堀口修一
堀口修一
  • 34
  • 259 324
Zゲージレイアウト
息子がハンブルク音楽演劇大学大学院に留学している時に、学生寮の住所でドイツのオークションから購入したZゲージ車両です。
機関車BR 101
二等車Bpmz 291
一等車Apmz 121
食堂車ARkimbz 262
制御車Bimdzf 269
Переглядів: 119

Відео

ECCジュニアの教室を走るビッグボーイとチャレンジャーの重連が牽引する貨物列車(1955年)
Переглядів 9611 місяців тому
ECCジュニアの教室を走るビッグボーイとチャレンジャーの重連が牽引する貨物列車(1955年)
ECCジュニアの教室を走る1988東京行きオリエント急行(東ドイツ通過時)
Переглядів 86Рік тому
ECCジュニアの教室を走る1988東京行きオリエント急行(東ドイツ通過時)
ECCジュニアの教室を走るUPシティオブロサンジェルス
Переглядів 55Рік тому
ECCジュニアの教室を走るUPシティオブロサンジェルス
2022横浜開港記念ドローンショー(タワーマンションの35階から撮影2022-6-2)
Переглядів 482 роки тому
2022横浜開港記念ドローンショー(タワーマンションの35階から撮影2022-6-2)
2022横浜開港記念花火🎆(タワーマンションの35階から撮影2022-6-2)
Переглядів 642 роки тому
2022横浜開港記念花火🎆(タワーマンションの35階から撮影2022-6-2)
1955年のユニオン・パシフィック(HOゲージ)
Переглядів 6084 роки тому
ユニオン・パシフィックは1955年から、シカゴ近郊のルートをシカゴ&ノースウエスタンからミルウォーキー・ロードへ変更し、ドームライナー(シティオブ・ロサンゼルス、シティオブ・ポートランドなど)の運行を始めました。 また、貨物列車はビッグボーイ、チャレンジャーなどの蒸気機関車が1961年まで牽引していました。シャイアン(1,848m)→シャーマンヒル(2,449m)→ララミー(2,184 m)→グリーンリバー (1,864m)のロッキー山脈越えはビッグボーイとチャレンジャーの重連が見られました。
2000年のユニオン・パシフィック(HOゲージ)
Переглядів 1684 роки тому
1996年にシカゴ&ノースウエスタンと合併していたユニオン・パシフィックがデンバー&リオグランデ・ウエスタンと合併していたサザン・パシフィックと合併しました。2000年にはまだ機関車の塗装変更をしないでそのまま走っていたので、この4社の3重連や4重連を見れました。 また、サザン・パシフィックを走っていたサンセット・リミテッド号はユニオン・パシフィックを走ることになりました。2000年のスーパーライナー車両はフェーズⅣ塗装でした。
HOゲージのル・トランブルー
Переглядів 2194 роки тому
ameblo.jp/bgfps870/entry-12596083776.html
ハワイでドローンを飛ばしました
Переглядів 1985 років тому
「カヴェヘヴェヘ」と言うワイキキのパワースポットです。海底から真水が湧いていて、海の色がエメラルドグリーンになっている場所です。高く上げ過ぎると、風に流されたり、電波障害で操縦不能になるので注意が必要です。FAA(連邦航空局)のアプリをインストールして、飛行禁止区域を必ず確認します。250g以上はFAAへの登録申請と登録番号の表示が必要です。
telloドローンの自動宙返り
Переглядів 3295 років тому
telloドローンの自動宙返り
telloドローンの自動着陸
Переглядів 2655 років тому
説明
寝台特急さくら
Переглядів 2416 років тому
1980年頃の寝台特急さくらをHOゲージで再現しました。
EF65-1000とオニ23が牽引するオリエント急行
Переглядів 2206 років тому
EF65-1000とオニ23が牽引するオリエント急行
家の中を走る89mmゲージ
Переглядів 2486 років тому
家の中を走る89mmゲージ
オリエント急行のHOゲージ模型
Переглядів 9986 років тому
オリエント急行のHOゲージ模型
HOゲージのCity of Los Angels
Переглядів 1106 років тому
HOゲージのCity of Los Angels
ユニオンパシフィックのノーザン+チャレンジャー
Переглядів 3066 років тому
ユニオンパシフィックのノーザン+チャレンジャー
Union Pacific in 1955
Переглядів 1816 років тому
Union Pacific in 1955
1/80スケールの小淵沢駅と清里高原
Переглядів 2176 років тому
1/80スケールの小淵沢駅と清里高原
1/150スケールの腰越駅と極楽寺車庫
Переглядів 5976 років тому
1/150スケールの腰越駅と極楽寺車庫
阿里山森林鉄路
Переглядів 8386 років тому
阿里山森林鉄路
485系ボンネット
Переглядів 16 тис.6 років тому
485系ボンネット
江ノ電2000形前方展望
Переглядів 2,2 тис.6 років тому
江ノ電2000形前方展望
家の中を走る3.5インチ(89mm)ゲージの江ノ電2000型
Переглядів 2,5 тис.6 років тому
家の中を走る3.5インチ(89mm)ゲージの江ノ電2000型
庭の中を走る3.5インチ(89mm)ゲージのB20型蒸気貨物列車
Переглядів 1,1 тис.6 років тому
庭の中を走る3.5インチ(89mm)ゲージのB20型蒸気貨物列車
小海線のC56
Переглядів 5 тис.9 років тому
小海線のC56
2006全仏女子複決勝
Переглядів 31 тис.10 років тому
2006全仏女子複決勝
Union Pacific's Triple Track in 1999
Переглядів 2,7 тис.10 років тому
Union Pacific's Triple Track in 1999
HO model railroad of Union Pacific in 1950's
Переглядів 118 тис.11 років тому
HO model railroad of Union Pacific in 1950's

КОМЕНТАРІ

  • @内田大貴-o1k
    @内田大貴-o1k 4 місяці тому

    小海線からSLが消えた

  • @winebrenner3
    @winebrenner3 7 місяців тому

    Is it on dvd vhs or blu ray dvd

  • @user-qj4vd1tk7o
    @user-qj4vd1tk7o Рік тому

    日本で蒸気機関車が電化やディーゼル化されたのは煙によるもの。 しかし一番の要因は国鉄三河島駅事故。 貨物列車の機関士が停止信号を確認しなかったらしい。 たぶん水蒸気と排煙で地上信号機が見えなかった可能性がある。 最近ではJR西の運転士達が安全装置のスイッチに目張りをしたり細工をして警報が鳴らないようにしていたらしい。 信楽高原鉄道列車事故の教訓は何処へ行ってしまったのか。

  • @hashimoto_nori
    @hashimoto_nori Рік тому

    会田携帯会田携帯会田携帯会田携帯会田携帯会田携帯会田携帯会田携帯会田携帯会田携帯

  • @hashimoto_nori
    @hashimoto_nori Рік тому

    会田垣本!

  • @albertofranchi6408
    @albertofranchi6408 Рік тому

    SUPER BEAUTIFUL LAYOUT

  • @野良の三毛猫
    @野良の三毛猫 Рік тому

    😂鉄道模型のカトーのビックボーイ

  • @ehcatsfaneric2211
    @ehcatsfaneric2211 Рік тому

    Beyond awesome

  • @caseyschnabel4036
    @caseyschnabel4036 Рік тому

    Hey with Stosur retiring, any chance you have the full match of this??

  • @つかっちゃん-t7r
    @つかっちゃん-t7r 2 роки тому

    九州のボンネットタイプはヒゲがなくすっきりした風貌 赤スカートの481系と181系(161系)の改造車とバリエーションもある 有明と共に九州ボンネット特急をリードした

  • @OSUEngel
    @OSUEngel 2 роки тому

    Model trains existed in the 90s?

    • @jamesm6638
      @jamesm6638 Рік тому

      Model trains have existed as long as real trains have existed

  • @村田浩明-z2q
    @村田浩明-z2q 2 роки тому

    元181系の500番代はレッドエクスプレスへ塗装変更なしで廃車

  • @THOMAS81Z
    @THOMAS81Z 2 роки тому

    this was pre dcc

  • @THOMAS81Z
    @THOMAS81Z 2 роки тому

    bought this vhs tape when it came out in the late 90s

  • @ВалерийФилиппов-д8о

    Supervisor 👍 🤝

  • @Alex-tk2ru
    @Alex-tk2ru 2 роки тому

    beast mode

  • @vernonsaayman9741
    @vernonsaayman9741 2 роки тому

    This is exelent prototype scenery not the average spagheti bowl peppermint crisp enjoy and beholdl!

  • @メジャーモデルP
    @メジャーモデルP 2 роки тому

    延岡から宮崎区間がまだ高速区間ではない頃ですね。

  • @カズ-k9i1i
    @カズ-k9i1i 3 роки тому

    地上駅の小倉駅、大分駅、日向市駅、更には汽笛、ジョイント音、寝台列車まで、懐かしいですねー(* ̄∇ ̄*)それにしても、運転席内外の様子等、よく撮していますね❗😁

  • @user-pleo
    @user-pleo 3 роки тому

    昔常磐線を走ってた。

  • @jackjules7552
    @jackjules7552 3 роки тому

    And to think that in a mere 12 years the Union Pacific Passenger train would become extinct forever. Very sad.

  • @adamrivera3327
    @adamrivera3327 3 роки тому

    I have to say the video quality really sells the immersion. Looks like a cassette video taken in the late 60s of a real railroad.

  • @robertmoir5695
    @robertmoir5695 3 роки тому

    I do remember when these trains were taken out of service half a century ago on May 1st 1971 the transition was really hard for me I loved going away on the train seeing Oregon and California a couple of times fortunately there was Amtrak and I could travel by train again years later

  • @甲斐稔也
    @甲斐稔也 3 роки тому

    私たち輪日向市~高鍋までかえりました

  • @chugwaterjack4458
    @chugwaterjack4458 3 роки тому

    My grandfather used to take me out to the Poor Farm crossing just west of Tower A and the CB&Q bridge to watch the double-header 4000's head west, standing just clear. What a thrill for a boy. Visits to the roundhouse, the yard office, the dispatcher office with the tall crew boards, everything is still etched so clearly into this fading mind. Thank you, John Gray.

  • @chugwaterjack4458
    @chugwaterjack4458 3 роки тому

    WELL DONE! I grew up in Cheyenne as part of a UPRR family (Nebraska Division), but worked on an engineering (surveying) party in 1965-1967. In that time, we restaked all the mainline from Cheyenne to Evanston, so I got to know the road well. Obviously, a lot of compromises had to be made for space reasons - it would take a building miles long to avoid that, but the feeling of the wide open spaces was successfully achieved. I think the curves may even be super-elevated, common in the era for the StreamLiners. This model railroad is a success!

  • @nashdill7919
    @nashdill7919 3 роки тому

    Cool

  • @caseyschnabel4036
    @caseyschnabel4036 4 роки тому

    Hey, do you happen to have the rest of this match or at least the end?? ねえ、あなたはこの試合の残りの部分またはそれの終わりをたまたま持っていますか?

  • @-DRAMLINERBOEING
    @-DRAMLINERBOEING 4 роки тому

    子供頃に485系で、鹿児島.出水駅(いずみ)から当時有明で 小倉までのり、小倉からは、にちりん485系で福岡県行橋駅(ゆうはし) まで母親の実家まで里帰りしたな

    • @甲斐稔也
      @甲斐稔也 3 роки тому

      私たち輪西鹿児島~日向市まで帰りました

    • @モノサシスト
      @モノサシスト 3 місяці тому

      行橋ってゆくはしでしょ?

  • @とおやまばあす
    @とおやまばあす 4 роки тому

    愛さん、ウェアめちゃかわゆす♥️

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 4 роки тому

    2020年12月15日 令和2年 ㊗️C56ポニー初対面記念🔰 今月15日、🚋しなの鉄道呑み鉄旅第三期🍹で、小諸駅裏の懐古園保存の🚂C56 144を探索📹️してきました。🚂C56静態保存探索📹️は今年(2020年8月)の☀️🚋夏の飯山線呑み鉄旅🎫🍹以来で、懐古園保存の🚂C56 144ポニーの現役当時の映像🎞️があって驚き、これで静態保存の🚂C56ポニー探索📹️は2回目になりました。C56ポニー最高でした👍️。

  • @nickmandalou1359
    @nickmandalou1359 4 роки тому

    Any fiber optics wires to create stars in the nightime scene for your layouts ? Ive created these 32 years ago . Nick

  • @larryloveless2967
    @larryloveless2967 4 роки тому

    I sure liked the well done realistic western look of your layout. I am not a model railroader (other than Bachman EZ Track around the Christmas tree) , but I have ridden all the AMTRAK western routes west of St. Lous and VIA Rail between Vancouver and Jasper all in the 2000S. It was a great way to see the West. I like the way you used a Union PacfIic passenger train to see the scnery. AMTRAK did not go through Wyoming, but I did see some similarity with eastern Montana. Great video!

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 4 роки тому

    この車内自動放送も懐かしいです。 10形にもこの自動放送がIC式に更新されるまで採用されていました。

  • @robertmoir-vj1kq
    @robertmoir-vj1kq 4 роки тому

    it is true this film is not complete it s too bad Union Pacific no longer has passenger trains as well those too were the days it was sure disappointing to me when these trains were taken out of service in 1971

    • @jackjules7552
      @jackjules7552 Рік тому

      It was the public's decision to take these trains out of service. The public which used to patronize these Union Pacific trains were lured to air travel and the newly built interstate highway system thus putting the passenger trains out of service. The public killed the train. That is popular culture for you.

  • @青木一雄-o5b
    @青木一雄-o5b 4 роки тому

    映像が綺麗で感動しました。

  • @michaelglass4701
    @michaelglass4701 4 роки тому

    Beautiful layout

  • @robertmoir-vj1kq
    @robertmoir-vj1kq 4 роки тому

    UNION PACIFIC in it s hay day these trains should still be in service

  • @samtrak1204
    @samtrak1204 4 роки тому

    I love this fantastic video which reminds me of my trip on the "City of Los Angeles" Domeliner from Chicago to LA in 1964, but it's so much more. Why! Why! Why! was ending abruptly chopped off? I want to see more! more! !more! THANKS FOR SHARING.

    • @samtrak1204
      @samtrak1204 4 роки тому

      i just ordered DVD from eBay.

  • @エジンバラ公爵
    @エジンバラ公爵 4 роки тому

    「島の平野」を走ってるモノとは違い、大陸を横断するようなヤツは違うよな。

  • @railrunner01
    @railrunner01 4 роки тому

    at 21:18, there is a helium car on the train. Who made it? Thank you. Great railroad, great video.

  • @Confederalist
    @Confederalist 4 роки тому

    Don't worry yall. Big Boy has risen again !!!

  • @denjirouokochi7680
    @denjirouokochi7680 4 роки тому

    日豊本線で国鉄色再塗装の三両編成のにちりんによく乗りました よく見たら、松任工場でした北陸線払い下げ

  • @TakeDeadAim
    @TakeDeadAim 5 років тому

    Grew up in Cheyenne during the early and mid 70's. What a massive yard at the time. I was shocked when I returned a few years ago to see it mostly gone. Sherman Hill is still a cool place though.

  • @yoshitoyoda9117
    @yoshitoyoda9117 5 років тому

    依田です、年賀状記載のメールアドレスにメールください。

  • @頭数頭-q5x
    @頭数頭-q5x 5 років тому

    アメリカの広い荒野を駆けるのにこれほど適した姿はないだろう

  • @paul2486
    @paul2486 5 років тому

    Love the conversation but my video stopped ?? What happened?

  • @pi-tarou
    @pi-tarou 5 років тому

    当方も1/12(3.5吋ゲージ)東武3070系を製作中です。旧国鉄型台車を製作するにあたり、バックゲージ内に収まる寸法のモーター(使用電圧・出力等も含めて)探しに苦労しました。 江ノ電2000型の動画を拝見していても、ついつい下回りに目がいってしまいます。 現在、大型鉄道模型は5吋ゲージが主流となっていますが、3.5吋ゲージを製作されている方を見ると嬉しいです。

    • @堀口修一-v8y
      @堀口修一-v8y 5 років тому

      作り方は下記のホームページに書いてあります。minamifukuoka.at-ninja.jp/

  • @houstonwray8676
    @houstonwray8676 5 років тому

    Again, I thank God I was able to experience the thrill of train travel even at the very end of the Golden Age on both UP and SP as a boy. Consider the “comfort “ of today’s air travel vis a vis yesteryear’s trains!

    • @dav36
      @dav36 5 років тому

      And I did the same between Portland, OR, and Milwaukee, WI from 69/72. Nothing like it. Dave Olsen

  • @謝冠-r1t
    @謝冠-r1t 5 років тому

    紀錄歷史?