Rekilog-History of World
Rekilog-History of World
  • 171
  • 959 486
鬱になるフランス漫画『未来のアラブ人』――世界の理不尽さと「大人になる」ことと向き合う
『未来のアラブ人』 リアド・サトゥフ著 鵜野考紀訳 花伝社
「第23回文化庁メディア芸術祭」優秀賞、「2020年この漫画を読め!」6位
注目のフランス漫画を読んだら、鬱になりかけました。
1巻
amzn.to/3Yo1CrL
2巻
amzn.to/3YpZqQG
3巻
amzn.to/3UbMETc
4巻
amzn.to/409PQTk
#漫画 #レビュー #マンガ #フランス #イスラム教
--------------------------------------
世界史系ブログNo.1「歴ログ-世界史専門ブログ-」のUA-camチャンネルです。
マニアックな世界史のネタを解説します。
◾️note
note.com/tamam010yuhei
◾️Twitter
jimanalyze
◾️Threads
www.threads.net/@rekilog
◾️Bluesy
bsky.app/profile/rekilog.bsky.social
◾️単著
・『あなたの教養レベルを上げる驚きの世界史』 KADOKAWA
・『激動のビジネストレンドを俯瞰する 「働き方改革」の人類史』 イースト・プレス
◾️執筆協力
・河出書房新社『一冊で分かるオーストリア史』
・河出書房新社『一冊で分かるトルコ史』
・河出書房新社『一冊で分かるスペイン史』
・河出書房新社『一冊で分かるスイス史』
Переглядів: 2 624

Відео

「1日8時間労働制」はどのようにして始まったのか?
Переглядів 9243 місяці тому
現在、国際的には1日の労働時間が8時間は基本的な基準になっており、日本でも8時間労働が法律で定められています。 雇用体系や労働環境の変革によって労働生産性向上を高め労働時間をもっと減らそうという取り組みも積極的になされています。1日8時間は常識ではなく、もっと減らしていけるはずなのです。 #経済史 #世界史 #アメリカ #労働史 有料マガジン「歴ログ-経済・ビジネス史」 note.com/tamam010yuhei/m/m4812dd6d4b5e 参考文献 『激動のビジネストレンドを俯瞰する 「働き方改革」の人類史』 イースト・プレス 尾登雄平 世界史系ブログNo.1「歴ログ-世界史専門ブログ-」のUA-camチャンネルです。 マニアックな世界史のネタを解説します。 ◾️歴ログ-世界史専門ブログ- reki.hatenablog.com/ ◾️note note.com/tamam0...
ミドルパワーが世界を変えた!ざっくりポルトガル史
Переглядів 1,1 тис.3 місяці тому
ポルトガルの歴史をざっくり話しています。 ↓以下内容 ポルトガルという国の成り立ち 大航海時代の始まりのきっかけ 大航海時代が変えたもの 近現代ポルトガルの「中堅企業」仕草 参考図書 『スペイン・ポルトガル史』 山川出版 立石博高 編 『図説ポルトガルの歴史』 河出書房新社 金七紀男 著 『増補新版ポルトガル史』 彩流社 金七紀男 著 世界史系ブログNo.1「歴ログ-世界史専門ブログ-」のUA-camチャンネルです。 マニアックな世界史のネタを解説します。 ◾️歴ログ-世界史専門ブログ- reki.hatenablog.com/ ◾️note note.com/tamam010yuhei ◾️Twitter jimanalyze ◾️Threads www.threads.net/@rekilog ◾️Bluesy bsky.app/profile/rekil...
長時間労働は奴隷と一緒――奴隷労働の歴史
Переглядів 8694 місяці тому
1日12時間以上も働く長時間労働は、社会の底辺に位置付けられ労働を課せられた奴隷や隷農の現代版と言えます。 なぜ長時間労働が問題なのか、奴隷労働の歴史から解説します。 #歴史 #世界史 #奴隷 #経済 有料マガジン「歴ログ-経済・ビジネス史」 note.com/tamam010yuhei/m/m4812dd6d4b5e #歴史 #働き方 #長時間労働 参考文献 『激動のビジネストレンドを俯瞰する 「働き方改革」の人類史』 イースト・プレス 尾登雄平 世界史系ブログNo.1「歴ログ-世界史専門ブログ-」のUA-camチャンネルです。 マニアックな世界史のネタを解説します。 ◾️歴ログ-世界史専門ブログ- reki.hatenablog.com/ ◾️note note.com/tamam010yuhei ◾️Twitter jimanalyze ◾️Thread...
"労働時間"の始まり――誰が労働時間を作ったのか
Переглядів 3,8 тис.4 місяці тому
労働時間は、法律で1日8時間というふうに定められています。 しかしそもそも誰が労働時間という概念を作ったのでしょうか。 有料マガジン「歴ログ-経済・ビジネス史」 note.com/tamam010yuhei/m/m4812dd6d4b5e #歴史 #働き方 #長時間労働 参考文献 『激動のビジネストレンドを俯瞰する 「働き方改革」の人類史』 イースト・プレス 尾登雄平 世界史系ブログNo.1「歴ログ-世界史専門ブログ-」のUA-camチャンネルです。 マニアックな世界史のネタを解説します。 ◾️歴ログ-世界史専門ブログ- reki.hatenablog.com/ ◾️note note.com/tamam010yuhei ◾️Twitter jimanalyze ◾️Threads www.threads.net/@rekilog ◾️Bluesy bsky....
読むと歴史の法則が分かる?『百年の孤独』のここがスゴイ!
Переглядів 181 тис.4 місяці тому
ガブリエラ・ガルシア=マルケス著『百年の孤独』(新潮文庫) 小説としてむちゃくちゃ面白いだけではなく、人間集団の成熟と衰退という、歴史の必然性を分析する上で大変興味深い作品です。 Amazonリンク amzn.to/3zSXc2t
日本人はなぜ長時間労働をするのか?―女性の社会進出が進まないのは長時間労働のせい
Переглядів 1,2 тис.4 місяці тому
なぜ日本人の労働時間は長いのか?長時間労働は女性の社会進出を阻む理由になっているって本当? 有料マガジン「歴ログ-経済・ビジネス史」 note.com/tamam010yuhei/m/m4812dd6d4b5e #歴史 #働き方 #長時間労働 参考文献 『激動のビジネストレンドを俯瞰する 「働き方改革」の人類史』 イースト・プレス 尾登雄平 世界史系ブログNo.1「歴ログ-世界史専門ブログ-」のUA-camチャンネルです。 マニアックな世界史のネタを解説します。 ◾️歴ログ-世界史専門ブログ- reki.hatenablog.com/ ◾️note note.com/tamam010yuhei ◾️Twitter jimanalyze ◾️Threads www.threads.net/@rekilog ◾️Bluesy bsky.app/profile/re...
博多商人の歴史(後編)――戦国時代から現代まで
Переглядів 6475 місяців тому
博多商人の歴史後編は、戦国時代から現代までの有力な博多商人のエピソードを解説していきます。 登場する人物 ・神屋宗湛 ・嶋井宗室 ・末次興善 ・末次平蔵 ・伊藤小左衛門吉次 ・大賀宋九 ・大賀宗伯 ・渡辺与助 ・渡辺与三郎 ・渡辺与八郎 ・太田清蔵 もっと詳しい解説は有料noteで↓↓ 有料マガジン「歴ログ-経済・ビジネス史」 note.com/tamam010yuhei/m/m4812dd6d4b5e #世界史 #歴史 #経済史 #ビジネス #福岡 #博多 参考文献 『博多商人』 読売新聞西部本社編 2004年11月15日第一刷発行『岩波講座日本歴史第10巻』「博多」 佐伯弘次 岩波書店 1994年11月28日第一刷発行『琉球王国は誰がつくったのか 倭寇と交易の時代』 七月社 吉成直樹 世界史系ブログNo.1「歴ログ-世界史専門ブログ-」のUA-camチャンネルです。 マニアックな...
博多商人の歴史(前編)――古代から戦国時代まで
Переглядів 8405 місяців тому
九州の政治・経済・交通の中心である福岡。その中心である博多は、古来から大陸への窓口として機能してきました。博多は商人の街として栄え、名だたる豪商を輩出し、日本の政治・経済の中枢をも動かしてきました。 もっと詳しい解説は有料noteで↓↓ 有料マガジン「歴ログ-経済・ビジネス史」 note.com/tamam010yuhei/m/m4812dd6d4b5e #世界史 #歴史 #経済史 #ビジネス #福岡 #博多 参考文献 『博多商人』 読売新聞西部本社編 2004年11月15日第一刷発行『岩波講座日本歴史第10巻』「博多」 佐伯弘次 岩波書店 1994年11月28日第一刷発行『琉球王国は誰がつくったのか 倭寇と交易の時代』 七月社 吉成直樹 世界史系ブログNo.1「歴ログ-世界史専門ブログ-」のUA-camチャンネルです。 マニアックな世界史のネタを解説します。 ◾️歴ログ-世界史専門...
ドッグフードの歴史――ドッグフードはいつ普及したのか?
Переглядів 3356 місяців тому
ドッグフードが日本の家庭で一般的になったのは最近のことです。 1991年時点で日本のドッグフードの普及率は57.8%。これが2006年には「ほとんどのエサがドッグフード」という回答が約40%、「70~80%がドッグフード」という回答が約40%となっており、15年の間に大きく普及しました。 もっと詳しい解説は有料noteで↓↓ 有料マガジン「歴ログ-経済・ビジネス史」 note.com/tamam010yuhei/m/m4812dd6d4b5e #タイ #経済史 #歴史 参考文献 "FEEDING THE MODERN DOG: AN EXAMINATION OF THE HISTORY OF THECOMMERCIAL DOG FOOD INDUSTRY AND POPULAR PERCEPTIONS OF CANINEDIETARY PATTERNS" Rachel Elizabe...
ラオス経済史――俺たちはまだ社会主義を諦めていない!
Переглядів 8306 місяців тому
アジア最後の経済フロンティアと言われるラオスの経済史の解説です。 ラオスは建国当初の社会主義経済の失敗から、市場経済の導入を進め、工業化を推進してから将来的な社会主義国家の成立を行おうとしています。またその中で社会的な歪みも生じてきています。 もっと詳しい解説は有料noteで↓↓ #ラオス #経済史 #歴史 参考文献 『東南アジア史〈9〉「開発」の時代と「模索」の時代―1960年代〜現在』 9.ラオスー新経済体制化の模索 鈴木基義 ラオスの経済政策 原洋之介 農林水産省 ラオス人民民主共和国 農業農村開発分野における協力の方向 『ラオスの基礎知識』 山田紀彦 めこん 世界史系ブログNo.1「歴ログ-世界史専門ブログ-」のUA-camチャンネルです。 マニアックな世界史のネタを解説します。 ◾️歴ログ-世界史専門ブログ- reki.hatenablog.com/ ◾️note note...
昔の労働者はみんな仕事をサボっていました
Переглядів 1,3 тис.6 місяців тому
現在の労働者は創意工夫とクリエイティビティを発揮し労働生産性を上げることを求められますが、かつての労働者はそんなことを聞く人たちではなく、仕事中に酒を飲んだりサボったりして「自由な働きかた」を守ろうとしました。 #世界史 #歴史 #働き方 #経済 #ビジネス もっと詳しい解説は有料noteで↓↓ 世界史系ブログNo.1「歴ログ-世界史専門ブログ-」のUA-camチャンネルです。 マニアックな世界史のネタを解説します。 ◾️歴ログ-世界史専門ブログ- reki.hatenablog.com/ ◾️note note.com/tamam010yuhei ◾️Twitter jimanalyze ◾️Threads www.threads.net/@rekilog ◾️Bluesy bsky.app/profile/rekilog.bsky.social ◾️単著 ...
エレベーターの技術発展史―昔は危険な乗り物だった?―
Переглядів 7807 місяців тому
エレベーターが人類の歴史に大きく貢献し始めるのは20世紀に入ってから。安全で安定したエレベーター技術の確立は、技術者の長年の試行錯誤によって発展してきました。 #歴史 #技術 #テクノロジー もっと詳しい解説は有料noteで↓↓ note.com/tamam010yuhei/m/m4812dd6d4b5e 世界史系ブログNo.1「歴ログ-世界史専門ブログ-」のUA-camチャンネルです。 マニアックな世界史のネタを解説します。 ◾️歴ログ-世界史専門ブログ- reki.hatenablog.com/ ◾️note note.com/tamam010yuhei ◾️Twitter jimanalyze ◾️Threads www.threads.net/@rekilog ◾️Bluesy bsky.app/profile/rekilog.bsky.social ...
現代タイ経済史―タイは今後先進国になれるのか?―
Переглядів 11 тис.7 місяців тому
2023年のタイ王国の名目GDPランキングは30位です。アジアで言うと、中国、日本、インド、韓国、インドネシア、台湾に次ぐ6位です。 第二次世界大戦後、タイはアメリカや日本などからの積極的な投資により東南アジアの製造業の拠点として発展してきました。 戦後タイの経済史を解説します。 もっと詳しい解説は有料noteで↓↓ note.com/tamam010yuhei/n/n776f034f07b4?magazine_key=m4812dd6d4b5e 有料マガジン「歴ログ-経済・ビジネス史」 note.com/tamam010yuhei/m/m4812dd6d4b5e #タイ #経済史 #歴史 参考文献 『世界歴史体系タイ史』2020年9月10日1版1刷 飯島明子・小泉順子 山川出版 『 岩波講座 東南アジア史9 』「開発」の時代と「模索」の時代―1960年代〜現在 1タイ 浅見靖仁 世...
【匈奴・ウイグル・モンゴル】ユーラシア遊牧国家の歴史
Переглядів 4,5 тис.9 місяців тому
ユーラシア大陸は、東はマンチュリアつまり中国東北部から、西はパンノニア平原つまりハンガリー平原まで広大な半砂漠の乾燥地帯・草原地帯が広がっています。世界史ではこのユーラシアの乾燥地帯・草原地帯から、匈奴、突厥、ウイグル、遼、そしてモンゴルという強大な遊牧国家が生じてきて、ものすごいインパクトを世界中に与えてきています。 今回はユーラシアの遊牧国家の成立原理というのを解説していきます。 #世界史 #歴史 #モンゴル #チンギスカン #ウイグル #匈奴 #遊牧民族 世界史系ブログNo.1「歴ログ-世界史専門ブログ-」のUA-camチャンネルです。 マニアックな世界史のネタを解説します。 ◾️歴ログ-世界史専門ブログ- reki.hatenablog.com/ ◾️note note.com/tamam010yuhei ◾️Twitter jimanalyze ◾️...
ヤバすぎるソ連の「マッド・サイエンティスト」たち
Переглядів 2,3 тис.9 місяців тому
ヤバすぎるソ連の「マッド・サイエンティスト」たち
設立経緯がすごい「ミクロネーション6選」
Переглядів 1,1 тис.9 місяців тому
設立経緯がすごい「ミクロネーション6選」
戦争をしないファシスト・サラザール政権の国家戦略
Переглядів 2,1 тис.9 місяців тому
戦争をしないファシスト・サラザール政権の国家戦略
初期仏教の誕生――お釈迦様は何を語ったのか?
Переглядів 1,1 тис.10 місяців тому
初期仏教の誕生――お釈迦様は何を語ったのか?
中世ヨーロッパが現代社会を作った?『WEIRD「現代人」の奇妙な心理』感想・書評
Переглядів 1,4 тис.10 місяців тому
中世ヨーロッパが現代社会を作った?『WEIRD「現代人」の奇妙な心理』感想・書評
【世界史】落馬で死んだ国王15人
Переглядів 48410 місяців тому
【世界史】落馬で死んだ国王15人
🇱🇦ラオスの歴史―フランス植民地から社会主義ラオス成立まで(19世紀〜21世紀)
Переглядів 2,2 тис.10 місяців тому
🇱🇦ラオスの歴史―フランス植民地から社会主義ラオス成立まで(19世紀〜21世紀)
🇱🇦ラオスの歴史―ラーンサーン王国の成立から崩壊まで(13世紀〜19世紀)
Переглядів 3,5 тис.10 місяців тому
🇱🇦ラオスの歴史―ラーンサーン王国の成立から崩壊まで(13世紀〜19世紀)
イスラム帝国を作った最強の武将10選
Переглядів 1,1 тис.11 місяців тому
イスラム帝国を作った最強の武将10選
🇨🇦酷いデザインになったかもしれなかったカナダ国旗の歴史
Переглядів 1,2 тис.11 місяців тому
🇨🇦酷いデザインになったかもしれなかったカナダ国 の歴史
2023年に読んで面白かった歴史本を10冊紹介します
Переглядів 1,8 тис.11 місяців тому
2023年に読んで面白かった歴史本を10冊紹介します
なんでその歴史本「積ん読」してるの?
Переглядів 899Рік тому
なんでその歴史本「積ん読」してるの?
第二次世界大戦の時代の知られざるファシスト政党を解説します
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
第二次世界大戦の時代の知られざるファシスト政党を解説します
🇻🇳ベトナム最強将軍が書いた本は最強のビジネス書だった
Переглядів 789Рік тому
🇻🇳ベトナム最強将軍が書いた本は最強のビジネス書だった
🇵🇱ポーランド分割のきっかけを作った「売国」ポーランド貴族スタニスワフ・シュチェンスヌィ・ポトツキ
Переглядів 657Рік тому
🇵🇱ポーランド分割のきっかけを作った「売国」ポーランド貴族スタニスワフ・シュチェンスヌィ・ポトツキ

КОМЕНТАРІ

  • @Mr2937gt
    @Mr2937gt 2 дні тому

    歴ログ世界史チャンネル様ということで、歴史プロということでお尋ねします。 偏った歴史だけ取り上げると皆様に誤解を与えかねません。 日本が開国するまでの古代文明からの世界歴史を精査していただきたいです。お願いいたします。

  • @Mr2937gt
    @Mr2937gt 2 дні тому

    古代ギリシャ文明~古代ローマ帝国~東・西ローマ帝国、モンゴル帝国、オスマン帝国、民国・清国・高句麗・百済・ 新羅の三国~李氏朝鮮のすべてが権威と権力が一極集中し暴走して独裁になり消滅したこの歴史事実。そして西欧人が事実上植民地支配した北・中・南アメリカ大陸と東南アジア東インド会社、アヘン戦争→ロシア、オランダ、イギリスのユーラシア大陸覇権争い。歴史事実。

  • @papa11039
    @papa11039 3 дні тому

    すいません フルコースでワタシにはムリでした

  • @t_niwaka
    @t_niwaka 4 дні тому

    閔妃のその写真って本人じゃないんじゃないの?

  • @IAT-l2i
    @IAT-l2i 4 дні тому

    胸出てますやんw

  • @大塚進-t6c
    @大塚進-t6c 4 дні тому

    ゴーホック😅

  • @jk770415
    @jk770415 4 дні тому

    なんで前編を見やすいように概要欄にリンク貼らないのかねえ どこか分からんよ

  • @okazaki111
    @okazaki111 4 дні тому

    Netflixで始まった^ ^/ ua-cam.com/video/jbNmvLQOtZM/v-deo.htmlsi=Lo5_04PeqROBh3bx

  • @広史大舘
    @広史大舘 5 днів тому

    (⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠<日本側はフィリピンの米軍施設を破壊して海上包囲するだけで良かったろう…) (⁠´⁠・д⁠•`⁠)⁠<戦時下の厳しい状況に親米意識は低下して反乱が起きたでしょうね‼️ (⁠╯⁠_⁠╰⁠)⁠<マッカーサーは無差別攻撃によって、マニラ市民を脱出する余裕も与えず約10万人を○したのに、これを僅か1万人の日本軍のせいにしています‼️

  • @ConradoPeter-hl5ij
    @ConradoPeter-hl5ij 6 днів тому

    ビデオはありがとうございます

  • @inbe-no-kamen
    @inbe-no-kamen 6 днів тому

    「世界の教科書=歴史017 メキシコ1」(ほるぷ出版、1982)を、見ればどのように占領されていったのかを知ることができる。翻訳本で、著者が日本人でない視点が評価できる。

  • @inbe-no-kamen
    @inbe-no-kamen 6 днів тому

    革命でなく、レジスタンスよ。植民経営するあっち側の言葉を使わない方が良い。

  • @akiraishii7871
    @akiraishii7871 10 днів тому

    NETFLIXでドラマ化

  • @佐藤アツノリ
    @佐藤アツノリ 11 днів тому

    東南アジアの進出は二面性があります。石油を取るためと、植民地を解放するためです。これは陸軍です。海軍は無目的です。対中戦は正直、日本の侵略です。これが真実です。

  • @水本一孝
    @水本一孝 12 днів тому

    若い頃コロンビアの方にスペイン語を習っていたので読みましたが(日本語で)、なんの事かわからずに読み終えました、もう一度読み返してみようかなと思いました。私は文庫本で読んだように記憶していますが、思い違いでしたか?

  • @瀧川務-k6y
    @瀧川務-k6y 13 днів тому

    統治国の基盤整備をしてやった・・日本が口にすることでない。その通りだと思います。相手国への侮辱です。道路や橋を作りに行ったわけではありません。アジアの王になりたかったのです。

  • @夜行茶-i9u
    @夜行茶-i9u 13 днів тому

    理想は大事です。でも今現在起きている事に対して何もしない、何も出来ないのなら、ただの理想で終わる。 例えば、共産党は戦争なんて話し合いをすれば起きない自衛隊反対!と言い切るが、尖閣諸島に中国の軍艦が毎日きているわけだけど、戦争どころか小さな島一つ話し合いで中国に来ないように出来てませんよね?? 小さな島一つ話し合いで守れないのなら、日本を他国から守る事が出来るわけがない。 話し合い合いで解決できるのならやってみればいい。

  • @rad9595
    @rad9595 14 днів тому

    大学休学して田舎の実家で暇なのでちょくちょく進めてます笑 大佐の戦争編が個人的に辛かったですが、そこからペースupしてます 僕には1回読んだだけでは理解ができないと割り切って読んでます笑

  • @MK-sh1lk
    @MK-sh1lk 16 днів тому

    「今次帝国が南方諸地域に対し、新たに行動起こすの已むを得ざるに至る、何らその住民に対し、敵意を有するものにあらず」当然読まれているのですよね?

    • @rekilog
      @rekilog 15 днів тому

      中央がたてた建前が末端まで綺麗に誤謬なく実行されてると信じてるのはおめでたい思考ですね。

  • @EyeOfTheTiger-y2p
    @EyeOfTheTiger-y2p 16 днів тому

    中国や朝鮮半島から追われてきた和人と縄文人は別の人種でアイヌ人は縄文人の子孫です。縄文時代に和人の文化はありません。

  • @畑中中凡人健志
    @畑中中凡人健志 18 днів тому

    どうも。善悪関係なく事実を書きます。基本、チャイナ人は人種差別の元凶である欧米列強の手先でした。日本は第一次大戦当時から人種差別をなくすべきだと世界に主張していました。日本は大東亜戦争開始時に東南アジアの植民地を解放すると宣言して戦争を始めました(帝国政府声明文)。そして日本は実際に占領地域のうち、七カ国に終戦前に独立を与えました。そして占領地域の成人男子の多くに厳しい軍事教練を施しました。それは欧米列強たちは自分達への反乱を危惧してやっていなかったものです。日本はすぐには日本軍なしには欧米列強たちの反撃に対抗できないが、いずれはほぼ自力で欧米列強に対抗するために占領地域の成人男子の多くに軍事教練を施したわけですが、戦後実際に再占領してきた元宗主国と戦って独立を維持しました。戦後独立した政治家の多くが最近一部のいわゆるネトウヨ日本人が独立させてやったと主張する遥か前から日本のおかげで独立できたと語っております。これが事実であります。日本が泥棒したとか言っていますが、泥棒は欧米列強では? なぜその事実を言わないのか不思議である。日本は泥棒欧米列強人を追い出し、終戦前に七カ国を独立させた。泥棒にしては親切すぎるのでは?

  • @kuni3776
    @kuni3776 18 днів тому

    アジア歴史資料センターにアーカイブされている大量の文書や、NHKアーカイブス内に掲載されている『日本ニュース』(戦前、戦時中の1,400本)を観てから、動画作って下さい。貴方こそが真の歴史をねじ曲げています。

  • @kyoutan-go
    @kyoutan-go 18 днів тому

    日本ほど、戦時国際法を守って戦った国はありません。今、あなたが、動画を作る事が出来るのは、誰のお陰ですか?先人の方々のおかげでしょ!日本人に産まれて良かったと思っています?事実を述べてるだけと思っているのなら、もう少し事実を勉強した方が良いですよ。それから、自分と違う意見を削除するのは、いかがなものかと。ちゃんとそれは、こうだと反論できる様になって下さい。

    • @rekilog
      @rekilog 15 днів тому

      あなたの文章は論理的に破綻してるのでいちいちお返しする気力を失います。もう少しちゃんとした論理武装をして出直してください。

    • @kyoutan-go
      @kyoutan-go 14 днів тому

      でしたら、ハードルを上げますよ!@安濃豊札幌学派の方に反論できたら、認めてあげます。

  • @志波春海-o8i
    @志波春海-o8i 20 днів тому

    日本軍は現地人を虐待していません❗。

    • @rekilog
      @rekilog 15 днів тому

      歴史ファンタジーを信奉するのはやめて、ちゃんとした歴史学者が研究した歴史を学んでください。よろしくお願いします。

  • @志波春海-o8i
    @志波春海-o8i 20 днів тому

    日本は戦勝国なのです❗そしてアジアの独立解放を成し遂げました。出鱈目も程々に❗。皇軍はよく戦ってくれた❗。

    • @rekilog
      @rekilog 15 днів тому

      それ東南アジアの人に言えます?

  • @senna1007
    @senna1007 21 день тому

    昔々日曜夜の偉人伝みたいな番組のエンディングに百年の孤独という歌が流れてました。なんて素晴らしいネーミングだろうとずっと記憶に残ってましたが本家発見できてよかったです。

  • @梶龍磨
    @梶龍磨 23 дні тому

    反知性主義にはとても共感している!🙆日本にもこのような思想が根付いて欲しい!知性が権力や暴利行為に結び付いては絶対ダメだ!✊

  • @tomohiroyoshida2206
    @tomohiroyoshida2206 23 дні тому

    タイ行ったことあるからなおさら楽しい😊❤

  • @田中-e4q8i
    @田中-e4q8i 24 дні тому

    天才作家ガルシアマルケスの最高傑作。安倍工房は100年に1人の作家と称えたが、1000年に1人レベルの作家なのではないか?

  • @ToyotomiHideyoshiGre
    @ToyotomiHideyoshiGre 25 днів тому

    ネトサヨも勉強しないと。

  • @youdosuru-japan
    @youdosuru-japan 28 днів тому

    9割5分以上の方は最後まで読めずに挫折する本ですね😅私も最初は、登場人物の多さとマジックリアリズムに面食らいました。 本を開くとマジックリアリズムが渦巻き、家族というか「血の歴史」、その重さがのしかかってくる感覚がありました。 読了後は、ハードカバー(10年前)と本の厚さも相まって、血の重みを感じた(錯覚した)のを今でも覚えています。

  • @馬場昭子-x4r
    @馬場昭子-x4r Місяць тому

    面白い!中国の歴史をみていても、こうじゃないかと思っていた。納得!

  • @ゆめ-e8c
    @ゆめ-e8c Місяць тому

    こちらは、GHQ、東京裁判既存マスゴミそのままの恐ろしくお粗末な動画であり、歴史観😱‼️ アジア解放の日をご存知ですか? フィリピンのアイリーン女史が 日本で開催された第一回めの 「アジア解放の日」に祝辞㊗️をよせて下さっています🎉 靖国神社の英霊こそが、アジア解放の英雄だと、ともに先祖が自由と独立のために戦ったこと誇りに思うといわれいるのですよ😢✨ フィリピンに行ってごらんなさい✨ 今でも日本人は、感謝されるのです。日本人だけが、知らないのです。お人好し、馬鹿はもう、自慢になりません。どうか、もう、ウソで日本人を騙すのは止めて下さい‼️🇯🇵

  • @1コメ撲滅連盟会長市米
    @1コメ撲滅連盟会長市米 Місяць тому

    おすすめの太平洋戦争までの“経緯“が書かれた本などがありましたら教えていただけませんか。

  • @rsugar728
    @rsugar728 Місяць тому

    この秋海外旅行先に持って行きました。登場人物が多いので、もう途中からはあまり人物相関図など気にせず、物語全体に漂う魔術的なというか退廃的なムードを楽しんで読んでいましたが、そのうちに、アウレリャノと言われても、その場面場面で(ああ、あっちのアウレリャノね)みたいな感じでだんだんわかるようになってきました笑。正直途中飛ばし読みになってしまいましたが、何というか、癖になる感じはわかりました。とくにこれといった仕掛けがあるわけでもなく、ただ切々と一族を辿っていくだけなのに、なんか読んでしまうし、 いままで感じたことのない読後感でした。

  • @sakiai1192
    @sakiai1192 Місяць тому

    全く理論が理解できてないのに、日本共産党の支持者を解ったつもりで馬鹿にするようなコメント。なぜ未だにこの日本に存在しているかのお題目にも全く答えられていないのにお気づきであろうか。

    • @夜行茶-i9u
      @夜行茶-i9u 13 днів тому

      何となく、理想にしがみつく宗教的なものって説明がありましたが

  • @RSD7584
    @RSD7584 Місяць тому

    日本人には宗教が無いとも言われるけど、比較対象が無くて感じる機会に乏しいだけで、これほど価値観や観念を共有している民族も少ないと思う。 宗教が集団をまとめる為のフォーミュラだとしたら、神という概念が欠落しているでけで、誰が決めたか分からない法律という概念を盲信している時点で日本人も宗教的と言える。

  • @Innocent-xf9tf
    @Innocent-xf9tf Місяць тому

    異議なし。あの戦争の本質は侵略戦争の一択。但し、対アジアには侵略、対欧米には帝国主義国間の領土▪市場再割拠のための戦争、要するに、反社同士の縄張り争い

  • @romantetsudou
    @romantetsudou Місяць тому

    90年代にカンプチアを3回旅行しました。

  • @こんきつね-s9j
    @こんきつね-s9j Місяць тому

    フランコ政権下でのスペインの歴史は他でわかりやすく解説されているものが無く、大変参考になりました。

  • @susulaos
    @susulaos Місяць тому

    とても話がまとまっており、とても聞きやすかったです。発信ありがとうございました。

  • @とれいる-i8i
    @とれいる-i8i Місяць тому

    絶対なれません。タイで働いておりますがタイ人の革新性の無さにはうんざりしています。外国の力がないと成長できない国など先進国の名が泣きます

  • @sa-oq7ci
    @sa-oq7ci Місяць тому

    中国の人口ピラミッドを見ると劇的に少子化が進行しているので20年ぐらいすれば結構落ち着くと思う。日本も昭和の時代は他人との競争で殺伐としてましたが少子化で若者が減ると競争が緩くなった。

  • @sa-oq7ci
    @sa-oq7ci Місяць тому

    共産党という政党は党員、国会、市町村議員の払う党費により成り立っている。共産党の議員は手取り収入のかなりの部分を党に献金しなければならない。でもそれを酷いというのはお門違い。なぜなら共産党の議員は自分で票集めや金集めなどしないからだ。共産党の議員は選挙の面倒をすべて党に賄ってもらう。選挙の候補が独自に票集めしたり献金を貰うことはその相手との独自の関係ができることになるので厳禁されている。お金を出すのも選挙スタッフを派遣するのも選挙スケジュールを決めるのもすべて党がやる。候補者がやることと言えば選挙カーから手を振ったり党の選対本部がおぜん立てをしてくれた演説会場で演説するくらい。しかしこうして当選してきた議員は自分独自の地盤というものが全くない。当選後につけられる秘書やスタッフも党の指名で決まる。党に逆らえば次回の選挙で無所属で当選することなど不可能だ。これでは党の上層部に逆らうことなどできない。共産党の議員は党の方針に反して自分の意思で議会で行動することなどできない。公明党もこの構造と似ている。共産党が内部で独裁的に物事を決められるのもこの構造があるから。一方自民や立憲民主党ほか政党は独自の地盤を持っている候補が多い。こういう候補は党に対して物申すことができる。自民党や立憲民主党に内紛が多いのはこのため。

  • @pochico5294
    @pochico5294 Місяць тому

    日本は先の大戦の反省をし、アジアから鬼畜米英を追い出し、中国や東南アジア諸国と真の大東亜共栄圏を確立しましょうw 日米安保破棄w鬼畜米英撃滅w

  • @sakamitikoneko
    @sakamitikoneko Місяць тому

    日本軍による占領期間中(1940~1945年)に、ベトナムで飢饉が発生しました。1945年の飢饉(ベトナム大飢饉)は、北部ベトナムで深刻な被害をもたらし、飢餓によって100万人ともされる死者が出たとされています。 この飢饉の原因には、戦争による日本軍の物資確保政策も影響しました。日本軍は米の供出を進め、食糧不足が進行。また、農業に影響する自然災害やインフラの不足も飢饉を助長したと考えられます。 てなわけで アジアの開放とか笑うしか無い

  • @アブダビのかまたり
    @アブダビのかまたり Місяць тому

    弊社かな?

  • @StudioCityCa
    @StudioCityCa Місяць тому

    日本がまだ先進国だと信じ込んでいる この日本国民の民度が恐ろしい

  • @ラルクアンリ
    @ラルクアンリ Місяць тому

    分かる。 厭世感が基底に生きざるを得ない。 最近のジェンダーフリーとか理解したくもないね。

    • @xapaga1
      @xapaga1 Місяць тому

      生まれながらの宗教ガチャでハズレを引いた感が強いが、それを知っているのは棄教者だけという絶望感。しかも棄教すなわちタヒ罪という無茶ぶり。

  • @ch-mu2de
    @ch-mu2de Місяць тому

    結局はイスラエルのせいっていう