【獣道4 ストV対決PV】カワノ VS ときど "俺より強いやつに会いに行く" Daigo Presents Kemonomichi 4 : Fourth Matchup

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 580

  • @シャカ-t9p
    @シャカ-t9p 2 роки тому +205

    前回ウメトキ戦のウメさんの役を今度はときどさんが担うわけか。
    これはやばいね、ときどさんは絶対負けられない。

  • @Tsukasa_Button
    @Tsukasa_Button Рік тому +12

    コメントでときどがしっかりヒールに徹してるのが凄いわ
    相当な覚悟がないとこれはできない

  • @kachouhugetsu
    @kachouhugetsu 2 роки тому +181

    ときどさんがもうこの時点でかっこいい

  • @guyfawkes0511
    @guyfawkes0511 2 роки тому +95

    Tokido: "Ugh, what a pain. This is a request from someone I can't refuse."
    Damn. This manga chapter is just literally writing itself.

  • @SI_desu
    @SI_desu 2 роки тому +95

    やっぱ単に思いつきで10先やりましょうじゃなくて、こうやって戦いまでの布石というか背景とか準備期間があると観てる方も高まってくるよね

    • @シャユ-y9l
      @シャユ-y9l 2 роки тому +3

      クラハシ、オゴウ、ウメハラ三つ巴戦からも言ってたけど対戦するだけじゃなくてそこ至るまでの経緯と背景が1番大切で面白い。ゲーセンではそれが日常だったけど、あの頃を知らない人達にそれを見せたいからの獣道なんじゃないでしょうか。

  • @akr8143
    @akr8143 2 роки тому +227

    正直ときどに圧勝して欲しい

  • @まいく裕
    @まいく裕 2 роки тому +28

    大会の結果も大事だけど、プロゲーマーって記憶に残すっていうか、ファンが熱く語り合う位の伝説を作るのが1番大変なんだろうね。

  • @かたこと-b9d
    @かたこと-b9d 2 роки тому +253

    見た目リスクマッチでしかないのにこれを受けたときどかっこよすぎる

    • @玄奘地雷屋
      @玄奘地雷屋 2 роки тому +6

      ときどが勝てばこの後に控えてるSFLにも勢い付くだろうし最後のCPT予選でカワノと当たった際の参考にもなるだろうしときどにもメリットはちゃんとあると思う
      何より今年一番活躍したと思われるカワノを1年の締め括りに倒して終われるってのは視聴者に与える印象が大きいしそこが最大のメリット

    • @user-tc2pn4vi7b
      @user-tc2pn4vi7b 2 роки тому +21

      @@玄奘地雷屋
      いやメリット無いやろ
      カワノが活躍したからといって格が違うし、やらなくてもときどの実力を疑う人はいない。
      リスクしかない。

    • @huji7782
      @huji7782 2 роки тому +21

      どっかのコメントで見たけど、ときどの狙いはウメハラとの再戦かもな。カワノを倒して、獣道の中で『復活』するっていう

    • @ヤッピー佐々岡
      @ヤッピー佐々岡 2 роки тому +4

      @@huji7782
      基本負けたら出禁なので、カワノに勝つぐらいじゃ解禁されないと予想。

    • @urusai.damare.suzuki
      @urusai.damare.suzuki 11 місяців тому

      @@玄奘地雷屋コイツ、、、アホか、、

  • @01fum16
    @01fum16 2 роки тому +165

    SFリーグと並行してこういう企画のセッティングも進めてるのかと思うとマジでプロだよね。格ゲー界隈の選手主導で業界盛り上げてくの本当に素晴らしいと思う。

    • @パワーオブたかし
      @パワーオブたかし 2 роки тому +17

      これを選手がやってるってのがすごいよな

    • @tatami713
      @tatami713 2 роки тому +2

      @@パワーオブたかし まじでそれですね

    • @mshima2579
      @mshima2579 2 роки тому +8

      しかもウメハラさん本人が獣道を開催するのに数百万自腹きってて
      「わたしは獣道破産がありえます!」って公言してる
      選手の交通費・滞在費・PVで西日本まで取材にいったりする費用・イベント会場もろもろで

  • @beroberoberoberobero852
    @beroberoberoberobero852 2 роки тому +61

    DAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAMNMNMNMN THIS IS TOO GOOD!!! THANKS FOR THE SUBTITLES!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • @nyarou00
    @nyarou00 2 роки тому +82

    カワノだとエンターテイメント的に相手はときどじゃないと成立しないんだろうね。
    ときどはこの試合だけならリスクしかないように見えるけど、獣道で勝ち続けることでウメハラとの切符が手に入って、それは最高のエンターテイメントになるだろうな。

  • @tekkacho56
    @tekkacho56 2 роки тому +57

    格げー、シューティング、落ちものと今年はジャンルが豊富だね

  • @p.p.4484
    @p.p.4484 2 роки тому +16

    いつから決まってたんだろ?準備期間含めて前から決まってたんだったらSFLの2人の強さ凄い納得出来る。獣道はマジで負けられねぇからな。

  • @kasasagi0718
    @kasasagi0718 2 роки тому +33

    3年前のウメハラの「俺が負けたら"悔しい"じゃ済まない」という立場に今回はときどが立ってると思うと感慨深い
    ua-cam.com/video/_gPlqvnHkHQ/v-deo.html

  • @tikase_gang
    @tikase_gang 2 роки тому +138

    昔ウメハラがトキドの壁であり続けたように
    今度はトキドが若手の壁になるってのはすげーエモい

    • @ysk8026
      @ysk8026 2 роки тому +7

      Evo優勝してウメハラに挑んだときどと構図が全くおんなじですわ🤤

    • @sunafur_nomar
      @sunafur_nomar 2 роки тому +2

      @@ysk8026 evoと比較になるのかな、大会批判じゃないけど、日本一と世界一ってイメージだけど。

    • @パワーオブたかし
      @パワーオブたかし 2 роки тому +2

      @@sunafur_nomar カワノもEVOとったけどそれも国内限定だったからね。当時のときどは最強に見えたかもしれないけど今のカワノは最強に見えない。普通にときどの方が強く見える

  • @4_gre709
    @4_gre709 2 роки тому +40

    この獣道はそこからまた新たな獣道に繋がりそうな雰囲気が出てる

  • @吊られた男-d1d
    @吊られた男-d1d 2 роки тому +87

    「うわ、めんどくせぇな」 「断れない相手から頼まれちまった」こんなに重い軽口そうそう無いよな
    死ぬほどウメハラさんの気持ちを味わってるのがにじみ出ている

    • @shadowmoon765
      @shadowmoon765 2 роки тому +12

      この断れない相手って若手(後輩)からの頼みという意味だと思ったらウメさんの事だったのね

  • @Ceciltaisa
    @Ceciltaisa 2 роки тому +10

    結果としてはときどさんの言った通りになりましたね、お疲れ様でした

  • @user-zm2ju5tb1w
    @user-zm2ju5tb1w 2 роки тому +31

    こう見ると前回のウメハラのリスクマッチ具合半端ないし、良くあの結果で勝ったよな
    格闘ゲーム界とかそんな括りじゃなくて、人としてカッコいいわ

  • @ちくわぶ-t6j
    @ちくわぶ-t6j 2 роки тому +40

    ときど、絶対負けるなよ!

  • @555アクセル-q1c
    @555アクセル-q1c 2 роки тому +52

    カワノは今間違いなく日本最強候補だけどこのシチュエーションでときどが負ける姿が全く想像出来ない

  • @dossei-san
    @dossei-san 2 роки тому +20

    アツイ…まじで楽しみです。
    前回のウメさん役をときどさんが担う感じですね。
    ときどさん負けられない…良く受けましたね。
    どちらも勝って欲しいけど、ときどさんが勝ってウメさんへの再戦…なんてドラマを見てみたい自分がいます。

  • @かちぽん-w9f
    @かちぽん-w9f 2 роки тому +75

    一方通行のリスクマッチを受けるプレッシャーを観れるのは自分は大好物ですよ。

  • @mikty666
    @mikty666 2 роки тому +7

    今度こそときどさんには、勝って欲しいです。
    応援してます。
    前回の悔しさは見ていても伝わったので鼻っ柱をへし折って欲しいです!

  • @ズバ抜けてメルヘン
    @ズバ抜けてメルヘン 2 роки тому +8

    このPVのときどカッコ良すぎる
    ゾクゾクしたわ

  • @brs6898
    @brs6898 2 роки тому +27

    今年のストVの盛り上がりからこの締め試合は見るしかない

  • @雄次郎-f4b
    @雄次郎-f4b 2 роки тому +30

    カワノが嫌いとかじゃなくて、この勝負はときどが圧勝してほしい。

    • @mattan8778
      @mattan8778 2 роки тому +1

      肌でカワノくんに分からせるという意味でかな?

  • @えおあいう-y3t
    @えおあいう-y3t 2 роки тому +40

    ガチでときど勝ってくれ

  • @Ogiyan0113
    @Ogiyan0113 2 роки тому +18

    獣道弐から本格的に見始めた人間としてときどには思い入れがある絶対勝ってほしい
    いや〜でもカワノのトパチャンも感動したんだよな〜

  • @niteowl380
    @niteowl380 2 роки тому +5

    自信を付けて格付けを挑むが撃退された経験があるときどにとってカワノに対して思うところは多々あるだろう。一方であの時のウメハラと同じように相手以上に負ける事が許されない挑まれた側になっているのが感慨深い。

    • @パワーオブたかし
      @パワーオブたかし 2 роки тому +2

      ときどにはカワノが思い上がってるようにしか映ってなさそうだよね。だからこそカワノは自分の正しさを証明する必要があって、ときどはそれを勘違いとして分からせる必要がある。熱いわ

    • @niteowl380
      @niteowl380 2 роки тому +1

      獣道2のPVでウメハラが「頑張ってるけどそんなもんじゃないんだよ」って言ってたけど今のときども同じ心境だろうね。

  • @ffuuch1645
    @ffuuch1645 2 роки тому +70

    カワノの求める箔
    ときどの求めるウメハラ
    「次」を見据えた試合に見せて、どちらかの「次」が確実に終わる

  • @fyuira9585
    @fyuira9585 2 роки тому +29

    Oh man. I really need to make the 29th a free day to watch all the matches. So hyped.

  • @白鳥-r5w
    @白鳥-r5w 2 роки тому +15

    自信あります。「ちゃんとやってきます。」
    この台詞が似合うときどにめちゃくちゃ期待してる。

  • @aswitch2886
    @aswitch2886 2 роки тому +37

    めっちゃ見たいけど
    結末は知りたくないっつうか
    あーどっちも頑張ってくれ
    超楽しみ🥳🥳🥳

  • @WOLF-kh9xp
    @WOLF-kh9xp 2 роки тому +9

    2:05
    自力→地力
    の方が文脈的に合いそうな気が…
    重箱の隅ですみません。
    毎回これほどワクワクするイベントが何故出来るのか!?今から全カードが楽しみです!

  • @huruhuru2675
    @huruhuru2675 2 роки тому +10

    ストⅡXで始まり、ストV締めるっていうのもいいねぇ・・・

  • @supreme083
    @supreme083 2 роки тому +1

    ときどさんの練習の取り組み方がストイックなのでほんと報われてほしい。

  • @Halipeco
    @Halipeco 2 роки тому +25

    ときんすの凄みがやーばい SFLのときもずっとそうだったけど、ほんとに文字通り求道者なんだなって感じる

  • @TomiyamaHaru
    @TomiyamaHaru 2 роки тому +15

    ときどにはリスクしかないのにそれでも挑戦を受けるときどかっこいいな

  • @ROU3YMR
    @ROU3YMR 2 роки тому +17

    知ってるからこそマジで結果が読めない、獣道4のスト5枠恥じない最高のカード、勝ち負け以上にどんな内容になるかを座して待つ

  • @hiromatsu8008
    @hiromatsu8008 2 роки тому +47

    トッププロ達がこの二人のマッチアップをどう見てるか気になる!

  • @GipGip55
    @GipGip55 2 роки тому +154

    実力はあるが箔が欲しいカワノ
    そして、あるかないかのウメハラへの切符がチラつかないわけがないときど
    熱いっす

    • @はむ-b8x
      @はむ-b8x 2 роки тому +6

      ウメとき戦ここ数年ときどが勝ち続けてるからウメハラが挑む側だと思います

    • @わっしー-p4r
      @わっしー-p4r 2 роки тому +38

      @@はむ-b8x 獣道というウメハラが熱量かけて作り上げた一対一のプライドしかない一種の集大成の場で、ボコボコにして号泣させて帰したんだよ?ウメハラが大会で負けてるから挑戦者側だねは可笑しい。リベンジしたいのはどちらか考えてみ

    • @asameapon
      @asameapon 2 роки тому +12

      ときど自体大会でウメハラに勝っても嬉しくないあんまり力入れてくれないって言う位だから
      獣道のような互いの事だけを考えて必死に攻略を詰めていった形で試合してリベンジしたいってのがあるんだろうなあと

    • @ブライト大佐-t1s
      @ブライト大佐-t1s 2 роки тому +1

      まぁときどは出禁食らってるからウメハラさんが勝負申し込まない限りチャンス無いけどね。

    • @rouquality4489
      @rouquality4489 2 роки тому +12

      @@ブライト大佐-t1s その出禁がカワノによって解除されたっていう前例を手にしてるわけ。あとはときどの実績次第とみてる。ただここで負けたらその目も完全に潰えるだろうからときどにとってもさぁ大一番だ、だよ。

  • @hme686
    @hme686 2 роки тому +37

    CPTでウメさんがカワノに勝ってるからこその激アツカードだと思う
    カワノがウメさんを倒してCPTを取っていたらカワノの評価も違ってただろうし
    正直、今のカワノならときどさんを倒すこともあり得るくらい強くなった
    でも、格ゲー界の発展を目指すのならば、まだまだ若手に楽をさせないでほしい
    頑張れときどさん!

  • @niconico-pn3fq
    @niconico-pn3fq 2 роки тому +14

    ストVで1番結果出した人VS今年ストVで1番結果出した人の対決は熱いな

  • @sat-ox6hy
    @sat-ox6hy 2 роки тому +6

    やっぱり対戦カードにお互いのストーリーが乗っかるとメチャクチャ盛り上がるな。にしても"格闘ゲーム道の求道者"ってカッコ良過ぎる!

  • @Wladislav
    @Wladislav 2 роки тому +12

    It feels like I'm seeing glimpses of the old Murderface Tokido. If he can combine that aura with the superior mental fortitude he gained towards the end of USFIV and into SFV he could evolve again!

  • @maruumi_teram
    @maruumi_teram 2 роки тому +8

    カワノ「向こうはごまかしごまかしやってくると思うんで、そこをいなせば」
    ときど「それって一年二年かかるんじゃないの?っていうところを(カワノは)詰めようとしている」
    ここに二人の考え方の差が一番出てると思う カワノはたぶんストⅤの本質というか、お互いに対策し合って最後に残る確かな正解を探そうとしていて、過程で消えていく初見殺しとかネタとかに対しては対策はするけど自分で使いはしない(そんなもので長く勝てはしないと思ってる)んだと思う 目先の試合を楽に勝つんじゃなく、本当に長い目で見て正しいプレイを探している ウメちゃんがカワノを評価してるのもそこなんじゃないか
    対してときどは、昔からそうだけど「楽に簡単に勝てる」ものを探すのが上手い気がする いつか対策されたら使えなくなるような「今だけ勝てる」ものを、相手や時代に合わせて上手く使い分けている 弱体化を予想できても強キャラを使ったり、最近だとSFLでウメハラに勝つためにオフでバイソンを仕上げて被せてきたり それで実際結果を出しているし、たぶん「この勝ち方がいつまで通用するか」まで考慮してる ウメちゃんに「もうちょっとストリートファイターやってもいいんじゃないの?」って言われてかなり変わったと思うけど、今でも「勝つためには寒いことでも何でもやる」っていう強さがときどの本質だと思う
    二人の因縁とかおじ対若手とかいろいろ見方はあるけど、個人的にはこの取り組み方というか宗派の違いみたいなとこに一番注目してる

    • @ankarakankara2080
      @ankarakankara2080 2 роки тому

      前回のPVでマゴがこのときどの本質についてはっきり言ってたと思うし自分も大半は同意見
      ときどの個性だとも思うし無理に変えてウメハラ的な哲学を継がなくてもいい気はするけど
      その上で言うとカワノの方がスタイルも性格もウメハラ的なんだよな、本人がスキだらけな部分まで同じなのはどうかとは思うが

  • @katsutama
    @katsutama 2 роки тому +38

    Tokido?! I'm rooting for him in this matchup. Hope he makes great comeback in this kemonomichi.

  • @s.tthirdbaseman5103
    @s.tthirdbaseman5103 2 роки тому +8

    道理でカワノが最近ランクマとかでユリアン使ってたわけだ。ときどの使うキャラで対戦する事によって相手のやりたい事ややられたくない事を見極めようとしていたのかな。

  • @beerbeeeeeell5959
    @beerbeeeeeell5959 2 роки тому +5

    これは熱い、リスクが一番透けて見えるから燃えるな

  • @green-tea-love
    @green-tea-love 2 роки тому +8

    ときどは1回獣道で負けてるって前例があるから唯一2回獣道で負けた男になり得るんだよねリスクしかないと思う

  • @マブやいびん
    @マブやいびん 2 роки тому +15

    本当に震える…この闘いを観れる事に心から感謝します❗️
    また一つ…歴史が刻まれる。

  • @nanabye078
    @nanabye078 2 роки тому +5

    これはヤバい
    興奮しすぎたのか
    無になってる…

  • @ngz_yuta
    @ngz_yuta 2 роки тому +61

    ときんすよく受けたね。これで負けたら、ウメハラときどの再戦は正直出来ないでしょこれ。

    • @sini4589
      @sini4589 2 роки тому +5

      でもきっと、ここで受けないときどとの再戦も無かったと思う

    • @パワーオブたかし
      @パワーオブたかし 2 роки тому +3

      出禁ルールがある以上ときどにチャンスはもうなかったんだと思う。ただ仮に勝てば残機が増える仕組みならときどにとって最高のチャンスだよな

    • @ngz_yuta
      @ngz_yuta 2 роки тому +1

      @@sini4589 そうですね。個人的には第1期トパチャンでときんすがウメさんに対する借りを返せたと思っていたのですが、同じ舞台でカワノとの獣道をせざるを得ないきっかけが生まれたというのがエモいです。

  • @UchidaMa
    @UchidaMa 2 роки тому +2

    ときどの心身充実してる感じ。魔王の風格あるよねー。

  • @muck6971
    @muck6971 2 роки тому +12

    鳥肌立つ対戦カードだわ

  • @あや-d4k7t
    @あや-d4k7t 2 роки тому +15

    いや〜〜これはヤバいですね〜〜、めっちゃ楽しみ!!!
    ウメさんはプレーヤーとしても企画者としてもレジェンドですわ

  • @裸玄師
    @裸玄師 2 роки тому +7

    カワノすまん…
    やっぱ今後の展開を考えるとときどを応援したくなってしまうよ…

  • @yuppie1031
    @yuppie1031 2 роки тому +36

    こういう真面目にやってる若手にこういう舞台用意できるのっていいよな

  • @hiruman1421
    @hiruman1421 2 роки тому +8

    Anime moment in real life. Can't wait

  • @trozaki7697
    @trozaki7697 2 роки тому +8

    うめはらブランドのワクワク感を再認識。

  • @洲山焼斗
    @洲山焼斗 2 роки тому +19

    SFLでも優勝候補チームの2人が、対チーム戦の裏で獣道用の個人練習してたのはすごいな。

  • @rayokami
    @rayokami 2 роки тому +11

    若手の中でも一番勢いがあるといっても過言じゃないカワノ選手そのカワノ選手が格ゲーのトッププレイヤーときど選手に挑む!これは熱い!
    ていうかどの試合も熱い試合になるはず!

  • @alocerd7931
    @alocerd7931 2 роки тому +9

    ときどさんは心技体揃ってて勝つことに対してどこまでも貪欲なイメージ。カワノくんはシンプルに強いから雰囲気にのまれさえしなければ…。
    今年の獣道もワクワクするなぁ

  • @かのか-h5d
    @かのか-h5d 2 роки тому +9

    超楽しみ!
    02:06 は「自力」じゃなく「地力」じゃないかな?

  • @trhi1204
    @trhi1204 2 роки тому +17

    This Kemonomichi will probably end up making Tokido much more stronger whether he wins or loses

  • @gomab617
    @gomab617 2 роки тому +24

    正直この組み合わせあるなとは思ってたけど、いざ本当に闘るとなったらゾクっと来るなw

  • @風馬翔
    @風馬翔 2 роки тому +17

    予想してなかったぁ!
    ストVに対する思いや、10先に対する思いや、
    獣道で戦うことの覚悟がマジである2人だと思うので、素晴らしい試合が見れそう。
    やっぱり、ときどが強いってなるか、若手が本当の意味でレジェンドの壁を壊すか、、、
    これは楽しみでしかない。

  • @heyyo5600
    @heyyo5600 2 роки тому +3

    カワノvsときどには間に合うな…スケジュール助かる!!!

  • @hero-manim8118
    @hero-manim8118 2 роки тому +2

    歳とる度にマーダーフェイスの質が上がっている気がするときど

  • @味噌汁飲みたい-w8w
    @味噌汁飲みたい-w8w 2 роки тому +6

    因縁の対決ってそんなにないんだなって印象と、ウメハラがメイクする試合は予想通りにはならない怖さがあるって印象が衝突してる。

  • @私のおいなり
    @私のおいなり 2 роки тому +3

    ときどの目つきがやべぇw

  • @ぼーいじゅーく
    @ぼーいじゅーく 2 роки тому +1

    年末は各コンテンツが盛り上がって最高だよ

  • @aka-vk3ts
    @aka-vk3ts 2 роки тому +4

    やっぱ格ゲーをプロゲームたらしめるのは
    「感情」なんだよな……。こたかユウベガもだけど、積み重ねた想いを見に来ている。

  • @刃鬼ドップラー
    @刃鬼ドップラー 2 роки тому +3

    獣道IVはときどやカワノの個人的な対決部分もだけど、特に格ゲーで選手層の厚いストVだから若手とベテランの【世代交代】って意味での側面も強いよな
    ウメさんがプロとして認めるときどに優勝しまくりのカワノが指名して対戦すんだから緊張感が凄いわw

  • @まるたい-i9o
    @まるたい-i9o 2 роки тому +6

    近い将来必ず来ると思ってたマッチアップ。でも今年本当に組まれるとは思ってなかった。
    カワノが勝てば、格ゲーはやっぱりおじが強いと言われていた業界から、若手が強い業界にシフトする。
    世代交代が完了すると言ってもいい大一番になる。

  • @casualgamingroom
    @casualgamingroom 2 роки тому +8

    Not sure about Kawano, but Tokido cant lose this time man, lose two times in Kemonomichi? Pressure is real

  • @さんさん-r6k
    @さんさん-r6k 2 роки тому +7

    ウヒョー!これは楽しみ過ぎる!
    カワノもときども相手を舐めてないはず、きっちり仕上げて来るだろうと思う。
    どちらも好きなプレイヤーなので結果がどうなろうともこれまで以上に関係が深まって欲しい。
    どっちも応援するぞ!

  • @Perfumelove1st
    @Perfumelove1st 2 роки тому +8

    獣道弐ではEVOだったか制覇して勢いのあるときどがウメハラに挑んで破れたけど、今回はトパンガを制覇したカワノがときどに挑む形になった。
    歴史が繰り返すでときどが挑まれる形になるけど、ときどはカワノに分からせるのかな?
    他の人が言ってたけど、ときどがカワノの首を持って、ウメハラに掟破りの再戦を挑むとか熱いかな?

  • @ピクトロムニア
    @ピクトロムニア 2 роки тому +2

    1:37
    マーダーウォークほんとすき

  • @鈴木ミステル
    @鈴木ミステル 2 роки тому +56

    カワノに得が多く、ときどに損の大き過ぎるマッチメイク。
    ときどはこれで負けたら格ゲー業界における梅原の背中がかなり遠のいてしまう。何がなんでも勝って欲しい。

    • @min_to_tea
      @min_to_tea 2 роки тому +47

      ウメさんがあのとき全部失う覚悟で受けてくれたんだから、獣道ならって思いがありそうでエモい

    • @月六ペンス
      @月六ペンス 2 роки тому +12

      ウメハラはあの時、何してでも勝たなければならないって言ってたからね。
      全てを失う覚悟だったと思う。

    • @パワーオブたかし
      @パワーオブたかし 2 роки тому +3

      @@月六ペンス 実際あそこで負けてたら今はないだろうしね。ウメちゃんの場合下手したらプロを辞めてたかもしれない

    • @コダック-d4l
      @コダック-d4l 2 роки тому +2

      それでもリスクマッチを受けてくれるところにときどの真面目さや魅力が見えるよね

  • @palpal6619
    @palpal6619 2 роки тому +2

    暗転からのときど表情も併せてメチャ格好いいわ

  • @やましたまがきとマンガ
    @やましたまがきとマンガ 2 роки тому +7

    今年最後の大一番きた!!
    ありがとう獣道、楽しみで仕方ない!

  • @RM-ir3qq
    @RM-ir3qq 2 роки тому +10

    色んな感情込めて、アツい。
    当日仕事休めないんだけどなるべく早く帰って、酒飲みながら泣きながら見ます!!

  • @connormacleod1490
    @connormacleod1490 2 роки тому +4

    I hope Higuchi gets his turn in the future.

  • @zunda254
    @zunda254 2 роки тому +37

    この煽り逢い(愛)がほんとに凄い!SFLから格ゲーというものを知ったけど、エンターテインメントとしてホントに面白い!

    • @yanny1556
      @yanny1556 2 роки тому

      "煽り逢い(愛)"
      うまい!!笑

  • @Planet_N
    @Planet_N 2 роки тому +1

    なんかファン同士もガチでぶつかりそうなカードだわ、熱すぎて既に火傷したわ。

  • @nono-non-nono
    @nono-non-nono 2 роки тому +3

    楽しみすぎる。ばっちばちにやりあってくれえ!

  • @ILOVEScrewDriver
    @ILOVEScrewDriver 2 роки тому +3

    お前は気づいてないだけなんだよ→君もよく頑張ったけど、そんなもんじゃないんだよ

    • @min_to_tea
      @min_to_tea 2 роки тому

      考察ニキ助かる
      両者のコメントにウメハラが透けてて一体ウメハラは何人の男の人生を狂わせたのかと思うね

  • @bike2520
    @bike2520 2 роки тому +15

    ガチで見たいような見たくないような絶妙な組み合わせだわ、ハラハラドキドキする

  • @Touajyukou
    @Touajyukou 2 роки тому +2

    これは熱い👊甲と乙の連続カードか👍

  • @usausa6796
    @usausa6796 2 роки тому +20

    どっちが勝っても来年に繋がるいいマッチメイク、楽しみ

  • @露骨侍
    @露骨侍 2 роки тому +16

    ときど、カワノ、ウメハラ、この3人が大好きなので、、、でも勝って欲しいのは、、、、悩むが、、、、ときどで!!!! もうカワノの存在消すくらいの圧倒的な勝ちをもう見せてくれ!!!

  • @kaytarner8381
    @kaytarner8381 2 роки тому +2

    なんでこの人たちここまで本気になれるんだろう。プロ大会じゃないんだよ。これぞ格ゲープレイヤー

  • @Bloodcrave87
    @Bloodcrave87 2 роки тому +7

    oh man if daigo faces whoever wins this match it's gonna be so epic

    • @pwehDuraSaFace
      @pwehDuraSaFace 2 роки тому

      daigo is impossible to beat when hes prepared and in longsets... geez.. that guy is literally batman.... hes weak but when hes preped hes cant lose.

  • @YK9002
    @YK9002 2 роки тому +16

    ときどがウメハラの首を狙ったように今度は次世代のカワノがときどの首を狙うのか
    激アツドラマやんけ獣道!!!

  • @surviveAsh
    @surviveAsh 2 роки тому +5

    最後にど本命きた!
    ときど、勝て‼️

  • @エジ-e8u
    @エジ-e8u 2 роки тому +2

    この時のときどの断れない相手っていうのは今年結果を残したカワノからの挑戦って意味じゃなく、その試合を了承したウメハラが断れない相手だったの?
    その真意が知りたい

  • @名無し-b9t
    @名無し-b9t 2 роки тому

    挑戦者として獣道に出て完敗したときどが、逆にまた今回挑まれる側になって指名されて、
    ときどからしたら「舐めるなよ」って感じが映像から伝わってくる。
    同時に、次も負けたら獣道出場者唯一の2回負けたプレイヤーになってしまうプレッシャーも感じる。

  • @あお-p7q8c
    @あお-p7q8c 2 роки тому +8

    やっぱときどさんだよね、となんだかんだ強いかわのさんの試合獣道ラストにふさわしいですね。これって!。