- 114
- 470 263
首里城公園
Japan
Приєднався 13 вер 2020
こちらは 首里城公園 UA-camチャンネルです。
首里城公園は、標高120メートル~130メートルの小高い丘の上に立地しています。
那覇の町が見下ろせる高台にあり、この首里の丘は聖地的な存在でした。
首里城公園は、琉球王国時代の姿を復元し、整備されているため、園内は、坂や階段、石畳道も多くなっております。ご来園の際は、歩きやすい履物でお越しいただくことをおすすめします。
〇首里城公園ホームページ
oki-park.jp/shurijo/
〇公式オンラインショップ
umichurara.shop/
〇Facebook(@shurijocastlepark)
shurijocastlepark
〇UA-cam
ua-cam.com/channels/ECHLlyK1ttS9acFsC9slNQ.html
首里城公園は、標高120メートル~130メートルの小高い丘の上に立地しています。
那覇の町が見下ろせる高台にあり、この首里の丘は聖地的な存在でした。
首里城公園は、琉球王国時代の姿を復元し、整備されているため、園内は、坂や階段、石畳道も多くなっております。ご来園の際は、歩きやすい履物でお越しいただくことをおすすめします。
〇首里城公園ホームページ
oki-park.jp/shurijo/
〇公式オンラインショップ
umichurara.shop/
〇Facebook(@shurijocastlepark)
shurijocastlepark
〇UA-cam
ua-cam.com/channels/ECHLlyK1ttS9acFsC9slNQ.html
#SYURINOUTA byバイオリニスト竜馬さん、5th Elements他、城西小学校のみなさん
10/31(木)の朝、#首里城 の隣にある城西小学校の皆さんが
首里城復興への思いを込めて「 #SYURINOUTA 」を披露してくれました!
この日のために「SYURI NO UTA」を作曲したバイオリニスト #竜馬さん、作詞者の #5thElements さん、
演奏者の方々にも集まっていただきました。
たくさんの子ども達と演奏者が奏でる美しいハーモニーが体育館中に響き渡り
歌詞に込められた思いに、思わずウルウルする職員もいました。
その後、なんと6年生のみなさんが校舎の屋上へ上がり
首里城公園の西のアザナへ向かって「SYURI NO UTA」を合唱してくれました!
あいにくの強風でしたが、みなさん最後まで一生懸命に歌ってくれ
最後は西のアザナにいた首里城公園の職員と手を振りあい、歌を通して首里城への想いを届けてくれました。
あの日から5年目の今日、子どもたちの温かい思い出が伝わってきました。
城西小学校の皆さん、本当にありがとうございました!
私たちも皆さんからパワーをもらい、2026年の正殿完成へますます精進してまいります。 #shurijocastle #首里城復興
首里城復興への思いを込めて「 #SYURINOUTA 」を披露してくれました!
この日のために「SYURI NO UTA」を作曲したバイオリニスト #竜馬さん、作詞者の #5thElements さん、
演奏者の方々にも集まっていただきました。
たくさんの子ども達と演奏者が奏でる美しいハーモニーが体育館中に響き渡り
歌詞に込められた思いに、思わずウルウルする職員もいました。
その後、なんと6年生のみなさんが校舎の屋上へ上がり
首里城公園の西のアザナへ向かって「SYURI NO UTA」を合唱してくれました!
あいにくの強風でしたが、みなさん最後まで一生懸命に歌ってくれ
最後は西のアザナにいた首里城公園の職員と手を振りあい、歌を通して首里城への想いを届けてくれました。
あの日から5年目の今日、子どもたちの温かい思い出が伝わってきました。
城西小学校の皆さん、本当にありがとうございました!
私たちも皆さんからパワーをもらい、2026年の正殿完成へますます精進してまいります。 #shurijocastle #首里城復興
Переглядів: 376
Відео
内法額木(うちのりがくぎ)を搬入しました。
Переглядів 33528 днів тому
令和6年9月 首里城正殿の復元で使用する木彫刻物の搬入時の様子をご覧ください。 復元現場で働く職人さんの真剣な眼差しを間近にご覧いただく、またとない機会です。 首里城復元の「いま」をぜひ、見に来てください。 【2階御差床 (うさすか) 内法額木(うちのりがくぎ)について】 ・国産ヒノキ使用 ・火焔宝珠(かえんほうじゅ)に向かって阿吽(あうん)の龍の文様(珠取双龍雲文)が彫刻された額木。 ・中央、左右の合計3本。 ・火焔宝珠に制作年代毎の特徴があることが判明したため、平成復元から変更し、反映させている。 ・寸法:14,255mm(中央4,021mm,左右5,117mm)×364mm 【2階御差床(うさすか)龍柱(りゅうちゅう)について】 ・埼玉県産 クスノキ ・2階御差床の高欄(こうらん)正面に用いられる阿吽一対の龍柱 ・H970mm ・新たな知見で平成復元から変更し、腹板にねじれを...
いちゃりばちょーでー隊参加者募集中!
Переглядів 293Місяць тому
琉球王朝絵巻行列に「いちゃりばちょーでー隊」として参加してみませんか🎵 ~県民・観光客のどなたでも気軽に参加できる特別企画~ 令和6年11月2日(土)、沖縄の伝統を体感できる「#琉球王朝絵巻行列」に、特別な「#いちゃりばちょーでー隊」として参加する絶好のチャンスです! 初めての方でも簡単に着用できる #琉装 をまとい、数百名の参加者と踊る楽しさを体験します!あなた自身が主役となる参加型イベントで、思い出に残る特別な体験を手に入れてください! 参加人数には限りがありますので、早めに登録して、#沖縄の伝統 を一緒に楽しみましょう! 首里城の #里之子君 がいちゃりばちょーでー隊の踊り「#安里ユンタ」を踊ってみました~🎵 「いちゃりばちょーでー隊」のイベント情報&応募詳細はこちらから⇒ oki-park.jp/shurijo/events/detail/9555
首里城正殿復元現場のいま~唐破風の取付【令和6年5月9日撮影】
Переглядів 1,7 тис.2 місяці тому
令和6年5月9日、首里城正殿の顔ともいえる唐破風が取り付けられました。 令和の復元での唐破風は国産のヒノキを使用し、左右それぞれ1本の木から切り出されています。 工事現場では、宮大工の方々がお互いに声を掛け合いながら慎重に取り付けている様子がうかがえました。 「見せる復興」がテーマの令和の復元工事は、見学デッキからご覧いただくことができます。 今しか見られない復元の様子を是非ご覧ください。 ▼首里城公園ホームページ oki-park.jp/shurijo/ ▼首里城公園X shurijo_castle/ ▼首里城公園Instagram shurijo_castle_park ▼首里城公園Facebook shurijocastlepark/ #沖縄 #首里城 #首里城復興 #shurijocastle #正...
首里城正殿復元現場のいま~木材倉庫・原寸場と素屋根【令和6年3月4日撮影】
Переглядів 2,3 тис.7 місяців тому
日々、着々と進む正殿復元工事(令和6年3月4日)の様子です。「見せる復興」がテーマの令和の復元工事は、見学デッキからご覧いただくことができます。 今しか見れない復元の様子を是非ご覧ください。皆様のご来園をお待ちしています。 ▼首里城公園ホームページ oki-park.jp/shurijo/ ▼首里城公園Twitter shurijo_castle/ ▼首里城公園Instagram shurijo_castle_park ▼首里城公園Facebook #沖縄 #首里城 #首里城復興 #shurijocastle #正殿復元工事 #shurijocastle #宮大工 shurijocastlepark/
首里城正殿復元工事 特別体験イベント開催中!【2/23~3/3開催!】
Переглядів 3818 місяців тому
首里城正殿復元工事 特別体験イベント開催中! 正殿復元工事は、2023年末に木造軸組建方が完了し、2024年は塗装作業が始まるなど工事の最盛期を迎えるタイミングです。これを記念して、木材を活用した体験イベントを開催しています! 2/23(金)~3/3(日)9:00-16:00 随時受付 参加費無料 ① ベンチ仕上げ体験 首里城正殿復元の予備の柱材イヌマキとオキナワウラジロガシを皆さんにやすりがけをしてもらい園内のベンチ等に生まれ変わらせる仕上げ体験です。 ② 弁柄塗り体験 首里城再建に使われた木材ヒノキの端材に正殿とほぼ同じ色の弁柄を塗ってスタンプや色でオリジナル作品に仕上げていただく体験です。 首里城でしかできない体験にぜひご参加下さい! 【2/23~3/3開催!】首里城正殿復元工事 特別体験イベントホームページ oki-park.jp/shurijo/events/detail/...
首里城正殿復元現場のいま 【令和5年12月25日撮影 建て方工事完了!】
Переглядів 2,5 тис.9 місяців тому
令和8年(2026年)の完成を目指し復元工事が進められている首里城正殿。復興の様子は一般公開され見学デッキからご覧いただけます。 今回は、棟木の取り付けの様子をご紹介します。 棟木とは正殿のような木造建築の場合、屋根の一番上に取り付ける横材です。 この工程が終わると、令和5年9月から約3か月に及んだ正殿建方工事が完了です。 当日は素屋根見学エリアからもたくさんのお客様がこの様子を熱心に見学されていました。 令和6年1月からは屋根回りの部材の取り付けが始まっています。 今年は建物の瓦葺き・装飾・塗装・加飾作業など現場がどんどん賑わっていく様子を見てもらえると思いますので、引き続き首里城復元を見守ってくださいね! ・首里城復興へのあゆみ oki-park.jp/shurijo/fukkou/ ・首里城公園HP oki-park.jp/shurijo/ #沖縄 #首里城 #首里城復興 #s...
首里城正殿復元現場のいま 【令和5年12月20日撮影 イヌマキの建て方工事】
Переглядів 2,3 тис.9 місяців тому
令和8年(2026年)の完成を目指し復元工事が進められている首里城正殿。復興の様子は一般公開され見学デッキからご覧いただけます。 2023年12月20日に正殿正面の向拝柱としてイヌマキを建てる工事が行われました。 古くから沖縄の建築材として重宝され、仏壇にも添えられる"チャーギ"(イヌマキ)は今も沖縄県民に親しまれています。 今回は長崎県産のイヌマキが4本使われます。 ・首里城復興へのあゆみ oki-park.jp/shurijo/fukkou/ ・首里城公園HP oki-park.jp/shurijo/ #沖縄 #首里城 #首里城復興 #shurijocastle #正殿復元工事 #shurijocastle #宮大工
首里城 復興へのあゆみ Vol 4
Переглядів 1,2 тис.11 місяців тому
首里城火災から約4年。再建に向けて、復興現場は着実にその歩を進めてまいりました。 この1年の取組みをご紹介します。 ▼首里城公園ホームページ oki-park.jp/shurijo/ ▼首里城公園Twitter shurijo_castle/ ▼首里城公園Instagram shurijo_castle_park ▼首里城公園Facebook shurijocastlepark/
首里城 復興へのあゆみ ドローン空撮 Vol 4
Переглядів 79011 місяців тому
首里城火災から約4年。再建に向けて、復興現場は着実にその歩を進めてまいりました。 この1年の取組みをご紹介します。 ▼首里城公園ホームページ oki-park.jp/shurijo/ ▼首里城公園Twitter shurijo_castle/ ▼首里城公園Instagram shurijo_castle_park ▼首里城公園Facebook shurijocastlepark/
「首里城復元現場のいま 令和5年11月8日」ウォークスルー
Переглядів 36411 місяців тому
首里城火災から約4年。再建に向けて、復興現場は着実にその歩を進めてまいりました。 最新の復興現場はどんな雰囲気なんだろう? ぜひ、この動画で体感してください。そして、ぜひ首里城へお越しいただき、目の前でご覧になっていただけると嬉しいです。 ▼首里城公園ホームページ oki-park.jp/shurijo/ ▼首里城公園Twitter shurijo_castle/ ▼首里城公園Instagram shurijo_castle_park ▼首里城公園Facebook shurijocastlepark/
首里城正殿に会いたくて~Vol.17 復興インタビュー 今しか見られない! 首里城の新スポットに潜入!
Переглядів 2,5 тис.11 місяців тому
「今しか見られない! 首里城の新スポットに潜入! 」 2023年11月、首里城復興エリアに新たな「素屋根グラフィックアート」が完成しました! 沖縄総合事務局の上原さんに、首里城公園解説員がお話をお伺いしました。 正殿内部がほぼ実寸大で描かれているグラフィックアートは、東のアザナから全景をご覧いただくことができます♬ ☆首里城正殿の復興をより詳しく☆ 首里城公園HP 首里城復興へのあゆみ ▶oki-park.jp/shurijo/fukkou/ 首里城公園HP ▶oki-park.jp/shurijo/ ☆過去の首里城正殿に会いたくて☆ 平成と令和の復元の違いを紹介しています 担当者インタビュー 第二話 ここが変わる! 令和の正殿 ▶ua-cam.com/video/7p7_7p1V3Qw/v-deo.html #沖縄 #首里城 #首里城復興 #shurijocastle #正殿復元工...
首里城正殿復元現場のいま【令和5年10月4日撮影】
Переглядів 5 тис.11 місяців тому
令和8年(2026年)の完成を目指し復元工事が進められている首里城正殿。復興の様子は一般公開され見学デッキからご覧いただけます。 日本伝統の建築工法「木組み」で正殿を建築する様子や職人技をふるう宮大工さんの姿をどうぞご覧ください。 □手斧(チョウナ)とは 弥生時代から用いられる形の大工道具で、木材を粗削りにしたり、平にするのに用いられます。オキナワウラジロガシの表面を整えるために、宮大工さんが手斧を使用している様子も動画にしています。 □木組みとは 木材を組み合わせることによって、釘や金物に頼らずに建物を建てる日本建築の伝統的な工法のことです。建物の重量を支えバランスを取ることに秀でています。接合部の複雑な形も併せてご覧ください。 ・首里城復興へのあゆみ oki-park.jp/shurijo/fukkou/ ・首里城公園HP oki-park.jp/shurijo/ #沖縄 #首里...
首里城正殿 復元現場のいま オキナワウラジロガシ据え付け【撮影日:令和5年10月27日】
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
首里城正殿は、令和8年(2026年)の完成を目指し復元工事が進められています。その様子は「見せる復興」として一般公開され、見学デッキからご覧いただけます。 「素屋根」の中で正殿の本体工事が進む中、正殿玉座の上 小屋丸太梁に使われる、オキナワウラジロガシの据え付け工事が行われました。 首里城火災から4年、復興の今をご覧ください。 □首里城復興へのあゆみ oki-park.jp/shurijo/fukkou/ □首里城公園HP oki-park.jp/shurijo/ #沖縄 #首里城 #首里城復興 #shurijocastle #正殿復元工事
首里城正殿に会いたくて~Vol.16 首里城復興 担当者に聞いてみた!「第二話 ここが変わる!令和の正殿」
Переглядів 3,4 тис.Рік тому
首里城正殿に会いたくて~Vol.16 首里城復興 担当者に聞いてみた!「第二話 ここが変わる!令和の正殿」
首里城正殿に会いたくて~Vol.15 首里城復興 担当者に聞いてみた!「第一話 復元とは?」
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
首里城正殿に会いたくて~Vol.15 首里城復興 担当者に聞いてみた!「第一話 復元とは?」
首里城正殿に会いたくてVol.13「首里城 重ね捺しスタンプラリー」Part6
Переглядів 424Рік тому
首里城正殿に会いたくてVol.13「首里城 重ね捺しスタンプラリー」Part6
首里城正殿に会いたくてVol.13「首里城 重ね捺しスタンプラリー」Part5
Переглядів 447Рік тому
首里城正殿に会いたくてVol.13「首里城 重ね捺しスタンプラリー」Part5
首里城正殿に会いたくてVol.13「首里城 重ね捺しスタンプラリー」Part4
Переглядів 439Рік тому
首里城正殿に会いたくてVol.13「首里城 重ね捺しスタンプラリー」Part4
2023年1月7日(土)首里城講座 第1回「首里城正殿塗装について」講師:諸見 由則(伝統工芸士・沖縄県指定無形文化財(琉球漆器))
Переглядів 307Рік тому
2023年1月7日(土)首里城講座 第1回「首里城正殿塗装について」講師:諸見 由則(伝統工芸士・沖縄県指定無形文化財(琉球漆器))
首里城正殿に会いたくてVol.13「首里城 重ね捺しスタンプラリー」Part3
Переглядів 363Рік тому
首里城正殿に会いたくてVol.13「首里城 重ね捺しスタンプラリー」Part3
首里城正殿に会いたくてVol.13「首里城 重ね捺しスタンプラリー」Part2
Переглядів 242Рік тому
首里城正殿に会いたくてVol.13「首里城 重ね捺しスタンプラリー」Part2
首里城正殿に会いたくてVol.13「首里城重ね捺しスタンプラリー」Part1(3分9秒バージョン)
Переглядів 389Рік тому
首里城正殿に会いたくてVol.13「首里城重ね捺しスタンプラリー」Part1(3分9秒バージョン)
・原因究明から玉城デニー県政は逃げたけど、 明らかに電気火災でしたね。 (電気火災 /建て増し方式 /無責任体制) ・火災多発 一般火災の二大原因 電気火災と直火。 (ショート時、750℃以上に) ・沖縄)S城 異常な電気火災でした。 タコ足配線のショ−ト、分電盤違法改造。 楽したい為にタイマ−設定盛込み でブレ−カ落ちず! (税金投入 700億円 350x2回)
目出度い日本だが、沖縄の闇も感じる。 首里城関連で700億円(350億円x2)の税金影響だが、 寄付金56億円は、県が管理中。 (火災 🔥) タコ足配線と分電盤 違法改造が原因だった。 (美ら島財団の責任範囲、県の天下り先)
2年前くらいに復元中のところを見に行きましたが、そのときとは随分変わって進んでいるようですね!完成したらまた見に行きたいです!
2:22 も焼けてしまったのですね…
沖縄行きたい❤
復興応援しています!
👍👍👍
I would like you to update the progress of the construction of the main hall of Shurijo at least once a week.
拝聴させていただきました。 大変貴重な情報有難う御座います。 出来る事でしたら会場録音ではなく別途音声を合成して頂けたら有り難かったです。 次回を楽しみに致しております。
沖縄だけ、多くの税金投入できていいね
再建するなら、外見だけでなく内部も当時のままにするべきだと思います。
Good Job Okinawa ! 👍
毎年、古式行列は正殿からは、観てなかったです。龍潭池通りから首里公民館の通りから、観てました。コロナが終わったら、正殿から観たいです。
後光が指してて綺麗。本当に王国が甦ったようで感動しました
琉球は日本の侵略から復国できるように願います!
2:37 ???
・焼け残った物が二つあります。 ①石の龍柱(中国人大好き) ②イベントやぐら鉄パイプ(イベント幕で消防妨害) ーーー 火災被害 甚大 ーーーーーーーーーーーー ・火災全体の2/3が直火。1/3が電気火災。 火災警報器で火災発生率・死亡率は1/10に改善。 ・首里城管理者の沖縄県 デニー県政は原因究明、管理者責任を。 募金56億円は国に渡さず。 ・たこ足配線の延長コードから出火。蓋然性あり。 (関連動画 4/21沖縄の声 徳永弁護士説明 /関連論文も) ・オール沖縄 X 内閣府 沖縄事務所 三重苦=杜撰電気工事X杜撰管理X消防妨害・・電気火災(イベント過大電流)。 全焼・再建≒800億円。火災保険金降りず、すべて税金だ。
The negligence of the fire leads to a waste of the best taiwanese cypress, and I don't want to see anyone wearing a mask at the ceremony.
うーん、黄緑の蛍光色系パーカー着た人達が、立ち位置の「交通整理」みたいなのやってるけど、何か…うーん、絵的には見辛いかな。。。
冒頭のゴリさん、サービス精神旺盛でしたね🤣 ハート石はあーずーから聞いていたので知っていましたが、ガイドの多和田さんから新たに多くのことを学べました。 瑞泉門の瑞はみずきさんの「瑞」ですね。かなさんの気づきがすごかった。ひかるさんの答え思い出せなくてもポジティブ思考wいいね。 ミス沖縄さんの思い出話で、それぞれ首里城との関わりがあり、不思議な縁でつながっているかもしれませんね。 あっという間の1時間半でした。ありがとうございました。楽しめました~♪
厳かで良いですね。 天皇陛下の歳旦祭(お正月に神々と歴代天皇に国民の加護を祈る)に似てますね。 関連があるのでしょうか。
無観客は儀式の様子を良いアングルでゆっくり見れていいですが、昨年の有観客動画の方が、県民のみなさんの首里城復興への熱い熱い思いが胸を打ってやっぱりより感動的でした。 また、ミス沖縄のみなさんのナレーションが、より復興への強い決意を伝えてくれて涙が出ました。メイキング動画も感動的。ua-cam.com/video/TJZc6rQMp5s/v-deo.html
素晴らしいプロモーションマッピング感動でした!再建には幾多の困難もあるようですが本土、世界の方々の心を寄せる思いに匠の方々、県民の心もきっと士気があがる事でしょう。早い復興を心からお祈り申し上げます💖
今後の首里城復興イベントへの参考のために、視聴者の皆さまからのご感想を募集しています。ぜひ下記のアンケートにご回答いただけますと幸いです🎀 首里城復興イベントアンケート: forms.gle/zFqgDG4ubznfTrQk9
53:26 與那城奨くん応援メッセージ💚
仲村宗悟さん応援メッセージ 42:03
33:50 Anlyの応援メッセージ💗 がんばれ首里城‼️
私は 首里城が 完成した 翌年だった(平成5年 6月12日)と思いますが 会社の慰安旅行で 行った時に 守礼門の付近で 琉装をした 女性に 衣装を着けて写真を撮りませんか?と 声を掛けられたので 集団で行動をしてるので 駄目です!と 言った時に 偶々 傍にいた上司が 大丈夫だよ!言ってくれました。それで 私は お願いします!と・・・ その後 ハプニングが起きました!私は あまり 人の居ない場所で写して貰おうと すると こちらへどうぞ!と言われ え?びっくりです!観光客が大勢で 恥ずかしいので もういいです!と 衣装を着けて逃げ回りました! そしたら それが 大爆笑になり ・・・良い思い出になってます。 とても 綺麗に?撮って貰い 感謝してます。
めちゃ撮影上手い。
最初に出てたのは、ゴリさんですかね コロナが落ち着いたら、また首里城を散策したいなぁ…
12月に首里城行きました。ガイドの方の説明が詳しくて大変勉強になります。。ハートの意思があるなんて知らなかった。ミス沖縄の皆さんも美しくて何度も見ています。