KIMONO boutique OKIRAKUYA
KIMONO boutique OKIRAKUYA
  • 578
  • 6 146 760
きもの着かた教室#561「【花芙蓉】華やいだスタイルで進化した貝の口結び」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
⇒今回の『花芙蓉』はたっぷりと大振りな結び方ですから、長さのある半幅帯を使うのがポイントになります。そして『花芙蓉』の結びの中には、小さなポイントが散りばめられていますよ(^^♪
色々な帯結びをする際に役立つことばかりです。耳に聞こえるままに身体を動かして戴ければ、必ず結べるおススメ半幅帯結びです(^_-)-☆
着物ブティック「お着楽舎」の佐久間が、どこよりも分かりやすくお届けする着物着かた教室動画第561弾です。是非ご覧ください。
【◆お着楽舎ホームページ】
➡www.okirakuya.info/
【◆お着楽舎Webショップ】
➡www.okirakuya.info/webshop/
【◆お着楽舎LINE公式アカウント】
➡page.line.me/uct1553k
【◆お着楽舎ブログ】
➡okirakuya-kimono.hatenablog.jp/
【◎チャンネル登録は是非こちらから!】
➡youtube.com/@okirakuya
#okirakuya
#おきらくや
#着物
#着付け動画
Переглядів: 1 574

Відео

きもの着かた教室#560「【舞乙女】詳しい結び方解説付き~楽しい半幅帯結び~」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 3,6 тис.День тому
⇒今回ご紹介する『舞乙女(まいおとめ)』は、出来るだけ長さのある半幅帯で結んで戴きたい帯結びです。この結び方をお薦めしたいのは... いつも動画や本の通りに結んでも、なんだかしっくりこない方向けです! 長さがあっても胴に巻いて余る長さは様々です。今回の動画を最後までご覧になったら、長さの調整方法も理解できますよ!(^^)! 着物ブティック「お着楽舎」の佐久間が、どこよりも分かりやすくお届けする着物着かた教室動画第560弾です。是非ご覧ください。 【◆お着楽舎ホームページ】 ➡www.okirakuya.info/ 【◆お着楽舎Webショップ】 ➡www.okirakuya.info/webshop/ 【◆お着楽舎LINE公式アカウント】 ➡page.line.me/uct1553k 【◆お着楽舎ブログ】 ➡okirakuya-kimono.hatenablog.jp/ 【◎チャンネル...
きもの着かた教室#557「【目指そう!ゆかた美人】失敗例もお見せしながら説明します」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 3 тис.2 місяці тому
⇒今回は、季節柄ゆかたのあれこれを詳しくご紹介します。題して、『目指そう!ゆかた美人』です!(^^)! 例えば、「天才バカボン」なら可愛いけど妙齢な女性には戴けない~とか、これやらない方がいいよ!!とか言われても、実際はこんなに恥ずかしい姿だったとは思ってなかった... そこで、実際に恥ずかしい姿をご覧戴ければよく分かるはずです!ゆかたで女っぷりを上げるには、今回ご紹介する「五箇条」を守ってみて下さいね(^_-)-☆ 着物ブティック「お着楽舎」の佐久間が、どこよりも分かりやすくお届けする着物着かた教室動画第557弾です。是非ご覧ください。 【◆お着楽舎ホームページ】 ➡www.okirakuya.info/ 【◆お着楽舎Webショップ】 ➡www.okirakuya.info/webshop/ 【◆お着楽舎LINE公式アカウント】 ➡page.line.me/uct1553k 【◆お...
きもの着かた教室#555「【母の思い出のきものを着よう】受け継ぐ心~大切にしたい事」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 2 тис.2 місяці тому
⇒母の他界に伴い、箪笥を開けてみると「あっあの時の着物だ!」とか、「えっこれは、いつ作ったんだろう?」「あの時、この帯で盛り上がったよねえ」等と思い出が蘇ります。皆様も同じような経験をされているのではないでしょうか? 受け継ぐ着物は一部でも、母の想い受け継ぐことには変わりありません。 思い出と共に、身にまとい自分らしく装いませんか? 着物ブティック「お着楽舎」の佐久間が、どこよりも分かりやすくお届けする着物着かた教室動画第555弾です。是非ご覧ください。 【◆お着楽舎ホームページ】 ➡www.okirakuya.info/ 【◆お着楽舎Webショップ】 ➡www.okirakuya.info/webshop/ 【◆お着楽舎LINE公式アカウント】 ➡page.line.me/uct1553k 【◆お着楽舎ブログ】 ➡okirakuya-kimono.hatenablog.jp/ 【◎...
きもの着かた教室#552 「【角出し結び】ふっくらとして涼しげな名古屋帯結び」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 2,1 тис.2 місяці тому
⇒《夏向き・ふっくら涼しげな「角出し結び」》のご紹介です(^^♪ 夏向きの名古屋帯と言えば、薄くて柔らかいものが多いですよね。夏だから『角出し結び』で背中を少しでも涼やかに!と思っても、薄くて柔らかい名古屋帯では上手く結べない... そんなお悩みを解決するのが、お着楽舎オリジナル「コンビネーション三重仮紐」なんです!この便利アイテムを使って、動画の中でご紹介しているひと工夫を加えると、どなたにでも涼やかに装って戴けますよ(^_-)-☆ 着物ブティック「お着楽舎」の佐久間が、どこよりも分かりやすくお届けする着物着かた教室動画第552弾です。是非ご覧ください。 【◆お着楽舎ホームページ】 ➡www.okirakuya.info/ 【◆お着楽舎Webショップ】 ➡www.okirakuya.info/webshop/ 【◆お着楽舎LINE公式アカウント】 ➡page.line.me/uct...
きもの着かた教室#550「【あやめ結び】薄物シーズンにもピッタリ!おすすめ半幅帯コレクション」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 15 тис.3 місяці тому
⇒お着楽舎オリジナル・半幅帯コレクション!ゆかたや夏着物に気軽に結べる3シーズン用の半幅帯です!(^^)! 少々動き回っても化繊系の帯ですから安心です。薄手だけども張りのある質感は、ふっくら結ぶと風をはらんで涼し気に!逆にかっちりとした結び方も張りがあるから形が決まりやすいんです。 今回は、ご紹介もかねておすすめの『あやめ結び』でご紹介してみます(^^♪ 着物ブティック「お着楽舎」の佐久間が、どこよりも分かりやすくお届けする着物着かた教室動画第550弾です。是非ご覧ください。 【◆お着楽舎ホームページ】 ➡www.okirakuya.info/ 【◆お着楽舎Webショップ】 ➡www.okirakuya.info/webshop/ 【◆お着楽舎LINE公式アカウント】 ➡page.line.me/uct1553k 【◆お着楽舎ブログ】 ➡okirakuya-kimono.hatena...
きもの着かた教室#546「【弥栄(いやさか)】より一層の繁栄を願う・お祝いの席にお奨めの袋帯結び」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 2,1 тис.3 місяці тому
きもの着かた教室#546「【弥栄(いやさか)】より一層の繁栄を願う・お祝いの席にお奨めの袋帯結び」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#544「【超・一重太鼓】ちちんぷいぷい不思議なぐらい超簡単!名古屋帯結び」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 3,6 тис.3 місяці тому
きもの着かた教室#544「【超・一重太鼓】ちちんぷいぷい不思議なぐらい超簡単!名古屋帯結び」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#542「【着崩れ防止の優秀アイテム】厄介な着崩れも格段に改善出来る方法の一つです!」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 6 тис.4 місяці тому
きもの着かた教室#542「【着崩れ防止の優秀アイテム】厄介な着崩れも格段に改善出来る方法の一つです!」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#541「【茶道のお稽古もぜひ着物姿で!】お茶のお稽古でも、きものを着て欲しい理由とは」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 1,5 тис.4 місяці тому
きもの着かた教室#541「【茶道のお稽古もぜひ着物姿で!】お茶のお稽古でも、きものを着て欲しい理由とは」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#540「【着物の着装後どうしてる】シンプルでスムーズな一石二鳥の着物の脱ぎ方です!」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 1,6 тис.4 місяці тому
きもの着かた教室#540「【着物の着装後どうしてる】シンプルでスムーズな一石二鳥の着物の脱ぎ方です!」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#538「【引き抜き太鼓】出来上がりを完全保証します!必ず成功間違いなしの引き抜き結び」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 1,4 тис.4 місяці тому
きもの着かた教室#538「【引き抜き太鼓】出来上がりを完全保証します!必ず成功間違いなしの引き抜き結び」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#535「【理想の補整・湯文字の効果】もしかしたら足さない補整が貴女向きかも!」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 3,9 тис.4 місяці тому
きもの着かた教室#535「【理想の補整・湯文字の効果】もしかしたら足さない補整が貴女向きかも!」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#533「【半幅角出し結び】魅力・楽しさ×2倍になる半幅帯の結び方です」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 2,7 тис.5 місяців тому
きもの着かた教室#533「【半幅角出し結び】魅力・楽しさ×2倍になる半幅帯の結び方です」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#531「【帯揚げ扱いの達人になれる】超・分かりやすくて苦手な部分も一発解消!」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 20 тис.5 місяців тому
きもの着かた教室#531「【帯揚げ扱いの達人になれる】超・分かりやすくて苦手な部分も一発解消!」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#529「【効果的にイメチェンする方法とは】着物は同じでも、あっという間の早変わり!」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 2,4 тис.5 місяців тому
きもの着かた教室#529「【効果的にイメチェンする方法とは】着物は同じでも、あっという間の早変わり!」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#526「【正しい帯枕の結び方とは】もし間違ってたら、損をする!改善出来る方法」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 3,1 тис.5 місяців тому
きもの着かた教室#526「【正しい帯枕の結び方とは】もし間違ってたら、損をする!改善出来る方法」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#524「【最強・最速の角出し結び】これができたら帯結びがもっと楽しくなる!」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 11 тис.5 місяців тому
きもの着かた教室#524「【最強・最速の角出し結び】これができたら帯結びがもっと楽しくなる!」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#521「【おりびあ】楽しさ満載・趣が広がるオリジナルの半幅帯結び」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 2,7 тис.6 місяців тому
きもの着かた教室#521「【おりびあ】楽しさ満載・趣が広がるオリジナルの半幅帯結び」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#519「【リサイクル着物も綺麗に着れます】おなじ着るなら美しく」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 4,3 тис.6 місяців тому
きもの着かた教室#519「【リサイクル着物も綺麗に着れます】おなじ着るなら美しく」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#516「【はかま袴を着装しよう】案外簡単・袴を着てみよう」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 1,4 тис.6 місяців тому
きもの着かた教室#516「【はかま袴を着装しよう】案外簡単・袴を着てみよう」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#514「【1本で4種類の柄が使える袋帯】時流にピッタリ・魅力的」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 2,2 тис.6 місяців тому
きもの着かた教室#514「【1本で4種類の柄が使える袋帯】時流にピッタリ・魅力的」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#511「【これで安心・着物の打ち合わせ】ついうっかりの間違いを防ぐ」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 1,8 тис.7 місяців тому
きもの着かた教室#511「【これで安心・着物の打ち合わせ】ついうっかりの間違いを防ぐ」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#509「【おはしょりのモシャモシャすっきり解消法】よくあるお悩み徹底改善」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 3,3 тис.7 місяців тому
きもの着かた教室#509「【おはしょりのモシャモシャすっきり解消法】よくあるお悩み徹底改善」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#507「【絶対に落ちない一重太鼓】ぜひマスターして戴きたい」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 7 тис.7 місяців тому
きもの着かた教室#507「【絶対に落ちない一重太鼓】ぜひマスターして戴きたい」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#505(号外)「【田村アナがやって来た!】RCCテレビ・イマナマ!の花よりガッツでおなじみ」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 2,3 тис.7 місяців тому
きもの着かた教室#505(号外)「【田村アナがやって来た!】RCCテレビ・イマナマ!の花よりガッツでおなじみ」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#504「【やっこ結び】スッキリしてカッコいい・シンプル簡単半幅帯結び」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 3 тис.7 місяців тому
きもの着かた教室#504「【やっこ結び】スッキリしてカッコいい・シンプル簡単半幅帯結び」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#502「【大人気の伊達締めをご紹介】人気が出るには理由がある…お着楽舎・モス伊達締めの魅力」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 5 тис.8 місяців тому
きもの着かた教室#502「【大人気の伊達締めをご紹介】人気が出るには理由がある…お着楽舎・モス伊達締めの魅力」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#500「【極みの一重太鼓】徹底比較で見えてくる・そのなごや帯...救済可能かも?」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 2,8 тис.8 місяців тому
きもの着かた教室#500「【極みの一重太鼓】徹底比較で見えてくる・そのなごや帯...救済可能かも?」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
きもの着かた教室#498「【二重太鼓・完全マスター編】20分ご覧になれる方だけにあそこを詳しく説明します」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物
Переглядів 7 тис.8 місяців тому
きもの着かた教室#498「【二重太鼓・完全マスター編】20分ご覧になれる方だけにあそこを詳しく説明します」 #okirakuya #おきらくや #着付け動画 #着物

КОМЕНТАРІ

  • @にゃん-l2c
    @にゃん-l2c 2 дні тому

    短めの帯でも大丈夫ってのが❤嬉しいなぁ枕も使わないから残暑にもぴったり👍コンビネーション三重仮紐🎉ここでも良い仕事してめすね😊

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 дні тому

      コメント有り難うございました🤗 ある程度って条件はつくけど 短くてもかっこ良く結べるもんね😃 優れ物は手放せな~い😅

  • @MK-kk9pc
    @MK-kk9pc 4 дні тому

    しばらくすると不安になるので、先生のお手本で勉強させていただくと、とても安心します😊いつも、ありがとうございます🎉❤

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 3 дні тому

      有り難う御座います‼️ 繰り返し観てレッスンして下さいね😃

  • @1835敏権
    @1835敏権 4 дні тому

    今日は~送らばせながら、、、何時も拝見していて、着物着方頑張ろうと、思う今日この頃です!暑さが、そろそろ着物着たら?と誘っている感じ、そして、お気楽やさんの動画も、誘ってくれて🎼🎶またその気にさせてくれました👍️ありがとうございました😄

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 4 дні тому

      こんにちわ😃 誘ってますよ~🥰 そちらはそろそろ秋風吹き始めてますか?⁉️ 広島はまだ夏日です😱 でもね おしゃれは氣合い❗️だ~🤭

  • @ゆき817
    @ゆき817 4 дні тому

    いつも参考にさせていただいています 柔らかい素材の半幅帯の場合 手先はどのくらい取ったら良いですか?

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 4 дні тому

      コメント頂き有り難う御座います🤗 この結び方は手先を折り返し留めて仕舞うので柔らかくても変わりは無いと思います! 一番解るのは まず基本で結んでみられることですよ😃

  • @京子江口-z5n
    @京子江口-z5n 5 днів тому

    私も、お着楽舎さんで買った帯、とても使いやすいです、貝の口が華やかになりますね、 前回の560舞乙女配信された事を友達に知らせまた。とても喜んでくれました。コメントに書いてと言ったら、スマホで頑張ってみているらしい、

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 5 днів тому

      何時も暖かいコメント有り難う御座います🤗 着物仲間がいらして良いですね~☺️ 帯は質感や長さを活かして 色々な結び方にチャレンジして下さってますよね🎵 嬉しいです‼️

  • @佐智子-m4h
    @佐智子-m4h 6 днів тому

    貝ノ口苦手なんです、でもこのアレンジ結びならタレの余ってる分を帯の間に差し込んじゃうから緩みにくいですね。 そろそろ単の季節になってくるので結んでみたいと思います。

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 6 днів тому

      わぁ~い 苦手克服のお手伝いできたんだ‼️ 何より嬉しいです🤗

  • @喜友名美代
    @喜友名美代 6 днів тому

    ❤❤❤

  • @にゃん-l2c
    @にゃん-l2c 6 днів тому

    とってもモダンな❤ 貝ノ口のアレンジ帯結び素敵ですね😊リバーシブルの帯だと楽しいし柄などでは前衛的な感じにも結べますね 🎉帯の上線を少し折る🎉 このポイント☝️☝️すごーく大切🤗教えて頂けて本当に嬉しいです🙇‍♀️❤️

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 6 днів тому

      ニャンさま コメント有り難う御座います🤗 そうそう 少し折るだけでグゥ~ンと 帯が差し込み易くなるし この方法は他でもつかうんだけど中に入れた物のストッパーにもなるんだよ😃 やってみてね❗️

  • @user-ko4yr5ol1q
    @user-ko4yr5ol1q 8 днів тому

    粋な結び方ですね。動画を停止しながら何回も見ては確認出来て、凄くわかりやすいので感謝しています。一度おきらくやさんにお邪魔したいです。

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 8 днів тому

      コメント頂き有り難う御座います🤗 止めながら観て下さったのですね😃 有り難う御座います‼️ 繰り返し観て刷り込みして楽しんで下さいね~☺️ 是非遊びにいらしてください❗️

  • @げんのすけ-j5j
    @げんのすけ-j5j 11 днів тому

    いつも楽しみに拝見させていただいています。 手と垂れを結ぶとき、垂れの折り上げを1回にするときと2回するときの違いや、手先結びと垂れ先結びの違いを詳しく教えていただけませんか? いつも知りたいと思っていたのですが、なかなか説明されている動画や本に出会えなくて。この動画で、佐久間先生がそのようなことを少しお話されていたので、ぜひもっとお聞きしたいとおもいました。機会があればよろしくお願いします。

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 10 днів тому

      ご質問頂き有り難う御座います。 手先の折り上げの回数は… 例えば文庫結びの様に要を帯の上線高くにしたい時は2回折りて手先とタレの交点が高くなるようにしますまた 今回の結びの様に帯の上線を余り高くしない場合は一回の折り上げで交点を下げます。 手先結びとタレ結びの違いは出来上がりの姿を想像して手先が上か?下か? と決めております。

    • @げんのすけ-j5j
      @げんのすけ-j5j 10 днів тому

      早速のご返信、ありがとうございました😊何だかスッキリしました!

  • @にゃん-l2c
    @にゃん-l2c 13 днів тому

    とても素敵で大人のムードの帯結び❤教えてくださり感謝です🎉先生の有り難き動画😍😍待ってましたぁ 🐸カエルちゃん色の💚可愛いクリップも👍オシャレ😊 そして上からのカメラ撮影で👌より一層分かりやすくて大助かりです❤

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 13 днів тому

      ニャンさま 待っててくれて感謝🥰 感謝🥰です🤗 有り難う御座います‼️ この結び方 しっとりしてて秋の雰囲気満載ですよね~♪

  • @1835敏権
    @1835敏権 13 днів тому

    今日は~リバ―シブルの色が効いて、ステキな結び方、私も、是非結んでみたいですね~👍帯1枚で、何通りも結び方が出来る、昔は、着物1枚に帯3本、何て言われてましたよね~良い帯びを、購入して、遊ぶのも、いいんじゃない‼️と思う用に成りました👍️

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 13 днів тому

      敏権さま~ コメント有り難う御座います🤗 帯を変えるだけでも雰囲気が変わりますが同じ帯でも結び方でまた雰囲気が変わる😳😳😳😳😁 着物マジックの沼にはまりますよね~😆

  • @user-ex7fu6ch4c
    @user-ex7fu6ch4c 16 днів тому

    ステキな帯結び 有難う<(_ _)>私もこの結び方で楽しんでみます。😮

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 16 днів тому

      コメント頂き有り難う御座います🤗 長さがあるもので ふんわりと結ぶとお太鼓感が出ますよ😃 試して下さいね🎵

  • @甕覗かめのぞき
    @甕覗かめのぞき 17 днів тому

    おかげ様でできました ありがとうございます また繰り返し稽古します いつも助けていただいています❤

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 17 днів тому

      結べて良かったです😃 1ヶ所を押さえるだけで 緩まない事が解ると力が抜けて楽に結ぶ事ができますよ😃

  • @杉原厚子
    @杉原厚子 21 день тому

    和装ブラジャー購入出来ますか?

    • @okirakuya
      @okirakuya 21 день тому

      はい。↓こちらのお着楽舎Webショップでもご紹介いたしております。 www.okirakuya.info/webshop/ よろしければご参照ください😊

  • @喜友名美代
    @喜友名美代 22 дні тому

    ❤❤❤

  • @平松明子-e2g
    @平松明子-e2g 29 днів тому

    着付けのきめ細かな技術を教えて頂きまして 大変参考になります。 有り難うございます❤

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 28 днів тому

      コメント頂き有り難う御座います🤗 日常着物に役立つ事をお伝え出来ればと思ってます、☺️ 阿国立てたら幸いです🐸

  • @石川正子-w5l
    @石川正子-w5l Місяць тому

    とっても分かりやすかったです 早速に練習してみたいと思いました😂 ありがとうございます🙇‍♀️

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina Місяць тому

      コメント有り難う御座います🙏 文庫結びは少しパリッとした帯でレッスンされると 解りやしいですから楽しみながら頑張ってくださいね。

  • @喜友名美代
    @喜友名美代 Місяць тому

    ❤❤❤

  • @喜友名美代
    @喜友名美代 Місяць тому

    ❤❤❤

  • @ツタエ松下
    @ツタエ松下 Місяць тому

    流石ですね! 着物には髪型がひとつの決め手にもなります。私はショートですので殆ど同じ髪型に成りがちですが ロングだと楽しみも増しますネ。

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina Місяць тому

      コメント有り難う御座います🤗 ショートヘアで着物をお召しの方を拝見すると… あ~カッコいいなぁ😃と 何時も思いますが 今切ると再び伸ばす根気が無くて切る事を断念してしまいますが 何時かはバッサリ切りたいと🤭

  • @ナッカン-g2u
    @ナッカン-g2u Місяць тому

    昔からある結び方で帯締めを使わないので化繊の帯は大丈夫かなあ?と思いつつ結んでみたら織り柄が摩擦になってるのか、、緩まず1日大丈夫でした。三分紐と帯留めで飾りたいので手先を通した所の下部に入れて使いました。

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina Місяць тому

      コメント有り難う御座います🤗 アレンジして楽しんでいただけたら嬉しいです‼️

  • @竹美平松
    @竹美平松 Місяць тому

    正式に着ていくとそうなりますね。 民族衣装の着物を廃れさせないように 簡易着付や作り帯駆使して着物活用者が増えると良いですね。都心でも着物を着て店来店で割引する飲食店も出てきた様です。東京三越伊勢丹近辺に多くあったようです。

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina Місяць тому

      コメント頂き有り難う御座います🤗着物への道筋は色々でよいですよね~🤗その上で「これは何の為に必要か?」省かないほうが楽で綺麗か🤗がだんだん解ってきて下さると私は思ってます☺️判断基準はそれぞれですもんね! 着物姿の方がお店に居られることで店内も華やぐから WinWinです🥰

  • @水野昭子-p4z
    @水野昭子-p4z Місяць тому

    アイデアをありがとうございました♪

  • @喜友名美代
    @喜友名美代 2 місяці тому

  • @user-tx5og5cc4y
    @user-tx5og5cc4y 2 місяці тому

    いつもUA-camで勉強させていただいてます。 ここでお尋ねするのはどうかと思ったのですが… 回る帯板なんですが、ずっと使っていて裏側に点々と黒いカビが…😅 汗をかくので仕方ないとは思うのですが…これって洗えないですよね? 先生はどうされてますか? 私は洗剤をつけた濡れたタオルで拭き取って干したのですが…

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      ご質問有り難うございます 私も同じ様に成りました😂 私は皆さんよりも帯板を使う回数が多いので 黒点が出たら潮時と考えて交換しています☺️ 私が試したわけでは無いので…超オスメス!とは言えないのですが 着用後にファブリーズの様な抗菌スプレーして風に当てておくのはどうでしょうか? いったん発生したカビは 拭く位では胞子は死なないから発生を押さえる方が得策だとおもいます。 参考になれば幸いです🤗

    • @user-tx5og5cc4y
      @user-tx5og5cc4y 2 місяці тому

      @@chu.chu.takokaina ありがとうございます😊 最近は週1回程度ですが、以前はお家着物生活で週4回は着物でしたのでそろそろ買い替え時なのかもしれませんね。新しいものはファブリーズ試してみますね🤗

  • @にゃん-l2c
    @にゃん-l2c 2 місяці тому

    とっても可愛くて❤素敵な帯結びですね👍パーティーなどの🎉華やかなお席にも😊展覧会やオシャレなイベントにも行けちゃいますね❤

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      にゃんさま あまり主張し過ぎないのも ポイント高いでしょう😊 目上の方がいらしても大丈夫だもんね‼️

  • @ナッカン-g2u
    @ナッカン-g2u 2 місяці тому

    タックを取って下半身まで中心を揃えるなんて他にない動画です😌💓これまで考えなかった。プレタ浴衣だとかなり右にずれて上半身が右に引っ張られておはしょりに斜め線が出ます。浴衣は張りがあるので上手く出来るかどうかですが、練習してみます❗

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      ナッカンさん コメント有り難うございます🤗 かなり大きい寸法だと 背中心を合わせるために取る脇のタックが幅広くなりますからかえって腰が張って見えて仕舞う可能性もあります🙄 背中心のズレや突っ張りを取るか🙄 脇線のスッキリを取るか🙄悩ましいとこですがチャレンジして感想聞かせて下さいね🤗

  • @京子江口-z5n
    @京子江口-z5n 2 місяці тому

    旅館浴衣の時に、娘が衿合っているかなと言ったら、20歳の孫が、右手が入る打ち合わせが正解だよと言ったのです、娘がおばあちゃんが見ている、貴子先生が言っていたと言うのです。私の着物、娘はいらないらしいが、孫娘は着物好きだと言うから大切に使って置いて上げようと思いました。いつの間にか、貴子先生の動画をみていたのかな😊😊😊

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      京子さん‼️ 奈桜子ちゃんが観てくれてたなんて感激だよ🤗 なおちゃんだって もしかしたら内心は興味あったりして~😁🙄😳 身近に着物に親しんでる人がいれば興味も湧くもんね🎵

  • @にゃん-l2c
    @にゃん-l2c 2 місяці тому

    大人気の🎉あやめ結びが 🍧🎐夏バージョンで涼しげに可愛いですね👍短めの帯で結べるってのが嬉しいなぁ😊

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      ニャンさま ほんとはね 長さのある帯がオスメスだけど 短くても張りがあれば少し誤魔化しが効くんだよね🤭

  • @ナッカン-g2u
    @ナッカン-g2u 2 місяці тому

    佐久間さんのはどれも見てきてますがいちばん好きです❤貝ノ口小町も私の年齢には いいね👍️

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      ナッカンさま 当初、貝の口系なでの ペッタンコは苦手でしたけど扱い方とポイントを押さえる事が出来る様になった今では大好きな結び方です☺️ ナッカンさまも色々な結びにチャレンジして下さってて嬉しいです🤗

  • @ナッカン-g2u
    @ナッカン-g2u 2 місяці тому

    半幅帯とは思えないような広がりのある豪華な結び方❤垂れさき結びの方法が目からウロコ😮帯を傷めずに楽に出来る。いいね👍️

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      ナッカンさま この垂れ先結びの方法は 名古屋帯や袋帯でも使える方法ですから まずは扱いやすい半幅帯で 練習してみて下さいね🤗

  • @ツタエ松下
    @ツタエ松下 2 місяці тому

    私も襟合わせ間違いの経験ありました! 最初のころがドキッと蘇りました。

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      ツタエさま~ あるあるですよね😱😂 冷や汗アラ~でした🤭

  • @貞子川原
    @貞子川原 2 місяці тому

    ものすごく可愛いですね

    • @okirakuya
      @okirakuya 2 місяці тому

      ありがとうございます😊

  • @MK-kk9pc
    @MK-kk9pc 2 місяці тому

    浴衣でも襟芯を入れると、シャキッとした印象になりますよね😊一工夫でステキになりますね🎉

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      コメント有り難うございます🤗 お家浴衣ならば襟芯なしで ちょっとごろ寝したりするのもオススメなんですが お外浴衣の時は襟芯!有りが激しくオススメですね😃 顔回り衣紋回りがシャッキリしてると涼しげですもんね🎐

  • @にゃん-l2c
    @にゃん-l2c 2 місяці тому

    衿の合わせ方…😱お友達に得意気に着付けして😢大失敗😱😫真っ青になりました 写真を撮る時に胸元を手で隠してもらったり😂暑い日でしたが凍りつきました❄️ その頃…😱先生の動画に出会えてなくて残念でした😿 先生の動画を観ておいたら👍全て安心ですね

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      ニャンさま~ 私も似たり寄ったりの経験がありますよ😂 駆け出しの頃でしたが… お客様が帰って来られるまでヒヤヒヤでした😰 それからは 必ず右手が懐‼️と確認するように成りました😁

  • @ginji164
    @ginji164 2 місяці тому

    可愛い"(∩>ω<∩)"💚 昔姉さま結びで見てこれだったのか♡と解決しました😸ありがとうございます

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      姉さま結び~☺️ 素敵な名前ですね😃 七々子が姉さまだったんだと思うと物語が出来そうですぅ🤗

  • @user-kiekiekie
    @user-kiekiekie 2 місяці тому

    銀座ですよね〜

  • @にゃん-l2c
    @にゃん-l2c 2 місяці тому

    もうすぐ🌌🎋七夕ですね 短冊の形も可愛いく❤ご時候の結び方を教えてくださり🎉大感謝👍 ただ可愛いだけじゃなく 季節に合っている😊ドンピシャなタイミングって大切なオシャレですよね💖💖

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      ニャンさま 何時もコメント有り難うございます🤗 時候の結び~☺️って素敵な呼び方して貰い嬉しいです‼️ その時々の着物の着方や帯結び同様にニャンさまの様に 美しいその場にあった言葉選びを見習います😲 また 教えてくださいね😃

  • @ロコモコ-g4r
    @ロコモコ-g4r 2 місяці тому

    湯文字買わせていただいたのですが、いつも、この動画を見ながら巻いているのですが、最後の両端を引き上げるのがよくわからないです。後、トイレの後下に引っ張ると、緩んでくるのですが、どうしたらいいのでしょうか?

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      お買い上げ下さり有り難うございます。 最後の引き上げ…とは 両端を角の様に引き上げるととこの事でしょうか? だとすると… 巻き付けた布をお腹を息を吐きながら凹めると同時に布を横に引く値からも緩めずに引き上げる事でバイヤス状になりお腹を引き締める事が出来ます 動画でも布目がバイヤス状に成ってるのが見えると思います! 解りにくければ 是非お電話くださいね😃

    • @ロコモコ-g4r
      @ロコモコ-g4r 2 місяці тому

      お返事ありがとうございます。 バイヤス状態ですね~ わからなければ、電話させていただきます。ありがとうございます。

  • @喜友名美代
    @喜友名美代 2 місяці тому

    ❤❤❤

  • @げんのすけ-j5j
    @げんのすけ-j5j 2 місяці тому

    お母様のこと、お悔やみ申し上げます。 私の母も着物が好きな人でした。母が遺した着物は、処分できないですね。洋服の処分とは大違い。ウールの着物でさえ処分できませんでした😅。母の着物を着ていると、母と一緒にいるような気がします😊これからも大切に着ていきたいと思います。

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      お悔やみ頂き有り難うございます。 着ていた着物はたの時の~🙄と思い手が止まり! 初めて見る躾付きの着物には…いつか着たいと思ってたのかね~🙄と手が止まり! なかなか進みませんが 日が経つごとに そんか時間が愛おしくなるのでしょうね 焦らずに ゆるり~と片付けていきましょう😊

  • @影君ママ
    @影君ママ 2 місяці тому

    佐久間先生お母様御愁傷様でした。そして大変だったと思います。 素敵な遺品を見せていただき有難うございます

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      お悔やみ頂き有り難うございます。 私事をとも思いましたが 何時かは通る道のこと 少しでも参考になれば着物好きの母も喜ぶと思い動画に致しました。 観てくださり 有り難うございます。🤗

  • @1835敏権
    @1835敏権 2 місяці тому

    いろいろとお疲れ様でした‼️動画を拝見し、又ステキな着物の数々お母さんは、大変おしゃれだったんですね!それにだいかわりの着方や、お直し術等、大変良いアイデア等々ありがとうございました👍️💞

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      敏権さま 何時も暖かいコメント頂き 有り難うございます🤗 敏権さんと娘さん…お孫ちゃんは同じ寸法をお召しに成られるから ドンドン引き渡し箪笥の空いた所にお宝を入れていきましょう🤭

  • @ロコモコ-g4r
    @ロコモコ-g4r 2 місяці тому

    お母様、御愁傷様です。少し、身幅が足りないものや、ゆきが短い時の長襦袢の一工夫等、とても役に立つ動画でした。ありがとうございます。

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      モコさま お悔やみ頂き有り難うございます。 お役にたてて良かったです🤗 少しの工夫で着れたらラッキーですよ🥰

  • @にゃん-l2c
    @にゃん-l2c 2 місяці тому

    お母様の思い出のお着物❤素敵ですね 心の中でお母様は生き続けられていますね🛐

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      ニャンさま なかなか仲良く出来ない 親子でしたが「着物!」が 掛け橋になってくれてました😊 これからも 着物を眺める度に 色々な母を思い出す事でしょう🤗

  • @akor8556
    @akor8556 2 місяці тому

    佐久間さん、おつかれさまです。お母様のこと、ご愁傷様でした。 私が着物を着るようになったのは、母が認知症になり施設に入った後のことです。一人のお正月を迎え、時間を持て余して母のタンスを覗いてみたら、たくさんの着物が入っていて、「この着物を着なかったらもったいない!」と思ったことがきっかけでした。 色々悲しいこともあるけれど、お着物に救われて生きているような気すらします。 今回の動画、とても素敵でした。ありがとうございました。

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      お悔や頂き有り難うございます🙏 お召しになる切っ掛けがお母様のお着物だったのですね😃 お客様からも生徒様からも 認知の入られたお母様も 自分の着物は解るのよ😳って話を聞いたことがあります。 きっと 着物を受け継いで下さった事お喜びだったでしょうね❗️ これからも お母様の温もりと共に着物を楽しんで下さいね🤗

  • @junkon29
    @junkon29 2 місяці тому

    素敵です😊

  • @日出子-v5x
    @日出子-v5x 2 місяці тому

    良いね❣️やってみよーっと!!

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      わぁ~😆 いいね‼️ 頂きました~🤗 嬉しいです 試して下さいね😃

  • @佐智子-m4h
    @佐智子-m4h 2 місяці тому

    来週着付け教室の修了式があるのでこの変わり結びやりたいと思います

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 2 місяці тому

      コメント有り難うございます🤗 レッスン頑張って通われたのですね☺️ 修了式おめでとうございます🤗

    • @佐智子-m4h
      @佐智子-m4h 2 місяці тому

      @@chu.chu.takokaina ありがとうございます。これから先着物からは離れないようにしながら5年後くらいに師範代の看板目指します