ウエカラ
ウエカラ
  • 113
  • 760 922
《ドローン空撮》紅葉の楓を空撮。DJI AVATA2&DJI AIR3
もう数年ドローンを飛ばしていますが、紅葉をしっかりと近距離で撮れたのは初めてです😆
紅葉の1番綺麗な時期は桜と比べて非常に短く、週末ドローンユーザーにとってはチャンスは年に4回あるかないか。
この場所は近所にある場所ですが、毎年早すぎた遅すぎたと残念な気持ちになる場所でした😅
富士山と楓のツーショットも狙える穴場スポットではありますが、近所のカメラマンが入れ替わり立ち替わり多く邪魔にならないよう映り込まないよう気を使うばかりで撮影どころではない思いをした紅葉の空撮です😂
Переглядів: 70

Відео

《gyroflow》fpvドローン空撮の定番gyroflow‼︎iPhone版を紹介!
Переглядів 1694 місяці тому
gyroflowのIOS版の紹介です! iPhoneはもちろんiPad等でも利用可能、Androidは試せてないのでわかりません。😅 いつでも電源が入りっぱなしで肌身離さず持っているiPhoneでgyroflowが使えたら便利だと思いませんか? sdカードリーダーさえ持っていれば、仕事の合間の隙間時間でも空撮帰りの車の中でもgyroflowが使えます。 そして、自宅へ帰ってきてすぐに動画編集に取り掛かれます😄 私のPCの環境ではこのgyroflowのレンダリングに時間がかかり過ぎて困っていました。私ほどでなくても同じように作業時間で困っている方もいると思います。そんな方はiPhoneやiPad等で試してみて下さい。 もしくは、もっとで早い時間で終わる方もいると思います。この辺のどの位の時間で終わるかの情報は調べても全然出てこないので、ぜひ教えていただけると助かります🙇
《DJI AVATA2》と《DJI AIR3》で夏の上流をしっとり空撮。
Переглядів 1044 місяці тому
長い休み中、山奥の上流に遊びに行ってきたのでその時にDJI AIR3とDJI AVATA2を持っていって撮影して来た映像になります。😁 普段見ないような変わった景色があるかなと期待してましたが、ただただ上流から流れて来る綺麗な水の川と行った感じで見栄えがいい所はそれほどなく残念でしたが😅最後のカットに斜面に糸のように流れる8mほどの滝?が唯一の珍しポイントでした。『なんとかの滝』と名前がありましたが忘れてしまいました💦 単純な川の映像になってしまったのでSEをふんだんに使いしっとり編集してみました😄
《U99》100g未満のドローンの熱中症対策!fpvfreestyle
Переглядів 2015 місяців тому
裏技というほどでもないですが…😅 梅雨明けしてから暑くてたまらないので、以前から思っていた『車の中から飛ばせば涼しいじゃん』にチャレンジしてみました! それに伴い、車内からの電波送受信なので1番心配していた電波低下ですが、思っていたより感度良好です😁これなら200m〜300m位の距離であれば何も心配なく十分に遊べそうです😆(vtx400mW) 実践してみて想像できなかった事もおきました。 それは、プロポがハンドルに当たって操作しづらい事。 ゴーグルをして飛ばし始めてから飛ばしづらさに気付くと違和感と恐怖でしかないので、予め確認しておいた方がよさそうです😀 ドローンカメラ: insta360go2 ISO100 ss100 ND16 gyroflow
《U99》4セルfpv drone 100g未満のドローンにinsta360go2載せて自由に遊ぶ!freestyle
Переглядів 2665 місяців тому
以前作成した100g未満の4セル機を飛ばして遊んできました😁 この機体を作り終えた後、すぐにDJI AVATA2に夢中になってしまっていたので全然飛ばせてなかったのですが、改めて飛ばしてみると力がAVATA2に比べて圧倒的なのがわかります! insta360 go2を載せると多少はもっさり感が出ましますが、それでもAVATA2より遥かにパワフルです😆 ドローンを飛ばして遊ぶなら100%こっちです❗️😆 :今回のカメラ設定  insta360 go2 ISO100 ss100 gyroflow
《DJI AVATA2》Mモード ultra wideで飛び回る
Переглядів 2746 місяців тому
DJI AVATA2のultra wide画角での撮影を試してみました! この機能はDJIのカメラで前からある機能なので目新しいのでは無いですが、AVATA2で何か少し改良されているのかなと思い試してみましたが…多分何も変わっていません。 独特な歪みの地平線のままでした😅 rocksteady3.0もここ最近試してきてましたが、やはりgyroflowのほうが優秀そうです。映像的にはrocksteadyの方が自然ですがブレ補正の機能としてはgyroflowの方が良さそうです。場合によっての使い分けが1番ベストだと思います。 映像が始まって25秒あたりがスロットル90%以上のほぼマックススピードですが、スペック通り100kh/h未満しか出なくfpvドローンにしては遅い機体です。こういった広い場所での大きな撮影にはあまり向いていない事がわかります。 そして少し激しく飛ばし、噂のガックン症も...
《DJI AVATA2》RC motion3だけを使って、ゆったり空撮
Переглядів 2326 місяців тому
DJI AVATA2を購入して約1ヶ月。やっとまともに飛ばせるようになりました…😩 今回購入したAVATA2ですが、初期不良のハズレくじを引いてしまい、ここ1ヶ月間もがいていました。😅初期不良の症状としては映像がグニャグニョと波打つようになる昔からよく見るDJIの不良です。全ての映像に症状が出るわけではなく低速飛行の時にだけ目立っていた為タチが悪く、自分で直そうと色々調べてやってみましたがやはりダメ💦DJIに報告、初期不良で機体交換で今に至ります。 AVATA2は凄く良く出来た機体です!😁 whoop機にしては少し大きさがデカいかなと思っていましたがそんな事は無く、ゴーグルがデジタルでよく見えるので、アナログゴーグルと比べると感覚的には85mmサイズのマイクロドローンを飛ばしている感覚に近く狭い所もスイスイと行けそうな感じがします😆アナログゴーグルが当たり前の日本ではAVATA2のデ...
《U99》100g未満ドローンで4セル機を作った!テスト飛行
Переглядів 5597 місяців тому
前回、前々回と機体を作って来ましたが、今回は最終の調整とテスト飛行をやってきました! 映像ではわかりにくいですが、4セルになったことで明らかにスロットルの力がすごい事になっています!飛ばしてる本人は凄く気持ちよく飛ばしています😆 まだ、慣れてない機体なのでおっかなびっくり飛ばしていますが、慣れてしまえばもう4セル以下では飛ばせなくなりそうです😆
《U99》100g未満のドローンで4セル機をビルドする!後編
Переглядів 4718 місяців тому
前回動画の続きの後編です! なんとか形になり完成まで出来ました😁事前に計算した重量の予定より少し重いですが、バッテリーの個体差があるようです。 betaflightの初期設定も終わり、自宅でホバリングまで試せています。なので飛ぶには飛びます😆 あとは、野外で思いっきり飛ばしてみてどうなのか?というのが気になる所です😅
《U99》100g未満のドローンで4セル機をビルドする!前編
Переглядів 6918 місяців тому
100g未満で4セル機だったら、どれだけパワーがあるんだろう?と思いつきで始めた自作ドローンを作る作業動画になります😄 ひと昔前では5インチでも4セルが主流の時代がありました。今では6セルが当たり前、パワーも音もすごい事になっています。100g未満であれば4セルを使えば少しでも5インチ6セルに近づけるのでは?と勝手に想像しています😂 今回チョイスしたバッテリーは4セル380mAh。重量は約40gになります。したがって100gに抑えるには機体本体を50g台で作っていかなくてはなりません。プロペラも小さくては意味がないので、なるべく大きく3インチペラです。 フレームやキャノピーでお気づきの方もいると思いますが、ぱっと見レース用ドローンです。レースをする訳ではないですが、この条件ではこのフレームが1番だと思いました! 今回は作業動画前編ですが、次回は後編で完成までやっていきます。 最終的に...
《U99》thumb pro wのカメラ検証のはずがドローン墜落。アームが折れた…
Переглядів 2298 місяців тому
Runcam thumb pro wの検証は発売から少し経っているので今更感がありますが、自分用の検証をしてきた所思わぬハプニングがあったので急遽UA-cam用にしました! 検証結果としては4k30fpsの場合はgyroflowでまだ画角が広がりそうですが、2.7k60fpsの場合はこれ以上画角を広げる事が出来ませんでした!2,7kでは少し画角が狭すぎるように感じます。 そして墜落の事ですが、アームの折れている部分をよく見てみると、モーターをつけるネジ穴の所です。以前行ったモーター交換時のネジ穴拡張が100%折れた原因とは言い切れませんが、少なからず弱くなっていたのは確かです。 墜落時の打ちどころも悪かったのだと思います😭 せっかく墜落し派手に重傷になったにも関わらず、墜落の瞬間の映像は記録されていないという…なんとも中途半端な映像です😅 お気に入りのbaby apeが残念な事になっ...
《U99》100g未満ドローン Darwin baby apeとRuncam thumb pro v2の組み合わせで楽しく飛ばしただけ
Переглядів 7209 місяців тому
多分、最軽量であろうカメラ。thumb pro v2をbaby apeに載せて飛行してみました。   fpv freestyleでリワインドという動きがあります。これは、行って帰ってくる巻き戻しという意味らしく、最近この動きが気に入っていて取り入れよく練習しています。 ただ、この動きにはペラを一気に高回転させ機体の慣性を止め、巻き戻しのように戻って行く動きが必要で、かなりの力と電力が必要です!コレばかりやっているとinsta go2を載せたbaby apeでは2分も飛行できなくなってしまいます。しかもgo2では機体重量が重くなり過ぎてしまいペラ高回転時のブレーキが効かずダラダラとした動きに…という事で今回thumb proの登場になりました😁 あまり画質は良いカメラではありませんが、見れないほどではない…と思います😅今回は4k30fpsを選びましたが、このカメラの場合2.7k60fp...
《U99》マイクロドローン cineclover85 & gopro10でドローン空撮テスト飛行
Переглядів 4629 місяців тому
新たにマイクロwhoop機を作ったので、そのテスト飛行と映像になります。 私がwhoop機を飛ばしたい理由としては、ドローンでしか撮れないような狭い所に入っての撮影をしたい!というのが1番の理由です。 その為には、機体はなるべく小さく尚且つDJIの空撮機のように超低速度でも安定して飛ばせる。そしてなるべく綺麗な映像が撮れるカメラが載せられる!そしてそして、法律の面倒な部分があるので100g未満!こういった物を目指しています! 以前作った75mmサイズの物は小さく狭い所に入りやすいですが、ペラの大きさとバッテリーの力不足のせいか、あの軽いinsta go2を載せた時に飛行の安定感がイマイチでした。 今回作った85mmサイズになるとinsta go2であれば余裕が出来ますが、今回は映像のクオリティーを欲張ってしまい剥きプロ10を載せてみました! 映像のクオリティーは上がっていると思います...
《富士山》地元の山を登って見える景色!
Переглядів 7410 місяців тому
富士山と街並みが良く見える場所へ運動不足解消で少し山を登ってきました! 最近の富士山は天気が悪くなるたびに雪の厚みが増して行き、より美しく見えます!😄 今回の映像は見て分かる通り、1番最後の1カットだけが見せ場です!でも、それだけではあまりにも寂しい映像になってしまうので、😅山を登って行く様をcinematicな感じで付け加えてみました!これで一本のストーリーになるのかなと思います😁
《U99》100g未満のドローン。Darwin baby apeには、このプロペラが良いと思う‼︎ピッチ3でパワーアップ‼︎
Переглядів 26410 місяців тому
新しいプロペラが届いたので、早速テスト飛行してきました! 凄く良いです!😆めちゃめちゃ良く飛びます!insta go2を載せない飛行もしてみましたが、5インチにgoproを載せた時くらいの飛び方をするんじゃないかと思います! もうこれでbaby ape完成です!😆 良いこともあれば悪いこともあるので、デメリットとして飛行時間が少し短くなります。しっかりとは測っていませんが、1割程度だと思います。 それを差し引いても魅力のあるプロペラだと思います😁 動画内でも言っていますが、ピッチが3になったことでスラストや加速力がある為、細かい動きをしようとした時にスロットルに神経を使いそうです。 経験で慣れていく必要がありそうです。 これとは別で今回、もう一つカメラの検証もしていました。 insta go2ですが、今回は30fpsのシャッター60。書き出し30fpsでやってみたところ、モーションブ...
《U99》100g未満のドローン Darwin baby apeでプロペラ変えたら私にどハマり!
Переглядів 43611 місяців тому
《U99》100g未満のドローン Darwin baby apeでプロペラ変えたら私にどハマり!
《空撮》ドローンで撮る本栖湖のけあらし!DJI AIR3
Переглядів 128Рік тому
《空撮》ドローンで撮る本栖湖のけあらし!DJI AIR3
《U99》100g未満のドローンでモーター変えてパワーアップを目指した結果…
Переглядів 253Рік тому
《U99》100g未満のドローンでモーター変えてパワーアップを目指した結果…
《U99》fpvドローン baby apeのモーターをT-motor 1204に変えてパワーアップを目指す!
Переглядів 268Рік тому
《U99》fpvドローン baby apeのモーターをT-motor 1204に変えてパワーアップを目指す!
《U99》100g未満のドローンでリハビリ飛行。
Переглядів 617Рік тому
《U99》100g未満のドローンでリハビリ飛行。
《空撮》DJI Air3の初飛行。24mmと70mmで撮ってみる
Переглядів 835Рік тому
《空撮》DJI Air3の初飛行。24mmと70mmで撮ってみる
《U99》100g未満のドローン遊び!手元も撮ってみた!
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
《U99》100g未満のドローン遊び!手元も撮ってみた!
《U99》マイクロドローンで空撮!ひのきの森に光が差し込む
Переглядів 413Рік тому
《U99》マイクロドローンで空撮!ひのきの森に光が差し込む
《DJIFPV&DJI Action2》広々ゆったり空中散歩
Переглядів 266Рік тому
《DJIFPV&DJI Action2》広々ゆったり空中散歩
《DJIFPV+DJI Action2》ゆる〜いfpv空撮
Переглядів 272Рік тому
《DJIFPV DJI Action2》ゆる〜いfpv空撮
【U99 fpv drone】ドローン遊びをカッコいいっぽく編集!派手に墜落もする。
Переглядів 520Рік тому
【U99 fpv drone】ドローン遊びをカッコいいっぽく編集!派手に墜落もする。
《U99》pipiwhoop75フレームでbuild!insta360go2でのテスト飛行 cinewhoopドローン
Переглядів 870Рік тому
《U99》pipiwhoop75フレームでbuild!insta360go2でのテスト飛行 cinewhoopドローン
《U99》100g未満のドローンにInsta360go2+gyroflowのテスト
Переглядів 654Рік тому
《U99》100g未満のドローンにInsta360go2 gyroflowのテスト
DJI《ドローン空撮は3カット》メシはどこで食うかで味が変わる!…かもしれない…
Переглядів 108Рік тому
DJI《ドローン空撮は3カット》メシはどこで食うかで味が変わる!…かもしれない…
《U99》fpvドローンで自由に遊ぶ!thumb pro。このカメラ何かおかしい…
Переглядів 714Рік тому
《U99》fpvドローンで自由に遊ぶ!thumb pro。このカメラ何かおかしい…

КОМЕНТАРІ

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World 25 днів тому

    紅葉?秋?何ですかそれは?(笑) こちらの平野部は秋なんぞほぼ存在しなかった感じです。 確かに早すぎた遅すぎたばっかりですね😂私も観光ですらベストに当たったのは人生数回しか無い気がします。ましてや撮影だと何をか言わんやです(笑) なのでこの映像は目に染みるほど鮮やかに見えます。木漏れ日を効果的に使うのはならではで、ノイズが発生しやすいキラキラを難なく乗り切るところもいつもながら感嘆です🤩 最後は富士山でやはり締まりました👍

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 24 дні тому

      ここ数年は本当に秋どこ行った?って感じですよね!朝晩涼しくなったと思ったら、すぐ冬になります 🥶ちょうどいい時がないですね😅 今回撮影した場所も先日1回の雨と風でほとんど葉が落ちてしまいました😅もう冬景色です。

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 27 днів тому

    こちら・・・ 撮影意欲をかき立てられる様な鮮やかな紅葉は見られません、山は針葉樹が圧倒的で落葉樹あってもダーク調に枯れていきます、綺麗だったイチョウ並木の道路は黄色い落ち葉が思いっきり散らばり始末が悪そうです、イエ~ィ😅

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 26 днів тому

      たしかkainos_FPVさんは北のほうでしたよね⁈(北朝鮮ではないですよ😆) そちらはとっくに紅葉なんて終わっているのでしょうね😅もう雪の季節でしょうか。 こちらはやっと葉が落ち始めたところです。私の地域では雪が降らないので雪が羨ましいです😄

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV 26 днів тому

      実はこちらの天気予報では毎日そちらの予報も流れています😊 同地方ですがなかなか共通点はありません、雪降ります、カツオじゃなくカニいっぱい獲れます、富士山は見えませんが恐竜はよく見かけます😁

  • @へなろんへなへな
    @へなろんへなへな Місяць тому

    avata2とても良いですよね。 DJIFPVは機体サイズと速さが大きすぎて狭い場所での飛行やすり抜けは少し怖いのでavata2ポチろうか迷ってます

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron Місяць тому

      avata2飛ばしやすいですよ!アクロバットな飛行にはあまり向いてないですが、空撮仕様では安全安定です。

    • @へなろんへなへな
      @へなろんへなへな Місяць тому

      @@UEKARA-dron DJIFPVは広い場所でしか飛ばせませんし、パワーがありすぎるので中々飛ばす場面を選びますが、アバタ2はその逆の性質なのが良いですよね。

  • @もろ平野
    @もろ平野 2 місяці тому

    夜に観ているけど、かつて賑わいをみせていたであろう廃墟のもの悲しさとピアノのBGM が相まって、見事にこの映像に引き込んでくれる。いいですね

  • @田都2020
    @田都2020 3 місяці тому

    ガリバーには行った事無いですが上九一色村オウム真理教の関連や交通の便悪く潰れただろうな〜

  • @おわた-p8j
    @おわた-p8j 4 місяці тому

    これは凄い もっと評価されるべき作品 4kカメラを載せると100gを超えてそうだけど、大丈夫なのか。

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 4 місяці тому

      ありがとうございます! 法律上4kカメラは重量にカウントされないので大丈夫です(^ ^)

    • @おわた-p8j
      @おわた-p8j 4 місяці тому

      @@UEKARA-dron なるほどです。

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World 4 місяці тому

    移動中でも有効に時間を使えるのはいいですね!! 私はどうもスマホは電話以外使ってないのでいかんです、いかにも年寄りと言いますか(笑) ちなみにgyroflow、これと同じ条件だと書き出し33fpsくらいです。なので大体元映像の2倍弱で終わる感じです。Ryzen 3950X & RTX3070です。

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 4 місяці тому

      予想はしてましたが、やはりエスダブさんの環境は超スピードですね!🤩これだけ早ければなんのストレスもなくスマホを使う理由もないと思います。😅 でも知っていて損は無いアプリかなと…(笑) あと必要時間の情報等ありがとうございました😊

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 4 місяці тому

      @@UEKARA-dron さん、逆に言えば嵩張るデスクトップPCでも(もう旧いので今時の中堅クラス?かどうかも分かりませんが)iPhoneの3~4倍程度の速さならもうPCなんて使う人激減するよなぁと思います😅 ちなみに私は最近自作機のFCというかスタックはSpeedyBEEに取って代わられつつあります。安いくせに性能がいいんですよ😂ジャイロのノイズも少ないし。 もしそういうの使う機会があればおすすめしておきます👌

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 4 місяці тому

      @SquareWhite-World さん gyroflowも最後の待ちの時間はほっとくだけなので気がついたら終わってたって感じので、場合によってはスマホも使えそうですよ😁どんな格好でも(寝転がっていても)出来ますし😆 speedy beeは全然考えもなかったですね😮100未満もあります?? 黄色と黒のイメージカラーって事しかわからないメーカーでした😅

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 4 місяці тому

    お~分かりやすい!こんなハウツー動画も作れるなんて器用ですね!😃👍 端的にまとまっているので直ぐにやってみたい衝動にかられます・・・がボクのは格安Android😂 でもAndroidなのでBetaflightが入っています、この動画のようにOTGケーブル接続でPC版と同じ感じで使えます。 でもでも現場でまったりしてられません、プロポとゴーグルのOSD画面での操作を覚えたのでそれで間に合ってます😊 参考違いかも判りませんが因みに今のPCでCPU:i7-3770 + GPU:GTX1050Tiの場合、以前の2K3分30Mbps程度で数分、先日の4K3分100Mbpsでは約10分な感じです🤔

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 4 місяці тому

      Androidでしたか!残念😢 少し前にgyroflowが使えない環境だと言っていた?気がしたので、「Kainos_FPVさんこれ使えるじゃん」と思いアップした動画でした!😆 でも、このスペックPCであればサクサクとは行かないかもですがgyroflow使えそうですね? betaflight…私もスマホで使えるようにしたいのですが、どうしてもこれだけは出来ません😅これさえできればスマホでコンプリートなのに! 必要時間の情報ありがとうございます!とても参考になりました😊

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV 4 місяці тому

      実は今のPCはWin11でも走りますがgyroflowが使えないと言っている理由はWin7だからインスト拒否されるのです😓 これを言うと大概白い目で見られますが、私のWin運用ポリシーは最終更新版をもって旧OSとなった世代をクリーンインストし且つMSから完全縁切りして使い始めれば超安定(世間様とは逆😁)気遣いはハードメンテのみ、と何を言われようがWin初代からの経験で基本的にこれです。 でしたが昨今は無慈悲な互換拒否が多くなってきたので早く乗り換えないと・・・😅 気に留めていただきありがとうございます、それにしても動画処理がPCに劣ることなく出来てしまうとはいかにも年寄り属には驚きです、やっぱりiPhoneは高性能ですね! 因みにIOSでのBetaflightは ①Safariで公式サイトからWeb版にアクセスする(これ今はできないみたい) ②アプリSpeedy Beeを利用する(+ SpeedyBee Adapter 3 での接続が一般的みたい) とAIが言ってますね🤔

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 4 місяці тому

      @Kainos_FPV さん そういう訳があったんですね!謎が解けました😯 betaflightとiPhoneの接続ですが、確かにspeedy beeといつアプリが使えるみたいですがコレを使うためにはbluetoothで飛ばせる専用の物がないと使えません😵 わざわざ買うのも…と思い今までためらっています😅

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World 4 місяці тому

    ウエカラさんの作品ほどアップされた時に見るのを楽しみにする映像は他にありません。 そして毎回それは間違いでは無いと感じるクオリティの高さ。安定安定、凄い安心感!!🤩やはり黒つぶれも無く画質も良いですね✨✨ AVATA2は単に敷居が下がったとかでは無く、出来ることが増えたのだというのを観ていると実感しますね。 ところで最近、映像をアップして4Kまで出来上がり、でもその後1時間前後くらい?はっきりは分かりませんが4K再生すると猛烈にフレームがドロップしてカクつきませんか? (1080とかに落とすと普通に観れます) これは自身が上げたものでも他の人が上げたものでもなるんです。なので4Kまでエンコード後もしばらくUA-cam側バックグラウンドで何かやってんのかな、とか。 ウエカラさんのもすぐ見ようとしたらガクガクなっちゃって、もったいないんで後で観ました。 公開の時間帯にもよりますが公開直後がやはり一番伸びるんで、その時にガクガクなると4Kで観てもらえない可能性が高い。なので私は4K完成後少し間を置いて公開に切り替えるようにしてます。私だけかいな(笑)

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 4 місяці тому

      それすごいわかります!カクカクして全然動かない時もあれば、4Kが何のストレスも無く見れる時と差が凄んです! 今回のこの映像はアップ出来ていたのを忘れていて2日位寝かしてからの投稿でしたが😅 4kの60fpsのHDRなのでカクカク要素満載だったので悪かったのかもしれません😅 エスダブさんは書き出しの時のビットレートはいくつにしてますか?私はいつも150bps、H265で書き出していますが、これもガクガクの原因なのでしょうか。100bpsにすると極端に映像が悪くなるのでいつも150にしています。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 4 місяці тому

      @@UEKARA-dron さん、私もほぼH265ですがビットレートはまちまちで、その動画に熱が入っているかどうか(笑)次第で150~300くらいだと思います。 昔のMAVIC2Pro時代の映像は100くらいだったような。エンコード時には各種品質は最高にしてます。(要するに速度は最低) アップすればVP9で再エンコードされますし、元が幾つであろうが例えProResであろうとも結局UA-cam上でのビットレートは同じになるのでガクガク度合いは変わらないと思います。ただし経験上ProRes422HQとか極端に高いビットレートをブチ込むと「通常より時間が掛かっています」とか何とか出てエンコードは長引きますが。 改めて良く観ますと動きが速い時に草の部分などにブロックノイズが見えますが、UA-camのHDRはビットレート的に特に辛いですね😥もう少し上げてくれよと。 私が言うまでも無いでしょうが、劣化というか細部の潰れを減らしたい場合はSSを適度に遅くしてモーションブラーを増やす、要は「ボケている部分を増やす(≒情報量は減る)」がかなり有効だと感じます。SS早めで画面全域カッチカチに解像してるとアップしたらめちゃめちゃ劣化します・・😭(あくまでFPV映像の話です。ジンバル機の横スクロールとかだとまた違った話になるので)

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 4 місяці тому

      @SquareWhite-World さん なるほどです🧐 確かAVATA2のssは100か120だったと思います。それほど高くないはずです。速度が遅すぎてブラー出るほどでなかったのでしょうね😅 書き出し容量が大き過ぎてガクガクしているのかと思いましたが、そんな事は無さそうですね😮‍💨30fpsにすると格段に良くなるとは思いますが、やはり今回の1番の原因はHDRにあるのかなと思っています💦

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 4 місяці тому

    仕事終えシャワーで汗流し、ソーメンにスイカ食べ、クーラー効いた部屋で観てます🤗 五感で味わう、納涼態勢完璧なボク(笑

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 4 місяці тому

      仕事終えシャワーで汗流し、冷えた部屋でキーンと冷えたビールじゃないんですね😆 それか、シャワーで汗流し窓辺に座ってスイカくわえながら外へドローンビューンでも楽しそうです😆

  • @mari3djifpv
    @mari3djifpv 4 місяці тому

    AVA2の最初の作品になるんでしょうか。 静けさとひっそり感が映像にしみこんでいて、体温が何度か下がりました。涼しかったです。 冒頭の数コマのクリップの構図がやっぱりすごいセンスだなぁと、勉強になります。 滝の遡上の向こうに見える太陽も素敵でした🙂

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 4 місяці тому

      作品というほどではないですが、😅連休中に川遊びをしてきたので人間が写っている所は全カットです😂 BGMを付けるとそれっぽくなりますね!臨場感を出すために効果音を頑張りました😄

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World 5 місяців тому

    誰しも一度は考えそうですがついに実践しましたね!!😁 あとは車の窓から出て中に着陸出来れば完璧だと思いますが、窓開けっ放だと涼しさ半減ですからねぇ・・(笑) そこでプロポのスイッチに窓の開け閉めもどうにかしてアサインしてください!!😂 ちなみに私は家の裏が公園、その向こうは池と「窓から離着陸して家の中から操縦」は可能なのですが、同じく窓の開閉問題で(開けっ放だと虫とか入るので)いまだにやったことがありません😅

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 5 місяців тому

      実は着陸は車の中にと思いスライドドアのスイッチを足の指先で開けてはみたのですが…アナログゴーグルで見えづらく車内に入っていく勇気が持てなかったです😂その先の事も考えて、着陸の時に車内で暴れてペラでシート破りそうですし😅やめました(笑 自宅から飛ばせるのは最高じゃないですか!思ったより意外に電波は良いので、この夏はやってみる価値大ですよ😁 自宅ならパンツ一丁でも大丈夫そうですし😆

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 5 місяців тому

    GO2ですよね?雨天上がりで大気は澄んでいるんでしょうけど、それにしてもいつも画が綺麗です😃 GO2で上がってる画質はどれも2160p60 4Kとなっていますが・・・、元画より良くなることはないとか?、ビットレートも無理しても容量でかくなるだけとか?、でもなんとか化けるコツは無いものかとググりながら画面フルサイズで見返していたら酔いました、オェ~(笑

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 5 місяців тому

      注意⚠️酔い止めが必ず必要になります。😂 編集や設定では撮れている元素材映像より良くなることは絶対にないですね。色味の調整や書き出し行為をすると必ず悪くなる一方です😂しかもgyroflowを使うので2回も書き出し行為をします。 ただ、この書き出しの時の劣化を少しでも押さえることは出来ると思っていて、gyroflowの書き出しで元素材のビットレートより少し上げた設定で書き出しています。これは元素材より良くしてやろうということではなく、なるべく劣化しないでーという思いです😆 あと4kのことですが、UA-camのルール上4kと2.7kでしか綺麗な映像として認めてもらえません。なのでgyroflowの書き出し時点で4kの映像として設定してあります(go2の映像は多分ですが、元々2.8kだと思います)。 そして最後にフレームレートですが、go2はマックス50fpsです。これを50pで編集してもどうしてかわかりませんがカクカクしてあまり綺麗ではありません。なので60p編集にしてあります。ただ編集の設定を60pすれば良いわけではなく元映像も60pにしなければなりません。 …ここからは内緒話ですが…実は映像速度を1.2倍にしてあります🫣 1.2倍にするとちょうど60pにハマります😆 これが私がgo2でやっている全てです😁

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV 5 місяців тому

      わーお!🤩昔のチャンネルに上げてみました👍 もうドローンも編集も全くいじってないのでかなり忘れてしまってます🤣 忙しすぎて...PC更新も...ELRSv3移行問題も...来年?落ち着いたら出直しっぽいです😆

  • @vailsaid1107
    @vailsaid1107 5 місяців тому

    お疲れ様です。 4セルの力、さすがですね。 1:01あたりの動きとかクイックさが出てて見ごたえがあります😊 私事ですが、先日、U100fpvドローンを海で飛ばしていたのですが、トンビに襲われて墜落し、海の藻屑になりました...ショックです。 長距離向けセッティングでパワーがでずに逃げられず、距離も1800mくらい離れてたことが災いしました。お気をつけくださいませ...

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 5 місяців тому

      トンビで墜落ですか(汗)災難でしたね😫私はまだトンビは経験ないですが、機体が手元に戻ってこないのはショックですね。 それにしても1800mって…100未満でそんなに距離が出る事に驚きです😳 私はいつも怖くて300m未満で遊んでます😅 鳥からの襲撃には上下運動がいいと昔聞いた事があります。鳥から目線では意味不明な動きで襲撃してこなくなるらしいです。 また今度出会したら試してみて下さい…出会わないのを願いますが。。

    • @vailsaid1107
      @vailsaid1107 5 місяців тому

      @@UEKARA-dron さん。 さすがに往復は怖いので回収しやすい海岸線で実行しました。軽いフレームを使い、バッテリーにリソースを割いた自作機です。 DJIで例えるならAvataのようにアクロはできないけど長距離飛べる機体ですね。 電波の届きやすい海岸線で800mWのVTXを使いました。 最近はELRSやfpv機器の進歩により電波は室内用のフープでもかなりの距離届けので凄いですよね 持ってる機体ではBaby Ape pro v2が一番好きです。プロペラはウエカラさんが使ってるのを使用しています。

  • @TheWalkingLifeOfficial
    @TheWalkingLifeOfficial 5 місяців тому

    Nice flight my friend! Excellent piloting skills on display :) Thank you for the cool aerial experience! L7 🙏🇯🇵❤️🌳🌿👍

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World 5 місяців тому

    いつもながらまず360Go2とは信じ難いほどの画質の良さに驚きます。 序盤の茶畑の並びに対して直角に飛ぶさまは斬新でカッコ良かったです👍大体目に沿って飛びたくなるものでしょうから(笑) U99でこのような暑さを吹き飛ばすほどの爽快な映像を撮れるのはウエカラさんのみで、まさに唯一無二ですね🤩✨✨

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 5 місяців тому

      いつもありがとうございます! こういうドローンはストレス発散のように自由に飛ばすのが1番合ってると思います😆結果、何も考えずにこのルートになりました😂 この映像は1か2週間前の物で梅雨真っ最中でしたが、今は梅雨明けして夏本番。倒れそうな暑さになるので(私はドローンを飛ばしていて一度熱中症になった事がある🥵)飛ばすのも億劫になりますね😫 ここから3ヶ月くらいは夜明け限定になりそうです😅

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 5 місяців тому

    迫力マシマシだ~👍😃

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 5 місяців тому

      カッ飛びでストレス発散です!😆

  • @TheWalkingLifeOfficial
    @TheWalkingLifeOfficial 6 місяців тому

    Awesome flight my friend! The ride was very smooth :) Thank you for the wonderful aerial experience! L6 🙏🇯🇵❤️🗻🌿🌳👍

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World 6 місяців тому

    DJIはなぜultra wideでGyroFlow使えるようにしないのですかね・・😥 多分じゅうぶんなクオリティに達さないということなのでしょうが、余計なお世話なので是非ジャイロデータも一緒に記録して欲しいものです。

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 6 місяців тому

      そうなんですよね!使う側の自由でやらして欲しい所です。 出来ればinsta360みたいにどの設定でもとりあえず撮影してから、あとでこっち側でgyroflowを使うかカメラ側の補正を使うか選べたら最高なんですけどね😬

  • @mari3djifpv
    @mari3djifpv 6 місяців тому

    拝見しました。 ウエカラさんらしい、美しい飛行ルートを自然に飛ばれておりました。 avata2の速度については、まったく同感です。 つまり速度においてはava2の優位性はまったくないなと。感じています。 でも、DJIFPVとAVA2を現地で使い分けるのもおっくうだし・・といった感があります。 どうしたものか・・🙂

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 6 місяців тому

      ありがとうございます! AVATA2の速度では広い所は迫力が出ないですね。 ですが、映像を作るという観点から考えれば一部倍速を使って編集という考えもあるのでAVATA2一本で十分だと思います。 ただただ飛ばして遊ぶのであればAVATA2では物足りないのでDJIFPVの方が良いのかと思います。

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 6 місяців тому

    仕事山積み💢そんな朝のお出かけ前💦爽やかな気分になりました行ってきます!😃

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 6 місяців тому

      仕事で忙しいのはいい事ですよ!😁稼げるうちに稼いでおきましょう!そして、たまにある休み、いっときの時間をを思いっきり満喫するのが今の世の中の人生の醍醐味😆

  • @LOVE.PHANTOM
    @LOVE.PHANTOM 6 місяців тому

    いつもながら美しいフライトです!このゆったり感がAVATA2にははまりますね✨ Rocksteadyはクロップが効きすぎる印象がありましたが、ウエカラさんのような熟練者の操縦だと、全然違和感を感じませんね freewell製のNDは私も少し気になっていましたが、なるほどそのような問題が😅 予約してあるpolarproのNDの到着を待つことにします💦

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 6 місяців тому

      いつもありがとうございます😊 そうですね!この機体はゆったり飛行があってると思います😄 rocksteadyが3.0になり色々試してはきましたが、やはりまだまだgyroflowの方が優秀そうです! freewellのNDは、ほんと大変です😭polarproで正解だと思います!  ただ、gyroflowを使うのであればもしかしたらNDは必要ないかもしれないです🤔

  • @mari3djifpv
    @mari3djifpv 6 місяців тому

    Avata2デビュー待っておりました🙂 モーションコは折れ線のようになりがちと想像していましたが、ウエカラさんの滑らかな操作を見て改めてモーションコントローラの可能性を感じました。 素晴らしい映像でした🙂

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 6 місяців тому

      ありがとうございます! DJIFPVの時にはモーションコントローラーを持ってなかったので今回初めて使ってみましたが、結構楽しいです!😆 でも、これでこのコントローラーは多分封印します。。Nモード、Sモードを使うにしても普通のコントローラーの方が色々自由がきく感じがしますし、Mモードも使えるので😅

  • @buzzchannel-923
    @buzzchannel-923 6 місяців тому

    ナイスフライトです🙏😊

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 6 місяців тому

      ありがとうございます!😆

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World 6 місяців тому

    黒潰れが起きないダイナミックレンジの広さがAction2など旧タイプのDJIカメラとの大きな違いですね🤩 ただノイズリダクション強めのような?UA-camのせいでしょうか。 とても優雅な飛行です。最後などはなかなか日本では見ない素晴らしいカットです✨✨ 正直、より一層DJI機と映像の差異を出すのが難しくなったなと感じております(笑)頭が痛い問題です😂

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 6 місяців тому

      ノイズリダクション強め…やはりそう見えますよね!😳UA-camのせいではないと思います。これでもシャープ少し入れて、少しでもマシになっています😅 たしかノイズリダクションのパラメーターがあったと思うので調整してみます。 4k60ではHDR撮影にならないようですが、今回は編集で無理矢理HDRです!めちゃくちゃな事してダイナミックレンジを少しでも確保しました😆 エスダブさんはAVATA2予定ないですか?空撮の目的で飛ばすのであれば、すごくいい機体だと思いますよ!枠から飛び出た事はDJIでは難しいですが、安全安心は担保されています😁

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 6 місяців тому

    AVATA2いくんかな~どうなんかな~と思っていたら😄 1~3の各カットの始まりは何分何秒になりますか?最後はss480でも疾走感(両サイドの流れ)あるのが意外です・・・ しかし富士山をバックに従えた広大な森は目に気持ち良い!🤩

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 6 місяців тому

      結構前にAVATA2いってたんですが、色々ありまして…😅 最後のカットは時速50キロ位だと思いますが、木達が近かったのでss480でも綺麗にブラーが出てましたね!😆 カット割りですが、1カット目は最初から11秒まで2カット目は11〜52まで3カット目は52〜55秒までになります。 私の地域はほぼどこからでも富士山が見える感じで、少し山に入るとこんな感じで森だらけです😂ほぼ富士山に住んでいるようなものです😅

  • @LOVE.PHANTOM
    @LOVE.PHANTOM 6 місяців тому

    すげぇです avata2MモードでのUA-cam映像をたくさん観ましたが、ウエカラさんのこの映像が1番しっくりきました もちろんウエカラさんの技術あってこそですが、AvataのSモードの可能性を思い知りました🙏 素晴らしい映像、ありがとうございます!

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 6 місяців тому

      有難うございます!😁 もうだいぶAVATA2の映像もアップされてきましたね! Mモードもいいですが、whoop機なのでNモードSモードも活躍しそうですね😆

  • @eprohoda
    @eprohoda 6 місяців тому

    youu ploaded outstanding ~

  • @哀川祥-i7s
    @哀川祥-i7s 6 місяців тому

    動画観ました。第6サティアンと第7サティアンを地上からの動画をお願いしたいです。

  • @miya_FPV_2-ik4tk
    @miya_FPV_2-ik4tk 7 місяців тому

    4セルで4分飛べば良いですね。 自分のGG BONE FIVEだと、3セル380mAhでギリです。

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 7 місяців тому

      そうですね!自分の所に戻す事も考えると4分は飛んでほいですね! ペラを浅い物に変えればもっと飛ぶとは思いますが、飛行時間を削ってでも深い物にした方が飛ばしていて楽しいです!

  • @へなろんへなへな
    @へなろんへなへな 7 місяців тому

    凄いですね! 自分、BabyApeを使ってるんですがかなり遠くの距離まで飛行しても戻ってこれるので、この機はそれ以上飛べそうですね。そして滑らかで滑るように飛ぶフライトが見てて楽しいです。 あとは、DJIFPVだと落とした時に飛んでくマネーがやばいので思い切った攻めができるのが自作U100の強みなんだなぁと落として実感しました。

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 7 місяців тому

      そうですね!自作機の方が思い切ったことができますね! DJIの強みは飛行距離と飛行の安心感、そしてデジタルゴーグル見やすさですね! DJIの機体はそうそう簡単には墜落させられませんよ!

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 8 місяців тому

    結果満足ということですね😃 ステップアップ道半ばBabyApe3セルのスロットル開度でおののいたまま長期休暇に入ってしまったボクにはまだまだ先ですが新たなカッ飛び機の目標ができました。 特に100g規制前の方々にはこの軽量4セルは流行りそうな気がしますけど・・・どうでしょう?🤔

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      フリースタイル機では瞬発力が高い方が有利になると思うので、100g未満でも3セルより4セルの方がやはり遊べると思います😄 ただ、このバッテリーの位置はフリースタイル向けではないので、流行るかはどうなんでしょうね…😅 でも、100g未満で1番パワーのある機体が出来上がったと思っています😁 私も一昔前5インチを飛ばしていた時代がありますが、それに比べたらまだまだオモチャですね😂 Kainos_FPVさんも一度一気にステップアップして5インチを飛ばしてみてはどうでしょうか?100未満の機体であればオモチャと思ってしまい、どんな機体が来ても余裕で分回せる様になりますよ😆

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV 7 місяців тому

      着陸態勢はいるとき一瞬SWさわってますが何かしてますか? バッテリーが上か下かでの違いはベロシで遊んでいても全くピンときていません😅 そうなんですか、これでもまだオモチャに感じるんですね😂

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 7 місяців тому

      飛行モードをスイッチに割り当ててあるので、離陸から飛行まではAIRモードで飛び着陸だけアクロモード(AIRを切って)着陸しています!AIRが入ったまま着陸しようとすると、地面に当たった瞬間機体が反応して暴れます。 バッテリーが下か上かは飛行自体はそれほど変わりがないですが、フリースタイル機の場合あまりカメラ角度を入れないのが基本です。これはロールをよく使うフリースタイルでは90度回った時にカメラ角度があり過ぎてしまうと映像が全然違う所を見てしまうからです。 レースの場合はこの真逆で、カメラ角度を出来るだけつけフレームを傾けてスピードを出します。 この時に、バッテリーの位置が関係してくるのですが、レースの場合はフレームがかなり傾くので上バッテリーではぶつかった時にバッテリーを損傷してしまいます。その為、下取り付けが多いです。 フリースタイルの場合、あまりフレームを傾けないので上取り付けand低空飛行がしやすいand底面をぶつける技もある。ので色んな意味で理にかなっています。 この事から、今回私が作った機体はレースよりになります。ただ、こうじゃなきゃダメだというのはないので、重量の関係上仕方なくこの形になりますた。私はフリースタイルをやりたいのです😂

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV 7 місяців тому

      ありがとうございます AIRモードでの着陸は制御が効いて跳ねるってやつでしたね、思い出しました👍 ありがとうございます、バッテリー上下スッキリしました😃 なるほど、バッテリーをどうやって上に持っていくか・・・ 最近のCineclover(タイプのフレーム)でかなりのフリースタイル動画みたことあります、細骨フレームだからダクト型フープ機とは違い気流のさばきがツースピック型に近くやりやすいのか?と感じました。 モーター上下についてはこれの違いもピンときていませんが🤔 ・・・など考えていると楽しいです😊

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World 8 місяців тому

    海外規制に合わせたSub250g4セル機なんかデブに見えるくらいの研ぎ澄まされたビルドですね🤩 100g規制だからこそ、そしてウエカラさんだからこそ生まれた究極の機体だと思います👍非常にメリハリのある飛びが出来そうです。 またPIDのDが異様に低いのが、この機体のレスポンスの良さ、重量に対するモーターの力強さを物語っていると思いました。

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      そうですね!日本ならではの機体ですね😆まだ、墜落が怖くおっかなびっくりで飛ばしているので、慣れたらスロットルをガンガン開けて飛ばしていきたいと思っています!また少し5インチに近づけた様な気がしてます😁

  • @mari3djifpv
    @mari3djifpv 8 місяців тому

    素晴らしい動画をありがとうございます🙂 4セルで100g未満・・・極限ですね。 1つひとつの動作に力がありまた、クイックになっていて心地よさそうなフライトでした。 ウエカラさんのその徹底的な探究心、いつもながらリスペクトです🙂

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      ありがとうございます! 100g未満では、もうこれが限界だと思います😁というか、100g未満でこれだけ飛べば十分です😆

  • @hkmichaelfpv3610
    @hkmichaelfpv3610 8 місяців тому

    Yup, I saw your Build Video. Big hand with small parts... good job😀 The sound of your drone just like a regular 5 inch drone. Good Flight

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World 8 місяців тому

    この上なくシェイプされた機体のようですので、スピードはもちろんのこと長く飛べそうですね!!

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      4セルなのでパンチ力は期待できそうですが、380mAhなので持久力はあまり期待できなそうな気がしてます😅 ピッチ角の大きなペラで3セルだと回しきれなくて電力の消費が大きいと思うので、そこを4セルで賄ってくれればと…このペラでbeby apeで2分弱だったので、4分飛んでくれればなと期待しています😊

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 8 місяців тому

    ほぉ~🧐 そのキャノピーどこかでカメラホルダーが直接付いちゃうとか見ましたが、ダイポールアンテナまでセットできるんですね! まとめた動画観てるだけなので順調そう~楽しそう~😀にしか見えませんが、この続きいよいよ!と思うとまた楽しみ🥰

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      そうです!kainos_FPVさんもよく知ってる方だと思いますが、どうしてもカメラは載せたいので今回はその方を参考に作ってみました😄 この連休中にpidやら何やらやって遊べる状態まで仕上げていきたいと思ってます😆

  • @へなろんへなへな
    @へなろんへなへな 8 місяців тому

    4Sドローンとは凄いですね!❤ 仮にできた場合パワーが上がるので重いアクションカムなども搭載できる感じでしょうか。

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      goproそのままは多分乗らないと思います。浮いたとしてもフラフラでしょうね😅 あと4セルですが380mAhしかないので、飛行時間もかなり短くなるのが予想できます。 ドローンに搭載できる重さは機体重量のせいぜい三分の一程度だと思って間違い無いです。

  • @訓史渡辺
    @訓史渡辺 8 місяців тому

    富士山は、映像で見るより生で見たほうが大きいです✨ 何かもう、街が富士山に覆われるくらいのサイズ感ですわ。 こっちに迫ってくるくらいの

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World 8 місяців тому

    クイックネスでは6S5インチを上回るものになりそうですね!!😁完成が楽しみです👍

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      そうですね!小回りだけは圧勝だと思います😆…しっかり飛べばの話ですけど😂

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 8 місяців тому

    UDGP規定外のU99カッ飛び機ですね、楽しみ😃

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      UDGPを私はあまり詳しくないのでわからないですが😭 とりあえずはちゃんと飛んでくれるのを願うばかりです🙏不安と期待が入り混じってます🥶

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV 8 місяців тому

      あ、そういえばウエカラさんのELRSはもう3系に移行しちゃいましたか? いま受信機買うとほとんど?もう2系じゃないようなので面食らっています😆

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      @Kainos_FPV さん 私はもう1年ほど前から3系でやってますよー! ですが、いつもパケットレート150の長距離設定なので2系も3系も関係ないですが…😅

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV 8 місяців тому

      ボクが買い揃えたときの機材は全て2系だったのでそのままだったのですが、ウエカラさんは逆にその頃から出回り始めた3系にファームアップされていたんですね、だからもしかしてあのFCは4.4ファーム上書きでSPI受信機ヘソ曲げちゃったパターンだったのか・・・な? も~それにしても初心者1年で化石化していたとは😅

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      私が75mm whoop機を作った時の話ですよね⁈そうなんです!あのFCはelrs2系内蔵の物だったので…😅わかって購入はしていたのですが、「4.4にファームアップすればいいや」と軽い気持ちで買ったのが間違いでした💦結局、外付けelrsという結末。。。あのFCはいまだに4.4の仕方がわかっていません😅 今回購入したFCは、同じ失敗をしないよう注意深く3系内蔵の物を選びました😆 今からの内蔵はほとんど3系でしょうね!あっという間に4系になっちゃう可能性もあるので、乗り遅れない様に原始人にならない様に気をつけないとですよ😆

  • @mari3djifpv
    @mari3djifpv 8 місяців тому

    大変興味深いです😯 4セルでU100機体は、はなから重量的に無理だろうと決め込んでいました。 おもしろいポイントですね。 完成動画、そして映像を心待ちにしております🙂

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      計算上は100g以下で収まるつもりで作っています😅収まらなかったらビス外したりフレーム削ったりしなきゃですね😅 しっかり飛ぶのかという不安半分、どんだけパワーあるんだろうと期待半分でやっています😆

  • @へなろんへなへな
    @へなろんへなへな 8 місяців тому

    剥きプロだったらカメラなくなってた可能性ありますよね... DJI機もアバタのようなプロペラガード機が出たのでやはりプロペラガードタイプのほうが墜落に強いのかな?と思いました

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      剥きプロだったら完全に粉砕でした! アバタの様なwhoop機は墜落には強いかもですが、基本激しい動きには向かないです。ガードが邪魔して変な気流が出るので変な動きになりがちです。ガード付きは基本的に空撮向きですね。

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 8 місяців тому

    あ~やっちゃいましたね😭 ぶつける前に録画切れたのはSDカードずれたから? proじゃないただのRuncam thumbも途中で録画切れるようになってSDカード固定が甘いこと分かり工夫、フタもレンズフィルターもすぐ外れるので便利なアセテートテープで固定してました😅

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      やっちゃいました〜😭 墜落後カメラの蓋の中でカラカラ音が鳴っていたので、衝撃でSD抜けたのだと思います。蓋もすぐ外れちゃうんですね!外れなくてよかったです😬 この機体は気に入っているので、いずれ直そうと思っています😄 と、その前に今取り組んでいる事があるのでそちらを先にやっていきます😁

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV 8 місяців тому

      直す前にやること・・・こちらネタ無いので楽しみです😚 最後の動画以来、PC更新出足つまづき進まず(カメ速でやってはいます)余裕なくなり飛ばしてもいません(夜たまにベロシ飛ばしてます)、まだしばらくは完全に一視聴者です😅が必ず復活します😁

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      そうだったんですね!最近投稿ないなと思ってました🤔飛ばすだけ飛ばして楽しんでいるのかなぁとか… fpvドローンは飛ばさない期間が長くなると急に飛ばせなくなっちゃうので、1packでも定期的に飛ばしておかないと感が鈍るというか想像している事が出来なくなるというか…久しぶりに飛ばすと「こんなだったっけ?」ってなります😂

  • @kozotto
    @kozotto 8 місяців тому

    ワンパンっすね。私も軽量化でいろいろしてましたが墜落でワンパン食らってそれから少し考えるようになりました。hawkeyeはお持ちではないですか? あれもなかなかいいですよ

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      hawkeyeは持ってないんです。でも今回は奇跡的にthumb proは無事だったので不幸中の幸いでした。 墜落後、機体を持ち上げ振ったら「なんかカラカラしてるな」と思ったら、中でSDが抜けていました。

    • @kozotto
      @kozotto 8 місяців тому

      @@UEKARA-dron thumbproは良く殻を向いた状態で飛ばすのですが。やっぱり壊れますw でも意外と丈夫なんですよね。 ウエさんの壊れなくてよかったです。

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World 8 місяців тому

    2.7Kのほうはまるで4Kから切り抜いたような画角と拡大感で不自然ですね😅 4Kは30fpsのモーションブラーも良く軍配が上がりそうです。 いずれにしてもウエカラさんは常に「そのカメラを使っている映像の中で最高の画質と安定感」を叩き出してきますよね✨✨ 正直どうしてこんなに他と差が出るんだろうと感じるのですが、それはこういうあくなき探求の積み重ねの成果なのでしょうね。 穴の拡大による強度低下は私も懸念していたところで、それが理由という訳でも無いんですがけっこう前に新しいアームでモーターもペラも純正に戻してます(笑) 5インチの代替練習機としてカメラを載せずに飛ぶことが多いので、それだと純正がパフォーマンス対効率比が一番良いかなと。 トッププレートの割れということですがバッテリーは無事でしたか?私はバッテリーを潰したことが何度かあります。アームの先にはTPUのガードが付けてるので助かってるのかも。 それと私のBabyは長~いダイブ(完全にスロットルオフして落ちていくような)の最後にスロットル入れると機体がガクガクとなるような症状があって(プロップウォッシュでは無い)PIDいじったりIRelax下げたりしても完全には直らなかったのですがペラをインにすると見事に消えました。 フープ機も大小あっていずれもフープにありがちなヨーウォッシュアウトが出てたのですが(これは一般的にプロップアウトにすると改善すると言われてますが)いずれもインにすると直りました。 カメラのゴミの件もあるしインが良いとは思わないのですが、少なくとも機体によってインアウトの向き不向きはありそうです。 メーカーもモデルによって(あるいはXレイアウトとデッドキャットで)インアウトの違いがあったりしますが、やっぱ理由があるんですかね🤔教えてくれればいいんですけど(笑)

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 8 місяців тому

      2.7kやっぱりおかしいですよね!おかしいと思うのが私だけでなくてよかったです☺️ baby apeモーター戻していたんですね!私個人的には、この5000kvのモーターでは純正とほとんど変わらないと思っていたので事故る前に戻して正解だと思います😆私はペラと一緒にどっかに飛んでいってしまいました😂 バッテリーですが、トッププレートがこれだけパッキンしてますがバッテリー自体は何とも無かったです!どんな墜落をしたのか自分でも不思議です😅 あと、スロットルを入れてガクガクは基本的にPはブルブルする手前まで大きくDはなるべく小さくすることで消えると思いますが、インだけでおさまるのは不思議ですね🤔 ペラのインアウトの検証もした事がありますが、インの場合、直線が強くコーナーが少しふらつく。アウトの場合、直線は少しふらつきコーナーは思い通りにグ〜ンと曲がる印象でした!これがスロットルOFF.ONで変わってくるのかは分かりませんが😅 DJIの空撮機なんかは順回りが多いように思います。たぶん順周りの方が直線的な動きに強くなるんでしょうね🤔

  • @kenskawasaki2743
    @kenskawasaki2743 9 місяців тому

    素晴らしい動画有難う御座います。 MAVIC3proと迷っていましたが、Air3も魅力的ですね

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 9 місяців тому

      予算的にMavic3proが行けるのであれば絶対的にそっちの方がいいと思います!メインセンサーが大きいので綺麗です。 ただ、業務でなければAir3でも十分使えますよ!

  • @kozotto
    @kozotto 9 місяців тому

    高級カメラ来ましたねー 中々気軽に使えないんですよね ロストが怖くて

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 9 місяців тому

      そうですねー!ロストより墜落が怖いです。。。なのでこのカメラはアクロバティックな飛行はできないですね!

    • @kozotto
      @kozotto 9 місяців тому

      @@UEKARA-dron 7。8のGOproも残骸が20個ぐらいありますが残っているのは2個のみです。今はGO3でさえ飛ばすの躊躇しちゃいます。 撮影の安定性で見るとやはりバッテリ込のカメラのほうがいいんですよね。 難しいです。

  • @kozotto
    @kozotto 9 місяців тому

    凄く細かく説明してくださるので参考になります。

  • @kozotto
    @kozotto 9 місяців тому

    へー 知らなかったです。ペイロードが減りますが3セルなら問題ないですね。音は大きくなりましたか?

    • @UEKARA-dron
      @UEKARA-dron 9 місяців тому

      音量は多少静かになった気がします!音質が変わって低くなっています。その分音量が小さく聞こえているのかもです。