【緊急収録】o1 pro mode(OpenAI 推論モデルの正式版)がリリース! 早速課金して、人類の未来について話し合ってみた(OpenAI連続発表1日目)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @allen-l5l
    @allen-l5l 7 днів тому +2

    早速Proを契約いただいてありがとうございます!!!🎉🎉

  • @クーラーボックス-g4b
    @クーラーボックス-g4b 7 днів тому +5

    open aiのおかげでクリスマスプレゼントが毎日もらえるようで楽しい🎉

  • @K2nd619
    @K2nd619 7 днів тому +5

    遠藤さんの note の内容を要約すると、「o1 pro mode」というAIの新モードを使い、人類の次のステージに進むために必要な概念を探った結果、「脱固定化」というキーワードにたどり着いた、という内容です。
    以下が要点です:
    1. 脱固定化とは何か
    これまで人類は、価値観や社会制度、善悪、国境などを「固定値」として捉え、変えられないものとして扱ってきた。
    しかし、未来の知的ステージでは、これらを「柔軟に変更可能なパラメータ」として再編集する発想が必要になる。
    2. 「脱固定化」による可能性
    社会制度や価値観をオープンソース的に捉え、その場に応じて更新する。
    AIやロボットが実務を担うことで、人間は創造性、共感、文化の再発明といった「生産性以外の価値」を中心に生きることが可能になる。
    世界を「Mod(改造)可能なプラットフォーム」と見なす発想で、新しい知性や文化を創出できる。
    3. o1 pro modeの役割
    AIが人間の発想を整理し、新しい視点や次の一手を見つける助けとなる。
    思考を「平野を上空から見下ろす」ように俯瞰する感覚を提供し、発想の可視化を加速する。
    4. 未来の展望
    人類は固定観念を捨て、流動的で進化し続ける存在へと進化する可能性がある。
    AIが発明や新しい価値創造を担うようになれば、世界の進化がさらに加速する。
    結論として、「o1 pro mode」は人類が次の知的段階へ進む手助けとなり、「脱固定化」という概念が未来の社会や価値観の大きなカギになると示唆されています。

    • @K2nd619
      @K2nd619 7 днів тому +4

      個人的には、リアル社会では物理やアナログな物質世界があるので、オープンソースのようなフレキシブルな変数として運用するのはかなり厳しいかなと。実際に運用しようと思うと、変数ごとに特区をつくっていく必要があるように感じるし。
      ただ、この我々のいる世界の実態は「シミュレーション仮説」的な世界であり、どこまでいっても実際は計算機上のデジタルな世界でしかない、という世界観であれば、フレキシブルに運用できるようになる可能性はありますが、それはこの地球や宇宙をシミュレーションしている計算機に直接アクセスできる存在のみが可能なことだとは思います(笑)。

  • @ykt1218
    @ykt1218 7 днів тому +1

    朝から待ってました!!