- 9
- 154 964
○ゆるゆるe-Bike○
Japan
Приєднався 28 сер 2021
WABASH RT 高低差約1000mの林道をヒルクライム&ダウン
国内屈指のロングヒルクライムコースのひとつとして有名な大弛峠に、ヤマハの電動アシストグラベルバイクWABASH RTで長野県側から林道コースでチャレンジしました。
走行抵抗の激しい林道でのアシスト力、アシスト容量の変化、林道の様子など参考になれば幸いです。
後半、風切り音が激しくご不快に感じるかも知れません。ご理解頂けると幸いです。
走行抵抗の激しい林道でのアシスト力、アシスト容量の変化、林道の様子など参考になれば幸いです。
後半、風切り音が激しくご不快に感じるかも知れません。ご理解頂けると幸いです。
Переглядів: 1 916
Відео
WABASH RTで乗鞍ヒルクライムに挑戦
Переглядів 12 тис.Рік тому
YAMAHAの電動アシストグラベルロード、WABASH RTで乗鞍エコーライン(長野県側)ヒルクライムに挑戦しました。 絶景の中、マイペースで完走を目指します。 バッテリー満充電からスタート、オートマチックアシストモード走行でのバッテリーの消耗度合等参考になればと思います。
WABASH RT タフさを証明するガチ林道ライド~秋鹿大影林道
Переглядів 11 тис.Рік тому
YAMAHAの電動アシストグラベルロード、WABASH RTで本格的な林道を走ってみました。 群馬県北部の秋鹿大影林道はほぼ全線にわたるダート林道。 走って楽しく、また不思議な景観を隠し持つ魅力的な林道でした。
WABASH RTにバイク用ドライブレコーダーを設置しデジタルミラーとして活用
Переглядів 5 тис.Рік тому
YAMAHAのE-Bikeに安全装備としてオートバイ用のドライブレコーダーを設置しました。 ドライブレコーダーとしてはもちろん、モニターを後方確認用のミラーとして活用出来ないか試してみようと思います。
WABASH RTで光と影の都心イルミネーションライド
Переглядів 4 тис.Рік тому
ヤマハのe-bike、WABASH RTで年の瀬の都心部をイルミネーションを求めてゆるゆるとポタしてきました。 いつもは荒川サイクリングロードの帰路に向かい風を避けて山手線を突っ切るルートを走りますが、日中しか経験がありませんでした。 そこで今回初めて夜の都心部を走行。 晴海→銀座→永田町→四谷、新宿のルートでは昼間とは違った街の姿を見られました。 # WABASH RT # イルミネーション # e-bike
WABASH RT 紅葉の秩父往還を天空の村へゆるポタ
Переглядів 6 тис.2 роки тому
ヤマハのグラベルe-Bike、WABASH RTで埼玉県、奥秩父の往年の古道「秩父往還」を走行。 天空の村とも日本のマチュピチュ、チロルとも呼ばれる栃本集落を目指します。 「秩父往還」、現在の国道140号線は現在と過去が背中合わせに存在する不思議な道。 美しい紅葉が迎えてくれました。 # wabash rt # グラベルe-Bike # 秩父往還
信玄棒道でWABASH RTのグラベル走破能力を試してみました。
Переглядів 15 тис.2 роки тому
ヤマハのグラベルe-Bike、WABASH RTで山梨県北杜市の信玄棒道を走ってきました。 気持ちのいい砂利道(グラベル)やちょっと激しめの山道の下りなど、WABASH RTのグラベル走破性を知るのにベストな小さなアドベンチャー(冒険)が楽しめる素敵な道でした。 # wabash rt # グラベルe-Bike # 信玄棒道
WABASH RTでカスイチ126kmをアシストありで走りきれるか検証
Переглядів 30 тис.2 роки тому
ヤマハの電動アシスト自転車 WABASH RTで日本で2番目に大きい湖の霞ケ浦を一周してきました(カスイチ)。 メーカーカタログではオートマチックアシストモードで最大96kmまで走行可能とありますが、126kmの行程を最後までアシストありで走り抜くことが出来るかどうかの検証です。 # WABASH RT # e-Bike # カスイチ
ヤマハのグラベルe-Bike WABASH RT納車&ヤビツ峠ヒルクライム
Переглядів 71 тис.2 роки тому
2022年3月に発売されたヤマハのグラベルe-Bike、WABASH RTがやっと納車されました。 試乗車がなく購入前に確認できなかった気になる点をいくつか、実車に触れ乗ってみた感想。 また、ヤビツ峠ヒルクライムに挑戦した結果をご覧頂けたらと思います。 # WABASH RT # e-Bike # ヤビツ峠ヒルクライム
私も先日WABASH RTを一日試乗して来ました。 自転車すら持っていない脚力弱々な自分でも一日山道を走りきる事が出来て感動しました! こういう素晴らしい動画を観ると更に欲しくなってしまいます(笑) YPJも気になるので次回試乗してみようと思います。
KM様、ご視聴ありがとうございます! わたしもWABASH RT購入前にeバイクを経験してみたくて、GIANTのESCAPE RE+をレンタルして筑波山ヒルクライムに挑みその実力に感動しました。 電動ユニットがYAMAHA製でしたので、購入の決め手のひとつになりました。 eバイクのおかげで年齢、脚力に関わらず経験できる世界が飛躍的に広がったので、購入して本当に良かったと思っています。 コメントをありがとうございました‼
フォールディングバイク乗りです(KHS F20-R)。 いつかワバッシュ買いたいです!!! 自分はN-VANに乗っているので、主さんのように輪行して峠を攻めてみたいですね(^^♪
ご視聴、コメントをありがとうございます! ミニベロいいですね。大好きです♪ 個人的にはいろいろな自転車に乗ってみたい派なので。 N-VANとN-BOXでどちらにするか悩んだのがいい思い出です。 そのうちWABASHで輪行車中泊の動画なんかもと考えてます(^^♪
感動しました。私もやってみたい。これから電動アシスト自転車を入手しないといけませんが。67歳が完走できるだろうか。
ご視聴、コメントをありがとうございます! 購入の前になんらかの方法で試乗をなさってみてはいかがでしょうか。 わたしはWABASHを入手する前に、つくば市が運営するレンタルEバイク(当時は無料でした)で筑波山ヒルクライムに挑戦し購入を決めました。 車種はGIANTのESCAPE R E+でしたが…。 動画が少しでもご参考になれたら幸いです。 機会がありましたらまた宜しくお願い致します!
@@e-bike1276 返信ありがとうございます。 先駆者を敬って最初の1台は YAMAHA ですかね。たくさん候補があるので、調べて試乗をしてみたいとおもいます。
フルサスのEマウンテンバイクでも辛そうな道ですね
いつもご視聴、コメントをありがとうございます! Eバイクでもオフロードバイク、四駆でもなかなか楽に走れる道ではないと思います。でもそこがまた魅力的なんだと思います。 とても楽しい林道でした。
Wabashのフォークってカスタム出きるんですかね?出きるならグラベルサスペンションフォークに変えたらもっと楽しくなりそうです。
ご視聴ありがとうございます! どうなんでしょう。 かなり効果があって楽しめるようですね。 ちょっと興味が湧きました♪ コメントをありがとうございました!
ここのチャンネル動画に影響されてWABASH RT注文してしまいました。到着が楽しみです!
ご視聴ありがとうございます。 WABASH RTご購入おめでとうございます! 2024年モデルも発表されましたね♪ そうおっしゃって頂けると、とても動画制作の励みになります。 コメントをありがとうございました!
手首の振動が辛かったらサスペンションステムに変えるんやで…。
@@となりのトントロ-j9oグラベル目的なのでヤバそうならサスペンションステム検討致します!
お疲れさまです。ジェッターで中津川林道~大弛峠を何回か往復しましたが、中津川がここの所通行止めで・・・・
ご視聴ありがとうございます! 大弛峠の林道の存在を知った数十年前のドライブガイドに中津川林道の紹介があって、ずっと気になっています。 状況を調べようと思う時に限って通行止めのケースが多くて…。 動画を参考にさせて頂きます。 コメントをありがとうございました!
見応えのある動画、有難うございます。 なかなか走り応えのある林道ですね。登りは体力的に大変ですが、下りは精神的にまいります😅。 でも、そこを安心して走らせてくれるwabashは本当に良い相棒。 これからも動画楽しみにしております。お身体お大事に。
ご視聴ありがとうございます! wabashのアシストと耐久性能あっての厳しくも楽しい林道ライドでした。 優しいお言葉を感謝いたします。 動画制作の励みになります。 コメントをありがとうございました!
坂道 強風だと クロス ロード余裕で抜かせますね😙
とても参考になりました。wabash RTいいですね!
ご視聴、コメントをありがとうございます! 先日には標高差約1000mのダート林道ヒルクライムにチャレンジしてきました。 久しぶりに動画投稿する予定ですので、機会がありましたらご覧頂けたらと思います。
電動アシストのグラベルロード でこんな場所にも行けるなんて感動しました!欲しくなります お尻や 手のひらは振動で痛くならないのでしょうか?
ご視聴ありがとうございます! いずれさらに本格的な林道に挑戦しようと考えています。 この時はお尻は痛くなりませんでしたが、手のひらは痺れて真っ赤に なっていました。 すぐに手のひらにしっかりとしたクッションの付いたグローブを購入しましたよ。 さらに転倒した経験から、上半身用と膝用のプロテクターも準備しております。 コメントをありがとうございました!
@@e-bike1276 丁寧な回答ありがとうございます 次の次回作も楽しみにしております!
どうやって12v取るんですか❓
ご視聴ありがとうございます! オートバイ用のドライブレコーダーを利用したのですが、付属品の中に設置前に給電の確認をするため(だけ)のUSBケーブルがあり、 それを活用してモバイルバッテリーから電源をとっています。 ですので12Vではありません。 説明が不十分でお伝えしきれていなかったかも知れません。 コメントをありがとうございました!
すげえ 欲しくなる
やばすぎ
eバイクに乗ったことの無い人が時速24㎞を超えるとアシストが切れて急にペダルが重くなると嘘をつく人を たまに見かけます、24㎞出てたら逆にペダルは軽い。後私が今乗ってるゼオルトM5は平地でもアシスト感は十分ありますね。 ケイデンスが100を超えてもアシストしてくれる設計なので上り下り関係なく楽しく走れます。
昨日、WABASHが納車されました。今日はさすがに暑すぎてどこにも行けませんが、いろいろ妄想して楽しんでいます。動画、参考になりました!
ご視聴、コメントをありがとうございます。 WABASH RTご納車おめでとうございます! 自転車で快適に走れる期間が年々短くなっているような気がします。 わたしもいろいろ計画は練っているのですがコンディションがちょっと…。 少しでもご参考になれたとしたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します。
CROSSCOREの希望色が在庫なく焦燥のなかこんな楽しそうな動画みたらWABASH買いたくなってきました
ご視聴、コメントをありがとうございます! 長く付き合うならお気に入りの色って大切ですよね。 WABASHはいろいろな楽しみ方が出来て、色も素敵で気に入ってます♪
チャネル登録させて頂きました。GIANT ROAD E+にするか?ワバッシュにするか?で迷っていましたがこのチャネルを見てワバッシュに決め購入!現在、納車待ちです。これから色々情報交換しましょう!
徳chさん、チャンネル登録をありがとうございます! ワバッシュご購入おめでとうございます。 納車が待ち遠しいですね。 多忙で最近はワバッシュで出掛けられていませんが、まだまだ楽しい経験をしてみたいと思っています。 今後とも宜しくお願い致します!
カスイチでそのバッテリー持ちならビワイチでも行けそうですね
ご視聴、コメントをありがとうございます! はい、いつかビワイチに挑戦したいと思っています。
非常に参考になりました!いやはやカッコいいですね〜 欲しくなりました。
ご視聴、コメントをありがとうございます! 少しでも魅力をお伝え出来たとしたら幸いです。
8:46 おお、怪我にはお気をつけを。
ありがとうございます! プロテクターの利用も考えます。
@@e-bike1276 確かWabashってモンスタークロス系だって聞いたことがあるので、オフロード入るときはMTB装備の方が安全のような気がします。
私は同じ価格帯のゼオルトM5を購入しました、舗装路を走る機会が多いのでグラベル用のタイヤも購入しました、見た目のカッコいいワバッシュも候補で ゼオルトにした理由は前輪にサスペンションがある、モーターが高性能、高トルク90N、(ワバッシュは70Nです)、歳なので前傾姿勢のドロップハンドルは疲れる モニターがカラー液晶でUSB給電ポートがあるのも良かったです、前後スルーアクセルでパンク修理やタイヤ交換が楽なのも良かった点です やっぱり自分の目的に合った自転車選びをするのが一番ですよね
ご視聴、コメントをありがとうございます! 価格帯や発売時期が近く、性能、見た目も含めゼオルトM5かワバッシュにするか相当悩みました。 通勤等普段使いでMTBに乗っており、世界的にグラベルバイクが人気と言うことも聞いて新しいもの好き(汗)なのでワバッシュを選択する一因でした。 仰る通りドロップハンドルは少々窮屈で、後頭部から首筋がいつも痛くなります。 それ以外は自分には魅力あふれるeバイクで、いろいろなフィールドで楽しみたいと思います。
アシストがあると、旅に余裕が出る感じが伝わってきました。山道は特にその効果を感じるんでしょうね。WABASHいいですね。購入考慮します。
ご視聴、コメントをありがとうございます。 登り坂や荒れた道、重い荷物を載せたり強風の中を行くときにWABASHは頼りになる相棒です。 動画が参考になったとしたら幸いです。
現行法を守っているかぎり平坦路では重くて遅いバイク。
Ypj pro なら余裕だったかも??
ここやんチャンネル様、ご視聴、コメントをありがとうございます! そうですね😊 自分にはYpj proは使いこなせそうなので、WABASH RTがピッタリみたいです。
信玄棒道も走れるのですね。 別荘探検も楽しいですね。 WABASHを早く買いたくなりました。
WABASH RTはほんとうにオールマイティだと思います。 わたしが購入した時は4ヶ月待ちでしたが今はどうなんでしょう。 お仲間が増えると嬉しいです♪
動画たのしかったよ~♪ 景色がきれい 次もたのしみにまってるよ~じゃね~
Miho様、いつもありがとうございます! 今後とも宜しくお願い致します😊
ゆるゆるさ~ん🐸元気してる? 今年は楽しい動画ありがと~🐶 来年も動画楽しみにしてるね~🎃
素敵なドライブでしたね。とても羨ましくみていました。 私もWABASH RTを買おうと思っているので、とても参考になりました。
みーちゃんのご主人様、初めまして。 WABASH RTを所有して今まで考えもしなかった挑戦に挑むようになり、 人生の幅が広がったような気がします。 動画がご参考になれたとしたら幸いです。 今後とも宜しくお願い致します!
自分はヤマハの小径車をロングライド化したんですがバッテリーの容量が少ないので予備のバッテリー持ってロングライドしてますw
FW様、ご視聴とコメントをありがとうございます! わたしはまだバッテリーを使い切るロングライドは経験していないのですが、 予備のバッテリーがあれば計画に選択肢が増えて良いですね。
楽しそうですね。未舗装路って、タイヤが地面を踏み締める音がまたいいんですよね。
siz様、ご視聴とコメントをありがとうございます! 未舗装路の音と振動、スリルがあって子供の頃の ワクワクした体験をを思い起こさせてくれるようで とても楽しいです♪
今、闘病中の母とループ橋と滝沢ダムに行ったことを思い出しました。当時は足腰がしっかりしていて、ダムの階段をあっという間に登ってました。また元気になったら、ぜひ連れて行きたいなと。 登録させていただきます。
初めまして。 ご視聴、コメント、チャンネル登録をありがとうございます! あのダムの階段をあっという間に登られるとは、お母様は健脚でいらっしゃいますね!基礎体力がおありなので回復なされるでしょうから、お母様と一緒に頑張ってくださいネ! 今後とも宜しくお願い致します。
@@e-bike1276 ありがとうございます。母が快癒することをただただ切望しています。コメント、本当に感謝します!! 私もエスケープで練馬近辺から北は鴻巣、東は北千住、南は川崎、西は飯能と走ってます。輪行しないので往復はMAXで100キロ、通常は80キロくらい。 Eバイクのこの車体で輪行できるのかなという初心者みたいな質問しちゃいますw
自宅からのスタートでは行動範囲にどうしても制限がありますよね。 わたしは遠隔地で走りたい時は車(N-BOX)に積載し移動しております。 他の動画にコメントを下さったWABASH RTオーナーの方は、輪行にトライしようとして諦めたそうです。 どうしてもe-Bikeは重量があるので厳しいのかなと個人的には思います。 ただ列車の旅も好きなので、いつか自走してそのまま乗車できるサイクルトレインを利用してみたいと思っています♪
こういう動画を熱望していた。 編集もしっかりしていて見ていて楽しいですぞい。 今回のボーナスでとうとうWABASH RTを買うつもりです。 しかし、納期が3ヶ月って辛い。。。
1111 KWBT様初めまして。 ご視聴、コメントをありがとうございます! 嬉しいお言葉、動画制作の励みになります。 納車まで長いですが、良い自転車ですから待つ甲斐はあると思います。 おいおい動画をアップしますのでまたご覧頂けたら幸いです!
動画みたよ~山の中走るって気持ち良さそうだね♪次の動画も楽しみにしてるよ~♪じゃね~
Miho様、いつもご視聴、コメントをありがとうございます! WABASH RT楽しんでますか♪ 梅雨の晴れ間を狙ってまた何処か行こうと思ってます😊
基本 自転車の性能は 乗り手の心臓と筋持久力によるんですけどね。良い乗りものは 同じ乗り手が乗っても 大きく変わるくらい違いますよねえ。
ご視聴、コメントをありがとうございます! WABASH RTを得て、今まで思いもしなかった挑戦にトライする気持ちが湧いてくるようになりました😊 今後とも宜しくお願い致します!
凄く楽しそうでワバッシュRTが欲しい気持ちが上がりました。ありがとうございます😊
ゆーみん様、コメントをありがとうございます! ワバッシュRTのおかげで色々挑戦したいことが増え楽しいです♪ ぜひ!ゆーみん様も😊
ロード乗りです😄😄ロード以外は認めないぞ!なーんて気持ちだったのですが、最近wabashという存在を知り、頭から離れなくなりこの動画を観ていたら魅力満点じゃないですか!!最高ですね✨✨
初めまして。 ご視聴、コメントをありがとうございます! wabashという相棒を得て、不可能と諦めていたことに挑戦するようになりました。 素敵な経験をさせてくれるなくてはならない存在です!
最近あなたの動画にハマってます♪ チャンネル登録しときました!
no name様、初めまして。 ご視聴、チャンネル登録ありがとうございます! 動画投稿まだまだ少ないですが励みになります。 今後とも宜しくお願い致します!
後方確認にドライブレコーダーとはいいアイデアですねバッテリーが直接接続できないのが残念です。私もワバッシュ乗っていますが今後メーカーに改良を望みたいです。
KH様、初めまして。 ワバッシュ仲間からコメントを頂けると嬉しいです♪ 仰る通りで、同メーカー内にUSB給電出来るモデルもラインアップされているだけに残念なところです。 自家用車のドラレコで、ワイドな視界で室内ミラーより後方確認に有効なシーンがあり自転車でもいけるかなと今回試してみました。 機会がありましたらまた動画をご覧頂けると幸いです。
動画みたよ~♪ うしろがバッチリで安心だね٩(ˊᗜˋ*)و ゆるゆるさんは輪行してみた?あたしは1回やってみたけど重すぎて無理だったよ~ ٩( ๑╹ ꇴ╹)۶「求む!輪行動画♪予備バッテリー積載動画♪」
Miho様、早速ご覧頂きありがとうございます! 輪行ですか?Miho様もいろいろチャレンジなさってるようですね😊 わたしは車に積載しての移動が主なので…。 予備バッテリーやキャンプ用品などの積載に向けて準備していますので、 いずれそれらしい動画を制作してみたいと思います。 コメントをありがとうございましたヽ(^o^)丿
誰しも一度は考えたことがあるがハードルの高さに諦めるリアモニター。高レベルで実践なさるとはすごい。 今回の動画で地元が同じだとわかりましたw
tetsu matsu様、コメントをありがとうございます! 自家用車でもなかなか普及しないリアモニターになんだだろうと不思議に思っていましたが、今回の動画制作とドラレコ選定にあたり意外にハードルがあるものだと実感出来ました💦 はい、浦所を通勤に使っているのでどこかですれ違っているかも知れませんね😊
コレいいですね^_^ 自分もE-BIKEに乗ってますが可動範囲問題分かります💦 参考にします👍 ただ出先での盗難やイタズラが気になりますね
子猫ラピとE-BIKEライダー様、コメントをありがとうございます! 確かに盗難、イタズラ心配です💦 自分はWABASHで出掛ける時はほぼ離れないようにしてますが、やはり不安ですよね。 なにか良いアイデアを考えなければ、です😊 ご視聴ありがとうございました!
音が気になったのですが、これは走行音(アシストエンジンの音)ですか?
釈深諦様、初めまして。 音はアシストモーターの音です。 時速24km以上でアシストオフになるとこの音はなくなります。 当初は自分も気になりましたが、e-Bike故の音としてあまり意識しなくなりました。
挑戦する気持ちと行動力に頭が下がる。よくも二度霞ヶ浦を走りに行きましたネ。 動画撮影、編集、投稿誠にありがとうございます。 挑戦させる勇気や刺激を与えて下さる動画でとてもありがたいです。 脚の力が無いオッサンなので、とても参考になります。
海馬 TODO Sea Lion様、初めまして。 ご視聴、コメントをありがとうございます! たいへん嬉しい評価を頂けて、動画作成の励みになります! 少しでもお役にたてられるよういろいろチャレンジしたいと思います。 今後とも宜しくお願い致します!
大変寒い夜の中走行とビデオの編集ご苦労様でした。とても良い動画を投稿して誠にありがとうございます。
私は下りだとアシスト切ってます。
Plato Teleust様、ご視聴ありがとうございます! やはり下りはアシストオフが良いのでしょうか。 長い下り坂では確かにわずかではありますが走行可能距離が 減ったのを経験しました。 今後ともよろしくお願い致します!
思ったより悪路ですね、Eグラベルは舗装路メインで少し悪い道も走れますよって くらいに思ってました。
北山工事様、コメントをありがとうございます‼️ 普段乗っているマウンテンバイクの感覚でつい無茶をしてしまったかも知れません💦 その後、車体に問題はないのでいずれ林道ツーリングしようと思っております。
今迄、自転車で埼玉から那須塩原迄自転車で縦走してました。83歳迄年2回、腎癌を2回手術元気になつたので、再び再開しようかと。電動自転車のバッテリー性能の向上が見られてので試したく成りました。87歳の挑戦です
菅野様、初めまして。 私の親の世代にあたり、尚且つ大病から回復されて挑戦をなさるお気持ちがあるとは感嘆するばかりです。 電動アシスト自転車が菅野様の挑戦に役立てれば素晴らしいことです。 陰ながら応援させて頂きたい気持ちになります。 ご視聴ありがとうございました!
こんばんわ♪動画楽しみに見てます。 アタシも WABASH RT買おうと思ってます。 ebikeが初めてだったので、お友達のGIANTのESCAPE RX-E+を借りて不動峠~風返し峠~つつじヶ丘に行ってきました~♪ 入口の体育館あたりで95%で、つつじヶ丘のカエルさんの前で54%でしたよ。 1番軽いギアにして、2番目に強いアシストで上ってキツイ所は1番強いアシストでのぼりました~♪ ○ゆるゆるe-Bike○さんの体験を聞かせて欲しくて質問させてくださいね。 ①上り坂では、ESCAPE RX-E+の1番強いアシストよりWABASH RTの1番強いアシストは、どれぐらい弱く感じました?7割ぐらい、それとも5割ですか? ②あとアシストを使わない状態で、つくばりんりんロードみたいな平坦な道を走った時、ESCAPE RX-E+と比べてどうですか? ③アタシは、身長が167.5センチなんですがサイズはSを考えててMサイズを使われてる○ゆるゆるe-Bike○さんの実感でMとSどっちがおススメですか? ④パナソニックのゼオルトM5とどっちにしようかで迷ってるんですけど、ゼオルトはデカすぎて軽車両扱いらしくて、歩道と自転車専用レーンを走ると道路交通法違反って言われました~ ○ゆるゆるe-Bike○さんが、ゼオルトM5と選ばなかった理由があったら教えてもらえると嬉しいです、ゼオルト試乗できるお店が遠くて。 質問ばかりゴメンナサイ、お返事まってま~す♪
Miho様、ご覧頂きありがとうございます! つくば市の施設でレンタルしたGIANTのESCAPE RX-E+で同じコースを走ったのが去年のちょうど今頃でした。動力ユニットはYAMAHAと共同開発らしいので、WABASH RTとの大きな違いはクロスバイクということで細いタイヤでしょうか。 その前提での個人的な感想でお答えさせて頂きます。 また、WABASH RTで同じコースを走っていないのであくまで感想、印象になります。 ①不動峠ではSPORTモードで走りましたが、初めてのE-Bike経験だったのでアシスト感で言えばとにかくパワフルに感じられました。強弱を何割で比較…は難しいですね、スミマセン。→比較動画とか出来たら面白そうと思いました。 ②アシストoffでは少しだけ軽い車重とタイヤの細さでGIANTのESCAPE RX-E+の圧勝と予想します。 ③身長179cmの私でMサイズが若干大きく感じられます。 カタログ値ではLサイズの下限にひっかりますが、Mサイズにして良かったです。 ですので実感で言えばMiho様がお考えのSサイズがお奨めでしょうか。 ④ゼオルトM5は確かハンドル幅が法規上問題だったように覚えています。自転車専用レーンもダメとは知りませんでした。 本格的なMTBコースやダウンヒルをするつもりが無いのと、長距離走行での荷物の積載を考えると拡張性に劣ると判断しました。 ビジュアルではあの異形感が今でも格好いいと思ってます(特に限定シルバー)。 以上、少しだけでも参考になったでしょうか。 WABASH RT購入をご検討とのことで、お仲間が増えるのは嬉しいです。 今後とも宜しくお願い致します!
@@e-bike1276 こんにちわ~wabash rt買いました~納車されたので今日、お散歩行ってきま=す♪色々教えて下さってありがと~
Miho様、こんにちは。 wabash rtご納車おめでとうございます! 陽気もよくなってきたし良いタイミングでしたね♪ お仲間が増えて嬉しいです!
気持ちよさそうな林間走行です。近隣には舗装林道か、もっとダートな山道しか思い当たらず羨ましい限りです。 撮影はGOPROをチェストマウントで装着されているのでしょうか。参考に教えていただければ幸いです。
Hiro K様、ご覧頂きありがとうございます! グラベルバイクに適した山道がなかなか思い当たらず、ずっと昔に歩いたことのある信玄棒道ならばと行ってみたら大正解でした。 撮影はGopro Hero7を、ステムのトップキャップに重ねてネジで固定するマウントアダプターを使用しています。Rec-Mountsというブランドのものになります。
@@e-bike1276 ご回答ありがとうございます。Hero7は私も使用しています。このあたりから手ぶれ補正が強力になりました。 トップキャップへの固定でしたか。それにしてはハンドルの左右の動きに追従せず遠景優先になるものなのですね。最近はステムが一体になってトップへネジ止め出来ないものもあると思うのですが、WABASH RTならトップキャップへ固定できるのか。e-Bike購入検討中なので参考になります。
そりゃお国との取り決めで24キロでアシストは0になる しかも24キロで突然0じゃなく近づくにつれて弱くしてくって厳格に守ってるから ママチャリタイプがこれだけ普及して、その後から作られたクロスやロードも準じてるだけだからねぇ むしろ速度がでない事によって安全になってる ママチャリは頑張れば平地で30、ロードは40なんて余裕で巡航出来るけど そんな事を電チャリでやるのは地獄 リミッター切った奴を試乗した事あるけど、その気になれば15キロのペダルの軽さで45キロで巡航出来たから ポテンシャルとしてかは可能だが法律がネックだし、そのパワーだとメカやコンポ部分がどうなるか怖い チェーンをブチきりながらでも坂を高いギアで登れてしまうし