福猫
福猫
  • 7
  • 399 297

Відео

Taylor Guitars Road Show in お茶の水 ~その6~ テイラーが未来に向けて取り組んでいること。
Переглядів 26 тис.6 років тому
2018年3月11日 Taylor Guitars Road Show へ行ってきました。テイラーが未来に向けて取り組んでいることを教えてもらいました。天然資源には限りがある話、今の我々が何もしなければ木のギターは絶滅しかねない。とても考えさせられるお話です。
Taylor Guitars Road Show in お茶の水 ~その5~ ギターの管理について。
Переглядів 44 тис.6 років тому
2018年3月11日 Taylor Guitars Road Show へ行ってきました。ギターの管理について、本当に勉強になりました。何度も言いますが、このイベントは是非、生で聴きに行くことをお勧めします。
Taylor Guitars Road Show in お茶の水 ~その4~ 材の違いで音が変わる。
Переглядів 230 тис.6 років тому
2018年3月11日 Taylor Guitars Road Show へ行ってきました。テイラーギターの弾き比べ。材の違いがどれだけ音に左右するのか、ここではっきり感じられます。是非、チャンスがあれば生で聴きに行くと、もっともっと音の違いを実感できると思います。
Taylor Guitars Road Show in お茶の水 ~その3~ ボディーの違いで音が変わる。
Переглядів 72 тис.6 років тому
2018年3月11日 Taylor Guitars Road Show へ行ってきました。ボディー形状の違いで、音が全然違います。動画をアップして言うのも何ですが、このイベントは是非、生で聴きに行くことをお勧めします。
Taylor Guitars Road Show in お茶の水 ~その2~
Переглядів 10 тис.6 років тому
2018年3月11日 Taylor Guitars Road Show へ行ってきました。動画をアップして言うのも何ですが、このイベントは是非、生で聴きに行くことをお勧めします。
Taylor Guitars Road Show in お茶の水 ~その1~
Переглядів 10 тис.6 років тому
2018年3月11日 Taylor Guitars Road Show へ行ってきました。動画をアップして言うのも何ですが、このイベントは是非、生で聴きに行くことをお勧めします。

КОМЕНТАРІ

  • @secohyuga
    @secohyuga Місяць тому

    んーテイラーは総じて高すぎる

  • @user-sz9rm4nu7b
    @user-sz9rm4nu7b 4 місяці тому

    違いはわかりませんでした

  • @user-sz9rm4nu7b
    @user-sz9rm4nu7b 4 місяці тому

    音は変わるけど大した変わんねえよ ブラインドテストで完璧に正解できるんなら尊敬するがきっとできねえべ

  • @akionbass
    @akionbass 5 місяців тому

    何で7シリーズがないんや••• 個人的にはメッチャ好きやけど、人気がないんかな💧

  • @datopra1625
    @datopra1625 6 місяців тому

    勉強になった!

  • @user-kt5kx2yx1m
    @user-kt5kx2yx1m 9 місяців тому

    第1印象~めちゃ饒舌 内容は説得力もあり納得もいくのだが、饒舌過ぎでプレゼンの上手い人…って印象で、グレーゾーンで迷っている時などに、思ってもみなかったギターを勢いで買わされそうで怖い。 全てが理路整然とし過ぎてて明快過ぎて疑問?…な感が否めない。そこまで断言するかと。

  • @user-dt7lg6cb7r
    @user-dt7lg6cb7r 10 місяців тому

    張力を考慮した設計なんてできません。木は一本一本硬さも粘りも違います。部分的に柔らかいところ部分的に硬いところもあります。 計算して作ることが無理なので弾き終わったら緩めるのがベストです。

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 Рік тому

    テイラーは良い音だなと思っていたが、中国ギターを聴いてしまうと。

  • @Hikarinokuni-oy6vx
    @Hikarinokuni-oy6vx Рік тому

    最後のココボロが別格。

  • @user-nn8uu2ob9o
    @user-nn8uu2ob9o Рік тому

    今弾いている型番を画面上に表示してほしいです。マホガニー&ブラックウッドの音が好き。324ceでいいんですかね? 材の違いによる音の解説ありがとございます。

  • @FF-of8fj
    @FF-of8fj Рік тому

    オールマホガニー欲しい🎵

  • @user-by7xw2mn9c
    @user-by7xw2mn9c 2 роки тому

    喋り方とか顔がウチのパワハラ上司にめっちゃ似てる

  • @startreker8591
    @startreker8591 2 роки тому

    Is this Tommy Emanuel speaking Japanese or Korean…oops

  • @Ilove-81
    @Ilove-81 2 роки тому

    初心者にも分かりやすくて、有り難いです✨✨✨

  • @uzumakihimawari8703
    @uzumakihimawari8703 2 роки тому

    素晴らしいプレゼンテーションですね・・・私的にはサペリがいいと思いました・・・

  • @GuitarManiac666
    @GuitarManiac666 2 роки тому

    Haii yaaa haii yaaaaaa

  • @mrjucchy
    @mrjucchy 2 роки тому

    表スプルース、サイドバックがローズウッドが定番で高級だと思ってましたが、材毎の音質の特徴を教えて頂き目からウロコでした。

  • @yuyrecords
    @yuyrecords 2 роки тому

    アコギボディー材の音の違い、エレガット購入の役に立ちます。

  • @user-wz5ke9rn8v
    @user-wz5ke9rn8v 2 роки тому

    音の音色の違いが分かりやすい! Taylor格好いいな。

  • @user-ok1xm6ls6e
    @user-ok1xm6ls6e 2 роки тому

    聞こえている音を、期待している? コンサートでこの音であったら、薄っぺらくて抑揚も感じられないのは、私だけかなぁ。

  • @toap8711
    @toap8711 2 роки тому

    ローズウッド、オバンコール、メイプルが良かったな。やっぱりアコギはギラついてるくらいが綺麗に聞こえるな。

  • @user-jx9ui4zh9g
    @user-jx9ui4zh9g 2 роки тому

    弦を張りっ放しにしているとネックは反らないかも知れませんが、トップ材は単板が多いので必ずブリッジまわりの部分が浮いて来ます。マーティンはそうでした。おそらくTylerも同じでは?

  • @edamaru00
    @edamaru00 2 роки тому

    サペリ 12:13 オバンコール 12:30 ローズウッド 12:52 メープル 13:16 マホガニー 13:39 ブラックウッド 13:57 ハワイアンコア 14:15 800ローズウッド 15:06 900ココボロ 16:56 マホガニー12弦 17:42

  • @user-dh6rz1wn9t
    @user-dh6rz1wn9t 2 роки тому

    アコギ素人ですが!最初的に好みの問題なんですかね!?

  • @denver6739
    @denver6739 3 роки тому

    虎岩 様 いつも初心者でもわかりやすく、かつネット等の文字情報等ではわからないサウンド・暗黙知を教えていただき、伏して御礼申し上げます。 1点お願いがあります。小生ジョン・デンバーが大好きで、今一度12弦ギターを購入したいと考えており、12弦につきましても、テイラーさんの「シリーズ別、シェイプ別、ウッド別」等のロードショーおよびこうかい

    • @denver6739
      @denver6739 3 роки тому

      (入力ミス、申し訳ありません)ロードショー・公開していただきたくお願い申し上げます。 12弦は、楽器店店頭にほとんどおいておらず比較・検討もできにくい現状です。 ジョン・デンバーは後期テイラーさんで、素晴らしい12弦のコーラスサウンドに魅かれております。 弾かせていただいたことのあるギルドさんのF-512Eも素晴らしいのですが、テイラーさんの12弦は弾いたことがないため、何卒ロードショー開催・公開を重ねてお願い申し上げます。

  • @hidariitihiro
    @hidariitihiro 3 роки тому

    個人的にはローズが一番好きだけどやっぱりカーリーコアは憧れるな! 木材の高騰でこの先は合板オンリーになっていくのかもね(T . T)

  • @punch0415
    @punch0415 3 роки тому

    この方プレゼン上手すぎ

  • @jijo4170
    @jijo4170 3 роки тому

    わかりやすいです

  • @tacyu5595
    @tacyu5595 3 роки тому

    違いがよく分かりました

  • @user-wi5lf2nn6i
    @user-wi5lf2nn6i 3 роки тому

    ローズウッドなら他のメーカーでも良い音がする感じがする。私はブラックウッドが良い。 今持っているギターがあまりパンチ力がない物というのが関係していると思いますが。

  • @vy8224
    @vy8224 3 роки тому

    ブラックウッドいいな〜! とおもったけど900もいい…

  • @user-gw2dj1ow1r
    @user-gw2dj1ow1r 3 роки тому

    ローズウッドとマホガニー、ブラックウッドすごい良いなぁ

  • @newhorizon5861
    @newhorizon5861 3 роки тому

    それはGibsonのアコギでも同じですか?

    • @newhorizon5861
      @newhorizon5861 3 роки тому

      チューニングを緩めないという点でです。

    • @user-ch7ju5sf5f
      @user-ch7ju5sf5f 3 роки тому

      @@newhorizon5861 参考までに、クロサワ楽器 G-CLUB TOKYO Gibson売場のスタッフさんは、「弾かない時は必ず弦をゆるめて!」「弦をゆるめずに、ネックが反ったり、トップ板が浮いて来た時は、こちらも保証しきれない!」と言ってました。Taylorはネックが反ってもボルト外してネック調整できると言っていますが、トップ板が浮いてきたら直せるとは言っていません。個人的にはこの点がモヤモヤとして、本当に弦をゆるめなくても良いのか、結論が出せていません。(笑)

    • @newhorizon5861
      @newhorizon5861 3 роки тому

      @@user-ch7ju5sf5f 分かりました!ありがとうごさいます!

    • @aka-rf8ky
      @aka-rf8ky 2 роки тому

      ここで回答してる人の情報なんて本当かどうかもわからないし、なんの責任感もないんだから自分でGibsonに聞いたほうがいい。

  • @ray34bsg
    @ray34bsg 3 роки тому

    700もみたかったです!

  • @cross16g
    @cross16g 3 роки тому

    黒澤楽器いくと弾いてないときは必ず緩めてくださいって言われるよね。 どっちがいいんだろう

    • @user-ch7ju5sf5f
      @user-ch7ju5sf5f 3 роки тому

      【永遠のテーマ】弾かないときは弦を緩めるかどうか問題ですよね。色々な方の動画を見ると、結論は「そのギターによる」に行きつくような気がします。張りっぱなしでOKな個体もあれば、ネックやトップが変形してくる個体もある!と言う事ではないでしょうか。少ないらしいですがテイラーでも張りっぱなしにして、後々変形してきた話も聞きますので、木のギターは生き物として常に状態を見てあげるしかないですね。

  • @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa-p8x
    @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa-p8x 3 роки тому

    使ってるのはテイラーではないのですが今木で作られたギターができることを喜び大事にして行こうと思えました。

  • @klaatubaradanikuto7195
    @klaatubaradanikuto7195 3 роки тому

    このシリーズの他の回から見ましたけど、羽毛布団の販売会的な様相を呈してますな。 この男性は誰? ESPの偉いさん? お茶の水を「茶水」って・・・。俺の昔の仲間内でも、秋葉原を「葉原 (ばはら) 」、渋谷を「やーしぶ」って言ってた奴がいたなぁ。仲間内でも流行りませんでしたけど。

  • @user-jm2jq3kv2y
    @user-jm2jq3kv2y 3 роки тому

    ブラックウッドファンです!🙋‍♂️ まだアコギ始めて1ヶ月の初心者ですけど、専門店で見た時に一目惚れしまして、いつかは絶対に買うと心に決めました。 今までは何も目的がないまま惰性で続けてたバイトも、テイラーのアコギを買うと決めてからは積極的にシフト入れたり、生きがいを感じられるようになったのでそういった面でもこのアコギには感謝してます。

  • @sivatakka9483
    @sivatakka9483 3 роки тому

    結構體類型車隊經過了一個是很貴欸有一點

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 Рік тому

      中華ギターのほうが性能高いような気がする。

  • @UWU-wl5kn
    @UWU-wl5kn 3 роки тому

    一番最初に弾かれているギターのお名前教えてください。

  • @demmy1192
    @demmy1192 3 роки тому

    グロスボディーをベタベタ触るのが気になるなぁ。

  • @jepanlife5627
    @jepanlife5627 3 роки тому

    最終的に結果は弾く人の曲と気持ちで決まりますね。Tommy E. のようにどんなギター彼に投げても安いギターでも素敵な曲が出る。

  • @xx-kj2it
    @xx-kj2it 4 роки тому

    コアの音いいなぁ…

  • @seiunji
    @seiunji 4 роки тому

    ローズウッドが好きかなー。

  • @YamadaRocks
    @YamadaRocks 4 роки тому

    ものすごくわかりやすい… 木材の違いを教える教材として抜群じゃないかいこの動画

  • @sugatakarino3123
    @sugatakarino3123 4 роки тому

    材の差はすごくよくわかりました。 ただテイラーはやはりピックアップありきのエレアコギターだと思います。生鳴りは完全に他社の同価格帯に負けていると思う。ヤマハのARE搭載の同価格ギターだとクリスタルのような倍音、どっしりとした低音、色気どれをとってもヤマハに軍配が上がるかと。特に超高域のキラキラ感はテイラーには無いですね。 職場に314と814が置いてありますが、ボディ全体的に板に厚みがありますね。エレアコとしては良いですが、純粋にアコースティックとしてはちょっとどうかな?と思います。 自宅練習では純粋なアコギ、D45とかコリングスだとかヤマハのそこそこのものとかの方が全然良いと思います。私はバンド系用にはヤマハ、ソロギター用はフォルヒを使っています。(ソロギター用はまた設計思想が全く違うので比較対象にならないと思いますが、、、) ライブでソロギターでなく、特にバンドの中で使うとなるとテイラーに勝るギターは今のところないと思います。生鳴りが犠牲になるというのはバンドサウンドでベストを狙うためということだと思います。

  • @user-tg7xt2xm9h
    @user-tg7xt2xm9h 4 роки тому

    これ面白いしわかりやすいな〜 やっぱハワイアンコアになるのか?あれが音もいいし見た目もイカす。 でもk24ceとかその辺高くて手が出しづらいのも特徴・・・

  • @CN-qk8is
    @CN-qk8is 4 роки тому

    メイプルすごい。弾き方で違うギターになるみたい。マホガニー好きだったけど、メイプルとコアも好きだな。、

  • @user-iz9ww5oj5b
    @user-iz9ww5oj5b 4 роки тому

    正直私にはどのギターもシャリシャリした音で、どれが好きかは判断ができません。 どんなに高級で質が高いギターでも、その本当の潜在的な音の違いを引き出すには、それなりの一流のプレイヤーじゃなきゃ無理なのかもしれませんね。 例えば坂崎幸之助さんや押尾コータローさん、またはエリック・クラプトンみたいな。 あと『天国への階段』みたいな誰でも知っているような曲を弾いてもらわないとわかりません。

    • @user-ch7ju5sf5f
      @user-ch7ju5sf5f 4 роки тому

      どのギターもシャリシャリで判断できないのは、スピーカーとかイヤホンとか、ちょっとだけご使用されている機材の問題がないですかね?さすがにどれも同じ音ってことはないと思いますが・・・。ちなみに、あり得ない話ですけど坂崎さんやエリックさんが無料で見られるギター弾き比べ動画なんてやってくれたら最高ですね。それから、私も「天国への階段」大好きです。でも、10代20代の子は、いや下手したら30代くらいの大人でも、この名曲を知らない人、けっこういます。悲しいです。(笑)

    • @user-iz9ww5oj5b
      @user-iz9ww5oj5b 4 роки тому

      そうですよね。  やっぱり安いイヤホンでは駄目ですね。的確なご指摘ありがとうございます🤭  それにしても、やっぱり『天国への階段』は若い人は知らないですかね?  ギターをやっている人で知らないというのは、単に勉強不足なだけじゃないかと思うのですが?🤔  そうでもないんでしょうかね😔

    • @user-cv2vx9bn8y
      @user-cv2vx9bn8y Рік тому

      恥ずかしいおっさんやなあ

  • @punch0415
    @punch0415 4 роки тому

    聴き比べしやすっ笑