- 158
- 520 447
車研究所やらチャンネル
Japan
Приєднався 3 вер 2019
やらです。ご視聴いただきありがとうございます!このチャンネルでは、車やシムレーシング、特にBMWとM235iについての動画をアップしていきます!
まだの方はチャンネル登録をよろしくお願いいたします!非常に励みになりますので、動画を少しでも良いと思っていただけたら高評価やコメントを残していただけると大変ありがたいです!
サブチャンネルでゲーム配信もやっていますので、ご興味がありましたらこちらもご視聴お願いします!
YaraGames ua-cam.com/channels/9CtNlk4RP5l2-xctbAenSA.html
BMW M235i
- BMW M Performance ブラックキドニーグリル
- ビルシュタインB16
- arc/POWER BRACE Type-F
- arc/POWER BRACE Type-III
- CPM LowerReinforcement
- H&Rスタビライザー
- リジカラ(前後)
- DIXCEL Type-Z
- BMW M Performance LSD
- ルーフデッドニング(防音)
- ドアデッドニング(防音、オーディオ)
- フロアデッドニング(防音)
- K&N HIGH-FLOW AIR FILTER
- ETON UG BMW B100W(フロントスピーカー)
- ETON UG BMW B195 NEO(シート下ウーファー)
- ETON UG BMW B100 N(リアスピーカー)
概略
2019/10/15 動画初投稿
2020/01/28 チャンネル登録者数50人達成 ありがとうございます!
2020/02/21 総視聴回数10,000回達成 ありがとうございます!
2020/03/02 チャンネル登録者数100人達成 ありがとうございます!
2020/05/11 チャンネル登録者数200人達成 ありがとうございます!
まだの方はチャンネル登録をよろしくお願いいたします!非常に励みになりますので、動画を少しでも良いと思っていただけたら高評価やコメントを残していただけると大変ありがたいです!
サブチャンネルでゲーム配信もやっていますので、ご興味がありましたらこちらもご視聴お願いします!
YaraGames ua-cam.com/channels/9CtNlk4RP5l2-xctbAenSA.html
BMW M235i
- BMW M Performance ブラックキドニーグリル
- ビルシュタインB16
- arc/POWER BRACE Type-F
- arc/POWER BRACE Type-III
- CPM LowerReinforcement
- H&Rスタビライザー
- リジカラ(前後)
- DIXCEL Type-Z
- BMW M Performance LSD
- ルーフデッドニング(防音)
- ドアデッドニング(防音、オーディオ)
- フロアデッドニング(防音)
- K&N HIGH-FLOW AIR FILTER
- ETON UG BMW B100W(フロントスピーカー)
- ETON UG BMW B195 NEO(シート下ウーファー)
- ETON UG BMW B100 N(リアスピーカー)
概略
2019/10/15 動画初投稿
2020/01/28 チャンネル登録者数50人達成 ありがとうございます!
2020/02/21 総視聴回数10,000回達成 ありがとうございます!
2020/03/02 チャンネル登録者数100人達成 ありがとうございます!
2020/05/11 チャンネル登録者数200人達成 ありがとうございます!
bootmod3をインストール!M2 Stock Map インプレ【F22 M235i】
F22 M235iにbootmod3をインストールしましたので、
M2 Stock Mapのインプレをお伝えします。
※動画中のburble settingに関する説明に誤りがありました。
"sports+"ではなく"、正しくは"Map 4"です。
#m235i
#bmw
#bootmod3
M2 Stock Mapのインプレをお伝えします。
※動画中のburble settingに関する説明に誤りがありました。
"sports+"ではなく"、正しくは"Map 4"です。
#m235i
#bmw
#bootmod3
Переглядів: 2 696
Відео
祝!チャンネル登録者1000人突破
Переглядів 448Рік тому
チャンネル登録者数1000人突破しました! これも皆様のおかげです。ありがとうございます! 最近動画を挙げられていないので、近況をご報告します。 #bmw #m235i #z4 #cayman
FTP チャージパイプ・ブーストパイプ・エアインテークパイプ・オイルキャッチタンク【F22 M235i】
Переглядів 3,1 тис.Рік тому
F22 M235iに取り付けたTP Mortorsport製のパーツ4点のレビューです。 ・チャージパイプ ・ブーストパイプ ・エアインテークパイプ ・オイルキャッチタンク #bmw #m235i #ftpmortorsport
[2023/1/13] これからM235iをいじっていくところ
Переглядів 6562 роки тому
これからM235iをいじっていくところを大雑把にお伝えしておきます。 #bmw #m235i
次期車決定! その前に試乗した車の順位を。
Переглядів 8782 роки тому
次期車が決まりました。 その前に、試乗した下記5台の個人的な順位をお伝えします。 BMW M440i xDrive カブリオレ BMW M4 コンペティション SUBARU BRZ Porsche 718 Boxster S Porsche 911 Carrera
BMW M440i xDrive カブリオレ【試乗してきた感想#3】
Переглядів 2,3 тис.2 роки тому
終いの車を求めてBMW M440i xDrive カブリオレを試乗してきました。 感想をお伝えします。 #BMW #M440i
BMW M4 Competition 【試乗してきた感想#2】
Переглядів 2,2 тис.2 роки тому
終いの車を求めてBMW M4 Competitionを試乗してきました。 感想をお伝えします。 #BMW #M4
足回り見直し あらためてリアのPower Braceについて考える【F22 M235i】
Переглядів 1,6 тис.2 роки тому
年末に入れたH&Rスタビ、リジカラを踏まえて、もう一度パーツの組み合わせについて 見直します。ただいま実験中。 #BMW #M235i #handr
DUNLOP DIREZZA ZIIIインプレッション【F22 M235i】
Переглядів 2,2 тис.2 роки тому
DUNLOP DIREZZA ZIIIインプレッション【F22 M235i】
リジカラ、H&Rスタビ、DIXCEL TYPE-Z、ATF交換をまとめて箱根でチェック【F22 M235i】
Переглядів 1,8 тис.2 роки тому
リジカラ、H&Rスタビ、DIXCEL TYPE-Z、ATF交換をまとめて箱根でチェック【F22 M235i】
終始聞き取れん 歳のせいか
スバルのビルシュタインを使っていますが、かなり硬いです。
4年前の動画に失礼します。 同じ車種に同じ商品を検討していますが、やはり付けた方がいいでしょうか?
純正パッドとの比較してどうなのかもレビューして欲しかったです
機械式時計は大半のブランドはETAだからなぁ。
色々参考になりました。有難う御座います。
見慣れた景色だと思えば、うちのすぐ近所のR134ですね。 自分はセカンドカーとしてE85購入検討中で、とっても参考になります。 一度北海道でレンタカーで借りて乗り回しました。 やはり、このデザインだけでも価値があるなと。 ありがとうございます。
えーと?
はじめまして。 やらさん、この動画を最後に暫く動画を更新をされていないご様子ですが、いかがされましたでしょうか? 今月末ワタシも2014y bmw235iが納車予定です。 チャンネルの動画を楽しく拝見し、参考にさせて頂いております!
あまり国産車はお好みでは無いかもですが、合成感で言うとGR86の剛性感はすごいですよ。価格を含めると尚更すごいと感じます。
bootmod3は車検通るんでしょうか?
じゃ乗らなきゃ良いじゃん
前期型と後期型Mロドスタで20年所有してました。Mのs54エンジンは本当に珠玉のエンジンでした。
タイプZのパッド気になってるんですがやっぱり鳴きますか?
動画とは無関係で申し訳ありませんが、MパフォーマンスLSDの話を聞いていて大変興味がわき実燃費はどれぐらいなんだろうと思いました。市街地での実燃費特に渋滞時などを知りたいです。
燃費どうですか??
燃費どうてますか?
10:27 同じ故障を体験しました!5回くらい、キーを抜いて、回しての繰り返しでなんとかエンジンかかりました!怖いです
僕も同じ車乗ってます! 見た目が大好きでエンジンも最高なので気に入ってますが、見た目が可愛らしいせいか、国産車によく舐められます笑笑
コメントありがとうございます!私の場合、乗り始めた頃は結構避けられる感じでしたが、最近はそうでもないような...
僕もM235iに乗ってますが、チャージパイプを交換しようと思っています。しかし、店からはブーストパイプの交換も勧められたのですが、ブーストパイプも純正だと破損しやすいのでしょうか?
コメントありがとうございます!ブーストパイプが破損したと言う話はあまり聞きませんが、ゴム製なので温度を考えると劣化は避けられないと思います。セットの方が部品・工賃ともに安くなると思いますので、メンテナンス観点で決められるとよいかもしれません。
ll-01でいいですか?ll-04と同じものが見つかりません
Gen2はLL-04のはずです。
こんにちは、結果はどうですか、Bmw M2compで使用したいと思っています
フィーリングは悪くない、コスパはよいという感じですかね。
スパークプラグの話すごく参考になりました😊
参考になって良かったです。
自分はど素人なので、 県外のショップまで行ってインストールしてもらいました。 自分でもできるんですね。。。 低回転時のアクセルレスポンスの悪さが解消された気がします。 ちょっと踏み込むと凶暴になったのがわかりますね。
コメントありがとうございます! この車はDMEアンロックも不要なので、PCつないで何度かクリックするだけでした。 ちょっと踏み込んだ時は、、、また後程動画アップします。
FTPのインテーク、チャージブーストパイプ導入したのですが、レムスとの相性が悪いのか、マフラー音が静かになりバブリングもあまりしなくなりました。。 同じ症状ありますか??
私の車ではもともとあまりならないのですが、構造的にありうる話です。バブリングをコントロールするには、本質的にはコンピュータをいじる必要があると思います。bootmod3等でコントロールされることをお勧めします。
いま20歳で頑張って220i エムスポに乗ってますが 1ヶ月で ガソリン 4万 保険 3万8千円 駐車場 2万円 ローン 3万円 計 12万8千円なので 最初からM235iにすればよかったなと後悔してます😭
あと少し足せばってところですかね。ガソリン代4万だと、ガソリン代や消耗品(特にタイヤ)が結構かかるので、距離を気にせず乗るのであれば220iは決して悪い選択ではないと思いますよ。
自分も640にFTPチャージパイプ入れました。BM3入れたのでブーストアップ故の割れ対策にて入れました。チャージパイプは弱点ですよね。お陰で気兼ね無く、アクセル踏めます。
コメントありがとうございます!私もBM3入れる予定です!
@@car_yara 400馬力近くになるので加速も体感出来るくらい変わりますし、バブリングも良い感じに鳴る様になりますのでおすすめです。
ありがとうございます。早速動いております。
間が長すぎて聞きづらい!
K Nのエアーインテーク 交換した時 エアマスのエラーで ちょっと苦労😂
220i購入しました! (成人式には納車が間に合わなく残念でしたがw) 音が控えめなので235iにすればよかったと少し後悔してますw
購入おめでとうございます!ハンドリングは220iのほうが断然楽しいと思います。大事になさってください。
M235です。ラムエアー レムス STP2 でーす 燃費がなぁー😅😅
コメントありがとうございます。燃費どれぐらいですか?STP2が原因だとは思いますが、どれぐらい悪化するのか気になります。
初めまして、同じく2014年式M235i乗りです。 加速時にいきなりチャージパイプが壊れましたので、サーキット走行をされるのであれば早めの交換をお勧めします。
コメントありがとうございます! 今まさに交換中です!
@@car_yara こんにちは! 5万キロの2014年式M235iの購入を検討しているのですが、実際のところ他のグレードに比べて故障は目立ちますか? 又、M235iを探すとき特に重要な着眼点を教えていただきたいです。
@@Yuto-ip8uu 故障については、私の個体は7年間で実質リアライトのユニット交換のみです。個体差ありますので、f20/22の故障で調べていただければと思います。 また、中古車の選び方ですが、できる限りコンディションが良いものという条件ですと、整備記録の内容の妥当性、エンジンオイルの漏れの有無、吹け上がりの状態、社外パーツの有無または取り外しの形跡を総合的に判断いただければと思います。端的に言えば、大事に乗っていた方の車が良いということになると思いますので、消耗品の交換サイクルがメーカー推奨以内か、加えて現実の車のコンディションも良いかという意味で吹け上がり等をチェックされると良いと思います。
新車時から交換しました。 ダストが減ることが 一番いいよね✨
コメントありがとうございます。タイプZだとあまり変わらない感じですかね。それで制動力が上がっていると思えば確かに良いかもです。
E87 130i マニュアル、その後F20 m135iと乗り継ぎ、ワインディング等コーナーの立ち上がりに、ここぞと言う所でイン側タイヤが空転して残念!失速となっていました💦やはりBMWらしさ(アクセルで駆け抜ける)を求めるならばLSDしかありませんよね。モードの制御などは(スポーツプラス)関係はありませんか?
コメントありがとうございます! LSDは入れたほうが良いと思います(F系であれば特に)。 モードの件については、街乗りではそれほど差を感じません。ただ、サーキットでスポーツとスポーツプラスを比較すると、スポーツでもそれなりに介入していることがわかります。
7年目の車検でした。 F22 M235です。 ウインドウオッシャーポンプ故障交換しました。
コメントありがとうございます! 私も故障しそうかちゃんと見ておきます。先日エアマスのエラーが出たので、そろそろいろいろ出るなと覚悟しております。
私の場合は諦めました。
白煙の件、私も同じ症状でした! 最初はびっくりしました! オイル漏れからのマフラーにオイルが落ちて白煙があがりました! 白煙あがる1ヶ月間くらいはオイルの減る量が半端なく早かったです! ちなみに、E85です!
コメントありがとうございます!白煙びっくりしますよね。最初は自分の目がかすんだのかと思っていたら盛大に白煙あげましたw
購入考えていますが、リアシートの広さはどうですか? 175cmの人でも座れますか?
座高低めの方でギリギリぐらいだと思います。可能なら座って確認したほうが良いと思います。
M135i乗ってますが、ほんとLSDないとオーバースピードで入っちゃった時とか逆バンクだったとかでアクセルオフなのにケツが出始めた時に何もアクションがないんですよね。。LSDほしい!
コメントありがとうございます!おっしゃる通りですね。この車で最初に手を入れるべきはLSDだったと思っています。あと何年乗られるかとの兼ね合いになりますが、しばらく乗られるようであれば早めに入れてみてもよいと思います。
悩みますよね。
悩みますね。。自分なりの結論を出して車を注文したものの、本当にそれでよかったのかという気持ちも残っています。乗りたい車がたくさんあるのが事実なので、ある種の割り切りが必要かなと思っています。
惜しい! でもほぼ正解ということでよろしいでしょうか?
ほぼ正解というか、本当は正解です!
🅿🆁🅾🅼🅾🆂🅼 💥
718ボクスターGTS4.0に一票!
コメントありがとうございます!来週の動画でお伝えしますね。
前回のボクスターとは、全く異なるようですね。ポルシェ試乗してこようかな。 58歳のM235i MPerformance MT に乗ってます。妻の方が私の3倍くらい使ってますが…既に10万km超。
コメントありがとうございます!買い替えが近いようでしたら、試乗されてみてもよいと思います。BMW乗りなら確実に好みの車だと思います。
コメント失礼します m235iは高速でのACCはどの程度使えるでしょうか? 今乗っているcx5はハンドルに触れているだけでスピードとハンドルをコントロールしてくれます。 また渋滞でも使えて低速でも途切れることはないです。 m235iはどれくらいやってくれるでしょうか? 返信お願いします🤲
コメントありがとうございます。M235iにはACCはありません(ブレーキ機能付きのクルーズコントロールがついてます)。ACCが必要な場合、M240iをお探しになられると良いかと思います。
人馬一体感でポルシェに並べるのは世界でもマクラーレンだけだと思ってます。 そういった点や911と4割部品共有をしている点などを考慮すると、ケイボクのコスパは滅茶苦茶いいと思いますね。
コメントありがとうございます。おっしゃられていること、短い試乗でも非常に良くわかりました。本当に良い車だと思います。
チャラいつもりはありませんけど新車で売っていた当時からもう15年くらい乗ってます。 乗り換えようにも代わりになる車がなく、グダグダと今に至ります。 20万キロ以上も乗ってさすがに近年は少しづつ色々と修理していますが、走りの方は今でも快調です。 特に10秒そこそこで屋根が開くのはちょっとした気分で屋根を空けられるので地味にいいところだと思ってます。 NA6発の大排気量車はもう出てこないと思いますので、ご購入されるみなさんも今のうちに楽しんでいただければと。 ドリンクホルダーなどの細々とした箇所の故障はあきらめの心が肝要です。
返信遅くなりすみません。15年20万キロ以上乗り続けるなんて素敵ですね。おっしゃる通りBMWのNAはもう出てこない気がするので、まだ部品的にメンテナンスに苦労しないうちに楽しんでおくのが良いですね。
6気筒のスポーツカーが欲しくてケイマン、と比較してm235i(レザーシート、ハーマンカードン、サンルーフ)買いましたw 結局、一台持ちだと利便性が少し欲しいので最適でした!ケイマン(987)より年式も新しかったので
返信遅くなってすいません。おっしゃる通り、一台持ちであればと最適な一台だと思います。M235i楽しみましょう!
コンフォートだと電子制御がLSDの邪魔しません?
返信遅くなりすいません。コンフォートモードを使わないのでアレですが、挙動が1.5wayっぽい感じがするのでコーナリング時などの減速時に電子制御が顔を出すかもしれません。
😥 p̷r̷o̷m̷o̷s̷m̷