- 108
- 810 852
森の暮らしとDiy
Приєднався 3 тра 2022
60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる。体力的に大丈夫なのか?老後の資金は?自分に問いながら夢を追いかけます。成功だけではない失敗も公開していきますので、同じ想いをお持ちの方の参考になればと頑張ります。
アドバイスでも質問でもなんでも結構ですのでコメントお待ちしています。またチャンネル登録もよろしくお願いします。
アドバイスでも質問でもなんでも結構ですのでコメントお待ちしています。またチャンネル登録もよろしくお願いします。
【No.108】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/母屋へお引っ越し
母屋のログハウスがようやく完成し、生活できるようになったので、今までお世話になったミニログハウスからお引っ越しをしました。寝泊まりなど長く支えてくれたミニハウスに感謝しながら、更なるセルフビルドへの道に進もうと思います。
声=音読さん
親和木材工業株式会社はこちら
www.shinwa-m.com/
ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。
≪2019≫
◆格安別荘地を買う
≪2020~2021≫
◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入
◆道具の運搬が大変なので物置を設置
◆充電式チェーンソーで伐採
≪2022≫
◆ミニログハウスは親和木材(建て易さ、国産杉、価格から決定)
◆電気工事士の免許を取得
◆作業用の寝泊まり小屋としてミニログハウスをセルフビルド
◆伐根をして整地
≪2023~≫
◆母屋ログハウス基礎(業者)
◆母屋ログハウス建築(セルフビルド)
◆車庫
◆薪小屋
◆畑
◆外構
◆ピザ窯
◆etc.
#別荘 #別荘地 #ログハウス #セルフビルド #二拠点生活 #ミニユンボ #DIY #伐採 #伐根 #log cabin
声=音読さん
親和木材工業株式会社はこちら
www.shinwa-m.com/
ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。
≪2019≫
◆格安別荘地を買う
≪2020~2021≫
◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入
◆道具の運搬が大変なので物置を設置
◆充電式チェーンソーで伐採
≪2022≫
◆ミニログハウスは親和木材(建て易さ、国産杉、価格から決定)
◆電気工事士の免許を取得
◆作業用の寝泊まり小屋としてミニログハウスをセルフビルド
◆伐根をして整地
≪2023~≫
◆母屋ログハウス基礎(業者)
◆母屋ログハウス建築(セルフビルド)
◆車庫
◆薪小屋
◆畑
◆外構
◆ピザ窯
◆etc.
#別荘 #別荘地 #ログハウス #セルフビルド #二拠点生活 #ミニユンボ #DIY #伐採 #伐根 #log cabin
Переглядів: 10 598
Відео
【No.107】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/ロフトを作る
Переглядів 6 тис.14 днів тому
ロフトは、キットのオプションとして床板を購入していました。長さが3mくらいあるので、重たく梁に乗せるのも一苦労です。11月だと言うのに半袖シャツ一枚で汗だくになってしましました。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式チェーンソーで伐採 ≪2022≫ ◆ミニログハウス...
【No.106】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/完成後の手続きや税金はどうなるの?
Переглядів 5 тис.21 день тому
完成検査を受けたらそれで終わりではありません。やらなければならない申請や税金の手続き、家を守るための火災保険の加入など、いろいろと手続きが必要です。また節税対策もお忘れなく。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式チェーンソーで伐採 ≪2022≫ ◆ミニログハウスは親...
【No.105】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/工事完成検査
Переглядів 14 тис.28 днів тому
ようやく工事完成検査を受けることになりました。長く厳しい作業も多かったのですが、やはり楽しいがそれを上回っています。この建築に関わってくださった方々と応援して頂いた皆様に感謝を申し上げます。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式チェーンソーで伐採 ≪2022≫ ◆ミ...
【No.104】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/ユニットバスの窓枠取付け
Переглядів 4,7 тис.Місяць тому
ユニットバスの窓は、壁に開口部を開けて窓枠を付けるのですが、なかなかサイズを合わせるのが大変です。ユニットバスを完成される最大の難関かもしれません。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式チェーンソーで伐採 ≪2022≫ ◆ミニログハウスは親和木材(建て易さ、国産杉、...
【No.103】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/浸透式排水システムと給湯器
Переглядів 4,6 тис.Місяць тому
排水は、浸透させる桝を設置した浸透式の排水システムとしました。山林では、側溝も整備されていませんのでこのような方式で処理しているところが多いです。ただ冬場の凍結をどうするのか問題は残っています。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式チェーンソーで伐採 ≪2022≫ ...
【No.102】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/ユニットバスの組立て
Переглядів 6 тис.Місяць тому
完成に向けてよいよい大詰め。ユニットバスを組み立て設置します。大きなプラモデルと思えば、それほと難しくありませんが、何しろ初めてなので失敗は付き物です。いったいどうなるのか。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式チェーンソーで伐採 ≪2022≫ ◆ミニログハウスは親...
【No.101】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/トイレの設置(便器の取付)
Переглядів 4,6 тис.Місяць тому
トイレの床を張って、便器を取り付けます。配管と壁の距離が少しつまり気味でロータンクが壁ギリギリになってしまいました。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式チェーンソーで伐採 ≪2022≫ ◆ミニログハウスは親和木材(建て易さ、国産杉、価格から決定) ◆電気工事士の免...
【No.100】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/トイレの設置(便槽の埋込)
Переглядів 6 тис.Місяць тому
いよいよ、大掛かりなトイレの設置です。簡易水洗なので便槽を埋め込みます。久しぶりのミニショベル運転ですが、果たして深く掘ることができるのでしょうか。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式チェーンソーで伐採 ≪2022≫ ◆ミニログハウスは親和木材(建て易さ、国産杉、...
【No.99】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/換気扇とガラリ
Переглядів 6 тис.Місяць тому
キッチン換気扇ダクトの接続とトイレの換気扇取付け。それからリビングと寝室のガラリの取付けと、いよいよセルフビルドも仕上げの段階に入ってきました。下では未だに残暑が厳しい状況ですが、現場は涼しく過ごしやすい季節へと移り代ってます。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式...
【No.98】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/対面式キッチンの制作
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
対面式キッチンを制作しました。部品点数も多くて、かなり時間がかかる大物です。使い勝手や材質など、このログハウスに合わせて図案化したものを、実際に作ってみて満足感のあるものになったのでしょうか。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式チェーンソーで伐採 ≪2022≫ ◆...
【No.97】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/天然木の洗面台の制作
Переглядів 6 тис.2 місяці тому
洗面台やキッチンは、製品を買ってきて設置するのではなく、自分で考えたオンリーワンを天然木を使って制作します。イメージ通りできたのか、結果は如何に? 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式チェーンソーで伐採 ≪2022≫ ◆ミニログハウスは親和木材(建て易さ、国産杉、価...
【No.96】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/照明器具、スイッチ、コンセントの取付け
Переглядів 4,1 тис.3 місяці тому
照明器具など電気設備を取り付けてみて、実際に点灯するのかテストを行いました。無事に点灯してホッとしています。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式チェーンソーで伐採 ≪2022≫ ◆ミニログハウスは親和木材(建て易さ、国産杉、価格から決定) ◆電気工事士の免許を取得...
【No.95】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/電気引込配線とメイン照明の取付け
Переглядів 3,9 тис.3 місяці тому
電気受電に向けて、引込配線工事をしました。普通の人が電気メーターカバーを付けて引込配線工事をするなんて滅多にありませんからね。メイン照明を付けたりと、着々と設備を整えています。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購入 ◆道具の運搬が大変なので物置を設置 ◆充電式チェーンソーで伐採 ≪2022≫ ◆ミニログハウスは...
【No.94】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/真夏の高原で快適セルフビルド
Переглядів 4,2 тис.3 місяці тому
下界では気温が40度に届くような猛暑ですが、ここ開田高原は標高が1300mと涼しく過ごすことができます。ただ、作業すると汗ばんではきますが、おそらく下界で同じ作業をしたら30分ももたないでしょうね。それにしても毎年の記録的な高温を記録していますが、ここでもその影響は同じです。 声=音読さん 親和木材工業株式会社はこちら www.shinwa-m.com/ ログハウスを自分の思うように建てたい。そんな思いから自由に開拓できそうなところを2018年頃から探していました。そんな矢先に格安別荘地を発見。しかもたった20万円。買うしかないと居ても立っても居られず、とうとう買ってしまいました。シニアに突入も気持ちだけで、開拓のための伐採・伐根・整地とログハウス建築に向けて挑戦します。 ≪2019≫ ◆格安別荘地を買う ≪2020~2021≫ ◆土地には高い木があり、整地のため中古のミニユンボを購...
【No.93】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/床下点検口の取付け
Переглядів 5 тис.3 місяці тому
【No.93】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/床下点検口の取付け
【No.92】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/戻り梅雨と雨漏り
Переглядів 9 тис.4 місяці тому
【No.92】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/戻り梅雨と雨漏り
【No.87】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/白内障手術でどうなった?
Переглядів 3,1 тис.5 місяців тому
【No.87】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/白内障手術でどうなった?
【No.86】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/セルフビルドを成功させるために必要なものとは
Переглядів 4,4 тис.6 місяців тому
【No.86】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/セルフビルドを成功させるために必要なものとは
【No.85】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/寝室の床 完成しました!!
Переглядів 14 тис.6 місяців тому
【No.85】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/寝室の床 完成しました!!
【No.84】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/電気配線の仕込みと分電盤
Переглядів 8 тис.6 місяців тому
【No.84】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/電気配線の仕込みと分電盤
【No.83】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/防湿シートとケンドン式間仕切り壁
Переглядів 7 тис.6 місяців тому
【No.83】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/防湿シートとケンドン式間仕切り壁
【No.82】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/ゴールデンウィークは行楽より工事優先 網戸付けました
Переглядів 20 тис.6 місяців тому
【No.82】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/ゴールデンウィークは行楽より工事優先 網戸付けました
【No.81】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/ウッドデッキを完成させました
Переглядів 7 тис.6 місяців тому
【No.81】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/ウッドデッキを完成させました
【No.80】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/上手くいかないコーキングと黒カビ対策
Переглядів 4,1 тис.6 місяців тому
【No.80】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/上手くいかないコーキングと黒カビ対策
【No.79】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/黒カビが発生! 警戒アラート発令
Переглядів 3,9 тис.7 місяців тому
【No.79】60歳からの挑戦!!セルフビルドでログハウスを建てる/黒カビが発生! 警戒アラート発令
母屋への引っ越しおめでとうございます!本当に素敵なログハウスですね💫キッチンの収納棚、下駄箱もセルフビルドで、さすがですね。さらなるセルフビルドが楽しみです💥
ありがとうございます!! 残った木材がもったいなくて利用できないか考えました(笑)買ったら結構なお値段しますから節約にも なりますね。仮設トイレとか発電機ボックスなど、家周りを片付けたら、玄関の階段を丸太で作ろうかな なんて考えてます。でもこれから雪の季節ですから外回りが出来ない時は、内装を充実させていきたいな と思っています。ご期待に応えられるようがんばります。
完成おめでとうございます !(^^)! 素敵なログハウスでこれから暮らせるんですよね? まだまだ、お庭の手入れや家庭菜園とかの準備も有ろうかと思いますがゆっくり疲れを取りながら頑張ってください。 また楽しみに拝見致しますね!!
ありがとうございます!! まだまだやりたいことが一杯あって、どれから手を付けようかと楽しく計画をしているところです。 外構もそうですし、デッキも広げたい。薪棚に薪ストーブと当分終わりそうにありません(笑) 冬は雪に閉ざされるので、ゆっくり過ごそうかなと思っています。引き続きご視聴よろしくお願いします。
すごい素敵ですね🤗外観の色がすごく好みです👍
ありがとうございます!! 外観の色は、キシラデコールのブルーグレーを使っています。この色、実はキシラデコールの中でも最も 売れていない色らしいですね。なので迷いましたが、実際の仕上がり見て使ってよかったと思います(笑)
老後の生活を考えて 小さいおうち建てようか悩み中です。 ともかく2Fの部屋は役立たずになるのが見えてるのでね。。。
家は適度な大きさがいいですね(笑) 広くても結局主に生活している部屋はリビングとキッチンと寝室だけですし、 老後を考えたら平屋は最適ですね。
素敵なログハウスになりましたね! 感慨深いことと思います。セルフビルドは人生で一番大きな工作になりますしね。親和木材さんのキットの作り方をじっくりと拝見させて頂けて感謝です!😃
ありがとうございます!! 整地から完成まで、考えてみるとあっという間の5年間でした。おっしゃる通り人生最大の工作物です(笑) もし小学生だったら夏休みの工作として提出したいくらいです。 来年、季節がよくなりましたら一度現物を見にお越しください。お待ちしています。
@diy8288 ありがとうございます🙇 来年、伺います!
ついに全て完成しましたね‼️おめでとうございます🥰
ありがとうございます!! イメージしていたようなログハウスになりました。所々失敗したなと思うところはありますが 点数を付けるとしたら100点です。ここから更に良くするためのセルフビルドを続けて200点を 目指します(笑)
プチお引越しオメデトウございます。 今迄とはまた違った楽しみが増えて何よりですね! 屋根の小屋組みをしていた頃はドキドキして見ていましたが、此処までくるとは本当に驚きです。 森の暮らしをタップリ満喫して下さい。 私も今後の動画楽しみお待ちしております。m(‗ ‗)m
ありがとうございます!! ようやく住める状態になりました(笑)まだ飾り付けとか、やれてないところがあるので、ここからは スローペースで楽しみながらやって行きたいと思います。 確かに、大変なこともありましたが、出来ないなんてこと今まで一度も思ったことがありませんでした。 困難を楽しむというか、どうしたら乗り越えられるか考えるのが好きなんです。ある意味変人かもしれ ませんね(笑)
おめでとうございます。 いつも楽しく見させていただいています。 こんなに素敵なログハウス 自分で作るなんて本当に凄いことだと思います。 大変なところもたくさんあったかと思いますが、とても楽しんで作っておられるところが見ていても楽しかったです。 まだ自分の中では道半ば、、というのもわかります。きっと頭の中には素敵な設計図が描かれているのでしょうね。 また楽しみにしています。 お体 ご自愛ください。
ありがとうございます!! 土地を購入してから、伐採、伐根、整地とあれから5年の歳月が経過しました。長かったかというとそうでも 無かったのかなと、ただ目標に向かってひたすら歩みを進めていたら辿り着いたみたいなそんな感覚です(笑) まだまだ、やりたいこと一杯あってどれから手を付けようかと考えているところです。12月に雪に閉ざされ なければ、年内もう一度作業したいなと考えてますので、引き続きよろしくお願いします。
遂にやり遂げられましたね。おめでとうございます。奥様もお喜びだと思います。特に下駄箱は素晴らしいです。8足の容量というのも、普段使いならこれで十分ですし、無駄がなくていいですね。これからのdyi が楽しみです。
ありがとうございます!! 嫁さんには、いつになったらゆっくりさせてもらえるの?っと言われています(笑)そりゃそうでよね、ここに来たら 作業ばかりでしたから(汗)でも楽しんで二人でやってます。 下駄箱もそうですが、キッチンの収納棚も残った木材を利用しましたので、お財布にも優しい、これぞDIYのメリット です。今後も廃材を使って、いろいろ作って行きたいと思います。
本当ですねまだまだ頑張ってください 何でも自分でやるそれが一番
若者に負けないぞ!なんてことは言いません。 自分を計るスケールは自分にしかないので、考えたことを形にしたいと 思う気持ちが続く限り続けます(笑) そういえば、テレビの番組で98歳で富士山に登頂しておられるの見まし た。人の持つ意欲は体力を超越するようです。挑戦することで存在価値を知らしめておられるようでした。
ついにロフト完成ですね。床板パネルの構造がしっかりしてるので、ある程度の遮音と断熱性も期待できそうで良いですね! 計画通りに年内完成されて素晴らしいです!
ありがとうございます!! M'sさんが来られた動画みましたよ。それにしてもハナイグチの群生がすごかった(驚) 大町アウトドアベースでは、帰るのが惜しくなるくらい楽しい時間を過ごされているのが良く分かりました。 これからどんどん寒くなりますのでお互い年齢的なこともありますし体調に気を付けていきましょう(笑)
天井無しの建築は やっぱし断熱が問題、もいっこはホコリが溜まる 普通は天井板がシールドになってます。
そうなんです。 夏は屋根が熱せられて上と下の温度がありました。冬はまだ経験してない ので想像ですが、雪がのってない時の晴れた日は、屋根材が熱せられてさほど寒くないかもなんて思ってます。日が当たると当たらないでは温度に違いが出そうですね。あと、ほこりは掃除して頑張ります(笑)
ロフトの完成ですね ^^; お疲れ様でした、ロフトって良いもんですよねぇ~男の隠れ基地みたいな感じで幼年時代は憧れでしたがね !(^^)! 💯 何かロフトに上がって横になり目を閉じると今までの工事・DIYの様子が目に浮かび・・・知らぬ間にうたた寝しそうな感じですね。 後は、引っ越しでしょうか?ご無理をしない様にして下さいね寒くもなりますしね。🥶
このログハウスは小さいので、収納をどうするかという問題をロフトを付けて解決しようと考えました。 ただミニログハウスや物置もあるので、ロフトの役割はおそらく孫が遊びに来た時の秘密基地になりそうです(笑) 建築で出来たキズや失敗の跡などは直す予定でしていましたが、今はそのままにしています。当時の苦い思い出を 語れるように残すことにしました。まぁしかし沢山キズ付けてしまいました(笑)
すごい美しく住みやすそうなログハウスになってますよね。本当にすごいです。 あと初めて知ったのが、セルフビルドで立てているログハウスの場所が、標高1000メートル以上と言うことです。そんな高かったんですね。いよいよ完成ですね‼️
ありがとうございます!! 標高もそうですが冬場は極寒の地で霜柱が立って凍上して土を持ち上げます。この力は家も持ちあがるほど 強力なので、基礎下は地中80センチまで埋めないといけません。北海道などもそうですが、寒い所は、平 地に比べて工夫と手間、お金がかかりますね。夏は快適なんですが冬はやはり寒いです(笑)
それにしても、奇麗に完成しましたね💯ロフトもできて素晴らしいです💫浸透升の性能は大丈夫そうで良かったですね💥出来るかできないかは、年齢ではなくて気持ちなんですね💫素晴らしい経験をされていると思います💯
ありがとうございます!! 浸透枡自体は、容量が50リットル程度でしてバスタブの容量はその5倍程度あるので、 溢れ出さないか心配でしたが何とか飲み込んでいれました(汗) 一気に流しても大丈夫なことがわかったので安心して流せます。 冬に凍結したらどうなるのかとか、やってみないと分からないところがあるので、また 報告させて頂きますね。
完成後の手続きや税金についての紹介、ありがとうございました💯知らないことばかりですので、非常に助かります💫
役所は課税することは教えてくれますが減税する方法はコチラから聞かないと教えてくれません(泣) 少しでもお役に立てれば動画をアップした意味がありました(笑)
完成おめでとうございます!! 追い込み作業で疲れたのでは!? お身体を休めてくださいね!! 来年は突撃させていただこうかな😁
ありがとうございます! 想定してたより忙しい毎日でした。ここからはスロータウンして行こうかなと思ってますが性格上じっとしてられない質なのでどつでしょう(笑) 日にちが合えば大歓迎です。お待ちしていますね。
で、いくら
評価額はいくらになるでしょうね(笑)手作りなんで評価は普通より下げてもらえるのかな?実際の費用を参考にお願いしたいものです。
楽しければ良いと思う!
コメントありがとうございます!! 楽しくやってますが、時に上手く行かない時は落ち込みます(泣) それでも完成したら全て忘れてしまうくらい達成感がありますね。 セルフビルドは楽しいです。
私も今年の春に白内障の手術をしました。レンズを入れると驚くほどよく見えるので驚きますよね。今ではネガネ無しで毎日ドライブができるのが楽しいです。ログハウスできるの楽しみにCHを拝見しています。(^o^)
ご視聴頂きありがとうございます!! 白内障の手術してから、乱視が無くなったので、夜のドライブはほんとうに楽になりました。この歳で良く見えるようになるとは思わなかったです。ただその反面、老眼鏡の数と種類は増えましたね。常に首にぶら下げています(笑)これからもアップしていきますので引き続きよろしくお願いします。
興味深い動画を楽しく見せていただいています。 私も庭に離れを増築する予定です。 工務店に頼むか自分でdiy するか迷っていた所こちらのチャンネルに巡り合いました。 もし良かったら実際に観に行かせてもらえたらと思っている所です。 頑張ってください。ご安全に😊
コメントありがとうございます!! やる気さえあれば自分で建てられると思います。また増築は10㎡までだったら建築確認申請は必要ありませんし比較的簡単に建てられます。 現場は山深いところにあり、常に滞在しているわけではないので 機会がありましたらご相談くださいね(笑)
完成検査終了、お疲れさまでした! 先週末に総まとめ(NO.69)をオススメから見つけて、三日間でここまで一気見してしまいました。 DIY動画が好きでよく観る(YU'sさんや妻セルさんなど)のですが、 このチャンネルは、静かな雰囲気の中に、テンポよく着実に作業が進んでいく様子が楽しく、飽きることなく観ることができました。 60歳からのチャレンジで、このクオリティ(お家も動画も)は本当にすごいと思います! これからも体調には気を付けて、ご負担のない範囲で、少しずつでもDIYと動画配信を続けていただき、 我々視聴者に観る喜びをご提供いただけますと幸いです。
すごく励みになるお言葉をありがとうございます!! セルフビルドで建てるなら折角だから動画に残しておこうと思ったのが 始まりです。最初は一般にあるセルフビルド建築なので、それほど大し たことやってないと言う意識でしたが、皆さんの反応で何かこう簡単に はできないようなことやってるのかな?と感じ始めました(笑) セルフビルドを始めたいけど、どうしたらいいか分からない方に、少し でも参考になればと思ってやってます。まだまだやる事一杯あって、 整理がつかないくらいなので、今後もアップしていきますので引き続き ご視聴いただければ幸いです。
お疲れ様です!! あれからどうなったかな?と思っていましたが、おめでとう御座います。 外観もですが中も素敵で凄く良いですね! 個人的にはキッチンが一番素敵だなと思います! 「業者の方ですか?」の検査員の方の言葉は納得ですよ(笑) 正にセルフで建てた2人だけの城ですね!!! 私もたまには観光したいです(涙)
ありがとうございます!! 意外にすんなりと検査は終わりました。じっくり見られると雑なところや キズ、隙間、ちょっと曲がってるなど色々発見することができます。 プロの大工さんはやっぱりすごいです。ビシっと合わせて作るのって素人 には無理です(笑) 来週は、固定資産税の家屋調査があります。またお会いできればいいですね。
奥さん、スタイロフォーム切るの上手
コメントありがとうございます!! 性格なんですかね。私は心が曲がってるのか余り得意ではありません(笑) カッターで切ってくれてたのですが、刃の性能で切れ味が違います。結構 力がいる作業ですが良く頑張ってくれました。
新築は いろいろ手続きめんどくさいですね。。。 既設のおうちの 総改造なら基礎の大きさ変えなかったら 何もいらないんでしょ? 屋根全部やりかえ とか 壁床天井 全部やり替えとか。。。? 窓を埋めてしまうとか 外壁をやり替えてしまうとか 水回り総やり替えとか 築年数も変わらないので 固定資産税も上がらないし。。。
そうですね。完成検査が終わったら、次は登記申請やら固定資産税の家屋調査やらと やらなければならない申請が沢山あります。確かに既設の家を買って補修したらそれは それでメリットもあって、その方いいかなと思ったこともありましたが、一から建てる ことへの拘りがあったので新築を選びました。面倒くさいと思ってたら、たぶんこんな 事絶対しませんし出来ません(笑)
@@diy8288 海外なら手続きもなにもなしに おうち建てて 行かなくなったらポイとか? そういう場所も探せばあると思うけど。。。ジャングルの中とか(笑)。。。。 ちなみに私は20年ほど前に2軒ほど建ててポイしてきました。今頃誰か住んでるのかな?(笑)
完成おめでとう御座います。 また、録画編集も含めて、お疲れ様です。毎回、参考になりました。 ログハウスのキットの業者さんは、何と言う企業でしたか❓ 教えて下さい。
ありがとうございます!! このログキットを販売しているのは、岐阜県にある親和木材さんです。自由設計で見積は無料でやって頂けます。成功、失敗も含めてこの動画が参考になったとしたら最高です(笑)まだ終わりでは無いので引き続きご視聴お願いします。
早速、連絡貰い、ありがとうございます。 2年前から、ユンボや移動式クレーンと玉掛けの資格を取りました。 終の住処、マイホームを検討してます。今、年齢的な要素で迷ってます。 でも、片道4時間かけて現場の往復や、電気工事士の作業には、賞賛に値します。凄いです。
工事完了検査おめでとうございます。 すごいですね。 間取図なんか見てみたいです。
ありがとうございます!! ほんとに小屋のようなものなので1LDKですね(笑)でも二人だと狭い感じもしませんし、使い勝手を考えた間取りにしています。今後、図面など公開していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
宜しくお願いします。 私もチャレンジしようか検討中です。
完成検査無事に終わっておめでとうございます ^^; そりゃ~検査員の方もビックリでしょうね?業者さんが建てた家ではなく個人での建築ですからね。 家が完成すれば後は外回りでしょうかね?引き続き頑張ってください楽しみにしています !(^^)!
ありがとうございます!! 完成検査になんとか間に合ったってところです。今年は気温が高くて雪に閉ざされるのは遅くなるとは思っていましたが、さすがに完成が11月になるのは不味いかなと。今までは急ぎ足で進めていましたので、ここを一区切りとして、また少しづつ歩を進めたいと思っています。今後とよろしくお願いします。
@@diy8288 DIYは続くよ どこまでも ですね~~~
完成検査合格おめでとうございます。 検査員でさえ驚く出来栄えということですね。 動画からでも素晴らしさが伝わってきます。 残り作業も有るみたいですが、これからは楽しみながら作業も行えますね‼
ありがとうございます!! 建築に携わっておられる方は、家を一軒建てることがどんなに大変かよく分かってらっしゃるので、出来栄えというよりほぼ一人で建てたことに関心しておられるのだと思います(笑)ここまで速足で作業をしてきましたので、今後は楽しんでやっていこうと思います。引き続きよろしくお願いします。
工事完成検査、大変おめでとうございます!ついにやりましたね💯
ありがとうございます!! これと言った指摘も無かったので、おそらく検査は通ると思います。検査済証が送られてきましたら、登記申請など手続きをやって行くことになります。また随時、アップしていきますので引き続きご覧ください。
完成おめでとうございます\(^0^)/ ホントにスゴイです!!!!!!!!!!!!! 検査官の方もビックリされていたんですね(笑) これから外構など、いろいろまだ構想があるんでしょうね~ 楽しみにさせていただきまーす(^0^) ベッドも素敵ですね♪~
ありがとうございます!! なんとか間に合わせることが出来てホッとしています。ここまで駆け足できましたので、今後は少しゆっくり楽しみながらやっていきたいです(笑) 失敗したとやキズも直さずそのまま置いておこうと思います。一つ一つが思い出ですからね。(笑)
完成おめでとうございます㊗️🎉 素晴らしい素晴らしい素晴らしい👏👏👏 これからは長野の景色と空気と食をゆっくり満喫して下さいね! 動画楽しみにしてます♪
ありがとうございます! ようやくって感じで無事に完成検査を終えることができました。ここまでの過程は、非常にタイトでもあり急ぎ足で来た感じがします。これからは、一つ一つを楽しみながらやって行こうかなと思っています。これからも色々と作業は続きますので、引き続きご視聴頂ければ幸いです。
ログハウスもどんどんできてきてますね。すごいです‼️
建築確認申請から約1年半、やっと完成検査を受けることができました。ここがゴールではありませんが、ひと区切りできたことで余裕も生まれます。今後は少しづつ自分の思い描いているところへ持っていこうと思います。
ユニットバスの窓枠取付け、本当にお疲れ様です。ユニットバスの完成おめでとうございます!💯
初めてのユニットバスの組立ては、さすがに難航しました。施工説明書だけでは、細部のことが解らなかったり理解出来なかったりで、天井にいっぱいキズ付けたりと(笑) 勝手に味があるとか言ってごまかしています。とりあえず出来たから自分の採点では満点でした。
ユニットバス完成ですね!!スゴイです😆 今、浴室の窓を付けるか迷っているのですが やっぱり窓があった方がいいですね~ マルチツール、私も欲しいです!! もうすぐログで完成コーヒーTime~いいですね😍
浴室に窓はあったほうがいいと思います。外の空気を中に入れると気持ちいいですから、手間はかかりますがお勧めします(笑) とりあえず、検査を受けれるところまで出来上がりそうですが細かなところは追々やっていくので、自分の中での完成はもっと先になりそうです。
完成に向けて着々と進んでますね! 体調に気を付けて頑張って下さい。
ありがとうございます! 来週はいよいよ完成検査です。なんとか間に合ったという感じですが、装飾とかは、まだまだ未完成でやることは山ほどあります。体の方はおかげさまで落ち着いていますので今の調子でいってくれればと願ってます。
お疲れ様です・・・^^; 家一軒丸々DIYでまたまた凄いの一言です、何をするにも一人では無理で奥様のご協力も有っての事だと思いますね !(^^)! 次は何をしようかとか・・・楽しみがいっぱいで羨ましくも思いますよ~私も持ち家は購入したもののまだまだ働いておりますので休みの日には色々とDIYでやってますが、数か月前から右膝が激痛で思う様に動けず苛立っています。 やはり原因は若いころからの「無理な登山」が原因の様でして (/_;) 関節のすり減りと水が溜まると言ったような症状ですわ、ヒアルロン酸注射でゴマカシゴマカシの生活なのか?それか思い切って手術になるかもです (/_;) 外装工事が終わったら、やはり薪ストーブですかね?ストック用の針木棚も必需ですしまだまだいっぱい仕事が有りますが安全作業で頑張ってくださいね楽しみにしております。
セルフビルドも支えてもらって人がいてこそ出来るものなので、正直、一人ではここまでこれませんでした。私も体はいつも悲鳴をあげています。右肘が治ったと思ったら、今度は左肘が痛くなってもう3ヶ月ほど痛みがとれません。それでも動けているのは、好きなことをやってるるからでしょうね(笑) 膝の痛みも辛いものがありますね。少し休養すると良くなるかもしれませんので無理しないでくださいね。
石油給湯器、石油タンクの設置、土台作り、地下浸透式排水システム。奥様に感謝ですね💫何から何まで、凄いと思います💥あとは、薪ストーブの設置でしょうか、とても楽しみですね💯
ありがとうございます! 事前に準備してても勘違いしたりと部材が無いなんてことがたまにあります。言い訳をするとしたら、家を一軒建てるとなるとあれもこれもとやらなければ成らないことが多くて、間違えたり忘れてしまったりと、大変です。楽しんでやってるので、そういうミスもあっても許せるところですが、これが仕事だったら大変でしたね(笑)
お疲れ様です。大変な作業ですね。壁との取り合いの位置決めは大変そうですね、、、。キットハウスだとこういう部分は逆に難しいのだなと思いました。ユニットバスの構造がわかってとても参考になりました!
元々、高さが足らずドアの上部10cmくらいは下梁に隠れると思ってました。ドアの縁を切るか梁を削るかで悩みましたが、結果的に梁を削る作業で手こずってしまいました。更に柱まで干渉することになって、結局夜中9時までノミで戦ってました(笑) 通常の家に比べてこういったハウスは転じようが少し低いですから、仕方ないといえば仕方ないかな?
そういえば、このキットハウスを販売している会社のキットハウスの種類を見たんですけど、この種類なかったんですが自分で設計したんですか?また設計するのにはどうやってやればいいんですか?
キットハウスは、簡単な間取り図を作ったら設計して頂けますので、自分で考えた間取りを渡して設計して見積りしてくれました。見積は無料でしたので、納得したうえで契約することができます。最初に設計して頂いてから、ああでもない、ここでもないと何度も設計を見直し契約までに1年かかっています。そんな変更に何度もお付き合い頂いた担当者の方には感謝しています。
オシャレすぎます!憧れます☆
ありがとうございます! ああでもない、こうでもないと考えるのが好きなんです。 想像してたものと違うなんてことは良くありますが、思い通りになった時はうれしいですね。 今はとりあえず完成検査を優先でやってるので、後回しになってるところもありますが、後々アップしていきたいと思います。
楽しそうですね。。。自然と仲良し(^^)。。。。ただ自然は結構優しくないときもあるんですよね(><)
コメントありがとうございます! そうです。確かに自然に向き合うには、それなりの準備が必要です。用意しないで飛び込んでもしっぺ返しを食らいますから、心構えはしとかないといけませんね。先日、家の飼い猫が突然妻の腕に嚙みつきました。普段は大人しいのにいきなりです。しかも不意に嚙まれたので傷口が深く、一週間病院通いをすることになりました。これは自然の脅威か分かりませんが、災害は突然襲ってきます。気を付けましょう。
ユニットバスの取付けお疲れ様でした !(^^)! 簡単な様で難しそうですね?一番気にすることは水漏れでしょうかね? でもバッチリ浴槽を据え付けて天井・換気扇・壁と凄く正確に取り付けることが出来るんですね~ もしやこのユニットバスは「ハウステック」の浴槽ですかね? 我が家のユニットバスと似ているみたいですが・・・違ってたらごめんなさい (笑) もう少しで完成ですね?頑張ってください。
ありがとうございます! ユニットバスはハウステックです。水漏れは、特に床と浴槽周りが大事ですね。コーキング仕様なので、如何に丁寧にやるかです。施工説明書は100ページ以上あるので、全て読み切るのはかなり大変です。大事なところが、小さい文字で注意書きされてたりと、読み抜けすることもあります。どこまで正確に出来てるか分からないですが、不具合なく使えることが第一目標です(笑)
ユニットばすの組み立て、本当にお疲れ様です💯セルフビルドは一回だけなので、失敗を活かすことが出来なくて、歯がゆい思いでしょうが、次に続く人の大いなる参考になりますので、本当にお疲れ様ですありがとうございます。貴重な意見を聞けますね💫
ありがとうございます! 失敗を次に活かせないけど、これを見て参考にして頂けると本当にうれしいです。説明書見ながらやってるんですが、どこかで勘違いして間違えてしまったり、現場に合わせたりしないと行けないのに臨機応変にできないとか。この辺りは経験値ですね。
基礎工事以外をDIYすると何が必要か?どの様な手順で実行するか??メチャクチャ参考になります。 開田高原はロケーションが理想的なのですが、関西からはアクセスが遠いので まずは、対象の場所探しからスタートし全体のスケジュールの立案を進めて行きたいです。
コメントありがとうございます! 開田へは関西から片道5時間かけて通っています(汗) 作業時間も限られるし、予定通りにいかない事もあって毎回忙しく作業をやってます。開田高原は、名古屋の方が多いのですが、関西の方もいっぱい居られます。皆さん時間かけて来られてるんですね。まずは場所選びから、楽しんでください。参考になって良かったです!
トイレの設置、スゴイですね~ さすがだと思ってしまいました😆😆 次のユニットバスも、楽しみです🤩🤩 頑張って下さい!!
配管を床に持ってくるまでが大変でした。便器はそれほど重くもないし取付は簡単です。一生のうち便器を持ち歩くなんてそうそうあるもんじゃありませんしセルフビルドならではですね(笑)
お疲れ様です。 質問です。どうやって水道引き込みをするんですか?いつも質問ばかりですいません🙇
水道の引込は、たとえばその地域の市町村が指定する業者でないと工事が出来ません。なので水道については業者にお願いしてます。また何か疑問がありましたらいつでもご質問ください(笑)
いつもありがとうございます🥰
トイレの設置、本当にお疲れ様です💯セルフビルド素晴らしいですね💫私も、トイレと向き合うことなんかないですね😂それにしても器用ですね、感心します💥来年の中秋の名月をゆっくり鑑賞できることでしょう💫
洗面、キッチン、トイレそしてお風呂と、かなり手間のかかる作業ですが、ようやく終わりが見えてきました。ここまでやってきたことを振り返ると、自分で言うのもなんですが「すごいことやってるよね」と思うようになりました。最初、自分で家を建ててるなんて言うと、いろんな人に驚かれ、自分では「そんな大したことではないよ」と思ってましたから(笑)
毎回楽しみに拝見しております ^^; 凄いの一言です・・・トイレは絶対条件ですからね、でも配管から取付設置まで自己でってのは脱帽です ^^; それと、次回からはユニットバスの工事ですか?ゆっくりお身体の無理のない様に頑張ってくださいね、何だかお手伝いに行きたい気分ですよ🤗次回も楽しみにしています。
ありがとうございます! トイレはすごく大事ですから、出来るだけ快適に使えるようにしておきたいです。仮組みのときは配管に余裕があったのですが、本組みでは深く差し込むために配管がギリギリになってしまいました。次やるときは、もっとうまく出来そうですが、セルフビルドは一回切りなんで失敗して当たり前と思うようにしています(笑)
もう4ヶ月ぐらい前のことですが、目がよく見えるようになったのは嬉しいですね‼️しかし、あまり無理しないようにしてくださいね。昨日から見続けていますが、応援してます🥰
眼科にいったら、いきなり白内障の手術した方がいいなんて言われて、老眼はありましたが今までそんなに不自由なく過ごしていたのにまさか自分がと思いましたが、今後のことを考えると緑内障で失明するリスクが無くなるならと思い切ってやりました。遠くはすごく良く見えて乱視も無くなったので大好きなドライブは、今までより楽になりました。ただ、近くは以前より見にくいので、老眼鏡をいっぱい買って持ち歩いています(笑)