男のロマンLIVE!
男のロマンLIVE!
  • 174
  • 5 331 756
1970年代の石立鉄男~名作&傑作ドラマ9作品
今回は1970年代に数々のヒット作で一世を風靡した人気俳優 石立鉄男さんの魅力を、日本テレビ主演9作品と共に振り返ります。
【チャプター】
00:00:00 オープニング
00:01:18 石立鉄男さんプロフィール
00:02:52 「おくさまは18歳」 1970 TBS
00:05:10 ①「おひかえあそばせ」1971 日本テレビ
00:05:56 ②「気になる嫁さん」1971 日本テレビ
00:07:07 ③「パパと呼ばないで」1972 日本テレビ
00:08:04 ④「雑居時代」1973 日本テレビ
00:09:11 ⑤「水もれ甲介」 1974 日本テレビ
00:10:10 ⑥「おふくろさん」1975 日本テレビ
00:10:56 ⑦「気まぐれ天使」 1976 日本テレビ
00:12:04 ⑧気まぐれ本格派 1977 日本テレビ
00:13:00 石立鉄男さんの魅力
00:14:42 松木ひろしさん と 大野雄二さん
00:16:03 その後の石立鉄男さん
▼【男のロマンBlog】
1970年代の石立鉄男〜ホーム コメディドラマ 稀代の名優が光るオススメ作品
hobby.red-cm.com/?p=2147
▼【最新情報はTwitterで!】
70_80s_blog
Переглядів: 4 002

Відео

ハービー山口さん⑦ STAY PUNK
Переглядів 26416 годин тому
フォトグラファー #ハービー山口 さんをゲストにお迎えしての特別対談、最終回⑦はSTAY PUNK編! 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:00:26 地下鉄のジョー・ストラマー 00:06:26 ニューロティカ 武道館公演 00:08:32 相手の幸せを祈ってシャッターを切る ▼【男のロマンBlog】 hobby.red-cm.com/ ▼【最新情報はTwitterで!】 70_80s_blog
ハービー山口さん⑥ 坂本龍一
Переглядів 52819 годин тому
フォトグラファー #ハービー山口 さんをゲストにお迎えしての特別対談⑥は #坂本龍一 さん編! 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:00:26 YMO時代、ロンドンで 00:01:31 80年代、日本で 00:04:20 Pleaseを付けておけば間違いない 00:06:02 2020年 最期のショット ▼【男のロマンBlog】 hobby.red-cm.com/ ▼【最新情報はTwitterで!】 70_80s_blog
【復刻版】1986-1988 プロレスラー輪島大士の実像
Переглядів 18 тис.21 годину тому
横綱時代はもちろん、全日本プロレスで活躍したのも、令和の今となっては、遠い昔… 大相撲・横綱として「黄金の左」「輪湖時代」で一世を風靡。親方となるも金銭問題で相撲界を追われ、38歳でプロレスラーに転向。大きな話題を呼んだデビュー戦、天龍との激闘・・・輪島にとって「プロレス」とは、いったい何だったのか? 1986〜1988「プロレスラー輪島」を振り返ります。 #昭和 #プロレス #ジャイアント馬場 #全日本プロレス #輪島大士 #天龍源一郎 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:00:54 昭和の大横綱 輪島大士 00:02:28 相撲界“追放”からプロレス転向 00:04:24 輪島プロレス入りを取り巻く“逆風“ 00:06:24 プロレス武者修行 00:07:19 アメリカマットでプロレスデビュー 00:07:53 国内デビュー戦 00:10:13 酷評と悪評 00...
ハービー山口さん⑤ 尾崎豊
Переглядів 802День тому
フォトグラファー #ハービー山口 さんをゲストにお迎えしての特別対談⑤は #尾崎豊 さん編! 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:00:22 尾崎豊について 00:00:47 Birth Tour 00:03:24 返されたコンタクトシート 00:05:15 追悼ラジオ番組DJ 00:07:11 写真セレクトの意味 ▼【男のロマンBlog】 hobby.red-cm.com/ ▼【最新情報はTwitterで!】 70_80s_blog
ポピー「超合金」伝説 ‘70年代“最強”のおもちゃ
Переглядів 23 тис.14 днів тому
今回は、昭和を代表する、1970年代最強のおもちゃ「ポピー超合金」の魅力について、初期の代表作を私の秘蔵コレクションと共に解説します。 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:01:14 超合金の源流①「ジャンボマシンダー」 00:01:56 超合金の源流②「ポピニカ」 00:02:47 「超合金」の元祖・マジンガーZ(1974) 00:03:44 「超合金」の画期的さ 00:04:55 当時ならではのプロポーション 00:05:36 ゴッドバードに変形!勇者ライディーン(1975) 00:06:17 UFOと合体!「UFOロボグレンダイザー」(1976) 00:07:30 ド迫力合体!「大空魔竜ガイキング」(1976) 00:08:33 脅威の5台合体!「超電磁ロボ コンバトラーV」(1976) 00:10:06 全26体!「がんばれ!!ロボコン」(1974~) 00...
ローラン・ボック自伝|日本語版刊行プロジェクト|クラファン応援企画!Favorite Caféさん × TERU
Переглядів 8 тис.21 день тому
ローラン・ボック自伝|日本語版刊行プロジェクト|クラファンページ ★参加はこちらから! greenfunding.jp/thousandsofbooks/projects/8466 ★クラファンのやり方ガイド! note.com/favoritecafe/n/n000bad7ce287?sub_rt=share_pw 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:00:48 Favorite Caféさん紹介 00:01:19 ボック自伝 日本語版出版PROJECTとは? 00:10:10 猪木欧州ツアー&シュツットガルトの惨劇 00:24:20 ボック来日/猪木との元日決戦 00:28:30 伝説のvsアンドレ戦 00:31:23 プロレス以外のパートも面白い? 00:39:57 【秘蔵映像】ボックvsピーター・カイザー 00:43:13 クラファン参加特典・濃厚なボック戦...
悶絶!女子プロレスラー歌唱楽曲10選~全女最狂伝説
Переглядів 4,8 тис.28 днів тому
【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:00:48 ①夢見るナンシー/ナンシー久美 00:01:19 ②颱風前夜(The Eve Of Fight)/海狼組(北斗晶&みなみ鈴香) 00:01:55 ③炎の叫び/ジャングルジャック(アジャコング&バイソン木村) 00:02:27 ④炎の聖書/クラッシュギャルズ(ライオネス飛鳥&長与千種) 00:03:03 ⑤MAJI/ダンプ松本 00:03:35 ⑥かけめぐる青春/ビューティ・ペア(ジャッキー佐藤&マキ上田) 00:04:11 ⑦セクシーパンサー/ミミ萩原 00:04:34 ⑧燃えつきるまで/デビル雅美 00:05:05 ➈アマゾネス女王/ナンシー久美 00:05:53 ⑩愛のジャガー/ジャガー横田 ▼【男のロマンBlog】 悶絶 ズンドコ歌唱!昭和レスラーソングの世界!②紅組編 hobby.red-cm.com/?p=1...
人気なのに打ち切り?悲劇の昭和特撮 レッドバロン/マッハバロン/ガンバロン
Переглядів 46 тис.Місяць тому
今回は、日本テレビ系列の昭和特撮、スーパーロボット レッドバロン&マッハバロン、そして小さなスーパーマン ガンバロンの「バロン3部作」を取り上げます。 それなりに人気もあり、玩具売上も好調だったにも関わらず、それぞれ異なる理由で3作すべてが打ち切りという不運で不憫なシリーズ。その魅力を解説します! 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:01:12 「スーパーロボット レッドバロン」 00:04:58 「スーパーロボット マッハバロン」 00:07:36 「小さなスーパーマン ガンバロン」 ▼【男のロマンBlog】 昭和特撮「レッドバロン|マッハバロン|ガンバロン」~1973-1977 3連続打ち切り! 不運なロボ特撮3部作 hobby.red-cm.com/?p=9891 ▼【最新情報はTwitterで!】 70_80s_blog
タッグ革命・元祖“ツープラトン“ 1983 オートン&アドニスの衝撃!
Переглядів 12 тис.Місяць тому
【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:01:05 “NYの暴走狼“アドリアン・アドニス 00:02:25 “カウボーイ“ ボブ・オートン 00:03:28 “衝撃“のシリーズ開幕戦 00:04:43 異例の2週連続放送 00:05:22 ツープラトン日本初公開 00:06:12 1中継2試合登場の快挙 00:06:53 まさかの事態でコンビ解消 00:07:47 その後のオートン&アドニス 00:08:47 マンハッタン・コンビの残したもの ▼【男のロマンBlog】 タッグ革命・元祖“ツープラトン“オートン&アドニス組の衝撃! hobby.red-cm.com/?p=3286 ▼【最新情報はTwitterで!】 70_80s_blog
昭和特撮の素っ頓狂ヒーロー「ザ・カゲスター」!1976/東映
Переглядів 47 тис.Місяць тому
昭和特撮、東映ヒーローモノの中でも独特過ぎるキテレツなビジュアルで強烈な印象を残した「ザ・カゲスター」。原作は石ノ森先生ではなく、八手三郎こと平山亨プロデューサーの記念すべき第1回作品です。 本作の差別化ポイント=魅力の数々を、リアタイ世代目線で楽しく解説します! 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:01:14 「After仮面ライダー」での試行錯誤と差別 00:02:01 生みの親は石ノ森章太郎・・・じゃない! 00:02:53 いろいろイっちゃってる「ザ・カゲスター」 00:03:49 ナベタケ節炸裂!の主題歌 00:04:24 ストーリー 00:05:14 男女雇用機会均等ヒーロー 00:06:31 デザインは野口竜さん/村上克司さん 00:07:44 カゲロベェの恐怖 ▼【男のロマンBlog】 昭和特撮「ザ・カゲスター」〜1976 知る人ぞ知る、素っ頓狂 特...
ビューティペア伝説-人気絶頂で「敗者引退」のガチ試合?70年代空前の女子プロレスブーム!
Переглядів 6 тис.Місяць тому
昭和の時代には幾度かの女子プロレスブームがありました。今回は女子プロレスの誕生からマッハ文朱時代を経て、70年代空前のビューティペア人気、そして人気絶頂期に行われた「敗者引退」の直接対決、阿鼻叫喚の“ガチ“試合について解説します。 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:01:17 意外と古い全日本女子プロレスの歴史 00:02:20 初のアイドルレスラー、マッハ文朱のデビュー! 00:03:37 「ビューティペア」大ブレイク、第一次女子プロレス ブーム 00:06:40 人気絶頂で解散!しかも「敗者引退」の直接対決! 00:07:51 解散&引退!阿鼻叫喚のラストマッチ! 00:08:53 その後のビューティペア ▼【男のロマンBlog】 「1970年代の女子プロレス」〜マッハ文朱からビューティペアの第一次ブーム hobby.red-cm.com/?p=4885 ▼【...
昭和特撮「恐竜探険隊ボーンフリー」1976 特撮×アニメ×恐竜!円谷プロの異色作
Переглядів 53 тис.2 місяці тому
円谷プロのミニチュア特撮×アニメ異色作、1976年「恐竜探検隊ボーンフリー」!誕生の経緯から本作の魅力を、当時トミーから発売され爆発的人気を呼んだ玩具も含めて徹底解説! 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:00:42 「恐竜探険隊ボーンフリー」とは? 00:02:33 円谷プロが挑んだ「立体アニメ」とは 00:03:59 魅力①恐竜の生体を描く 00:05:17 魅力②コマ撮り実写特撮×アニメーション 00:06:47 魅力③メカニックのカッコよさ 00:07:40 魅力④冬木透さんの音楽 00:08:24 魅力⑤玩具展開 00:09:06 アイゼンボーグとコセイドン ▼【男のロマンBlog】 昭和特撮「恐竜探険隊ボーンフリー」〜1976 特撮+アニメの円谷プロ異色作(当時もの玩具) hobby.red-cm.com/?p=1150 ▼【最新情報はTwitterで!...
リッキーvsスヌーカ1981全日本プロレスー ハイスパート立体殺法プロレスの源流
Переглядів 22 тис.2 місяці тому
藤波長州「名勝負数え歌」より1年早く、1981年の全日本プロレスで繰り広げられたリッキー・スティムボートとジミー・スヌーカのライバル対決。アメリカ直輸入、わずか2回のシングルは、日本のプロレスの景色をどう変えたのか? 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:00:54 “噂の男”リッキー初来日 00:02:06 “テリー、マスカラスの次のスター“としてのリッキー 00:03:04 “夢の対決“ リッキーvs鶴田・マスカラス 00:03:56 リッキーvsスヌーカ 00:07:02 リッキー・ジェイ vsハンセン・ブロディ 00:07:28 その後のリッキー 00:08:32 その後のスヌーカ ▼【男のロマンBlog】 リッキーvsスヌーカ 〜1981 プロレス新時代の幕開け hobby.red-cm.com/?p=1558 ▼【最新情報はTwitterで!】 twitt...
田中角栄とアマゾン・ゴレンジャー 1975関西TV局クロスネット「腸捻転」解消とは?
Переглядів 6 тис.2 місяці тому
田中角栄とアマゾン・ゴレンジャー 1975関西TV局クロスネット「腸捻転」解消とは?
Part3! 復活してほしいクラシカルなプロレス技10選
Переглядів 9 тис.2 місяці тому
Part3! 復活してほしいクラシカルなプロレス技10選
COMPLEX 吉川晃司×布袋寅泰 20240515-16 「日本一心」東京ドーム リアタイ世代が語り尽くす1時間
Переглядів 135 тис.3 місяці тому
COMPLEX 吉川晃司×布袋寅泰 20240515-16 「日本一心」東京ドーム リアタイ世代が語り尽くす1時間
もう1度見たい!懐かしの昭和の人気クイズ番組15選
Переглядів 41 тис.3 місяці тому
もう1度見たい!懐かしの昭和の人気クイズ番組15選
ハービー山口さん④ 吉川晃司
Переглядів 10 тис.3 місяці тому
ハービー山口さん④ 吉川晃司
ハービー山口さん③ 布袋寅泰|GUITARYTHM
Переглядів 6 тис.3 місяці тому
ハービー山口さん③ 布袋寅泰|GUITARYTHM
ハービー山口さん② BOØWY
Переглядів 6 тис.3 місяці тому
ハービー山口さん② BOØWY
闘魂と鉄人~2人のレジェンドレスラーの物語
Переглядів 17 тис.3 місяці тому
闘魂と鉄人~2人のレジェンドレスラーの物語
「ワイルド7」~巨匠 望月三起也さんのバイク&ガンアクションの傑作!原作漫画と昭和のTVドラマの魅力を徹底解説!
Переглядів 9 тис.3 місяці тому
「ワイルド7」~巨匠 望月三起也さんのバイク&ガンアクションの傑作!原作漫画と昭和のTVドラマの魅力を徹底解説!
大木vsテーズ シュートマッチの真相と二代目力道山襲名計画-大木金太郎一代記
Переглядів 55 тис.3 місяці тому
大木vsテーズ シュートマッチの真相と二代目力道山襲名計画-大木金太郎一代記
COMPLEX 吉川晃司×布袋寅泰 1989-1990-2011-2024 リアタイ世代が語り尽くす2時間
Переглядів 95 тис.4 місяці тому
COMPLEX 吉川晃司×布袋寅泰 1989-1990-2011-2024 リアタイ世代が語り尽くす2時間
「プロハンター」~1981 藤竜也・草刈正雄・柴田恭兵 日テレハードボイルド&コミカル名作ドラマ!
Переглядів 12 тис.4 місяці тому
「プロハンター」~1981 藤竜也・草刈正雄・柴田恭兵 日テレハードボイルド&コミカル名作ドラマ!
ハービー山口さん①LONDON LIFE
Переглядів 2,2 тис.4 місяці тому
ハービー山口さん①LONDON LIFE
Part2! 復活してほしいクラシカルなプロレス技10選
Переглядів 52 тис.4 місяці тому
Part2! 復活してほしいクラシカルなプロレス技10選
昭和特撮「プロレスの星 アステカイザー」~1976 特撮×アニメ×プロレスの異色作!
Переглядів 12 тис.4 місяці тому
昭和特撮「プロレスの星 アステカイザー」~1976 特撮×アニメ×プロレスの異色作!
「鉄の爪一家」その栄光と悲劇“呪われた“フォン・エリック ファミリー物語
Переглядів 39 тис.5 місяців тому
「鉄の爪一家」その栄光と悲劇“呪われた“フォン・エリック ファミリー物語

КОМЕНТАРІ

  • @user-zi1kn6ze3b
    @user-zi1kn6ze3b 35 хвилин тому

    馬場さんの若い時は凄い身体していましたね!晩年のよたよたと大違いです…

  • @user-xk6is9gw4y
    @user-xk6is9gw4y 2 години тому

    スカイ・ハイだけじゃない😂

  • @user-xk6is9gw4y
    @user-xk6is9gw4y 2 години тому

    オー😮皆様の一視聴者です。驚きました😅熱いトークぜひ聴きたい(笑)イチさんは新世代。同世代は男のロマンさん。どんな展開だろう😂

  • @user-vo3wo4bi4v
    @user-vo3wo4bi4v 6 годин тому

    1971年産まれの者です😊 当時…デパートのおもちゃ売り場で、親に買ってもらえず座り込んで泣き叫んでおりました😂 一生のお願いだから買ってちょうだい!なんて言ってましたよ(笑) 自分は持ってなくても、隣り近所のガキ共で沢山持ってる奴が居て、そいつの家で遊んでました(笑)

  • @genocide-g3q
    @genocide-g3q 7 годин тому

    当時は玩具が現在程、頑丈じゃなくて…よく壊れたヨォ~。自分はメインで主役じゃなくサブ的に登場する マシ―ンの超合金を持っていた。 ライディ―ンのブルーガ―とか…😅

  • @kaeruiwa
    @kaeruiwa 9 годин тому

    「気になる嫁さん」で清水力丸役を演じた山本紀彦さんは(やまもと としひこ)さんですね。

  • @user-lz8qj8wo7q
    @user-lz8qj8wo7q 14 годин тому

    足取り首固めを見たいね

  • @kororin1941
    @kororin1941 15 годин тому

    奇抜だ!奇抜すぎだ!! なので当時のチビっ子たちからは結構煙たがれてましたね。

  • @user-xi2qs5bb2z
    @user-xi2qs5bb2z 15 годин тому

    また秘密のデカちゃんと玉ねぎ剥いたらで主役と準主役の両立を半年以上もされてたんですね😅。しかも玉ねぎ剥いたらは好評で予定より5話も増えたという😅。また秘密のデカちゃんの後番組のトミーとマツの出演も決まってましたから、本当に多忙だったんですね😅。

  • @user-xk6is9gw4y
    @user-xk6is9gw4y 16 годин тому

    エックスで若いプロレスファンと戦ってる山内さんってそういう人だったのかあ😂

  • @user-vp6wr2dp6n
    @user-vp6wr2dp6n 16 годин тому

    当時がベースの中古車がいくらでもあったので最終的には捨てられていきました、メタルヒーローはメーカーからのサポートがありいい車が使われていました昭和の珍走団はこれの影響が大きい、キカイダーは熱心なファンがレプリカを作りました平成ライダーもやってください😊

  • @user-ux3mr3gd2x
    @user-ux3mr3gd2x 16 годин тому

    テーマ曲同様、オープニング映像もよかったですよね。地下鉄の階段を駆け下りて地下鉄の車両に乗り込むようにして撮影されたカメラワークには脱帽という以外にないです。貨物列車の操車場を走るよう視点もそういう手法で撮られていましたよね。とにかくオープニング映像だけでも、お腹いっぱいになりそうなドラマでした。

  • @user-lu7nv1wh8j
    @user-lu7nv1wh8j 17 годин тому

    かつて石立さんと江守徹さんがダウンタウンを演じた際に披露した漫才が普通に上手くて 腕のある役者さんだったんだなと改めて思います。

  • @user-oc8sr6lh2n
    @user-oc8sr6lh2n 18 годин тому

    バビル2世は本当にすざましくバベルの塔をモチーフにしたバビルの塔の最先端な科学技術のシステムを備え本人自ら超能力を持ちヨミ率いる悪の組織を始末した‼️

  • @guillotinethegreat
    @guillotinethegreat 19 годин тому

    本放映時は地元でネットしておらず、本編は全く観た事が無かったのに、トミー製のプラモデルに一目惚れ。ボーンフリーII号、フリービーグル、シーガル、マッカールと大量に買ってもらった。 なんせ合金玩具より安いプラモだから、親の機嫌も損ねず済んだ次第(笑。 今思えば、デザイン上の色分けを成形色で再現してあり、塗装・接着も不要という現代のガンダムプラモ並みのオーパーツ仕様。 ゼンマイでキャタピラ走行、ヘリローターやハッチやライトなど可動箇所も多く、さんざ遊んだなぁ(遠い目…。

  • @user-xi2qs5bb2z
    @user-xi2qs5bb2z 20 годин тому

    小泉今日子さん主演の少女に何が起こったかでは、悪徳刑事役の威圧感が凄かったのを覚えてます。但し最終回で本当はいい刑事だったのが判明しますが😅。

  • @hidekatsusayano9839
    @hidekatsusayano9839 20 годин тому

    80年代だと、唯一の主演かなと思う「秘密のデカちゃん」も良い作品ですよ あとは主演ではないけど桜田淳子主演の「玉ねぎむいたら」も素敵ですよね 彼のトレードマークのように言われてるアフロヘアですけど、1974年の「水もれ甲介」が初出でそれまではワイルドな感じでは有りましたけどアフロヘアではないです

  • @user-ld6bv8vl3y
    @user-ld6bv8vl3y 23 години тому

    トシちゃんの永遠のライバル、東芝のマァク!のネタで本当に腹がちぎれるかと思うほど笑った。そうじの恋の行方もうまく行けば良かったのにね。キンドーさんのゴリラダンスも良かった。いきなり、戦争当時の零戦とか絡んだ話が始まるとか、作者は良く知ってるな〜と感じてた。トシちゃんの形意拳のネタも、十数年後にそれを使う人に『形意拳ですか?』と聞くと、『それを知ってる人初めてだ!』と驚かれたり。いろいろ影響受けたなぁ。

  • @user-oc8sr6lh2n
    @user-oc8sr6lh2n 23 години тому

    少年ジャンプではその後のサーキットの狼とあしたのジョーがんばれ元気に継ぐリングにかけろ、そしてゴルフアニメのホールインワンが本当に好きだった‼️

  • @user-yg4pk9tt1r
    @user-yg4pk9tt1r 23 години тому

    再配信ありがとうございます🤣 引退後の輪島さんの、プロレスに対する印象について、全く悪く言う事が無い事に好感が持てます🤚

  • @user-oc8sr6lh2n
    @user-oc8sr6lh2n День тому

    この番組はあれから丁度半世紀となり私もずっと見てました‼️

  • @user-oc8sr6lh2n
    @user-oc8sr6lh2n День тому

    レインボー🏳️‍🌈マンが本当に凄く死ね死ね団のインフレによる被害を防ぐために国会にも押し掛けたり終盤ではダッシュ7のままでほかの化身と合体出来る技を持つようになった‼️

  • @user-ff8lt2hy9c
    @user-ff8lt2hy9c День тому

    子供時代にヒーローだったこの頃の猪木は本物だった事が分かり嬉しい!

  • @user-fz5rz7zc8t
    @user-fz5rz7zc8t День тому

    火事が起きた歌舞伎町の風俗ビルのオーナーだったのは本当だったんだろうか?

  • @user-qf8lc4kh8w
    @user-qf8lc4kh8w День тому

    この頃の円谷プロは、なんでアニメと特撮の融合にこだわったんだろう?後続の制作会社がこの手法をやってないのが明らかに失敗なんだなと感じる。 ただアステカイザーは新日のリングで見てみたかってかもしれない。

  • @user-qf8lc4kh8w
    @user-qf8lc4kh8w День тому

    1971,2年はリアルタイム世代じゃないからミラーマン、シルバー仮面どっちを観るか悩むなあと考えてしまう。 でもビデオも、DVDも無い時代だったけど早朝や夕方にたくさんアニメ、特撮の再放送をやってた時代だったから子供番組には困らない時代だったんですよ。自分はギリその世代。

  • @user-qf8lc4kh8w
    @user-qf8lc4kh8w День тому

    不評な海賊男はスパッとストーリーを辞めたのに、不評なHOTは意地でも辞めない今の新日。

  • @user-qf8lc4kh8w
    @user-qf8lc4kh8w День тому

    水曜日の夜8時放送なんですよね。10時からは特別機動捜査隊で、夜7時の30分ドラマがあってその他の曜日も含めると夜は濃いドラマ時間だったんだろうなあ。 この当時リアルタイムで観れた人が本当に羨ましい。

  • @zz7091
    @zz7091 День тому

    これは素晴らしい!少し世代が下ですが全て観てます!

  • @seikomiyauchi6010
    @seikomiyauchi6010 День тому

    小学生の頃大好きで、数年前にLINEスタンプがあるの知って即購入して使ってます😊

  • @user-oc8sr6lh2n
    @user-oc8sr6lh2n День тому

    石立さんのエースコックのCMであの焼そばバンバンと北海道で撮影された幸福駅のホームでのカレーヌードルのCMも本当に目立っていた‼️

  • @user-oc8sr6lh2n
    @user-oc8sr6lh2n День тому

    その他にも鉄道公安菅が好きだった‼️

  • @user-ot8ns7nl3i
    @user-ot8ns7nl3i День тому

    水もれ甲介と、夜明けの刑事の課長。同じ顔でもまるで別人の様でした。

  • @Cotton-ck1be
    @Cotton-ck1be День тому

    輪島さんのインタビューでの発言に泣けました・・・。

  • @razime7896
    @razime7896 День тому

    NG版戦えイナズマンの歌は映画の予告編に使われました。

  • @racing3121
    @racing3121 День тому

    子供の頃コンドールマンとカゲスターは好きになれなかった。デザインがなぁ

  • @user-ev7im2wc5x
    @user-ev7im2wc5x День тому

    福岡行って無敵になったあぶさんに1ミリも魅力は無くなった。

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m День тому

    私はどちらかというと乗り物系が好きだったので、ミニカーや鉄道トイ派でしたが、関西にあった母方の祖父母の家に「鋼鉄ジーグ」の超合金ロボがありました。しかし渡された瞬間何故か取り上げられて、手の届かない場所に置いてありました。阪神大震災でその家が被災されるまであったのを覚えています…

  • @SUNENSEN
    @SUNENSEN День тому

    石立さんの弟ないし弟分役の常連 山本紀彦さん。誤読されがちですが「としひこ」です。

  • @ryo6976
    @ryo6976 День тому

    俳優全般において、石立さんの昭和の人にあって令和にないのは、その人に潜んでいる「狂気」だと思います。これからの芸能作品は、純粋培養された誰も絶対に傷つかないものが提供される一方、誰も何もヒリヒリしない、後に語り継がれることもない駄作が量産されていくのかなと危惧しています。

  • @user-wc8lb7nk5t
    @user-wc8lb7nk5t День тому

    8:00 「子供が練習すれば真似できると思わせなきゃ」名言ですね。昭和・平成・令和、いつの時代も何故流行ったかを調べれば必ずお子様の存在があります。ジャニーズやAKB等のブランドを外せば最後に残るのはやはり子供の存在であり茶の間の主役は子供なんですね。だからこそドラえもんやコナンは何十年の超ロングセラーを維持し続けてます。ちなみに子供が主役だと一番理解してるのは世界のディズニーなんですね。

  • @a-do9kd
    @a-do9kd День тому

    石立さんは小泉今日子主演ドラマで薄汚いシンデレラの台詞!

  • @user-bz6ct7qt2j
    @user-bz6ct7qt2j День тому

    個人的にはトミマツの間を繋いだ秘密のデカちゃんが石立さんの魅力を全て盛り込んでいた名作だと。

  • @user-xe4dx9cx1o
    @user-xe4dx9cx1o День тому

    傷だらけの天使 と 俺たちは天使だ がよくタイトルと内容がごっちゃになります・・・

  • @user-nm5oy9fh8s
    @user-nm5oy9fh8s День тому

    やっぱり、『夜明けの刑事』です。“石立鉄男、カッコいい”と憧れました。たぶん、一番テレビを見ていた時代です。私だけかと思ってコメントを読んだら、『夜明けの刑事』推しが結構多いですね。そのあと高校生ぐらいになると、「テレビなんてダサい」と、今で言う“若者のテレビ離れ”になってしまっていたので、わからないドラマの話も多々でてきましたが。

  • @user-oc8sr6lh2n
    @user-oc8sr6lh2n День тому

    石立ドラマは本当に面白く、雑居時代の後はあれから丁度半世紀になりますが弁護士のドラマで主役でした‼️

  • @downintheyoutubestationatm2301

    丁度KBS京都でパパやってるしゴッテタイムリー👍

  • @maro992
    @maro992 2 дні тому

    桜田淳子と共演した『玉ねぎむいたら』が紹介されてないのが不満だな。

  • @user-ph5ni4wx4f
    @user-ph5ni4wx4f 2 дні тому

    ガンバロンは当時大好きで、靴を買ってもらったのを覚えてます。ダイバロンもカッコよかったですね。 マッハバロンは再放送で観た記憶があるものの、近年DVDで再見するまで内容をほとんど覚えてませんでした。 レッドバロンは再放送されていた記憶もなく、やはりDVDで観るまでまったく観たことありませんでした。 レッドバロンは特撮以外にも見所が多いのに対し、マッハバロンは特撮しか良いところがない印象を受けました。 また、マッハバロンで笑ってしまったのが、キスバードという戦闘機が「バードミサイル発射!」と言いながら、なぜか機体から爆弾をばら撒いた場面。「それミサイルじゃねーから!」と爆笑してしまいましたw

  • @user-anchan0198
    @user-anchan0198 2 дні тому

    「ひとつ屋根の下」の江口洋介のあんちゃんは、石立鉄男さんへのオマージュだろうね。