いわしのモトブログ
いわしのモトブログ
  • 65
  • 54 117
YZF-R7 神奈川県の道の駅全部周る!(箱根峠、山北編)
久しぶりに平日に走りに行けたので、神奈川県の道の駅を全部周る、という企画を実行しました!
この動画では箱根峠、山北の2つの道の駅を周りました。
果たして、一日で全部の道の駅を周ることが出来るのか?(茶番)
乞うご期待!
#yzfr7
#rebel250
#insta360oners
#akasobrave7
Переглядів: 26

Відео

大型自動二輪免許って本当に必要?
Переглядів 1,7 тис.16 годин тому
大型自動二輪免許を取得して1年半、YZF-R7に乗り始めて1年ちょっと、ここで改めて、大型自動二輪免許の取得、大型バイクの必要性について考えてみたいと思います。 そもそも中型バイクで十分すぎるほど走れるんだから大型バイク、大型免許は必要ないんじゃない?という意見もあり、私もそっちの考え方でした。 とはいえ、大型バイクに乗って比較してみないとそれが正しいのかどうかも判断つかないし、大型バイクに乗るためには大型免許が必要、という堂々巡り。 なら、免許取っちゃうのが良いんじゃない?という考えになるのは必然。 さらに欲しい、乗ってみたい大型バイクがあるならもう考える必要もないですよね。 というのがこの動画の趣旨になります。 まだ大型免許を取得していない方の参考に、既に大型免許を取得している方の振り返りになれば幸いです。 #yzfr7 #insta360oners #akasobrave7 #...
YZF-R7 Rebel250 秦野「味の味噌一」美味しいラーメンを食べに行く
Переглядів 30721 день тому
話題の街中華シリーズには入りませんが、新たに秦野のラーメン屋を開拓しましたのでそちらの紹介になります。 秦野に食べに行くのはどうしてなのか?うちからちょうどいい距離にあり、ラーメン屋、街中華が結構ある。おまけに連休などで高速道路が混んでいてもそこそこ空いているのが理由です。 もちろん、他の地域のラーメンも食べに行っているので、そういうところも紹介はしていこうと思っています。 評価は個人の感想です!特に私、好き嫌いが多いので食べるラーメンも偏っているので、気になった方は自ら訪れて頂いて、評価頂ければと思います! #yzfr7 #rebel250 #insta360oners #ラーメン #秦野 #ラーツー
バイクの電子制御って必要?(ついてないバイクに乗ってるライダーの僻み)
Переглядів 293Місяць тому
久しぶりにクルマを買い替えたら、電子制御、運転支援があまりにも進化しすぎていて、驚きました。 特にクルーズコントロールは高速道路だとほぼほぼ自動運転ですね。 本当に楽に運転できるようになりました。 バイクも電子制御、運転支援の機能が付いているバイクが多くなりました。一方で、私のYZF-R7は電子制御もABSしか付いていない、そういうバイクも存在します。 果たして、バイクに電子制御、運転支援の機能は必要なのか?そのあたりを考えて話をしてみました。 くしくも電子制御モリモリのYZF-R9が発表されたばかりのこの時期に逆張りしているわけではないのですが、みなさんはどう考えておられるでしょうか? #yzfr7 #insta360oners #電子制御 #運転支援
携帯電話会社について話してみた(雑談シリーズ)
Переглядів 1032 місяці тому
雑談として携帯電話会社について話をしてみました。 みなさん、携帯電話会社はどこですか?ドコモ?au?ソフトバンク? これらはMNO(Mobile Network Operator)と呼ばれる会社です。 一方でIIJ、日本通信など、MVNO(Mobile Virtual Network Operator)と呼ばれる会社があります。 これらの違いについて話していますので、興味のある方はお付き合いください。 #yzfr7 #insta360oners #akasobrave7 #docomo #au #softbank #rakuten
レブル250 YZF-R7乗りがレブルの2年レビューをやってみた
Переглядів 3212 місяці тому
レブルが納車されてからおおよそ2年経ちました。 基本的に奥さんのバイクなので私はそうは乗りませんが、それでもこの2年の間、何度かは借りて乗っているので、そのレビューをしてみました。 レブル購入当初は私はYZF-R25に乗り、去年、YZF-R7に乗り換えたので、そういう人がレブルをどう思うのか?を正直に話しているつもりなので、その辺、参考にしていただけらたらなと思います。 #yzfr7 #rebel250 #レブル250 #insta360oners #インプレ
YZF-R7 1年レビュー
Переглядів 9053 місяці тому
YZF-R7に乗り始めて1年になりましたので、今回の動画ではレビューをしていきたいと思います。 とはいうものの、実は乗り始め、もしくは1カ月経った頃のレビューと言っていることはあまり変わりありません。それは、YZF-R7が思った通り、見た通りの性能、機能であるということの証かもしれません。 YZF-R7はとても乗り易いバイクであるのは間違いないと思うのですが、それは私の感想であり、ひとによっては物足りないとか、所有欲を満たされないとか、いろいろ感じ方はあるとは思います。 もし、YZF-R7に興味を持たれた方は他の方の動画なども見て、自分に合うのか合わないのかを見極め、さらに試乗などして感じて頂ければと思います。 #yzfr7 #insta360oners #インプレ
Android、iPhone論争にあえて参戦してみる
Переглядів 2374 місяці тому
バイクとスマホはいまや切っても切れない関係です。ナビとして使うのはもちろん、インカムと繋いで曲を聴いたり、ライン通話で話したりと、いろんな使い方をされますよね。 そのスマホですが、AndroidかiPhoneかで一部で論争になったりします。使う人が使いたいものを使えばよいのですが、その結果、日本ではiPhoneが7割のシェアを取るという大変な状況になってしまっています。 私はAndroid派なので、出来ればAndroidが増えてくれると嬉しいのですが、こればっかりは強制はもちろん出来ないので、せめて、皆さんが無条件にiPhoneを選んでしまうのだけは避けたいため、今回の動画で話をしてみました。 #yzfr7 #insta360onex2 #iPhone #Android
YZF-R7 Miura Coast(2024/06/11)
Переглядів 1925 місяців тому
三浦海岸から三崎を結ぶ、主要県道215号線を流しました。 平日の午前中なら法定速度で走っていればほぼ詰まることはなく、気持ちよく走れます。 ただ、ここまで行くのに平日でも混んでいるところがあり、朝練の時間で回ってこられるかは運次第です。 この日はたまたま空いていて、余裕をもって帰ってくることが出来ました。 #yzfr7 #insta360onex2 #神奈川県道215号
YZF-R7 初めての有間ダム(2024/05/02)
Переглядів 6106 місяців тому
あの有間ダムに初めて行ってみました。 行きは高速、帰りは下道です。 有間ダムには行きたいと思っていたのですが、なかなか行けず、今回GWの平日に休みを取って、ひとりで行ってみました。 他のダムとは違い、ダムの上にバイク、クルマで入っていけるのが良いですね。 VOICEVOX:四国めたん #yzfr7 #insta360onex2 #有間ダム
Google先生が間違った道を案内しても優しくしてあげて!
Переглядів 957 місяців тому
UA-camの動画でGoogle先生に変な道を案内されたとか、そこら中に転がってます。昔は紙の地図見て運転してたんだからそれに比べたらよっぽど便利だし、Goolge先生も頑張ってるんだから少しは温かい目で見てもらいたいなと思う次第。 ということで、Google先生(ナビアプリ)が頑張っている、ということをお話しする回です。 #rebel250 #insta360onex2 #Googleナビ #Yahooカーナビ
YZF-R7 Rebel250 小田原「花希亭」街中華シリーズ
Переглядів 7518 місяців тому
みなさんお待ちかねの(?)街中華シリーズになりますw。 いきなり日付を間違ってたので差し替えました。2/10(土)じゃなくて3/9(土)でした。 今回は小田原、といってもほぼ開成町、南足柄市との境目にある、「花希亭」に行ってみました。ネットの評判は上々。訪れてみてもひっきりなしにお客さんが入ってきます。 果たして「やま」を超えることは出来るのか?w (あくまで個人の感想です) #yzfr7 #rebel250 #insta360onex2 #ラーメン #街中華 #ラーツー
YZF-R7 Rebel250 秦野「昌隆」街中華シリーズ
Переглядів 6278 місяців тому
いつのまにか街中華シリーズが始まりましたw。まぁ、ラーメン大好きなのでバイクに乗る目的のひとつとして取り入れてみました。 今のところ秦野の「やま」と今回の「昌隆」の2つ。あと動画にはなっていませんが、いくつか行きつけの街中華があるのでそのうち紹介します! 道中、何か面白いこと言っているわけでもありませんが、BGM程度に思って頂ければ幸いです。 #yzfr7 #rebel250 #insta360onex2 #ラーメン #街中華 #ラーツー
YZF-R7 Rebel250 ゆるキャン△スタンプラリー
Переглядів 1819 місяців тому
ゆるキャン△スタンプラリーの一部をバイクで訪れました。 訪れたのは、須走浅間神社、富士山樹空の森、須山浅間神社の3箇所。スタンプラリーは全部で12箇所ですが、他の9箇所は別日にクルマで訪れ、制覇しました! 全部、バイクで行ければよかったのですが、静岡の広い範囲が設定されていたので、安全を考えてクルマも使いました。 #yzfr7 #rebel250 #insta360oners #ゆるキャン #スタンプラリー
レブル250 で久しぶりに都会を走る(みなとみらい/タンデム)
Переглядів 14210 місяців тому
クルマの点検があり、レブルでタンデムでみなとみらいに出掛けました。 目的は陳健一の麻婆豆腐のお店に行くこと。普段は海岸線や箱根の峠を走っているので、都会を走る機会はほとんどありません。車線が多かったり、ビルに囲まれるとちょっとビビるw。 そして、久しぶり過ぎてみなとみらいの土地勘なくなってしまって、目的のお店が見つけられない!!!と思ったら閉店してました。代わりに行ったお店が当たりでリピート決定です。 VOICEVOX:四国めたん #rebel250 #insta360onex2 #みなとみらい
YZF-R7 久しぶりの椿ラインと立ちゴケ(泣)
Переглядів 4,4 тис.10 місяців тому
YZF-R7 久しぶりの椿ラインと立ちゴケ(泣)
YZF-R7 Rebel250 秦野の「やま」にラーメン、餃子を食べに行く
Переглядів 55111 місяців тому
YZF-R7 Rebel250 秦野の「やま」にラーメン、餃子を食べに行く
YZF-R7 慣らしが完了したのでインプレッションしてみた
Переглядів 1 тис.11 місяців тому
YZF-R7 慣らしが完了したのでインプレッションしてみた
YZF-R7 ハンドリングについて語る
Переглядів 936Рік тому
YZF-R7 ハンドリングについて語る
YZF-R7 音について語る
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
YZF-R7 音について語る
Insta 360 One RSを買ったので試し撮りしてみた
Переглядів 178Рік тому
Insta 360 One RSを買ったので試し撮りしてみた
YZF-R7 足着きについて語る
Переглядів 672Рік тому
YZF-R7 足着きについて語る
YZF-R7 ポジションについて語る
Переглядів 1,8 тис.Рік тому
YZF-R7 ポジションについて語る
YZF-R7 慣らし運転 R7選んだ理由と比較対象バイクを列挙
Переглядів 3,9 тис.Рік тому
YZF-R7 慣らし運転 R7選んだ理由と比較対象バイクを列挙
YZF-R7納車
Переглядів 8 тис.Рік тому
YZF-R7納車
さよならYZF-R25
Переглядів 310Рік тому
さよならYZF-R25
【バイク女子】Rebel250 秦野の美味しい餃子を食べに行く(2023年6月10日)
Переглядів 12 тис.Рік тому
【バイク女子】Rebel250 秦野の美味しい餃子を食べに行く(2023年6月10日)
YZF-R7レンタルインプレ
Переглядів 3,1 тис.Рік тому
YZF-R7レンタルインプレ
50代の大型自動二輪免許取得(第一段階みきわめから卒検まで)
Переглядів 441Рік тому
50代の大型自動二輪免許取得(第一段階みきわめから卒検まで)
50代の大型自動二輪免許取得(第一段階、第三日目、第四日目)
Переглядів 122Рік тому
50代の大型自動二輪免許取得(第一段階、第三日目、第四日目)

КОМЕНТАРІ

  • @forgrex
    @forgrex 15 годин тому

    道の駅巡り良いですね👍 最近、道の駅がどこも観光地?って思う程混んでたりしますよねー😅ツーリングの休憩で良く利用しますが、地元の特産品とか売ってたりして、色々な道の駅に行きたくなっちゃいます😊

    • @iwashi123
      @iwashi123 11 годин тому

      コメントありがとうございます。 道の駅の利用者としては混んでるのも困りますがあんまり寂れててもそれはそれで利用しづらい(汗)。とはいえ道の駅はツーリングの休憩場所としては最適なのでありがたく使わせていただきます!

  • @maverick8730
    @maverick8730 3 дні тому

    今の大型二輪と異なって昭和の限定解除組のアラ還おっさんです。教習所で取得できる今の方々がある意味羨ましいかも。 試験場で合格した際、合格者が集められて試験官から一言あったのが今でも記憶に残っています。 (あくまで昭和当時のことですからね) バイクが必要なんは郵便屋さんと白バイ警官ぐらい、郵便屋さんは小型でいいし、大型が必要なのは白バイだけ それ以外で大型乗るのは趣味、今日合格したみなさんはその趣味組の仲間入りできたおめでとう でも生活に必要な免許じゃないということは理解してくれぐれも安全運転に努めてください。ってね 今の時代でも大型自二がないと生活に支障をきたす方はごく少数。 それでも取るのは?って考えたら乗りたいから欲しいからが大半かなぁと (当時の僕はCB750Fに乗りたくて取りました) 反対も賛成もどちらもありでしょうし自動二輪免許そのものがという話も無きにしも非ず 当時と違ってなんでもできるいい時代ですから好きな方はとって乗る、興味なければそれはそれでよしかなと。

  • @賢二太田
    @賢二太田 4 дні тому

    R7はスレンダー美人なので一目惚れします😂✌️🏍️✨✨✨✨

    • @iwashi123
      @iwashi123 4 дні тому

      コメントありがとうございます。 私の場合はホント一目惚れでしたw。2気筒ゆえにスレンダーなのですが、その分、4気筒とは違う部分もあり、どこに魅力を感じるか、ということもありますね。

  • @Roberta0701
    @Roberta0701 4 дні тому

    排気量無制限で全てのバイクに乗れるってのがロマンなんだよ😄

    • @iwashi123
      @iwashi123 4 дні тому

      コメントありがとうございます。 なるほど、免許を持っている上で乗ってもいいし、乗らなくてもいい、ロマン、ロマンですね!乗ろうと思えばハーレーにも乗れますしね!乗らない(乗れない)けどw。

  • @murachMoto
    @murachMoto 4 дні тому

    こんにちは。 大型で乗りたいバイクがあるのなら、僕も、是非免許取って乗ってみるべきだと思います。 でも今は中型でも4発までラインナップ揃いましたし、中型でも十分楽しめますね。 一時期は中型の選択肢は物凄く寂しい時もありましたが。

    • @iwashi123
      @iwashi123 4 дні тому

      コメントありがとうございます。 ほんと一時期は中型、特に400ccは壊滅状態でしたけど、最近はラインナップも揃いつつありますよね。その中から中型選ぶのか、大型選ぶのかで必要な免許は変わってきますよね。前回、バイクの乗っている時期はゼファーχに乗りたいと思ってました!

  • @tetsuchn
    @tetsuchn 4 дні тому

    大型二輪免許ですか? それは、乗りたいバイクに制限が無くなる為ですよ。 必要かは乗る人次第と思いますね。 乗りたいバイクが400cc以下なら普通二輪免許で十分ですよ!

    • @iwashi123
      @iwashi123 4 дні тому

      コメントありがとうございます。 その通り、乗りたいバイクが中型バイク以下なら大型自動二輪免許は不要だと思います。今でも中型バイク以下でも魅力的なバイクはたくさんありますが、10-20年くらい前はもっと魅力的な中型以下のバイクがたくさんありました。そういう環境の変化から、私個人としては選択肢として大型もありかな?と思いましたし、YZF-R7に乗りたいと思いましたので大型免許を取りました。それぞれ各々が乗りたいバイクに応じた免許で良いと思います。

  • @北島正隆-d5x
    @北島正隆-d5x 5 днів тому

    単車は、その多くが遊び目的で使われています(もちろん通勤用に使ってる人もいるし、白バイや郵便局、新聞店でも使われているが) つまり、遊びで温室効果ガス(CO2)をまき散らしているわけです。四輪のただただドライブも同じですけど。 これって、今となっては良くないと思います。 従って、遊びで使う大型バイクは廃止するべきだと考えます。もちろん免許も、白バイ隊員位でいいのではないでしょうか? (もっというと、スポーツカーや無駄な大排気量車も廃止するべきだと思っていますが)

    • @iwashi123
      @iwashi123 5 днів тому

      コメントありがとうございます。 なるほど、そういう考えもあるのですね。ちなみに国内のバイクの台数は1000万台、クルマの台数は8000万台ほどとのこと(バイク、意外と多かった、逆にクルマが少なすぎる。もしかしたら自家用車のみの台数?)。排気量や燃費も考えると温室効果ガスの削減が目的ならクルマの利用を廃止した方が効果が高そうに思います(商業利用や遊び目的かどうかの区別はつかないので単純には判断できませんが)。電車も発電に温室効果ガスを発生させているので遊びの利用は廃止すると、昼間の運行本数を減らすことで効果がありそう。原子力で発電すればという人も居ますが事故による廃炉にも温室効果ガスを発生させている、と思われます。 確かにバイクはほぼ趣味目的で使われているのは確かですが、趣味による精神安定の効果と、温室効果ガスの排出と天秤にかけた上での判断が必要なのではないかと思います。すべての温室効果ガスを発生させる趣味や物事をやめよ、ということで、その中でバイクはやめよ、という時代がやってくるのであればそれに従わざるを得ないでしょうね。

  • @てつやくん
    @てつやくん 5 днів тому

    大型バイクは乗れないよりかは乗れるほうがいい特に誰でも乗れない大型バイクはですけど僕は125cccと250ccのバイクとあと大型バイク2型の逆輸入黒隼この3台所有して乗っています250ccのバイクはけして遅くないです、ただ圧倒的なパワー、トルクを求めるなら大型バイクですだから僕は2型の逆輸入黒隼に乗っています、誰でも乗れないバイク隼に乗っています、乗れないよりかは乗れるほうがいい、乗れる人だけしかその圧倒的な異次元な速さがわかるその意味です、本当に大型バイク不必要と思う人は華から大型二輪免許は取らなけばいいと思いますよ、免許取るたびにお金がかかるんですからそう思いませか?僕は大きくてものすごく速くて誰でも乗れない大型バイクに乗りたいと思い大型二輪免許取得しましたけどね、まさしく今、乗っている2型の逆輸入黒隼がそうですけどね、125ccと250ccは買い物とか近距離とかで非常に便利なのでスクーターにしています

    • @iwashi123
      @iwashi123 5 днів тому

      コメントありがとうございます。 3台持ちとは羨ましい。しかも隼とは!大型に乗りたいと思わない人は大型免許取らなくてもいい、お金もったいないはその通りですかね。

  • @tesokaaita6049
    @tesokaaita6049 5 днів тому

    必要不必要で言えば全く必要ではない そもそも一部の人以外には2輪自体が必要ではない デカくて強力な2輪車に乗ってみたいと思う人心の単なる欲求欲望なわけで理屈ではない

    • @iwashi123
      @iwashi123 5 днів тому

      コメントありがとうございます。 まさにその通りですね。一部の人の欲求を満たすものですね。不必要と思っている人の迷惑にならないように肝に銘じます。

  • @なっちゃんねる-k9w
    @なっちゃんねる-k9w 5 днів тому

    大型二輪免許持ちの原ニ乗りです 高速乗らなければ原ニでも十分です 自分はパワーを使い切って走るのが好きなので公道で大型は要らないかなと思います❤

    • @iwashi123
      @iwashi123 5 днів тому

      コメントありがとうございます。 パワーを使い切る、という点ではすでに中型でも使い切れるか疑問ですからね。高速乗らないなら小型でも十分だと思います!自分が何を重視するかで決めれば良いと思います!

  • @b.b9373
    @b.b9373 6 днів тому

    大型もリッターを超えると重くて取り回しが些か大変、パワフルで乗りやすいけども。中型やビクスクに代えてみたけど今度は物足りない。結果ミドルクラスの800ccに落ち着きました、パワーもあって扱いやすい、それほど重くも無い。結局排気量に関係なく感性に合ったバイクに乗るのが一番かと。

    • @iwashi123
      @iwashi123 5 днів тому

      コメントありがとうございます。 250ccに比べたら大型は大きく重いのは確かですから自分に合ったバイクに巡り会えたら幸せですね。感性が合う、大事ですね!

  • @Howdy-p4t
    @Howdy-p4t 6 днів тому

    大型取って高速道路ぶっ飛ばしてましたけど遠出しなくなってからはスーフォアより重い鉄の塊にしか見えなくてサブでオフ車(当時はスーパーシェルパ)をヤフオク購入したらあまりの軽さで大型そっちのけでオフ車を自転車感覚で使うようになり大型は売却しました笑 大型は中型と違い免許の敷居が高いのもあって車両は比較的安価で入手できるメリットはありますけどね。

    • @iwashi123
      @iwashi123 5 днів тому

      コメントありがとうございます。 オフ車の軽さは正義ですよね。とはいえ体幹、バランス感覚を要求されるので、私の歳では大型乗るより厳しいかもしれません(泣)。

  • @cbr250rr_hikarusan
    @cbr250rr_hikarusan 6 днів тому

    おはようございます。 私は中型のみしか持っていません。 でも、今のバイクが気に入っているのでいいかなぁ~!!って感じです。 金銭面でも今は、ちょっと厳しいので💦 皆さんが気に入ったバイクで 楽しいバイクライフが送れればいいかなぁっと思います。

    • @iwashi123
      @iwashi123 6 днів тому

      コメントありがとうございます。 気に入ったバイクが中型なら大型免許は取らなくてもいいですね。ニダボは良いバイクですからね。まぁひかるさんがセンダボ乗りたくなったら取れば良いと思いますw。それとお金、大事です!

  • @kazzo180
    @kazzo180 6 днів тому

    ど~も、私はバイクリターンする時に中型は持ってて40年振りだから心配で練習のために大型を取得しました。今乗っているCBR650Rは昔憧れていたツインカム4気筒に乗りたくて(^^ゞ  当初中古車を探していて中型よりも大型がお得だったのも有ります。(笑)

    • @iwashi123
      @iwashi123 6 днів тому

      コメントありがとうございます。 我々昔ライダー?wは4気筒には憧れますよね。CBR650Rだと高い中型バイクに比べてコスパ最高ですからね!

  • @繁林-r6t
    @繁林-r6t 7 днів тому

    お疲れ様です‼️イワシさんのおっしゃる通りですね~‼️ 私の同僚も隼に乗りたくて中型〜大型と免許取得して初バイク初公道を隼でしたよ〜😅 勿論その初日練習でタチゴケしてスクリーン破壊しましたけど😖私も大型乗換検討しましたが、このまま中型で満足しながらツーリング楽しみますよ〜🏍️ それにしても何時もイワシさんのツーリングコースは海沿い富士山有りで良いですね🏍️🏍️‼️ 冠雪富士山🗻動画楽しみにお待ちしておりますので宜しくお願いします🙇

    • @iwashi123
      @iwashi123 7 днів тому

      コメントありがとうございます。 乗りたい大型バイクがあれば間違いなく免許とった方がいいですし、経験として持っておくのも悪くない。取らなくても全然問題ないと思います。人それぞれですね。 最近まで冠雪のなかった富士山ですがここ数日でだいぶ雪被ったみたいです。近くまで行って画が撮れると良いのですが。

  • @forgrex
    @forgrex 7 днів тому

    誰かが言ってました。 「公道走るには中型バイクで十分。大型バイクは上まで回せなくて、絶大なパワーを使えないので逆にストレスになり、つまらない」と。その後その人は、大型免許を取得して大型バイクを買ったらこう言ってました! 「大型はいいぞ〜!」って🤣笑

    • @iwashi123
      @iwashi123 7 днів тому

      コメントありがとうございます。 私も同じこと思いますw。乗ってみないと分からないですよね。中型と大型の違いは。知った上で「大型はいいぞ〜」か「中型/小型で十分」かは人それぞれだと思います。

  • @mameoyaji
    @mameoyaji 7 днів тому

    いわしさん、こんばんは。 私の場合、欲しい大型バイクがあったわけではなく、また中型バイクが力不足と感じたわけでもなかったんですが、なんとなく興味本位で「大型免許取ってみようかな」って、ふと思ったのです。 それで実際に教習所に通い出すと、いわしさんのおっしゃるとおり、バイクの扱いについて一から勉強し直すことっていうのはすごく大切なことなんだと感じました。 長い間バイクから離れていましたからね。教習所に通う毎日はすごく楽しかったし、新たな気づきもありましたし、いい勉強をさせていただいたと思います。 正直、私自身は大型に乗る技量もないし、大型のパワーは持て余しています。高速はさすがに大型のほうが楽ですが、下道なら中型で十分な気がします。

    • @iwashi123
      @iwashi123 7 днів тому

      コメントありがとうございます。 大型の教習、終わりが近づいてくる頃にはもっと通いたいという思いと、延長でお金を余計に払いたくないという思いで葛藤していましたw。それぐらい楽しかったですね。 ほんと、下道だったら中型、なんなら小型でも十分だとは思うのですけど、一度、大型乗ってしまうとその余裕も捨てがたい。。。

  • @繁林-r6t
    @繁林-r6t 14 днів тому

    お疲れ様です‼️私もイワシさんと同じ様に(醤油ラーメン)を選択しますよ🍜餃子も美味しそうですね~👍 ってラーメン🍜の話よりも久しぶりの奥様とのツーリングですね🏍️🏍️普段から富士山🗻が見えると「雪が無いとただの山!」って話は富士山🗻に憧れる私には「え~っ⁉️😱」って感じでした😥これからの富士山🗻動画お待ちしております‼️(イチ視聴者の希望😥😥)

    • @iwashi123
      @iwashi123 13 днів тому

      コメントありがとうございます。 いろんな味のラーメン食べたいけどどうしてもさっぱりが良いので醤油になっちゃうんですよね。 年中、富士山見えるところに住んでいても雪のある富士山とない富士山は違って見えるんですよね。やっぱり雪のある方が綺麗です!

  • @tsun2-DS250
    @tsun2-DS250 26 днів тому

    美味しそうなラーメン! 餃子もでっかいですねー! 天気が良い日に、まったりラーツーも良いですね😆

    • @iwashi123
      @iwashi123 26 днів тому

      コメントありがとうございます。 ラーメンも餃子も美味しかったけど、歳取ると量がいけなくなりますね。もしかするとこれからはラーツーじゃなくて蕎麦ツーになるかも?w

  • @kazzo180
    @kazzo180 26 днів тому

    ど~も、美味しそうなラーメンでしたね(*^^)v 富士山は冠雪状態で見たいですよね(>_<) 先週、清水の日本平まで行ったのですが、大きい普通の山でした。(笑) 相変わらず見栄えする道路ですね~♪

    • @iwashi123
      @iwashi123 26 днів тому

      コメントありがとうございます。 今日もラーメン食べに行って来ました!途中、富士山も見えたのですがまだ雪なかったですね。もう11月なんですけどねぇ。

  • @mameoyaji
    @mameoyaji 27 днів тому

    いわしさんこんばんは。 私も醤油派です!

    • @iwashi123
      @iwashi123 27 днів тому

      コメントありがとうございます。 少し前までは醤油は醤油でも豚骨醤油派、いわゆる家系が好きでしたが、歳でこってりが食べられなくなってきたので、最近はさっぱりの醤油が好みです(汗)。

  • @forgrex
    @forgrex 27 днів тому

    こんな天気の良い日にまったりツーリング良いですなー👍 醤油ラーメン美味そうです🍜味噌がお勧めでも醤油を注目するって、なんか共感しちゃいます😁

    • @iwashi123
      @iwashi123 27 днів тому

      コメントありがとうございます。 今年は走ろうと思うと天気が悪くてなかなか走れないんですよね。貴重な晴れの日に食べたいもの食べに行くのも良いですよね。好き嫌い多くて味噌じゃなくて醤油のことが多いです(泣)。

  • @cbr250rr_hikarusan
    @cbr250rr_hikarusan 27 днів тому

    こんばんは! 奥様とラーメンツーリング~♪(・∀・)イイ!!ですね!!! 味噌ではなくしょうゆで攻めるいわしさん!!なかなかやりますね!! 奥様はおススメの味噌!!!私も味噌が好きなので味噌がいいかなぁ~♪

    • @iwashi123
      @iwashi123 27 днів тому

      コメントありがとうございます。 ラーメンじゃなくて峠を攻めたい!w味噌を食べられないのは好き嫌いが多いから(泣)。身体が冷えるこれからの時期は味噌の方が良いかもしれませんね!

  • @cbr250rr_hikarusan
    @cbr250rr_hikarusan Місяць тому

    こんばんは! 私のも電子制御バイクです。 結構お値段しましたが、いいバイクなので後悔はないです!!! たまたま気に入ったバイクにそういった装備が…そしてお値段が…って感じです(笑)🤣 今後も愛車を大切に乗って行きたいと思います。 お互い安全第一でバイクライフ楽しみましょうね!!!

    • @iwashi123
      @iwashi123 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 ニダボは良いバイクなので高いのも仕方ない(泣)。気に入ったバイクに乗るのが一番ですからね!電子制御、無いよりはあった方がより安全だと思います。

  • @kazzo180
    @kazzo180 Місяць тому

    ど~も、そういえば私のCBRはそんなにがっちり付いていないですね~。シンプルトラコンとABSくらい? 電子制御は付くと高くなるんで程々で良いかと(^-^; 購入時も何も確認してませんし購入後の説明で、へ~、付いてるんだって思ったくらいです。(笑)

    • @iwashi123
      @iwashi123 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 CBR650Rはちょうどいいところを狙ってますよね。ガソリンはレギュラーだし、音は良いしと。これぞホンダって気がします!

  • @mameoyaji
    @mameoyaji Місяць тому

    いわしさん、こんばんは。前に乗っていたNC750Xにはついていて、今乗っているMT-07にはなんにもついていませんが、あるならあるで、ないならないで、それぞれに応じた走り方を無意識にするので、私としてはどっちでもいいという気持ちです。でも、どっちでもいいなら、ついてないほうが約20万円ぐらいは安くなるので、だったらついてなくていいじゃん!ってことになりますかね。(笑) あと、私はNCでは燃費を稼ぐためにほとんどレインモードで走ってました。 高速道路走るならクルーズコントロールは楽かなあ?

    • @iwashi123
      @iwashi123 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 そうですね。MT-07にも何も付いてませんねw。あればあるなりに、なけばないなりに走る、なるほどその通りですね。好きな女の子に合わせるのと同じですね。知らんけどw。 クルマでクルーズコントロールは本当に楽チンですけど、バイクだと楽すぎて寝ちゃいそうで心配ですね。

  • @tsun2-DS250
    @tsun2-DS250 Місяць тому

    トラクションコントロール良いですよねー! 最近はバイクにも色々ついていますからね! まだ機能は使いこなせていませんが💦

    • @iwashi123
      @iwashi123 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 そうですよね。トラクションコントロールはいざというときに役に立ちそうですよね。それ以外は確かに使いこなせそうにありません(泣)。

  • @賢二太田
    @賢二太田 Місяць тому

    R7のパワーなら電子制御はいりません😂🤚🏍️純粋にバイクの挙動を体感したい人はR7一択です😂✌️🏍️技術を磨きたい人はR7が1番良いマシンです😂✌️🏍️💨💨💨

    • @iwashi123
      @iwashi123 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 確かにR7が100馬力超えてるとかなら話は違ってきますね。技術を磨きたいとか志しが高いわけではありませんが、馬力、機能は私に合っているのかもしれません。

    • @賢二太田
      @賢二太田 Місяць тому

      燃費もよくレギュラーガソリンなので維持費も安く素晴らしい大型です😂✌️🏍️💰💰💰

  • @forgrex
    @forgrex Місяць тому

    バイクの電子制御。サーキット走らなければ無くても良い気がしますよ😊走行モードありますが、ほぼ活用して無いですし😅サーキットだと電子制御ないと転倒のリスクが多分めっちゃ高くなりそうな気がします。電子制御付いてても転倒する事もありますからねー🧐てか転倒しました😂

    • @iwashi123
      @iwashi123 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 私もサーキット走るなら電子制御は欲しいですね。一般道だとモードも使い切れないと思います(泣)。あったらあったで助けられる機会はあるのかもしれないので保険としてはありかもとは思っています!

    • @佐藤-w6i6u
      @佐藤-w6i6u Місяць тому

      自分がR7を買わなかった理由が電子制御デバイスが同クラスの輸入車の様に装備されていなかったからです。そうしたデバイスが必要か、必要で無いと言うより、欲しいか欲しくないかと言えば自分は欲しいからです。

    • @iwashi123
      @iwashi123 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 そうですね。欲しいか欲しくないかで選んでいいと思います。私の場合は前に乗っていた頃は電子制御がなかったので、なくても気にならないというのが大きいのかもしれません。と言いながらYZF-R9は気になっています。あくまで気になっているだけですがw。

  • @mars1183
    @mars1183 Місяць тому

    自分は今年MT-07からMT-09に乗換えたけど高回転部分は意外にも07の方が気持ち良かったなと思ってる。07は車検対応のアクラマフラー入れてたのもあるけど。4発は2009年にR1を降りてからは所有してまで乗りたいとは思わないって感じ。ただしクロスプレーンのR1やMT-10はおそらくどんぴしゃりの好みのエンジンだと思うがもう乗る体力(それに体格も)がない。今年MT-09を買ったばかりだけど「次はR7がいいな~」と動画視聴させてもらってます

    • @iwashi123
      @iwashi123 Місяць тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。 排気量が上がれば上がるほど高回転の伸びはないのかもしれませんね。気筒数も音の違い、トルクの出方の違いも好みの問題になってきますかね。発表になったR9が気にはなりますが、私も体格、体力から乗るのはないかなと思ってます。

  • @cbr250rr_hikarusan
    @cbr250rr_hikarusan 2 місяці тому

    こんばんは! 私は、「ドコモ」一択で来ています!!! 多分30年ぐらいは、ドコモかも…m(__)m ここまでくるとなかなか変えるのが…

    • @iwashi123
      @iwashi123 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 それはそれでアリだと思います。浮気は良くないですからね!何のこっちゃw。

  • @繁林-r6t
    @繁林-r6t 2 місяці тому

    お疲れ様です‼️流石イワシさん詳しいですね‼️何も考えず30年近くdocomoでしたが同僚の勧めでソフトバンク〜au〜現在楽天です😄イワシさんの話聞いてこれから気にしてみますよ✌️

    • @iwashi123
      @iwashi123 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 渡り歩くのも悪くないですね。以前は仕事柄、docomo、au、vodafone、willcomを同時に複数回線使ってた時期もありましたw。キャリアメールも有料で持ち歩けるようになったようですし、乗り換えの敷居も下がってますしね!

  • @forgrex
    @forgrex 2 місяці тому

    普段何気なく使ってる携帯ですけど、とても奧が深いのだなと感じました!

    • @iwashi123
      @iwashi123 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 携帯電話に限らず、世の中ありとあらゆるものはよく知ると奥が深いんだと思いますよ。バイクも然りだと思います!

  • @tsun2-DS250
    @tsun2-DS250 2 місяці тому

    お疲れ様です! 今日かな?ニュースでも観ましたがアイフォンでは無いですが同等スペックで 30,000円ほどでした。中国? 日本はやばそうですね💦 ちなみに私は大元はソフトバンクですが内部?は楽天に切り替えました。 月々は3000円いかないくらいです。

    • @iwashi123
      @iwashi123 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 スマホ本体も携帯電話会社も自分の使用目的で上手く選べば良いと思います!

  • @川口浩-y3d
    @川口浩-y3d 2 місяці тому

    そこの四川担々麺美味しいですよ~☺️母ちゃん昔から変わらず明るい人❤

    • @iwashi123
      @iwashi123 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 だいぶ通ってますがまだ四川担々麺は試してないです。今度試してみます!

  • @kazzo180
    @kazzo180 2 місяці тому

    ど~も、KOKOも足つきでレブルにしましたが、本人はグリーンのニンジャに乗りたかったみたいです。(笑)たまに私が乗りますが、新鮮なのも有り気持ちよく乗れますね名車だと思います。でも高速乗り続けると振動が(T_T)

    • @iwashi123
      @iwashi123 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 ニンジャも女性人気高いですよね。私はレブルで高速乗ったことないですが、確かに振動がヤバいかもしれませんね(泣)。80km/h巡航なら大丈夫かな?今度試してみたいです!

  • @tsun2-DS250
    @tsun2-DS250 2 місяці тому

    いわしさんお疲れ様です! 足つき、いろいろ重要ですよね! 私も乗りやすくするために車高を下げました😅 次の動画は足つき動画になると思います😆

    • @iwashi123
      @iwashi123 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 好きなバイクに乗るためにローダウンはひとつの選択ですよね!みんなの参考になる良い動画期待しています!

  • @mameoyaji
    @mameoyaji 2 місяці тому

    いわしさん、こんにちは。私は2年前に北海道ツーリングに行って、そのときにレブル250をレンタルして1000kmちょっと走りました。おっしゃるとおり足つき性と軽さについては言うこと無し、乗りやすさは天下一品ですね。ただやっぱりこれもいわしさんがおっしゃるとおり「250ccにしては」ということで、私も当時感じたのは、「250ccなり」だなと。それ以上を求めてはいけないと感じました。正直、北海道を走るには250ccでは力不足。ですが、普段の街乗りに使うならこれ以上ベストマッチするバイクはなかなか見つからないですね。

    • @iwashi123
      @iwashi123 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 そうですね。北海道ではレブルは力不足感は否めませんね。それぞれのバイクの特長によって適材適所というものがありますからね。合わせて所有できれば良いですけどそんなにたくさんの所有は難しいですからね…。

  • @cbr250rr_hikarusan
    @cbr250rr_hikarusan 3 місяці тому

    こんばんは! レブル!!大人気のバイクですよね!! 私の後輩も春ぐらいにレブル250購入しました! 彼は、とても気に入っているみたいです!! やっぱり足つきが安定は、いいですよね! 私もそう思います!

    • @iwashi123
      @iwashi123 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 そうですよね。安心して乗れることも大事ですからね。それ以外にも音とかスタイルとか色々な好みがあって、バイク選ぶポイントはさまざまですよね!

    • @cbr250rr_hikarusan
      @cbr250rr_hikarusan 2 місяці тому

      @@iwashi123 さん!!! 本日は、お会い出来てほんと嬉しかったです!!!! まさか、あそこにいわしさんがいらっしゃるなんて!!!!!( ゚Д゚)!!!! ほんと、ありがとうございます。 それにカニ君へプレゼントも!!!! カニ君、メチャクチャ気に入っておりますよーーー!!!!! 実は、あのシリーズ(今回頂いたものの大きさの1/3)の小さいを持っていました。 いつも使っているバスケットバックに付けていたんです! その大きい版を頂けて、本人テンション爆上がりでした!!!!! 2つとも気に入ってしまったので2つカニ君の物となりました(笑)🤣 ほんと、ありがとうございます。 今度は、バイクでご一緒したいです。 どうぞ!今後とも、宜しくお願い致しますm(__)m

    • @iwashi123
      @iwashi123 2 місяці тому

      カニ君が喜んでくれて良かったです。ホントはバイクで行ければ良かったのですが奥さん、高速そんなに経験ないのでいきなりは難しいのでクルマで失礼しました。時間ギリギリで間に合って良かった…ホッ。今度はバイクで有間ダム伺います。入場料はカード払いで!

  • @forgrex
    @forgrex 3 місяці тому

    足付きが良いのと取回しが良いのはかなり重要要素ですよね😊 どっちも良いとは言えないSS系のバイクはホントに神経使いますもんね笑。自分はs1000に乗り換えてから立ちゴケしそうになるのは何回あったかわからないくらいありましたよ😂 レブル250よく見かけますが、人気なのは足付きと取回しが良いからかもですね!

    • @iwashi123
      @iwashi123 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 SSはどっちも諦めざるを得ないので余計にレブルがよく思えるんですよね。まあそこだけが良ければって訳でもなく、自分の好きなバイクに乗るのが大事ですよね!

  • @桶谷憲応
    @桶谷憲応 3 місяці тому

    R7乗ってますが一度友達のレブルに乗らしてもらいました。もう楽チンすぎてチャリに乗ってる感覚でした笑 とことこ海岸線を走りましたが逆に新鮮で良かったです!

    • @iwashi123
      @iwashi123 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 そう、楽チンが一番合いますねw。といってもR7の不自由さもまた楽しいんですけどね。Мか!w

  • @konta3969
    @konta3969 3 місяці тому

    R7は、ポジションもエンジン特性も気に入っていてとてもお気に入りなんですが唯一排熱だけは、夏場は勘弁して欲しいレベルです(笑)

    • @iwashi123
      @iwashi123 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 そうなんですよね。リッターSSとか4気筒ミドルSSなら仕方ないけど、2気筒なのにあの熱さ(泣)。夏は乗らない(乗れない)理由になりますよね。

  • @kazzo180
    @kazzo180 3 місяці тому

    お疲れ様です。R7もう1年ですか、早いですね~♪ 私のCBRも3年あっという間でした。(笑)R7はSSですからポジションは慣れが必要ですよね(^.^) CBRはツーリングバイクですからポジション楽な方ですよ(^_-)-☆

    • @iwashi123
      @iwashi123 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 そうですね。CBRに比べてR7はポジションキツイですね。でもだいぶ慣れてはきました。CBRは見た目も良いし音も良いですよね!

  • @murachMoto
    @murachMoto 3 місяці тому

    こんにちは。 R7、1年も乗れずにXSR900GPへ乗り換えてしまいました。 乗り換えてみるとR7の高速巡行性の高さを思い知りました。 どの回転域でもストレスを感じない快適なエンジンと風をうまくいなしてくれるカウルが素晴らしかったです。 やはり最新世代のカウルデザインって良く出来ているんですね。 GPも最新バイクですがデザインは80’sなので、整流性は結構悪くて疲れます。

    • @iwashi123
      @iwashi123 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 あぁそうなのですね。R7乗りとしては残念ですが新しいお気に入りに出逢ってしまったのなら仕方ないですね。カウル、整流性が悪くても見た目お気に入りなら問題になりませんねw。バイク選択の9割は見た目ですからね!w

  • @masa-eb2li
    @masa-eb2li 3 місяці тому

    レブルと燃費比べるのはさすがに酷やろww

    • @iwashi123
      @iwashi123 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 確かにおっしゃる通りレブルと比べるのは酷なのですが、いつもレブルと一緒に出掛けるので燃料の減り方の違いをまざまざと見せつけられるんですよね。ミドルの中ではR7は燃費良い方なので贅沢な悩み(?)とも言えますけどね。

  • @cbr250rr_hikarusan
    @cbr250rr_hikarusan 3 місяці тому

    おはようございます。 やはり「手」からやられてしまうのですね!! 私もそうです・・・・ 手・・・お尻・・・腰・・・って感じです💦 なので、最近はロングツー行けてません(笑)🤣

    • @iwashi123
      @iwashi123 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 私の場合、お尻や腰が痛くなる前に手の限界が来てしまいます(泣)。ロングツー行きたいですよね!

  • @tsun2-DS250
    @tsun2-DS250 3 місяці тому

    YZFとても人気ですよね😊 シート高、高いと怖いです笑 私は3センチ車高下げました😅 見た目重要ですよね!!

    • @iwashi123
      @iwashi123 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 はい、シート高が高いと怖いですw。下げて安全に乗れればそれに越したことないですよね。 見た目、とても重要です!!!

  • @forgrex
    @forgrex 3 місяці тому

    お疲れ様です😊 ポジションキツそうですね😅 撮影カメラは顎マウントですかね?バイクのスクリーンの上側だけ映ってるのがS1000RR乗って顎マウントで撮影してる自分と同じです笑

    • @iwashi123
      @iwashi123 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 はい。この時はアゴマウントです。普段はバイクマウントの360度カメラですが、編集が面倒なので試行錯誤中ですw。SSに乗るんだからポジションで文句は言っちゃダメですよね(汗)。排熱もリッターSSに比べたら多分楽ですよねw。

  • @繁林-r6t
    @繁林-r6t 3 місяці тому

    お疲れ様です‼️自分のMT03では排熱、ポジションは全然気になりませんが、先日も同僚隼を2日借りて乗りましたが皆さんが言われる排熱の厳しさを感じました😫まぁツアラー🏍️って話だから長時間運転でも気になりませんでした😅やっぱり大型乗ると欲しくなります😥イワシさんも排気音などなど気にいってる!って話されてますが暫くの後(乗り換え動画🏍️)ってなるかな😅私は静かに皆様の大型乗り動画で色々乗っている気になって満足します‼️近々関東方面にノープランツーリング予定してますので近郊のツーリングコースも又お願いします🙇 何時もありがとうございます✌️

    • @iwashi123
      @iwashi123 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 いや、乗り換えたりしませんよ!wと言いながらYZF-R9が出たら。。。いやいやありません。クルマ買い換えてしまいましたのでもう打ち止めです(泣)。しばらく体調が優れず乗れていませんでしたが、またツーリング動画上げられるよう出掛けたいと思います!

  • @mameoyaji
    @mameoyaji 3 місяці тому

    いわしさん、こんばんは。1周年おめでとうございます! あのキツい前傾ポジションにもだいぶ慣れてきたとのことで良かったですね。私には無理だと思いますけど(笑)。 エンジンがすばらしいのは私もよく知っています。688ccとは思えないほど鋭い加速をしますし、低速での粘りも文句なしですよね。 私もいわしさんと同様パラツインの音ってあまり好きではなかったのですが、270°位相のクランクはちょっと音が違っていて、最近ではあのドロドロという独特の音がやみつきになってきました。

    • @iwashi123
      @iwashi123 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 豆おやじさんもてっきりMT-07に乗り換えされるのだと思っていたのですが、NC750Xでしたからね。NCも乗りやすい部類のバイクで、選んだバイクが自分のベストバイクでしょうから、これからもいろんなところに出掛けられるんでしょうね。私もR7でいろんなところに出掛けられればと思っています!