TRICITY TRAVEL【トリ旅】
TRICITY TRAVEL【トリ旅】
  • 202
  • 482 244
【トリシティ】ナックルバイザーが寒すぎる
エブ虎です。
今回は冬寒くて、ナックルバイザーを冬用にするついでに改良して
みましたので、それについて話しています。
詳しくは動画を見て下さい!
チャンネル登録・高評価していただけると、励みになります。
よろしくお願いいたします。
【リクエスト・要望などなど】
Instagram➡ brake1020?igsh=MWFlN3c5dmRrb3ljdQ==
X ➡x.com/okwagon_ebutora?t=W_rwmYxjsDhE6_yKsE18ww&s=09
Gmail:ycfree7@gmail.com
お待ちしております(`・ω・´)ゞ
【収益の結果が気になる方はコチラ👇】
amzn.to/3Ok7Lj5
入力はコチラへ↓↓
【国土交通省 自動車の不具合・リコール情報】
renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/opn.html
✲購入品一覧*
【カエディア製 マウントバー】
amzn.to/3X4uCVt
【リアボックス】
amzn.to/4alOdDE
【CENCI レッグカバー】
amzn.to/42wfukn
【コミネ製 ネオプレーン】
amzn.to/3UcYaOZ
【トリシティ ナックルバイザー】
amzn.to/3Hx5BJy
【汎用型 ナックルバイザー】
amzn.to/4b5agjb
【Givi製トリシティ大型スクリーン】
amzn.to/492zFIA
【R1200GS用汎用スクリーン】
amzn.to/492OA5w
【アクションカム】
FDR-X3000R
amzn.to/40Lh0xZ
Ozumo Action 3
amzn.to/40EakBK
【メッシュグローブ】
amzn.to/3t7PnCn
【ハニカムクッション】
amzn.to/44uhKYB
【スロットルアシスト】
amzn.to/3oGAMME
【wデッキシートバック】
amzn.to/3UETIGU
【トンネルバック】
amzn.to/40dA7Pi
【マイク】
amzn.to/43H0Ian
#トリシティ
#トリシティ155
#トリシティ125
#tricity
#tricitynews
#yamahamotorcycles
#ozumoaction
#無謀運転
#横暴運転
#バイク乗りとつながりたい
#YAMAHAが美しい
SNSも展開していますので、興味のある方は、フォローをお願いします。
music by
魔王魂様
dovaーsyndrome様
NCS様
Переглядів: 1 247

Відео

【次世代マシン】EVアンケート結果の内容が衝撃すぎた
Переглядів 25921 годину тому
エブ虎です。 今回はEVに関するアンケート結果について話しています。 詳しくは動画を見て下さい! チャンネル登録・高評価していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたします。 【リクエスト・要望などなど】 Instagram➡ brake1020?igsh=MWFlN3c5dmRrb3ljdQ X ➡x.com/okwagon_ebutora?t=W_rwmYxjsDhE6_yKsE18ww&s=09 Gmail:ycfree7@gmail.com お待ちしております(`・ω・´)ゞ 【収益の結果が気になる方はコチラ👇】 amzn.to/3Ok7Lj5 入力はコチラへ↓↓ 【国土交通省 自動車の不具合・リコール情報】 renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/opn.html ✲購入品一覧* 【カエディア製 マウントバー】 amz...
【トリシティ】リクエストに応えて作った動画がヤバかった
Переглядів 29614 днів тому
エブ虎です。 今回はあまりにどこも行ってなかったのでのんびり一人旅して来ました。 詳しくは動画を見て下さい! 【空と風・雲と色 T.k Rider Channel】 ua-cam.com/video/BlJUOL5bLUg/v-deo.htmlsi=2Rc_lmKAJaQcmBS7 チャンネル登録・高評価していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたします。 【リクエスト・要望などなど】 Instagram➡ brake1020?igsh=MWFlN3c5dmRrb3ljdQ X ➡x.com/okwagon_ebutora?t=W_rwmYxjsDhE6_yKsE18ww&s=09 Gmail:ycfree7@gmail.com お待ちしております(`・ω・´)ゞ 入力はコチラへ↓↓ 【国土交通省 自動車の不具合・リコール情報】 renrakuda...
【DJI】誰もやらない?メーカーが想定していない実験をやってみた結果がヤバすぎた
Переглядів 87421 день тому
エブ虎です。 今回はdji mic miniの検証実験をやってみました。 詳しくは動画を見て下さい! チャンネル登録・高評価していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたします。 【djiマイクミニ】 amzn.to/3DWlpaa 【リクエスト・要望などなど】 Instagram➡ brake1020?igsh=MWFlN3c5dmRrb3ljdQ X ➡x.com/okwagon_ebutora?t=W_rwmYxjsDhE6_yKsE18ww&s=09 Gmail:ycfree7@gmail.com お待ちしております(`・ω・´)ゞ 入力はコチラへ↓↓ 【国土交通省 自動車の不具合・リコール情報】 renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/opn.html #トリシティ #dji #djimicmini #トリシティ300...
【DJI】最強ワイヤレスマイク‼️忖度無しでメリットデメリットも全てお話します
Переглядів 41128 днів тому
エブ虎です。 今回はdji mic miniの紹介をやってみました。 詳しくは動画を見て下さい! チャンネル登録・高評価していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたします。 【djimicmini】 amzn.to/40vxZWJ 【リクエスト・要望などなど】 Instagram➡ brake1020?igsh=MWFlN3c5dmRrb3ljdQ X ➡x.com/okwagon_ebutora?t=W_rwmYxjsDhE6_yKsE18ww&s=09 Gmail:ycfree7@gmail.com お待ちしております(`・ω・´)ゞ 入力はコチラへ↓↓ 【国土交通省 自動車の不具合・リコール情報】 renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/opn.html #トリシティ #dji #djimicmini #トリシティ300...
【新型トリシティ】2025年諦めるにはまだ早い
Переглядів 2,6 тис.Місяць тому
エブ虎です。 今回は2025年版が発表されるのかどうかについて 話しています。 詳しくは動画を見て下さい! チャンネル登録・高評価していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたします。 【リクエスト・要望などなど】 Instagram➡ brake1020?igsh=MWFlN3c5dmRrb3ljdQ X ➡x.com/okwagon_ebutora?t=W_rwmYxjsDhE6_yKsE18ww&s=09 Gmail:ycfree7@gmail.com お待ちしております(`・ω・´)ゞ 入力はコチラへ↓↓ 【国土交通省 自動車の不具合・リコール情報】 renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/opn.html ✲購入品一覧* 【カエディア製 マウントバー】 amzn.to/3X4uCVt 【リアボックス】 amzn.to/...
【トリシティ】デメリットをまとめてみたらヤバすぎた【後編】
Переглядів 2 тис.Місяць тому
エブ虎です。 今回はトリシティの次世代モデルに要望するものについて 話しています。 詳しくは動画を見て下さい! チャンネル登録・高評価していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたします。 【リクエスト・要望などなど】 Instagram➡ brake1020?igsh=MWFlN3c5dmRrb3ljdQ X ➡x.com/okwagon_ebutora?t=W_rwmYxjsDhE6_yKsE18ww&s=09 Gmail:ycfree7@gmail.com お待ちしております(`・ω・´)ゞ 入力はコチラへ↓↓ 【国土交通省 自動車の不具合・リコール情報】 renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/opn.html ✲購入品一覧* 【カエディア製 マウントバー】 amzn.to/3X4uCVt 【リアボックス】 amzn.t...
【insta360】MerryChristmas with yahama tricity
Переглядів 57Місяць тому
エブ虎です。 メリークリスマス! チャンネル登録・高評価していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたします。 【リクエスト・要望などなど】 Instagram➡ brake1020?igsh=MWFlN3c5dmRrb3ljdQ X ➡x.com/okwagon_ebutora?t=W_rwmYxjsDhE6_yKsE18ww&s=09 Gmail:ycfree7@gmail.com お待ちしております(`・ω・´)ゞ 入力はコチラへ↓↓ 【国土交通省 自動車の不具合・リコール情報】 renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/opn.html #トリシティ #dji #djimicmini #トリシティ300 #偏摩耗 #tricity #tricitynews #ozumoaction #samsunggalaxyzflip5...
【トリシティ】デメリットをまとめてみたらヤバかった【前編】
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
エブ虎です。 今回はトリシティの次世代モデルに要望するものについて 話しています。 詳しくは動画を見て下さい! チャンネル登録・高評価していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたします。 【リクエスト・要望などなど】 Instagram➡ brake1020?igsh=MWFlN3c5dmRrb3ljdQ X ➡x.com/okwagon_ebutora?t=W_rwmYxjsDhE6_yKsE18ww&s=09 Gmail:ycfree7@gmail.com お待ちしております(`・ω・´)ゞ 入力はコチラへ↓↓ 【国土交通省 自動車の不具合・リコール情報】 renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/opn.html ✲購入品一覧* 【カエディア製 マウントバー】 amzn.to/3X4uCVt 【リアボックス】 amzn.t...
【トリシティ】一人きりの山道で実際に遭遇した怖い話
Переглядів 746Місяць тому
エブ虎です。 今回は、悪路を長時間走り続けるとどうなるのかついて話しています。 詳しくは動画を見て下さい! チャンネル登録・高評価していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたします。 【リクエスト・要望などなど】 Instagram➡ brake1020?igsh=MWFlN3c5dmRrb3ljdQ X ➡x.com/okwagon_ebutora?t=W_rwmYxjsDhE6_yKsE18ww&s=09 Gmail:ycfree7@gmail.com お待ちしております(`・ω・´)ゞ 入力はコチラへ↓↓ 【国土交通省 自動車の不具合・リコール情報】 renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/opn.html ✲購入品一覧* 【カエディア製 マウントバー】 amzn.to/3X4uCVt 【リアボックス】 amzn.to/...
【ワークマン】極寒に下着1枚‼️その検証結果がヤバすぎた‼️
Переглядів 3,4 тис.2 місяці тому
【ワークマン】極寒に下着1枚‼️その検証結果がヤバすぎた‼️
【ワークマン】まるで寝袋を着ているかのようだった
Переглядів 2,8 тис.2 місяці тому
【ワークマン】まるで寝袋を着ているかのようだった
【周年記念】夢が一つ叶いましたが、早々にやらかしました(T^T)
Переглядів 4442 місяці тому
【周年記念】夢が一つ叶いましたが、早々にやらかしました(T^T)
【新型トリシティ】これって、まさか・・・・ TRICITY 2025 EICMA
Переглядів 5 тис.2 місяці тому
【新型トリシティ】これって、まさか・・・・ TRICITY 2025 EICMA
【八女市】限界集落にこんな橋必要だったの?
Переглядів 5403 місяці тому
【八女市】限界集落にこんな橋必要だったの?
【トリシティ】自己中ライダーは単なる迷惑でしかない‼️
Переглядів 1,7 тис.3 місяці тому
【トリシティ】自己中ライダーは単なる迷惑でしかない‼️
【トリシティ】立ちゴケすると結構ヤバい
Переглядів 4,9 тис.3 місяці тому
【トリシティ】立ちゴケすると結構ヤバい
あまりに酷すぎる‼️トリシティ300をブッタ斬る! 2025 Yamaha Tricity 300
Переглядів 9 тис.3 місяці тому
あまりに酷すぎる‼️トリシティ300をブッタ斬る! 2025 Yamaha Tricity 300
【大胆予想】来るか?次世代トリシティ‼️
Переглядів 2,5 тис.3 місяці тому
【大胆予想】来るか?次世代トリシティ‼️
ノーマルに強化ベルトを使うと、バイクは強化されるのか?
Переглядів 7694 місяці тому
ノーマルに強化ベルトを使うと、バイクは強化されるのか?
LMWならナンシーおじさん撃退できるのか
Переглядів 1,2 тис.4 місяці тому
LMWならナンシーおじさん撃退できるのか
【トリシティ】155ccにあって、125㏄に無いモノ、それは!
Переглядів 1,4 тис.4 місяці тому
【トリシティ】155ccにあって、125㏄に無いモノ、それは!
初期でも危ない⚠️暑さに潜む危険について⚠️
Переглядів 7754 місяці тому
初期でも危ない⚠️暑さに潜む危険について⚠️
【被害者続出‼️】メーカーは公表しない!この問題は知らないとヤバいことになります
Переглядів 1,3 тис.5 місяців тому
【被害者続出‼️】メーカーは公表しない!この問題は知らないとヤバいことになります
【トリシティ】フロント過多は右から引くと消耗が早くなる
Переглядів 1 тис.5 місяців тому
【トリシティ】フロント過多は右から引くと消耗が早くなる
一生で一度は走っておきたい道
Переглядів 3085 місяців тому
一生で一度は走っておきたい道
【迷惑被害】荒らし行為に大激怒‼️時間を考えろよ!
Переглядів 6145 місяців тому
【迷惑被害】荒らし行為に大激怒‼️時間を考えろよ!
【皮むきしてる?】4万キロで1種類しか履いたことがないのに、NEWタイヤを慣らしてみた✨
Переглядів 6026 місяців тому
【皮むきしてる?】4万キロで1種類しか履いたことがないのに、NEWタイヤを慣らしてみた✨
【被害者続出‼️】メーカーは公表しない!この問題は新車以外にも波及します
Переглядів 2,5 тис.6 місяців тому
【被害者続出‼️】メーカーは公表しない!この問題は新車以外にも波及します
こんなやり方あったのか‼️タイプCケーブルでバッテリーを充電してみた
Переглядів 4196 місяців тому
こんなやり方あったのか‼️タイプCケーブルでバッテリーを充電してみた

КОМЕНТАРІ

  • @SportsArt-h1w
    @SportsArt-h1w 15 годин тому

    事情はあるんでしょうがさすがに撮影からアップまて長過ぎやしませんか…⁈

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 15 годин тому

      なんかすいません🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ 自転車操業してないんで、ストックしている分から、スケジュール組んで出しているので、どうしてもリアタイに近い間隔で出てこないんですよね( ̄▽ ̄;)

  • @akihironakano7714
    @akihironakano7714 День тому

    もう2月中旬ですよ、雪と極寒でバイクは冬眠です。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL День тому

      時間軸がどうしてもズレるのは、大目に見てください😊 ただ、今現在もこの状態のままで走ってますよ(笑)

  • @お湯中部
    @お湯中部 День тому

    私の場合はコミネのハンドルカバーを付けています。内部で指が当たっても素材が柔らかいので不快感がほぼないです。更にエンデュランス製のグリップヒーター(電圧計付き)と電熱グローブを装備してます

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL День тому

      ネオプレーン使うと、ウインカーが出しにくくて、操作性が落ちるのが苦手なんですよ( ̄▽ ̄;)特に左が………なんでやろ。

    • @お湯中部
      @お湯中部 День тому

      @TRICITYTRAVEL うーん、個人差ですかね。私の場合は小柄で手が小さいので基本Sサイズのグローブです。余談ですが冬以外や雨天走行時はワークマンで1つ100円くらいのゴム手袋(軽荷物の運搬 物流作業用)を利用してます。素手ワイパーや通常グローブよりも雨粒が拭き取れます

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL День тому

      @お湯中部 お〜画期的ですね(*^^*)

  • @turn2back
    @turn2back 2 дні тому

    おおっ! 真似してみよ!

  • @SS-ul4oh
    @SS-ul4oh 2 дні тому

    ゴアテックスのグローブ+グリップヒーターで全然寒くないですよ。ゴアテックスはおすすめです。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 2 дні тому

      ゴアテックスのグローブって知りませんでしたヾ(=д= ;) コミネのネオプレーンしか知らんかったですw

  • @koketarou
    @koketarou 2 дні тому

    ナイケンGTにはハンドルカバー着けとります。カバーが結構大きいので、ミラーは見えにくい、なので安全運転をこころがけてます。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 2 дні тому

      ネオプレーン系統は、スイッチ操作がしにくいんですよね(^_^;) ナイケンはさらにスイッチ多そうなので、お気をつけて(*´︶`*)ノ

  • @篠原勇治G8ジエンド
    @篠原勇治G8ジエンド 2 дні тому

    自分は初期のトリシティなんでトーイン問題は出てませんが昔、日産のラルゴという四駆の車に乗っていて、前輪のトーイン問題がありました。ラルゴは前輪と後輪がインチが違い、前輪が小さく、タイヤのブロックがガメラの甲羅みたいにささくれる現象が1,000キロ位で出て来て、ディーラーに持ち込むとすぐに無料交換してくれましたが、タイヤメーカー変えてもすぐに同様にささくれ、ディーラーよりももっと上級の整備が出来るところに持ち込まれ直りましたが、東北の友人に聞いたら、東北の日産はこの四駆のラルゴには泣かされたと言ってて、四駆以外には症状がないらしいです。知らないか気にしない人は短期間の異常摩耗で、前輪だけ交換しなければいけない状態でした。トリシティ同様にトーイン狂いです。情報、ありがとうございました。

  • @みすとるてぃん-p4z
    @みすとるてぃん-p4z 2 дні тому

    あくまで絶対コケない というバイクじゃないからね😅

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 2 дні тому

      そうなんですよ( ̄▽ ̄;) でも結構勘違いしている人いるんですよ。

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone 2 дні тому

    こん**は。屋根付きのAPトライクにですが見た目は超ダサダサですが内側ボアのハンドルカバーを装着して薄手の手袋(厚手だと見えない部分の操作ができないため)をはめてます。 ただ外気と遮断されてるので温かいんですが、信号待ちの時にブレーキレバーを触ってるとめちゃくちゃ冷たくて、対策でホームセンターの資材ゴムコーナーでちくわみたいなスポンジゴムを買って取り付けた所無事に解決できました。 これはバイク用のもありますがホームセンターのものの方が厚みがあるし、多分見た目も悪くなくて何よりやすいのでいいと思います(長さや内径は要チェックで)^^

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 2 дні тому

      情報ありがとうございます。 自分もブレーキレバーが冷たくなるのは気になってました😂 改善対策の1つに入れておきます

  • @satoboh
    @satoboh 2 дні тому

    志摩リンカラー本日納車です

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 2 дні тому

      納車おめでとうございます♥️ これから沢山楽しんで下さいませ

  • @koketarou
    @koketarou 5 днів тому

    自分で治すのでパーツ代金のみ掛かります

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 5 днів тому

      自分で治せる人が凄いです👏

    • @koketarou
      @koketarou 5 днів тому

      @TRICITYTRAVEL 全損とか言われた場合は引き取りそれはパーツ取りに使います。皆全損って言われてそのままバイク屋に棄ててるのかなあ?勿体ない

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 5 днів тому

      @koketarou そのまま車体買取してるパターンとかかな。多少のズレでも走りに問題なければ、ズレたままで乗っている人もいますね

  • @cyanmaguro
    @cyanmaguro 5 днів тому

    いやバイクってそういう乗り物では?低速だとか停止中の取り回しとかそれで普通でしょ?

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 5 днів тому

      そういうものだと思うのは、通常の2輪を知っているからですね。

  • @chrisalex3907
    @chrisalex3907 6 днів тому

    いやいや、家にガソリンスタンドがあるのと同じや。家充電できるということは。6世代ガソリン車乗り継いで来たが今はEV。もうガソリン車には戻れない。一日4〜500km以上走る奴どれだけいるんか? 日本はガラパゴス!

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 6 днів тому

      貴重なご意見ありがとうございます

  • @ぷにをですか
    @ぷにをですか 6 днів тому

    55キロしか走らないバイクを買う人はある意味すごいね。新しいもの好きの私でも無理だわ

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 6 днів тому

      ですよね( ̄▽ ̄;) カブの1リッターの燃費より走れないバイク………って💦💦ってなりましたねw

  • @kyuriism
    @kyuriism 6 днів тому

    電気はフォークリフトとかで使ってるけどそれぐらいで十分よね

  • @SeilPark89
    @SeilPark89 6 днів тому

    皆さんの命を助ける事につながる動画発信ありがとうございます

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 6 днів тому

      いえいえヾノ≧∀≦) これが原因で、購入者が命の保証も含めて被害を被らないことが何よりなことです。

  • @織田ゴム長-u7g
    @織田ゴム長-u7g 8 днів тому

    これってアッカーマンジオメトリーを採用してる新型に限る話なんですか? 前モデルのトリシティは大丈夫なんですかね…

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 8 днів тому

      この問題は現行型で起こっている問題で、初期型と2018~2022年型では発生していません。 自分は2020年型ですが、同様の事象は発生しておりませんね。

  • @kwata639
    @kwata639 8 днів тому

    仮に嘘を吐いたとしても、一切バレることの無い情報なんて信用に値しないですね。あと欧州はアレな人が多いから彼らが主張する話はよく考えた方が良いです。例えばドイツは「脱炭素だ!でも原発も嫌!」ということでフランスに国境付近に原発作らせて、電気買ってるんですよ。で、案の定、電気不足とか電気代とか酷いことになっています。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 8 днів тому

      そうですね😊 考え方が極端で1か0かみたいな考え方してて、都合のいい結論への導き方してますね。 どう考えてもめちゃくちゃになるだろうと思います。

  • @ブルー-d3n
    @ブルー-d3n 8 днів тому

    昔、三菱のアイミーブの試乗した事あるけど、ガソリン車と変わらない。加速は勝ってると感じた。EVは近距離用の車だと思った。スーパーの買い物とや、送迎くらいならこれで十分かな。 バッテリーが安ければ短距離で普及もあり得るかなー

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 8 днів тому

      その通りです。 長距離の旅はガソリン車もしくはハイブリッド車、ご近所や通勤はEV。おそらく余程の技術革新がないとここらへんが限界かと思います😊

  • @si-nf4yq
    @si-nf4yq 8 днів тому

    EVバイクより60/1L以上走れるSuperカブのほうが環境に優しいよね?

  • @フォーゼ0028
    @フォーゼ0028 8 днів тому

    EVは雪国では話にならないと思いますし、今の航続距離と充電インフラが整ってない状況が続くなら選択肢にはならないですね。 しばらくはガソリン車かハイブリッド車で落ち着くと思いますね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 8 днів тому

      そうですね(*^^*) 外部環境に左右されやすいリチウムイオンバッテリーでは、明らかにガソリン車に匹敵しませんね。満充電でもカブの1リットルの燃費を下回るとか、これぞ趣味の乗り物という状況ですね( ̄▽ ̄;)

  • @anchimo65536
    @anchimo65536 8 днів тому

    一時間でフル充電!70km(実測50km)走れます!・・・ガソリンなら1分で満タン200kmは余裕で走れますし。チョイノリ系ならアリだと思いますし、価格帯がガソリン車級なら一台欲しいですけどね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 8 днів тому

      ソコなんですよね。 せめて5分で満充電、航続可能距離200kmとかでないとさすがにしんどいです😭

  • @user-hei-ayanami
    @user-hei-ayanami 8 днів тому

    1回のフル充電で5、60kmしか走れないんじゃ通勤や少量の買い物くらいにしか使えないですよね?🤔 トリシティ買う前にVEHICLEFUNのREVERSE TRIKER (トリシティみたいに前2輪後ろ1輪)買うか悩みましたけど、問題は航続距離が短い事だったからポタ電積んで走ろうかと思った事有りますが、充電時間とかも考えると、今はEV買わなくて良かったと思ってますw😅

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 8 днів тому

      今のところ、ガソリン車と比べて魅力を感じないのが現状ですね😅 リチウムイオンバッテリーは、車、バイクに対しては役不足だと思います。

  • @小白水十専ウー旦
    @小白水十専ウー旦 8 днів тому

    EVは加速凄い 音が静か 都心近くでガレージ付きの家持ちか借家じゃないと使えないイメージですね。 充電に時間かかるからすぐ乗れない。バッテリー上りのレスキューに普通車で行っても何も出来ない。家庭用電気自動車でさえ電気自動車に電気を分けてあげれない所が欠陥品だと思う。  トリシティのハイブリッドが出たら乗ってみたいです 前輪がインホイールモーターの3輪駆動で2023年に参考出品してたらしいです。  FBでテスラ乗りのおっちゃんが頑張って良いぞと紹介してるけど、充電するために休憩していてモヤモヤしました。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 8 днів тому

      EVは発展途上だと思いますね。 今はまだ時期尚早かと。 それこそ、ガソリン発電機を一緒に持参して、電欠になったら、発電機で充電するみたいな使い方をしないと大自然は走れませんね( ̄▽ ̄;) インホイールモーターは昔からたまに話には出てましたね。トリシティハイブリッドは………

  • @大聖杯
    @大聖杯 9 днів тому

    車両EVなんて技術の無い国が推進してるだけのゴミ、ガソリン以外で将来性があるとしたら水素かな。

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone 9 днів тому

    こん**は。 EVって割と富裕層が買うでしょうからね、加えてEV車では遠出しないしツーリングもしないのであればいい面ばかりかも。 遠出やツーリングは別の車両があるんじゃないでしょうか。富裕層ですしメインカーとは言ってないみたいな。 でも将来的にEVになるとして、鉛バッテリー→リチウムイオンバッテリーと進化はしてきましたけど、もう一世代じゃ全然足らないと思います。10倍位性能上がらないと。 ガソリン入れる位の時間でフル充電にできるなら今の容量でも「あるいは」とは思ったりしますけど^^💦

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 9 днів тому

      そうですね( ̄▽ ̄;) 都心部でインフラ充実して、ご近所に買い物くらいの使い方ならアリかもしれません。 それこそ落雷⚡に当たったら、満充電出来るくらいの技術がないと完全なEVバイク、EVカーは無理な気がします🤔

  • @mownmoumou
    @mownmoumou 9 днів тому

    EVのメリットはゼロ発進トルクとあとやっぱり静音性かなと。 住宅街を走る郵便バイク、ストップアンドゴーのトルクすげーなといつも思います。 限定エリア内のルート営業、学校や介護の送迎など、自家用車とは違う用途に適してるかもしれませんね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 9 днів тому

      仕事で短距離を走るのに使うなら、まだイケるかもです。うちに来る郵便屋さんもEVバイクなので。 ツーリングで長距離を走るのは現状の技術では能力不足かなと思いますね。5分で満充電、航続可能距離300キロなら分かりますけど😂

  • @たかぴ-y1f
    @たかぴ-y1f 9 днів тому

    EVを買う人は、EVで全く支障がない生活をされてる人なんでしょうね。私は日産のeパワーで、エンジンは発電しかしてなく、走りはEVなので、充電を気にしなくていいEVって感じです。加速感がバイクに近く、燃費もトヨタには負けますが悪くないし、かなり満足しています。EVは、置くだけ充電的なものが普及しない限り、買う事はないでしょうね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 9 днів тому

      日産のeパワーは、ガソリン発電機を載せたEVなので、オール電化の車とは違い、コンセプトがプリウスに似た車両ですね。 そのうち車もバイクも完全なEVになるんでしょうけど、今から想像してもあまり便利な世の中になりそうな予測はつきませんね( ̄▽ ̄;)

  • @お湯中部
    @お湯中部 9 днів тому

    EVは悪いイメージしかないなぁー。その昔SUZUKIの2輪EVのE-レッツに乗ってました。確か補助金差し引きで乗り出し価格は確か38万くらい。バッテリー2本タイプで乗り始めはバッテリー1本が電欠するまでは30kmくらい航続可能でしたが700回くらい充電したら(データを取ってた)バッテリー1本で3〜4kmしか航続出来ませんでした。2本使っても10kmにも届かず。しかも当時のバッテリー1本の価格が9万8000円。走行距離が16000kmくらいでSUZUKIの購入店で手放しました。車両買い取り価格は1万円。 仮にバイクのEVは販売されても自宅充電設備や外でのEVスタンドで充電完了まで待つのは嫌だなぁー。規制緩和で通常のガソリンスタンドでも水素充填可能になって水素バイク(水素トリシティ)が出たら期待したい所ですね。あ、あと自分トリシティ前タイヤ右側が異常摩耗発生しました来週にキーシリンダー取り替えと共にタイヤ交換と調整依頼です。長文失礼しました。m(_ _;)m

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 9 днів тому

      そうですね( ̄▽ ̄;) 自分もあまりいい印象は持ってないです。 どっかのスイカメット旅番組みたいな状況になり得ますし(笑) ヤクルト1本で300km走れるガソリンエンジンの方がよっぽどエコだと思います😊

  • @TK-cg3qy
    @TK-cg3qy 12 днів тому

    サービスマニュアルの絵(トーアウト状態)とトー調整の式(フロント−リア→マイナスならトーイン)が逆なのが更に紛らわしいんですよね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 12 днів тому

      ですね( ̄▽ ̄;) 自分も調べてて、頭が軽くパニックになってました(笑)

    • @TK-cg3qy
      @TK-cg3qy 12 днів тому

      @ 更にいうと、4輪では車体外側(うまく言えませんが)からの距離で引くので、プラマイ逆になるんですよね。四輪でトーアウト=マイナスと知っている詳しい人ほど余計に混乱するというか、ネット上のブログとかでも逆に認識している人が多そうでした。是非動画でネタにしていただけたら非常にありがたいです🙇‍♂️

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 12 днів тому

      @TK-cg3qy ネタ提供ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます(*^^*)

  • @ブルー-d3n
    @ブルー-d3n 15 днів тому

    朝倉 南? しか思いつかない

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 15 днів тому

      あ〜っ‼️そっちもありますわ(笑)

  • @TraveRiders
    @TraveRiders 16 днів тому

    紅葉の景色もあってとても良いですね😆

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 15 днів тому

      秋が名前に入ってるだけに、めちゃ綺麗でした。

  • @55RR
    @55RR 16 днів тому

    お疲れ様です🤗 これだけ綺麗に音声が録れて、切り替えで前後録れるって画期的ですね😘 朝倉…すいません、ブレイキンダウンしか思い浮かびませんでした🤣 水車、映えますね💯

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 16 днів тому

      かなり使い勝手が良くて、楽になりました😊 ちょっと撮りに行こ‼️ってなっちゃうくらいフットワーク軽くなりましたね😊 ローカルクイズなんで、しゃーないですよ(笑)

  • @たぴおか-i6m
    @たぴおか-i6m 16 днів тому

    いいねっ! チャンネルの趣旨とは違うから難しいかもしれないけど こういうのもたまには欲しい~(*^^*)

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 16 днів тому

      ありがとうございます⸜(*˙꒳˙*)⸝ たまには旅に出らんとね。 いつもそこ動画にしてませんもん🤣

  • @トーマスエディ
    @トーマスエディ 20 днів тому

    アイドリングストップより、キックスターター欲しい。バッテリー厳しい時に欲しいし。昔オプションであったらしいが、今は入手出来ないからね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 20 днів тому

      初期型にあったみたいですね😅

  • @たかぴ-y1f
    @たかぴ-y1f 21 день тому

    オンでもオフでもすごくいいけど、オフで聞こえるバイクの音が聞きたいかな

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 21 день тому

      確かに、外部音大きめなオフの方が、バイクの音も入っていい感じですね❤ やってないですが、2個ある送信機を1つは口元、1つはマフラー近くに配置すれば、ステレオみたいに人の声とマフラー音を入れることも可能ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @中村祐之-c7z
    @中村祐之-c7z 22 дні тому

    えぶ虎🐯さん 素晴らしいですねぇ~👍 ノイズキャンセル On・Offしても 素敵な声は変わりませんよ~(笑) ただ、シールドを開けた時は もっと素敵な声が聴こえてきました。 シールドを閉めると声がこもると感じただけ。 シールドを開けてだと寒いからね。(笑)

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 22 дні тому

      試しにやってみましたけど、結構驚きの結果でしたね😲 自分はそれほどイケボイスじゃねぇです🤣

  • @TraveRiders
    @TraveRiders 22 дні тому

    とてもすごい性能ですね😆

  • @1187calera
    @1187calera 22 дні тому

    アフレコレベルに綺麗に声が入ってますね!!

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 22 дні тому

      試しにやってみたんですけど、とんでもない性能でした(笑)

  • @55RR
    @55RR 23 дні тому

    mic mini の検証ということで参考になりました🤭 シールド開けた状態での音声がクリアで驚きました😲 送信機単体、フル充電での実使用時間がどのくらいなのか、おわかりでしたらご教示ください🤗

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 23 дні тому

      自分もやってみて、ビックリしました😂 風きり音で聞こえないと思っていて、あとで編集する時に聞いて、えっ(;゚Д゚)!ってなりましたから😊 ちなみに送信機単体でのフル充電からの使用時間は10時間となっています。

    • @55RR
      @55RR 23 дні тому

      @TRICITYTRAVEL 早速のご回答ありがとうございます😘 購入前向きに検討する材料が増えました🤭

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 23 дні тому

      ぜひ御検討ください😊

  • @章義由井
    @章義由井 25 днів тому

    タイヤチェンジャー😊思い切って購入してしまった😅タイヤ交換フロント6500kmリア13000kmで交換しています😊

  • @ふくみみ-h3j
    @ふくみみ-h3j 26 днів тому

    発売当初から憧れがあり、いつか機会があれば乗りたいなと思っていましたが、覚めちゃいました。有意義な情報を発信してくださりありがとうございました。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 26 днів тому

      いえいえ😊 トリシティを諦めて欲しくて、この動画を作った訳ではありません。購入した人が困らないようにするためです。 次世代では同じ現象が発生しない、対策されたトリシティが出ることを切に願っております。いつかまたトリシティに目覚めてください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

  • @章義由井
    @章義由井 27 днів тому

    フロント二輪😊女性にも乗りやすいみたいですね😊なんかシートの高さが丁度いいとか言ってました😊バイク女性に乗せてとか言われますよ😊買って良かったですよ😊トリシティ155間違いなく良い😊🎉

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 27 днів тому

      女性の身長次第でもあります。 身長150cm台の女性だと、かなり厳しい様子ですが、高身長の女性だと運転しやすいようです。バイク女子に一度は言って貰いたいです(笑)

  • @モトフルちゃんねる
    @モトフルちゃんねる 27 днів тому

    エブ虎さん、こんにちは🎵 今年も宜しくお願い致します❗ 私もソニーのマイクジャクが緩くなって来ましたので、実は1年前にDJI Osmo action4を買っていましたので(未だに箱の中で未開封)、DJI MIC MINIを買いました❗ 5つのデメリットは凄く参考になりました😊

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 27 днів тому

      オズモアクションは、受信機無しで使えるのは4以降なので、自分は使えないんですよね(笑) なんで、X4と受信機を接続して使ってますw

  • @hiragi85jp
    @hiragi85jp 29 днів тому

    触るより斜め上を行く方がおります。 勝手にまたがっている人種です。 自分のバイクではありませんでしたが、道の駅でそんな事がありました。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL 29 днів тому

      勝手に跨るのは宇宙人すぎますね👽 絶対やられたくないです。

  • @小白水十専ウー旦
    @小白水十専ウー旦 Місяць тому

    確かにライトは狭いよね… 球変えてみたりしたけど、さほど変わらずでした。 スタンディングアシストは時々外し忘れる人が居るので、アクセルや速度計と連動して電動でも解除する機能が付いてると有難いかも😊オプションで出しても良いと思うけどね 足が長い人は使わないし、楽したい人は欲しいし 思い切ってシート下の収納を無くして燃料タンクの大型化とシート高を下げるのも良いですね  乗ってるのは125の車体なので個人的には足の置き場が窮屈だから足を前に出したいです シート下げたら更に三角座りしてるみたいになるから尚更前に出したい でもタイヤが邪魔になる あの足置き場が30センチぐらい前に広く伸びてハンドルの位置は伸びる前だと良いんだけど 屋根付けてるとヘルメットと屋根の隙間が指2本ぐらいでたまに当たってます  実はハンドルミラーも少し気に食わない ハンドル曲げたら後が見えない トリシティーってフロントカウルが横に広いのでフロントにミラーを付けたい 出来たら補助灯付き

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL Місяць тому

      詳細な情報ご意見ありがとうございます😊 足場を30cm伸ばすには前が足りないですね…… いっそワイドボディにして足場を少し広げたら、置き場も変わりそうですけど💦 自分は足伸ばしたい時は、タンデムの所に座って走ってます🤣🤣 ミラーはノーマル位置ではマジで見えません(-_-;)身体が半分以上を占めていて後ろが見えなくて困ったので今の位置に変更しましたね😥

  • @水落正美
    @水落正美 Місяць тому

    お疲れ様です 私は23年式トリシティ125にの乗っています3000kmでスリップサインが出ました 大手量販店で購入したので、この動画やネットで調べたことを話をしたら無償交換とトーイン調整してもらえることになりました ありがとうございました

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL Місяць тому

      それは良かったですね😊 解決時に繋がったのであれば、幸いですm(_ _)m

  • @大重太郎
    @大重太郎 Місяць тому

    私の予想としては、MCなら先に外国で新トリシティの発表して、半年以上経ってから日本発売でしょうね。アッカーマンの前タイヤの減りの速さの件は逆に日本で先に発表するかも。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL Місяць тому

      だといいなぁ〜って自分も思ってます( *´꒳`*)

  • @user-helper-1g
    @user-helper-1g Місяць тому

    あけましておめでとうございます🎉  今年もえぶ虎さんの発信を楽しみにしております😊

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL Місяць тому

      おめでとうございます🎍 のんびりマイペースでやっていきます🙋💓

  • @satoboh
    @satoboh Місяць тому

    え?新型出るの?昨日トリシティ注文したんだが()

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL Місяць тому

      モデルチェンジ相当のトリシティは多分出ませんよ。最低でもあと1~2年は。

    • @satoboh
      @satoboh Місяць тому

      サムネがトリミングで トリシティ新型発表 となっててドキッとしました()

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL Місяць тому

      @satoboh 今回は発表されるタイミングの法則性についてなので❤