にきぼんちの家庭菜園
にきぼんちの家庭菜園
  • 830
  • 1 578 579

Відео

【我が家の果樹たち】梅の木-花が咲く前に軽剪定(整枝)する-
Переглядів 10День тому
こんにちは、にきぼんです。 今年もすでに梅の木にはたくさんの蕾が付いていて開花が待ち遠しいところです。ただ、徒長枝が伸び放題になっているので、開花前に軽く剪定して整枝してやることにしました。
【家庭菜園】果樹小ネタシリーズ㉙-マジ?アーモンドの木まだ1月なのに開花と結実-
Переглядів 8814 днів тому
こんにちは、にきぼんです。 まだ1月だというのにアーモンドの木に花が咲き実が付いていました。
【家庭菜園】ピーマンとナスの冬越し最後の挑戦!
Переглядів 96621 день тому
こんにちは、にきぼんです。 明けましておめでとうございます。 昨年はたくさんの方にご視聴頂き、またコメントもたくさん頂き心より感謝しています。本年も引き続き宜しくお願い致します。 さて、本年最初の動画は、これまで幾度となく失敗をしてきたピーマンとナスの冬越しを温室を使って最後の挑戦を始めたときの動画です。 興味のある方は、ぜひご覧下さい。
【我が家の果樹たち】イチジクに潜むカミキリムシの幼虫退治
Переглядів 120Місяць тому
こんにちは、にきぼんです。 今年の5月にイチジクのカミキリムシ被害対策として、“ガットサイドS”という殺虫剤を幹全体に塗布しました。 しかしながら先日幹のあちこちに幼虫が入ったであろう穴を見付けました。 そこで再度殺虫剤を施すことにしました。
ギンナン皮むき機-今年も大活躍!
Переглядів 84 тис.2 місяці тому
こんにちは、にきぼんです。 我が家にはイチョウの大木があって今年もすでにたくさんのギンナンの実が落ちています。一昨年購入したギンナン皮むき機が今年も大活躍しています。
【我が家の果樹たち】クイーン長崎ビワ今年最初の摘蕾
Переглядів 2772 місяці тому
こんにちは、にきぼんです。 毎年大きな実を付けてくれるビワのクイーン長崎。 今年も大きな花房がいくつもできていました。 そこで今年最初の摘蕾を行いました。
【家庭菜園】絹さやえんどうとスナップエンドウの栽培①-11月に少し遅めの種まき-
Переглядів 2,3 тис.2 місяці тому
こんにちは、にきぼんです。 毎年絹さやえんどうとスナップエンドウの栽培を行っていますが、10月に入っても気温が高い日が多いので、11月に入ってから種をまきました。
【我が家の果樹たち】台風で二度目の倒伏したミカンの木-トラクターで引き起こせるか?
Переглядів 452 місяці тому
こんにちは、にきぼんです。 我が家に古くからあるミカンの木が先日倒伏していました。どうやら9月に発生した台風の影響を受け、徐々に倒れてきたようです。しかも台風で倒伏するのが今回で二度目になります。前回はトラクターでうまく引き起こせましたが、果たして今回もうまくいくのでしょうか・・・?
【我が家の果樹たち】ザクロの実-試し採りをした後に本収穫
Переглядів 4632 місяці тому
こんにちは、にきぼんです。 推定樹齢50年以上のザクロの木。今年は例年に比べたくさんの実が落果もせず残っています。もう収穫してもいい頃なのに実がぜんぜん割れてきません。そこで先ず試し採りをして中身を確認してからその後収獲することにしました。
【家庭菜園】知らないうちに畑の隅に生えてきたスイカ-season2?-
Переглядів 5372 місяці тому
こんにちは、にきぼんです。 知らないうちに畑の隅にスイカの苗が2株生えてきましたが、その内1株は収穫後苗を撤去していましたが、もう1株が復活し実が付いていました。 もうすぐ11月だというのに果たして大きく育つのでしょうか?
【家庭菜園】サツマイモの収穫
Переглядів 1,5 тис.2 місяці тому
【家庭菜園】サツマイモの収穫
草焼きバーナーを使ってみた-果たしてその効果は?-
Переглядів 1,6 тис.3 місяці тому
草焼きバーナーを使ってみた-果たしてその効果は?-
【家庭菜園】二期作目のトウモロコシの栽培-種まき~収穫まで-
Переглядів 4923 місяці тому
【家庭菜園】二期作目のトウモロコシの栽培-種まき~収穫まで-
【家庭菜園】果樹小ネタシリーズ㉘もう10月なのに梨の木に花と実が!
Переглядів 543 місяці тому
【家庭菜園】果樹小ネタシリーズ㉘もう10月なのに梨の木に花と実が!
【我が家の果樹たち】伐採した柿の切り株から再び生えてきたひこばえを切除する
Переглядів 1 тис.3 місяці тому
【我が家の果樹たち】伐採した柿の切り株から再び生えてきたひこばえを切除する
【我が家の果樹たち】レモンと柚子の木9月の整枝・・・というよりほぼ剪定
Переглядів 6733 місяці тому
【我が家の果樹たち】レモンと柚子の木9月の整枝・・・というよりほぼ剪定
【我が家の果樹たち】ザクロの実-収穫前に防虫保護袋でコバエ対策をする-
Переглядів 1343 місяці тому
【我が家の果樹たち】ザクロの実-収穫前に防虫保護袋でコバエ対策をする-
【家庭菜園】知らないうちに畑の隅に生えてきたスイカの苗を育ててみたらすごいことになった!
Переглядів 1 тис.4 місяці тому
【家庭菜園】知らないうちに畑の隅に生えてきたスイカの苗を育ててみたらすごいことになった!
【我が家の果樹たち】樹齢50年以上のザクロの木-樹勢強すぎでひこばえ伸びすぎ-
Переглядів 1024 місяці тому
【我が家の果樹たち】樹齢50年以上のザクロの木-樹勢強すぎでひこばえ伸びすぎ-
【家庭菜園】収穫を終え病気で枯れかけたスイカを再生させて再び収穫する②-急きょ収穫することに!-
Переглядів 6974 місяці тому
【家庭菜園】収穫を終え病気で枯れかけたスイカを再生させて再び収穫する②-急きょ収穫することに!-
【家庭菜園】ついにマキタのポールトリマー購入しました
Переглядів 1714 місяці тому
【家庭菜園】ついにマキタのポールトリマー購入しました
【家庭菜園】収穫後に病気で枯れかけたスイカ→復活して再び実ができた!
Переглядів 715 місяців тому
【家庭菜園】収穫後に病気で枯れかけたスイカ→復活して再び実ができた!
【我が家の果樹たち】今年もポポー収穫できました
Переглядів 1495 місяців тому
【我が家の果樹たち】今年もポポー収穫できました
【家庭菜園】白ナスのシルクボーイを種から育てる④-枝にヒモで支えを施す-
Переглядів 285 місяців тому
【家庭菜園】白ナスのシルクボーイを種から育てる④-枝にヒモで支えを施す-
【我が家の果樹たち】ミカンの若木-伸びすぎた夏芽を整枝する-
Переглядів 445 місяців тому
【我が家の果樹たち】ミカンの若木-伸びすぎた夏芽を整枝する-
【我が家の果樹たち】梨のなるみついに初収穫-家庭菜園でも梨は収穫できる!-
Переглядів 2955 місяців тому
【我が家の果樹たち】梨のなるみついに初収穫-家庭菜園でも梨は収穫できる!-
【家庭菜園】スイカの栽培⑤-カラスの襲撃から死守した実を収穫する-
Переглядів 2,7 тис.5 місяців тому
【家庭菜園】スイカの栽培⑤-カラスの襲撃から死守した実を収穫する-
【家庭菜園】ミョウガの収穫2024-元肥が効いて収穫UP-
Переглядів 7635 місяців тому
【家庭菜園】ミョウガの収穫2024-元肥が効いて収穫UP-
【家庭菜園】スイカの栽培④-カラスとの仁義なき戦い!ここまでするかぁ~?!
Переглядів 4125 місяців тому
【家庭菜園】スイカの栽培④-カラスとの仁義なき戦い!ここまでするかぁ~?!

КОМЕНТАРІ

  • @本田廣司-x2n
    @本田廣司-x2n 24 дні тому

    私も銀杏を取っていました 皮は土の中に埋めていましたが あなたはどう処理をしていたのですか いい処理方法があったら教えてください

    • @nikibon
      @nikibon 24 дні тому

      こんにちは。 コメント有難うございます。 処理し終えた後の皮ということでしょうか? 私は乾燥して焼却処分しています。

    • @本田廣司-x2n
      @本田廣司-x2n 8 днів тому

      ありがとうございました あっ燃やすんですね 今度機会があったら燃やして処理してみます

  • @いわいわ-i8x
    @いわいわ-i8x 25 днів тому

    食べれる位には、5年位かかりますか?

  • @いわいわ-i8x
    @いわいわ-i8x 25 днів тому

    私は、去年なるみの苗木を購入してプランターで育ててます。何年目位から梨が出来ましたか?

    • @nikibon
      @nikibon 25 днів тому

      こんばんは。 ご視聴とコメント有難うございます。 こちらのなるみは、2019年に接木1年生の苗木を購入して2023年に初めて開花したくさんの小さな実が付きその内大きくなったのは2個のみですが無事収穫とまではいきませんでした。 そしてご視聴頂いた動画は翌年の2024年のものなので、ご質問の答えとしては4年目ということになると思います。 ただし、我が家ではこのなるみの他に(おそらく)幸水の大きめの木が近くにあって、そこで毎年たくさんの花が咲くので、受粉率も上がっている可能性はあると思います。

    • @いわいわ-i8x
      @いわいわ-i8x 25 днів тому

      @@nikibon 早くても3年後に収穫出来ればって感じですね。ありがとうございます。

    • @暑さ寒さも
      @暑さ寒さも 21 день тому

      横から失礼します。 私も去年(2024年)なるみを購入、鉢植えで育てています。 2月に3年苗を植えましたが花は咲きませんでした。 現在、たくさんの花芽を付けた状態で冬越しをしています。 4年目で開花ということになりそうです。

    • @いわいわ-i8x
      @いわいわ-i8x 17 днів тому

      @暑さ寒さも 3年苗を植えられたなら来年収穫出来そうですね。私は、1年苗の1本棒から、4本主枝が伸びてる状態です。葉芽ばかりで花芽は、無いような感じです。1個でも実が出来ればって感じです。

  • @友人無
    @友人無 Місяць тому

    ぎんなんの数は数えきれないほど多いですね。 多分1000億の10倍くらいはありそうです。 1兆くらいです。(いちょうですから、、)

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 最後のオチを見てなるほど!と思いました(^^) この機械のおかげでとても作業が楽になりました(^^)

  • @orangeannet5250
    @orangeannet5250 Місяць тому

    BGMが邪魔

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      なら音消すかしぼればええやん。 わざわざコメントしてくるより簡単だろ?

  • @kita.kitakubo
    @kita.kitakubo Місяць тому

    ギンナンの実を常温保存すると、苦くなるんですよ、冷凍保存すると年明けでも調理して食べられます、

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんにちは。 コメント有難うございます。 もちろんうちでも保存は冷凍庫でしてます(^^)

  • @ガラスの靴
    @ガラスの靴 Місяць тому

    初めてみました。こうなって手元に届くんですね

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんにちは。 コメント有難うございます。 機械はめっちゃ楽です(^^)

  • @AS-mt4yh
    @AS-mt4yh Місяць тому

    沢山とれる柚子は、ジモティで売るか無料で出品するといいですよ!皆さん引き取ってくれます。廃棄しているような見た目が綺麗じゃない柚子も、柚子湯にすれば問題ないので大丈夫だと思います。ジモティにも見た目が悪い柚子も出品してます。 柚子は色々使いみちがあって、柚子湯や、皮を刻んで冷凍すれば一年中使えるし、実はレモンやお酢代わりに、ジャムやお菓子に、皮はサラダにまぶして実は絞ってドレッシング代わりに、柚子味噌、柚子塩、柚子酢、実を絞って果汁をはちみつと水やお湯と混ぜてはちみつ柚子ドリンクに、ポン酢、味噌汁や豚汁、お蕎麦等など色々使えます。実を絞った後の皮はお風呂に入れるといいです。柚子風呂には伝染したストッキングや排水溝ネットに入れて、終わったら使い捨てするのが楽チンです。種は化粧水に出来ます。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメントと情報提供有難うございます。

  • @peaceofuauki8279
    @peaceofuauki8279 Місяць тому

    テーブルの上で割ってたら穴開けちゃって、怒られました😅

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 最初にペンチ(できればギンナン殻割器)で軽く割れ目を入れてから封筒などに入れてレンチンすればきれいに殻がむけますよ(^^)

    • @peaceofuauki8279
      @peaceofuauki8279 Місяць тому

      @nikibon 金槌は駄目ですね(笑)!

  • @ネクサスセブン-w8o
    @ネクサスセブン-w8o Місяць тому

    かごに入れて高圧洗浄機で水当てたらむけないあかなぁ

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 確か他の動画でやられている方がいたと思いますがたぶんできると思います。 ただ、少量ならいいけど量が多いと片付けとかが大変だと思います。

  • @setunyannexe
    @setunyannexe Місяць тому

    実家の銀杏は料亭の人とか有名産地に卸してたほど大きかったらしい 雷に打たれ実をつけなくなってしまった状態しか知らないのが悔やまれる

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 うちのは隔年で大きさに差が出る気がします。今年は小さい年でしたが量が例年以上でした(^^)

  • @誰かさん-e1b
    @誰かさん-e1b Місяць тому

    機械に土のう袋が巻き込まれそうでドキッとしました。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      おはようございます。 コメント有難うございます。 基本投入は機械を停止してから行っています。

  • @よしのじゅんのすけ
    @よしのじゅんのすけ Місяць тому

    私の家のまわりは、銀杏農家が多いのですが、きっと、その機械使ってるんでしょうね😊  それにしても、大きな銀杏ですねー、銀杏農家さんの畑には、背の低い木が何本も、植ってますけど、主様の銀杏は、見事です!😊

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 うちは農家ではなく普通の家です。 父が昔苗木を植えたのはいいのですが、摘芯も何もしないまま大きくさせた結果この状態です。 困ったもんです(^_^;)

  • @daisuke-jp
    @daisuke-jp Місяць тому

    銀杏、子供の頃は茶碗蒸しに入ってる邪魔な奴でしたが、大人になってからは居酒屋にあれば頼んじゃうヤツに変わりました

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 私の場合、弟と入っているギンナンを数えながら競争して食べたりしてました。結局同じ数しか入っていないんですけどね(^_^;)

  • @ブラックベリー-j9g
    @ブラックベリー-j9g Місяць тому

    前に果肉着いた銀杏踏んで靴捨てました😢大変なお仕事お疲れ様です。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 私の場合、このギンナンを売ったりしていないので、あくまでも家庭菜園の延長で、ほとんど人にあげてしまいます。お金が入るんだったらもっと頑張れるんですけどね(^_^;)

  • @JET-mw5pk
    @JET-mw5pk Місяць тому

    以前の職場にギンナンの実を知らない奴が居て「ほら、🍒さくらんぼ落ちてた」と、手渡すと素手で手に取り「お、すげ〜!」と感動。「匂い嗅いでみな」いい匂いだと思ったようで、すぅ〜っと勢いよく吸い「ウェッ臭ぇ!」ギンナンを投げ捨てた。俺は爆笑し、あの時の情景を思い出すと、今だに笑ってしまう😂

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 以前私の職場にいた女性は売っているようなギンナンがそのままの状態で木に生っていると思ってた人がいましたよ(^_^;)

  • @ニコタール
    @ニコタール Місяць тому

    洗ってる時も臭いんですかね

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 もちろん臭いです(^_^;) ただ臭い自体は処理する前からずっとしているので最初から最後まで臭いですよ。処理したギンナンを天日干しすればある程度なくなります(^^)

  • @user-Shiba_kotetu
    @user-Shiba_kotetu Місяць тому

    BGMがうるさ過ぎて聴くに耐えない😢

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      だったら音消すかしぼれば。

  • @アルト-g3j
    @アルト-g3j Місяць тому

    美味しい銀杏の裏にはこうやって丁寧に洗ってくれる人の苦労があったんですね。それを想像しながら食べるとより有り難みを感じられます😢

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j Місяць тому

      毎年実を付けてくれる木にも感謝です

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんにちは。 コメント有難うございます。 こうしていろんな方に見て頂きコメントもたくさん頂けると頑張った甲斐があります(^^)

  • @user-cl4rt8ik4z
    @user-cl4rt8ik4z Місяць тому

    道の駅で銀杏買って以来毎年フリマサイトなどで買ってます。こんなふうに下処理されてるのかあ。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      おはようございます。 コメント有難うございます。 3年前までは手作業でしたが機械のおかげでとんでもなく楽になりました(^^)

  • @らいごー-r6i
    @らいごー-r6i Місяць тому

    もらった銀杏の存在を思い出しました。誰かが苦労して洗ったんだと思うと大切に食べないといけないね。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 臭いから誰もやりたがらないんですよね(^_^;)

  • @F3iAKeT5
    @F3iAKeT5 Місяць тому

    こどもの頃、拾ってきた銀杏の皮むきしたなぁ、手が被れるって言われながら素手でやってた記憶。 でも今は剥かれてる綺麗な銀杏を買ってしまいます、おいしいけど食べ過ぎると未だにニキビが。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 子供の頃は親父がバケツに浸しておいた実を手で処理している記憶があります。 スーパーとかで買うと結構な値段しますよね(^_^;)だから知り合いとかにたくさんあげるとみんな大喜びしてくれます(^^)

  • @めにぃ-t7y
    @めにぃ-t7y Місяць тому

    小さい頃、 「子どもはたくさん食べると鼻血が出るから、3個までな」 ってオヤジに独り占めされたの思い出した

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんにちは。 コメント有難うございます。 私もそんなこと言われた記憶があります。でも小学生になる頃には茶碗蒸しに毎回15個くらい入るようになりましたけど(^_^;)

  • @hiyokonokago
    @hiyokonokago Місяць тому

    プロ用の機械ですね。こんなに短時間で剥けるとは凄い。 さすがに屋外か風通しの良い所でないと使えなさそうですね。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんにちは。 コメント有難うございます。 注水しながら作業を行うので、水や細かいカスがどんどん流れても大丈夫なところでないと無理ですね(^_^;)

  • @齋藤アン
    @齋藤アン Місяць тому

    市販の銀杏は、磨いた様に綺麗だと思ったら 本当に磨いて居たのですね

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんにちは。 コメント有難うございます。 これは磨いているというよりはブラシでこすり合わせて果肉と皮をそぎ落としているという感じです。最後の仕上げできれいに洗ってしっかり天日干しすることで臭いも取れて白いギンナンになります。

  • @SkyBlue-ih7my
    @SkyBlue-ih7my Місяць тому

    とある南にあるヨーロッパの国在住ですが、公園に銀杏のなる公園で毎回たわわに落ちる銀杏を拾って、最初は臭いまま家に持っていき潰して洗ってたのですが余りにも臭いため、公園で潰して潰した皮を二重のビニール袋に入れてゴミ箱に捨ててたところ、ある現地のおばさんがそれは毒だから食べちゃ駄目よと長い事私を説得してました。 量を超えて食べると、駄目だけど1日に5,6粒なら大丈夫よと言っても聞き入れてくれず、そのうち取りに行くのはやめてしまいました。主人は食べるのは好きですが拾ってかわをむくのは耐えられません。笑

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      おはようございます。 ご視聴とコメント有難うございます。 確かに食べ過ぎると中毒性はありますし、個人差はあると思いますが、それでも20〜30個程度なら問題ないと思いますよ。

  • @yoshi2111
    @yoshi2111 Місяць тому

    そこまでは簡単よ😊 そこからよ😢

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      そこから?

    • @yoshi2111
      @yoshi2111 Місяць тому

      @nikibon 殻を割り、殻を取り、薄皮を剥く、が素人には大変です。 簡単な方法あったらなぁー

  • @maichtaka
    @maichtaka Місяць тому

    銀杏大好き💕 手袋が肘まですっぽり入ってズレない感じですね。どちらのものですか?

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 今でこそ立派な大きさになっていますが農家でもなく家庭菜園の延長としてやってます。 なので売りに出したりはまったくしておらずほとんど親戚や知り合いにあげています。

    • @maichtaka
      @maichtaka Місяць тому

      @ えー欲しい

  • @manoj.2225
    @manoj.2225 Місяць тому

    農家も土に埋めて周りを腐らせる物だと思って居ました。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 ギンナン農家ならほとんど機械を使ってると思います。 ちなみに私の家は農家ではないですけど。

  • @花野孝男
    @花野孝男 Місяць тому

    ブルーシートを傘状にして木の根元に置いて集めるようにしては、どうかな?

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 それは考えたことがありますが、結局葉っぱも落ちてくるのでかえって大変そうなので今の状態で落ちついています。

    • @花野孝男
      @花野孝男 Місяць тому

      @nikibon なるほど~! 送風機を置いて、葉っぱだけ飛ばすとか?www 傘型も、逆向きではなく普通向きとか?😀 まあ、素人の発想なので〜!

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      葉っぱはブロアーで飛ばしています。 かなり効果ありです。

  • @kiesera3123
    @kiesera3123 Місяць тому

    立ち飲み屋で封筒に入れて電子レンジでチンして食べたのが初めてでした!先輩から「5個以上は食べるな!」と言われたの覚えています「なんで?」

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 ギンナンは食べすぎると中毒性があります。 個人差はあると思いますが、それでも20~30個くらいなら大丈夫だと思いますよ。

    • @きなこずんこ
      @きなこずんこ Місяць тому

      ぎんなんのほろ苦さと歯応えが何ともいえない 美味しいですね

  • @grancyssds5741
    @grancyssds5741 Місяць тому

    BGMうるせえ

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      なら音消して見れば

  • @蘇東一宮-r9g
    @蘇東一宮-r9g Місяць тому

    同じ機械を持っていますが、ブラシの中にカスが全く残っていないのですが、私の場合、葉っぱも一緒にこなすのでブラシが見えないくらい目詰まりします。何かいい方法がありますか?

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 以前の動画にブラシの掃除しているところがありますのでご参照下さい。 何にせよ時間をかけて根気よく取り除いていくだけです(^_^;) ua-cam.com/video/kVHUfMhBaMk/v-deo.html

  • @kesemoi100
    @kesemoi100 Місяць тому

    外皮うんこ臭いのよね

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      それについては否定できませんね。

  • @出張おじさん-w7v
    @出張おじさん-w7v Місяць тому

    美味いものは手間が掛かりますね。感謝して食べなければ。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 仰る通りです。大地の恵みに感謝です。

  • @下坂辰義
    @下坂辰義 Місяць тому

    中学の頃友達と近くの神社に行き実を落としフライパンで煎って食べてたな。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 もともと家の近くの神社にもイチョウの木があってそこで拾ってきていましたが、それだけでは満足できない親父が畑に苗木を植えたのが始まりです。まさか40年後にこんなに大木になるとは思ってもいなかったのでしょう(^_^;)

  • @YAMA-san009
    @YAMA-san009 Місяць тому

    10分だけ体験したい 多分それ以上は慣れるまでキツそう……

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 処理自体は短時間でたいしてキツくはないです。 一番大変なのは後片付けです(^_^;)

  • @hogerhoge7533
    @hogerhoge7533 Місяць тому

    これは買う価値ありましたね 出荷されているんですよね? 大変なんだろうと思ってましたが、機械を導入されてもまだ大変そうです 感謝ですね

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんにちは。 コメント有難うございます。 出荷とかはまったくしておりません。 ほとんど知り合いとかにあげています。

    • @hogerhoge7533
      @hogerhoge7533 Місяць тому

      @ お知り合いの方が羨ましいです😊

  • @nalpenaisan
    @nalpenaisan Місяць тому

    お見事ですが、回転体に手を出すのを見ると背筋が…。 気をつけてたのに、と事故の後でいつも聞きます。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      おはようございます。 コメント有難うございます。 気を付けますm(__)m

  • @_DTF
    @_DTF Місяць тому

    中々興味深かったです。  ただ一言付け加えるなら、機械回転中に取り除く行為は危険なので禁止して下さい。取り除く機会は後でもあったはずですから。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      おはようございます。 コメント有難うございます。 おっしゃる通りです。気を付けますm(__)m

  • @放飼いねこスミレ
    @放飼いねこスミレ Місяць тому

    便利!

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      コメント有難うございます。 めっちゃ楽になりました(^^)

  • @halkalay2023
    @halkalay2023 Місяць тому

    銀杏かあ、多摩の大通りの中央部にイチョウが植わっていて、毎年季節になると近所の老人が銀杏を拾いに信号のない車線を渡って行く。非常に危険。(≧∇≦)b

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 街路樹に銀杏の木って結構見ますからね。

  • @maeshughes5333
    @maeshughes5333 Місяць тому

    こんなすごい機械があるんですね。いつも手で地道に剥いていました。。。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 たまたま中古美品のこの機械を安く手に入れることができてとてもラッキーでした(^^)

  • @Miya-f5k
    @Miya-f5k Місяць тому

    こりゃぁ落下した実の多さ。。。竹ぼうきは必需ですねぇ、あと、手箕?もwww 一斗缶に入れたらヒト缶がいっぱいになりそうな量。。。茶わん蒸しの具、煎って焼き銀杏・・・喰いきれねぇ~(笑)

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 私はなるべく葉っぱとか入らないように集めています。回収は土のう袋にぱんぱんに入れています。 多すぎてダンボールに入れて配りまくっています。

    • @きなこずんこ
      @きなこずんこ Місяць тому

      ご近所の人達がうらやましいです

  • @manekineko0627
    @manekineko0627 Місяць тому

    凄く便利ですね!! みんな銀杏は臭いと言いますが、 家の近くの道路沿いで、その場で銀杏の実を外し、種を持ち帰りますが、新鮮??な時は臭くはない気がする。腐ったら臭いのではないのかな??わからないけど。

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      おはようございます。 コメント有難うございます。 果肉が臭いので、実をむいてしっかり天日干しすればほとんど臭いはなくなると思いますよ(^^)

  • @bicycletraveler4758
    @bicycletraveler4758 Місяць тому

    あんな機械があるとは😮銀杏は、水を張ったバケツに銀杏を入れ1日漬け込んでから皮をふやかしゴボウを剥く手袋で皮をむいてます。 ちなみに、銀杏や栗は実が落ちても価値が下がらない果物類😊

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      おはようございます。 コメント有難うございます。 つい3年前まで私も同じようにしてましたがやはり年とともにきつくなって運良く機械をゲットできました(^^)

  • @まさん-e6t
    @まさん-e6t Місяць тому

    柘榴もいいけどシンプルで素敵なお庭💓

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 剪定が大変すぎて追いつかないです(-_-;)

  • @user-uc1wr6iq5m
    @user-uc1wr6iq5m Місяць тому

    ギンナンは、美味しいけど匂いが苦手!

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      おはようございます。 コメント有難うございます。 しっかり天日干しすれば臭いはかなり無くなりますよ。 処理する前の実が付いてる時が一番臭いです。でももう慣れましたけど(^^)

  • @リョウコ-u3c
    @リョウコ-u3c Місяць тому

    とても立派な大イチョウの樹ですね🌲 ギンナンは子供の頃、よく近所の神社へ拾いに行ったっけ 足で踏んで皮をむいて、親にフライパンで炒ってもらって翡翠みたいに鮮やかなグリーンの実を食べるのが好きだった でも油断するとかぶれるんだよね😢何度皮膚科のお世話になった事か...😓

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      おはようございます。 コメント有難うございます。 厚めのゴム手袋を使っていますがいつもギンナンの油?でギトギトになってしまつのでお湯と台所洗剤でしっかり洗っています(^_^;)

  • @とまじろう-h9j
    @とまじろう-h9j Місяць тому

    銀杏って・・・あんなに葉っぱが緑でも落ちるのですねw しかし、皮むき器の作業は見ていて気持ちいい・・・見てる分にはwww 新物の銀杏は中身も緑色で、大好物の一つです!・・・食べ過ぎにはご注意をwww

    • @nikibon
      @nikibon Місяць тому

      こんばんは。 コメント有難うございます。 今年は結構落葉するのが早かった感がします。最近はブロアーで葉を飛ばすので拾いやすくなりました(^^)