- 21
- 49 746
Harumin.piano【左手小指が使えない私の成長記録】
Приєднався 5 лис 2023
生まれつき左手小指の骨が曲がっていて、第一関節より末端がほとんど感覚がありません。
左手オクターブをつかむ時は、4.1でつかんでいます。
その為たくさん弾き辛さを感じますが、私の音楽が伝わればいいな、と思います。
40代、夫と1人息子と猫8匹で住んでいる主婦。
ずっと習いたかったピアノを大人から始めて、10年が経ちました。
◾️2013年6月
当時4歳の息子と一緒にピアノを習い始める
◾️2016年8月
グランドピアノ(シゲルカワイ)購入と共に
ピアノの先生も変わる
◾️2019年1月
各種グレード試験取得(教育、演奏、筆記)
◾️2020年4月
ピアノ講師採用試験合格
弾けない気持ちがわかるからこそ、私だから出来るアドバイスをモットーに、小学生・中学生を中心にピアノを教えています。
私に付いてきてくれている生徒さんの為にも、私自身生涯をかけて音楽を学び、生徒さん達に伝えていきたいと思います。
そして、立派な先生方への渡し船になることが夢です🥰✨️
🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪
皆さまが進むであろう道を、遅ればせながら
歩んでいる最中
・ツェルニー30
・インベンション
・ブルグミュラー
・ソナチネ
終了後
現在
・ツェルニー40
・シンフォニア
・ソナタ
🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪
ここでは、息子と自分の成長を記録として残していきたいです。
2024.2/12 チャンネル登録者数200人✨️
左手オクターブをつかむ時は、4.1でつかんでいます。
その為たくさん弾き辛さを感じますが、私の音楽が伝わればいいな、と思います。
40代、夫と1人息子と猫8匹で住んでいる主婦。
ずっと習いたかったピアノを大人から始めて、10年が経ちました。
◾️2013年6月
当時4歳の息子と一緒にピアノを習い始める
◾️2016年8月
グランドピアノ(シゲルカワイ)購入と共に
ピアノの先生も変わる
◾️2019年1月
各種グレード試験取得(教育、演奏、筆記)
◾️2020年4月
ピアノ講師採用試験合格
弾けない気持ちがわかるからこそ、私だから出来るアドバイスをモットーに、小学生・中学生を中心にピアノを教えています。
私に付いてきてくれている生徒さんの為にも、私自身生涯をかけて音楽を学び、生徒さん達に伝えていきたいと思います。
そして、立派な先生方への渡し船になることが夢です🥰✨️
🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪
皆さまが進むであろう道を、遅ればせながら
歩んでいる最中
・ツェルニー30
・インベンション
・ブルグミュラー
・ソナチネ
終了後
現在
・ツェルニー40
・シンフォニア
・ソナタ
🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪
ここでは、息子と自分の成長を記録として残していきたいです。
2024.2/12 チャンネル登録者数200人✨️
【Vlog】2週間目の記録 │ G線上のアリア │ 手紙〜拝啓十五の君へ〜
0:29 課題曲の前の1曲(別れの曲)
1:58 G線上のアリア
4:06 手紙〜拝啓十五の君へ〜
今年中学校を卒業する息子に、3月になったら演奏をプレゼントしたいと思い練習を始めました。
受験勉強を頑張っている間、私はこの曲を練習する事でエールを送りたいと思います。
#ピアノ
#ピアノおさらい会
#G線上のアリアピアノ
#手紙拝啓十五の君へピアノ
#ピアノVlog
1:58 G線上のアリア
4:06 手紙〜拝啓十五の君へ〜
今年中学校を卒業する息子に、3月になったら演奏をプレゼントしたいと思い練習を始めました。
受験勉強を頑張っている間、私はこの曲を練習する事でエールを送りたいと思います。
#ピアノ
#ピアノおさらい会
#G線上のアリアピアノ
#手紙拝啓十五の君へピアノ
#ピアノVlog
Переглядів: 142
Відео
【Vlog】1週間目の記録 │ G線上のアリア │ 手紙〜拝啓十五の君へ〜
Переглядів 64914 днів тому
4:09 手紙〜拝啓十五の君へ〜 今年中学校を卒業する息子に、3月になったら演奏をプレゼントしたいと思い練習を始めました。 受験勉強を頑張っている間、私はこの曲を練習する事でエールを送りたいと思います。 #ピアノ #ピアノおさらい会 #G線上のアリアピアノ #手紙拝啓十五の君へピアノ #ピアノVlog
【Vlog】3日目の記録 │ ノーカット │ G線上のアリア │ 手紙〜拝啓十五の君へ〜
Переглядів 28121 день тому
5:03 手紙〜拝啓十五の君へ〜 今年中学校を卒業する息子に、3月になったら演奏をプレゼントしたいと思い練習を始めました。 受験勉強を頑張っている間、私はこの曲を練習する事でエールを送りたいと思います。 #ピアノ #ピアノおさらい会 #G線上のアリアピアノ #手紙拝啓十五の君へピアノ #ピアノVlog
【Vlog】1日目の記録 │ ノーカット │ G線上のアリア │ 手紙〜拝啓十五の君へ〜
Переглядів 26921 день тому
6:52 手紙〜拝啓十五の君へ〜 今年中学校を卒業する息子に、3月になったら演奏をプレゼントしたいと思い練習を始めました。 受験勉強を頑張っている間、私はこの曲を練習する事でエールを送りたいと思います。 #ピアノ #ピアノおさらい会 #G線上のアリアピアノ #手紙拝啓十五の君へピアノ #ピアノVlog
【ブルグミュラーコンクール】母と息子で比べてみた!!母→当日の朝のリハ/息子→本番映像
Переглядів 1,2 тис.2 місяці тому
ブルグミュラーコンクールB部門5・6年生部門に出場した息子と、同じコンクールの大人部門に挑戦しました!! 結果は✨金🏆賞✨ 母vs息子 どちらが金賞だったのでしょうか… #ブルグミュラーコンクール金賞 #ブルグミュラーコンクール18の練習曲 #ブルグミュラーコンクールゴンドラの船頭歌 #ブルグミュラーコンクールないしょ話 #ブルグミュラーコンクールB部門5・6年生部門 #ブルグミュラーコンクール大人の部
【連弾】ラフマニノフピアノ協奏曲第2番
Переглядів 6062 місяці тому
前回の動画 ▶ ua-cam.com/video/o7cIyF9EuE0/v-deo.htmlsi=PCkZBk_bTW-3JpAv の続きになります。 プログラム最後のトリを務めました。 合わせて見て頂けると嬉しいです。 2019年の時の動画になりますが、大好きな「ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番」を連弾しました。 TVに映し出した映像をスマホで撮っているので画像は悪いですが、今はもう元となる物が無いので、大切な思い出の1つでもあるこの動画を感謝の気持ちを込めてアップしたいと思います。 ピアノ2年目の時に発表会で弾いた事がありますが、それから今現在もずっと大好きで、当時高校1年生だったYちゃんにお願いして一緒に弾いてもらいました🥰 Yちゃんの真剣な眼差しも本当に素敵なので、そのままリアルに届けたくて特別に加工無しで許可を貰いました✨️ ピアノ2年目の1人ソロの動画はこちら ▶ua-...
【親子連弾】エンターテイナーを弾いてみました。
Переглядів 3632 місяці тому
2019年12月の時の動画です。 2曲演奏のうち ◾︎1曲目ピアノソロ(クーラウop55-1) ◾︎2曲目連弾(エンターテイナー) この続きはこちら ▶ ua-cam.com/video/YdD5HD4T6EI/v-deo.htmlsi=lFU_gXzBefF1MJlL 当時小学3年生の息子と2人で連弾をしましたが、 息子が大きくなったら、一緒にやりたい曲があります🥰 息子が相手をしてくれるか分からないので 夢です🥺 今回は、飼っている猫のももちゃんも登場!?🫢 親子共々、宜しくお願いします🩷ྀི #ピアノ #エンターテイナーピアノ #ピアノ発表会 #ピアノおさらい会 #ソナチネクーラウop55-1
【親子連弾】〜君をのせて〜を弾いてみました。
Переглядів 3472 місяці тому
2018年6月の時の動画です。当時小学2年生だった息子と、初めて2人で連弾しました。 ⚠️こちらは会場に行く前のリハーサルで、足台は車の中に積んでいたので、急遽無しで1回だけ演奏しておこうという事になって撮影した為この様な姿になっておりますが、普段は小さなお子様にはきちんと足台を置いています。 ⚠️字幕に誤りがあります。始めての連弾→初めての連弾 ⚠️2016年にピアノを始めたのではなく2013年の間違いです。 #ピアノ #連弾 #君をのせて #君をのせてピアノ #ジブリ #君をのせて連弾ピアノ
【大人ピアノ】ショパンノクターン8番/ピアノ歴8年目の過去動画が残っていました。2021/3の時のものです。
Переглядів 3422 місяці тому
【大人ピアノ】ショパンノクターン8番/ピアノ歴8年目の過去動画が残っていました。2021/3の時のものです。 大人からピアノを始めて10年が経ち、6年目で講師採用試験(演奏・音楽教育・筆記・リトミック)に合格し、今では小学生・中学生をメインに教えています。 私についてきてくれている生徒さんの為にも、私自身生涯をかけて音楽を学び、生徒さん達に伝えていきたいと思います。 そして、立派な先生方への渡し船になることが夢です🥰✨️ この8番はとても難しくて、ものすごく時間がかかりました😅 でもとても思い入れのある1曲なので、これからもずっと大切にしていきたいです🥰 ツェルニー40番 シンフォニア ソナタ 等 学び中 #大人ピアノ #ショパンノクターン8番 #大人ピアノ独学
【大人ピアノ】前半2021.10の時、後半2021.8のものです。研究する為にたまたま手元を撮影していたものが見つかりました。
Переглядів 893Рік тому
後半 手元動画までスキップ2:44 大人からピアノを始めて10年が経ち、6年目で講師採用試験に合格し、今では小さな子供をメインに教えています。 仕事をしながら、自分の学びは遅ればせながら少しずつ階段を上がっている途中です。 以前の動画で、「私の指」についてお話しました。 ua-cam.com/video/rCpmcv1uCbM/v-deo.htmlsi=W8bbhzKHGJOWdMZj ただでさえ大人から始めるピアノは指が動きにくい中、手も小さく、小指が曲がっています。 そんな状況の中のシンフォニアは、私にとってはとても難しく1番苦手です。 でも10年も経った今、1番好きなのはバッハになってきました。 シンフォニアはまだあと半分くらい残っていますが、 それが終わったら、平均律を学びながらインベンションの1から、2度目の学びをしたいと思います🥰 #大人ピアノ #バッハ #シンフォニア2...
【大人ピアノ】私のルーティンをご紹介します。※動画が長いので見たいところまでスキップしてください。
Переглядів 4,6 тис.Рік тому
私の毎日のルーティンをご紹介します。 ・ハノン4:22 ・ピシュナ ・ツェルニー7:55 ・シンフォニア9:13 ・課題曲10:19 ・生徒さんの曲13:26 ・レパートリーの復習15:11 全て満足のいく所まで練習となると、最低でも トータル5〜6時間は欲しいです。 しかし限られた時間の中でですので 1曲につき15〜30分程度しか練習出来ない時の方が 多いです。 ピアノを弾けない時の練習法は 1⃣車の中でCDを聴く 2️⃣楽譜を眺める 3️⃣ドレミで歌ってみる 出来るだけ、空いてる時間に何かしらしています。 大人からピアノを始めた方、 または、手が小さくて悩んでいる方、 ピアノのモチベーションがない方、 この動画は、自分自身のダメな部分を客観視する事での気付きの場でもありますが、 1人でも多くの方の励みになれば…とも思います。 みんなで一緒に頑張りたいと思います! #大人ピアノ #...
【大人ピアノ】憧れのピアノを始めて4年が経ちました(2017.12)の時の演奏です。今見返すと、身体の呼吸が凄く硬いのがわかります…。
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
子供の頃からピアノに憧れていて、家庭の環境で習うことが出来ませんでした。 大人になったら習おう!と子供の頃から決めていました。 32歳でピアノを習い始め、今は10年経ちましたが、 これは2017.12の時の演奏です。 毎年クリスマスに1曲、演奏したいなと思います。 今年はこちらの曲で ✧*。🎄𝐌𝐞𝐫𝐫𝐲𝐂𝐡𝐫𝐢𝐬𝐭𝐦𝐚𝐬🎄✧*。 皆さまが素敵な1日になりますように✨ 心を込めて…✨️ #大人ピアノ #ピアノ発表会 #アヴェ・マリア #カッチーニ
【大人ピアノ】大人ピアノ10年!幻想即興曲チャレンジ!最後のレッスンの前日!!何をしていたかというと。。。
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
大人からピアノを始めて、10年が経ちました。 レッスンに行く前日、手首や腕はどのようになっているのか観察する為に適当に動画を回したので、一発録りです…💦 憧れの曲『幻想即興曲』にチャレンジして、 なかなかレッスンに行けず、譜読みを開始してから1年は経過していますが、レッスンとしては4回目くらいで、今回のレッスンで一端の区切りとして終わる予定でした。 この曲は一生付き合っていく曲として 私のレパートリーにしたいと思っています🥰 #大人ピアノ #ピアノ発表会 #ショパン #幻想即興曲 #大人幻想即興曲 #独学幻想即興曲 #ピアノ独学
【大人ピアノ】ピアノの先生が変わり、ちょうど1年!劇的に変わった!1番成長したと思っています。
Переглядів 4,3 тис.Рік тому
大人からピアノを始めて4年目(2017.7)の時の発表会です。 今までは楽譜通りに音符を拾えば満足でしたが、 そうでは無いとわかり、ピアノの先生が変わり、 ちょうど1年が経ちました。 1年前の演奏と比べると、自分でも成長したなぁと 思います。 1年前の2016.7の発表会 ▶ua-cam.com/video/if8sX5FW2RQ/v-deo.htmlsi=43UnU3urzj4E1HeP しかし、今振り返ってみれば、 当時の自分に言いたい事はたくさんあります…。 自分の成長を記録として残しておきたいと思いますので、どうぞ、暖かい目で見てくれると嬉しいです。 #大人ピアノ #ピアノ独学 #ピアノ発表会 #ショパン #ノクターン20番遺作
【大人ピアノ】ノクターンop9-2弾いてみました。12年前と比較。ピアノを習うと人は変わるのか!?
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
【大人ピアノ】ノクターンop9-2弾いてみました。12年前と比較。ピアノを習うと人は変わるのか!?
【大人ピアノ】大人から始めて3年が経ち、ピアノの先生も変わりました!演奏は変わったのか!?
Переглядів 6 тис.Рік тому
【大人ピアノ】大人から始めて3年が経ち、ピアノの先生も変わりました!演奏は変わったのか!?
【大人ピアノ】大人からピアノを始めて3年が経ちました。(2016.8) ここで私は変わる!
Переглядів 2 тис.Рік тому
【大人ピアノ】大人からピアノを始めて3年が経ちました。(2016.8) ここで私は変わる!
【大人ピアノ】34歳!人生2回目の発表会!ラフマニノフピアノ協奏曲第2番に挑戦!
Переглядів 4,1 тис.Рік тому
【大人ピアノ】34歳!人生2回目の発表会!ラフマニノフピアノ協奏曲第2番に挑戦!
【大人ピアノ】33歳!初めての発表会!怖いもの知らずで精神年齢20代前半でした🤣
Переглядів 14 тис.Рік тому
【大人ピアノ】33歳!初めての発表会!怖いもの知らずで精神年齢20代前半でした🤣