【ハイライト】2024年11月10日【関西学生第7節】関西学院大学vs.立命館大学

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 会場:万博記念競技場
    実況:立田 恭三(ytvアナウンサー)
    解説:濱田 篤則(関西学院大学OB) 池野 伸(立命館大学OB)
    試合全編はアメフトライブで👉live.amefootli...
    #2024関西学生リーグDiv1
    #関西学生第7節
    #関西学院大学
    #立命館大学

КОМЕНТАРІ • 53

  • @shinichiakiyama2511
    @shinichiakiyama2511 2 місяці тому +5

    KG、1Qからスクリーンやサイドラッシュなど立命DFを揺さぶり、関大戦では成功したけど、立命は良く研究して動じず、逆に強いOLとランから後半一気に押しました。KGシステムと立命パワーの熱戦に感じました。

  • @闘魂-y2b
    @闘魂-y2b 2 місяці тому +5

    最高😃⤴️⤴️の試合です

  • @kanbofootball
    @kanbofootball 3 місяці тому +59

    学生たちもハナから負けるつもりは毛頭無いでしょうが、凝ったプレーの少なさ、ファンダメンタル重視のプレーはプレーオフを見据えたゲームに見えました。
    しかし、過去の西日本代表決定戦でも甲子園ボウル出場を賭けたゲームではスペシャルでも何でもして必ず勝つ、当然ですがそういうチームです。
    関東との力量差はどれぐらいあるか分からないですが、ここからは負ければ終わりなので、対戦チームや戦況によっては凝ったプレーも見られるでしょう。
    今日分かったことは、立命が関大に敗れてからしっかりと立て直し、ノリに乗っているということです。
    試合以外でもモメンタムはあると思いますが、今の立命は勢いがありますね。
    今日の関学守備のサインとの相性としっかり準備したランが大きく出たこと、関大戦では浮いていた竹田選手のパスがしっかり投げ込めていたこと、関学の基本ランを66ydに抑え機能していた立命守備。
    このあたりに対して、再戦する可能性がある関大はもう一度勝てることができるのか。
    関大が立命に2回勝って、一度負けた関学に甲子園で勝つのも見たいし、
    立命が関大に雪辱を果たし、甲子園で関学にもう一度勝つのも見たいし、
    関学が甲子園で立命に雪辱を果たして優勝するのも見たい、、
    ここから1ヶ月、非常に楽しみです。
    みんなどうかやりきってください。

  • @げん-d9s
    @げん-d9s 3 місяці тому +27

    甲子園での再戦に期待!!

    • @美味である-u7q
      @美味である-u7q 20 днів тому +1

      ざんねーーん!!笑笑😛

    • @げん-d9s
      @げん-d9s 20 днів тому

      @美味である-u7qせっかく山﨑くんが甲子園ボウルの最後のインタビューで良い事言ってたのに、、
      立命の品が下がるようなコメントやめましょー

    • @美味である-u7q
      @美味である-u7q 20 днів тому +1

      @@げん-d9s ???わたくしは甲子園がどうせ関西同士で行われるって勘違いしてた関西人に対して言ってるんですけどぉ?
      人の名前出して説得しようとかダサすぎるんですけどぉー!笑笑

    • @げん-d9s
      @げん-d9s 20 днів тому

      @美味である-u7q 失礼しました!立命の過激なファンの方かと思っていました!
      ここ数年続いていた見応えのない甲子園ボウルの結果を見れば、あながち勘違いとも言えないと思いますよ!加えて、関東が弱いというより、関立戦を甲子園で見たいというファンが多かったんじゃないですかね!関学・立命と関東とでファンの数が違うのは甲子園ボウルでのチケットの売れ行き等からも明らかなので!

    • @555tetsu5
      @555tetsu5 8 днів тому

      @@げん-d9sチケットの売れ行きは地の利じゃね

  • @김김김-g1d
    @김김김-g1d 3 місяці тому +16

    야마자키 너무 잘한다

  • @towerclashman3927
    @towerclashman3927 3 місяці тому +6

    みのべくん礼儀正しくて好感もてるなー

  • @28アントニオ-m7e
    @28アントニオ-m7e 3 місяці тому +9

    ファンダメンタル勝負で、全ての面で負けた。4Q初めに星野を下げた時点で勝負も諦めた。なんとか甲子園まで行って、今回の立命戦のデータを活かしてリベンジしてほしい。

  • @美佐子国弘-f1v
    @美佐子国弘-f1v 2 місяці тому +2

    甲子園球場で両校
    が試合出来れば
    家族一同で観戦します
    目指せ甲子園球場

  • @tttttttt7320
    @tttttttt7320 3 місяці тому +29

    片桐選手、東田選手は怪我か何かですか?

    • @at-at2662
      @at-at2662 Місяць тому +3

      大麻です😂

  • @johndoer628
    @johndoer628 3 місяці тому +6

    1:30
    関立戦ではTD前のセレブレーションは免除されるようですね!
    他チームや2部とは違うルールでやってるのでしょうか?

  • @げん-d9s
    @げん-d9s 3 місяці тому +36

    関学にとっては、優勝は決まっていて、勝てば1位で立命と甲子園前に再戦、負ければ2位で関西勢と戦わずして甲子園という状況。
    他方、立命にとっては、勝てば優勝でかつ1位通過で、3位通過よりは1試合分楽、負ければ優勝なしの3位通過という状況。
    関学にとっては、客観的に見れば、負けた方がお得。立命にとっては勝ちたい1戦。
    危ない選手は温存していたこと(星野弟など)、残り数分で無理しなかったこと、元々少ないが凝ったプレーがなかったことを踏まえると、関学が多少なりとも手を抜いていたのは間違いない。
    ただ、目の前の大事な一戦で負けたい選手はいないだろうし、選手としては、上記を踏まえた首脳陣による制約の下で、精一杯やったのは間違いない。実際に試合を見てみても、関学が終始力量で負けていたのは明らかだった。立命ファンが言うように、立命が上回ったという評価でいいと思う。
    まあ兎にも角にも、甲子園ボウルの結果それが全てということで、俄然楽しみになった一戦だった。

    • @takataka-roto
      @takataka-roto 3 місяці тому +1

      1位通過は一試合分楽ではないですよ。東北まで行って試合しなければならないです。

    • @げん-d9s
      @げん-d9s 3 місяці тому +3

      @@takataka-roto 立命には引き分けの場合以外、1位か3位しかあり得なかったので、とすると、3位より1位の方がという趣旨でした。いくら遠征とはいえ、1試合分多くやるよりは怪我のリスク等々を踏まえれば、1位通過で東北の方が良いという考えです。

  • @pipichankapa-na
    @pipichankapa-na 3 місяці тому +6

    ちなみに星野兄弟は温存ではなく両方とも怪我です。

  • @labinekevin4437
    @labinekevin4437 Місяць тому +2

    この試合でも関学のキックダメだったんですね

  • @里予王求
    @里予王求 2 місяці тому +2

    結局、甲子園ボウルは法政対立命館
    今となっては間抜けなコメントばかり😂

  • @user-io1ki5kd1j
    @user-io1ki5kd1j 3 місяці тому +15

    立命館のOLが強い

  • @ぱうえるぱうえる-w9q
    @ぱうえるぱうえる-w9q 3 місяці тому +6

    日本一決定戦★🏟️

  • @オリの者
    @オリの者 3 місяці тому +4

    こういう試合が生まれるから一発勝負じゃないとなあ

  • @司馬懿-m3f
    @司馬懿-m3f 3 місяці тому +25

    3年星野君がケガ等で、かつ再戦を見据えてプレーも大幅に絞り、それでもTD1本差におさめるなんて。正直、関学は強いと思った。

    • @westvillage321
      @westvillage321 3 місяці тому +19

      各所のコメ欄で、カンサイ学院関係者の書き込みがウザイっす

    • @あいうえおお-h6v
      @あいうえおお-h6v 3 місяці тому +16

      うん負けてるねん 意地でも関学あげようとしてんのおもろい

    • @kenichi5879
      @kenichi5879 3 місяці тому +7

      強い言うなら勝てよ。それだけ

    • @takhuhj.5566
      @takhuhj.5566 3 місяці тому +9

      ↑のコメント欄。アメフトを知らないようだから教えておくけど、アメフトの決勝戦は甲子園ボウルで決まる。関西学院大学は出場が確定してるのでここで立命に対して全力で当たる必要がない。その状況で全力の立命に1TD差という現状。ここでの勝敗を真に受けすぎないほうがいい。

    • @kenichi5879
      @kenichi5879 3 місяці тому +6

      @@takhuhj.5566 偉そうに言われる覚えはないかと。
      どの立場でおっしゃっているのかわからないが。

  • @akiok7645
    @akiok7645 2 місяці тому +1

    関西圏ではテレビ中継があったので見てたけど、試合後の高橋監督のインタビューで「関学さんは甲子園ボウルに向けてゲームメイクが難しかったと思います」相手監督にこの様な事を言わせるのが関学なんよ。

  • @たまね-y4p
    @たまね-y4p 3 місяці тому +2

    栗田良寛

  • @takataka-roto
    @takataka-roto 3 місяці тому +8

    どこまでもしたたかな関学
    『策士策に溺れる』にならないように😂😂😂

  • @westvillage321
    @westvillage321 2 місяці тому +3

    失礼な言い方だが、関大ではないのよ
    やっぱり、関西学院と立命館なのよね
    関西アメフト界のプラチナカードは

    • @ttoshiya
      @ttoshiya 18 днів тому

      でも、立命館は、関大に負けたけどな。

  • @muchi7boh14
    @muchi7boh14 3 місяці тому +4

    なんとなくプレーとか観てたら関学2位狙いした感じ。2位だったら今後は立命か関大のどっちかと決勝で戦うだけでいいから(あくまでも関東に勝っての話、
    関東さん、すみません・・)。2位ならこの後、慶應、法政の順に戦う。でもこの方がいいから、なんて思ってたら、思わず足元をすくわれてしまうかもしれ
    んから注意せんと。とくに1位の法政とする時は相手上位なので関東の方で試合するので、いつもの甲子園と違ってアウェイみたいになって向こうの応援の方
    が多くてやりにくくなりそうやし。

  • @canadian6018
    @canadian6018 2 місяці тому +3

    これは関学的には負けても甲子園は決定の試合?

  • @太郎山田-l1b
    @太郎山田-l1b 3 місяці тому +6

    関西2位の方が有利?、なんてないよね?

  • @kgfpopny
    @kgfpopny 3 місяці тому +5

    五季ぶりだとか。何で、関大に負けたんだろう?

  • @atsushiosaka
    @atsushiosaka 3 місяці тому +8

    関学手抜いてないか?
    これが実力ならガッカリだよ

    • @kenichi5879
      @kenichi5879 3 місяці тому +5

      手は抜いてますよ。立命に失礼

  • @kimama-that-done
    @kimama-that-done 3 місяці тому +14

    コレ本気じゃないよね…

    • @westvillage321
      @westvillage321 3 місяці тому +13

      ​@@777-r6s各所でカンサイ学院関係者の書き込みがウザイすね

    • @kenichi5879
      @kenichi5879 3 місяці тому +2

      本気でしないのもどうかと

    • @takhuhj.5566
      @takhuhj.5566 3 місяці тому +5

      nflとかみたことある?全部の局面でフルのスタメン起用してたら故障のリスクあるでしょ?立命は強いんだから全力でいったら関西学院大学も故障選手が出るかもしれん。甲子園前にそんなのリスク高いやろ!

    • @kenichi5879
      @kenichi5879 3 місяці тому +2

      @@kimama-that-done 先を見据えは良いが、消化試合でしょね。関学は
      手は抜いてますよね

    • @aaa5187
      @aaa5187 3 місяці тому

      ​@@kenichi5879消化試合のなにがわるいの?