世界初公開!「ギターのシールドケーブルってどうやって作ってるの?」老舗工場に潜入タメシビキ!プロギタリストがカールコード製作にチャレンジした結果…。からの出来立てほやほやケーブルサウンドチェック!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024
  • ○匠の技に感謝!!
    共同開発モデル!かなり良い感じで進行しております!
    • ご報告があります【タメシビキ!】
    プロビデンス
    www.providence.jp/
    25:40 正しくはLE502Cです。
    ギター、機材の話題、「ギターって楽しい!」を発信!
    ギタリスト人口増加、更には「世界平和」を目指すチャンネルです。少しでも参考になりましたらぜひシェア、いいね、登録ボタンポチよろしくお願いいたします!
    ギタリスト山口和也が週に2本くらいのほどよいペースでアップ!
    大阪出身。幼少の頃よりピアノを学び、15才でギターを始める。2002年頃からライブ・サポート、セッション・ギタリストとしてのレコーディング参加(近年ではクリス・ハート、JYJジュンス(ex.東方神起)、すとろべりーぷりんす(すとぷり)、今井麻美、所ジョージなど)、プロとしての活動を開始。2006年、ブルージィなスタイルを生かして、すべての作曲/アレンジ/プログラミングを担当したブルース・ギター・インスト・アルバム『Mojo Tribe』を発表。ギター・インストラクターとしての活動も行っており、プロアマ問わず1000人以上のギタリストへの指導経験を持つ。ギター&ベース教則本やギター誌講座の執筆活動の他、楽器メーカーのアドバイザーとして新製品の開発にも携わり、デモンストレーション演奏やクリニックでも国内外にて活動。
    ◎フェイスブックアカウント⇒ / kazuya.yamaguchi.guitar
    ◎インスタグラムアカウント⇒ / kkkzzzyyy
    ◎ツイッターアカウント⇒ / kkkzzzyyy
    山口和也 無料プライベートギターレッスンを受講する
    ⇒www.kazuya-yam...
    タメシビキTシャツ&トートバッグ販売ページはこちら👉bit.ly/33qCpiM
    山口和也 とセッションする
    ⇒www.kazuya-yam...
    山口和也をはじめ、プロアマ問わないギター仲間を作る
    (ギターイノベーション大学)
    ⇒lounge.dmm.com...
    山口和也 ギターセミナーを受講する
    ⇒www.kazuya-yam...
    著作一覧 (リットーミュージック、シンコーミュージック)
    常に「最高のギターの音」が出せる方法
    ⇒amzn.to/2Jnj35s
    ギター「無移動コード・チェンジ」エクササイズ
    ⇒amzn.to/2NEfE6n
    弾くだけでギターのテクニックとセンスが磨かれる66のブルース
    ⇒amzn.to/2JlBsPR
    イントロからエンディングまで! 完奏方式で完全制覇! “使える"ブルース・ギター
    ⇒amzn.to/2xCUj2o
    イントロからエンディングまで! 完奏方式で完全制覇! “使える"ジャズ・ギター
    ⇒amzn.to/2xHgfsV
    4小節を1分繰り返す!ギター・ループ・トレーニング[ROCK/BLUES編]
    ⇒amzn.to/2Jkr4rw
    4小節を1分繰り返す! ギター・ループ・トレーニング[JAZZ/FUNK編]
    ⇒amzn.to/2xDKxwV
    パワー・コードから前進! ブルースで覚える大人のコード・ワーク
    ⇒amzn.to/32f6qRf
    ペンタトニックから前進! ブルースで覚える大人のスケール・ワーク
    ⇒amzn.to/2xxnrbg
    16ビートが身につく! ファンクで覚える大人のカッティング
    ⇒amzn.to/2xCD2WU
    6〜5弦ルートのみから卒業! ギター・コード・ボイシング完全攻略!
    ⇒amzn.to/2NFZ2eA
    指が動くようになる! プロ実践のギター上達法51
    ⇒amzn.to/2NH2l53
    Rickeyさん
    Nama Guitar Channelさん
    溝下優也のZギターチャンネルさん
    かずきのギターチャンネルさん
    とコラボした動画はこちら!
    ⇒ • 登録者合計40万人!五人のギターYouTub...
    Photo by 山下陽子 (タイトルコール&ED )
    #タメシビキ #山口和也

КОМЕНТАРІ • 21

  • @雀尊まいける
    @雀尊まいける 2 роки тому +8

    シールドケーブルには職人さんの技術が詰められてるんですね。
    一見単純そうですが、貴重なカールコードの製作工程を公開していただいて感動して見させていただきました。
    日常使う道具にも、日本の職人さんの技術が詰まっていると再確認させていただきました。

  • @caither2413
    @caither2413 2 роки тому +8

    山口さんって、どんな関係者の方に対しても漏れなく篤い敬意持ってるよなぁ…職人さんたちもこんなプレイヤーに使ってもらえたら嬉しいと思う。

  • @NUS-VE
    @NUS-VE 2 роки тому +2

    昭和の町工場って感じで凄く良いw癒やしの空間

  • @milmilkt
    @milmilkt 2 роки тому +5

    カールの巻き戻しのところ、めっちゃ面白かったです!そして匠の技に感動しました!

  • @Zekko_san
    @Zekko_san 2 роки тому +2

    手作業多いのにあの安さで大丈夫かってくらい良き😃

  • @SephirotJoseph
    @SephirotJoseph 2 роки тому +2

    自分が使ってる紫のパッチケーブルがここで作られてるって思うと胸熱

  • @drittastrada7244
    @drittastrada7244 2 роки тому +3

    ウン十年来のカールコード愛用者としては製作工程が熱い!!
    簡単そうに見えても職人技だということが良く分かる体験コーナー?もいいですね。

  • @浜崎順平-g8z
    @浜崎順平-g8z 2 роки тому +2

    ジミヘンタイプのカールコード買ったばかりだから感激

  • @ミタ-p6c
    @ミタ-p6c 2 роки тому +2

    山口さん山口さん
    怒涛のアップですね!
    夏バテにならないようにしっかりカスタム弾きまくってくださいね

  • @ウマウマ-p7j
    @ウマウマ-p7j 2 роки тому +2

    シールドだけに作っている職人さん達と繋がってる!

  • @redpepper3301
    @redpepper3301 2 роки тому +3

    巻き戻すとバネになるんですね。発見した人すごい!

  • @KitchemonTokigaya
    @KitchemonTokigaya 2 роки тому +1

    カールコードはアンプ直で繋ぐと演奏者とアンプの間でビロ~ンって宙に浮くのが好き。

  • @92yas33
    @92yas33 2 роки тому +2

    最終的に8の字巻きして
    パッケージを付ける工程まで
    手作業で行っているなんて!
    初めて知りました🥲

  • @reizi-watanabe
    @reizi-watanabe 2 роки тому +3

    LE502cをネットで探しても、カールしているやつしか見つかりません。カールコードの音が好きだけど、人前に出るときに悪目立ちしてしまうのと、ステージで他のメンバーの足に引っ掛かりやすいので、別のシールドを使ってましたが、カールしていないのがあるなら、それ欲しいですー。(未発売ですかね? それとも型番が違うのか? 単に見つけられないだけなのか?)未発売であれば、是非発売して欲しいです。

  • @S-A-T-O
    @S-A-T-O 2 роки тому +3

    PROVIDENCEがお求めやすい価格なのを喜んで良いのかどうか分からなくなる位、職人技ですね
    とりあえずF201と、意外にLE501が使い易いんじゃないかと思いました

  • @Kai_J._Jones
    @Kai_J._Jones 2 роки тому +2

    働くおじさん?この町大好き?シリーズ化希望!

  • @Shinji-Nukaga
    @Shinji-Nukaga 2 роки тому +2

    あー、カールコードが逆巻になっちゃって折れたようになったのを一生懸命もとに戻した覚えがある。そうか〜、もともと逆巻にしてるわけだ!。

  • @kumamorry
    @kumamorry 2 роки тому +2

    音のいいシールドが何故高価なのかの一端が分かった気がします。そりゃあハンドメイドならしょうがないですわ。
    音の感想を言うと、クリーンメインで使うなら1、2番目、歪みメインで使うなら3、4番目、クリーンと歪みを満遍なく使うなら5番目という感想を持ちました。

  • @signof9s592
    @signof9s592 2 роки тому +2

    だから平塚に来てたんだね
    次は、弦を作ってる工場に行ってほしい

  • @lydianian
    @lydianian 2 роки тому +2

    H207 はラリー〇〇ルトン愛用ですね。ええ音しまんなぁ。トモ藤田さんモデルE205もええですねクリーンストラト。LE501はいなたすぎで、好みから外れます。そのへんのおいしいとこ取りが共同開発希望かなと。(最後は勝手にアバウトですみません)。クリーンクランチ派です。

  • @Sc3neShit
    @Sc3neShit 7 місяців тому

    14:45 What’s that?