱中症には気をつけてくださいね。 日立 ドラム式洗濯乾燥機 a.r10.to/h6wSRC エアリーマットレス a.r10.to/hMghlB 折りたたみデスク&チェア a.r10.to/hwqizh 無印良品 LEDクリップライト a.r10.to/hac81Z ミラー付きラック a.r10.to/hD1BQr マルニ60 ウォールナットフレームチェア a.r10.to/hM5X2X DCサーキュレーター a.r10.to/h6HEih アルダー材のスツール a.r10.to/TAVrAj ───────────────────── このチャンネルでは ミニマリストのライフスタイルを...
【ストックゼロ】ミニマリストのお掃除グッズ・洗剤まとめ
Переглядів 4,1 тис.2 роки тому
洗剤のストック、本当に必要ですか? 私は無くなりかけてから買いに行きます。 1〜2日無くても生命に支障がないものは ストック不要、という考えです。 アイテムを厳選することで 管理がしやすくなり保管スペースも最小限。 無駄なく使い切れるので節約にも繋がります。 生活感を出していく企画ということで、 今回は私が使っている掃除道具と洗剤を紹介します。 消耗品はコスパ重視でDAISOが多め。 そして食器用洗剤の汎用性の高さを伝えたい。 身軽で快適な暮らしの参考になれば幸いです。 皆さんのおすすめ掃除グッズも ぜひ教えてください🐱 ───────────────────── このチャンネルでは ミニマリストのライフスタイルや 片付け・家計管理について発信しています。 身軽で快適な暮らし、 理想のインテリアを目指して日々勉強中。 日常の呟きはツイッターで。 ★Twitter twitter.co...
【固定費削減】ウォーターサーバー解約/プレミアムウォーターやめた理由4選
Переглядів 67 тис.2 роки тому
今回は、ミニマリストの私が 3年半愛用していたプレミアムウォーターを 解約した理由についてお話しします。 音量が小さくてすみません。 調節お願いします🙇‍♀️ ▼目次 0:00 intro 0:40 メリット 0:44 ①冷水と熱湯をいつでも好きな量だけ出せる 1:29 ②サーバー代と月々の基本料金が0円 1:56 デメリット 1:59 ①注文ノルマがある 3:29 ②本体と水の保管場所でスペースをとる 4:26 ③機械音と光が気になる 5:38 ④ランニングコストがかかる 6:56 まとめ「利便性をお金で買うかどうか」 7:54 解約の決め手は? 8:23 今後の水の調達方法は? 9:05 最後に ウォーターサーバーのある生活は最高でした。 一度使うとやめられないくらい便利なので お金に余裕のある方にはおすすめです。 一人暮らし等であまり水を飲まない人は 水の注文周期を遅らせること...
【イエベ秋】ミニマリストのコスメ/捨て活と購入品紹介
Переглядів 12 тис.2 роки тому
今回は私が持っているコスメを ゆるっと喋りながら紹介していきます。 参考までに… パーソナルカラーはイエベ秋 顔タイプはソフトエレガント 肌質は脂性肌よりの混合肌です。 需要があれば、今度スキンケア用品も 紹介しようかなと思っています。 ▼chapter 0:00 intro 0:48 下地 2:10 ファンデーション パウダー 3:46 チーク ハイライト 5:12 アイブロウ 5:47 アイシャドウ 8:19 アイライナー 8:57 リップ 14:10 まとめ ▼特におすすめのコスメをピックアップ YSL ラディアントタッチブラープライマー a.r10.to/hD4P3x MAKE UP FOR EVER ウルトラHDプレストパウダー a.r10.to/haU4Nn エクセル スキニーリッチシャドウ a.r10.to/hPt2mf ミシャ トリプルシャドウ a.r10.to/hN...
【徹底解説】エアリーマットレスHG90-Sレビュー/アイリスオーヤマ/ベッドを手放したミニマリスト/一人暮らし
Переглядів 85 тис.3 роки тому
質問や感想などありましたら お気軽にコメントしてください💡 マットレスの購入を悩んでいる方の 参考になれば嬉しいです🐱 ▼chapter 00:00 intro 00:52 ①なぜベッドを手放したのか 01:36 ②エアリーマットレスHG90-Sを選んだ理由 02:02 エアリーマットレス11種 比較 03:38 リバーシブルカバー付き 03:48 5cmではなく9cmを選んだ理由 05:09 カラーはブラウンがおすすめ 05:23 ③1ヶ月使ってみた感想 05:28 寝心地 05:45 音が気になる? 06:06 通気性がいいから冬は寒い? 06:32 メリット・デメリット 08:01 結論:大満足!オススメです! 08:10 最後に ───────────────────── エアリーマットレス HG90-S ⇒ a.r10.to/hMghlB 私が購入したハイグレードモデル。 ...
投資初心者がつみたてNISAを10ヶ月やってみた結果/eMAXIS Slim米国株式S&P500運用実績/増額設定/今後の投資計画
Переглядів 1,6 тис.3 роки тому
2021年2月から楽天証券で つみたてNISAを始めました。 ▼chapter 00:00 intro 00:54 運用実績公開 03:25 今後の投資計画 06:17 最後に ───────────────────── ⭐️関連動画 【9月の家計簿】貯蓄率73% ⇒ua-cam.com/video/LbyKjURU7mI/v-deo.html 奨学金返済中の家計簿 ⇒ua-cam.com/video/-nB3ck6bCh4/v-deo.html お金が貯まる家計管理のコツ ⇒ua-cam.com/video/2ljUG6jWtRg/v-deo.html 最新ルームツアー ⇒ua-cam.com/video/Vzhg1Azbb6E/v-deo.html ───────────────────── このチャンネルでは、 節約と家計管理が趣味の ミニマリストの日常を発信しています。 片付...
【9月の家計簿公開】貯蓄率73%/一人暮らし20代会社員/ミニマリストの家計管理/3年で奨学金700万円完済した節約術
Переглядів 4,2 тис.3 роки тому
▼chapter 00:00 intro 00:51 支出 ( 固定費 ) 05:08 支出 ( 変動費 ) 09:10 収支報告 10:29 最後に スケジュール帳はこちらを愛用しています a.r10.to/hU73Pf ───────────────────── つみたてNISA10ヶ月運用実績 ⇒ua-cam.com/video/2NEhWb9HmCM/v-deo.html 奨学金返済中の家計簿 ⇒ua-cam.com/video/-nB3ck6bCh4/v-deo.html お金が貯まる家計管理のコツ ⇒ua-cam.com/video/2ljUG6jWtRg/v-deo.html 最新ルームツアーはこちら ⇒ua-cam.com/video/Vzhg1Azbb6E/v-deo.html ───────────────────── このチャンネルでは、 節約と家計管理が趣味の...
【ルームツアー】新築ワンルーム9帖/一人暮らし/20代女性ミニマリスト/身軽で快適な暮らし/2021年10月
Переглядів 71 тис.3 роки тому
最新版ルームツアーはこちら。 ua-cam.com/video/Ze7hlAz7wCk/v-deo.html Takeruさんに取材していただきました。 00:00 intro 00:27 玄関 02:14 バスルーム 04:53 トイレ 05:43 キッチン 09:43 リビング 10:58 クローゼット 13:30 まとめ 日々持ち物の見直しをしながら 過去の執着を手放しています。 まだまだ生活感がありますが 少しずつ理想のインテリアに近付いてきました。 来年の引越しまでに どれだけ身軽になれるか挑戦中。 応援よろしくお願いします。 ───────────────────── 日立 ドラム式洗濯乾燥機 ⇒a.r10.to/ha3iDk 部屋干し・生乾きからの解放。 これがないと生きていけない。 HARIOの耐熱ガラス保存容器 ⇒a.r10.to/hwmCIS ミラー付きラック S...
【無印良品】購入品紹介/クローゼットBefore→After/一人暮らしミニマリスト/クローゼットケース
Переглядів 3,6 тис.3 роки тому
こんにちは。 服が捨てられないタイプのミニマリストです。 昨年200着以上あった服を75着まで減らしました。 今後さらに服を厳選して、 お気に入りのワードローブを作りたいです。 今回は無印良品のクローゼットケースを購入し リビングの5段チェストを処分しました。 服は一箇所にまとめて管理するほうが楽ですね。 Before→Afterで クローゼットの物量は増えましたが リビングが広くなり大満足です。 5段チェストは3年前に楽天市場で購入。 スタンディングデスクとしても使えて便利でした。 ⇒ a.r10.to/hDrglr 服の数は定期的にカウントして 種類別に公表しています。 ⇒ riri_room1 最新のルームツアーはこちら ⇒ ua-cam.com/video/Vzhg1Azbb6E/v-deo.html ───────────────────── ミニマ...
お金が貯まる家計管理のコツ/3年で奨学金700万円返済/家計簿紹介/一人暮らしミニマリスト
Переглядів 3,9 тис.3 роки тому
お金が貯まる家計管理のコツ/3年で奨学金700万円返済/家計簿紹介/一人暮らしミニマリスト
【ミニマリストの家計簿】奨学金700万円返済中/一人暮らし/ストレスフリーな節約術/投資
Переглядів 5 тис.3 роки тому
【ミニマリストの家計簿】奨学金700万円返済中/一人暮らし/ストレスフリーな節約術/投資
Fitsの収納ケースをシンク下に置いてみた。ミニマリストのキッチン公開
Переглядів 1,4 тис.3 роки тому
Fitsの収納ケースをシンク下に置いてみた。ミニマリストのキッチン公開
【購入品紹介】ミラー付きラックを買ってみた/家具の1in3outに挑戦/ルームツアー
Переглядів 2,1 тис.4 роки тому
【購入品紹介】ミラー付きラックを買ってみた/家具の1in3outに挑戦/ルームツアー
引越しで手放したモノ8個を紹介します/ミニマリストになりたい20代会社員
Переглядів 1,8 тис.4 роки тому
引越しで手放したモノ8個を紹介します/ミニマリストになりたい20代会社員
【ルームツアー】2020年12月/新築ワンルーム9帖/一人暮らし/20代女性/ミニマリストになりたい
Переглядів 32 тис.4 роки тому
【ルームツアー】2020年12月/新築ワンルーム9帖/一人暮らし/20代女性/ミニマリストになりたい
【ご報告】引越しました!ミニマリスト(仮) 一人暮らし 20代女性/物件選びのポイント/引越しの反省点
Переглядів 2,7 тис.4 роки тому
【ご報告】引越しました!ミニマリスト(仮) 一人暮らし 20代女性/物件選びのポイント/引越しの反省点
【玄関の片付け】靴箱全出しで靴が半減!ミニマリスト目指して断捨離中
Переглядів 4,7 тис.4 роки тому
【玄関の片付け】靴箱全出しで靴が半減!ミニマリスト目指して断捨離中
【ルームツアー】2020年4月/1K8帖のお部屋紹介/ミニマリストになりたい
Переглядів 3,7 тис.4 роки тому
【ルームツアー】2020年4月/1K8帖のお部屋紹介/ミニマリストになりたい

КОМЕНТАРІ

  • @SS-fe7ep
    @SS-fe7ep 2 дні тому

    ブラインドってホコリ溜まりますか?

  • @おちょこちょこ-b9t
    @おちょこちょこ-b9t 3 дні тому

    プレミアムウォーターの解約金高すぎる

  • @kakun8275
    @kakun8275 5 днів тому

    本当 理想♡

  • @栄養士を活かしたい副業初

    照明がオレンジだとホテルっぽい雰囲気に近づけられるんですね!

  • @関たか
    @関たか Місяць тому

    プレミアムウォーター絶対やめた方が良い!詐欺みたいな営業です! 営業の人にカップラーメンも大丈夫とか、キャンペーン中の方はずっと水の配送3ヶ月に一回でも大丈夫って言われて契約したら嘘だった! 嘘の営業で儲けてる会社でした!

  • @user-ww1jk5wr1d
    @user-ww1jk5wr1d 2 місяці тому

    ええなあ・・・今だに、煎餅布団を地べたにしいて、寝てます💤 って言うか、引っ越そうかなぁ🌱 もう限界

  • @lmao_apple
    @lmao_apple 2 місяці тому

    お金と空間に余裕があったので導入することにしました。楽しみ!

  • @mjtpjajtpja
    @mjtpjajtpja 4 місяці тому

    契約迷っていたので助かりました。動画作ってくださりありがとうございます😭

    • @riri_room
      @riri_room 4 місяці тому

      ご視聴いただきありがとうございます!

  • @あああ-e4z5v
    @あああ-e4z5v 5 місяців тому

    大きい声でハッキリ喋らんと何を言うてるか全く分からん!!!

    • @riri_room
      @riri_room 5 місяців тому

      コメントありがとうございます! 以後 気をつけます!

  • @hiroyukioouchi1781
    @hiroyukioouchi1781 5 місяців тому

    ベッドを捨てて、ミニマリスト御用達のエアリーマットレス...いいですね。 私はつい最近ニトリの点で支える耐圧分散三つ折りマットレスを購入しました。 今まではコイルマットレスonエアリーマットレス(5㎝)でした。部屋の片隅に まだかとコイルマットレスが粗大ごみ待ちとして鎮座しております。 私の部屋は2階なので粗大ごみとして玄関に出すのが一番の課題です💦

    • @riri_room
      @riri_room 5 місяців тому

      コメントありがとうございます! ニトリの三つ折りマットレスも良さそうですね☺️✨ コイルマットレスは重くて動かすの大変だと思いますが処分頑張ってくださいね💪

  • @海星-q5v
    @海星-q5v 6 місяців тому

    買おうか検討していたのでこの動画はありがたいです!

    • @riri_room
      @riri_room 6 місяців тому

      よかったです! ご視聴いただきありがとうございます☺️

  • @ChickaD
    @ChickaD 7 місяців тому

    ニトリ以外であるなんて知りませんでした。商品リンクが超うれしいです! ありがとうございます!!

    • @riri_room
      @riri_room 7 місяців тому

      コメント嬉しいです☺️ありがとうございます!ぜひ見てみてください〜

  • @ニンニク捌き
    @ニンニク捌き 7 місяців тому

    30歳でこの声と話し方ですか?大学生くらいに若く聴こえます!

    • @riri_room
      @riri_room 7 місяців тому

      コメントありがとうございます! 次回はもっと大人っぽく話してみます😎✨

  • @節約太郎-r7o
    @節約太郎-r7o 8 місяців тому

    1日2リットルは飲みたいから無しやなぁ

  • @hkhearns
    @hkhearns 8 місяців тому

    今購入を考えています。二つ質問させてください。 普通にベッドのマットとして使えますよね。(パイプベッドでマットなしタイプです) これを使用すれば敷布団は不要と考えていいですか。

    • @riri_room
      @riri_room 8 місяців тому

      コメントありがとうございます! もちろんベッドのマットレスとしても使用できますので、私も現在そのように使っています。 敷布団は不要ですが、エアリーマットレスは硬めの寝心地なので、体に合うかどうか、好みに合うかどうかだけ心配です。敷布団のような柔らかさはないので、よくご検討の上ご購入くださいね。 ※合わないなと思った場合、マットレスの上に敷布団を重ねるという使い方もアリです。

    • @hkhearns
      @hkhearns 8 місяців тому

      @@riri_room   ご回答ありがとうございます。近所の販売店で試用してみて体がしっかり支えられているような感触を得ましたのでUA-camで検索してみてこちらにたどり着きました。セルフの販売店で商品について会話ができなかったので、助かりました。有難うございます。

  • @neneneneneneko
    @neneneneneneko 8 місяців тому

    ヘッドボードなしだと毎日枕がズレて落ちることでストレス溜まりそう😂

    • @riri_room
      @riri_room 8 місяців тому

      コメントありがとうございます! 私は枕が落ちたことはありませんが、確かにそのデメリットはありますね😂

  • @sy3343
    @sy3343 11 місяців тому

    私も同型を所有していますが、使い勝手が良く名作だと思います。

    • @riri_room
      @riri_room 11 місяців тому

      間違いなく名作ですね! コメントありがとうございます😊

  • @Kh-Youtube
    @Kh-Youtube Рік тому

    低反発のカラダ全体が包み込まれる感じが好きなんだけど、高反発タイプは使ったことなくて。でもなんか凄く良さそうでこれ買おうか悩んでます。高反発って何がいいんだろ? あと、以前低反発の三つ折りマットレス使ってた時、折り目の隙間が気になっちゃってたけどその辺はどうですか?

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      コメントありがとうございます! 私は低反発で体が沈み込みすぎて寝返りがしづらく腰痛になってしまったので高反発のほうが好きです。 夏でも蒸れにくく、汚れたら洗えるところが一番気に入っているポイントです。 低反発に比べて硬さがあるので へたりにくく、折り目の隙間もぴったりくっついているのであまり気にならないです。 その人の体格や好みの寝心地もあるので万人にお勧めできるわけではありませんが、ぜひ一度試してみてください☺️

  • @ちゃい-j8z
    @ちゃい-j8z Рік тому

    りりさま!💕 はじめましてで、いきなり お部屋 見させていただいてありがとーございます♥️(o´ω`)ノ。(*^^*)💕 アクセサリーケースが ほとんど おそろいやーん、感動😂❤ お声、かわゆい🎉🎉。(*^^*) 照明のスノードロップというのは、きっと お花の名前から  きてるんだよん。🌟😘

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      コメントありがとうございます☺️ スノードロップは待雪草の姿をイメージして作られたようですね。お気に入りの照明です♡

  • @acidrock0611
    @acidrock0611 Рік тому

    エアリーマットレス気になってたのでとても参考になりました! ありがとうございます! 敷きパッドをつけたまま三つ折りにすることって出来ますか? 一度外して畳まないといけないか気になります。

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      コメントありがとうございます✨ 敷きパッドをつけたままで三つ折りにできますよ。敷きパッド+シーツくらいなら問題なくいけると思います! 私もいつもそうしています😊

  • @JomonTheOldest
    @JomonTheOldest Рік тому

    私は家具やインテリアは古典が好きですが、とても素敵なお部屋ですね。 物も少ないですが色のトーンをまとめていらっしゃるのもスッキリ見える要因です。 初心者はメインカラーを3色位に絞った方が上手く行きますね。 食もそうですが暮らしを美しく整えるのは、本来の日本の文化、引き算の美学が心地よいです。

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      ありがとうございます!

  • @Mammuthus_UMAI
    @Mammuthus_UMAI Рік тому

    種類があって迷っていたので助かりました! 通気性抜群で熱もこもらずよく眠れました

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      お役に立てて嬉しいです…! 通気性良いですよね✨ コメントありがとうございます♡

  • @sakura-eg7qo
    @sakura-eg7qo Рік тому

    処分したパイプベッドは軋みとかありましたか?処分は大変でしたか?

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      コメントありがとうございます! パイプベッドは軋みもなく快適でしたよ☺️ その時はニトリのボンネルコイルのマットレスを使っていました。 ベッドとコイルマットレスはジモティで売って手放しました。分解するのも簡単で部品も軽いのでお譲りするときも楽でした☺️

  • @なりあ-c7h
    @なりあ-c7h Рік тому

    部屋の要所要所、小物など似すぎていてびっくりしました😂

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      コメントありがとうございます! 好みが似ているのでしょうか☺️ きっと素敵なお部屋ですね♡

  • @ねころん-b1u
    @ねころん-b1u Рік тому

    玄関収納に書類を入れてるの同じでうれしいです😊

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      同じ!嬉しいです☺️ 新しい収納家具を買わないように心がけているので、玄関しか置く場所がなかったのです笑

    • @ねころん-b1u
      @ねころん-b1u Рік тому

      @@riri_room わかります笑 備え付け収納は活用したいですよね😆

  • @ささ-c7f
    @ささ-c7f Рік тому

    よく理解しようとせず契約した典型的なパターン

  • @dontordo
    @dontordo Рік тому

    I like your room style,so easy❤❤

  • @メガネちゃん-i9w
    @メガネちゃん-i9w Рік тому

    初めまして😊 前回よりかなりミニマムですね!楽しく拝見しました!!❤

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      はじめまして😊 いつもご視聴いただきありがとうございます。 そう言っていただけると嬉しいです! 統一感を意識してお部屋を作りました✨

  • @mirinn485
    @mirinn485 Рік тому

    お部屋の感じが凄く好みです☺️ 一人暮らしするならこんな感じがいいなと参考になりました。

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      コメントありがとうございます! 嬉しいです☺️✨

  • @jun7495
    @jun7495 Рік тому

    料理に使う水はウォーターサーバーやミネラルウォーターを使っていますか?それとも水道水ですか? あとウォーターサーバーに一度セットされた水はどれくらいの期間で飲み切る必要がありますか? ちなみに私もミニマリストです。

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      コメントありがとうございます! お米を炊くときはウォーターサーバーかミネラルウォーターで、鍋料理には水道水を使っています! プレミアムウォーターではセットしてから1ヶ月以内に飲み切ることを推奨しているようです!

    • @jun7495
      @jun7495 Рік тому

      @@riri_room リリさん、返信ありがとうございます。よく分かりました。 ウォーターサーバーを置くか検討してるんですが、1人暮らしなんでどうしても必要って言われるとそういう訳ではないんですけど、あったら確かに便利かなって気はしますね。 あと個人的には飲み物は水で統一させたいっていうのがあります。特に今の時期はついつい500mlのペットボトル飲料をいろいろと買ってしまうので、ウォーターサーバーの水を上手く使えば節約になるかなって気がします。

  • @user-hu3do1vc6m
    @user-hu3do1vc6m Рік тому

    ワイの部屋もこんな感じですぅ。お友達になりたいです😮

  • @riri_room
    @riri_room Рік тому

    ルームツアーはこちら↓ ua-cam.com/video/wlSkNu8HYhg/v-deo.html&feature=shareb

  • @kinachama
    @kinachama Рік тому

    シンプリスト目指してます! めっちゃ理想の部屋です🥲👍🏻

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      ありがとうございます! 嬉しいです〜✨

  • @riri_room
    @riri_room Рік тому

    本編はこちら↓ ua-cam.com/video/wlSkNu8HYhg/v-deo.html&feature=shareb

  • @kishidayuma
    @kishidayuma Рік тому

    デメリット比較の際、あげてる方は皆さんそうですがペットボトルの水換算の時のコスト比較で正確な光熱料が出しにくいですがペットボトルの水を冷蔵するコストとお湯を使うときにレンジなりコンロで温めるコストが算出されてないので差額は縮まると思います。 一本ずつ冷やしたり一杯ずつ温める人的コストも含めて引き分けな気がします。

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      コメントありがとうございます! おっしゃる通りで、全面同意です。 正確な比較ができないのが 動画作成時に私も非常にモヤモヤしていたポイントでした💦 綺麗に言語化していただきありがとうございます。 冷やすor温める光熱費と人的コストも加味するとそれほど差はないと思います。 お金や空間に余裕のある方にはウォーターサーバーおすすめです😌

    • @kishidayuma
      @kishidayuma Рік тому

      @@riri_room というわけでうちは導入している次第であります笑

  • @まつ_pine_tree_matsu
    @まつ_pine_tree_matsu Рік тому

    りりさんお久しぶりです!動画更新嬉しいです!!

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      お久しぶりです✨ ありがとうございます☺️

  • @rimrem123
    @rimrem123 Рік тому

    お部屋もですが、声がとっても好きです。勉強中に聞きながしたりしてます笑笑

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      ありがとうございます! 嬉しいです〜☺️

  • @さんじゅうろうつばき

    ウォーターサーバを購入するって選択肢は無いんだな 1万も出せば温冷機能の付いた物が購入出来るよ

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      なるほど!その手がありましたか! 今まで気付きませんでした💦 確かにコスパ良さそうですね。 教えていただきありがとうございます!

  • @えびえび-n5g
    @えびえび-n5g Рік тому

    プレミアムウォーターだけは許さん 初めはすごい美味い水だったよ 水いきなり変えられこの値段でこれ??え??ってなった しかも解約時もクソだし電話に出ない

  • @Fugchhh
    @Fugchhh Рік тому

    これみてぷれみあむをーたーの営業をかけてもらっててもう一度連絡してもらう約束したけどやめた すまん営業の人…

  • @XX-zj2qh
    @XX-zj2qh Рік тому

    すごい!ホテルライクで憧れます! ブラインド(?)良いですね

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      ありがとうございます! ブラインドのように見えますが、ロールスクリーンです✨

  • @シロチビ-h3p
    @シロチビ-h3p Рік тому

    圧迫感を感じる→圧迫感を覚える

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      ご指摘いただきありがとうございます!😊

    • @luckyboy0801
      @luckyboy0801 Рік тому

      感じるでも間違いじゃないよ

  • @mhdn_2121
    @mhdn_2121 Рік тому

    ルームツアー全部見ました♡どんどんものが減っていて素晴らしいです✧ またルームツアーして欲しいです🥺

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      てぃさん、ありがとうございます✨ また近々ルームツアーをする予定ですので、よろしくお願いします☺️

  • @かませ犬-k2j
    @かませ犬-k2j Рік тому

    俺も、一時期ウォーターサーバーの会社考えたよ コスパ最強やし 『〇〇の山で取れた水』って言っとけば良いしね あとは、トリハロメタンが… 癌になりやすく… とか不安煽っとけば、買ってくれる人なんて沢山おるからね(笑) お金持ちで、ウォーターサーバー使ってるであろう人達も沢山癌で亡くなってるからな(笑)

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      ウォーターサーバーの営業も面白そうですね。 需要があるから成り立っているのでしょうね😊

  • @shirayakiunagino5603
    @shirayakiunagino5603 Рік тому

    照明すごく素敵ですね😊 落ち着いた雰囲気でリラックスできそうです

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      ありがとうございます♪ お気に入りの照明です☺️

  • @そらアディダス
    @そらアディダス Рік тому

    メンテナンスとかわたいへんですか?

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      コメントありがとうございます! 水が出てくるコックの部分と水受け皿を時々洗うくらいなので、私はメンテナンスは楽だと感じました☺️

  • @HW-pl7um
    @HW-pl7um Рік тому

    タケルさんの動画見て声が好きなんで登録しました やくしまるえつこさんみたいですね

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      ありがとうございます! やくしまるえつこさんは初めて言われました! 好きなので嬉しいです〜☺️

  • @daikifunky5896
    @daikifunky5896 Рік тому

    近々訪れる、震災等のための備蓄品にもなるし 結構、重宝だと自分はおもいます

    • @riri_room
      @riri_room Рік тому

      災害時の備えとして重宝しますよね。 私はウォーターサーバーをやめてからはペットボトルの水を備蓄しています☺️

  • @四季望月
    @四季望月 2 роки тому

    まぁ水売るだけで利益が出るからウォーターサーバーの会社があるわけでコスパ考えると高いよね

  • @take6991
    @take6991 2 роки тому

    1R四畳です。 生活必要最低限のもので全部埋まりますね

    • @riri_room
      @riri_room 2 роки тому

      1R4畳、コンパクトな間取りですね✨ 家賃が抑えられて良さそうです…😊♪

    • @take6991
      @take6991 2 роки тому

      @@riri_room ちく60さっさとでていきたい

    • @riri_room
      @riri_room 2 роки тому

      お引越し応援しています!