山田ママの貯まる暮らし。
山田ママの貯まる暮らし。
  • 13
  • 651 042
【50万貯める!】2025年の目標貯金額を発表✨|2025年1月の給料日ルーティン|給料公開
こんにちは!山田ママです🌼
見てくださりありがとうございます☺️
今回は毎月恒例の給料日ルーティンの様子を動画にしました🌿
私にとって2025年は家計管理の頑張り時!少しでも貯められるよう
努力していきたいと思います☺️
【ちょっと一言…】
少しずつ日がのびてきたような…
仕事が終わった頃に外が少し明るいと
幸せな気持ちになれる今日この頃です✌️
気軽にコメント、いいねなどして下さいますと嬉しいです😌
仲良くして下さい🌼
《BGM》
Lukrembo 
Flower Cup 、Apple Tree、Biscuit
Переглядів: 19 325

Відео

【心おだやかに暮らしたい🌸】忙しい日々を愛おしく感じる7つの方法🍓🌿|#フルタイムママ #ワーママ
Переглядів 1,5 тис.День тому
こんにちは!山田ママです🌼 見てくださりありがとうございます☺️ 今回は、忙しい日々の中で 私が穏やかな気持ちになれる方法を7つ紹介しています✨ 人によって方法は違うと思うので みなさまがしていることなどを コメント欄で教えていただけると嬉しいです🥺 【ちょっと一言…】 私の住んでいる地域では インフルエンザやコロナが 猛威をふるっています😭 私も、みなさまも お体を大事にしてくださいね。 私流の体調管理法は…とにかく食べて寝る!!(雑か) 気軽にコメント、いいねなどして下さいますと嬉しいです😌 仲良くして下さい🌼 《BGM》 曲名 『 EPOCH 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSI
【給料日ルーティン🎄❄️】2024年12月の給料・貯金額公開🌿|今年もお疲れ様でした✨
Переглядів 8 тис.Місяць тому
こんにちは!山田ママです🌼 見てくださりありがとうございます! 本当はもっと余裕をもって投稿するはずが‥ 年内ギリッギリになってしまいました😂 私らしいっちゃらしいです😂 今回は12月にいただいたお給料のルーティン作業です☺️ お時間ありましたらぜひご覧ください。 【ちょっと一言…】 今年の7月から趣味や記録用として なんの気無しに始めたこのチャンネルですが 気づけば4000人以上の方がチャンネル登録を してくださってます🙇‍♀️ 本当にありがとうございます😌 2025年もドタバタしつつ ゆる〜く続けていければと思いますので 今後ともよろしくお願いいたします🙇‍♀️ 気軽にコメント、いいねなどして下さいますと嬉しいです😌 仲良くして下さい🌼 《BGM》 Lukrembo Flower Cup 、Apple Tree
【冬のボーナスで封筒貯金❄️✨】来年の急な出費に焦らない!封筒貯金のすすめ🌿
Переглядів 31 тис.Місяць тому
こんにちは!山田ママです🎅 見てくださりありがとうございます! 待ちに待った冬のボーナスを頂いたので 今回の動画は来年に備えて封筒貯金をした様子です✨ 来年の私よ!感謝しろよ〜!といった気持ちで作業しました😂 グッズのほとんどはseriaで購入できると思いますので よろしければぜひ取り入れてみてください! 【ちょっと一言…】 来年は家族がもう一人増える予定… その分の費用は今回準備しなかったので 結局予定外の出費は増えそう〜😂 来年はより慎重に家計管理をせねば…! 気軽にコメント、いいねなどして下さいますと嬉しいです😌 仲良くして下さい🌼 《BGM》 Lukrembo Flower Cup 、Apple Tree
【11月の給料日ルーティン🍁】まさかの赤字!でも焦らず貯めていこう🌿✨
Переглядів 4,3 тис.2 місяці тому
こんにちは!山田ママです🌻 見てくださりありがとうございます! 今回は11月のお給料をいただいた際の 給料日ルーティンを紹介していきます😌 今年も残すところあと1ヶ月! 無理なく楽しみつつお金の管理をしていきたいです🌸 【ちょっと一言】 ちなみになのですが 動画内にて「ディズニーランドへ行くための費用」を 用意している様子があります! …が!色々ありまして行けなくなりました〜😂 残念!その代わり、浮いたお金で娘へのクリスマスプレゼントに ちょっと良いクレヨンを付け足そうかな・・・なんて考えています😌 気軽にコメント、いいねなどして下さいますと嬉しいです😌 仲良くして下さい🌼 《BGM》 曲名 『 Reflection 』『 Barely 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSIC
【家計管理🌼】これで貯まった!|わたしのお気に入りグッズ紹介🍁✨
Переглядів 20 тис.2 місяці тому
こんにちは!山田ママです🌻 見てくださりありがとうございます! 今回は私が実際に愛用している家計管理グッズを紹介します🤗 おそろいの人いますかね…?もしくはおそろいにしたい!って方 よろしければコメント下さいますと嬉しいです✨ ※予告などせず突然の第二子の妊娠報告失礼いたしました。 (気分を害された方がいらっしゃいましたら大変申し訳ございません)  現在は安定期に入っております。産休に入るまでは仕事を続けながらの  動画作成となりますので無理なく続けていけたらと思っています。  楽しみながら投稿を続けるぞ〜!という気持ちです☺️ 気軽にコメント、いいねなどして下さいますと嬉しいです😌 仲良くして下さい🌼 《BGM》 曲名 『 Epoch 』『 Pages 』『 Barely 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSIC
【断捨離】月イチの朝活&断捨離💠✨|スッキリと居心地の良い家を目指して
Переглядів 32 тис.4 місяці тому
こんにちは!山田ママです🌻 見てくださりありがとうございます! 今回は8月に行った朝活&断捨離の動画です✨ 一番最初に投稿した断捨離動画ほどモノは多くなかったのですが 月に1回くらいのペースで断捨離を続けていけたらと思います😌 少しずつ、スッキリ・心地よい生活を目指していきたいです。 気軽にコメント、いいねなどして下さいますと嬉しいです😌 仲良くして下さい🌼 《BGM》 曲名 『 Epoch 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSIC 曲名 『 Reflection 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSIC
【家計・暮らしが整う】30歳で1000万円貯めたファイルを紹介🌻✨貯金|家事|暮らし
Переглядів 175 тис.5 місяців тому
こんにちは!山田ママです🌻 見てくださりありがとうございます! 今回は私が愛用している家計ファイルの紹介です(^ ^) まだ不十分な点も多いですが 今後も改善を重ねていきたいと思います😉 気軽にコメント、いいねなどして下さいますと嬉しいです😌 仲良くして下さい🌼 《BGM》 曲名 『 Epoch 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSIC 曲名 『 Pages 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSIC
【食費が月5000円減った!】買い物ルーティン🌷|献立をたてて買い物をしてみよう✨
Переглядів 40 тис.5 місяців тому
こんにちは!山田ママです🌻 見てくださりありがとうございます! 今回は食費を見直したいと思っている方にぜひ 観ていただきたい動画となっています🌿 ルーティン化できるようになると 少しずつ食費が落ち着いてくる!かも!? お試しあれ(^^) 〜皆様に感謝を伝えさせて下さい〜 先週、チャンネル登録者数が1000人突破しました😌 まだまだ未熟なチャンネルですが 見つけてくださった方々のおかげで 楽しく活動をすることができています。 今後ともよろしくお願い致します🙇‍♀️ ○ベジブロスについて、参考になる記事を見つけましたので添付します  私の作り方とは若干異なりますが、こちらの方が作り方や注意点が  詳しく記載されていますので参照下さい。 comeon-house.jp/fromhouse/247/ 気軽にコメント、いいねなどして下さいますと嬉しいです😌 仲良くして下さい🌼 《BGM》 曲名...
【貯金】7月の給料日ルーティン🌻|お金を貯めたい私がしている作業🍀
Переглядів 12 тис.6 місяців тому
こんにちは!山田ママです🌻 見てくださりありがとうございます! 今回は7月のお給料を頂いたので 給料日ルーティン動画となっています🤗 動画を流しながら一緒に家計簿を書いてもらえると嬉しいです! (もちろん、じっくり視聴して頂くのも嬉しい!) 長い動画となっていますので みたい部分だけ選びたい方は 以下のタイムテーブルをクリックして飛んでください😌 1:40 7月の残金リセット 4:43 7月の家計簿締め 7:30 お給料公開 9:28 8月の予算振り分け 12:23 ホッとひと息Time 気軽にコメント、いいねなどして下さいますと嬉しいです😌 仲良くして下さい🌼 《BGM》 曲名 『 Epoch 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSIC
【朝活】4時起き🌼|暮らしとお金が整うモーニングルーティン🌿✨
Переглядів 62 тис.6 місяців тому
こんにちは!山田ママです🌻 見てくださりありがとうございます! 今回は暮らしを整えたい!貯金をしたい! と欲張りな私のゆる〜いモーニングルーティンです。 少しずつ自分の理想とする暮らしをしていきたいと思っています🤗 特に家庭菜園は節約にもなるし、癒されるしオススメです😉 ぜひ一緒に大葉育てましょう!(?) 気軽にコメント、いいねなどして下さいますと嬉しいです😌 仲良くして下さい。 《BGM》 曲名 『 Lighthouse 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSIC 曲名 『 Reflection 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSIC
【夏のボーナス】封筒貯金で楽しく貯めていく🌿✨
Переглядів 23 тис.6 місяців тому
こんにちは!山田ママです🌻 今回はありがたいことに夏のボーナスを頂いたので 山田家の貯め方・つかい方を動画にしてみました! ぜひ、皆さんも動画を流しながら 一緒に家計管理してください🤗 暑い日が続きますので、どうかお体を大事にして下さい🌼 ※注※ この動画では以前より封筒貯金を我が家で しているような表現となっていますが 「今年のボーナスから来年に備えて封筒貯金を始めた」 というのが正解です。曖昧な表現となってしまい 申し訳ございません。 《BGM》 曲名 『 Epoch 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSIC 曲名 『 Lighthouse 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSIC 曲名 『 Woozy 』 作曲 RYU ITO  www.youtube.com/@RYUITOMUSIC 曲名...
【断捨離】 捨て活でお金が貯まりやすい家に🌻
Переглядів 227 тис.6 місяців тому
【断捨離】 捨て活でお金が貯まりやすい家に🌻

КОМЕНТАРІ

  • @hana-Life-wp3oo9zb4q
    @hana-Life-wp3oo9zb4q 15 годин тому

    18万円も貯蓄に‼️ やりくりが上手ですねー 2月も頑張ります。

  • @ゴルフ編集部なお
    @ゴルフ編集部なお День тому

    素晴らしい家計管理ですね。 我が家はアラフィフ世帯。 子供2人は大学も卒業で学費はようやく終わり。 今は夫婦2人、老後に向けて毎月10万投資、15万貯金を頑張ってます。

    • @山田ママ
      @山田ママ 18 годин тому

      コメントありがとうございます😊❤ まずは子育てのひと段落お疲れ様でした。お子さん2人を大学まで出すのは本当に大変だったと思います🥲尊敬します🥲! 私もそうなれるように少しずつお金を貯めれるよう頑張ります☺️☺️ 一緒に頑張りましょ〜!

  • @ニコ-w1j
    @ニコ-w1j 2 дні тому

    食費が三万円で収まって素晴らしいですね。 私は夫婦と小学生一人ですが、八万円くらい使ってしまいます😅 物価高騰なのに凄いです! あと、ご自身のお化粧品や基礎化粧品などはどうしてますか?

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 дні тому

      コメントありがとうございます😊 食費3万と言えど、週に1度程度の外食でプラス1万かけてます😂 しかしそろそろ我が家もキツいです〜😭笑 食費見直そうか真剣に検討中です… 化粧品ですが基本的に月2万円お小遣いの範囲で買っています🤔 デパコスとかではなく、ドラコスです☺️

    • @ニコ-w1j
      @ニコ-w1j 2 дні тому

      @山田ママ 月2万円くらい使ってて安心しました(^^)私も化粧品とかはドラコスでそれくらいかそれ以下の金額使ってます。にしても、食費凄いです!

  • @蒼井亜美
    @蒼井亜美 3 дні тому

    貯金する為の銀行や郵便局?どこがおすすめですか?宜しければ教えて頂きたいです☺️✨

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 дні тому

      こんにちは! コメントありがとうございます😊 個人的には ネット銀行の方が金利も高く、手数料が安いのでそちらがいいかなーと思ってます😌 私は楽天を利用することが多いので楽天銀行です😌 困ることといえば、冠婚葬祭などで新券が必要な時に窓口がないことでしょうか… 普通に貯金する分には問題ないのですがね☺️ ご期待に沿ったお返事になったかわかりませんがぜひ参考にしてみてください☺️

  • @fawuau28
    @fawuau28 3 дні тому

    山田ママさん、こんにちは。 動画を参考に、買い物の仕方を変更して1月頑張ってみました。 すると食費は、いつもより1万円も安くなりました! 日用品や、子供の出費もダウンして、やればできるじゃん!と嬉しくなりコメントしてしまいました。 本当にありがとうございました。 妊娠中とのことなので、あたたかくして、ご無理なさらないように。 また動画の更新を楽しみにしております。

    • @山田ママ
      @山田ママ 3 дні тому

      コメントありがとうございます😊 そうやって言っていただけて嬉しい😭 出費抑えられると嬉しいですよね🥰 頑張り過ぎない程度にゆる〜く家計管理楽しみましょう😌

  • @マコちゃん-m4v
    @マコちゃん-m4v 19 днів тому

    ママの素敵な声と落ち着く話し方でほっとします。 断捨離でホッとするの、すばらしいです。

    • @山田ママ
      @山田ママ 10 днів тому

      コメントいただきありがとうございます😭 そして全然気づかず💦💦申し訳ないです😭 最近少し早口ぎみなので気をつけます😳 お褒めの言葉ありがとうございます😊 今後ともよろしくお願いします🥺

  • @user-tz1hm2ez2l
    @user-tz1hm2ez2l 24 дні тому

    こちらの素敵な家計簿、是非真似をさせていただきたいのですが、フォーマットなどは配布されていますでしょうか?😭

    • @山田ママ
      @山田ママ 23 дні тому

      こんにちは!コメントありがとうございます😊 フォーマットなどの配布はなくて…申し訳ないです💦PDFになんちゃらしなきゃとか調べるのに中々重い腰が上がらず💦すみません💦 中身を真似していただくのは全然構わないのですが🥲

  • @おはる-b5r
    @おはる-b5r Місяць тому

    山田ママさんの真似をして今年は家計管理を頑張ろうとしている者です🥹 初心者なので家計簿の付け方をわかっていないのですが、11月分(山田ママさんの場合だと11/25〜12/24?)の支出を12月のお給料で計算するのはなぜでしょうか?🥹

    • @山田ママ
      @山田ママ 29 днів тому

      コメントありがとうございます!☺️ 嬉しいです☺️ 我が家では12月分だったら11/25〜12/24の支出としています☺️(毎月25日がお給料日なので) そして12月のお給料(12/25支給のもの)で計算している理由としては 私の職場のお給料が当月支払いだからです🤔(12月の場合11/26〜12/25までの勤務期間分のお給料) 私のようにその職場の給料の締め日にあわせてもいいと思いますし、11月もらったお給料で12月やりくりする!ってイメージでしたら11月分のお給料で計算してもいいと思います☺️ わかりにくいですかね?すみません💦

    • @おはる-b5r
      @おはる-b5r 28 днів тому

      @ お忙しい中返信ありがとうございます😭🧡理解できました!気を引き締めて家計管理頑張っていきたいと思います!

  • @fawuau28
    @fawuau28 Місяць тому

    はじめまして。 同じような家族構成、収入額だったため参考にさせていただきたいです! 我が家ももっと貯金できるなと反省しているところですが、 自炊費はどのように予算におさめているのでしょうか?最近はお米の値段も高くどんどん支出が、多くなってしまっています。 またニトリで食器や収納用品を買った際はどこに計上していますか?日用品費に計上していますが、予算の月平均がバラついてしまいなかなかやりくりが難しいです。

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      おはようございます!コメントありがとうございます😊ちょっと長くなります💦すみません! ・自炊費について 過去にある「食費5000円減らした買い物ルーティン」という動画の手順で買い物をするようにしてからは食費が減りました。 お米についてですが 2024年はふるさと納税で頼んでいたのでお米のお金は含めていません。しかし今年からは夫婦で育休を取る予定があるためふるさと納税はあまりしない予定なので月の食費は+3000円くらい余裕もって予算を組もうと思います😭 2025年は食費・外食費を含めて45000円に収めることをる目安にしたいと今のところ思ってます🤔 ・食器や収納用品について あまり購入する頻度は多くないのですが 食器や収納用品などを購入する場合は日用品に計上しています☺️もし足りなくなった時は ①動画内で紹介されている現金ファイルの「予備費(毎月の余ったお金を貯めておく項目)」から補填する ②給料日に予算を振り分けする際、食器などを購入することを見越して多めに振り分けておく(いつも日用品は5000円だけど、食器買いたいから8000円にしておこうかなぁ…みたいな😂) ③他の予算(子ども費や交通費など)が余りそうだったらそこから補填する この①〜③の中で考えてどうにかしますかね🤔 どうしても予算のばらつきはでてしまいますよね😂 予算オーバーしてしまった月は反省しつつもあまり気にしないのも大事かなぁなんて思ってます😤 お返事になってるかわかりませんが 少しでも力になれたら嬉しいです😌

    • @fawuau28
      @fawuau28 Місяць тому

      @ 返信いただきありがとうございます! さっそく拝見させていただき、今月から買い物の仕方を変えてみようと思います! 考えてみるとちょこっと寄ったスーパーで安いとつい買ってしまったりして、ロスになることもあったなと思います🥲 食器等についてもありがとうございます。 いつもは他の予算でうまく賄えていたりしたのですが、少し余分に予備費を作っておく方法が、他を気にせず購入できるかもしれません。 またご質問させていただく機会あるかもしれません。 動画の投稿楽しみにしております☺️

  • @のはらゆい-s6l
    @のはらゆい-s6l Місяць тому

    感動しました…家計管理のかの字も出来ない負債主婦です😭😭😭少しでもマネ出来たら良いなと思いチャンネル登録しました✨素敵な動画ありがとうございます!

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      おはようございます! コメントありがとうございます😊 そう言っていただけてとても嬉しいです😭 少しでも役に立てますように😌 一緒に家政管理楽しみましょう〜!

  • @ソメニスト
    @ソメニスト Місяць тому

    年初めにいつも見通しをつけるのですが モチベーションが上がらず見させていただきました 一冊で管理してて分かりやすいですね! 今からやりまーす😂 ありがとうございます❤

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      おはようございます☺️ コメントくださりありがとうございます🤗 モチベーション維持するの難しいですよね😂 ぜひぜひ一冊で管理してみてください😌 今後ともよろしくお願いします🥺

  • @hana-Life-wp3oo9zb4q
    @hana-Life-wp3oo9zb4q Місяць тому

    ノーマネーデー16日も😮 わたしは買うつもりなくてもお店に吸い込まれて散財してしまいます😢

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      こんばんは!コメントありがとうございます😌 私の場合平日クッタクタなことが多いのでお店に寄る気力がないってのもあります😂 なので土日は多めにお店に吸い込まれがちです😂😂

  • @山城さおり-q2h
    @山城さおり-q2h Місяць тому

    私も来年からサイズをB5サイズにしました。 是非参考にさせていただきたいです♪

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      こんばんは!コメントありがとうございます🥰 お揃い嬉しいです☺️ ぜひやりくり頑張りましょう〜!

  • @mizutaki12345
    @mizutaki12345 Місяць тому

    初見! 旦那さんにお小遣い上げないの?何も言うわない旦那さんなら優しいなぁと😊

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      おはようございます☀ コメントありがとうございます😊 物欲があまりない&高い買い物は気が引けるタイプのようで ボーナス後に欲しいものを聞いたら ルービックキューブと答えてました… なので今回はお小遣いとしては渡さず ルービックキューブを購入してもらいました😂

  • @なつよ-w8i
    @なつよ-w8i Місяць тому

    はじめまして☺ チャンネル登録させていただきました🙆 たくさん色々試してみましたが、全然続かず、私にはアプリだと見直さないでただ入力してるだけで、何か自分に合うのないかなぁ。と模索してUA-camを色々見ていたら、山田ママさんのが自分に合いそうでしっくり来ました😊動画他のも見させていただきまーす🎵

  • @hana-Life-wp3oo9zb4q
    @hana-Life-wp3oo9zb4q Місяць тому

    こんにちは お仕事お疲れ様です 無印の鉄フライパンオススメですよ🍳 見た目がスタイリッシュ?なので料理の気分が上がります

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      コメントありがとうございます☺️ 無印良品に鉄フライパンあるんですね!😳 鉄フライパン、いつか挑戦してみたいと思っていたのですが中々手が出ず…これを機に取り入れてみようかしら🥺 教えてくださりありがとうございます😭

  • @keikookada2098
    @keikookada2098 Місяць тому

    お金をちゃんと、仕分け〜こういう、作業が大事だと思いますわ😊我が家は、シニア枠、主人は、働いてますが、70歳過ぎ、残業、出張手当のみ、特別ボーナスは無し…毎月、同じ額をATMで下ろし、毎月引き落とし通帳別に入金……金銭出納帳に…月1回記入のみ お財布の中をキレイに、レシートは、捨て…札をキレイに並べ…女の人の顔のお札は、直ぐ使う…😁500円玉は、貯金お金を大事に〜意識すると、ムダな出資は、なくなるようですわ😄

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      コメントありがとうございます🌼 とても丁寧に管理されてますね🥺私も見習いたいです🥰 仕分けの作業大事ですね😳

  • @kuruminosuzu
    @kuruminosuzu Місяць тому

    初見です。 ボーナスはご自分の分だけですか? ご主人の分も合わせた額ですか? そこを言った方がいいと思います。 会社に感謝って言ってたので、ご自分の分かなぁと思って見ていたら、  山田家のみなさんお疲れさまでした  って言ってたし、?ってなっちゃいました。

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      こんにちは! コメントありがとうございます😊 貴重なご意見ありがとうございます☺️ たしかにそうですね!失礼いたしました💦 ボーナスは夫婦2人の合計金額です😌 今後はその一言も加えて説明するようにしていこうと思います🙇‍♀️

  • @ho.11
    @ho.11 Місяць тому

    初めてコメントさせていただきす。素晴らしい家計簿ですよね!ほんと、参考にしたいことだらけです😊もう、立派です👏

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      こんにちは! コメントありがとうございます🥰 そんなにお褒めの言葉をいただけるなんて嬉しいです🤗一度作ると重宝するのでぜひお時間ありましたら作ってみてください😊

  • @山春-x4b
    @山春-x4b Місяць тому

    はじめまして。 少しでも貯蓄を増やしたく家計動画を見てて山田ママさんの動画を見つけました。 来年度の封筒積立、再来年度のために夏のボーナスから始めたいと思います!! フライパンの劣化我が家も同じでこちらのコメント欄参考にさせていただきまーす!!

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      こんにちは! コメントありがとうございます😊 ここ最近は物価の高騰もあって家計に悩まされますよね…見つけてくださりありがとうございます😳! フライパンのコメント、全然来なそうですね🤣 いいフライパンないかなぁ〜😂

  • @muyuちゃん
    @muyuちゃん Місяць тому

    いつもしっかり管理されてて勉強になることがいっぱいです!封筒貯金真似してみました😊

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      コメントありがとうございます🤗 真似してくださって嬉しい!!😳 お互い楽しみながらやっていきましょう〜🥺

  • @mitsuara
    @mitsuara Місяць тому

    いつも動画楽しみにしています😊色々家計管理動画ありますが、山田ママさんの動画がいちばんわかりやすく好きです❤️

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      @@mitsuara おはようございます! コメントありがとうございます😊❤️ 朝から嬉しいコメントをみて 涙が出そうです🥲❤️ いつも有り難うございます🥰

  • @かまぼこ-n3c
    @かまぼこ-n3c Місяць тому

    動画参考にさせていただきます! 私も実物のお金で管理する方が合ってるなぁと思って変えようかなと思えるきっかけになりました。 手書きから結婚を機にExcelで管理していましたが、こうやって振り返ると実感が湧くので実物で管理に戻そうと思います😊 シール貼るのが楽しそう! ありがとうございました!

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      こんばんは! コメントありがとうございます😊 色々な方法がありますからね😌 私も合う合わないを繰り返して今の方法に辿り着きました!でもまた変わるかも…😂 一緒に家計管理楽しみましょー!

  • @omoomox7330
    @omoomox7330 Місяць тому

    初めまして!! 家計簿の付け方とても理想的です😊 丁寧にわかりやすく項目に分かれていて私もマネしたいと思いました! これからも応援しています✨

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      おはようございます☺️ コメントありがとうございます! そういっていただけてとても嬉しいです🥺 ぜひお揃いにしましょう🫶 こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!

  • @pacha168
    @pacha168 Місяць тому

    素敵ですねー!家計ファイル😊 私も、先々のビックリや、ヒヤッとする事から自分を救うべく、暮らしの様々な項目を、抜き差し出来るファイルにまとめています。 今のサイズがA5で、少し窮屈に感じていて、B5サイズがとっても参考になりました✨ 各用紙は印刷したもののようですが、 エクセル等で作成し、マルマン用紙にプリントされているのですか( ᵕ̈ )?

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      こんにちは!コメントありがとうございます😊 ありがたいお言葉の数々、とても嬉しいです🥰 用紙はExcelなどで自作したものを印刷したものです☺️ 見た目などはあまり気にせず、自分がわかればいいや!くらいの気持ちで作ったものなので拙いですが😂

  • @haruru-g888
    @haruru-g888 Місяць тому

    特別費は、ボーナスから取り分けされてるのですよね?(過去の動画でそのように言われてたような…) なのに、毎月の支出に計上するのはおかしくないですか?特別費の積立が0円だったとか?🤔 毎月の家計簿に反映したいなら、収入に特別費の項目を追加しないとおかしくなるような… すみません。ちょっと分からなくなりました😅 我が家では、特別費は別で毎月、収支の管理をしています。各項目で積み立てた金額をオーバーして支出しないように管理しています。

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      こんにちは! ご指摘ありがとうございます!! 確認しました! 過去のボーナス動画の表現が不適切でした… 過去の動画では 「毎年特別費をボーナスから用意してる」といったように受け取られると思いますが 実際は「今年から特別費をボーナスから用意する方法を導入した」という表現が正しいです🙇‍♀️ なので今年までは車検などもその月の支出に換算するようにしています💦 混乱させてしまい大変申し訳ございません🙇‍♀️ 他にも過去動画をみて矛盾に混乱する方がいるかも知れないので、例の過去動画は削除させていただくことにしました🙇‍♀️ ご指摘いただいたことでミスに気付けました。大変感謝しております! いち発信者として今後はこのようなことが無いよう十分注意したいと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いします。

    • @haruru-g888
      @haruru-g888 Місяць тому

      @山田ママ ママさん、返信ありがとうございます。 そういう事だったんですね。 大変失礼しました🙇‍♀️ あと、過去の動画は、削除しなくていいと思います。参考にしたいと思う内容がたくさん詰まってますので、何度か見返したいです。 私だけが、読み取れなかった可能性もありますし💦気になるようでしたら、代わりに訂正の動画アップかテロップで訂正とかはいかがですか? なんかバグってしまって、何度か削除をしてコメントし直しました。 複数の通知がありましたら、申し訳ございません🙏

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      @@haruru-g888 お返事ありがとうございます😊 こちらも言って頂けなかったら 気付けなかったのでとてもありがたいです😌 ちょうど来週出そうとしている動画が冬のボーナスに関するものなので、そちらで訂正できそうでしたら再度公開してみようかなと思います😊! 通知も全く気になりませんでしたので大丈夫です😌 お気遣いもありがとうございました😊

    • @haruru-g888
      @haruru-g888 Місяць тому

      @ よかったです☺️ ボーナスの動画楽しみにしてます🫶☺️

  • @cho7974
    @cho7974 Місяць тому

    커피 0:14

  • @美奈子木藤
    @美奈子木藤 Місяць тому

    体調は大丈夫ですか? ボーナスがある家が羨ましい❤ 家は今まで、なぁなぁで、きてしまったので、色々な人の家計の動画を見ながら、赤字になっても目をそらさず家計管理していこうと思います。

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      コメントありがとうございます🥰 体調の心配をしてくださりありがとうございます😭今の所わりかし元気です!😂 赤字の時もある!必要な出費だったし!と、言い聞かせております😂一緒に家計管理頑張りましょ〜💪

  • @美奈子木藤
    @美奈子木藤 Місяць тому

    偉い!頑張ったね。 私もやろうとは、思ってるけれど、体が動きません😂今日は、ここをやろう!ん~無理!の繰り返しで、全然断捨離出来ないんです😢

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      コメントありがとうございます😊 腰が重いですよね…我が家もだいぶ荒れてきたので12月中にまたやりたいと思います😉

  • @new-kumachannel4555
    @new-kumachannel4555 Місяць тому

    旦那様も奥様も、時給がよくて、手当もいい職場なのかな?   人と比べてどうにもならないけど、旦那の社会保険は高すぎるし、妻である自分は、手当なし、時給も上がらない😂(ただの事務職員なので、しょうがないんだけど…)

    • @山田ママ
      @山田ママ Місяць тому

      コメントありがとうございます☺️ 人と比べても仕方ない!と、思いつつ比べちゃいますよね〜🥲私も隣の芝生は青いなぁ〜と良く思ってます😂 色々不満を感じつつも一生懸命働いてる自分をたまには甘やかしながら頑張りましょう🥺!

  • @chapo-0308
    @chapo-0308 2 місяці тому

    山田ママさんのおかげで、きちんと家計簿をつける決心がでました😊(まねして、エクセルでシートも作成して、今月からスタートしています!) 今まて幾度となく挫折してきましたが、帳簿の付け方や、日々の現金管理の仕方などが私にはとてもやりやすく、出会ってよかったチャンネルだと感謝しております☺️💕 今月やってみて足りないところは補いながら、年明けからまずは一年、継続しようと思います😊🌟 左利きなところにも、勝手に親近感を抱いています、、笑 赤ちゃん楽しみですね😌💕 体調含めご無理なさらぬよう🙏 応援しております🎉

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      こんにちは!コメントありがとうございます😊 こんな未熟な私ですが 少しでもお役に立てて嬉しいです😭❤️ こちらこそ、このチャンネル出会ってくださってありがとうございます😭

  • @秋桜-t2q
    @秋桜-t2q 2 місяці тому

    残高ではないです 残金です 残高は通帳の事を言います

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      コメントありがとうございます☺️ ご指摘ありがとうございます🥲 大変失礼しました💦 今後はより気をつけていきたいと思います🙇‍♀️

  • @momo15mikan23
    @momo15mikan23 2 місяці тому

    初めまして。家計管理をいろいろ見ていたら出てきました。 お二人目おめでとうございます。お身体に気を付けてお過ごしくださいね。 お使いになってるアイテムがほぼ同じものでびっくりしました。 リサラーソンの最初のリフィルを無印に変えられてるとこまで一緒(笑)。もちろん100均のファイルが色も同じです。 我が家はやっと子育て終わって今から真剣に老後に向けて管理していこうと思ってます。 孫費という変な費目が出てきましたけど(笑)。

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      こんにちは!コメントありがとうございます😌 まず、あたたかいお言葉ありがとうございます😌無理をしない程度に日々を過ごしたいと思っています😊 そしてお揃いが多くてビックリ&嬉しいです!🥰 リサラーソンのポーチ、人気でしたよね☺️ 今のよくある家計管理方法の駆け出しだったんじゃないかなぁなんて思います😆 リフィルを無印のものにしたところも一緒とは😂付録のリフィル、可愛かったんですけどね🥲 私もいつか孫費を貯める日がくるといいなぁと思います😌一緒に楽しみましょう😚

  • @谷川聡子-o6r
    @谷川聡子-o6r 2 місяці тому

    はじめまして! 家計簿のチャンネルを見ていて、こちらに辿り着き登録させていただきました♪ 私はズボラで家計管理ができておらず今までなんとなくで過ごしてきました。そして今育休中なのですが、いよいよ家計がやばくなってきたことに気づき、焦って家計簿のことを調べています。 山田ママさんの動画を見てやる気が湧いてきました!色々と参考にさせて頂き、仕事復帰するまでに形にしていきたいなと思っています。 そして㊗️おめでとうございます!お身体大事にされてくださいね!

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      おはようございます(*´꒳`*) コメントありがとうございます🥰 家事に育児にお疲れ様です☺️ 育休中に危機感覚えるのわかります😂 物価高が追い打ちかけてきますしね… あまり気負いせず、お気に入りの音楽など聞きながらぜひゆったりと始めてみてください😉 一緒に楽しみましょ〜🥰 そしてありがたいお言葉も嬉しいです🥰 無理せず楽しんで投稿続けていきますね!

  • @たらこ-k1b
    @たらこ-k1b 2 місяці тому

    おめでとうございます!!めでたいですね🥰

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      おはようございます☺️ 嬉しいお言葉ありがとうございます! そう言っていただけると仕事も家事もUA-camも頑張れそうです〜😂

  • @haruru-g888
    @haruru-g888 2 місяці тому

    初コメです。 おめでとうございます㊗️ 無理しないよう、お過ごしください。 家計簿グッズは、私も同じ無印のファイルを使用してましたが、来年からクリップブック📒にかえる予定です。毎月の家計簿と、クレカ、特別費、光熱費、ふるさと納税などの管理も一つのファイルにしているため、後半月になるとリフィルがいっぱいになり、止めにくくなるので、気に入ってましたが思い切ってかえることにしました。 ですが、気持ち新たにスタートできるので、良しとします。 ママさんは、リフィルがいっぱいになって止めにくいとかありませんか? お金を入れるポーチは、無印のパスポートケースを使用してます😊

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊! クリップブックいいですね☺️便利そう! 私は今のところリフィルのかさばりが少ないのでなんとかなってますが、今後その問題が起こりかねませんね🤔 その時は同じようにまた別のものに変えるかと思います🫣 その方が家計管理のモチベーションにもなると信じてます😉

  • @美奈子木藤
    @美奈子木藤 2 місяці тому

    おめでとう❤

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      コメント&嬉しいお言葉ありがとうございます☺️ またぜひ遊びに来てください🥰

  • @muyuちゃん
    @muyuちゃん 2 місяці тому

    おめでとうございます❤ 1回見てとても参考になり、チャンネル登録させてもらいました。身体大事にしてください‼️ 楽しみにしています!

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😭❤️ ありがたいお言葉嬉しいです🥺 チャンネル登録もありがとうございます🥰 無理なく発信していきたいと思っていますので またぜひ気軽にコメント下さい☺️

  • @user-nasugamama
    @user-nasugamama 2 місяці тому

    貴重な動画ありがとうございます!色々な家計管理を見てきましたが、山田ママさんのやり方が1番☝️まさにこれがやりたかったやつです🫶

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😭❤️ 嬉しいです☺️ まだまだ未熟者の私ですが 改良を重ねていければと思います😤❤️ またぜひ時間がある時にでもチャンネルに遊びに来て下さい🥺

  • @user-zj3uf5mg9z
    @user-zj3uf5mg9z 2 місяці тому

    ナレーション付きだと家事しながら観られるので有難いです🙏 聞き取りやすくて言い回しも面白いのでチャンネル登録しました☺️ モチベ上げて我が家も断捨離頑張ります!

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      コメントのお返事が遅くなり申し訳ございません💦 個人的に聞き流しながら作業してくださる方にも見ていただけると嬉しいな〜と思っていたのでとても嬉しいです🥹 ありがとうございます😭!

  • @ヤマダヒロシ-y4z
    @ヤマダヒロシ-y4z 3 місяці тому

    売れる物は売って、物を買わずひたすら金を貯める。

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      コメントありがとうございます!🙇‍♀️ ごもっともでございます🫣 私もそのマインドで生きたいです🤭

  • @san5739
    @san5739 3 місяці тому

    今日チャンネル見つけて もうファンです🥰笑

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      コメント下さったのにお返事できず申し訳ございませんでした🥲💦 ファンなんて恐れ多いです😇とは言いつつ、嬉しい…! 時々気が向いた時にまたチャンネルに遊びに来てください🥰

  • @san5739
    @san5739 3 місяці тому

    うわぁー好みのチャンネル見つけて幸せです❤ BGM無しで、心地よいナレーションと落ち着く内容、だいすきです😊 これから全ての動画 ずっと聞くとおもいます❤😂

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      こんにちは🫣 以前コメント下さったのにお返事できず申し訳ございませんでした💦 好みのチャンネルと言っていただけて嬉しいです🥰まだまだ世界観ガッタガタですが🤣 今後ともよろしくお願いします😉

    • @Satokano3103
      @Satokano3103 2 місяці тому

      初めまして、通りすがりで見つけました。ナレーションも落ち着く感じで好みのチャンネルです。チャンネル登録をさせてもらって残りの動画も見させてもらいます。

  • @クックブック
    @クックブック 3 місяці тому

    山田ママさんこんにちは! 素晴らしいご動画を、ありがとうございました❣️ものすごく勉強になりました🎓✨ 家計、というキーワードから、家族と家事の在り方を可視化されたような、体系的で未来思考の、プライスレスなファイルとお見受けいたしました❣️ このファイルが、5年、10年と育っていらして、ご家族皆さまの夢もお幸せも、しっかりと叶えていかれるのだなぁ、とワクワクいたしました😇✨ 真の『家庭を守る』を実践されていらして、本当に素晴らしいです。貴重なご動画をありがとうございました!また、ぜひ山田ママメソッドをお勉強させていただけましたら、幸せに存じます🎓✨ ありがとうございました❣️

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      お返事が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした💦 素晴らしいと言っていただけるようなものになってるかはわかりませんがお役に立てて嬉しいです🥰一緒に家計管理頑張る仲間として今後ともよろしくお願いします🤭❤️

  • @soby9751
    @soby9751 3 місяці тому

    PCとネット銀行があれば、面倒なことは減るかも

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      コメントありがとうございます!🥰 手書きが好きということもあり この方法をとっていますが… 時々、やっぱり効率悪いなぁ〜なんて思うこともあります🥲 自分に合った方法を今後も模索していきたいです☺️

  • @akitoyoshima1291
    @akitoyoshima1291 3 місяці тому

    山田ママさん👩初めて拝見しました。ちょうど一念発起して家計の管理見直しをするところでした🌸ほんとうに心強いファイルのシェアに感謝、感謝です❤ありがたく真似させていただきます。チャンネル登録、いいね👍させて頂きました✨これから見習って貯金体質を作っていきます🥰よろしくお願いします🤲

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      コメントのお返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません🙇‍♀️ 今更ですがコメント返事させて下さい🙇‍♀️ フォーマットなどの配布ができれば一番良いのですが、ただただ紹介のみになってしまってすみませんでした💦 でもお役に立てたようで良かったです🫣今後ともよろしくお願いします!

  • @竹田園子
    @竹田園子 3 місяці тому

    是非、真似させて頂きます🎉 毎月の家計簿の裏面のカレンダーを特に真似させて頂きます😊🧐

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      コメントのお返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません🥲 今更ですがコメント返事させて下さい🙇‍♀️ そう言って下さると私なんかでも役に立てたんだなぁと嬉しく思います🥰 ぜひおそろいで家計管理頑張りましょう🤗

  • @Af50412
    @Af50412 4 місяці тому

    そうそう。「捨て活」でお金が貯まります。3畳一間で「買わない」「買えない」「置かない」「置けない」を徹底すれば必然的に貯まりますよ。

    • @山田ママ
      @山田ママ 2 місяці тому

      コメントありがとうございます☺️❤️ 捨て活、貯まりますよね🤭 昔と比べると物を買う時によーーく考えるようになりました🫣 これからもゆるくモノを減らしていきたいです🥰

  • @0919YK-kansha
    @0919YK-kansha 4 місяці тому

    使える椅子、お皿やおもちゃなど、売らずに捨てる感じでしたが、あっていますか?私は、使えるものだと、ついメルカリしたくなりますが、本心は、家から出したい、、でも、お金になればと売りたい気持ちを捨てきれません、、 どうしたら、きれいなお皿や服を売らずに捨てる気持ちになれるのか、アドバイスいただけたら嬉しいです😢

    • @山田ママ
      @山田ママ 4 місяці тому

      コメントありがとうございます🤗 気持ちとてもよくわかります🥹 私の場合ですが発送が手軽な本や服は割とメルカリなどで売ることが多いです☺️今回も本は割と残しました。 売る時間が作れそうであればダラダラとせず期間をキッチリ決めて集中的に出品します。時間が作れなそうであれば諦めて捨ててしまいます! 勿体無いけど諦めて捨ててしまう時は 次何か買う時に本当に必要かより考えるいい機会になると言い聞かせております😂

    • @0919YK-kansha
      @0919YK-kansha 4 місяці тому

      @@山田ママ ご丁寧なアドバイスありがとうございます😊本当にそうですね、次、今後ものを買う際にはよく考えて買うように私もなれそうです。がんばります!

  • @ふらみんご-c1i
    @ふらみんご-c1i 4 місяці тому

    決断力が凄いです! スパスパ捨てられていくのを見てると とっても気持ちいい👍

    • @山田ママ
      @山田ママ 4 місяці тому

      コメントありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです🥹 今後ともよろしくお願いします!