haruno otozure2017
haruno otozure2017
  • 90
  • 1 222 238
ながさき日記 小柳ルミ子
「恋の雪別れ」のB面です。
Переглядів: 412

Відео

風が息をしている/小柳ルミ子
Переглядів 30 тис.5 років тому
萩原健一さんのご冥福を心よりお祈りいたします。 映画「誘拐報道」でルミ子さんと共演されました。。。
あなたの面影/小柳ルミ子
Переглядів 6 тис.5 років тому
説明
春のおとずれ/小柳ルミ子
Переглядів 10 тис.5 років тому
春の花です。。。
黄昏の街/小柳ルミ子
Переглядів 16 тис.5 років тому
説明
あなた/小柳ルミ子
Переглядів 3,1 тис.5 років тому
説明
恋の雪別れ/小柳ルミ子
Переглядів 30 тис.6 років тому
説明
白い想い出/小柳ルミ子
Переглядів 2,9 тис.6 років тому
ライヴより
雪見宿/小柳ルミ子
Переглядів 3,2 тис.6 років тому
説明
雪あかりの町/小柳ルミ子
Переглядів 7 тис.6 років тому
説明
雪の花/小柳ルミ子
Переглядів 6 тис.6 років тому
説明
冬の駅/小柳ルミ子
Переглядів 6 тис.6 років тому
説明
風/小柳ルミ子
Переглядів 3,5 тис.6 років тому
歌手としてデビュー前に出演していた「虹」でのルミ子さんの画像を見ながらお聞きください。。。
一杯のコーヒーから/小柳ルミ子
Переглядів 5 тис.6 років тому
説明
ゆうぐれの里/小柳ルミ子
Переглядів 7 тис.6 років тому
説明
女ひとり/小柳ルミ子
Переглядів 16 тис.6 років тому
女ひとり/小柳ルミ子
日本海/小柳ルミ子
Переглядів 5 тис.6 років тому
日本海/小柳ルミ子
若者たち/小柳ルミ子
Переглядів 37 тис.6 років тому
若者たち/小柳ルミ子
恋のコンチェルト/小柳ルミ子
Переглядів 6 тис.6 років тому
恋のコンチェルト/小柳ルミ子
帰郷/小柳ルミ子
Переглядів 2 тис.6 років тому
帰郷/小柳ルミ子
ゴッドファーザー/小柳ルミ子
Переглядів 2,4 тис.6 років тому
ゴッドファーザー/小柳ルミ子
太陽と老人/小柳ルミ子
Переглядів 1,7 тис.6 років тому
太陽と老人/小柳ルミ子
風の盆/小柳ルミ子
Переглядів 6 тис.6 років тому
風の盆/小柳ルミ子
忘られぬ人/小柳ルミ子
Переглядів 8 тис.6 років тому
忘られぬ人/小柳ルミ子
上を向いて歩こう/小柳ルミ子
Переглядів 1,1 тис.6 років тому
上を向いて歩こう/小柳ルミ子
夕立のふたり/小柳ルミ子
Переглядів 11 тис.6 років тому
夕立のふたり/小柳ルミ子
夾竹桃は赤い花/小柳ルミ子
Переглядів 2,6 тис.6 років тому
夾竹桃は赤い花/小柳ルミ子
恋にゆれて/小柳ルミ子
Переглядів 5 тис.6 років тому
恋にゆれて/小柳ルミ子
ひとり囃子/小柳ルミ子
Переглядів 2,6 тис.6 років тому
ひとり囃子/小柳ルミ子
愚かにも雨に揺れ/小柳ルミ子
Переглядів 1,7 тис.6 років тому
愚かにも雨に揺れ/小柳ルミ子

КОМЕНТАРІ

  • @冠山-c9s
    @冠山-c9s День тому

    ルミ子さんにピッタリの曲ですね!

  • @髙橋美春
    @髙橋美春 8 днів тому

    青ヶ島バンザーイ🎉

  • @じん-k3t
    @じん-k3t 10 днів тому

    元気をもらえる曲ですね。初めて聴いて心地よかったです

  • @楠田-n7r
    @楠田-n7r Місяць тому

    作詞は、あの、谷川俊太郎 氏も、先日、空を越えて ラララ、星の彼方へ 逝かれた……合掌

  • @楠田-n7r
    @楠田-n7r Місяць тому

    昭和50年発売、同名タイトル の、懐メロLPの一曲。 ジャケットに小柳ルミ子の姿 が無い、凝ったデザイン。 収録曲も、多彩で、完成度の 高い秀作ぞろい。シングルで 言うと、ひと雨くれば…の頃 小柳ルミ子が、それまでの、イメージを変えようと、色々 試行錯誤していた時期とも、 重なる。花の22歳頃の歌声。

  • @正典高井
    @正典高井 Місяць тому

    この歌詞、いいなあ と思ったら 必ず 山上路夫さん❗

  • @猫ちゃん-h1s
    @猫ちゃん-h1s Місяць тому

    hiro-nさん大分お寒くなりました‼️お元気ですか今年もおしつまりましたね❗️昨日は歌い収めにカラオケにいき深夜午前零時乱れ心を唄い発散しました‼️誰もこの曲知らないと言う事でひとりで盛り上がりました(笑)やさしくして も歌ってきました😅

  • @瀧澤秋男-g5r
    @瀧澤秋男-g5r Місяць тому

    ❤さとみちゃんみたいで、可愛い時もあったようですね❓?🤔😁

  • @林浩-n5b
    @林浩-n5b Місяць тому

    やはり、このうたは、おとこが歌うのがいいな、

  • @猫ちゃん-h1s
    @猫ちゃん-h1s 2 місяці тому

    昨日BSテレ東でルミ子さん出てましたね🎵久しぶりにテレビで見ました。星の砂と瀬戸の花嫁 でしたね🎵

  • @延原正昭
    @延原正昭 2 місяці тому

    ルミ子さん大好きですよ。頑張ってください。大好き❤❤❤❤

  • @恵子-k1l
    @恵子-k1l 2 місяці тому

    やはりオリジナルは、いいですね😮

  • @上内義文-w7t
    @上内義文-w7t 2 місяці тому

    小柳ルミ子さん川の中まで入って濡れて風邪ひきますよ😂映画の主題歌ですね

  • @猫ちゃん-h1s
    @猫ちゃん-h1s 3 місяці тому

    素晴らしい声量と歌唱力流石ですね😊

  • @猫ちゃん-h1s
    @猫ちゃん-h1s 3 місяці тому

    さわやかで愛らしく春の風が心地好く優しい感じにしてくれて春の愛に包まれた歌ですね‼️😃💕幸せな1日を歌ってますね❤

  • @楠田-n7r
    @楠田-n7r 3 місяці тому

    サッカーが出来なくても、 サッカー評論家は出来る。 歌が歌えなくても、昭和 歌謡評論家は出来る。昔の声 でシングルCDを出す時には、 ほたる列車をお願いする。

  • @mmk2165
    @mmk2165 3 місяці тому

    素晴らしい歌声で、しみじみする。この曲は18歳の「菊地規(のりみ)」が作詞、17歳の「安藤睦夫」が作曲した。6番まであるが、全部を聞かないと意味が分からない。しかし残念なことにどの歌手のレコードを聴いても全て4、5番が省略されてしまっている。 1 匂い優しい 白百合の 濡れているよな あの瞳 想い出すのは想い出すのは ■北上河原の 月の夜 2 宵の灯 点すころ 心ほのかな 初恋を 想い出すのは想い出すのは ■北上河原の せせらぎよ 3 銀河の流れ 仰ぎつつ 星を数えた 君と僕 想い出すのは 想い出すのは ■北上河原の 星の夜 4 春のそよ風 吹く頃に 楽しい夜の接吻を 想い出すのは想い出すのは ■北上河原の 愛の歌 5 雪のちらちら 降る夜に 君は召されて 天国へ 想い出すのは想い出すのは ■北上河原の 雪の夜 6 僕は生きるぞ 生きるんだ 君の面影胸に秘め 想い出すのは想い出すのは ■北上河原の 初恋よ (どなたか、全部歌っているレコードまたはUA-camを知っている方がいたら教えてください)

  • @光一-y2s
    @光一-y2s 3 місяці тому

    この時期になると 聴きたくなる名曲😌🎵 🍁🍂

  • @楠田-n7r
    @楠田-n7r 4 місяці тому

    昭和 49年5月発売のLP収録曲 当時の音楽の主流、フォークのアーチストの作品は、比較的早くレパートリーに取り入れているのだが、せいぜい、 LPかシングルB 面…もう一歩 先に踏み出す勇気がなかつた… この蛍の河しかり、翌年の、 ほたる列車しかり…あたら名曲 を埋もれさせて来た。

  • @猫ちゃん-h1s
    @猫ちゃん-h1s 4 місяці тому

    長崎の情緒豊かな情景が感じられる爽やかな曲で好きでした🎶☔🚋😻

    • @harunootozure
      @harunootozure 4 місяці тому

      @@猫ちゃん-h1s 本当に情景が目に浮かびます。 長崎には一度旅したことありますよ🎶

    • @猫ちゃん-h1s
      @猫ちゃん-h1s 4 місяці тому

      @@harunootozure 良い処でしょう⁉️😸🛳️🏯⛪

  • @猫ちゃん-h1s
    @猫ちゃん-h1s 4 місяці тому

    アップして頂き有難うございます😂流石にヒロさん😊何でもありますね🎵有難うございます🍀私もドーナツ版持ってたんですがアルバムでダブルから処分したのでしたが😢ただカップリング曲が失くなるから後から悔やみました。有難う😸🐱

    • @harunootozure
      @harunootozure 4 місяці тому

      こんばんは😊 リクエストありがとうございました! 爽やかな曲で心地良いですね。

  • @やなら罠
    @やなら罠 4 місяці тому

    まさかの更新

    • @harunootozure
      @harunootozure 4 місяці тому

      5年ぶりですね😂 気づいてくださってありがとうございます!

  • @楠田-n7r
    @楠田-n7r 4 місяці тому

    昭和47年8月25日発売、LP に収められた、オリジナル曲 安井かずみの詩に、誰に教わったとすべきところを、誰に 教ったとした箇所がある。 小柳ルミ子は、作詞家の指示 通り、誰におさったと歌って いる。

  • @sennennodokusouka
    @sennennodokusouka 4 місяці тому

    小柳ルミ子さんの曲で1番好きな歌でした!!

  • @田尻雅美
    @田尻雅美 4 місяці тому

    流石に上手いが👏この曲はやはりデューク・エイセスを超える歌手はいないですね🎉❤😂 ちなみに70歳の爺さんです😂

  • @yoshioよしお
    @yoshioよしお 4 місяці тому

    誰に教わったわけじゃなく。のところを、おそわったじゃなく、おさったに聴こえるのは字余りだからでしょうか。 千葉紘子も同じように歌っています。

  • @SinitirouKawano
    @SinitirouKawano 5 місяців тому

    母を思い出して、涙が止まりません、いい歌ですね。

  • @ただみときよし
    @ただみときよし 5 місяців тому

    るみこらいしないかなたのしよただみ

  • @ただみときよし
    @ただみときよし 5 місяців тому

    るみこちおはよ忠美好きだよ

  • @inko-oyatsu
    @inko-oyatsu 5 місяців тому

    芸者弁護士のドラマのエンディングで最近知りました。「乱」の歌詞よりこちらが好きです。

  • @51chanpei52
    @51chanpei52 5 місяців тому

    ルミ子さんの歌声は正に日本なんですね。そんな歌手はそういないです。

  • @香川島-h1y
    @香川島-h1y 5 місяців тому

    青山かずこさんと比べるとヘタッピですね

  • @杉本俊一俊一
    @杉本俊一俊一 5 місяців тому

    営業所所長が宴会で「瀬戸の花嫁」をよく歌っていた。50年前のこと、思い出しますね! いつまでも小柳ルミ子さんのファンです。

  • @SinitirouKawano
    @SinitirouKawano 5 місяців тому

    母を思い出す歌てす、何時も目が潤んできます、素晴らしい歌です。

  • @和男藤井
    @和男藤井 6 місяців тому

    小柳ルミ子さんの懐メロ・・・あらためてファンになりました

  • @竹村清子-k6o
    @竹村清子-k6o 6 місяців тому

    季❤おはようございます。今日あらためてききました。赤坂先生の歌詞はどの歌詞も心がこもっていて大好きです。

  • @5315ei
    @5315ei 7 місяців тому

    小柳さんは「青い山脈」を若々しく心弾むように歌われ、小説を読んだときの感慨を思い起こさせてくれます。

  • @瀧澤秋男-g5r
    @瀧澤秋男-g5r 8 місяців тому

    あれ! ルミ子さんのアルバムね中のうたとは!とにかく、いい歌でした!😅 ❤😁

  • @瀧澤秋男-g5r
    @瀧澤秋男-g5r 8 місяців тому

    折鶴は、千葉紘子さんの歌でしたけど、どちらも、姉さんのようで、照れくさくもあり、😢涙がにじむ曲でもありました。😢

  • @瀧澤秋男-g5r
    @瀧澤秋男-g5r 8 місяців тому

    若き日のルミ子さんは❤、実姉に、どこかにてましたが、今は、ちょっと、痩せぎみで、姉は、太りぎみです。😂やさくれ田舎は、芸人とかち合い、不幸の原因なり、心配です。とりあえず、頑張って👊😆🎵‼️

  • @行雄長滝谷
    @行雄長滝谷 8 місяців тому

    ルミ子さん、ひと雨くればのレコードジャケット、浸しみあっていいですね、女こころわかりますね

  • @あつみみみく
    @あつみみみく 8 місяців тому

    ありがとう御座います。 酔っぱらっちゃった といえば、小柳ルミ子さんでした♪

  • @5315ei
    @5315ei 9 місяців тому

    小柳さんの艶のある伸びやかな歌声と哀切な曲想が見事にはまっています。

  • @原光司
    @原光司 9 місяців тому

    昭和23年生まれ 団塊世代です 昭和49年頃 会社の同僚 男同士二人して 東亰から日帰りの 往復新幹線で ❤京都旅行に行きました ❤*大原三千院と ❤寂光院を 参観した後 ❤*妙心寺を訪れ 参拝しました 此処で ❤*女二人*と 知り合いに 為りました 二人共に ❤神戸女学院: 四回生との事でした ❤小柳ルミ子さん ❤絶唱 ❤名曲*女ひとり*を 視聴していると ❤昭和のあの頃へ タイムスリップ 気分です!!!。

  • @行雄長滝谷
    @行雄長滝谷 9 місяців тому

    このときのルミ子さん、八重歯あって可愛いよ~懐かしいルミ子さん帰ったよ。

  • @todd-ut9sj
    @todd-ut9sj 9 місяців тому

    千葉さんバージョンが大好きで、ルミ子さんのも聴きたくて来ました。ルミ子さんバージョンはなぜかタンゴ調の演奏に聴こえますね。ちょっと洋風味を感じます。この歌ならもっと和風の千葉さんバージョンの方が良いと思うんだけど。 和風のアレンジでルミ子さんの歌を聴いてみたい。

    • @NK-li1no
      @NK-li1no 9 місяців тому

      わけの分からない発言は、ご遠慮願います。

    • @todd-ut9sj
      @todd-ut9sj 9 місяців тому

      @@NK-li1no 理解力がないだけでは? 演奏のアレンジが違うのは気づかれませんでした?

    • @NK-li1no
      @NK-li1no 9 місяців тому

      @@todd-ut9sj 文章表現力の問題です。 こんな原稿を渡されたら、読めません。いや、読みません。日本語の文法も「?」の箇所があります。 彼女の歌唱についてはいっさい触れていません。 (アナウンサー)

    • @todd-ut9sj
      @todd-ut9sj 9 місяців тому

      @@NK-li1no 誰が読めって言ったんですか? あなたが読むための原稿ではないです。 アナウンス原稿とこのコメント欄では当然書き方は異なりますよね。わからないんですか? こちらは文筆業してますよ。文章表現に問題があるなんて人生で初めて言われました。

    • @todd-ut9sj
      @todd-ut9sj 9 місяців тому

      @@NK-li1no それにあなたはこの動画の投稿主でもないのに他者の発言をコントロールするんですか? そんな権利はないと思いますけど? 私の投稿を見なければ良いだけでしょう。

  • @NK-li1no
    @NK-li1no 9 місяців тому

    ルミ子さんは、全盛期を過ぎて、本来のお声ではない。

  • @グリーン-r2r
    @グリーン-r2r 9 місяців тому

    賢い方です。 大好きです。

  • @瀧澤秋男-g5r
    @瀧澤秋男-g5r 9 місяців тому

    ❤19歳の青春に、買ったギターが、ルミちゃんと同じようなので、💓💓愛着心をもちました。その頃、アルペジオで、フォークソングなども!😂🥰

  • @瀧澤秋男-g5r
    @瀧澤秋男-g5r 9 місяців тому

    風の歌い手のかつひこ?さんは、地元の中学校の、隣で、見た時を、思い出しました。🤔