- 43
- 200 571
Kyoto's 京都の
Japan
Приєднався 19 чер 2023
This is an information program that introduces Kyoto through in-depth coverage. Tori Goro, who runs a production company in Kyoto that produces magazines, information magazines, and advertisements, will use his news gathering and editing know-how to delve deeply into the city from various angles and try to cover the city carefully. We will introduce information about Kyoto that will make people living in and visiting Kyoto think, "It was good to know," "It was useful," and "Wow, I didn't know that.
深掘り取材で京都を紹介する情報番組です。雑誌・情報誌・広告などの制作会社を京都で営んでいる鳥五郎が、取材編集ノウハウを活かし、さまざまな角度から深掘りして、丁寧な取材を心がけます。京都に暮らす方、京都を訪れる方が「知って良かった」「役に立った」「へえ、そうだったのか」と思っていただける京都の情報を紹介していきます。
深掘り取材で京都を紹介する情報番組です。雑誌・情報誌・広告などの制作会社を京都で営んでいる鳥五郎が、取材編集ノウハウを活かし、さまざまな角度から深掘りして、丁寧な取材を心がけます。京都に暮らす方、京都を訪れる方が「知って良かった」「役に立った」「へえ、そうだったのか」と思っていただける京都の情報を紹介していきます。
【京都・風鈴】京都の涼しい夏は、風鈴の寺社へ。平安神宮・正寿院で風鈴の音色で涼やかなひとときを。
夏の京都を涼しく過ごす風鈴の音。厄除け・魔除けの意もあり、平安神宮(京都市)では回廊と神苑に約1000個の風鈴、正寿院(宇治田原町)では2000個を超える風鈴が吊り下げられて、涼やかな世界に誘ってくれます。
Переглядів: 233
Відео
【清水寺・千日詣り】京都のお盆は清水寺へ。千日詣りで1000日分のご利益を。「清水の観音さま」に悩みや苦しみを除いていただく。
Переглядів 4873 місяці тому
京都のお盆は清水寺がおすすめ。8月9日(金)〜16日(金)の「千日詣り」にご本尊の十一面千手観世音菩薩をお詣りすると「1000日分のご利益」を授けていただけます。14日(水)〜16日(金)は、夜間拝観もあり。清水の観音さまをお詣りして、悩みや苦しみを除いていただきましょう。 #清水寺 #千日詣り #京都観光 #お盆休み
【花手水② 京都の夏】楊谷寺・勝林寺・荘厳寺の花手水を紹介【Hanachozu Kyoto Summer 2024】
Переглядів 2313 місяці тому
夏の京都を涼やかに彩る花手水を求めて、2024年6〜7月に参拝しました。 みずみずしい花たちと水の音が、ひとときの安らぎを与えてくれました。実施状況やアクセスなど、詳細はWEBサイトやSNSをご確認ください。 00:13 楊谷寺 02:54 勝林寺 04:48 荘厳寺 【楊谷寺】ホームページ yanagidani.jp 【勝林寺】ホームページ shourin-ji.org 【荘厳寺】ホームページ syougonji.com #花手水 #京都 #京都の寺 #京都の神社 #hanachozu #hanatemizu #Floating Flower #Kyoto #Kyoto Temples and Shrines #yokoku-ji Temple #syorin-ji Temple #syogon-ji Temple
【涼しい京都】涼やかな滝、美しい緑に癒される。京都市内にある「滝又の滝」。流れ落ちる水の様子と、岩に当たる水の音、林道に安置された石仏群に出会う。
Переглядів 7463 місяці тому
滝又の滝(京都市右京区京北町)の名瀑の姿を紹介。国道162号沿いの駐車場から滝までの約1.4kmの林道のルートを完全紹介。林道に安置されている石仏群や、川の上流にそびえる雄大な滝の様子は感動。 0:00 オープニング 00:53 歩き始め(場所・駐車場などについて) 01:59 他の交通手段 03:41 場所の紹介 04:16 狐の祠 05:47 滝又の滝 入り口(1本目の橋) 07:14 石積み 09:18 2本目の橋 09:55 歩いている状態を見せたい理由 15:26 3本目の橋 16:15 石門・石仏 20:42 案内板 22:30 跳び石 22:58 滝の説明 24:10 跳び石 25:56 最高の景観 29:11 岩から滴る水 29:43 最後の難所 30:44 滝又の滝 33:07 滝をお楽しみください(定点カメラ) 34:24 エンディング #滝又の滝 #夏の京都のク...
【花手水① 京都の夏】北野天満宮・二尊院・八大神社の花手水をご紹介【Hanachozu Kyoto Summer 2024】
Переглядів 3544 місяці тому
夏の京都を涼やかに彩る花手水を求めて、2024年6〜7月に参拝しました。 みずみずしい花たちと水の音が、ひとときの安らぎを与えてくれた気がします。 実施状況やアクセスなど、詳細はWEBサイトやSNSをご確認ください。 00:00 オープニング 00:13 北野天満宮 02:00 二尊院 03:35 八大神社 【北野天満宮】ホームページ kitanotenmangu.or.jp 【二尊院】ホームページ nisonin.jp 【八大神社】ホームページ www.hatidai-jinja.com #花手水 #京都 #京都の寺 #京都の神社 #hanachozu #hanatemizu #Floating Flower #Kyoto #Kyoto Temples and Shrines #Kitano-tenmangu Shrine #Nison-in Temple #Hatidai-jin...
【京都おすすめ】祗園祭と京都とキュウリの意外な関係をリポートします。京都歳時記・7月。夏の京都とキュウリと祗園祭。
Переглядів 4254 місяці тому
祗園祭で誰かに話したくなる、京都人もあまり知らない、祗園祭とキュウリの関係。7月の土用の丑の日に、キュウリで厄除けを行う京都のお寺の情報も紹介。 【祗園祭2024】 京都観光Navi ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=6603 【蓮華寺】ホームページ rengezi.com/blog/534/ 【神光院】 京都観光Navi ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=4924 【宝住寺】ホームページ www.rakanzan.com/きゅうり封じ薬師大祭-3/ #祗園祭2024 #厄除け #京都情報
【7月31日に夏越の大祓】八坂神社で茅の輪くぐり。無病息災を祈願。まだ間に合う!御香宮神社で、7月31日に夏越の大祓。茅の輪くぐりで半年の穢れを落とす。
Переглядів 5604 місяці тому
八坂神社で茅の輪くぐり。半年の穢れを落とし、無病息災を祈願。6月29日の朝にお詣りして、清々しい気持ちに。上賀茂神社で授かった茅の輪の厄除け。7月31日に御香宮神社で執り行われる夏越の大祓。 #夏越の大祓 #茅の輪くぐり #京都情報
【夏越の祓】京都の神社に設けられた「茅の輪」をくぐって、6月30日に一年の半年の穢れを落とし、この先の無病息災を祈願しましょう。京都の週末情報をお届けします。
Переглядів 8824 місяці тому
2024年の半年分の穢れを落とす「夏越の祓」。神社の境内に設けた「茅の輪」の由来や、茅の輪のくぐり方、形代に穢れを移してのお祓いなど、夏越の祓を説明しています。参拝の参考にしてください。 #夏越の祓 #茅の輪くぐり #京都週末情報
【京都のパン01】京都のおすすめのパン屋。地元で大人気のOHSHIMA(京都・城陽)おすすめのパンを近くの公園で試食してリポート。
Переглядів 6915 місяців тому
京都で人気急上昇のおすすめのパン屋を紹介。編集ライターの鳥五郎が、実際に食べてお気に入りのパンをおすすめ。パン職人の店主イチオシのパンや、パンへの思いなどインタビューしてお届けします。 【OHSHIMA】 kyoto_ohshima #京都のパン #京都旅行 #人気急上昇 #京都グルメ
【京都観光】明治27年創業の老舗銭湯「京都 玉の湯」。お客様に愛されている銭湯を3代目の西出夫妻のインタビューを交えて紹介します。
Переглядів 1,1 тис.5 місяців тому
「京都じぐざぐ歩き」で出会った京都 玉の湯。西出夫妻の銭湯愛を綴るX(旧Twitter)が面白くて、人気。玉の湯を目当てに遠方から訪ねる方も増えているとか。日々の営業の中のエピソードや銭湯への思いをインタビューで紹介します。 【X (旧Twitter)】x.com/kyoto_tamanoyu 【Instagram】 kyoto_tamanoyu 【WEBサイト】kyoto-tamanoyu.com #銭湯 #お風呂 #kyoto #京都 #京都街歩き #京都旅行 #京都観光
【京都観光】御朱印にかわいいイラストが描かれ、「八重の桜」の新島八重と縁のある大福寺。商売繁盛のご利益もあり、京都観光でおすすめの寺院を紹介。
Переглядів 6035 місяців тому
【京都観光】御朱印にかわいいイラストが描かれ、「八重の桜」の新島八重と縁のある大福寺。商売繁盛のご利益もあり、京都観光でおすすめの寺院を紹介。
【京都観光】心温まるアクセサリーやアート作品を創る「平良タイジュ」氏。ギャラリー&工房のウケンムケンをインタビューで詳しく紹介。
Переглядів 3605 місяців тому
【京都観光】心温まるアクセサリーやアート作品を創る「平良タイジュ」氏。ギャラリー&工房のウケンムケンをインタビューで詳しく紹介。
【京都観光】レトロ雑貨屋 いゆたこよ。2023年6月にオープンした昭和レトロな雑貨店。元タバコ店を利用した店内に、懐かしくてかわいいグッズが勢揃いしています。
Переглядів 2 тис.5 місяців тому
【京都観光】レトロ雑貨屋 いゆたこよ。2023年6月にオープンした昭和レトロな雑貨店。元タバコ店を利用した店内に、懐かしくてかわいいグッズが勢揃いしています。
【京都観光】京都人が案内する京都散策。京都観光が楽しい「じぐざく歩き」であなたの知らない京都を紹介。烏丸御池〜丸太町通〜寺町御池を歩き、出会った人・モノ・ことを紹介します。
Переглядів 2,2 тис.5 місяців тому
【京都観光】京都人が案内する京都散策。京都観光が楽しい「じぐざく歩き」であなたの知らない京都を紹介。烏丸御池〜丸太町通〜寺町御池を歩き、出会った人・モノ・ことを紹介します。
【早朝の京都さんぽ②】朝6時の静かで人の少ない京都をさんぽ。八坂通から産寧坂、清水坂をぶらぶら。
Переглядів 7696 місяців тому
【早朝の京都さんぽ②】朝6時の静かで人の少ない京都をさんぽ。八坂通から産寧坂、清水坂をぶらぶら。
【早朝の京都さんぽ①】朝6時の静かで人の少ない春の京都をさんぽ。四条河原町から花見小路をぶらぶら。
Переглядів 1,3 тис.6 місяців тому
【早朝の京都さんぽ①】朝6時の静かで人の少ない春の京都をさんぽ。四条河原町から花見小路をぶらぶら。
【早朝の京都】静かな京都をひとりじめ。早朝の京都を紹介。平日の昼の混雑する様子と、朝6時の様子を比較して紹介。京都観光の参考に。
Переглядів 2,6 тис.6 місяців тому
【早朝の京都】静かな京都をひとりじめ。早朝の京都を紹介。平日の昼の混雑する様子と、朝6時の様子を比較して紹介。京都観光の参考に。
【京都まち歩き・おまけ】京都のまちなかで出会った「飛び出し坊や」をクイズで紹介。何かな〜何かな〜何の飛び出し坊やでしょうか。
Переглядів 6917 місяців тому
【京都まち歩き・おまけ】京都のまちなかで出会った「飛び出し坊や」をクイズで紹介。何かな〜何かな〜何の飛び出し坊やでしょうか。
【京都まち歩き】京念珠・芝川骸骨堂。屋号のガイコツの由来、頭蓋骨の念珠、300年前の高僧の骨の念珠から、手軽に身につけられる「うでわ念珠」などを紹介。
Переглядів 1,7 тис.7 місяців тому
【京都まち歩き】京念珠・芝川骸骨堂。屋号のガイコツの由来、頭蓋骨の念珠、300年前の高僧の骨の念珠から、手軽に身につけられる「うでわ念珠」などを紹介。
【JP,Kyoto】Recommended town walk in Japan (Kyoto) from JR Kyoto Station to Nishi Honganji Temple.
Переглядів 4,9 тис.7 місяців тому
【JP,Kyoto】Recommended town walk in Japan (Kyoto) from JR Kyoto Station to Nishi Honganji Temple.
【京都隠れた名所】京都人も知る人が少ない、京都の路地の奥にある隠れた「縁切り井戸」を紹介。
Переглядів 1,8 тис.8 місяців тому
【京都隠れた名所】京都人も知る人が少ない、京都の路地の奥にある隠れた「縁切り井戸」を紹介。
【京都観光】夜の京都タワーがきれいに見えるビューポイントを紹介。京都タワーの夜景動画を楽しめます。
Переглядів 1,2 тис.8 місяців тому
【京都観光】夜の京都タワーがきれいに見えるビューポイントを紹介。京都タワーの夜景動画を楽しめます。
【Kyoto Gourmet】Recommended sake in Kyoto. A range of sake from Fushimi, Kyoto,cafés and souvenirs.
Переглядів 6 тис.9 місяців тому
【Kyoto Gourmet】Recommended sake in Kyoto. A range of sake from Fushimi, Kyoto,cafés and souvenirs.
【Kyoto Town Walk】Discover a different side of Kyoto by taking the less-travelled routes.
Переглядів 131 тис.9 місяців тому
【Kyoto Town Walk】Discover a different side of Kyoto by taking the less-travelled routes.
【Guide from JR Kyoto Station to the subway】From a local train platform to the municipal subway
Переглядів 3,3 тис.9 місяців тому
【Guide from JR Kyoto Station to the subway】From a local train platform to the municipal subway
【JR Kyoto】The shortest route from JR Kyoto Station and Shinkansen to Subway
Переглядів 2,5 тис.10 місяців тому
【JR Kyoto】The shortest route from JR Kyoto Station and Shinkansen to Subway
【From Kyoto Station to Arashiyama/Sagano】From Shiga to Nijo Castle, Arashiyama and Sagano
Переглядів 42710 місяців тому
【From Kyoto Station to Arashiyama/Sagano】From Shiga to Nijo Castle, Arashiyama and Sagano
【From Kyoto Station to Fushimi Inari】From Shiga to Fushimi Inari, Uji and Joyo
Переглядів 41610 місяців тому
【From Kyoto Station to Fushimi Inari】From Shiga to Fushimi Inari, Uji and Joyo
【From Kyoto Station to Arashiyama and Sagano】From Osaka to Nijo Castle, Arashiyama and Sagano
Переглядів 42410 місяців тому
【From Kyoto Station to Arashiyama and Sagano】From Osaka to Nijo Castle, Arashiyama and Sagano
【JR Kyoto】Fushimi Inari from Osaka and Kobe. Guide to the transfer route to the Nara Line platform
Переглядів 38310 місяців тому
【JR Kyoto】Fushimi Inari from Osaka and Kobe. Guide to the transfer route to the Nara Line platform
ちょうど新幹線内で見てたので、緊急で良い予習ができました!おかげで京都駅着いても迷わなかったです!
お役に立てて何よりです。京都の良い旅になりますように。
凄くわかりやすいです!! ありがとうございます
ご視聴いただき、ありがとうございます。駅で迷ってしまうと京都旅が台無しになってしまうと思ったので動画を作ったのですが、お役に立てて何よりです。良い旅になりますように。
とても参考になりました!!京都は裏路地がいっぱいあって散歩が本当に楽しい! 京都に住んで3年目の大学生ですが、残りのあと1年京都の散歩を楽しみたいと思いました☺️動画ありがとうございます。撮影お疲れ様でした
ご視聴いただき、ありがとうございます。路地や小路がたくさんあります。住民の皆さんの生活のみちですが、静かにマナーを持って散策すれば、意外な発見や出会いがたくさんあります。ぜひ京都の散歩をお楽しみください。
ここの切符売り場で、地下鉄・バス1日券は購入可能ですか?
ご視聴いただき、ありがとうございます。動画で紹介している南改札口は、無人なので購入できません。すぐ先にある「中央1改札口」の手前に「市バス・地下鉄案内所」があり、ここで購入できるようです。分からない場合は、駅員さんにおたずねください。よい京都旅行になりますように。 www.google.com/maps/@34.9860973,135.7601369,2a,75y,314.07h,83.92t/data=!3m7!1e1!3m5!1sjI8Be6tz72Qolyrfkk47Gg!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fcb_client%3Dmaps_sv.tactile%26w%3D900%26h%3D600%26pitch%3D6.075187020671862%26panoid%3DjI8Be6tz72Qolyrfkk47Gg%26yaw%3D314.06697071129054!7i13312!8i6656?coh=205410&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTAwOC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
とても分かりやすいです‼️ なかなか、このような分かりやすい動画がないので感動しています✨ 今月、京都に行くのが楽しみになりました😊 ありがとうございます♪
ご視聴いただき、ありがとうございます。そこまで複雑な構造ではないのですが、迷われる方が結構多いので、事前に知っていただければ、楽しい京都の旅になるかなと制作しました。お役に立てて、何よりです。素敵な京都の旅になりますように。
なかなか行けないけれど、また京都行きたいなあ〜。 街歩きしているみたいな感じで楽しく拝見しました😄
ご視聴いただき、ありがとうございます。遠くてなかなか京都に来れない方にも楽しんでいただける動画を作りたい思っています。取材ができなくてすこし間があいていますが、今度もいろいろな京都をお届けしますので、お暇なときにご覧ください。
なかなか行けないけれど、また京都行きたいなあ〜。 街歩きしているみたいな感じで楽しく拝見しました😄
この秋の京都旅行に大変参考になりました!
ご視聴いただき、ありがとうございます。旅の参考になったとのことで、嬉しく思います。少しずつですが、地元ならではの情報をお伝えしたいと思いますので、よろしければ今後もご覧ください。
同じ名前の通りでも、最初からジグザグになっているところがあります。 上京に多いのですが、例を挙げると一条通や上立売通。 あるローカル番組で、通りの名のカードを引くっていう企画がありました。 例えば東西のカードが「蛸薬師」、南北のカードが「西洞院」で実際にそこへ行くというものです。 歌で通りの名を覚えると、その場所がイメージができて便利ですよ。 消火器もありますが、赤い防火バケツはそこら中においてありホームセンターで普通に売ってます。 あとはコンビニを見てください。ビルイン以外は、数寄屋風のものがほとんどです。 もちろん景観条例によるものです。
京都駅は要塞ですから迷いやすいですね。
ご視聴いただき、ありがとうございます。楽しい京都観光のお役に立てれば、何よりです。
@@kyoto_no_torigoro 京都は何回も訪れています。祇園祭、大文字焼き、葵祭、寺社仏閣は何度も行きました。それでも迷ってしまいます。今度はラーメンを食べに訪れる予定です。
@@パンチョ特盛 京都駅で方向を見失ったときは、京都駅ビルの方へ向かうと烏丸口に出られます。反対に向かうと八条口なので、参考にしてみてください。美味しいラーメン、楽しみですね。
綺麗〜 夏らしくて素敵✨
ご視聴いただき、ありがとうございます。女性スタッフの企画で制作しましたので、今後もいろいろと進めたいと思っています。
お豆のパンおいしそーーー!
ご視聴いただき、ありがとうございます。日替わりのパンや、週替わりのパンなど、新しいパンもいろいろと出されていますので、機会がございましたら、ぜひ。
祇園祭は今年で連続出場が途絶えます。 呼吸器系疾病で入院。
ご視聴いただき、ありがとうございます。毎年ご参加されていらしたのですね。心中お察しいたしますが、ご養生なさってください。私も昔に循環器で大病を患い、1か月ほど入院したことがありますが7月のことでした。健康第一だなと実感しております。今年もKBS京都で祇園祭 山鉾巡行 前祭 / 後祭 2024が中継されるようです。オンエア日時:2024年7月17日(水) 8:30~11:30 / 24日(水) 9:00~11:30。
11:58 大通りを直進すると信号にひっかかりまくるから、一本中へ入った道歩いた方が早いよ
ご視聴いただき、ありがとうございます。確かに信号待ちはタイムロスになりますね。信号のない通りに入って歩くのが、少しでも早く到着したい方にはおすすめですね。
え・・・めちゃくちゃわかりやすい 今度京都に行くのでいろんな動画や駅構内マップで予習していました。さっぱりわからずにいたのに、この動画で自信が持てました。ありがとうございました!
ご視聴いただき、ありがとうございます。私が知人を案内したときに、京都に暮らしながら、新幹線を利用することがあまりなく、これって結構分かりにくいなと感じたので、案内動画を作りました。お役に立てて、嬉しく思います。快適で楽しい京都の旅になりますように。
元実家の町内(西堂町)が写りました。仁丹の住所標識、「上京区」と書かれていて驚きました。少なくとも60年前からは中京区です。
ご視聴いただきありがとうございます。京都市は上京区と下京区で始まったと記憶していたので、ネットで調べたところ、明治22年4月1日に京都市が市政施行され、昭和4年4月1日から、上京区と下京区の区域を一部分合して、左京区、中京区、東山区を新設されたそうです。森下仁丹の町名看板は、明治43年1910年から開始されていますので、京都市が上京区と下京区だったため「上京区小川通三條上ル西堂町」という看板が存在しているのだと思います。新たな気づきをいただき、感謝いたします。 www2.city.kyoto.lg.jp/sogo/toukei/Publish/Booklet/2016/P02.pdf
水無月たべたい
ご視聴いただきありがとうございます。京都だけで食べられている和菓子と思っていたんですが、全国に広がっているようです。調べたら、福岡のイオンでも販売されているようです。fukutsu-aeonmall.com/news/shops/21748
「夏越の祓」 読み間違えてましたし、 正体がよくわかりました。 ありがとうございます。
ご視聴いただき、ありがとうございます。私も「なつごし」と読み間違えていました。調べると、「和(なごし)の意で、邪神をはらいなごむ、名越しで夏の名を越して災を祓う」などの理由から「なごし」に「夏越」が当て字されたのかもしれません。詳細は分かっていないので、動画ではふれませんでした。知らないことだらけですので、動画を作りながら学ばせてもらっています。
京都市内で銭湯探してましたので 参考になりました。 ありがとうございます。
ご視聴いただき、ありがとうございます。銭湯を取材する予定ではなかったのですが、Xからご主人の人柄の良さに興味をいだき、取材させてもらいました。すごく面白い方で、仕事に疲れてリフレッシュしたいときに伺いたいと思っています。ご主人はおしゃべりがお好きな方なので、もし、行かれたら、思い切って声をかけてみてください。
ほのぼのとあたたかいお寺さんだと思います。次回の京都旅行には是非ともお伺いしたいです。 😊💖
ご視聴いただき、ありがとうございます。ご住職と奥様に魅了されてお参りされている方もいらっしゃいます。いろいろとお話ししてくださるので、京都にお越しの際は、ぜひ。
今回もお店の紹介頂き ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
いつもご視聴いただき、ありがとうございます。初のグルメ企画ですが、参考になる情報をお届けできればと思っています。
八条東口にエスカレーターないのは観光客や高齢者にとって不便というか利用できないよね。 だから最短ルートではないよ バリアフリーで紹介してほしい
ご視聴いただき、ありがとうございます。学び、考える機会を与えていただき、感謝いたします。
でも、車椅子の方や階段やエスカレーターが使えない方はエレベーターが使うための場合は西側の跨線橋から回っていく必要があります
ご視聴いただき、ありがとうございます。JR京都駅の構内図を確認したら、バリアフリー移動経路の表示に気づきました。おっしゃる通り、車椅子の方やベビーカーを押して移動される方は、エレベーターで西跨線橋に上がってから移動するしか方法がないので、大変不便なことがわかりました。今後は多様な視点で取材を行っていきたいと思います。 www.ecomo-rakuraku.jp/ja/station_map/%E4%BA%AC%E9%83%BD/
京都 玉の湯 下記のURLかタイトルの上よりご視聴できます ua-cam.com/video/qMTsE5pc6mk/v-deo.html
天台宗 大福寺 下記のURLかタイトルの上よりご視聴できます ua-cam.com/video/vmrG_UkcOx8/v-deo.html
ウケンムケン 下記のURLかタイトルの上よりご視聴できます ua-cam.com/video/sHMg4sgLLeI/v-deo.html
ジグザグ!楽しいルートですね!
ご視聴いただき、ありがとうございます。次の交差点までに何があるかな、と歩くといろんなものに気づきがちなので、それらを紹介できればと歩いています。京都は歩くのにちょうどいい感じのまちなので、機会があれば、楽しんでみてください。
レトロ雑貨屋 いゆたこよ 下記のURLかタイトルの上よりご視聴できます ua-cam.com/video/BOliwkyLMIc/v-deo.html
「一隅を照らす」ということわざを初めて知りました。明日もまた頑張ろうって思えました。ミニ御朱印も可愛くて、いつか是非お参りしたいと思います☺️✨
ご視聴いただき、ありがとうございます。私も取材を通して学ばせていただくことが多く、皆さまにも何かがお伝えできたとしたら、とても嬉しく思っています。御朱印も取材するまで興味がなかったのですが、大福寺の千手観音の御朱印はほしいと思っています。
あみだくじ周りですね❕楽しいです✨近いのですが、たまにどこ行っていいのかわからないくらい、行きたいところが多すぎて、迷います。参考にさせていただきます。詳しく有難うございます☺
ご視聴いただき、ありがとうございます。「あみだくじ周り」って、いいネーミングですね。私個人が気づいたところを紹介しているだけで、見落としている魅力的なもののほうがたくさんあると思うので、探してみてください。
ちょこちょこ覗いています。 相変わらずマニアックな案内で楽しんでおります😄 元京都市民ですので、こんな変わったのか…まだ残ってる!とか、ドキドキしながら拝見しております👍
ご視聴いただき、ありがとうございます。なかなか思うように制作が進まないのですが、今後もいろいろと試していきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
京都といえば童夢発祥の地でもあります。林ミノル元社長や解良喜久雄氏、レーサーの鮒子田氏等レース関係の有名人の多い土地でもあります。松本惠二さんのメイジュもありましたね。今はどうなったのでしょう。
童夢は八瀬にありましたね。友人の友人がデザイナーで勤めていて、粘土でモックを造っていた話を聞いた記憶があります。松本恵二さんも懐かしいです。キャビンのCMもかっこよくて、北山通のお店の前でその姿を見かけたという話を耳にしました。
京都は駐車料金が高いですね。1日1000円迄と書いてあっても日付が変わると加算されます。 最近は公共交通機関も外人の観光客が増えたので市バスなんか1回で乗れたことがありません。嫌な世の中です。
ご視聴いただき、ありがとうございます。京都は狭いので駐車料金は高いと思います。私は日中に2時間で2400円かかったことがありました。1000円札3枚を料金支払機に入れる手が震えました。市バスの混雑も辟易しているので、混んでない路線で観光客の集まらないところを訪ね歩いて、京都のいいところを探したいと思います。
姉小路 あねやこうじ です。
ご視聴いただき、ありがとうございます。ご指摘のとおり、誤読しておりました。改めて、概要欄に修正を加筆します。
今日登録いたしましたワン🐾❤️素敵な京都の動画をありがとございますワン🐾❤️
朝のおさんぽ、楽しんでくださいね。
絶対京都は朝に限る!
ご視聴いただき、ありがとうございます。朝の京都はおすすめです。早朝から動いて、朝10時頃に鴨川が見えるカフェでお茶してゆったりする。仕事のときもたまにそういう過ごし方をしています。
@@kyoto_no_torigoro さま 春と秋に京都は毎年訪れるのですが、朝動いて何とか円山公園の桜や清水寺の桜もゆっくり見れていますw
@@madamegrotesque4516 さま 一年でも一週間ほどしか見られない桜の風景は貴重ですよね。産寧坂の桜は残念でした。桜が咲いたときに、烏丸御池から丸太町へ向けてじぐざぐの取材をして、京都地方裁判所を囲む桜が満開でした。現在編集中なのですが、じぐざぐ歩きの中で、その桜も少し紹介します。5月半ばころにアップできると思います。
@@kyoto_no_torigoro さま 楽しみにさせて頂きます
昨日、御守りを返し安井神社に 行って来ました JR京都から歩いて行ったので30分ぐらいかかりました 往復したので足が筋肉痛です 目的地までの案内動画は、方向音痴の私には有難いです
ご視聴いただき、ありがとうございます。御礼参りは素敵な時間ですよね。京都駅から徒歩で往復はすごい。一気に歩くのではなく、市比賣神社、六波羅蜜寺などをお参りしながら、短く刻んでいくのもおすすめです。
1番良い時期を京都市左京区修学院で過ごしました、素晴らしい動画をありがとございます、再び京都市に住むのが夢です。 早朝散歩思いもつかなかったです、夢が叶ったら真似させていただきます。感謝感激な素晴らしい動画をありがとございます。
@@channel-ob1bh さま ご視聴いただき、ありがとうございます。お住まいでなくても、クルマで近隣の駐車場に停めて、散歩や散策されている方々も多いようです。私も犬を飼っていて、犬の散歩も兼ねて下調べする場合は、クルマを活用しています。でも、京都にお住まいになられたら、胡麻柴のわんちゃんとおさんぽを楽しんでくださいね。
人様のコメント欄に投稿してしまいました、ごめんなさい。
😅ほんとに、朝早いですね。
ご視聴いただき、ありがとうございます。起きるのが辛いですが、朝早くから活動すると1日が長く楽しめるのでおすすめです。路地を歩いている時、ごーんと鐘の鳴る音が聞こえてくると、改めて京都を感じたりします。
京都好きの神奈川県民です。3月末の京都旅行の最終日に朝6時にホテルをチェックアウトして、まさにこのルートを散策しました。 更に二年坂、産寧坂を抜けて清水寺を参拝しましたが、早朝の京都の街は人が少なくその良さを満喫出来ました。 次回の京都旅行の際には最終日に限らず、早朝の京都の街を楽しみたいと思います。
ご視聴いただき、ありがとうございます。3月末でしたら、まだ少し薄暗い感じでしょうか。少しずつ明けていく感じはいいですよね。明日、八坂通から清水寺までのルートの早朝散歩の動画をアップしますので、ぜひそちらも思い出しながらお楽しみいただければ嬉しく思います。
花見小路から抜けようとすると建仁寺にぶつかって左はどうかなと行くと金比羅宮さん前にたどり着くんやけど なんか中に入るの遠慮して右の側道から東大路通に抜けてました😅
ご視聴いただき、ありがとうございます。遅い時間や早朝はお参りしてもいいのかと遠慮がちになりますが、京都の神社は有名なところも24時間参拝できるところがありますので、私も早朝にそっとお参りしています。
1年で東京から京都往復30回くらいしましたが、淀(競馬場)しか行っておらず 先月くらいからちょくちょく他のエリアも行き始めましてこのチャンネルにたどり着きました。 週末も行くので早朝散歩にチャレンジしたいです^^
ご視聴いただき、ありがとうございます。淀は、立派な石垣の残る淀城趾や、鳥羽伏見戦で激戦地でも有名ですし、街道沿いの家並みも素敵でいいまちです。京都はほど良い広さにいろんなものが集まっているので、いろいろと見つけて、楽しんでください。
目の付け所が素晴らしい。😊
ご視聴いただき、ありがとうございます。京都は有名で人気の観光地が多いですが、まちのさまざまなところに面白いものがたくさんありますので、そういうのを楽しんでもらえたらと思っています。
いけず石って呼び方がいけずですね。 貴重な古い街屋に接触を防ぐ為。それと自分の土地だから石置こうが勝手ですしね。
ご視聴いただき、ありがとうございます。家主にとって壁や軒先を車の接触から守るための工夫ですが、ドライバーは接触しないように慎重に運転するので、クルマも傷付かずに良いはずなんですが「ちょっと邪魔だよね」という本音からか、少しマイルドな「いけず」という表現になっているのかもしれませんね。
@@kyoto_no_torigoro 島原の門はトラックが突っ込んで修復不可能で取り壊されましたし、まぁ自衛の為もあり寧ろ良いことだとおもいます。 車が家屋に接触しても当て逃げされるのが目に見えてますしね。 いけず石は正統な防衛策だと思います。 他所から来て車が曲がりにくいとか言う人が言い出した言葉ではないかしら?
@@magnumtorpedo4557 車の事故で貴重な建造物がなくなるのは残念ですね。いけず石は、平安時代に私有地への侵入を防ぐために置かれたものだとWikiに記されていますが、それが本当だとしたら、牛車の頃から事故や接触のトラブルがあったのかと想像して、面白いなあと思います。
とても奥深いお話でした!西洋絵画などでも骸骨が描かれているものがあり、その場合も「死」というものをしっかり見つめるということが原点になっているということを聞きました。今回のビデオで改めて「骸骨=死=生きる意味」について考えさせられました。ありがとうございました。
ご視聴いただき、ありがとうございます。動画がお役に立てたようで、とても嬉しく思います。京都は神社仏閣が多いだけでなく、それらにかかわるご商売をされている方も多く、さまざまな方とお会いしてお話しをお聞きする機会があります。お客とお店では、物やサービスの売買で終わりがちなので、お客さまが知って為になる情報など、取材を通して知ったことを、お届けしていきたいと思っています。
京都は色々歩くと楽しいかも
ご視聴いただき、ありがとうございます。京都はコンパクトにまとまったまちなので、歩いて楽しむのがおすすめです。ぜひいろんなものを見つけてみてください。
京都大好きだから歩いて行ってみたい
ご視聴いただき、ありがとうございます。目的なく歩くとき、まっすぐ歩くと先を見がちですが、交差点で曲がるたびに視点が変わっていろんな変化が楽しめるので、いろいろと歩いて発見してみてください。
it's near 中京警察署東堀川交番, and really funny.🤣🤣
Thank you, this is a cute signboard on Samegai-dori Street.
いつも名古屋からなのに、吹き抜け知らないです!!つぎ行きます!
ご視聴いただき、ありがとうございます。大階段や空中経路など、お時間があれば、楽しめる場所がありますので、ぜひ。
何かな、何かなーー!待ってしまう、わたし😁
ご視聴いただき、ありがとうございます。なにかな、なにかなって、探してみます。
3問正解!
ご視聴いただき、ありがとうございます。全問正解は難しいですよね。私は1問しか、分かりませんでした。