JC-120リターン挿しで良い音出てますか?ハイ落ちローのもたつきが劇的改善!Lee Custom Amplifier 真空管内蔵ブースター12AU/AX7PREがアンプシミュレーター使いに必須な件!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 25

  • @微動明王
    @微動明王 26 днів тому +1

    ポチる以外の選択肢がありませんでした!有益な情報、有難うございます!

    • @kkkzzzyyy324
      @kkkzzzyyy324  26 днів тому +2

      こちらこそお役に立てて嬉しいです!ありがとうございます!😂

  • @DaisharinX
    @DaisharinX 25 днів тому

    これは素晴らしいですね!アンシミュをリターン挿しするとCD を拡大したようにしかならず、バンドの中で埋もれるなぁと思ってました。これは興味深いです。山口さん、ありがとうございます。

  • @seiito110
    @seiito110 25 днів тому

    プリ管の恩恵がはっきり出ていて良いなと思いました!

  • @ZonyHomoo
    @ZonyHomoo 25 днів тому

    素晴らしい検証でした!
    ただもっと欲を言えば、
    ①QC歪みのみ
    ②Leeブースター+QC歪み
    ③QC内のLeeブースターに似せれるTREBLE,BASS付き前段ブースター+QC歪み
    この③で果たして似せれるのかも知りたかったですね!
    あとLeeブースターのTREBLE,BASSも全開にしてどこまで効くのかも知りたかったです!

  • @桃川貴之
    @桃川貴之 7 днів тому

    Poly ample 個人輸入しました。とても良いので、日本に紹介していただければと思います。

  • @legrandgrappelli
    @legrandgrappelli 26 днів тому

    ピックに纏わりつくような音はとても良いですな♪表現力が上がるよね。アンシュミではどうしても表現しにくい部分をフォローする感じで素晴らしい♪

  • @hendrix2760
    @hendrix2760 26 днів тому +1

    これめちゃくちゃ良いですね!欲しい!!

    • @kkkzzzyyy324
      @kkkzzzyyy324  26 днів тому

      生々しいサウンドになりますよね、、、本当に😂

  • @becarefuldayo
    @becarefuldayo 25 днів тому

    リターン差しはマイルドにはなるけどアンサンブルだと抜けないっていう感覚を持ってたのでなんか勝手に共感できるなって思ってしまう。
    真空管らしい粘りのあるトーンとかはJCだけだと中々出せないですからね。これは良いですね。

  • @heyt6949
    @heyt6949 26 днів тому

    正にプレゼンスとレゾナンスのそれ、ギターアンプで真空管が好まれる事への答えみたいな子でかなり好印象。
    カーオーディオのデバイスで超近接じゃないと聴こえない音を検出してアンビエンスで聞こえる様に巧妙に増幅付加するのがありますけど、フィールドは違っても聴感上の効果はかなり似てますね。

  • @matz7035
    @matz7035 4 дні тому

    動画後半で、QCの後、RETURNの前に接続しているのは、より真空管の効果を得られるようにということなのでしょうか?

  • @watashidesuyo9805
    @watashidesuyo9805 26 днів тому +2

    パワーアンプがKT88管を使用したVHTになったように感じます。
    調整次第で6L管風にもEL34管風にも出来そうですね。

    • @kkkzzzyyy324
      @kkkzzzyyy324  26 днів тому +1

      マニアックなコメントありがとうございます!😂真空管は奥が深いですね!

    • @watashidesuyo9805
      @watashidesuyo9805 25 днів тому +1

      @@kkkzzzyyy324
      EL管はマーシャル系、6L管はフェンダーやメサや5150系、この音はどちらにも似ておらず、フラットかつハイファイっぽい鳴りのKT88管パワーアンプの感じがするんですよね。
      釈迦に説法で恐縮ですけど😅
      しかしさすが李君、彼は学生時代からこのジャズコ問題を解決したがっていたので、ついに実現ですね。

  • @srno_ogiichan
    @srno_ogiichan 21 день тому +1

    オーディオの通識が通用するかはわかりませんが 12AU7は少しデフォルメして心地良い響きになり12AX7は真空管としてはストレートな表現となりがちです 試奏でもそう言った面が現れていたと思いますが 真空管はブランドによってかなり音質に差があり オーディオ視点からは12AU7はテレフンケン製が最も綺麗な表現に長けて12AX7はJJ製が最も高精細な表現と思われます 是非比べてみて下さい ただテレフンケン製は球数も少なく高価になりますが😅

    • @watashidesuyo9805
      @watashidesuyo9805 19 днів тому +2

      ギターアンプの世界では、AUはクリーンなフラット感、AXはミッドハイにバイト感を感じますね。
      実際のフルチューブギターアンプのパワー管はブリティッシュ系のEL管やアメリカンの6L管なのですが、開発者である李氏はその真空管パワーアンプのニュアンスをプリ管でいかに再現するかという思想の元これを産み出したんですよね。
      個人的に感じたのは、パワー管のミッドが前に出るブリティッシュ系のEL管、よりワイドレンジで粒が細かくローの伸びが良い6L管、そのどちらにも似ていないので、よりフラットでハイファイ寄りのKT88管のパワーアンプのイメージをAUで感じました。
      これはとんでもない知識量と経験と才能が無いと不可能なことで、凄いことだと思います。
      彼がまだ京大生だった時から知っていますが、独特の思考回路を持っており、当時から異彩を放つ人物でしたね。

  • @higupg
    @higupg 26 днів тому +1

    生々しさが全く違う!
    ライン出しならシミュレータの前、JCなど実アンプのリターンに刺すならシミュレータの後に繋ぐのがベターでしょうか。

  • @浜崎順平-g8z
    @浜崎順平-g8z 26 днів тому

    スタジオorライブハウスのジャズコで、
    いかに良い音を出すかが肝心ですよね!

  • @deriver4365
    @deriver4365 25 днів тому +4

    この手の機材ってなんで最初から真空管入れてくれんのやろか、、、、

  • @lololololo359
    @lololololo359 25 днів тому

    弾いてる側の感覚はより違うんでしょうな

  • @俺のギター-t8b
    @俺のギター-t8b 26 днів тому

    良いんだけど真空管のメンテがだるいからデジタルでどうにか作って欲しかったな〜

  • @いっせ710
    @いっせ710 26 днів тому +2

    素人の私でも気づけました。ギター演奏は奥深いですね😅

    • @kkkzzzyyy324
      @kkkzzzyyy324  26 днів тому +1

      そうなんですよ!追求すればするほど奥深いです!😂

  • @leecustomamp1281
    @leecustomamp1281 26 днів тому +1

    山口さん、有難うございます。
    JCマイク録りのほう、もう少し12AU7PRE側を上げといても良かったくらいですね…
    僕のほうでもPAライン出しとJC Returnの比較を検証してみました。
    ua-cam.com/video/cr_Ic8cn6qE/v-deo.html