- 43
- 204 534
ヤスエガイドチャンネル
Japan
Приєднався 3 бер 2015
やすえっち こと 安江勇斗のチャンネル
depsフィールドテスター
霞水系にてバスボートによるバスフィッシングガイドもしています。
バスフィッシング動画をメインにアップしていきます!
depsフィールドテスター
霞水系にてバスボートによるバスフィッシングガイドもしています。
バスフィッシング動画をメインにアップしていきます!
2024 ワイルドカード 霞ヶ浦 安江勇斗
バサーオールスタークラッシックの出場権を賭けた戦い、2024ワイルドカード霞ヶ浦にDEPS様推薦枠で参戦してきました。
最高に楽しかった1日を100秒にまとめました!
最高に楽しかった1日を100秒にまとめました!
Переглядів: 1 904
Відео
霞ロコアングラーに最新のアラバマ事情を聞いてみた!
Переглядів 3,8 тис.10 місяців тому
霞ロコアングラーに最新のアラバマ事情を聞いてみました。 ・年明けから〜近日の状況。 ・状況に合わせたアラバマの有効な使い方。 ・アラバマのセッティング。 ※この動画にはPRを含みます。 (デプス製品がある為)
2023年シーズン JB TOP50を振り返る[1]
Переглядів 47311 місяців тому
2023年シーズンJB TOP50を撮影していた動画を通して振りかえります。 トーナメントの裏側、練習風景、ヒットシーンなど載せていくつもりです。トーナメントを身近に感じて欲しいです。 ※この動画はプロモーションを含みます
[deps]スレンダースキャットの可能性を探る
Переглядів 13 тис.11 місяців тому
2024年2月上旬に発売したデプス スレンダースキャット5インチ。 このワームの使い方やセッティングを考えたり、実釣してみたりしてます。 ※この動画はプロモーションを含みます。
[deps] トドラット投げてみた!
Переглядів 9 тис.11 місяців тому
2024年デプスウェブメンバー入会特典 トドラットを投げてみました。 ファーストインプレッションで見た事、感じた事をお伝えしています。 ※この動画はプロモーションを含みます。
練習の仕方を考える ヤスエの釣りvlog:3
Переглядів 699Рік тому
日本国内最高レベルのバスフィッフィングトーナメントJBTOP50。 そのトーナメントに初参戦する様子の裏側をシーズン初めからお伝えしていきます!
七色ダムで練習開始! ヤスエの釣りvlog:2
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
日本国内最高レベルのバスフィッフィングトーナメントJBTOP50。 そのトーナメントに初参戦する様子の裏側をシーズン初めからお伝えしていきます!
ゴールデンウィーク霞水系オカッパリ2DAY
Переглядів 6 тис.2 роки тому
ゴールデンウィークの霞水系に二人で挑戦! 仲間と目標をもって釣りをするのも楽しいですね! BGM「d-elf.com」(httpswww.d-elf.com
2022年アツい⁉︎関東レンタルボートフィールドおすすめ3選!
Переглядів 1,1 тис.3 роки тому
年間とんでもない日数レンタルボートフィールドに足を運ぶ、レジットデザインの千田隆喜さんにインタビュー! 近年アツい⁉︎ おすすめの関東レンタルフィールドとは? #千田隆喜 #レジットデザイン #ガーミンフォース #レンタルボート #レンタルボートバス釣り #バス釣り #相模湖バス釣り #津久井湖バス釣り #榛名湖バス釣り #津久井湖レンタルボート #榛名湖レンタルボート #相模湖レンタルボート
キャスティング大会優勝を決めた90秒間
Переглядів 6863 роки тому
2021年1月に行われたプロショップK's開催新春キャスティング大会での動画です。 冷え性には辛い時期の開催でしたが、最高のタックルでなんとか優勝することが出来ました。
ノーハンドピッチング極めてみた!
Переглядів 2 тис.3 роки тому
霞ヶ浦のスイムジグゲーム時、より高速にサーチする為に3シーズン前からノーハンドピッチング(ルアーを手に持たずに投げる)を導入。 ルアーを持った方が精度は上がるので、際どいコースは一旦持ち直し投げ分けてます。 ベジテーションに軽く引っ掛かった時のほぐし具合にも注目です。 丁寧にほぐせばキャストを無駄にしません。 この日は超巻き始めにバイトが集中したためあまり巻いてこず即回収しています。 ルアー マツラバ1/4 トロピアルカラー トレーラー ワンナップシャッド4 ロッド ソフトジャーキングエレメント (普段はカバーゲームエレメント) リール 17タトゥーラsvtw 7. 3 ライン エクスレッド20ポンド
いつも楽しく動画を拝見しております。別動画にて安江さんのサイレントキラー145の動画を見たのですが、newサイレントキラー145のリップは脱着可能なのでしょうか?スライドスイマーしか持ってない為、購入したいのですが、ウェイトチューンをする際にリップが外せるのかが気になったので質問させて頂きました。
勉強なりました。😁
ありがとうございます🙏 新作は考えながら使うのが楽しいですね✨
今年も安江プロの活躍期待しています‼️頑張って下さい🎵 動画更新も楽しみにしてます😊
ありがとうございます! ポテチステッカーと共にトレイルした一年でした👌🔥
お疲れ様でした(*^-^)ノ 色々と参考になります。次の試合も頑張って下さい。😉👍🎵
ありがとうございます! 試合も更新も頑張ります🔥
@@ヤスエガイドチャンネル ハイ!応援してます。😉👍🎶
今回はヒットシーンが少なくて申し訳ありません。 今後の動画作成に向けてご意見ご感想お待ちしています!
スレンダースキャット"5"ノーシンカーで スタンダード5/0を使用して 水平フォールが 最高に良かったです。
ノーシンカー良いですね! 僕もハイシーズン向けて楽しみな使い方の一つです♪
3.5カバースキャットでは自分は回収時バイトが多かった印象なので ルアーパワーを信じて、チャターなどのトレーラーにどうかな?思いました^^
高比重のワームをチャターの力でバタバタさせるのも面白そうですね😎
ジャーク前にズル引きも加えている感じでしょうか?
入れていないです! でもズル引きでも釣れますね💡 冬はリアクション要素を出したいので、ジャークのみですね💡
@@ヤスエガイドチャンネル なるほどすね!ありがとうございます。 よく、ジャーク前にアタリを効いてから2ジャークとか、糸ふけを引っ張ってからジャークとか、どっちか迷っていたところでした>< 勉強になります。
今年も変わらず期待しております💪
ありがとうございます! 今年は去年以上に色々チャレンジしたいです👍
Twitterとか見てるよ! 応援してます🎉 寝てる時間ある?
ありがとうございます! 遠征先でしっかり寝ます👍✨ ヒタチノ頑張ってください💡
部屋撮りいつも暗くて顔がよく見えないから撮影用照明を買おう
コメントありがとうございます! ホントそうですね💦 何かしら対策していきます! アドバイスありがとうございます🫡✨
Nice one Deps Power
野田奈で25センチ以上のバスの釣り方教えてください〜🐟
霞は難しいんですね! がんばってください!
ラインは何ポンド使っていますか?
こんにちは、コメントありがとうございます! フロロの20使っています。 ラインが沈む為使いにくい部分もありますが、ナイロンの糸グセが気になるのとカバー打ちタックルと併用できるのでフロロを気に入っています。 今年は糸グセと扱いやすさの両立を目指してPEにリーダー20にチャレンジしたいと思っています。
霞水系釣れてますか〜!?
コメントありがとうございます! 日に日に全体的な釣果は良くなっていっている気はしますね💡 特に4年前の台風で影響を受けた新利根川や横利根川など最近盛り上がっています💡
カバースキャット3.5インチは大きすぎますか? 釣れますか?
コメントありがとうございます! 動画内のバスはすべて3.5インチでキャッチしていますよ👌全然釣れるサイズです👍
自分も持っています。 たまにこういう長尺ロッドで持ち重り感がどうとか言う人いますが、筋肉鍛えて使い方間違えなければ最高ですよね
コメントありがとうございます! 半日以上使う場合は筋肉いりますね!笑 自分は使うシチュエーションが明確な時に多用します👍
惜しい😆これは悔しいですね😂
タイチョーさんありがとうございます! ビッグベイトはワンミスが大きいですねー泣
ソフトジャーキングエレメントのカバスキャとラバジ以外に使いやすいルアーって何ですか?
特殊な使い方ですが、ローライト時のカバー側ギリギリを狙うビッククランキングに使っています。ピッチングでねらうのですが、柔らかすぎると精度が落ちるので硬めのソフトジャーキング使っています。 意外となんですが、今のところ10本釣ってミスバイトないですね💡
ピッチングなら僅かな竿の動きに反応するジョイントラパラがオススメだぞ
ピッチングで釣るなら木製ルアーだと警戒されないこと多いですよ
コメント失礼します📝 サイズをあえて4インチにしたらスモールに効くんですかね?試されたことありますか?
試したことないです! ラージの話になりますが、琵琶湖でも4インチはシチュエーションやバスのサイズをかなり選ぶ様です。 スモールですが、3.5インチで35センチクラスが食うのがやっとという感じの口の大きさなので4インチだとかなり狙うサイズは選びそうです。 デカスモール狙い、デカいバスが絶対にいる場所、飛距離を出したい時には良さそうですね💡
野尻での釣りが非常に参考になりました。質問なのですがカバスキャの釣りで20ポンドラインを使用する意味はラインの比重を使って沈み込ませる事を重視した結果でしょうか?ラインメンディング的に20ポンドは難しさはありますか?
コメントありがとうございます! ラインが太い方が沈みやすいので20ポンド使用してます。一般的に使われるカバースキャット3.5のラインの太さですね💡 20ポンドの難しさとかは無いと思います。 あとは意識的に拒絶したくなる太さの感覚を持つ方は最初のワンバイトまで我慢して使うしか無いですね💦
上手すぎる‼️
わー! しんみさんありがとうございます😂✨
そんないっぱい投げて1匹しか釣れないの
コメントありがとうございます! そうなんですよ💦 動画くらい流してバッチリ噛み合えば3〜4バイトくらい一気にとれる感じですね💡 場所とタイミングを考えて立ち回るのが楽しいです。
気持ちいぐらいキャスと決まってますね(^_-)-☆ これだけ手返し良いと効率がいい。 キャストしてすぐ回収してしまうのはどうして??
ありがとうございます! この日の前の2回のバイトゾーンがアシ際20cmほどだったので、即回収でした💡
@@ヤスエガイドチャンネル 浅いと入った瞬間反応しますもんね(;'∀') もう一つだけお聞きしたいのですが あし際でも浅い所の場合今回のようなスイムジグとトップだとバスの反応に差はありますか?
あります💡 水が悪い時や全体的に横方向への活性が低い時にトップが強い時ありますね。バズなど使います。あとは北田君が最近やってるリアクションポッパーなども試していきたいと思ってます💡
すごい速度と精度!気持ち良すぎです!!
ありがとうございます! いつもと違うタックルなのでたまに浮いてしまったのですが、この日は調子良かったです!✨
ナイスバス‼️
ありがとうございます🥰 楽しいです✨
凄いテンポ良くて勉強になる!スイムジグで流そうと思ったのは何故ですか?たまんねぇ!
コメントありがとうございます! 霞ヶ浦では秋が深まってくると、アシ際で横方向の動きに猛反応するタイミングがあるので、その為に使用してます。 動画のバイトタイミングの様に巻き始めの一瞬の横の動きに反応するバスが増えてきます。 他のルアーでも同じように投げれますが、スイミングスピードやカバー回避能力はスイムジグ独特です。 よく、シャッドテールワームノーシンカーやシャッドテールのテキサススイミングではダメなのかと聞かれますが、ノーシンカーではスイムスピードがあまり出ず、どちらのリグもスイムジグよりはカバー回避能力が劣ります。 ただ、上記2つのリグやそれ以外のリグがダメとか言う訳ではなくフィールド、状況、時期によって使い分けるのが正しいと考えています。 現実的な釣果能力、良いリズムで投げられる楽しさ、派手なカラーでバスを騙している楽しさを感じさせてくれるので気に入って使用しています✨
@@ヤスエガイドチャンネル おぉ!具体的なご回答ありがとうございます。 僕自身、撃ちの釣りが好きでジグやテキサスを好んで使いますがこのように流す釣りだとテンポが落ちるので目からウロコでした。そしてちょうど撃ちでは反応せず、横にスピードを出した釣りだと反応を得られる体験をしており、スピナべで対処していました。 どうしても根掛かりを避けられず、場も荒らしていたので勉強になりました! スイムジグとノーハンドピッチング練習します!!
ありがとうございます。 しっかりとルアーを呼び込んで重さを感じキャストするのでノーハンドピッチングは普段のキャスト精度向上にもつながると思います💡 スピナーベイトいいですね! 最近はスピナーベイトのローテのタイミングも考えて使ってます ベジテーション周りはちょっと引っ掛かりやすいですよね💡巻き始めたら根がかりには強いのですが💦
@@ヤスエガイドチャンネル 何度か動画見返して練習します! 低弾道でキワッキワキャスト決まりまくって気持ち良いですし(笑) ボートの操船スピードとキャストテンポが合わないとなかなかこうはいかないと思いますが良い勉強になりました! 安江さんを密かに応援してますので、今後も動画よろしくお願いします。 インスタもフォローしてますので、今後もきっちり監視していきます!(笑)
前回のヒタチノ釣り大会で霞ヶ浦本湖回ってデカいの掛けて50UPキタァ〜って(優勝🤔)思ったらズーナマ😭
コメントありがとうございます! 意外にとナマズ釣れないからたまに来るとびっくりしますよね💦笑 大会でテンション上がっていると余計ガッカリですね💦
釣り歴は30年以上と長いですが大会参加はおととしのヒタチノ釣り大会がはじめてで 今現在までに数回のみ(;^_^A 釣れることは釣れるんですが入賞には至らず・・ でも釣れた時は普段よりも大会中の釣果の方がより喜びは大きいですね(^_-)-☆ 悔しい思いも最高な結果もこれからなので続けて参加していきたいと思ってます。
やまちゃんさんありがとうございます! 一本のバスにより特別な感情が芽生えますよね✨またヒタチノ大会盛り上がりたいですね👍
釣り大会での悔しかった事、最高だった事のエピソード、このコメント欄でお待ちしてます😂
初めまして。 川で使ってるとリップがすぐ ズレちゃうんですけど そんなことありませんか?
コメントありがとうございます。 自分はズレたことないですね。 むしろたまにリップを取ろうとして、かっちりハマっているため苦戦します💦 開発関係の方にも聞いてみます。
@@ヤスエガイドチャンネル様 返信ありがとうございます。 なるほどですね。 そんなにかっちりと…! ハズレを引いたかもしれません!
超かっこいい
ありがとうございます! カバー打ち、遠投、2ピースだからこその持ち運びと楽しいロッドです✨
お疲れ様でした! 次は優勝目指して頑張ってー!
ありがとうございます! いつか突き抜けたいですね😂✨
更なる飛躍に期待しています👍 頑張れ安江プロ✨ ところでカバースキャットでスモール釣れるんですね😳 あの小さい口では難しいと思っていたんで使ってなかったんですけど試してみたくなりました😆
ありがとうございます✨ 来年も頑張ります! 桧原湖で一時期好調だった事と、近くのスモールフィールドでも相性がよかったので試したところ良かったです👍
お疲れさまでした!☺ 大会にかける想い伝わりました! 応援してます!
ありがとうございます! 的中お見事でした🎯✨
お疲れ様でした😊 来年もまた応援しますよ💪 安江さんの釣果が私の笑顔に繋がりますから😄
いつもありがとうございます🙇♂️ 来年も懲りずに参戦したいと思います🤛
かなり面白い動画でした! こういった動画をあまり編集していただかなくてもよいのでトーナメンターの人達がだして頂けると応援したくなるのでまた見たいです😃 バス釣りの試合はテレビとかではほとんど見れないのでUA-camとかでみんなあげてくれたらバストーナメントの人気も出そうですけどね❗ あと、できれば当日の時間とかを入れて頂けるとよりリアルで面白いと思います❗ ルアマガの陸王みたいに試合中釣りの考え方とかも聞いてみたいです😎
ありがとうございます! 時間の件分かりました! 色々と試してみます💡 秘密主義の方が多いのでトーナメンターはなかなか動画をあげる方は少ないですね💡 あと参加する為に物凄く準備と練習が大変なのでそう言ったことも影響してそうです。 NBCは動画頑張ってくださっていますが、b.a.s.sみたいな感じでみたいですよね!
安江プロお疲れさまでした('◇')ゞ バスプロは自然相手の仕事なので いろいろ大変かと思いますが次に期待して頑張ってください 応援してます\(^o^)/
お疲れさまでした☺ 悔しさをバネにして次頑張ってください! 応援してます!!
とてつもないプレッシャーと緊張感の中で戦っていたのですね。1日ごとに変化の激しい霞ヶ浦での戦いは安江さんのホームと言えど少しの油断もできないフィールドだったと思います。見ているこちらも手に汗が滲んで、歯を噛み締めてしまいました。大変な中での撮影、そして貴重な映像を見せて頂いて本当にありがとうございます。結果に関わらず、こうして本気で奮闘している姿はたくさんの人を勇気づけたり、楽しませてくれたり、見る側の心に釣りの楽しさと安江さんの魅力が真に焼きつくものだと感じます。私はただ、声援を贈ることしかできませんが、これからも応援しています。頑張りすぎて、体調崩されないよう、これからの益々のご健勝とご活躍、心より祈っています。 次は...1位だー‼️‼️‼️🙌🤩🙌 ✨✨✨🥇✨✨✨
ありがとうございます! 大きく狙いを外した試合にしてはうまくいった試合でした。一回のミスで大きく順位も変わったと思うので道具に助けられたと思います。 海外で戦われる方やTOP50で戦われる方もいる中でマスターズというカテゴリーはとても小さく見えると思いますが、参戦してしてみるととても大変で今まで知らなかったトーナメンターの苦労を感じたり、サポートしていただける環境にとても有り難く感じています。また、やまださんのようなお声もとても励みになります。本当にありがとうございます。 これからも頑張りますのでよろしくお願いします🤲
試合の緊張感が伝わって凄く楽しかったです。 ありがとうございます😊 次回の動画も楽しみにしています👍 頑張ってください。
ありがとうございます! 人生で1番無我夢中の試合でした💦 またアップしていきますので、よろしくお願いします🤲
がんばれ! 俺は応援してるぞ!
かにみそさんありがとうございます! 一戦一戦戦えることに感謝してこれからも頑張ります!
コレ見たらもう1個欲しくなりますね😊
またのタイミングにいっちゃって下さい😋
水質にギラギラカラーがマッチしてる感がある。ギラギラキラーw
フラッシング系カラーイケてますよね!!
1日でこれだけ釣れたら楽しいだろうな🤩 デプスさんの人気ワームやプラグはなかなか手に入れられないので安江プロのガイドお願いしたら使えちゃうのかな😆
こういう釣りで釣れると満足度が高いので爆釣気分でした👍 自分がお貸しできるものは貸し出しています💡ありがとございます!
いち
ありがとうございます✨✨
安江さん3位入賞おめでとうございます🎊これからも応募し続けます💪
かずぽんさんいつもありがとうございます!🙇♂️✨
@@ヤスエガイドチャンネル 応募→応援でした😅パパバサーさんにロッド見せてもらお🏃……シタタタッ ヘ(*¨)ノ