レトロゲーマーゆうき
レトロゲーマーゆうき
  • 101
  • 524 638
総力を挙げてゼビウス(Xevious)の移植を全部公開!色々な移植、それ無理あるだろから完璧な物まで、年代別に36機種、43.5種類のゼビウスをご紹介!【移植列伝】【レトロゲーム】
なんとゼビウス移植の多い事!マイナー機種も含めて、全部で36機種をご紹介。過去の4動画をまとめて、新作も追加した完全版です。海外PCや小型の専用筐体、自家製からゲテモノまで、モニタを使ったゼビウスを余すことなく収録してるよ!収録時間が長いので、お正月休みにゆっくりご覧ください!ちなみに動画コメントは主の個人的な感想です。反論は認めます(w
ここで問題!海の黒いゼビウスはどーれだ?(わかったらコメントまで^^)
----------------
お品書き
0:00 ごあいさつ
0:32 01.1983年 アーケード版(オリジナル)これがなければ始まらなかった
2:19 02.1983年 アルフォス(PC-8801)ゼビウス風なゲーム
4:04 03.1984年 タイニーゼビウス(PC-6001)タイニーですばらしい移植
6:18 04.1984年 (X1)強烈なインパクトを与えた作品
9:41 05.1984年 (ファミコン)親の顔より見た我らがファミコン版
12:09 06.1984年 タイニーゼビウスMkII(PC-6001mkII)タイニーって呼ばせない!
14:23 07.1984年 (FM-7)ちょっとモッサリ
16:56 08.1984年 (AppleII)異次元の移植
18:49 09.1984年 (ATARI 2600)ゼビウスなのか何なのか
19:29 10.1984年?(ATARI 5200)ゼビウスに似た何か
21:05 11.1985年 (PC-8001mkIISR)売れなかったけど超良移植
23:21 12.1985年 (PC-8801)ちょっと悲しい移植
26:16 13.1985年 (PC-9801)ソコソコの音のないゼビウス
28:37 14.1986年 (MZ-2500)すごい移植度
31:04 15.1986年 スーパーゼビウス ガンプの謎(ファミコン)迷作?
33:29 16.1986年 タイニーゼビウス (MZ-700)Oh!MZ1986年11月号に掲載
34:53 17.1986年 (ATARI 7800)ちゃんと浮遊しているゼビウス
36:52 18.1986年 (Amstrad CPC)すげーゼビウス
38:22 19.1986年 (コモドール64)ファミコンみたいな移植
40:35 20.1987年 (X68000)貫禄
43:01 21.1987年 (Atari ST)だいぶ良移植
44:22 22.1987年 (ZX Spectrum)不思議ちゃん
45:45 23.1997年 スーパーゼビウス(PlayStation)ファントムが出るよ
46:46 24.1997年 ゼビウスアレンジメント(PlayStation)正統派アレンジ
49:15 25.1997年 ゼビウス3D/G+(PlayStation)物足りないゼビウス
52:08 26.1988年 ファードラウト伝説(MSX2)RECON 割と良く出来てる
53:35 27.1988年 ファードラウト伝説(MSX2)SCRAMBLE MSX2の底力!
55:28 28.1990年 ファードラウト伝説(PCエンジン)ARCADE 文句の付け所なし
57:00 29.1990年 ファードラウト伝説(PCエンジン)FARDRAUT ストーリーも移植も最高
1:02:16 30.1991年 ソルバルウ(Wii)ゼビウス界のスターブレード?
1:04:11 31.(NEW!)1998年 Microsoft Revenge of Arcade(Windows)さすがWindows
1:05:20 32.2009年 ゼビウスリザレクション(PS3)ゼビウス最後の作品
1:08:34 33.2006年 ゼビウス(Let's!TVプレイCLASSIC ナムコノスタルジア1)お安い
1:10:21 34.2006年 ゼビウス スクランブルミッション(Let's!TVプレイCLASSIC ナムコノスタルジア1)退屈なゼビウス
1:12:11 35.2012年 ゼビウスオルタナティヴ(ファミコン)現代の技術を見せつける
1:14:13 36.ZEVIOUZ(ATARI 2600)頑張った移植
1:16:10 37.Xevious1200 (AMIGA AGA)これは完璧
1:17:59 38.Xevious1200 (NEOGEO)これも完璧な勝手移植
1:19:18 39.XBat (Linux)ついにLinuxまで進出
1:21:00 40.ゼビウス (パックマン コネクト&プレイ)ナナメに入らないゼビウス
1:22:56 41.ゼビウス TEST版(PC-8801mkIISR)完成させて欲しかった
1:23:48 42.ゼビウス TEST版(SG-1000)なるほど、なテスト版
1:24:27 43.(NEW!)Micro Xevious (MSX)ゲームになってない
1:26:15 43.5.(NEW!)Micro Xevious (SG-1000)ゲームになってない2
1:27:09 おしまいのごあいさつ
----------------
Переглядів: 52 921

Відео

X68000のリアル、当時の思い出を発見しました!段ボールに詰まったフロッピーをちょっと見てみる?【ゆっくり】【ディスクマガジン】【エミュレータ】
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
電脳倶楽部って覚えてる?満開の電子ちゃんで有名な満開製作所のディスクマガジンです。他にも、なつかしのキャロットパーティや、当時の謎エミュレーターをご紹介。いやあ、超ナツカシイです! お品書き 0:00 ごあいさつ 0:35 電脳倶楽部 5:51 キャロットパーティディスクマガジン 9:37 ファミコンエミュレータ 11:10 Macエミュレータ
R-TYPEクロニクル(CHRONICLE)と題しまして、移植の歴史の補完計画。なんと様々な移植がある事でしょう!【ゆっくり】【レトロゲーム】
Переглядів 2,8 тис.Місяць тому
初代R-TYPEだけを8機種分追加しました。今回は海外移植をメインにしています。派手な色や不気味な動きであなたの知らないR-TYPEをご紹介します!人気のゲームボーイ版もあるよ! #PC-8801mkIISR版 #Atari ST版 #コモドール64 #Amstrad CPC #GAME BOY #PlayStation お品書き 0:00 ごあいさつ 0:19 PC-8801mkIISR版 3:08 Atari ST版 6:35 Atari ST版(R-TYPE DELUXE) 10:14 コモドール64版 14:06 ZX Spectrum版 17:03 Amstrad CPC版 20:25 Amstrad CPC版(R-type 128k) 23:37 ゲームボーイ版/ゲームボーイカラー版 26:33 PlayStation版 前回のR-TYPE動画はコチラ ua-cam.co...
R-TYPE(アールタイプ)それは、グラディウス、ダライアスと並ぶ横スクロール3大ゲームの一角。各機種移植版をご紹介!PC-88VA版が思いのほかいい出来だよ!【レトロゲーム】【ゆっくり】
Переглядів 6 тис.2 місяці тому
R-9に可哀想なパイロットなんていなかった!PCエンジン、セガマスターシステム、PC-88VA、MSX、AMIGA、そしてX68000版をお届け! お品書き 0:00 ごあいさつ 0:17 R-TYPE(PC-ENGINE版) 3:51 R-TYPE(SEGA MASTER SYSTEM版) 7:18 R-TYPE (PC-88VA版) 11:01 R-TYPE (MSX版) 13:44 R-TYPE(AMIGA版) 16:48 R-TYPE(PC-ENGINE CD-ROM COMPLETE版) 18:55 R-TYPE(X68000版)
さらばゼビウス完結編フォーエバー2024と題しまして、しつこく続くXEVOUS特集#4です。いったい何本あるんだと、主が驚いておりまして・・【ゆっくり】【レトロゲーム】【最終回詐欺?】
Переглядів 2,5 тис.2 місяці тому
ゼビウスって本当にすごいですね。Linux版まであるなんて。Macにないのが不思議なくらい(あるのかな?)。世界的に影響を与えたシューティングの最高峰、ついにここに完結!?(本当か?) お品書き 0:00 ごあいさつ 0:25 ZEVIOUZ(ATARI 2600) 2:21 Xevious1200 (AMIGA AGA) 4:11 Xevious1200 (NEOGEO) 5:30 XBat (Linux) 7:12 ゼビウス (パックマン コネクト&プレイ) 9:08 ゼビウス TEST版(PC-8801mkIISR) 10:00 ゼビウス TEST版(SG-1000)
さらば裏ゼビウス最終報告の完結編です!今度こそ最後です。深淵にしてドマイナーなXEVIOUSを篤とご覧あれ。さすがにこれで打ち止めにしたいなぁ(笑)【レトロゲーム】【ゆっくり】
Переглядів 8 тис.3 місяці тому
今回は以前までで紹介していなかった、主に海外PC向けのゼビウスをご紹介。なんじゃこら、なゼビウスをたくさんお届け(w ゼビウスって凄いよね。世界中に愛されたゼビウスの真実とは!?大抵のゼビウスは網羅できたと自画自賛! お品書き 0:00 ご挨拶 0:14 アルフォス(PC-8801) 2:00 ゼビウス(ATARI 2600) 2:41 ゼビウスオルタナティヴ(ファミコン) 4:44 おまけ・ゼビウス(PC-8001MkIISR) 5:31 ゼビウス(AppleII) 7:24 ゼビウス(ATARI 8-bit computer) 9:00 ゼビウス(ATARI 7800) 10:59 ゼビウス(Amstrad CPC) 12:29 ゼビウス(コモドール64) 14:42 ゼビウス(Atari ST) 16:03 ゼビウス(ZX Spectrum) 17:26 ゼビウス(Let's!...
久々の検証回!X68000Zの本体アップデート、v1.7.0-50は神バージョンアップです!あれもこれも直ってますぜ旦那!更新してない人はいないだろうな?おまけ有ります【X68000Z】【ゆっくり】
Переглядів 4,5 тис.3 місяці тому
いつアップデートするの「今でしょ!」なX68000Z 本体アップデート。アーリーアクセスキットから早1年と数か月、これほどの進化が見られるとは!瑞起さんありがとう!進化は止まらない。これ以上何を望む? ↓昔のチェイスH.Q.(TOWNS版)動画 ua-cam.com/video/WF8nbxcqZXc/v-deo.html お品書き 0:00 ご挨拶 0:21 イースII MILK版 1:12 ストライダー飛竜 2:34 バラデューク 4:06 その他 4:28 お詫び・A-JAX 5:12 お詫び・CHASE H.Q. 6:56 おまけ・スーパーリアル麻雀P-I(CM-64) 8:56 おしまいの言葉
君はゼビウスの涙を見る。歴史あるゼビウス完結編にして集大成です。前編と合わせてご覧ください!【ゼビウス】【ゆっくり】
Переглядів 9 тис.3 місяці тому
ゼビウス補完計画として、前回足りなかったゼビウス分を補充しました!前回と合わせて22本のゼビウスを、ぜひご賞味ください!! ↓ゼビウス前回動画はコチラ ua-cam.com/video/0E6auOAVC88/v-deo.html お品書き 0:00 ご挨拶 0:23 1984年 PC-6001mkII タイニーゼビウスMkII 2:38 1985年 PC-8801mkIISR ゼビウス 4:38 1986年 MZ-700 タイニーゼビウス Oh!MZ1986年11月号掲載 6:01 1986年 FC スーパーゼビウス ガンプの謎 8:27 1988年 MSX2 ゼビウス ファードラウト伝説 10:20 1990年 PCエンジン ゼビウス ファードラウト伝説 15:35 1991年 Wii ソルバルウ 17:30 1997年 PS スーパーゼビウス 18:33 1997年 PS ゼビ...
遂に、待ちに待ったX68000ZのMIDIボード対応。これでエミュレータモードの夢が更にひろがりんぐ!【ゆっくり】【CM-64】【SC-55】
Переглядів 7 тис.4 місяці тому
X68000ZがV1.7.0になって、ようやく念願のMIDIに完全対応しました。これで当時のMIDIソフトが全て使えて、存分に楽しめるハズ!というのを確認してみよう~。 アップデーターはコチラから↓ 本体アップデートのお知らせ www.zuiki.co.jp/x68000z/update/ X68000Z MIDI接続の説明動画はコチラ↓ ua-cam.com/video/-Ek94eWRKZY/v-deo.html お品書き 0:00 ご挨拶 0:37 アップデート方法 1:41 悪魔城ドラキュラ(SC-55) 3:01 38万キロの虚空(CM-64) 5:26 出たな!!ツインビー(CM-64) 7:34 メタルサイト(CM-64) 9:19 グラディウスII(SC-55) 11:27 おしまいの挨拶
「ゼビウスの世界」11機種の移植の歴史を見てみようっ!【レトロゲーム】【レトロPC】【ゆっくり】【EVEZOO】
Переглядів 22 тис.4 місяці тому
歴史に残る遠藤雅伸氏の最高のゲーム、ゼビウスの各機種の移植の歴史を振り返る!もちろん全部初代ゼビウスですから!1983年のPC6001から1990年のPCエンジン版までを見てみよう! お品書き 0:00 ご挨拶 0:19 1984年PC-6001タイニーゼビウス 2:34 1984年X1 5:57 1984年ファミリーコンピュータ 8:24 1984年FM-7 10:57 1985年PC-8801 13:52 1985年PC-9801 16:13 1986年MZ-2500 18:40 1987年X68000 21:06 1983年アーケード 22:53 1988年MSX2 24:20 1990年PCエンジン
引き続き夏のシューティング祭!STGと言ったらもはや外せない、伝説の「超連射68K」に挑戦するよ!【ゆっくり】【X68000】何が伝説なのか!?
Переглядів 6914 місяці тому
X68000Zの同梱ソフトに何故超連射68Kが選ばれたのか。何がすごいのか?見ればわかりますよ!こだわりぬいた同人STGここに見参! お品書き 0:00 ご挨拶 0:36 STAGE 1 3:45 STAGE 2 6:10 STAGE 3 8:40 STAGE 4 11:09 STAGE 5 13:01 STAGE 6 15:13 STAGE 0(←!?) 20:53 おしまいの言葉
スターフォースと言えば、黎明期のシューティングの最高傑作の1つ!X68000版は最強だよ!あと、新入部員みずきちゃんもお忘れなく!【X68000】
Переглядів 11 тис.5 місяців тому
ゼビウス、グラディウスと並ぶ超名作、スターフォースを遊び倒します!続編には恵まれなかったけど、隠しキャラや隠しボーナスを浸透させた、古き良きゲームです。X68000版の移植度もすばらしいですよ! (あとすみません、高速再生時の倍率間違えてました。1,000倍→10倍、500倍→5倍です。すません orz) お品書き 0:00 ご挨拶 0:26 スターフォース・スタート 4:01 ジムダ・ステギ 6:41 クレオパトラ・フォーチュンボーナス 8:40 ヒエログラフ 9:39 新入部員みずきちゃん
令和の今、ずんだもんや初音ミク、霊夢達がスペースハリアーに蘇る!!(文化祭ノリ)【X68000】【ゆっくり】
Переглядів 2,1 тис.5 місяців тому
令和の今、ずんだもんや初音ミク、霊夢達がスペースハリアーに蘇る!!(文化祭ノリ)【X68000】【ゆっくり】
超名作、X68000悪魔城ドラキュラをエンディングまでMIDI(SC-55)でご紹介!【X68000Z】【ゆっくり】
Переглядів 4,8 тис.6 місяців тому
超名作、X68000悪魔城ドラキュラをエンディングまでMIDI(SC-55)でご紹介!【X68000Z】【ゆっくり】
なつかしの改造スペースハリアー特集です!ガンダムやラムちゃんが登場するスペハリは楽しいですよ!【X68000Z】【ゆっくり】
Переглядів 4 тис.6 місяців тому
なつかしの改造スペースハリアー特集です!ガンダムやラムちゃんが登場するスペハリは楽しいですよ!【X68000Z】【ゆっくり】
【祝!ロックドラムカード発見記念】ジェミニウィングをCM-64と幻のロックドラムカードで聞いてみよう!【ゆっくり】【X68000】
Переглядів 9777 місяців тому
【祝!ロックドラムカード発見記念】ジェミニウィングをCM-64と幻のロックドラムカードで聞いてみよう!【ゆっくり】【X68000】
【祝初代X68000復活記念】今話題の悪魔城ドラキュラを色々な機種で振り返る!X68kZはMIDI音源!MSX2,ファミコン,アーケードからAMIGA(アミガ)まで!【ゆっくり】
Переглядів 3,8 тис.7 місяців тому
【祝初代X68000復活記念】今話題の悪魔城ドラキュラを色々な機種で振り返る!X68kZはMIDI音源!MSX2,ファミコン,アーケードからAMIGA(アミガ)まで!【ゆっくり】
【X68000】Roland CM-64+ギターカード(SN-U110-07)で幻のジェミニウィングを聞いてみよう!【ゆっくり】
Переглядів 1,3 тис.7 місяців тому
【X68000】Roland CM-64 ギターカード(SN-U110-07)で幻のジェミニウィングを聞いてみよう!【ゆっくり】
X68000ZとMIDIと悪魔城ドラキュラと【CM-64/32】【ゆっくり】
Переглядів 6 тис.8 місяців тому
X68000ZとMIDIと悪魔城ドラキュラと【CM-64/32】【ゆっくり】
X68000ZでゲームをMIDIで再生したい!そんな要望にお答えします!【X68000Z】【MIDI】【ゆっくり】
Переглядів 4,4 тис.8 місяців тому
X68000ZでゲームをMIDIで再生したい!そんな要望にお答えします!【X68000Z】【MIDI】【ゆっくり】
ついに待ちに待った、X68000Zが非公式ながらMIDI対応!鳴らし方を徹底解説!X68000といえば外せないね!ありがとう瑞起さん!【X68000Z】【MIDI】#UART #CM-64 #グラナダ
Переглядів 4,6 тис.8 місяців тому
ついに待ちに待った、X68000Zが非公式ながらMIDI対応!鳴らし方を徹底解説!X68000といえば外せないね!ありがとう瑞起さん!【X68000Z】【MIDI】#UART #CM-64 #グラナダ
くにおくんと言えば何ですか?私はドッジボールです!たまにサッカーもやります!枕も投げます!裏技もあるよ!【X68000】【熱血高校】【くにおくん】
Переглядів 6648 місяців тому
くにおくんと言えば何ですか?私はドッジボールです!たまにサッカーもやります!枕も投げます!裏技もあるよ!【X68000】【熱血高校】【くにおくん】
改めましてコットンをワンコインクリア動画。X68000版、PS版、PCエンジン版を比較してみたよ。改めて見ると面白い違いがあるよね!【ゆっくり】【X68000】【コトコトコットン】
Переглядів 1,9 тис.9 місяців тому
改めましてコットンをワンコインクリア動画。X68000版、PS版、PCエンジン版を比較してみたよ。改めて見ると面白い違いがあるよね!【ゆっくり】【X68000】【コトコトコットン】
ウィザー×3との闘い!やっぱり裏ボス(笑)さんは弱かった-妖夢さんはマイクラをしたい!part4 【ゆっくり】【マイクラ】
Переглядів 1609 місяців тому
ウィザー×3との闘い!やっぱり裏ボス(笑)さんは弱かった-妖夢さんはマイクラをしたい!part4 【ゆっくり】【マイクラ】
あの!MEGA-CDで有名なゆみみみっくす(Yumimi-Mix)をFM-TOWNSでエンディングまでプレイ!必見よ!【ゆっくり】【長編クリア動画】【FM-TOWNS】
Переглядів 6349 місяців тому
あの!MEGA-CDで有名なゆみみみっくす(Yumimi-Mix)をFM-TOWNSでエンディングまでプレイ!必見よ!【ゆっくり】【長編クリア動画】【FM-TOWNS】
VSエンドラ!ラスボス(笑)さんと戦います!ー妖夢さんはマイクラをしたい!part3【ゆっくり実況】【マインクラフト】【Minecraft】
Переглядів 1359 місяців тому
VSエンドラ!ラスボス(笑)さんと戦います!ー妖夢さんはマイクラをしたい!part3【ゆっくり実況】【マインクラフト】【Minecraft】
セガのドライビングゲーム「ターボアウトラン」と「アウトラン2」をFM-TOWNSとX-BOXでご紹介!【ゆっくり】
Переглядів 3,7 тис.9 місяців тому
セガのドライビングゲーム「ターボアウトラン」と「アウトラン2」をFM-TOWNSとX-BOXでご紹介!【ゆっくり】
天空生活のための畑、完成(?)-妖夢さんはマイクラをしたい!part2【ゆっくり】【マイクラ】
Переглядів 789 місяців тому
天空生活のための畑、完成(?)-妖夢さんはマイクラをしたい!part2【ゆっくり】【マイクラ】
Raspberry Pi 5(ラズベリーパイ5)って知ってる?新型が出て、一層使いやすくなったよ!【レトロゲーム】【レトロパイ】【ゆっくり】
Переглядів 3,1 тис.9 місяців тому
Raspberry Pi 5(ラズベリーパイ5)って知ってる?新型が出て、一層使いやすくなったよ!【レトロゲーム】【レトロパイ】【ゆっくり】
妖夢さんはマイクラをしたい!【Part1】【ゆっくり】【マイクラ】ゾンビ特攻(笑
Переглядів 1739 місяців тому
妖夢さんはマイクラをしたい!【Part1】【ゆっくり】【マイクラ】ゾンビ特攻(笑

КОМЕНТАРІ

  • @月兎-h3h
    @月兎-h3h День тому

    当時のパソコン版は静止画はキレイだけど、動きはカクカクだったから、雑誌で見てほしいとは思うが、パソコンショップで実機を見るとガッカリでした

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 20 годин тому

      当時はネット情報なんてなかったから、雑誌が楽しみでしたね~。PCゲームは・・まあ内容は過度な期待はしないという事で・・。

  • @OG-3
    @OG-3 3 дні тому

    当時中学生だった頃、友人のパピコンでTiny XEVIOUSを遊んだ後にアーケードのXEVIOUSを見ていい意味でショックでした。 その後FM-7を購入し、X-1版XEVIOUSがとてもショッキングでFM-7版が出たときは大歓喜でしたがプレイして違う方向でまたショックでした。 pc-8001mkIISR版は本当にきれいでしたね。 MZ-2500版を見たときはその再現性に圧倒されました。 数年前、youtubeでFM-77AV版XEVIOUSの動画を発見しあまりにも高すぎる完成度に、当時発売されていたら覇権がとれていたのではないかと思います。

  • @takubo8198
    @takubo8198 6 днів тому

    jr200okadaさんのFM77AV版も載せてもらえたら嬉しいです。

  • @onodensan
    @onodensan 7 днів тому

    1:02:16 30.1991年 ソルバルウはWiiじゃなくアーケードゲームじゃないかな?

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 6 днів тому

      すみません、1991年はアーケード版の稼働日ですね。(wiiだと2009年が正しいようです)ご指摘ありがとうございます!

  • @bustersdqn1107
    @bustersdqn1107 7 днів тому

    TINY2の敵を倒す音が、Pスイッチ解除なんよ。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 6 днів тому

      Pスイッチって何の事かな・・スーパーマリオ・・じゃないだろうし、パーキング?

    • @bustersdqn1107
      @bustersdqn1107 6 днів тому

      @retro-gamer-yuki マリオですよ。 ワールドのPスイッチが解除されるときにシュリンシュリンなるんですが、それに音が似てると思ったので。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 6 днів тому

      @ おお、マリオでしたか!Pスイッチぽい音ですね確かに!スッキリしました~ありがとうございます^^

  • @mkat2087
    @mkat2087 7 днів тому

    当時もタイニーゼビウスには驚いたが、6001の性能考えればいま考えても凄い。PC8001MKⅡSRも持ってたけど2画面グラフィックの性能生かしてゼビウスだけでなくパックランドもほぼ完全移植するなどゲーム用途としては88SRより優秀だったと思う。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 7 днів тому

      タイニーゼビウスはほんとに脅威の技術力でした(ジオン)。PC6001はさすがにカラーが弱すぎた印象ですけど、その分動いてるなって感じです^^

  • @はっちゃん-q5o
    @はっちゃん-q5o 7 днів тому

    普通に最後まで全部見ちゃいましたw ともだちがX1持ってて入り浸って遊んでました。当時はカセットテープにゲームが入ってたんですよね。ゲーム始まるまでに結構時間かかった思い出があります。 そのあとにファミコン版が出たのが衝撃でしたが地上絵がなくて残念だったの覚えてます。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 7 днів тому

      長い動画をご覧頂きありがとうございますw 皆さん同じ事おっしゃいますね~X1ですごく遊んで、ファミコンが出て衝撃を受ける^^;

  • @wmjggg
    @wmjggg 7 днів тому

    れいむと同じく、アレンジ版にいまいちそそられなかったけど、多分「遠藤さんはノータッチ」っていう印象が強かったのかも 実際かかわられてるのかはわかりませんが 続編がいまいち報われないのはオリジナルのゼビウスがあまりに早すぎた後遺症かもね

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 7 днів тому

      たしか、遠藤さんは関わられてないですよね(意見くらいはしたかも知れませんが)。確かに遠藤さんじゃないゼビウスなんてゼビウスじゃないのかも知れないですね・・。

  • @もっちー-y9h
    @もっちー-y9h 8 днів тому

    アルフォスの森田和郎氏も亡くなってもう20年ぐらいかな、お仕事でのお付き合いもありましたが、あの天才に今の時代を見てほしかった、彼の食事管理とか誰かしてたらなぁ

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 7 днів тому

      森田さんとお仕事をされていらっしゃったんですか。私は病状などはまったく知らないのですが、この歳になると普段の食事がいかに大切か思い知らされますね・・。

  • @akasumi999
    @akasumi999 8 днів тому

    ゼビウスだけでこんなに出ていたことにビックリ。 同一タイトルでの移植数ギネス記録狙えそうな数ですね、これは。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      ギネスだとテトリスが移植数No.1らしいですね。70本以上だそうですよ!(@@ でも40本以上あるゼビウスも相当ですね^^;

  • @shiroitegami
    @shiroitegami 8 днів тому

    家庭用移植とは雲泥の差ですね

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      そのかわり、お値段も雲泥の差でしたから・・orz

  • @mamoru1801
    @mamoru1801 8 днів тому

    懐かしく驚きもある楽しい動画でした!ありがとうございました😊

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      レトロゲームは良いものです!^^

  • @arfrair1
    @arfrair1 9 днів тому

    あれはゼビウスじゃないからタイニーを付けろとか言ってたくせに自分たちはFC版源平討魔伝を双六にしてるのなんやねん(´・ω・`)w

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      源平討魔伝・・不運の移植タイトルですね。コナミの方がよっぽど・・(w

  • @伸-p7h
    @伸-p7h 9 днів тому

    X1版ジョイスティックセットで持ってました! グラフィックが良くて当時他機種の移植版に対して優越感が持てたもんです 同梱のジョイスティックは底面のスイッチで左右切り替えが出来た恐らく最初で最後のユニバーサルデザインのジョイスティック テンキー操作に慣れてたら右側スティックにしたくなるのよ! 後にゲーム機のデフォが左側ジョイスティックだと知って矯正に苦労しました😅

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      WASDは左なのに、テンキーやカーソルは右だし、ジョイスティックはなんで左手なんでしょうね・・私も当時、不思議というか、統一してくんないかなーとか思ってました^^;

  • @srh4126
    @srh4126 9 днів тому

    PC-6001のタイニーゼビウス持ってました。 まだファミコンのナムコゲーム移植も決まってない時代だったので、興奮して買ったのを覚えています。 アーケードと別物だったのとロードが長すぎたのとであまり遊ばなくなりすぐホコリ被ってしまったのですが、今見るとストレージ込みのRAM32KBのP6でよくここまで再現したなと驚きます。 素晴らしい動画ありがとうございました。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      オリジナルと違う所が遊んでいて楽しいですよね^^

  • @magicgate384
    @magicgate384 9 днів тому

    音痴ワロタ

  • @レトロゲームをやってみた

    PS2版は

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      新しいので入れていませんが、微妙にアレンジされてるのが残念でした・・。

  • @Nantai.maaku3
    @Nantai.maaku3 9 днів тому

    海外PC版Coast 2 CoastはMOD入れると高FPS対応、光の反射などの表現改良、解像度上昇、遠景描画をもっと強化、等でかなり美しくなるって聞いた事有りますね。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      え、そうなんですか・・PC版か・・手に入れようかな・・。

    • @Nantai.maaku3
      @Nantai.maaku3 8 днів тому

      @@retro-gamer-yuki Githubに有るOutrun2006 Tweaksってのがたぶん人気のMODなのかな?英語で上述したようなEnhanced要素やバグFixが書いてありますよ。FPS上昇と遠景描画距離上昇はかなりプレイ感覚が変わりそうですよね~。(FPSに関しては基本60が限界で、部分的な制限解除だそうですが)

  • @たはる-w5p
    @たはる-w5p 9 днів тому

    途中のキーマウネットで五千円やで

  • @kk1969
    @kk1969 9 днів тому

    初代98は完全なオフイス用PCだったのでPSG非搭載。 なのでBGMがなかったんですね。 そのかわり当時三國志が遊べるのは98ユーザーだけで、その後移植要望の多かった88ユーザー向けにタイニー版の抄本三國志が発売されました。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      そういう時代でしたよね・・UVまで搭載していなかったんでしたっけ。解像度も良かったですし、スゴイPCだと思いました。

  • @wafronariaki
    @wafronariaki 9 днів тому

    おじさんホイホイに釣られましたw いやあ感動しましたよ当時w衝撃的でしたね! あの世界観は本当にすごいとしか言いようが無いしwハマった 僕も自分の記事で挙げたんだが、ゲームの世界でも語り継がれる1作ですねw 面白おかしく紹介してくれてありがとう!!

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      ホイホイしちゃいました^^(言ってる私がゼビウスにホイホイされたんですけどね)

  • @七海里香
    @七海里香 10 днів тому

    TEMU(てむ)は おすすめです ただし 支払いは気をつけてください。 海外なのでクレジットカード払いをしてしまうと 悪用されるので TEMU(てむ)で買い物する人は 必ず絶対 偽名とコンビニ払いがおすすめです

  • @naoishiyama3995
    @naoishiyama3995 10 днів тому

    小5の時ジャスコの屋上で初めて見たアンドアジェネシス、不気味な重低音の衝撃が忘れられない。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      あの音が怖いですよね。ゲームの音って印象に残りますよね。私は当時、スペースインベーダーの音が怖くて、あまり遊べませんでした(笑

  • @哲哉渡邊
    @哲哉渡邊 10 днів тому

    メガドライブ版って無かったのね意外

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      あるっちゃあるんですけど、誰かの勝手移植版ですよね~。なんで出さなかったんでしょうね。

  • @bash_the_black_knight
    @bash_the_black_knight 10 днів тому

    これだけあって、オリジナルAC版のアスペクト、スクロール、グラフィック、マップ、地上絵、サウンド等を完全移植したのはMicrosoftだけなのか。 PS版でも余裕でできるが、3Dの凄い版を発売して付録として完全移植を載せて欲しい

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      3Dのスゴイゼビウスは結構お声がありますね。私も是非見てみたい^^

  • @cobu8451
    @cobu8451 10 днів тому

    初期から時計回りで下スクロールでした

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      え、本当ですか!?うれしい改変ですね。

  • @sinytube
    @sinytube 10 днів тому

    MGSのポッドキャストもサーバ無くなっちゃったし、遠藤さんも桜井さんみたいにUA-camやってくれないかな

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      桜井さんとか、岡本さんとかみたいに、お話聞くと楽しいですよね。遠藤さんもやって欲しい~

  • @Nariske_ch
    @Nariske_ch 11 днів тому

    3DS版が一番好きです。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      あの3D具合もなかなか良いですよね~

  • @aoge8451
    @aoge8451 11 днів тому

    アーケード海賊版のゼビオス、バトルスにシャープザウルス版のゼビウスもほしかった。おしい。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      他のコメントでも書いたんですけど、ゼビウス正規版(ただしコピー基板)しか持ってないんですよ^^;

  • @tomoyama5688
    @tomoyama5688 11 днів тому

    懐かしくて見入ってしまう。あとソルバルウは相当金突っ込んだなぁ。Wii版出てたんだね。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      これはアーケードでやったことないんですけど、Wiiリモコンで狙うのは正直厳しかったデス・・。

  • @nbh01361
    @nbh01361 12 днів тому

    X68000版は??

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      それはもちろん、初回の「ゼビウスの世界」で紹介しております^^宜しければ是非

    • @nbh01361
      @nbh01361 8 днів тому

      @@retro-gamer-yuki さん、失礼しました。いろいろなコンテンツがあるの、正しく把握できていませんでした。「初回」のほう、確認させていただきました。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      @@nbh01361 ありがとうございます!

  • @SOUSAYA6
    @SOUSAYA6 12 днів тому

    ファミコン版しかやったことなかったからアンドアジェネシスは地上要塞だと思ってた

  • @akuwa98
    @akuwa98 12 днів тому

    ゼビマップ確認すると判るけど、ゼビウスの「海」って「湖」なんですよね

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      そうなんですよ、まさに井の中の蛙状態。

  • @negoto4
    @negoto4 13 днів тому

    MZ2500持ってました。ソフトのなかなか出ないハードで、でも再現度高いゼビウスがあるというのが心の拠り所でした。記憶だともっと綺麗だったような…?4096色出力のパレットボードを載せると、更にランクアップした画質になるかもしれません(間違ってたらごめんなさい)

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      X1ユーザーもよりどころだったというし、ゼビウスみたいなゲーム1本あるだけで、PCの評価も全然変わった時代ですね

  • @TwoWheelJunkie
    @TwoWheelJunkie 13 днів тому

    よく当時ハード確保しましたねえ。すばらしい。X1はハードの制約上、複数のキー押下を検知することができないので、移動しながら撃つには移動を自動継続するほかなかったという理由がありました。スクロールのカクカクについては、PCG(programmable character generator)という技術で文字フォントに任意のグラフィックを割り当てる方式を使用していたために、1ドット単位のスクロールではなく、一文字単位のスクロールとなっていたという背景がありました。 このゲームは当時、めちゃくちゃやりました。最終的にはテープ版のものをフロッピーディスクに移植するところまでやりました。ありがとうございました!

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      PCGとか果てはテキスト画面なかも利用していた時代でしたから、カクカクスクロールは致し方ないですね^^; FDD化までされていたとは、すごいです!

  • @イシダサコン
    @イシダサコン 13 днів тому

    ガンプの謎、私は大好きでした😊

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 8 днів тому

      いや、今にして思えば、ちゃんとやっとけばよかったな~って思っています!^^

  • @JunNishikaw
    @JunNishikaw 13 днів тому

    『ディスクNG1』のXVM(ゼビウスもどきの略という噂)も欲しかった。ナムコ製だし。 / MZ-2500版はVRAMの違う機種(?)用にグラフィックが2種類(?)あって奇麗な方はもっとすごかった記憶が。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 13 днів тому

      XVMもご要望頂きますね^^;モドキですけど、いいのかしらん?

  • @zzysk2
    @zzysk2 13 днів тому

    あー、アルフォス!懐かしい! 友達のお父さんが持っててやらせてもらってたわ

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 13 днів тому

      しぶくってダンディなお父様だったのですね^^

  • @somotoku
    @somotoku 13 днів тому

    興味深くて、長尺の動画ですが最後まで見てしまいました。最後のマイクロゼビウスで流れてきた音楽、どこかで聴いた気が…と思って確認したら、やはりザースのエンディングでしたね。そんでコメント見てたら、既に指摘されている方がいる!世の中広いですね~。堪能、感服しました。他の動画も見てみます~

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 13 днів тому

      長時間のご視聴ありがとうございます。そうなんですよ、私は気づかなかったんですがザースだったんです。いつもコメントで色々と教えて頂けて助かってます^^

  • @GloucesterRoad-f4j
    @GloucesterRoad-f4j 14 днів тому

    MZ −1500版

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 13 днів тому

      出す予定はあったみたいなんですけど、結局出なかったですよね~遊んでみたかった・・。

  • @BeefCenter
    @BeefCenter 14 днів тому

    パソピア7版のアルフォスはオープニング曲がゼビウスです。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 14 днів тому

      はい、もちろんナムコから許諾を取ってるので問題ないかと思いますが(笑)

  • @hechima_holly01
    @hechima_holly01 14 днів тому

    少しずつ楽しもうと思ってたら一気に最後まで見てしまいました かいつまみ方の上手さとコメントの秀逸さですね。懐かしく、おもしろかったです PS3「リッジレーサー7」のミニゲームにも入ってましたね。懐かしいなぁ

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 14 днів тому

      長い動画なのに、ありがとうございます^^;リッジレーサーに入ってたのもなかなかに良く出来てますよね~(PS3だから当然かw)

  • @漆原月光蟲
    @漆原月光蟲 14 днів тому

    素晴らしい動画でした

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 14 днів тому

      ありがとうございます!漆原月光蟲様も素敵です(誉めあうスタイル)w

  • @nonsuke0529
    @nonsuke0529 14 днів тому

    不完全な移植も、もはやこれはゼビウスか?というレベルのものも含めて なんとか移植してやるぞという意気込み、まぁこの機種ならこれで仕方ないだろみたいな妥協など いろんな人のいろんな思いが詰まっているゼビウスをこれだけ楽しめるとはw それだけゼビウスが愛される続けているんだなという思いもあれば、 これを遠藤さんの立場から見たらどういう感想を持つのやら。 そこまで想像しながら見ると数倍面白いw

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 14 днів тому

      日本メーカーは気を使ってたんでしょうが、海外勢の自由度が羨ましいですよね(笑)遠藤さんのひきつる顔が・・

  • @konsyone
    @konsyone 14 днів тому

    先日母が病気で実家に介護に行きました。母は寝ているだけで暇だったので兄の本棚をあさる事にしました。 別冊月刊I/O-マシン語徹底研究(1978年)という本を見つけて読んでみました。 Z80は勉強した事があったのでなんとなく分かっていましたが650xは衝撃でした。 アキュムレータ1個で汎用レジスタがない!Z80だとアキュムレータA以外にB,C,D,E,H,Lとありますが、650xはすべてメモリとのやり取りです。 ゼビウスアーケード版のCPUはZ80です。よくこれを6502のファミコンに移植したなと。 プログラマの苦労に思いをはせています。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 14 днів тому

      CPUが違うと全然違うんですね。今なら高級言語で吸収できる部分もプログラマさんのご苦労があったのでしょうね。I/Oもたまに読んでいましたが、理解できませんでした^^;

  • @かん猫
    @かん猫 14 днів тому

    私としてはガンプの謎が一番楽しめた 私の周囲の人もホントボロクソいうんだよな… ゼビウスファンって外伝的なものでも最初のオリジナルと比較して違うって言って初代以外認めたがらないからなかなかナンバリングも出ないんだろうなと思ったよ 私は初代ゼビウス世代ではないというのと ゼビウスのいくら進んでもそんなに変わらない背景と敵と無限ループが退屈に感じた ガンプの謎は進めば背景も敵も変わるしちゃんとエンディングがあって終わるのが良くて気に入っていた

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 14 днів тому

      世代の壁はありますよね。私はSEEDとかわからんのですwガンプの謎は私はテンポが合わなかったんですが、シューティングなら爽快感が欲しかった。スーパースターフォースもそういう方向になっちゃって合わなかったです(><

  • @mdr9520
    @mdr9520 15 днів тому

    2025年なのにアンドアジェネシスが浮いてるとか地上絵の有無で盛り上がるのが最高すぎる🤣🤣🤣

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 14 днів тому

      何年たってもゼビウスはゼビウスなのです。小学生時代が思い出される~^^

  • @user-hw4mn3kh3o
    @user-hw4mn3kh3o 15 днів тому

    ガンプの謎はすべて解けた!?は?

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 15 днів тому

      モバイル系なので・・除外・・させて頂きました・・(ごめんちょ

  • @ゾロピ
    @ゾロピ 15 днів тому

    タブレット1万で買えるならようつべ見る用に買うのもありかと思ってたけどどうなんだろうか…

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki 15 днів тому

      保険の為にPaypal決済をおすすめします・・商品は・・正直・・どうかなあw

  • @h.n8826
    @h.n8826 15 днів тому

    FM-7版は、発売当初から評判が悪かった。 たしか、雑誌でリバースエンジニアリングした人がいて、プログラム的にもレベルの低いことをしていると発言していた。 X1版が綺麗なのは、プログラマブルキャラクタジェネレータのおかげだと思う。 X1は文字をプログラム側で変更できて、その上、グラフィックスと文字を重ね合わせできた。 文字側でキャラクタを定義して、背景はグラフィック側に表示しているのだと思う。 PC-8001mk IIは、グラフィックスの解像度を320*200に落とすことで、8色2画面を重ね合わせることができる。 キャラクタ用と背景用で分けてつかっているはず。 PC8801版は、mk IIで作っても、大きくは変わらなかったと思う。 PC-9801はもともと音源が入っていない、BEEP音しか出せない。 MZ-2500は256色です、ただ4096色から選べた。 細かいことを言ってすみません。 ゼビウスがどれがけ影響が大きかったか分かりますね。 大変面白い動画でした。