日本人の1割しかしらない中国の家の「秘密」。田舎の家は夏も冬もオンドル?|ルームツアー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024
  • ■おばちゃまの壮絶な人生物語り動画はこちらから→ • 【感動】自分の名も漢字で書けぬまま75歳を迎...
    ★チャンネルのメンバーになると「1回/月のライブ配信+3本/月の中国語講座動画視聴+日中夫婦雑談動画視聴」の特典をお受け頂くことができます。
    ※月1回のライブ配信の様子はこちらの動画から覗いてみて下さい→ • ライブ配信(メンバーシップ限定)の切り抜き動画
    ※中国語の講座スタイルについては、こちらを参考にして下さい→ • 【毛さんの中国語講座】のんびり学びたい人この...
    ※毎週投稿している雑談動画はこんな感じです→ • 日本語ネイティブなら見抜ける中国のエセ日本製...
    メンバーシップをご検討の方は、こちらから説明をお聴きください→ / @ourlife-japanchina
    こんにちは。OUR LIFE Japan & Chinaのチンムーと申します。自分は中国人の女性と2006年に結婚し、国際結婚歴が17年になる妻子あり49才の純正ジャパニーズです。このチャンネルでは、国際結婚のあるある話や、日中国際結婚組みに訪れる問題、困難などについてや、嫁が作る中国家庭料理を含めた中国での生活ぶりや、定期的には中国の田舎での暮らしぶり、更には夫婦の馴れ初め話を朗読している動画なども出していますので、海外での暮らしを覗いてみたいよって方は、是非チャンネル登録をお願い致します。
    ●チンムーが趣味でやっている「面白ねこ動画」(萌萌CH)はこちらから↓
    / @ch-eh9uy
    ●ツイッターはこちら↓
    「国際結婚夫婦」と「猫の萌萌さん」
    / 7be9oaqsqpsjz20
    BGM
    【サイト名】フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
    【管理者】 秋山裕和
    【アドレス】www.hmix.net/
    【注意事項】
    ①理不尽な心ない言葉や、差別的な発言のコメントは、私の判断で消去させて頂くことがあります。
    ②こちらが発信、公開していない個人情報が分かるようなコメントも、消去させて頂くことがあります。
    ③ご視聴者様と個別に連絡先の交換をすることは、基本的にはお断りさせて頂いております。
    ④ご視聴者様と個別にお会いすることは、基本的にはお断りさせて頂いております。(チャンネルが成長し、オフ会などを開催する機会があれば、その時にお会いいたしましょう!!\(^o^)/)
    #日中夫婦 #中国 #大連

КОМЕНТАРІ • 149

  • @yanzi-life-in-japan
    @yanzi-life-in-japan 6 місяців тому +9

    田舎シリーズは好きなんで楽しみにしてました❤
    ルームツアー良かったです。
    田舎生活を経験してみたいけど、毎日となると大変なのかな。
    おじちゃんもおばちゃんも元気そうで何よりです😊

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      やはり便利な暮らしを経験してしまっている我々にとっては、長期間過ごすのはキツイ部分もありますよね。

  • @yu8930
    @yu8930 6 місяців тому +13

    楽しかったです! 私の中国初上陸は30年ほど前で、北京でさえこの動画に近かったです。トイレも穴だけ開いてて、日本人の私はドキドキ… レストランの庭に鶏がいて、スタッフがそれを捕まえてギュッ。それを提供されました🤣 街中ジャスミンティーの蓋つきカップ(?)を持ち歩く人たち…レトロでおしゃれと思いました。古き良き中国を楽しめた動画でした。そして奥様の日本語! すごいです…!

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +2

      30年前の北京は、中国らしさがあって面白かったでしょうね~

    • @user-xb6yo6xi8e
      @user-xb6yo6xi8e 6 місяців тому +1

      貴重な動画ですね。ありがとうございます‼️

  • @user-gb6dd2gs7f
    @user-gb6dd2gs7f 6 місяців тому +9

    田舎動画やっぱり良いなぁ😊50年近く前たまたまTVつけたら中国の田舎が出てて
    何故かそれから中国が気になり、あの子供の頃TVで見たのと同じ様な家と風景が何故か凄く心が安らぎます。
    ありがとうございます😊

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      50年前の中国の田舎ですか~ 田舎の方はあまり変わってないかもしれませんね。^^

  • @에이코-d4y
    @에이코-d4y 6 місяців тому +5

    とってもいい夫婦です 部屋の中見られて良かったです

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      ありがとうございます。家の中はゴチャゴチャしていますけどね~💦^^

  • @suzukisupinabe
    @suzukisupinabe 6 місяців тому +1

    中国古民家の貴重な映像ありがとうございました!
    おばちゃま宅ついに公開😂
    不便な点も味があり、田舎生活の楽しさがありそうで良いですね👍

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      ハハハ ついに公開ですね~ まあ、各動画内で色々と説明していたつもりなんですが、今回、「まとめ動画」が作れてよかったです。^^

  • @髙木智恵子
    @髙木智恵子 6 місяців тому +5

    自給自足の生活が日々、当たり前に行われ、豊かな生活だと思いました。お二人共お身体を大切にされ、日々を穏やかにお過ごし下さい🙇

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      はい。二人にとっては全てが「当たり前」なんですよね~

  • @yhayashi2721
    @yhayashi2721 6 місяців тому +7

    私の子供のころの田舎もこんな感じでしたね。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      2024年の中国の田舎で「昭和」を感じるって不思議ですよね~^^

  • @qwe5976
    @qwe5976 6 місяців тому +2

    中国の歴史(特に田舎の農家)について調べていたところこちらを発見しました👀
    建物や食料の備蓄、現役のオンドルなどとても興味深くおもしろかったです😊
    過去動画もさかのぼって見てみますね❣

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      そうでしたか~ 再生リストに「田舎シリーズ」というのがありますので、そちらから色々とご覧ください。^^

  • @todaboy3116
    @todaboy3116 6 місяців тому +5

    毛さんお誕生日おめでとう!
    これからも若々しくお綺麗でいてくださいねー😃

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +2

      いつもいつも応援してくれましてありがとうございます。感謝感謝です。ずっと若くいるのは難しいですけど。😊 毛

  • @user-ni8px3bh8p
    @user-ni8px3bh8p 6 місяців тому +8

    ルームツアーありがとうございます♪
    どうなってるのかなぁと思ってました❗️
    日本の田舎は部屋が、田の字になってます。 おじちゃんもおばあちゃんも元気で何よりです❣️

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      確かに家のレイアウトは日本と違いがありますね。中国は横に長く、ベトナムは奥に長いっていう印象です。^^

  • @KS-lt4ux
    @KS-lt4ux 6 місяців тому +4

    わー足踏みミシン懐かしいですね~使ってみたいな~☆
    おじちゃま おばちゃま どうぞお元気で♡

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      足踏みミシンは昭和の香りがしますよね~^^

  • @HaJiMe_SaTo
    @HaJiMe_SaTo 6 місяців тому +4

    昔の父親の実家(農家)を思い出しました。
    みんな新築した家のトイレを使わず、元牛小屋の横のトイレを使ってた。
    便利さよりも馴染んだ方のが良いのですかねぇ。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      まさにその感じです。二人も、馴染んだものの方が落ち着いて良いようです。^^

  • @P-hirochan
    @P-hirochan 6 місяців тому +2

    こんにちは😃西寧の農家さんの家に行ったときを思い出しました。トイレ。懐かしいなぁ。ミシンもね。
    実家にありましたよ。昭和50年位までは皆、黒い足踏みミシンでしたねぇ。味わい深い動画、ありがとうございました😊😊

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      中国の田舎に「昭和」を感じるって不思議ですよね~^^

  • @leilani8601
    @leilani8601 6 місяців тому +1

    大連にお住まいなんですね。
    私も1949年生まれです!
    5歳までは都会でもかまど、以後ガス生活でしたが。
    リタイア後日本を離れて、在米です。
    大都会暮らしから田舎生活で、野菜は同じく畑で作っています。
    鶏やアヒル、ヤギもいて、田舎暮らしを楽しんでいます。
    同世代の方の人生、今から見させていただきます。
    残りの人生お互いに、穏やかに過ごせますように。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      米国で田舎暮らしですか~ 豊かな暮らしをしているようですね。羨ましいです。^^

  • @kazumi2819
    @kazumi2819 6 місяців тому +7

    リアル中国の田舎の様子が知れて大変勉強になりました。
    1940~50年代の日本の田舎もそんな感じだったような気がします。
    懐かしさを感じます。ありがとうございます。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +3

      確かに、多くの方から、「昭和30年代」と言われますね~^^

  • @阪本努
    @阪本努 5 місяців тому +2

    僕も30年前、春節にテツレイの田舎の家泊めてもらいました!楽しかったネ~🎌

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  5 місяців тому

      30年前なら、そうとう花火と爆竹が賑やかだったんでしょうね~

  • @user-vu3kr7kc9m
    @user-vu3kr7kc9m 6 місяців тому +2

    ルームツアー 貴重な物を見せて頂き ありがとうございます😃!自給自足の知識私も欲しいですよ!
    息子サンが ひまわりの種 食べている姿が 可愛いかった❤😊

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      息子はゲームばかりで、何の役にも立ちません・・・💦

  • @manami7659
    @manami7659 6 місяців тому +1

    素敵な奥様ですね‼️
    中国の田舎の風景も人々も素敵です👍

  • @yA-bv8qv
    @yA-bv8qv 6 місяців тому +2

    日本にも渡来人が作ったオンドルの遺跡があるんですが、日本は大陸に比べ暖かいし湿度が高かったので普及しなかったみたいです。中国は寒いんでしょうね🥶

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      まあ、中国も広いので、暖房が要らない地域も一杯ありますが、東北地域に関してはやはり寒さは半端ではないですね・・・💦

  • @kinopic
    @kinopic 6 місяців тому +2

    日本で言えば普通の家ではありませんが、中国のリアルを伝えてもらった事に感謝してぃす😊👍

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      中国は広いので、これも中国のリアルの一つですけど、まだまだ色々なリアルな顔があります。^^

  • @さとし-j5h
    @さとし-j5h 6 місяців тому +3

    北京、上海他都会の動画は沢山ありますが田舎、中小都市の動画がみれたら良いと思いますのでよろしくお願い致します。

  • @mickeytakahashi1736
    @mickeytakahashi1736 6 місяців тому +1

    昔の日本の田舎と本当に似たような感じで、とっても興味が湧きました。何か懐かしさを感じました。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      昭和30年代に似ていると多くの方からいわれますね。^^

    • @mickeytakahashi1736
      @mickeytakahashi1736 6 місяців тому +1

      @@OURLIFE-JapanChina 福島県の川俣町に父の実家があり山に囲まれた山村で,味噌、醤油なども自宅で作っていました。トイレは外でこの外のトイレに夜に行くのが怖くて。でも星空が綺麗で、水は山から流れる湧き水を貯めた池があり、水は本当に美味しかったですよ。

  • @盛林道子
    @盛林道子 6 місяців тому +2

    はじめて中国に行ったのは40年前です。
    変わってないですね!
    なつかしくいつも見てます。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      40年前の中国、凄く興味あります!! 私も体験したかった~!!

  • @kevint8374
    @kevint8374 6 місяців тому +5

    どこの国も田舎の家は同じですね。私も東南アジアに30年程住んでいますが、現在のベトナムの家も(電気は通ってます)さほど変わりませんよ。そんな生活が気にいってます。

    • @pouseblanche7071
      @pouseblanche7071 6 місяців тому +1

      わたしは幼少期を日本の山間部の小さな村で過ごしました。その頃の様子と青空トイレ以外はさほど違いはないように思います。秋になると近くの山に冬の間に使う柴を集めに行きました。小さい子どもは松や檜(ひのき)の枯れた小枝や葉を集めてお手伝いしました。冬は水車小屋に1メートル近くのつららができたのも思い出しました。鶏の声も懐かしいです。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +2

      @kevinさん、東南アジアに30年ですか~ 気候的に暖かそうな点がいいですね~^^

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      @pouseさん、幼い頃にそんな経験をされていたんですね~

    • @pouseblanche7071
      @pouseblanche7071 6 місяців тому +1

      @@OURLIFE-JapanChina この動画は野山を駆けずり回っていた日々を懐かしく思い出させてくれました。ありがとうございます。中国の、日本にはない習慣、文化も興味深いですし、こうして『なぁんだ、日本といっしょなんだぁ❗』って思いながら見るのも楽しいです。🎵毛さん2月24日お誕生日だったのですね。遅れましたが🎉✨😆✨🎊生日快楽🍰

  • @nobuyaogino9892
    @nobuyaogino9892 6 місяців тому +2

    いい映像が撮れて,チンムー満足そう😆

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      ハハハ マンネリしているので、ちょっと違ったものが撮れてよかったです。^^

  • @ムーミンムーミン-z9s
    @ムーミンムーミン-z9s 6 місяців тому +2

    タイムトラベル見たいですね都会と田舎ではこんなに違うんですね!

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      はい。特に中国は日本の26倍の面積があり、違いは大きいです。^^

  • @晋司泉谷
    @晋司泉谷 6 місяців тому +5

    たま〜に田舎に行くならいいですが、毎日生活するとなると大変だと思います。
    これからはもっとおばちゃまには幸せに過ごしてもらいたいですね。😊

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      おばちゃまを色々なところに連れていきたいんですけど、車に3分乗っただけで酔ってしまうので、どこにも連れていけないんですよね~ 色々と体験させてあげたいのに・・・

  • @user-xb5ui3lq4r
    @user-xb5ui3lq4r 6 місяців тому +1

    いつも楽しみに見ています

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      ありがとうございます!! 嬉しいです!!

  • @masad8437
    @masad8437 6 місяців тому +2

    チンムーさん、毛さんこんばんは🌙😃❗
    いつも楽しく拝見しております。中国に行った事ないですが数年で仕事リタイアだから中国旅行に行きたいと思っています。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      是非、是非、中国へ!! 広いので、単純ではありません。色々な中国を楽しんでください。^^

  • @荒川太郎-i1w
    @荒川太郎-i1w 6 місяців тому +1

    しつかりしたコンクリートかブロック壁にモルタルを塗った強い建築!良いですね。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      基本的にはレンガ中心で作ってあるようです。^^

  • @アップルティー-k2i
    @アップルティー-k2i 6 місяців тому +1

    おばちゃまが凄く素敵で凄く良い動画でした❗またおばちゃまの動画を観たいです
    毛さんの親みたいなものですよね❓
    おばちゃまを大切にしてあげて下さい❤

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      ありがとうございます。おばちゃまの人生についてはこちらからご覧ください。→ ua-cam.com/video/TYNpRyuM8Po/v-deo.html
      尚、田舎シリーズ動画はこちらの再生リストから色々とご覧になれます。→ ua-cam.com/play/PLn6LpTMIwUYppvPAQZUecC9EIzpw7hhed.html&si=utUV01sC2jEToK9K

  • @user-ib8ti8rg9m
    @user-ib8ti8rg9m 6 місяців тому +3

    こんにちは。いつも楽しく見させて頂いています。自分が子供の頃もトイレは外でしたがさすがに屋根はありましたね。でも何となく懐かしい風景です。次の動画も楽しみにしています。
    毛さんのちょっとした仕草が可愛いですね。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      ハハハ 屋根がないのは不思議ですよね・・・ 引き続き田舎動画をお楽しみに~!!

  • @さとし-j5h
    @さとし-j5h 6 місяців тому +2

    田舎の街並み、お店などみたいですね。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      よかったらまずは下記の「田舎シリーズ」の再生リストから、お気に召しそうなものを選んでご覧ください。→ ua-cam.com/play/PLn6LpTMIwUYppvPAQZUecC9EIzpw7hhed.html&si=eVgBOCzGwiI6ghTR

  • @user-zy6ms8vb2m
    @user-zy6ms8vb2m 6 місяців тому +2

    日本の田舎も60年前まで良く似た環境だった記憶がありますが、土地の広さが比べまのにならないですね。広大な中国と極狭日本では。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      中国は日本の26倍の面積がありますからね~ 確かに広いです。^^

  • @marusyo-kimura
    @marusyo-kimura 6 місяців тому +2

    人間便利を知るともっと便利!、もっと便利!!となるけど不便を不便と感じなければそんなに便利な物って必要ない様な気がしますね。
    私個人的にはトイレだけはちょっと難しいけど😅

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      そうなんですよね。おばちゃまたちは、我々が思う「不便」を不便だと感じていないんです。^^

  • @songan_thinsu0212
    @songan_thinsu0212 6 місяців тому +2

    トイレに屋根がないという事は、雨の時は傘をさして用を足すという事ですか?疑問には思ってたんですが、肥料として使うんですかね。
    嫁さんの実家は同じ形の家が何軒か続いていて、家の前に畑はなかったので興味深く見させてもらいました。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      実際のところ、おしっこぐらいなら、雨の日は家で済ませて、あとで捨てる感じです・・・💦
      はい。畑に使う大事に肥料なんです。^^

  • @さとし-j5h
    @さとし-j5h 6 місяців тому +2

    どうして日本語上手なんですか?すごくうまいです。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      日本に住んだことはないのですが、日本との仕事をするなかで覚えました~^^

  • @user-np7db1hi2f
    @user-np7db1hi2f 6 місяців тому +3

    私の村には店が無くて
    時々、行商人が来てました
    買い物とかはどんな感じで
    やられてますか?

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      確かにたまに移動車で売りに来ることがあります。あとは、ご近所の車に乗せてもらい、青空市場に行く感じです。よかったらこちらの動画をどうぞ→ ua-cam.com/video/JydgVWhNCLo/v-deo.html

  • @ちびりん-d4v
    @ちびりん-d4v 6 місяців тому +1

    台所の神様は日本では「お荒神様」と言って、昔、我が家にもありました。
    「杏仁霜」といえば杏仁豆腐。美味しい。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      そうですか~ 台所の神様をそう呼ぶんですね。勉強になりました!!

  • @nullqwanzino5984
    @nullqwanzino5984 6 місяців тому +1

    実に興味深い

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      ありがとうございます。本日含め、3週に渡って、毎週金曜日は田舎シリーズ動画を出しますのでお楽しみに~

  • @廣-e1l
    @廣-e1l 6 місяців тому +2

    動画、おもしろかったですね、広い家と畑はすごいですね、ちなみに、土地は、国から
    権利を購入したんですかね、おばちゃまがいなくなったら、どうなるんですかね?

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +2

      おそらく50年とかでの権利購入ですね。二人がいなくなったらどうなりますかね・・・ その辺は相談が必要ですね。

  • @jijiayumi.8877
    @jijiayumi.8877 6 місяців тому +2

    自給自足あこがれる

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      その代わり、現金収入が殆どなく、病気などになった時は大変ですよ。^^

  • @みゆきバアバ
    @みゆきバアバ 6 місяців тому +2

    質問ですが、中国ドラマを日本でも観れるのですが、実際、中国本土でも放送されてるのでしょうか?。都会だけですか?…それとも地方も放送してますか?。
    ドラマ「両不疑-入れ替え夫婦」を今、観てます。もうすぐ最終回ですけど。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +2

      もちろん地方でも放送していますよ。ただ、国土が広い(日本の26倍)ので、各地方局もドラマ作成しており、色々あり過ぎて、知名度のあるドラマっていうのは本当に少ないと思いますよ。^^

  • @eri_wa8889xx1
    @eri_wa8889xx1 6 місяців тому +3

    なるほど〜😊
    私の実家も、井戸水と井戸あります😄実家も、おばちゃまの家みたいに、家畜【鶏🐓、牛🐃】を飼ってたようで、現在は薪🪵置いてます😊私も、中学生から高卒で就職するまで、薪割りしてました😮懐かしかったです😁 実家は、現在も、井戸水でお風呂やってます😅 おばちゃまのお家🏠に、お風呂が見当たらないのですが、お風呂🛁はどうされてるんだろう?😮
    箪笥いいですね👍私も、昔の箪笥欲しくて、骨董品屋さんに行ったのですが、高すぎて買えなかったです😢結婚の結納は何もなかったです😢物があると、思い出にもなりますね😊
    おばちゃまの家行った気分になりました👍ありがとうございます〜❤😄

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      お風呂は基本入らないんですよ・・・💦 夏場は濡れタオルで体を拭く感じですね。ただ、他の家には、簡易的なシャワールームを設置している人もいるんですけどね。よかったら、こちらの動画の8:50過ぎあたらをご覧ください→ ua-cam.com/video/NKZtftXGLRw/v-deo.html

    • @eri_wa8889xx1
      @eri_wa8889xx1 6 місяців тому +1

      @@OURLIFE-JapanChina
      ありがとうございます😊
      体痒くならないのかなと😣
      簡易のシャワー🚿なんですね😃近くに共同風呂場があるのかなと思ってました、、、🧐

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      @@eri_wa8889xx1 近くではないのですが、共同風呂というか、シャワー屋さんがありますね。でも、二人の場合、行くことはないみたいです・・💦

    • @eri_wa8889xx1
      @eri_wa8889xx1 6 місяців тому +1

      @@OURLIFE-JapanChina
      そうなんですね🤔
      チンムーさん達は、近くの銭湯に行かれたりしますか?😳

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      @@eri_wa8889xx1 おばちゃまの家に行ったときは、やはりお風呂なしになり、銭湯へはいきませんね。まあ、仕事があったり、息子の学校や塾のこともあるので、いつも2泊するぐらいなので、なんとか我慢できます。^^

  • @rentajima410
    @rentajima410 6 місяців тому +2

    説明によって初めて知ったことが沢山あって面白いです✨😊
    おじちゃまの部屋に、冷凍庫があったとは✨😊
    自分達には不便に思えても、おばちゃまやおじちゃまには、ずっとしてきた生活だから、新しい物を取り入れ辛いのも分かるような気がしますね😊

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      はい。冷凍庫はずっとありました。やはり豚さんを旧正月前にと殺したら、それを保管しておき、1年間食べるんで、冷凍庫は必須なんです。^^

  • @yukiao15
    @yukiao15 6 місяців тому +2

    質問*中国は民間人は土地を持てないと聞いたことがありますが 田舎の方は
    持つことが出来るのでしょうか?

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      正確にはわかりませんが、50年期限などで、「家の権利」を買っている形になると思いす。ちなみに、田舎の家は、都会戸籍の人が買うことはできず、農村戸籍の人だけが売り買いできるようになってるみたいです。^^

    • @yukiao15
      @yukiao15 6 місяців тому +1

      有難うございます。農村戸籍と都会戸籍というものが有ることも知りませんでした。これからも仲良く頑張って下さい@@OURLIFE-JapanChina

  • @user-jh7ed2rc6q
    @user-jh7ed2rc6q 6 місяців тому +1

    二人きりでこれだけ広い家と畑まであると管理が大変ですね。ネズミ対策はネコちゃんですか?

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      はい。猫が役に立っているようです!! あと、カメラ通すと広く見えますから、実際に見たら、想像よりも狭い感じだと思いますよ。^^

  • @孝幸竹末
    @孝幸竹末 6 місяців тому +1

    お疲れ様です。
    1つ気になったのは、日本🇯🇵もそうですが、おじちやま&おばちゃまの後継者は、誰がこの家を継ぐ又は維持するのでしようか?
    多分に中国🇨🇳も同じ問題があるような気がします。
    少子化高齢化は、日本も中国も大きな問題ですね😅
    おじちやま&おばちゃま、長生きして下さいね。🤗🌞‼️

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      複雑な家庭事情なので、説明が難しいのですが、この家はおじちゃまの家であり、二人がいなくなれば、普通の流れとしては、おじちゃまの娘さんたちが継ぐことになるんだと思います。(二人とも2回目の結婚です)

  • @230s7
    @230s7 6 місяців тому +1

    トイレは肥料を流されたら困るわなぁ!
    雨や雪の日は傘を差して用を足すのかなぁ?!
    田舎暮らしは都会より何十倍も大変でしょう!

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      実は新しいトイレも、水洗ではなく、ぼっとんなんですけどね・・・

  • @user-ei9un7zm8u
    @user-ei9un7zm8u 6 місяців тому +3

    チンムーさんこんばんは。
    モーさんとホンマなかえーねー❤️
    息子さん高校生活頑張ってくださいね👍
    わし応援してますから👍
    じゃあまたね🙋

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      ありがとうございます!! 仲は良く見せてるだけかもしれませんけどね・・・💦(笑)

  • @wanggeorge3065
    @wanggeorge3065 6 місяців тому +2

    很多东西现在城市都见不到了

  • @user-nq2lb1qt4c
    @user-nq2lb1qt4c 6 місяців тому +1

    今晩は🎉
    日本で言う小上がりみたいなのがあって、よく皆さんで寝ていますけど、田舎の中国にある造りなんですか?

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      東北地方の田舎では一般的な作りです。あの下に料理時の熱がこもるようになっていて、オンドルとして利用していますので。

  • @アラレ-f5c
    @アラレ-f5c 6 місяців тому +1

    こんばんは♪
    ルームツアー興味深く拝見して、
    便利になりすぎて、やかん沸かしながら、下で芋を焼く😊
    素晴らしいってつい言いました😝
    足踏みミシン中学校時代友達が、逆回しして笑ったのを思い出します(^∇^)
    高価なミシンですねーデザインがステキ❤

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      やかん沸かしながらの焼き芋は面白いですよね~ 家庭科の授業ですね~ なぜか中国には家庭科の儒教がないんですよ・・・

  • @kagomekagomeful
    @kagomekagomeful 6 місяців тому +1

    浴室がないようですね。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      お風呂は基本入らないんです。(夏場は濡れタオルで体を拭く)
      ただ、他の家には、簡易的なシャワールームを設置している人もいます。是非、こちらの動画の8:50過ぎあたりをご覧ください→ ua-cam.com/video/NKZtftXGLRw/v-deo.html

  • @Manjudog
    @Manjudog 6 місяців тому +3

    시골 시리즈 동영상 좋네요

  • @yukomori2650
    @yukomori2650 6 місяців тому +1

    都会の中國は高いビルだらけだけど、田舎に行ったら、やっぱりまたまた日本と比べられないですね…

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      やはり国土の広さの違いが大きいと思いますね。日本の26倍あるすべての地域を発展させるのは困難なんだと思います。^^

  • @user-lk7ir8cn2g
    @user-lk7ir8cn2g 6 місяців тому +1

    ぼっとんトイレの中を定期的に
    バキューム車で取りにくるのかな?
    自分の小さな頃は、ぼっとん便所で、定期的に取りに来てた。
    トイレにスリッパとか、芳香剤とか、いろいろ落としたよ。
    それでもバキューム詰まる事
    なかったなー。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +2

      いいえ、バキューム車は来ませんよ~ すべては畑の肥料として撒きます。(笑) もしよかったら、こちらの動画の31分過ぎをご覧ください~→ ua-cam.com/video/QpTDToRj-WM/v-deo.html

  • @xiaoshan-mj9xb
    @xiaoshan-mj9xb 2 місяці тому +1

    可以看看福建农村一家10几层高楼,东北农村太穷了

  • @rococo9342
    @rococo9342 6 місяців тому +1

    私はおばちゃまのお家大好き。興味津々です。
    これ程、効率的な家は無い。灰も糞も畑に蒔くいいですね。🥒🫑🍅🧄🧅🌽🥬🌶🥜
    オンドルは体の芯まで温まり遠赤外線で体に良いんですよね。🍚🍙

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      本当に「循環型」の生活になっていて、効率的で無駄がありませんね。^^

  • @tossy809ify
    @tossy809ify 6 місяців тому

    お久しぶりです😊お元気そうで、自分も嫁さん、黒竜江省の方正なんですけど、10年後定年したらマンション売っ払って、中国に住もうと思います、日本で年金生活絶対苦しいので(笑)😂

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      それも一つの選択ですよね。将来、どんな動きもできるように、お互い体を大事に頑張りましょう!!

  • @user-pi6yn3ol8k
    @user-pi6yn3ol8k 6 місяців тому +1

    土の中の保存は日本でも東北地方では今でもやっていますよね(雪/土/洞穴など活用❣)乾燥インゲン・・・昔お袋が小屋に干していました(^_^) 前にも録画を見た時コメントしましたが、
    昔の実家にも”二口九度”があり煮炊きしていました。隣には五右衛門風呂の炬口がありましたよ‼ おばちゃまは私より4歳上で74歳(今年75歳)なんですね・・・お元気そうで何よりです。
    足踏みミシンも亡き兄嫁の持っていた物と似ています。習近平は「人民皆富裕」とか言っていましたが、田舎の農民の所までは届いていない様子ですね(>_

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      やはり中国は日本の26倍の面積がありますから、全てにインフラを整えようとするのはちょっと難しいんでしょうね・・・

  • @mayoihosi
    @mayoihosi 6 місяців тому +1

    野菜つくりなどはほぼ日本の田舎と変わらないけど
    やっぱトイレは最悪日本の半世紀前、
    軍事に金を掛けずに国民を豊かに>シュウ

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      トイレですよね~ どうしても畑の肥料として無駄にしたくないようで、昔ながらのスタイルを変えてないみたいです・・・

  • @野球達叔
    @野球達叔 6 місяців тому +1

    珍贵的影像,尤其那台缝纫机,小时侯我奶奶也有一台

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      对,那时候的老人家都会自己做衣服,做被子。姑姑家的这个机器已经是老古董了。

  • @TM.88tXtwnym
    @TM.88tXtwnym 6 місяців тому +1

    日本とはかなり違うなと思います?

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      まあそうですよね~ 日本の田舎と比べても違いはあるでしょうね。^^

  • @a.y.dosanko
    @a.y.dosanko 6 місяців тому

    ネズミいっぱいいそう💦💦外のトイレやだな💦💦

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      ハハハ 正解!! ネズミはいますよ。^^

    • @a.y.dosanko
      @a.y.dosanko 6 місяців тому

      @@OURLIFE-JapanChina 中国は、ネズミを殺さないと聞いたことがありますが…放置ですか?

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому +1

      いやいや、猫に捕まえてもらっていますよ。^^

  • @user-kl6zq4lk2j
    @user-kl6zq4lk2j 6 місяців тому +1

    かなり裕福な家庭なんでしようね。イメージではもう少し都会とは差があると思っていましたが?平均的な家庭を見たいです。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      いえいえ、周りと比べてもけっして裕福な家庭ではないです。どちらかといえば裕福な都会の家のルームツアー動画はこちらからどうぞ→ ua-cam.com/video/nsJfubrjH9c/v-deo.html
      また、都会ではあるものの、どちらかというと平均よりも少し下がるような家はこちらの動画でご覧になれます。→ ua-cam.com/video/isfuqtlmtMk/v-deo.html

    • @user-kl6zq4lk2j
      @user-kl6zq4lk2j 6 місяців тому +1

      @@OURLIFE-JapanChina この動画は田舎暮らしの紹介ですが屋敷が相当広く感じますね。家🏠️の前に畑があって新鮮な野菜を栽培しながら勤めて所謂兼業農家なんでしょうね。日本だとまあまあ普通の家庭だと思います。

    • @OURLIFE-JapanChina
      @OURLIFE-JapanChina  6 місяців тому

      カメラを通すと広く感じるって部分はあると思います。実際に肉眼で見ると、そこまで広くはないです。^^