【古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー】第1話「ガブは友だち! オレの恐竜」
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 「BN Picturesストア」第3回開催を記念して、
『古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー』の第1話をBNPチャンネルにて常設配信!
第1話「ガブは友だち! オレの恐竜」
『古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー』は各配信サービスでも視聴可能♪
全話見たい方はこちらから!
■配信サービス
NETFLIX www.netflix.co...
■古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー公式サイト
www.bn-picture...
©SEGA/BNP
#恐竜キング - Фільми й анімація
急に公開されてビビった
ドンピシャ世代です。
願わくば期間限定でも全話公開を…
それな...翼竜伝説も見たいよね...。
実は調べれば出てくるぞ
@@Megaraptor9806 さん
なんと…!Σ(゚Д゚)
@@Megaraptor9806
どこ!?
@@TUUKOUNIN77 dinosaur king Japanese で検索
普通は主人公なら炎タイプのティラノサウルスが相棒なんかなって思うけど雷タイプのトリケラトプスってのが斬新でいい味出してる
主人公が雷なのはポケモンを意識したのかな
本当に懐かし過ぎて泣きたくなるなぁ…
僕の青春…恐竜キングの影響で恐竜が大好きになったからなぁ…特にサウロファガナクスやクリオロフォサウルスが本当に好きなんだよなぁ・・・
恐竜をこれだけかっこよく魅せるアイデアが天才すぎる
現代の世界で恐竜達が戦うというキャッチーなコンセプトでありながら、主人公の相棒がトリケラトプス、雷属性という当時としては珍しくニッチな設定が印象的だった。
今でも好きな思い出深い作品。
エースが一番可愛いかったけど
ガブもサイカも可愛いんだよなぁ
涙が出るほど懐かしすぎる!!
恐竜キング→ゲキレンジャー→電王観て恐竜キングしに出かけるのが当時のルーチンだったな〜
恐竜キングは俺が恐竜にはまるきっかけになった作品✨🦖
同士が、いた!😂
俺もこのアニメを見て恐竜が大好きになりました‼️
俺も同じです
僕も同じく❗
上に同じ
これ弘道お兄さんが主題歌歌ってたことが一番印象に残ってる
あと最近ヒロインのスタイルが中々いいことに気づいた
恐竜博物館で主人公が音声ガイドしてくれたのは良い思い出
2007年は結構ヒーロー新世紀だったな
ニチアサは恐竜キングにゲキレンジャー、仮面ライダー電王にプリキュア5。
他にも円谷プロでは怪獣達がメインのウルトラギャラクシー大怪獣バトルが放送したり、ハリウッドではトランスフォーマーが実写映画化してここからほとんどの司令官の名前がオプティマスになったな。
バトスピか何かのアニメが始まる前は恐竜キング見てた!!
久しぶりに見るとCGもすごいな!
わしが本格的に恐竜好きになったきっかけを作った作品
いまだに登場した恐竜全種覚えてるくらい好き
恐竜キング➡ゲキレンジャー➡電王➡プリキュア5の流れ
朝からすっげえ豪華だったよな
早起きしてた理由だ
黄金時代
懐かしい流れだ
懐かしい
バトスピはまだなかったんだっけ?
このアニメの影響でティラノサウルスが火を吐いたり、トリケラトプスが角から雷を放つと勘違いしてたのは良い思い出
分かります!僕も恐竜はそういうものだと
思っていましたww
わかる
今でもティラノサウルスに火属性系のイメージあったりとかw
今年で24歳になるけどやっぱり面白い!同じ世代の人でこんなに恐竜キング好きがいて嬉しい!
あっ俺と同い年!
私もです!(*゚▽゚*)
いい歳してるけど、今でも恐竜大好き!(๑>◡
俺も恐竜キング大好きです‼️
タルボーンヌはやっぱりえぐい
9:45 「この時代じゃ無理かもよ」
この時から既に伏線張ってる
これを伏線って覚えてるのがすごい👍
まさか今の時代に見れるなんて……嬉しいなぁ……
おいおいおい小さい頃超好きだった恐竜キングじゃないか.....!懐かしすぎて泣きそうだったよ。
OP聴いただけで鳥肌えぐい
まじで懐かしい
恐竜キングって調べたらいきなりこれが出た笑笑 世代すぎる
恐竜キング皆良いキャラしてるし、名前の由来も古代関係で凝ってて好き
16:44 もしかしなくてもジュラシックパークのオマージュか!?!?!?
昔過ぎて気づかなかった!!!
恐竜キングをリアルタイムで観てた20代前半の同志おる?
います!
当時小学2年生でした!
自分も当時恐竜キングリアルタイムで観てました。
かいけつゾロリとかもみてたなぁ
懐かしいですね
おるで
なんなら、ムシキングのゲーセンのカードまだ、少し残ってる。
一時期はムシキング以上にハマってたなぁ……懐かしい
21:34 物語が進むにつれてこれ、意味が変わってくるんだよねぇ
懐かしすぎてちょっと涙出た
夢中でごっこ遊びしたなぁ
恐竜キングが帰ってきた! アップロードしてくれてありがとう!
ガブが恐竜状態で出てきた時の音楽とか恐竜の高クオリティなCGとかopとか懐かしいし凄すぎて涙出てきました…😢✨公式さんに感謝
小さい時DVD借りてよく見てた超懐かしい。
小学生の頃、リアタイでみてました。
懐かしい作品の配信、ありがとうございます。
マルムの可愛さにドキドキしてました。
懐かしすぎてもはや苦しい、この時代にまた見れるなんて
日朝の始まりのOPEDはやっぱりコレなんよなぁー
朝起きてたまたまやってたこれが今に至るまで日アサの沼に陥れている…
アニメの恐竜キングってエレメントカラーになってるからかっこいいよな
恐竜キング!?
まさか公開されるとは!恐竜を好きになったきっかけで初めて好きになったアニメだから最高すぎる!!
小さい頃わざわざ学校も無い日曜に早起きして観てた恐竜キングも、今やネトフリで観れちゃうんだもんな…
恐竜たいそうが懐かし過ぎて泣ける
復活してくれ恐竜キング…
ティラノサウルスじゃなくトリケラトプスが主人公の相棒というのが、当時は驚きだったな
嘘でしょ?公式がやってくれんの??神やん
ひろみちお兄さん懐かしすぎる
懐かしすぎる!!!
小1の時朝早く起きて見てた記憶があります!!!
これがきっかけで恐竜が好きになりました!!!
にしてもウサラパがオバサン呼ばわりされるのは本当に笑えるwww
当時。ウサラパ様達は本当に面白いし大好きです🤣
当時ムシキング流行ってたけど、俺の中では恐竜キングが1番好きだったなあ
忘れた頃に懐かしいものを…
昔見た時は凄い映像と思ったけど、今見るとCG感丸出しだな
ガブが可愛すぎる
突如おすすめに表示されて泣いた...
懐かしいなぁ...😭😭😭
恐竜の名前はこれで覚えたな〜
懐かしい🥲今23だけどコメ欄のみんな同世代みたいで嬉しいな
機械使って変身したり技使うシーン見て懐かしすぎて泣けてきた……
真逆あるとは思って無かったからマジでびっくりした…
懐かしすぎて涙出そう 小さい頃は大好きだったし(今でも好きだけど)、これで大体の恐竜の名前を知ったな
アーケードもあったよね もう大人になってしまったけど、またやりたいな
ガチで懐かしすぎだろ ムシキングよりも遊んでたわ アクト団ロボ使ってたの覚えてる
今は全く恐竜のこと詳しくないですがあの時覚えた世界地図は今でも役に立ってます
あぁこの主題歌...あの頃を思い出すわ
恐竜キングの公式配信、1話だけでも超嬉しいな…!忘れ去られてなかったんだと実感できる
あの時から10数年、ラスボスの一角のアパトサウルス扱いだったブロントサウルスはアパトとは別種になったり、スピノの復元図がアップデートされたり色んな変化もしたけど、与えてもらった興奮は何も変わってない。今でも大好きな作品です
p.s.20周年記念でなんかイベント待ってます。どんな形でも新作出たら泣いて喜びます
@@探偵フィリップ さん
私も期待します…!((o(´∀`)o))ワクワク
懐かしいな…!
恐竜キングのゲームやアニメまたやって欲しい!
辛いことあったけど恐竜キングやってんの分かったから明るい気持ちになった
懐かしすぎます!
本当に好きでよく見てました。
恐竜が好きになったきっかけと言っても過言ではないくらいです。
恐竜キングは私が考古学者を目指すきっかけなった作品です。今は研究施設と発掘現場を行き来する毎日です。忙しいけど、とても充実した毎日です😊
恐竜を研究するのは考古学じゃなくて古生物学よ
仮にも研究者なのに間違えんのおかしいだろ
@@Megaraptor9806 It's true
恐竜キングってアンコールワットとか出てくるからそこで遺跡の発掘調査でもしたいと思ったんじゃないですか。
懐かしさの極み主人公の父親内田直哉さんが演じられてたとは…水星女ァ!の方のガンダムでもお父さんやってましたね
恐竜キングにファイ・ブレインを公開してくれるの24の自分にドンピシャなんだよなぁ
これきっかけでパラサウロロフスを好きになったんだよなー
つい最近二十歳になったけど恐竜にハマったアニメがこれで今でも好きなんだけど、まさかUA-camで観られるとは思わなかった···マジで嬉しすぎる···!
トリケラトプス推しになったきっかけや…
アニメ前から恐竜キング好きだったから、アニメのトリケラトプスが黄色になったの不思議だったな
私の質問は、映画があったというのは本当ですか?
やばい、ミニ恐竜可愛すぎるやろwww懐かしすぎる
アニメにハマるきっかけの作品
ゲーセン行ったら恐竜キング ムシキング DQモンバトは楽しませて貰ってました!名作
懐かしすぎる!!アーケードもビーナも小さい頃よく遊んでたのはいい思い出
こんなにテレビが楽しみだった時代懐かしすぎて泣くって
公式じゃねえか… ありがとうありがとう…
懐かしい。
日曜日の朝6時くらいに起きて観てたし ゲーセンでムシキングと恐竜キングを良くやってた記憶がある。( ´∀`)
当時ヒロインにガチ恋しました!
懐かしすぎる
当時幼稚園年長だった私は録画して何回も見てました
24分で終わるのが悲しすぎて
0.5倍速で50分くらいかけて視聴してました
逆倍速視聴民でした
今日ムシキングか恐竜キングどっちやるか迷いながらやってた記憶がある
きょ、恐竜キングが配信されてる!こんなに嬉しいことはない!カブが一番好きだった!
突如オススメに出たが懐かしい🥲
当時高校2年生でリアタイしてオープニングが好きだった。
90年生まれ男性
懐かしすぎる笑見てたわ〜、恐竜キングともう1個恐竜のカードゲームあったなそれもやってた
やばい懐かしすぎて泣けてくる…😭
俺の幼少期の一番の楽しみの1つであり、恐竜を大好きになるきっかけの作品✨
懐かしすぎる
涙出てきそう
めちゃくちゃ好きだった
恐竜キングは俺が恐竜になるきっかけやになった作品✨🦖
ストーリー構成がうめぇ
懐かし!好きだったアニメ、そう言えば昔、ゲーセンとかにあった恐竜キングのカードのやつ集めまくってたな、
Hope dinosaur kingdom we help remember this series
俺はこの作品でスティラコサウルスを好きになった
これを懐かしいと思ってみている同世代の君!恐竜キング以外にもアバレンジャー、カセキホリダーを体験した我々は恐竜世代だよなぁ!
なつかしすぎるぅぅぅ
恐竜キングがすきってとこから
ジュラシックシリーズも好きになったんだなぁ自分
懐かしすぎる
これとゲキレンジャー→電王を観るために日曜日は毎週早起きしてたなぁ
当時のカード今も何枚か持ってる
@@Tsuki_ekaki さん
どんなカードですか?(?_?)
おお… めっちゃ懐かしい作品だ…
しかも、まさかの常設配信。有難う御座います。
うわぁ!DVD持ってるし俺が恐竜大好きになるきっかけになったアニメだ!ありがとうございます!
EDのフニフニザウルスは今でも覚えてぞ!
めちゃくちゃ懐かしいのやってる😳
てかガブ可愛い笑
まさか公式で見れるとは…
小さい頃何よりもハマってたからまた見れるの嬉しすぎる!
全話公開希望‼️
恐竜キングのリメイク出たら絶対見てる
x2
私の質問は、映画があったというのは本当ですか?
@@kariStarUwU 恐竜キングは映画化していません。
@@KA-ns9ko ではどういう意味ですか 古代王者恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー ボクらの地球をとりもどせ
@@kariStarUwU A remake version of the TV program will be broadcast on terrestrial television.
相棒がガブ、パラパラ、エースでラスボスがブラックティラノやっけ?懐かしい
放送当時はまだ母乳飲んでたんだけど、小学生の頃TSUTAYAでこれを見つけて毎週借りてたな〜
くそ懐かしい、またゲームやりたいな…
恐竜キングは今でも大好き!
EDのダンシングティラノサウルス好き
懐かしい…それにしても流石にアニメの絵自体は古さを感じるが、恐竜のCG部分に関しちゃ今でも通用するくらいクオリティ高いのやべぇな。てかウサラパ様今見ると結構若々しいw