詩ちゃんねる
詩ちゃんねる
  • 63
  • 10 578
悠友会コーラスクラブ 「赤鼻のトナカイ」第29回クリスマスコンサートより
白岡市の混声合唱団「悠友会コーラスクラブ 」
第29回クリスマスコンサート(2024年12月21日)からの演奏です。
クリスマスの名曲「赤鼻のトナカイ」少しジャズ風な編曲です。
お聴きください。
指揮  齋藤詩子
ピアノ 齋藤賢治
Переглядів: 122

Відео

悠友会コーラスクラブ 「帰れソレントへ」第29回クリスマスコンサートより
Переглядів 132Місяць тому
白岡市の混声合唱団「悠友会コーラスクラブ」 第29回クリスマスコンサートからの演奏です。 カンツォーネの名曲「帰れソレントへ」混声合唱版です。 指揮  齋藤詩子 ピアノ 齋藤賢治
メンネルコールありの実 「朝の歌」第29回クリスマスコンサートより
Переглядів 86Місяць тому
白岡市の男声合唱団 「メンネルコールありの実」 「朝の歌」(Mattinata)カンツォーネの名曲の男声合唱版です。 第29回クリスマスコンサート(2024年12月21日)からの演奏です。お聴きください。 指揮  齋藤詩子 ピアノ 齋藤賢治
コッリーナ・ビアンカ 「永遠の花」第29回クリスマスコンサートより
Переглядів 175Місяць тому
2024年に白岡市に新しく誕生した混声合唱団「コッリーナ・ビアンカ」 第29回クリスマスコンサート(2024年12月21日)での演奏から 「永遠の花」(J.ラター)です。お聴きください。 合唱 コッリーナ・ビアンカ 指揮 齋藤詩子 ピアノ 齋藤賢治
私の名はミミ(オペラ「ラ・ボエーム」より) 第29回クリスマスコンサート
Переглядів 272Місяць тому
Si. Mi chiamano Mimi 私の名はミミ(オペラ「ラ・ボエーム」より) 第29回クリスマスコンサート 2024年12月21日 久喜総合文化会館小ホールにて 独唱  齋藤詩子 ピアノ 齋藤賢治
「Amorosi miei giorni(私の愛の日々)」第29回クリスマスコンサートより
Переглядів 299Місяць тому
ドナウディ作曲 Amorosi miei giorni(私の愛の日々) 2024年12月21日 第29回クリスマスコンサート 於 久喜総合文化会館小ホールにて 独唱  齋藤詩子 ピアノ 齋藤賢治
メンネルコールありの実「赤とんぼ、Mattinata」イリス音楽祭2024年6月9日
Переглядів 3216 місяців тому
私の指導させてもらっている男声合唱団メンネルコールありの実(埼玉県白岡市で活動)がイリス合唱祭(埼玉県久喜市)に出演しました。 只今団員募集中、楽しく一緒に歌って下さる方、お待ちしてまーす♪ ご興味ある方は是非見学にいらして下さい。 詳しくは、下のメールアドレスにお問い合わせください。詳細を返信します。 menneru.arinomi2000@gmail.com
デラクワ Villanelle (牧歌 / ツバメ) 第28回クリスマスコンサートより
Переглядів 117Рік тому
2023年12月23日に行われた、第28回クリスマスコンサートでの演奏の第2曲目「牧歌 または ツバメ」(デラクワ作曲)です。 歌詞の意味 ツバメが飛んで行くのを見た 朝の澄んだ空の中を ツバメは翼を広げ飛んで行った 太陽とジャスミンが呼ぶ国に向かって ツバメが飛んで行くのを見た! 私は長い間目で追った その旅人の飛行を それ以来わたしの夢見る心は その空と共にある。あぁ!神秘の国へ! そして私もツバメのようにと同じ道をついて行きたかった ツバメが飛んで行くのを見た
フォーレ Clair de Lune (月の光) 第28回クリスマスコンサートより
Переглядів 400Рік тому
2023年12月23日に行われた、第28回クリスマスコンサートでの演奏の第1曲目「月の光」(フォーレ作曲)です。 歌詞の意味 あなたの魂は選りすぐった風景 魅惑的な仮面、ベルガモの衣裳 リュートを奏で、踊りゆく 幻想的な仮面の下に悲しみを隠し 恋の勝利や人生の成功を 彼等は短調の調べにのせて歌う その幸福を信じる素振りもなく その歌は混ざりあう、月の光りに 悲しく美しいあの月の光の静寂に 梢の鳥たちを夢に誘い すらりとした大きな大理石の噴水を うっとりとすすり泣かせるあの月の光に
Entraide 「What a wonderful world」 白岡バンドフェスティバル2023
Переглядів 86Рік тому
2023年7月30日(日)に行われた「白岡バンドフェスティバル2023」でのEntraide(アントレット)の演奏です。 ジャズのスタンダードナンバー「What a wonderful world」をお聴きください。 #ジャズヴォーカル #白岡バンドフェスティバル
Entraide 「Night and Day」 白岡バンドフェスティバル2023 高音質版
Переглядів 95Рік тому
2023年7月30日(日)に行われた「白岡バンドフェスティバル2023」でのEntraide(アントレット)の演奏です。 Jazzのスタンダードナンバー「Night and Day」をお聴きください。 #白岡バンドフェスティバル #ジャズヴォーカル
Entraide 「As Time Goes By」( 白岡バンドフェスティバル2023)
Переглядів 196Рік тому
白岡バンドフェスティバル2023が2023年7月30日(日)に開催されました。 Entraide は2番目の出演で、J-Popやジャズのスタンダードナンバー等を歌わせていただきました。 アンコールの求めに応じて映画カサブランカの歌「As Time Goes By」を歌いました。 当日、会場にお越しいただいた方々、大変ありがとうございました。
歌声クラブ61回 《詩ちゃんねる》
Переглядів 380Рік тому
1曲目 ずいずいずっころばし 2曲目 ちんちん千鳥 3曲目 赤いサラファン またまたお久しぶりです。2ヶ月ぶりの更新となりました。 第61回の「一緒に歌いましょう」をお送りします。 ぜひまた、みなさん一緒に歌ってくださいね。 動画作成の使用機材ですが、今回は MCの動画:  SONY ZV-1G (VLOGカム)  ECM-XYST1M(外付けマイク) 歌の動画:  NICON D5300 (一眼レフカメラ)  AKG C214(×2)(マイク)  RME Babyface Pro FS (オーディオインターフェース)  リバーブはBabyfaceのTotalMix FXを使用しています。
2022クリスマスコンサート ソプラノ独唱
Переглядів 3002 роки тому
みなさん、ご無沙汰しております。 秋~冬はコンサートシーズンで忙しくしていました。 昨年、一昨年はコロナのためほとんどのコンサートが中止となっていましたが、今年はようやく再開できました。 今回の動画は「一緒に歌いましょう」ではなく、コンサートの一場面をご紹介します。 2022年12月4日に行われた「2022クリスマスコンサート(齋藤教室発表会)」からソプラノ独唱の2曲をおおくりします。 1曲目 アメイジング・グレイス (讃美歌) 2曲目 カディスの娘たち (フランス歌曲)
歌声クラブ第60回
Переглядів 2942 роки тому
歌声クラブや合唱団の、コロナ感染防止・練習自粛期間の歌声衰え防止対策として始めたこの動画も60回を迎えました。当初はこんなに長引くとは思っていませんでしたが・・・ 負けずにお家でも声を出して歌ってくださいね。 さて今日は3曲の他に60回記念として「メイキング映像」をおまけ動画として追加しましたので、どうぞお楽しみください。 1.勝利を讃える歌 2.牛若丸 3.こんにちは赤ちゃん おまけ動画の内容は ・使用機材の紹介 ・失敗テイク動画です。 使用機材は、一番最初はiPadのみでしたが、 「オートゲイン」のため音声が勝手に小さくなったり大きくなったりするので音楽には不向きでした。 次に一眼レフデジカメで録画してみましたが、画像はきれいですが、やはり音声はやや貧弱。 なので次にカメラの外部入力にICレコーダー(SONY PCM-D100)の内蔵マイクの音声をケーブル接続で「ゲイン固定」で録...
歌声クラブ第59回
Переглядів 7922 роки тому
歌声クラブ第59回
歌声クラブ第58回
Переглядів 1142 роки тому
歌声クラブ第58回
歌声クラブ第57回
Переглядів 1002 роки тому
歌声クラブ第57回
歌声クラブ第56回
Переглядів 1142 роки тому
歌声クラブ第56回
歌声クラブ第55回
Переглядів 1602 роки тому
歌声クラブ第55回
歌声クラブ第54回
Переглядів 973 роки тому
歌声クラブ第54回
歌声クラブ第27回
Переглядів 653 роки тому
歌声クラブ第27回
歌声クラブ第23回
Переглядів 373 роки тому
歌声クラブ第23回
歌声クラブ第19回
Переглядів 883 роки тому
歌声クラブ第19回
歌声クラブ第18回
Переглядів 493 роки тому
歌声クラブ第18回
歌声クラブ第17回
Переглядів 403 роки тому
歌声クラブ第17回
歌声クラブ第53回
Переглядів 2013 роки тому
歌声クラブ第53回
歌声クラブ第52回
Переглядів 2143 роки тому
歌声クラブ第52回
歌声クラブ第51回
Переглядів 2143 роки тому
歌声クラブ第51回
歌声クラブ第16回
Переглядів 723 роки тому
歌声クラブ第16回

КОМЕНТАРІ

  • @user-tanpatsuoyaji
    @user-tanpatsuoyaji 27 днів тому

    まさに「クリスマスコンサート🎄🎅」👏🤓冨山雅人🎵

  • @user-tanpatsuoyaji
    @user-tanpatsuoyaji 29 днів тому

    「🎄クリスマスコンサート」の2曲目「帰れソレント」僕の十八番ですが👏ブラボー🎉

  • @user-tanpatsuoyaji
    @user-tanpatsuoyaji 29 днів тому

    夜🌃9時くらいかな❗冨山雅人🎵

  • @詩ちゃんねる-j3r
    @詩ちゃんねる-j3r Місяць тому

    けいちゃん いつも暖かいコメントありがとうございます。年々きつくなって来ますが、出来る限り頑張りたいと思います。動画を見ると反省ばかりですが😅 元気で歌えることと、見て下さる皆さんに感謝です🙇‍♀️

  • @松尾恵子-l4f
    @松尾恵子-l4f Місяць тому

    年末に ご夫妻の素敵な演奏を聴かせていただき 幸せな気持ちになりました。ありがとうございます。新しい年も どうぞお元気で😊 ご活躍を楽しみにしています。

  • @misaokotake5877
    @misaokotake5877 6 місяців тому

    😅😊🎉すばらしい‼️

  • @松尾恵子-l4f
    @松尾恵子-l4f Рік тому

    ジャズのスウィング いいですね。夏の暑さがサーッと引いていくようです。艶のある 素敵な歌声 もっともっと聴きたいです!

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r Рік тому

      ご覧頂きありがとうございます😊 暖かいコメントもとても嬉しいです。あの方とは全然レベルが違いますが、ジャズを歌うのも好きなので、クラシックとの二刀流(笑)楽しんでます☺️

    • @松尾恵子-l4f
      @松尾恵子-l4f Рік тому

      ジャズ✨素敵な伴奏者がいらっしゃるから いいですね。これからも 聴かせていただけるのを楽しみにしています。あの方って?

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r Рік тому

      またまたありがたいコメント感謝です🙇‍♀️ Entraideとは共済という意味で、文字通りいつも助け合って演奏しております😅 あの方とは、レベルが違いすぎて名前を出すのも恥ずかしいですが、大谷君の事です💦

    • @松尾恵子-l4f
      @松尾恵子-l4f Рік тому

      本当に 桁外れにすごい方がいらっしゃいますよね。😂 憧れますが それはそれで 私たちにはわからないたいへんさがおありでしょうね。

  • @user-tanpatsuoyaji
    @user-tanpatsuoyaji Рік тому

    🎉「Time goes to by」😀素敵でした💮詩子さんのボーカルは、もちろん❗先輩の🎹ピアノ間奏とアレンジが✌️

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r Рік тому

      ご覧頂きありがとうございます😊 コメントもありがとうございます。 励みになります🙇‍♀️

  • @詩ちゃんねる-j3r
    @詩ちゃんねる-j3r Рік тому

    皆さんご無沙汰しております。猛暑が続いておりますが、お元気ですか? 7月30日に開催された「白岡バンドフェスティバル」でジャズを演奏して来ました。クラシック以外は、Entraideというグループ名で活動しています。趣味の活動ですが、良かったらご覧下さい😊

  • @爺の独り言
    @爺の独り言 Рік тому

    何時も拝聴しています。これからも沢山アップしてください。

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r Рік тому

      ありがとうございます😊 とても嬉しいです。2人のスケジュールが合わず、なかなか動画の更新が出来ませんが、またアップします。気長にお待ちください😅

  • @リリー-v2g
    @リリー-v2g 2 роки тому

    アメイジング、綺麗な、声で、感動 ピアノもよかったです

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 2 роки тому

      リリーさん また聴いて頂きありがとうございます。嬉しいコメントを頂き励みになります♪

  • @常子井上
    @常子井上 2 роки тому

    先生、 ブラボー! 久しぶりのコンサート、楽しかったです。🎵🎶💖💕💞

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 2 роки тому

      常子さん ありがとうございます😊 楽しく歌って参加して頂けて、 私も嬉しいです♪ 常子さんも益々お元気になられるようで、何よりです😄

  • @松尾恵子-l4f
    @松尾恵子-l4f 2 роки тому

    詩子さん 素晴らしいです✨ わくわくしながら 聴かせていただきました。😆もっと聴きたい! 豊かで艶のある歌声は 賢治様のオールマイティーな伴奏と見事に溶け合っていて 心から感動いたしました。 おめでとうございます 💐

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 2 роки тому

      けいちゃん いつも暖かいメッセージありがとうございます😊 夫が知らない間にアップしてました💦恥ずかしいですが、褒めて頂き励みになります。これからも頑張って歌って行きたいと思います♪

  • @リリー-v2g
    @リリー-v2g 2 роки тому

    母の思い出が、たくさんある、歌 しみじみ 聴くことができました。うれしいです。

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 2 роки тому

      リリーさん また聴いてくださってありがとうございます😊歌はその時の思い出がよみがえりますよね。 コロナで止まっていた活動が、今年一気に動き出し、なかなか動画を撮る事が出来ませんが、懐かしい歌をまたアップしたいと思っています。楽しんで頂けたら嬉しいです♪

  • @小泉修-y5e
    @小泉修-y5e 2 роки тому

    詩チャンネル、スマホユーチュブ見ていたら 先生のうたごえ、びっくり、びっくり、夜明けのうた一緒に歌いました。小泉

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 2 роки тому

      小泉さん ありがとうございます😊 他の曲も色々アップしてますので、一緒に楽しく歌って下さい♪

  • @リリー-v2g
    @リリー-v2g 2 роки тому

    アメイジング、グレイス 心に、訴える素晴らしい歌ですね。何方の、作詞ですか?私は 故岩谷時子さんの、作詞て、歌っています。歌手、本田美奈子さんで

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 2 роки тому

      リリーさん いつも暖かいコメントありがとうございます😊このアメージング・グレイスは 佐藤 愛さんの作詞です。音楽之友者から出ている、やさしい2部合唱曲シリーズを編曲されている方です。その中の「シニアのための世界の民謡集」の楽譜をもとに歌わせて頂きました。 これからも一緒に歌って頂けたら嬉しいです♪

  • @リリー-v2g
    @リリー-v2g 2 роки тому

    毎日 聴き、歌って楽しい、時を過ごしています。ただ、楽譜に目がいき、気になります。前を向いたら、もっと、楽しさが 伝わると、おもいますが?

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 2 роки тому

      リリーさん いつも暖かいコメントありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。 出来ればそうしたいのですが、普段音楽の仕事をしておりますので、暗譜する時間を取るのは難しいです😥童謡など懐かしい歌は聞き覚えで歌ってしまっている事が多く、皆さんに一緒に歌って頂く動画ともなれば、正しいメロディー、リズム、歌詞で歌わなければいけません💦ですので楽譜をガン見してしまいます(笑) 皆さんには、歌詞をご覧になって一緒に歌って頂ければと思います。 よろしかったらこれからも一緒に歌って下さい❣️

  • @リリー-v2g
    @リリー-v2g 2 роки тому

    こんにちは🌞 あざみの歌、大好き、おまわず、歌って居ました。古時計、ピアノの、男性の、チクタクも、楽しく聞いていました。

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 2 роки тому

      リリーさん また歌ってくださったのですね。 ありがとうございます😊 楽しんで頂けたらとても嬉しいです♪

  • @kenji_r121
    @kenji_r121 2 роки тому

    音響担当のKenjiです。 録音に使用したオーディオ・インターフェースは 第59回はRME Babyface Pro FS、 第60回はSolid State Logic SSL2(4KモードON) でしたが、同じマイク(AKG C214)を使用していても、その音質は少し違ったようです。 良し悪しというよりも、キャラクターの違いでしょうか。 RME Babyface Pro FS は、透明で繊細、かつ芯の強さがあり、音の鮮度が高く感じられました。 今回、気になって実験的に使ってみたSolid State Logic SSL2(4KモードON) は、暖かく豊かな味付けがされた音に感じられました。ちなみ4KモードOFFの時の音は、ナチュラルで透明感のある音に感じられましたが、やや薄味かも、というところです。 好みの問題もありますが、私個人的にはBabyface Pro FSの音がとても気に入りましたので、今後の録音にはRME Babyface Pro FSを使っていこうと思います。 ご感想等いただけましたらとても励みになります。

  • @リリー-v2g
    @リリー-v2g 2 роки тому

    今朝、早く目が覚め、清々しい、気分で一緒に、亡き弟を、想い出し歌いました。ありがとう!

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 2 роки тому

      リリーさん 一緒に歌って頂き、ありがとうございます。涙そうそうですね。しみじみと感じられる良い歌ですよね。

  • @リリー-v2g
    @リリー-v2g 2 роки тому

    今日も、いっ時の、暑さを、忘れ聴き入って居ます。選曲も、いいわね!

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 2 роки тому

      リリーさん 他の動画も見てくださったのですね。 ありがとうございます😊 一緒に歌って頂けたら嬉しいです♪

  • @リリー-v2g
    @リリー-v2g 2 роки тому

    爽やかな、声、とても素敵でした。若き日を、思い出しました。又聞きたいです。頑張ってください。

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 2 роки тому

      リリーさん ありがとうございます😊 とても嬉しいです。 これからも懐かしい歌を一緒に歌って下さいね。頑張りまーす♪

  • @松尾恵子-l4f
    @松尾恵子-l4f 2 роки тому

    詩ちゃんねる 第60回記念💐 おめでとうございます! 心地よくて 素敵な歌声と 完璧で安心できるピアノ伴奏に いつも安らぎをいただいております。

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 2 роки тому

      けいちゃん 早速見て頂き、また暖かいコメントありがとうございます😊 励みになります。 楽しく頑張りまーす♪

  • @kenji_r121
    @kenji_r121 2 роки тому

    詩ちゃんねるのピアノ&録音・動画編集担当のkenjiです。 今回から機材をグレードアップしました。 ・マイク AKG C214(×2) ・オーディオインターフェース RME Babyface Pro FS ・リバーブはBabyfaceのTotalMix FXを使用しています。 ちなみに前回(58回)はSONY PCM-D10、それ以前(57回以前)はPCM-D100 の内蔵マイク録りでしたので、あまり音質が良くなかったため、今回の機材グレードアップに踏み切りました。 もう少し使いこなしが必要だと思いましたので、いろいろ研究中です。

  • @常子井上
    @常子井上 3 роки тому

    先生、 愛のよろこび、最高です!👏 コーラスクラブで、ぜひ、歌いたいです。よろしくお願いいたしまーす。🎶🎵😊

  • @カワカミタツコ
    @カワカミタツコ 3 роки тому

    青葉の地 『荒城の月』の碑 口ずさむ我  歌のご指導頂ける日を首長くしております。    待 侘び子

  • @常子井上
    @常子井上 3 роки тому

    防音室完成おめでとうございます。 より素晴らしく聴かせていただきました。😊💖

    • @詩ちゃんねる-j3r
      @詩ちゃんねる-j3r 3 роки тому

      常子さん ありがとうございます♪ これからも出来るだけアップしていきます。楽しく一緒に歌って下さいね😃

  • @佐藤国夫-k9f
    @佐藤国夫-k9f 4 роки тому

  • @佐藤国夫-k9f
    @佐藤国夫-k9f 4 роки тому

    早くメンバーでも歌いたいですね。