- 67
- 1 011 870
The Ventures Lover
Приєднався 12 чер 2011
いつもご視聴、コメント頂きましてありがとうございます。
当時、ベンチャーズが日本で一世を風靡した1965年頃、私はまだ3歳でした。
残念ながらその頃の記憶はほとんど無く、加山雄三の曲がラジオから
流れていたのは何となく覚えています。
もちろんベンチャーズの存在など、当時は知る由もありませんでした。
あれだけのエレキブームだったので、子供ながら耳にしていたかもしれませんがね。
そんなエレキブームは、日本でも加山雄三や寺内タケシよって定着していきます。
60年代後半にはグループサウンズに繋がっていきます。
私が初めて音楽を意識したのは、TVで初めてテンプターズを観たときでした。
まだ私は小学生になる前だったでしょうか?
初めてギターやドラムを叩きながら歌ってるのを観たのは今でも記憶にあります。
でもこの時も私の中ではベンチャーズを知る事はなかったです。
私が小2の頃、大阪万博(1970)が開催され、家族で行った記憶ははっきり覚えていて、
車のラジオからは、ヒデとロザンナやベッツィ&クリス、そして渚ゆう子の京都の恋が
流れてはいましたが、それでもベンチャーズに繋がる切っ掛けにも至りませんでした。
月日が流れ、私の家にはオヤジの趣味だったのか数多くのドーナツ盤があり、
ほとんどが演歌やムード歌謡といったレコードばかりでした。
オヤジがいない時にこっそり適当にレコードを聴いていたんです。
いま思えばレコードに針をおく行為がすごくわくわくしていました。
そんな大量にあるレコードの中で、シャンティズのパイプラインを見つけます。
私はその曲に魅了され毎日のように聴きまくっていました。
つまりその一枚のレコードから、ようやくベンチャーズにたどり着くことに。
本格的に音楽に、特にベンチャーズに興味を持つのもこの時期1973~1978でした。
ベンチャーズを初めてTVで観た時の印象は半端じゃなかったです。
ノーキーのギターには圧倒されましたが、それ以上にジョーバリルの
ドラミングには心打たれました。
確か渚ゆう子も京都の恋をベンチャーズをバックに歌っていました。
当時、黄金時代にサーフロックを代表するバンドとして、
また、日本で絶大な人気を誇り、数多くのギタリストに影響を与え、
エレキギターのブームを巻き起こした、
偉大なる、ザ・ベンチャーズは宝でしかないですね。
当時、ベンチャーズが日本で一世を風靡した1965年頃、私はまだ3歳でした。
残念ながらその頃の記憶はほとんど無く、加山雄三の曲がラジオから
流れていたのは何となく覚えています。
もちろんベンチャーズの存在など、当時は知る由もありませんでした。
あれだけのエレキブームだったので、子供ながら耳にしていたかもしれませんがね。
そんなエレキブームは、日本でも加山雄三や寺内タケシよって定着していきます。
60年代後半にはグループサウンズに繋がっていきます。
私が初めて音楽を意識したのは、TVで初めてテンプターズを観たときでした。
まだ私は小学生になる前だったでしょうか?
初めてギターやドラムを叩きながら歌ってるのを観たのは今でも記憶にあります。
でもこの時も私の中ではベンチャーズを知る事はなかったです。
私が小2の頃、大阪万博(1970)が開催され、家族で行った記憶ははっきり覚えていて、
車のラジオからは、ヒデとロザンナやベッツィ&クリス、そして渚ゆう子の京都の恋が
流れてはいましたが、それでもベンチャーズに繋がる切っ掛けにも至りませんでした。
月日が流れ、私の家にはオヤジの趣味だったのか数多くのドーナツ盤があり、
ほとんどが演歌やムード歌謡といったレコードばかりでした。
オヤジがいない時にこっそり適当にレコードを聴いていたんです。
いま思えばレコードに針をおく行為がすごくわくわくしていました。
そんな大量にあるレコードの中で、シャンティズのパイプラインを見つけます。
私はその曲に魅了され毎日のように聴きまくっていました。
つまりその一枚のレコードから、ようやくベンチャーズにたどり着くことに。
本格的に音楽に、特にベンチャーズに興味を持つのもこの時期1973~1978でした。
ベンチャーズを初めてTVで観た時の印象は半端じゃなかったです。
ノーキーのギターには圧倒されましたが、それ以上にジョーバリルの
ドラミングには心打たれました。
確か渚ゆう子も京都の恋をベンチャーズをバックに歌っていました。
当時、黄金時代にサーフロックを代表するバンドとして、
また、日本で絶大な人気を誇り、数多くのギタリストに影響を与え、
エレキギターのブームを巻き起こした、
偉大なる、ザ・ベンチャーズは宝でしかないですね。
The Ventures - ベンチャーズ・スーパー・ライヴ'80 Side3.Side4. Super Live'80 2
この渋谷公会堂でのライヴは3部に分かれた構成で、1部がヒカシュー、2部がベンチャーズ、そして3部が「カメレオン」を中心に、加藤和彦、ヒカシュー、近田春夫の共演が見られるプログラムで、このアルバムは2部と3部の音源になります。
ヒカシュ―、近田春夫、そして1曲のみですが加藤和彦もゲストで参加したベンチャーズ1980年の来日ライブ録音!! SIDE3では近田春夫がキーボードで参加。SKAやNEW WAVE的な演奏が続きます。SIDE4ではヒカシュ―、近田春夫、加藤和彦が参加。ヒカシューのヒット曲「パイク」そしていつもと違った「十番街の殺人」「テルスター」で盛り上がります。この1980年はこのベンチャーズとY.M.O.の武道館ライヴの為に2度も東京に足を運んだ特別な年でした。
スペシャルゲスト: 加藤和彦。ヒカシュー。近田春夫 。
00:00 Gold Finger
04:12 Theme From "NO SMOKING"
06:40 Washington Square
09:23 Mushuku
12:17 Ginza Ska
14:13 Runaway
17:10 Surfin' U.S.S.R
20:07 素敵なフラミンゴ
24:04 Pike
28:09 Slaughter On Tenth Avenue
30:31 Telstar
33:56 Diamond Head
36:28 Caravan
#theventures
#ventures
#liveinsto
#instrumental
#ベンチャーズ
#ヴェンチャーズ
#加藤和彦
#ヒカシュー
#近田春夫
ヒカシュ―、近田春夫、そして1曲のみですが加藤和彦もゲストで参加したベンチャーズ1980年の来日ライブ録音!! SIDE3では近田春夫がキーボードで参加。SKAやNEW WAVE的な演奏が続きます。SIDE4ではヒカシュ―、近田春夫、加藤和彦が参加。ヒカシューのヒット曲「パイク」そしていつもと違った「十番街の殺人」「テルスター」で盛り上がります。この1980年はこのベンチャーズとY.M.O.の武道館ライヴの為に2度も東京に足を運んだ特別な年でした。
スペシャルゲスト: 加藤和彦。ヒカシュー。近田春夫 。
00:00 Gold Finger
04:12 Theme From "NO SMOKING"
06:40 Washington Square
09:23 Mushuku
12:17 Ginza Ska
14:13 Runaway
17:10 Surfin' U.S.S.R
20:07 素敵なフラミンゴ
24:04 Pike
28:09 Slaughter On Tenth Avenue
30:31 Telstar
33:56 Diamond Head
36:28 Caravan
#theventures
#ventures
#liveinsto
#instrumental
#ベンチャーズ
#ヴェンチャーズ
#加藤和彦
#ヒカシュー
#近田春夫
Переглядів: 10 005
Відео
The Ventures - ベンチャーズ・スーパー・ライヴ'80 Super Live'80 Side1.Saide2.
Переглядів 17 тис.8 місяців тому
The Ventures Super Live'80 1980年8月: 渋谷公会堂に於けるライブ。 1980年と言えば日本ではY.M.O.などのテクノポップやニューウェーブが流行りました。 ベンチャーズも時代の波と共に、相変わらずのチャレンジ精神で挑んだのが、加藤和彦がプロデュース「カメレオン」を引っさげての貴重なライヴ音源(前半)です。 また、’79年より再びメル・テイラーが加わり、久しぶりに初期の頃のメンバーが揃ってのステージでした。 スペシャルゲスト: 加藤和彦。ヒカシュー。近田春夫 。 00:00 Hawaii Five-O 03:14 Walk Don't Run 05:29 Classical Gas 08:48 A Japanese Medley: 雨の御堂筋~京都慕情~京都の恋 12:42 Ghost Riders In The Sky 15:02 Cruel Sea...
The Ventures - Wipe Out'76~Keep Japan Beautiful'76~Sunflower'76
Переглядів 2,7 тис.9 місяців тому
小中学生の頃は好きなテレビ番組があればよくカセットデッキをテレビの前に置いて 音声を録音したものです。ベンチャーズは70年後半。特に'76年'77年には度々テレビ出演しておりました。私の記憶ではビデオデッキが大変高価なもので、確か、ソニーが「ベータマックス」を'75年に、そして翌年に「VHS」が家庭用として世に出回りました。まだまだ一家に一台という時代ではなかったんですよね。そんな私はベンチャーズを何とか動画で収めたいとダメ元で親に頼み込みますが無情にもあっさり却下されましたがね。結局、いつものようにカセットデッキをかまえて音声だけを録音したものが今回の音源で、デジタルで編集して保存したものになります。朝日放送で放映されたもので当時流行ったおよげたいやきくんも演奏してますよね。「キープ・ジャパン・ビューティフル」は'75年の演奏とはかなり違ったアレンジでした。また何といってもジョーバ...
The Ventures - スウィンギン・クリーパーThe Swingin' Creeper
Переглядів 1,7 тис.10 місяців тому
数多くの名曲を残してくれたベンチャーズはほとんどがカバー曲なんですが、唯一、オリジナル曲でボクの指折りに加わる曲がこのスウィンギン・クリーパー。ベンチャーズのメンバーが書いたとされてはいますが、だとしたら隠れた名曲。また、リード・ギターにファズがかけられている点や、ジミー・スミスのようなオルガンを思わせる感じがたまりません。 #theventures #ventures #instrumental #ベンチャーズ #ヴェンチャーズ #インストルメンタル
Nokie Edwards - 我が心のジョージア Georgia on My Mind
Переглядів 2,1 тис.10 місяців тому
「我が心のジョージア」(Georgia on My Mind)は、作曲がホーギー・カーマイケルで1930年にレコーディングされ、その後、サックス奏者フランキー・トラムバウアーの楽曲がヒットして定着しました。そして1960年にレイ・チャールズがカバーし大ヒットさせ、広く世の中に知られるようになりました。そんなスタンダードな曲は、今までに多くの人達からもカバーされた名曲。ここでは「我が心のジョージア」をノーキーがノーキーらしくインストで聴かせてくれます。 #instrumental #nokieedwards #jazz #standard #blues #hoagycarmichael #frankietrumbauer #raycharles #georgeyanagi #masakioeda
The Ventures On Stage'72 ザ・ベンチャーズ・オン・ステージ 1972
Переглядів 23 тис.11 місяців тому
このオンステージは'72年9月30日渋谷公会堂でのライヴ音源で ジェリーが4年間の活動を経て脱退し、ノーキーが活動を再開する。 この年は久しぶりの黄金メンバーだっただけにノーキーファンにとっては涙もの。 あのモズライトは姿を消し70年代のノーキーはテレキャスター、ドンはこの年もエスジー、ボブもヘフナー、メルはツーバスでスネアはラディックでしょう。 またこの年のツアーをもってメルが脱退し、'73年からジョーバリルがドラムで参加します。 00:00 Cruel Sea 02:30 Driving Guitars 04:29 I'm A Man 06:37 Apache 09:26 Diamond Head 11:15 Ginza Lights 13:19 Aquarius/Let The Sunshine In 15:48 Slaughter On 10th Avenue 18:00 B...
The Ventures In Tokyo '68 ベンチャーズ・イン・トーキョー
Переглядів 14 тис.11 місяців тому
今回久しぶりにThe Ventures In Tokyo '68を聴いてみました。 初回赤盤プレスのLP-8542でのこの音源は1968年7月、東京新宿厚生年金会館でのライブを収めた歴史的名盤。ノーキー・エドワーズが脱退し、この年からジェリー・マギーがリードギターを担当しています。またサディー・リーがキーボードで加わり、ベンチャーズは5人編成での活動となり、それまでのベンチャーズのイメージを一新する時代のライブです。この年のお客の反応ってどんな感じだったんでしょうね?すごく興味深いものがあります。「テルスター」ではサンディーがソロをとっているし、蜜の味では出だしジェリーがミスってますね。またこの年のキャラバンのメルのドラムソロは結構好きです。 00:00 Let's Go 02:54 Telster 05:35 A Taste Of Honey 07:24 The Ballad Of...
Nokie Edwards & Gerry McGee "Yesterday" The Ventures1984
Переглядів 79811 місяців тому
ベンチャーズが22回目の来日を果たした1984年は、ボブが急病の為ジェリーがベース担当で代役を務めることになり、ベンチャーズ史上珍しいメンバー構成となり、まだ21歳だった私は仕事を休んでライブを見に行きました。ボブがいないのは残念でしたが、ノーキーとジェリーが同じステージにいる光景は今でも目に焼き付いています。'74年以降毎年ベンチャーズを見てきましたが、ジェリーを見るのがこの年'84が初めてでした。「さすらいのギター」でギターを弾くジェリー、そして二人のアコースティックギターには感動しかありませんでした。 #theventures #ventures #liveinjapan #instrumental #nokie Edwards #gerrymcgee #live #acousticguitar #acoustic
Gerry Mcgee - ジェリー・マギー Evergreen 1937~2019
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
1968年ノーキーが脱退後、ジェリーにメルからベンチャーズに来ないかと誘いを受け オーディションの末正式にベンチャーズに加入します。カントリー、ブルースといった音楽に囲まれた環境で育ったジェリーはスタジオミュージシャンでボビー・ダーリンやモンキーズ、トリニ・ロペスなど幾多のレコーディング、セッション、ツアーをこなすようになる。当時デラニー&ボニーでギターで参加していたジェリーがベンチャーズに。そして、ジェリーの代わりにデラニー&ボニーに加わるのがクリームにいたエリック・クラプトンでした。ジェリーはベンチャーズに加入後は、それまでになかったR&Bやブルースのテイストを取り入れ、ザ・バンドなどに影響を受けたジェリーのスワンプロック的な色がにじみ出てきます。またその一方でジェリーは意外な一面があり、作曲者として、「京都の恋」や「京都慕情」などを大ヒットさせ、日本の歌謡曲的なメロディをもたら...
The Ventures - ウォークドントラン Walk Don't Run~Walk Don't Run'64
Переглядів 2,3 тис.Рік тому
言わずと知れたベンチャーズのデビュー曲でもある急がば れ / Walk Don't Run。 1960年7月に全米ヒットチャート2位までこ昇りつめた大ヒット曲。 こへきて何故にこの曲?まぁ私にしてみたらパイプライン、そしてこのウォークドントランは 初めてコピーした想い出の曲だからです。このオリジナルの作曲が、ジャズギタリストのジョニー・スミス。しかしベンチャーズはあえてチェット・アトキンスのポピュラーカントリーのバージョンに影響を受け参考にしたらしいです。いずれにせよあの原曲をこんな形でアレンジしヒットさせるって神技でしかないですね。またウォークドントランの音源は自主でレコーディングされています。ボブ・ボーグル(g)、ドン・ウィルソン(g)、ノーキー・エドワーズ(b)、スキップ・ムーア(ds) という最初期の4人組で演奏されていると云われています。 また、1960年から4年後に新し...
The Ventures - スーパースター・レヴュー (ディスコ バージョン)Superstar Revue
Переглядів 943Рік тому
私にとって「ロッキー・ロード」は謎のアルバムでした。 残念なことにこのアルバムのクレジットにはメンバーの影がほとんどなく、 ラリー・カールトン、ヴァーノン・バーチ、ウィルトン・フェルダー、 エド・グリーン、レイ・パーカー・Jr.などなど、 大物ミュージシャン達の名前が「ゲスト・パフォーマーズ」としてズラリと 並んでいます。 また、バック・ボーカルにはキム・カーンズも参加しているようです。 まぁこれは今に始まったことではないのですが、 ふとギターやドラムに一部違和感を感じることもしばし。 過去にもミステリーなアルバムが存在するのも事実です。 70年代中期から80年代にかけて日本でもディスコブームが到来しますが、 ベンチャーズもそういった時代の波に乗ろうと「ロッキー・ロード」が 当時リリースされたんだと思います。 この「スーパースター・レヴュー」はシングルカットされていて、 A面ショート...
The Ventures - ドラムを叩け Let There Be Drums
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
テルスターが収録されているPlay Telstar, The Lonely Bullのアルバムに このLet There Be Drums(ドラムを叩け)が同じく収録されています。 この曲の原曲はおそらくサンディ・ネルソンという、'50年代後半から '60年代前半にかけて有名なモダン ジャズ ドラマーの 1 人で、 ポップスターとしてのドラマーというジャンルの第一人者でもあります。 メルテイラーもこのようなジャズドラマーに影響されたのではないでしょうか。 このベンチャーズの(ドラムを叩け)のドラムはメルご自身だと思いますが、 クレジットは確認できていませんので不明です。 #ventures #theventures #instrumental #record #liveinjapan #favorite #favoritemusic #myfavorite #drums #ドラム #...
The Ventures On Stage '71 ザ・ベンチャーズ・オン・ステージ・1971
Переглядів 20 тис.Рік тому
The Ventures On Stage '71 ザ・ベンチャーズ・オン・ステージ・1971
The Ventures On Stage’75 ザ・ベンチャーズ・オン・ステージ・1975
Переглядів 22 тис.Рік тому
The Ventures On Stage’75 ザ・ベンチャーズ・オン・ステージ・1975
The Chantays - パイプライン~夕日の渚~星空の彼方に Pipeline~Tragic Winds~Beyond
Переглядів 2 тис.Рік тому
The Chantays - パイプライン~夕日の渚~星空の彼方に Pipeline~Tragic Winds~Beyond
The Ventures Live In Japan ザ・ベンチャーズ / ライヴ イン ジャパン
Переглядів 465 тис.Рік тому
The Ventures Live In Japan ザ・ベンチャーズ / ライヴ イン ジャパン
The Ventures On Stage '73 Side-3.Side-4.(Live Album)1973
Переглядів 8 тис.Рік тому
The Ventures On Stage '73 Side-3.Side-4.(Live Album)1973
ベンチャーズなど 日本🇯🇵向け 素人が 聴いたり コピーバンド作り やっただけのつまらないグループに過ぎない😩
サンケイホールでのライブに行ったなぁ。悲しき街角を歌ったドン・ウィルソンも良かった。
ノーキーさん テレキャスターがとてもよく似合うな~
Excellent ! MF
귀중한영상이군요
十番街の殺人 朝日のあたる家 最高だね!
俺は、お父さんの影響で、ベンチャーズを聴き始めた
これですよ…聞きたかった~❤私より先輩方は、このいかれた感じのアンプの音を聞いてるんですよ! バリバリわれる!❤
Этот концерт-один из САМЫХ 👍
懐かしいですね。ジョーバリル最後のライブですよね。翌日のニュースには、目を疑いました。まさか、ジョーが、コカインを所持して使っていたなんてファンとしては信じたくなかった。
当時私は高校1年生でした。このライブツアーを大阪で生で観ました。ノーキーに憧れてアルバイトでお金を貯めてテレキャスターを買いました。ベンチャーズは私のギターの師匠です。
Awesome! Thank you for sharing!!! ✌️
ジョン・ダリルさんといえばファルフィッサ・エレクトリック・コンボ・オルガン ザ・ファイヴ・アメリカンズ時代から愛用しているそうで
当時ベースは地味にリズムを刻むもの❓みたいな風潮が有ったような感じの日本で、え⁉️ベースでこんな弾き方していいの‼️と驚いて😅そのまま現在に至る🎉
メンバーの腕も最高に乗っていた時だがモズライトギターの功績も大きい‼️フェンダーでは、この音色、迫力が出ない🎉
Ok
ベンチャーズは、コピーではありません。
み-しゃちの、声が、最高です。
ベンチャーずは、最後の、ギタリストです。
やはり、ベンチャーず、は、最高なんだよ。
ベンチャーずは、最高
The one above is good....But not as good as this one!.. ua-cam.com/video/jTY-xsDzTxo/v-deo.html
Unbelievable quality in their playing ,so well rehearsed songs,not even one mistake,true pros. They were the best really. Greetings from a fan in Greece
What I like is these guys made their living with their guitars, so they have to have the best. Yet I don't recognize these as Fenders or Gibsons. Does anyone know what brand they are playing?
Those are Mosrite guitars . ‘The Ventures were wildly popular in Japan and this created world-wide demand for the guitars. The Ventures line started in 1963 and ran through 1967 or 1968 when the licensing agreement ended.’
@greekflatpicker thanks. Thats amazing you knew that. Now ive got to research Mosrite.
Wouldn't you love to hear Nokie's take on Sultans of Swing? As far as I know, he never did it.
This is a fantastic concert! Thanks for great live sound quality!!!
やっぱりベンチャーズはこのメンバーでなくちゃ😂🎉
1975年ライブを観に行きました。 彼らのこの曲のライブでいちばんいいです。 今日(2024 1 1/9 )行った地元ベンチャーズバンドの人達もこのバージョンで演奏しておられました。 🎸🎸 🥁 🎸 🎹 ✨
懐かしいですね‼️私はこのライブ盤を持っていますが、ノーキーがファイヤーを演奏したのは想定外ですね‼️😅
この音源、私の持っているレコードとは異なるが…どこの音源でしょうか?!🤔
懐かし!!
シャンゴというバンドでプロとしてのキャリアをスタートし その後ハミルトン・ジョー・フランク&レイノルズからの誘いを断り ベンチャーズの4代目ドラマーとなったジョー・バリルさん 当時最年少メンバーだっただけに 若さ溢れるドラミングでファンを魅了したそうですね
ベンチャーズを聴いてそれぞれの青春が繋がるのがステキ💕
最高。だが残念ながらキャラバンがない! あのメルのドラムは一生忘れません。
it's too bad there wasn't a live 67 album b4 Nokie left. Gerry's playing got better as he got used to their instrumental music.
they were 40 yo in 1975, and Mel was on hiatus. sadly they had long stopped touring the USA by 1975. we had no idea this live material existed. :-(
オイ!メルよ小遣い稼ぎは日本が一番だな。(ノ―キ―、ボブ、ウイルソン😊😊😊)
モノクロ動画凄く新鮮で最高です(*^▽^)/★*☆♪テイラーさんのドラム裁きとても⤴️⤴️💓♥️❤️大好きです😆💕✨天才四人の演奏堪りません☆⌒(*^∇゜)v(*^-゜)vThanks!ですm(_ _)m
ただ残念ながら…ジョーバリルはこの年のツアーでコカイン所持で逮捕される事件があったのは残念ですね。結局解雇されてしまいましたね…😢
ジョーバリルのファンに申し訳ないのですが、ジョーの場合はフィル・インが多くて伝説のドラマーハル・ブレインのイメージが強すぎでちょっとトラウマかなぁ~‼️🤔
Wonderful!!!!! House of The Rising Sun, instrumental is great!!!!!!!
Thank you for posting so many of these rare live albums. I had no idea so many of their 70's concerts were recorded!!
The Ventures 🌹😎It nice to meet you` Live in japan of Thanks a lot, befor Rasubegasu yell` from tokyo,
この来日は良く覚えており また我が町の平市民会館でのコンサートにも行きました、開演時間が過ぎているのに中々始まらなくて 理由は楽器が事故渋滞で到着が間に合わなかったのです、仕方なく近くの常磐ハワイアンセンター(現スパリゾートハワイアンズ)から借りてベンチャーズが演奏したのです、まだ常磐道が全線開通前でしたから まさに時代です
それは大変でしたよね…当時の交通事情が悪かったんですね…本当にお気の毒ですね😢
いまから50数年前中学2年生の頃、メル テイラーのドラムに憧れスティックを買ってドラム代わりに勉強机の上をトントコ、トントコ 叩いて練習していたら母親にうるさいと叱られのを思い出しました😅 以来ベンチャーズは私の青春であり人生の一部です🎸
懐かしい。こんな貴重な記録があったのですね。本当にありがとうございます。アルバイトでギターを運び、勝手にギターを触り怒られました。また、8月だったので熱く、体育館の上の窓を開けるように言われました。今では本当に良い思い出です。
ジェリーの両手両足がぶるぶると震えているのが客席から見えていたのは伝説。
そのようですね…。ジェリーは元々スタジオミュージシャンでステージ演奏の経験がなくて特に初日公演の時にはガチガチだったとジェリーが語ったそうですね😅
何時も演奏を聴いて元気をもらって仕事に励んでいます、74歳です。
24年生まれですか😄一緒ですわ✌
@ペンギン-b3h 学年は一緒ですが虎の25年の2月生まれです、新聞配達やってエレキを買いたっかったけクラッシックギターの3000円の阿部ガットギターにしました、エレキの迫力にはかないません、ベンチャーズのサウンドは今でも大好きですわ、
@@山内シヨウいち😄ありがとうございます同じ世代お互い長生きしましょう😅
この年のコンサートプログラムにはベンチャーズのあのテケテケサウンドナンバーはありませんでしたね、珍しいですね。🤔
1968年の来日記念盤ではテケテケが聴けたけど、1970年代に入ってテケテケがないサウンドものは唯一このアルバムでしたね。
以前、たまたま観ていた音楽番組で、どこかのアーティストさんが 半音上の魅力?極意?を語っておられました。 言われなくっても、ビーチボーイズ、ベンチャーズだよ思ったな 日本では、少しの間?を開けて、サザン、山下達郎に受け継がれて行くことになりましたけど その後は・・・・知らね
当時、ギターを弾き始めて3年目の高校一年生でしたが、ルシール、アラバマジュビリーのテクニックに衝撃を受けたことを覚えています🎸