Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
新作動画出ました!リクエストが多かったofficial髭男dismのミックスナッツです!ua-cam.com/video/3L6mESwknh0/v-deo.html
完成された楽曲に、小一時間練習しただけのものをかぶせるから雑音になっとる 最後は演奏だけにすべき
@@666fgd9え、どの立場w初見・小一時間で弾いてるクオリティレベチっしょ?あなたこそどのコメも雑ですよ
やっとコロナが治りまして動画を上げることができました泣前回の動画思った以上に反響があり本当に嬉しいです!これからも動画頑張りますので是非チャンネル登録、通知ONにしてお待ちいただけると泣いて喜びます・・!
まだまだ新しい変異株とか言われているのでお大事に
撮影、編集、そして友人の演奏など色々大変だとは思いますけども次も楽しみにしています!
1:47「すぎやまこういちくらいの〜」という発言がありますが、日本ダービーや有馬記念など東京競馬場および中山競馬場で流れるファンファーレはすぎやまこういちさんが作曲したものです絶対音感の方は作曲家の癖も把握出来るという好例だなと思いました
名前出た時ちょっとドキッとしたよね
13:19 ベンさんが「ラスサビこっち(のコード)かぁ…」って残念そうに言ってるの見てこの後の曲の展開知ってるから凄い「ニチャァ」って笑い方しちゃった。
次の曲のリクエストもお待ちしております、、!byベンさん
田中秀樹さんが携わってる曲をやって欲しいです!どんな反応するか見てみたい笑「はじめてのかくめい!」「人生イージー?」
前回に続いてこっちも凄いですね……!!曲の展開の理解も深まって楽しかったです!リクエストですが、ARuFaさんの「さんさーら!」はどうでしょうか?
ウマ娘でしたらアニメのオープニングのmakedébutか、ユメヲカケル観たいです!
恋はダービーやって欲しいです!
ようこそジャパリパークへをお願いします!
1サビ 6451 6453(小室進行)2サビ 1563 4156(カノン進行)流石絶対音感ある人は1発で見抜きますね…!意図もまさに説明されていた通りだと思います。凄い
一番はデビュー前の不安、二番は輝かしきクラシック期、Cメロで怪我や挫折、間奏で克服と再鍛錬の日々、ラスサビで復活・これまでの道のりの走馬灯・栄光のゴールへのラストスパート。仰る通りレース展開にも掛かってると思いますが、スターホースと呼ばれた馬たちの馬生を表現した名曲だと思いました
後奏が無いところもゴールにかけているのだと思うのですが、その馬たちの最後がいつも突然に来ることにもかかっている気がしますMAさんの考察が私が感じた事とかなり近かったのでコメントさせていただきました!
これ名解説
リアル競馬は全然知らないがウマ娘思い出して泣けてきたわ
こんなんコントレイルやん…泣けてきたわ
「すぎやまこういちくらい派手」とか「ウマも転ぶリズム」とか「たかみーの前に葉加瀬太郎を置く」とか自然に出てくる語彙センスにめちゃくちゃ笑いました
「すぎやまこういち」の名前が出てるのは偶然なのかな?ドラクエで有名だけどリアルの競馬のG1前のファンファーレの作曲者としても有名だよね。
えーっと、つまり第1コーナーから第2コーナーで椎名林檎が指揮とっていて、第3コーナーから第4コーナーに葉加瀬太郎と高見沢俊彦でストリングスやってる曲がGIRLS LEGEND Uって要約でいいですか?
友人何者!?こうあるべきという音楽を持っている人にありがちな否定的に捉えるのではなく、曲・作曲家へのリスペクトが感じられてとても好感を持てます。次の動画も楽しみにしてます。
リスペクトがある人は見ていて気持ちいいですよね〜。
言うほどありがちか?誰もそこそこ以上の楽曲に、そこまで文句なんて言わないだろ
5:24 6451とはコードには番号がついております例えば、6451をCのキーで弾くとAm F G Cとなります。これは一般に小室哲哉進行とか言われておりまして、他の曲で言うとGet Wild、Summer、アスノヨゾラ哨戒班などにも使われています。この曲のサビはAbのキーなので、Fm Db Eb Abです。そして、Fm(6)始まりだったのに2番ではAb(1)始まりなのでベンさんは感動されています。多分
さっきわかんなくってコメントしちゃった😅。こんなに丁寧に解説していただいて…わぁーすごいきょくだなーー🌻みたいな楽しみ方とは違う次元での、感動や気付きが出来る人にのみ許される楽しみ方と味わい方なんですかね。私は言われてもなお全然解らなくって…なんかすげーんだなーとしか感じられないのが残念です。私もギュンギュンにビビッと楽しみたいです🥰音楽って良いですね❤️(擬音ばっかですみません、ベンさんの言語化していただいていることにもだし、コメ主さんのご説明にも感動しているのです)
2番はカノン進行とのことですが、これは投稿者様も動画内で触れているように1番小室進行→少し影を残した明るさ→将来への期待と不安も残した希望2番カノン進行→底抜けたの明るさ→勝利と栄光を表現してると考えて良いのでしょうか?
言いたいことを分かりやすく説明してくれて助かる自分はこのサビパートについてはマイナー進行で見ちゃうから1673なんだけど、プロはメジャー進行で見るんだなぁと違いを感じた
初見で弾いてみた だけじゃなくて構成や作曲の意図までめっちゃ詳細に解説してくれるの芝
ベンさんの感想コメントが面白い。楽曲を機械的に弾くだけではなく、何故この箇所で転調しているのか等「曲を味わう」ような解説のおかげでもっとこの歌が好きになりました。本当にありがとうございます。
ウマってこんな喋るんすね、で吹き出したwほんと発言が面白くて好きです
ちゃんと音楽を勉強されてる方の分析って凄いんだなぁ…
10:08たかみーと葉加瀬太郎の流れほんとに面白いw
待ってました!絶対音感を持った方の初見リアクションを通じて、改めてこの曲たちの凄さや面白さを感じました演奏約30人、歌唱約30人の重奏をピアノで再現するお姿に感動です今後の動画もウマ娘のみならず色々なコンテンツの演奏も楽しみにしています!
高見沢さんが目線を突破してくるシーン好き
1:47すぎやまこういち位の派手先日お亡くなりになったすぎやまこういちさん。ドラクエだけでなく競馬のGⅠファンファーレも作曲された方で、毎回競馬場で出走前に流れては競馬ファンを熱くさせていただいていました。亡くなられてすぐの毎日王冠で追悼のGⅠファンファーレが流れて、自然と手拍子が起きた感動の時間を、ベンさんのこの言葉で一瞬で思い出しました。すぎやまこういちさんが作曲されたことをご存知だったのかどうかは分かりませんが、本当にありがとうございます。
第一弾からひたすらリピートして聴かせていただいてる者です初見の曲でこれだけ即座に反応できるのは、絶対音感という土台もありながら、確かな音楽知識があって成り立ってるのだと思いますし、知識に乏しい我々にもノリとテンションで何となくスゴさが伝わる、とにかく聴いていて楽しい動画なので、今後も精力的に投稿して下さる事を願っております!
これまでさらっと聞いていた曲が、分解された解説で涙腺に来るようになってしまった
葉加瀬太郎とタカミーの行方をずっと追ってるのが面白すぎましたGIRLS' LEGEND Uはレース展開のように目まぐるしく変わる曲調の中に競走馬の栄光と挫折をうまく表現してる気がしますサビの終わりのIIm(春も夏も), IIIm(秋も冬も超え), IV(願い焦がれ走)と上がってきて「(走)れ Ah」でIIISus4, IIIと沈むところがエモくて好きアプリOPではここでライブシーンに移るのも最高ですね
21:02 ここのアレンジ天才すぎんか
10:06 泣きのソロからのたかみー出てきて身内がアルフィーファンだから思わず反応しちゃったのに、そこからさらに目隠しが機能しなくなったたかみーで声出して笑ったし、ついにガチたかみー(?)が来るっていう編集の畳みかけ好きですww(しかも葉加瀬太郎ついてきた)もちろん演奏もめちゃくちゃ素敵です、初見で「これは欲しい」って音が掴めてるのがすごい…!!
10:00無言になって居住まいを正すのめっちゃいいねw本人も「えぐい…」と言ってるけどそれだけハッとさせられるものがあったんだろうなと姿勢からもわかる
曲の感情を汲み取れるベンさんもすごいし、感情を乗せられる作曲者もすごいですね
過去の天才って言われる作曲家もこうやって、音楽と会話しながら思いを込めて曲を作っていったんだろうなーって思うとスゴいわ。今回は直近だろうけど、後世の人たちはそれを聴いたり弾いたりしてその人の思いなりを汲み取って音楽と会話してるのがまたスゴすぎだわ…
9:57 「エグい…」からのコメントや 14:18 「もっかいきた!」は、その様子からも率直な感想らしさが見えて好きです。ベンさんのコメントと解説、編集のツッコミ面白いので、ぜひこのスタイルで他にもウマ娘初見シリーズやって欲しいです!ウマ娘に興味出てきたとしてもしばらくおあずけにして頂いてw絶対音感といい記憶力といい、すごいですね。
楽曲の流れや構成・その理由などなど、何かに気付いたら即座に反応して言語化して、しかも弾けるという……あまりの凄さにただただ感動しました✨元々大好きな曲ですが、お陰様で更に好きになりました
言葉のチョイスが本当に面白いw このシリーズ続けて欲しいです!
「ウマも転ぶリズム」が好きすぎてwww
2:42
全然音楽わからないけど、この人の解説が好きすぎるw独特の言い回しで曲の魅力を語ってるのが聞いてて楽しい!
こんなにも曲の中でレース表現してるとは思わなかったわ……そしてそれが分かるのも凄い今なら第2コーナーと第4コーナーと葉加瀬太郎とたかみーが見える……ありがとう……
レース以外のものも見えてて草
椎名林檎も見える…
見えすぎてて草
鍵盤やった経験のある方ならば、絶対音感の友達の技量は一瞬にしてわかると思います。その絶対音感の友達がこの曲の凄まじさに共感して疾走っていく感じが気持ちいいですね。特に大好きなA♭サビのあたりの楽しい気持ちが音から伝わってきます。最後の通しは「かかり」発生からの「ノンストップガール」→「全身全霊」と繋がってますね!素晴らしい。
『鍵盤やった経験のある方ならば』ざっくりした表現で、知らない人間を欺くスタイルw
音楽経験(キーボード歴)15年ほどありますがめちゃくちゃ分かります。ベンさん、最大の推しです。
お友達がどこらへんの音楽に通じているのか存じ上げませんが、同じくウマ娘楽曲の「transforming」は聴いたらお友達卒倒した上で納得されると思うので是非続編で取り扱って頂きたく思います!!
音楽素人なりにサビの一番と二番の入りのコードが違うんだろうなとは思ってましたが、解説を聞いて喉に刺さった小骨が取れた思いです。そして曲そのものを気に入ってくれた事が単純に嬉しい。
歌詞からの情景でボロ泣き出来るのに、コード進行での展開を知ってもう涙腺が崩壊する
8:30 ピアノを本気でやってきた方達はコードの色から感情を感じ取る能力が鋭敏だから面白い。
迷いなく弾きながらツボる解説多すぎて中毒になる。専門的な事は全く分からないし独り言なのか視聴者向けなのか分からないけど見ても聴いても楽しい!!!
技術はもちろん素晴らしいんだけど曲に翻弄されてるときのコメントの語彙が好きすぎるw
一番と二番のサビのコードの違いの説明が分かりやすかったです!この曲はレース全体を表現していて、勝ちたい負けたくないという思いが強いんだな…とこの動画を聞いて初めて気付くことが出来ました!有難うございます!感動しました😭今回もウマ娘の曲を有難うございます!!🙏✨
凄すぎるほんとに、サビの違い原曲聞いてるだけじゃ全然分かんなかったのにベンさんの解説で完全に理解して泣いちゃったよ
楽しみにしてました!!原曲のボリュームが前回より抑えられててピアノが聞きやすくなってたのが地味に嬉しかったです1番サビと2番サビのコードの違いに気づいてからの解釈鳥肌立ちました…たくさんお話してくれるの嬉しいです!ツイッターで中学時代からの遊びと言ってたのでこれまでに挑戦した曲も気になります🎶
本当に難しくてもお気に入りなのか、弾いてる感じがめっちゃ楽しそうなの伝わってくる
前回の曲のときも思っていたのですが、ここまでコード進行を記憶しながら耳コピしているの本当に凄すぎます…この曲は広告でサビ頭聴いたことがあるぐらいだったので、ここまで複雑だと思っていませんでした!1番と2番でのサビの最初のコードが違う理由の部分など説明がとても分かりやすくて、初見弾きだけでなく曲の分析・解説動画も出してほしいです…!
この人のライブのたびに曲解説してくれるウマ娘実況めちゃめちゃ見たいな
この表現が絶対音感由縁のものなんでしょうねぇ。サビの違いの表現説明を受けて涙が出てきました。音楽って本当に奥が深いですねぇ。
ご友人の発言も面白いし、編集のコメントも面白いから、あっという間に動画を観終わってしまう😂芸術家肌の人って否定しないっていうか、対象の良いところを見つけるのが得意だよね。ウマ娘好きだから肯定されてるの見てムフー!
音楽の知識があるとはいえウマ娘全く知らない人が初見でこんだけ気持ち汲み取ってくれるとか作曲者大号泣しそう
自分で聴いてる時は気付かなかったひとつひとつの音を丁寧に拾って、解説したりリアクションとったりしてくれるのでよりその曲が好きになれる…生き甲斐がまたひとつ増えました😤
絶対音感が活かせる様にしっかり音楽の知識や演奏技術を身に着けているの尊敬します
面白いからウマ娘に限らず色々やってほしい。音楽理論って堅苦しく感じるけど、ベントーさんの語り口でめっちゃ楽しい。東京五輪のスケボー解説者感ある。
冒頭ファンファーレ後など予想外の動きに「おおおお…」と反応するベンさんかわいい!好きな曲で何度も聴いているけど1番2番のサビの音が違うの気がつかなかった…解説付きで改めて曲の良さを実感してます♪
1曲の中にここまでレースの情景を、負けたくないって気持ちを感じれる曲だったのか…………
ファンファーレ明けの曲初頭で…3本(ワイン)開けた?😳 の突っ込みは笑うた!!😄
私も絶対音感持ちなんですけど、2サビ違うことに気づいて興奮してるとことか、泣きソロとか自分と同じ反応してて生き写し見てる感じでしたw葉加瀬からの高見沢のわかりみが深いですw
何回も聴きたくなって、ずっと見てしまう不思議な動画ゆるい感じなのにばしっと弾いてくれるから中毒性あります。りんごちゃんのところたまらない。次も見たくなるー
言葉のとおり、音を楽しんでいる感じがすごくいいですね。楽曲に対する解釈が素晴らしくて、なんだか嬉しい気持ちになりました。
前回のが初投稿と知らなかったベンさんのコメント力😂!!葉加瀬太郎、たかみーとのコラボレーションアツかったです!!「ウマってこんなに喋るんすね」「ウマも転ぶリズム」面白すぎる
技術がすごいだけじゃなくユーモアがあるから音探ってる時も全然見てられるワイも葉加瀬太郎パートめっちゃ好き
ユメヲカケルからうまぴょいと三曲続けて聴いてベンさんのコメント、ツッコミ、解説を通して絶対音感の人の音楽の見え方を垣間見た感覚になり凄く貴重な少し不思議な体験をした感じがしてとても楽しいです。初めてこの曲を聴いた時の謎の感動が腑に落ちたような感じです。苦しさを耐えながら駆け上がるサビと視界が晴れ輝くゴールへ突き進むサビ入りが違うだけでこうも違うのかと感動しました。難しい曲もあるでしょうがこれからも楽しみにしてます。頑張ってください。
1番と2番の話しで号泣した競馬ファンです…この曲歌詞面にもある通り勝利へ〜の向かっていく素晴らしい曲なんですよね…ありがとうございます…本当に凄い…
「やっぱ最後の直線はA♭ですよね」言ってる意味わからんけどなぜかとてもよくわかる表現でしたw
この曲好きで一時期狂ったように聞いてました。ラスサビが2回繰り返されるのになんでクドくないんだろうて思ってたんですが、入りのコードが違っててそもそも同じことの繰り返しじゃなかったんですね。この動画を見なかったら一生気づかなかったです。ありがとうございました!
自分も耳コピはよくするけど、紙にメモしないとすぐに忘れるから記憶力すげー!って思いました。1サビと2サビのコード違うのエモいですね。林檎さんとかタカミーとか色々出てきて面白かったです!!
何回も同じメロディがサビを飾るのは、走っているウマ娘たちが何周も同じコースを走っているからで、そんな中で抜いたり抜かれたりのライバルたちとのバトルが繰り広げられているからのコード変化なんですね!この動画を見て想像の幅が広がって楽しいです☺️ありがとうございます!
自分はウマ娘が好きでこの曲もただいい曲だなーって思うだけなのにウマ娘を知らない人がコード?とか曲の構成から込められた意図を言語化できるのがただただ凄いと思った
俺がこの曲で、「ここで雰囲気が~」とかを「マイナーで~」っていう感じで論理的に、全部説明されてて滅茶苦茶納得したし共感した。
うまぴょいの時より楽しそうw説明まじで話まじで分かりやすかったです!音楽理論学ぶとより曲の世界観を楽しめそうですね
一番と二番がキーが違うというのは他でも聞いたことがありますが、ラスサビがなぜ二回来るのか明確に解説したのを聞いたのは私は初めてかな。ありがとうございます。
いらない指摘かもしれませんが、違うのはキーではなくコード進行ですよ!
いる指摘だと思うぜ (主観)
解説力高すぎるしリアクション本当に面白い。
「GIRLS' LEGEND U」めちゃくちゃ好きな曲だから解説ありがとうございます!理論とか全然わからないけど、初見でGLU聴いたときの感動と同じように友達も思ってくれているのが嬉しいです。特に、2番サビからの怒涛の曲構成は友達のようにテンションおかしくなりましたw。理論的に説明してくれて、曲の理解がより深まりました。
何回もリピートしてて気づいたんですが、最後の連続サビ 14:17 のところで、友人の曲解釈と実際の進行が一致して「もっかいきた!」の声裏返っていて、本当に感動したんだなってわかったの激エモでした。
凄いです。鳥肌たちました!あと葉加瀬太郎とタカミーの名前がチョコチョコ出てくるのが面白すぎます。
声とピアノ聴いただけでこんなに惹かれることあるんですね笑主さんの突っ込みも絶妙過ぎて好きすぎる。
そのコード変化を初見で見破るとかやっぱりすごいよな
凄いなぁ。同じ曲聞いてるはずなのに解説でこんなにも聞いてる世界が違うんだなぁって思いました。
この方、すごいです!自分が想像した歌のイメージそのまんま言語化してくれていて、感動しました!
作曲者の波、編曲者の波、これに共鳴するベンさんの波。こういうものを体験できるとは思わなかった。音楽っていいね。ありがとうございました。
この曲進行がもうゾクゾクのオンパレードでイキまくるから共感できる方々がいて最高にアガる…!!酒飲みながらヘドバン級に頷いて観てます笑
絶対音感もすごいんだけど喋りが面白すぎてすごくすごいです!!
めっちゃくちゃにすごいな!これ。なんの木梨に聞いてた曲がここまで解剖されて解説されるなんて、嬉しい。2つの動画で一気にファンになりました。これからの動画も拝見します。
ウマ娘開いたらまずこの曲がかかるんだけど全然飽きない。
つい先日。この曲はトレーナーとウマ娘の曲ではなく、ファンとウマ娘のための曲ということが判明しました。解釈一致すぎる。
聴いた事ない曲だけど1サビと2サビの解説に感動した
なんか素直というかなんというかでめっちゃ好感持てるあと6,4,5,1とかキーとか言われるとマジで意味わからんからめっちゃおもろい今後も自分の世界の言葉で表現してわけわからんくさせてほしい笑👍️
なんとなく感じてたエモが進行という視点から再発見できたいい動画葉加瀬太郎-高見沢ゾーンは、ウマ娘がひとつ上の段階へと今登りつつある感がめちゃめちゃ好き
2:42 10:57 13:34 ベンさんの、そんな甘くないよなぁ…が好きすぎて何回も聞いちゃいます。
展開を知ってる側からみると、ラスサビの初めでA♭待望してるのがほんとにおもしろかったですぜひ次は同じくウマ娘から、田中秀和さんの「Transforming」をお願いいたします
面白くて為になってかつ嬉しくなる動画作れて誇らしくないんですか?
想像以上に計算されてる曲だという事が物凄く理解出来ました
ご友人……翻弄されればされる程語彙が爆発して面白いことなってるの好きすぎます😂😂
21:00 くらいからアレンジ入っててめちゃんこ好き
わかりみ……😌
音楽全然詳しくないけど解析で涙出たの初めてだわ
初見で弾けるってだけでもすごすぎるけど、曲の構成とかを言語化して説明してくださるのがすごい…めっちゃ腑に落ちる説明だしこれは音楽界の夏井いつき葉加瀬太郎とたかみーで腹筋崩壊した
語彙力おばけや🎃そして言いたいことが全部伝わるって弁当さんの頭の良さがよくわかる動画でした!! 次回も期待してますっ🫡
「ウマってこんな喋るんすね」思わず吹いてしもたw前回同様、能力の凄さに感心してしまいました。
正直このままウマ娘には興味を示さないままウマ娘の名曲をあーだこーだ言いながら弾いてほしい笑競馬知らないけどウマ娘は好きとか、アニメは見るけどゲームはしないとか色々いるけど、ウマ娘知らないけどウマ娘の曲めっちゃ聞いたり弾いたりする新たな人種も有りw
ウマ娘名前くらいしか知らなかったんだけど、この人の、楽しそうにムズイムズイ言いながら弾いているところ見たら本当にいい曲なんだなあってわかるし他の曲も聞いてみようと思ったよね
たかみーのモザイク外れるところ好き
何度も見てしまいます。べんさんの解説でこの曲を何度も好きになります。本当にありがとうございます
新作動画出ました!
リクエストが多かったofficial髭男dismのミックスナッツです!
ua-cam.com/video/3L6mESwknh0/v-deo.html
完成された楽曲に、小一時間練習しただけのものをかぶせるから雑音になっとる
最後は演奏だけにすべき
@@666fgd9え、どの立場w
初見・小一時間で弾いてるクオリティレベチっしょ?あなたこそどのコメも雑ですよ
やっとコロナが治りまして動画を上げることができました泣
前回の動画思った以上に反響があり本当に嬉しいです!
これからも動画頑張りますので是非チャンネル登録、通知ONにしてお待ちいただけると泣いて喜びます・・!
まだまだ新しい変異株とか言われているのでお大事に
撮影、編集、そして友人の演奏など色々大変だとは思いますけども次も楽しみにしています!
1:47
「すぎやまこういちくらいの〜」という発言がありますが、日本ダービーや有馬記念など東京競馬場および中山競馬場で流れるファンファーレはすぎやまこういちさんが作曲したものです
絶対音感の方は作曲家の癖も把握出来るという好例だなと思いました
名前出た時ちょっとドキッとしたよね
13:19 ベンさんが「ラスサビこっち(のコード)かぁ…」って残念そうに言ってるの見てこの後の曲の展開知ってるから凄い「ニチャァ」って笑い方しちゃった。
次の曲のリクエストもお待ちしております、、!
byベンさん
田中秀樹さんが携わってる曲をやって欲しいです!どんな反応するか見てみたい笑
「はじめてのかくめい!」
「人生イージー?」
前回に続いてこっちも凄いですね……!!
曲の展開の理解も深まって楽しかったです!
リクエストですが、ARuFaさんの「さんさーら!」はどうでしょうか?
ウマ娘でしたらアニメのオープニングのmakedébutか、ユメヲカケル観たいです!
恋はダービーやって欲しいです!
ようこそジャパリパークへをお願いします!
1サビ 6451 6453(小室進行)
2サビ 1563 4156(カノン進行)
流石絶対音感ある人は1発で見抜きますね…!
意図もまさに説明されていた通りだと思います。凄い
一番はデビュー前の不安、二番は輝かしきクラシック期、Cメロで怪我や挫折、間奏で克服と再鍛錬の日々、ラスサビで復活・これまでの道のりの走馬灯・栄光のゴールへのラストスパート。
仰る通りレース展開にも掛かってると思いますが、スターホースと呼ばれた馬たちの馬生を表現した名曲だと思いました
後奏が無いところもゴールにかけているのだと思うのですが、その馬たちの最後がいつも突然に来ることにもかかっている気がします
MAさんの考察が私が感じた事とかなり近かったのでコメントさせていただきました!
これ名解説
リアル競馬は全然知らないがウマ娘思い出して泣けてきたわ
こんなんコントレイルやん…泣けてきたわ
「すぎやまこういちくらい派手」とか
「ウマも転ぶリズム」とか
「たかみーの前に葉加瀬太郎を置く」とか
自然に出てくる語彙センスにめちゃくちゃ笑いました
「すぎやまこういち」の名前が出てるのは偶然なのかな?
ドラクエで有名だけどリアルの競馬のG1前のファンファーレの作曲者としても有名だよね。
えーっと、つまり第1コーナーから第2コーナーで椎名林檎が指揮とっていて、第3コーナーから第4コーナーに葉加瀬太郎と高見沢俊彦でストリングスやってる曲がGIRLS LEGEND Uって要約でいいですか?
友人何者!?
こうあるべきという音楽を持っている人にありがちな否定的に捉えるのではなく、
曲・作曲家へのリスペクトが感じられてとても好感を持てます。
次の動画も楽しみにしてます。
リスペクトがある人は見ていて気持ちいいですよね〜。
言うほどありがちか?
誰もそこそこ以上の楽曲に、そこまで文句なんて言わないだろ
5:24 6451とは
コードには番号がついております
例えば、6451をCのキーで弾くとAm F G Cとなります。
これは一般に小室哲哉進行とか言われておりまして、他の曲で言うとGet Wild、Summer、アスノヨゾラ哨戒班などにも使われています。
この曲のサビはAbのキーなので、Fm Db Eb Abです。
そして、Fm(6)始まりだったのに2番ではAb(1)始まりなのでベンさんは感動されています。多分
さっきわかんなくってコメントしちゃった😅。
こんなに丁寧に解説していただいて…
わぁーすごいきょくだなーー🌻
みたいな楽しみ方とは違う次元での、感動や気付きが出来る人にのみ許される楽しみ方と味わい方なんですかね。私は言われてもなお全然解らなくって…なんかすげーんだなーとしか感じられないのが残念です。私もギュンギュンにビビッと楽しみたいです🥰音楽って良いですね❤️
(擬音ばっかですみません、ベンさんの言語化していただいていることにもだし、コメ主さんのご説明にも感動しているのです)
2番はカノン進行とのことですが、
これは投稿者様も動画内で触れているように
1番小室進行→少し影を残した明るさ→将来への期待と不安も残した希望
2番カノン進行→底抜けたの明るさ→勝利と栄光
を表現してると考えて良いのでしょうか?
言いたいことを分かりやすく説明してくれて助かる
自分はこのサビパートについてはマイナー進行で見ちゃうから1673なんだけど、プロはメジャー進行で見るんだなぁと違いを感じた
初見で弾いてみた だけじゃなくて構成や作曲の意図までめっちゃ詳細に解説してくれるの芝
ベンさんの感想コメントが面白い。
楽曲を機械的に弾くだけではなく、
何故この箇所で転調しているのか等
「曲を味わう」ような解説のおかげで
もっとこの歌が好きになりました。
本当にありがとうございます。
ウマってこんな喋るんすね、で吹き出したw
ほんと発言が面白くて好きです
ちゃんと音楽を勉強されてる方の分析って凄いんだなぁ…
10:08たかみーと葉加瀬太郎の流れほんとに面白いw
待ってました!
絶対音感を持った方の初見リアクションを通じて、改めてこの曲たちの凄さや面白さを感じました
演奏約30人、歌唱約30人の重奏をピアノで再現するお姿に感動です
今後の動画もウマ娘のみならず色々なコンテンツの演奏も楽しみにしています!
高見沢さんが目線を突破してくるシーン好き
1:47すぎやまこういち位の派手
先日お亡くなりになったすぎやまこういちさん。
ドラクエだけでなく競馬のGⅠファンファーレも作曲された方で、毎回競馬場で出走前に流れては競馬ファンを熱くさせていただいていました。
亡くなられてすぐの毎日王冠で追悼のGⅠファンファーレが流れて、自然と手拍子が起きた感動の時間を、ベンさんのこの言葉で一瞬で思い出しました。
すぎやまこういちさんが作曲されたことをご存知だったのかどうかは分かりませんが、本当にありがとうございます。
第一弾からひたすらリピートして聴かせていただいてる者です
初見の曲でこれだけ即座に反応できるのは、絶対音感という土台もありながら、確かな音楽知識があって成り立ってるのだと思いますし、知識に乏しい我々にもノリとテンションで何となくスゴさが伝わる、とにかく聴いていて楽しい動画なので、今後も精力的に投稿して下さる事を願っております!
これまでさらっと聞いていた曲が、分解された解説で涙腺に来るようになってしまった
葉加瀬太郎とタカミーの行方をずっと追ってるのが面白すぎました
GIRLS' LEGEND Uはレース展開のように目まぐるしく変わる曲調の中に競走馬の栄光と挫折をうまく表現してる気がします
サビの終わりのIIm(春も夏も), IIIm(秋も冬も超え), IV(願い焦がれ走)と上がってきて「(走)れ Ah」でIIISus4, IIIと沈むところがエモくて好き
アプリOPではここでライブシーンに移るのも最高ですね
21:02 ここのアレンジ天才すぎんか
10:06 泣きのソロからのたかみー出てきて身内がアルフィーファンだから思わず反応しちゃったのに、そこからさらに目隠しが機能しなくなったたかみーで声出して笑ったし、ついにガチたかみー(?)が来るっていう編集の畳みかけ好きですww(しかも葉加瀬太郎ついてきた)
もちろん演奏もめちゃくちゃ素敵です、初見で「これは欲しい」って音が掴めてるのがすごい…!!
10:00
無言になって居住まいを正すのめっちゃいいねw
本人も「えぐい…」と言ってるけどそれだけハッとさせられるものがあったんだろうなと姿勢からもわかる
曲の感情を汲み取れるベンさんもすごいし、感情を乗せられる作曲者もすごいですね
過去の天才って言われる作曲家もこうやって、音楽と会話しながら思いを込めて曲を作っていったんだろうなーって思うとスゴいわ。今回は直近だろうけど、後世の人たちはそれを聴いたり弾いたりしてその人の思いなりを汲み取って音楽と会話してるのがまたスゴすぎだわ…
9:57 「エグい…」からのコメントや 14:18 「もっかいきた!」は、その様子からも率直な感想らしさが見えて好きです。
ベンさんのコメントと解説、編集のツッコミ面白いので、ぜひこのスタイルで他にもウマ娘初見シリーズやって欲しいです!ウマ娘に興味出てきたとしてもしばらくおあずけにして頂いてw
絶対音感といい記憶力といい、すごいですね。
楽曲の流れや構成・その理由などなど、何かに気付いたら即座に反応して言語化して、しかも弾けるという……
あまりの凄さにただただ感動しました✨
元々大好きな曲ですが、お陰様で更に好きになりました
言葉のチョイスが本当に面白いw このシリーズ続けて欲しいです!
「ウマも転ぶリズム」が好きすぎてwww
2:42
全然音楽わからないけど、この人の解説が好きすぎるw
独特の言い回しで曲の魅力を語ってるのが聞いてて楽しい!
こんなにも曲の中でレース表現してるとは思わなかったわ……そしてそれが分かるのも凄い
今なら第2コーナーと第4コーナーと葉加瀬太郎とたかみーが見える……ありがとう……
レース以外のものも見えてて草
椎名林檎も見える…
見えすぎてて草
鍵盤やった経験のある方ならば、絶対音感の友達の技量は一瞬にしてわかると思います。その絶対音感の友達がこの曲の凄まじさに共感して疾走っていく感じが気持ちいいですね。特に大好きなA♭サビのあたりの楽しい気持ちが音から伝わってきます。最後の通しは「かかり」発生からの「ノンストップガール」→「全身全霊」と繋がってますね!素晴らしい。
『鍵盤やった経験のある方ならば』
ざっくりした表現で、知らない人間を欺くスタイルw
音楽経験(キーボード歴)15年ほどありますがめちゃくちゃ分かります。
ベンさん、最大の推しです。
お友達がどこらへんの音楽に通じているのか存じ上げませんが、同じくウマ娘楽曲の「transforming」は聴いたらお友達卒倒した上で納得されると思うので是非続編で取り扱って頂きたく思います!!
音楽素人なりにサビの一番と二番の入りのコードが違うんだろうなとは思ってましたが、解説を聞いて喉に刺さった小骨が取れた思いです。
そして曲そのものを気に入ってくれた事が単純に嬉しい。
歌詞からの情景でボロ泣き出来るのに、コード進行での展開を知ってもう涙腺が崩壊する
8:30 ピアノを本気でやってきた方達はコードの色から感情を感じ取る能力が鋭敏だから面白い。
迷いなく弾きながらツボる解説多すぎて中毒になる。専門的な事は全く分からないし独り言なのか視聴者向けなのか分からないけど見ても聴いても楽しい!!!
技術はもちろん素晴らしいんだけど曲に翻弄されてるときのコメントの語彙が好きすぎるw
一番と二番のサビのコードの違いの説明が分かりやすかったです!
この曲はレース全体を表現していて、勝ちたい負けたくないという思いが強いんだな…とこの動画を聞いて初めて気付くことが出来ました!有難うございます!
感動しました😭今回もウマ娘の曲を有難うございます!!🙏✨
凄すぎるほんとに、サビの違い原曲聞いてるだけじゃ全然分かんなかったのにベンさんの解説で完全に理解して泣いちゃったよ
楽しみにしてました!!原曲のボリュームが前回より抑えられててピアノが聞きやすくなってたのが地味に嬉しかったです
1番サビと2番サビのコードの違いに気づいてからの解釈鳥肌立ちました…たくさんお話してくれるの嬉しいです!
ツイッターで中学時代からの遊びと言ってたのでこれまでに挑戦した曲も気になります🎶
本当に難しくてもお気に入りなのか、弾いてる感じがめっちゃ楽しそうなの伝わってくる
前回の曲のときも思っていたのですが、ここまでコード進行を記憶しながら耳コピしているの本当に凄すぎます…この曲は広告でサビ頭聴いたことがあるぐらいだったので、ここまで複雑だと思っていませんでした!1番と2番でのサビの最初のコードが違う理由の部分など説明がとても分かりやすくて、初見弾きだけでなく曲の分析・解説動画も出してほしいです…!
この人のライブのたびに曲解説してくれるウマ娘実況めちゃめちゃ見たいな
この表現が絶対音感由縁のものなんでしょうねぇ。
サビの違いの表現説明を受けて涙が出てきました。
音楽って本当に奥が深いですねぇ。
ご友人の発言も面白いし、編集のコメントも面白いから、あっという間に動画を観終わってしまう😂
芸術家肌の人って否定しないっていうか、対象の良いところを見つけるのが得意だよね。ウマ娘好きだから肯定されてるの見てムフー!
音楽の知識があるとはいえウマ娘全く知らない人が初見でこんだけ気持ち汲み取ってくれるとか作曲者大号泣しそう
自分で聴いてる時は気付かなかったひとつひとつの音を丁寧に拾って、解説したりリアクションとったりしてくれるのでよりその曲が好きになれる…
生き甲斐がまたひとつ増えました😤
絶対音感が活かせる様にしっかり音楽の知識や演奏技術を身に着けているの尊敬します
面白いからウマ娘に限らず色々やってほしい。
音楽理論って堅苦しく感じるけど、ベントーさんの語り口でめっちゃ楽しい。東京五輪のスケボー解説者感ある。
冒頭ファンファーレ後など予想外の動きに「おおおお…」と反応するベンさんかわいい!
好きな曲で何度も聴いているけど1番2番のサビの音が違うの気がつかなかった…解説付きで改めて曲の良さを実感してます♪
1曲の中にここまでレースの情景を、負けたくないって気持ちを感じれる曲だったのか…………
ファンファーレ明けの曲初頭で…3本(ワイン)開けた?😳 の突っ込みは笑うた!!😄
私も絶対音感持ちなんですけど、2サビ違うことに気づいて興奮してるとことか、泣きソロとか自分と同じ反応してて生き写し見てる感じでしたw
葉加瀬からの高見沢のわかりみが深いですw
何回も聴きたくなって、ずっと見てしまう不思議な動画
ゆるい感じなのにばしっと弾いてくれるから中毒性あります。りんごちゃんのところたまらない。次も見たくなるー
言葉のとおり、音を楽しんでいる感じがすごくいいですね。
楽曲に対する解釈が素晴らしくて、なんだか嬉しい気持ちになりました。
前回のが初投稿と知らなかったベンさんのコメント力😂!!
葉加瀬太郎、たかみーとのコラボレーションアツかったです!!
「ウマってこんなに喋るんすね」
「ウマも転ぶリズム」面白すぎる
技術がすごいだけじゃなくユーモアがあるから音探ってる時も全然見てられる
ワイも葉加瀬太郎パートめっちゃ好き
ユメヲカケルからうまぴょいと三曲続けて聴いてベンさんのコメント、ツッコミ、解説を通して絶対音感の人の音楽の見え方を垣間見た感覚になり凄く貴重な少し不思議な体験をした感じがしてとても楽しいです。
初めてこの曲を聴いた時の謎の感動が腑に落ちたような感じです。
苦しさを耐えながら駆け上がるサビと
視界が晴れ輝くゴールへ突き進むサビ
入りが違うだけでこうも違うのかと感動しました。
難しい曲もあるでしょうがこれからも楽しみにしてます。
頑張ってください。
1番と2番の話しで号泣した競馬ファンです…この曲歌詞面にもある通り勝利へ〜の向かっていく素晴らしい曲なんですよね…ありがとうございます…本当に凄い…
「やっぱ最後の直線はA♭ですよね」
言ってる意味わからんけどなぜかとてもよくわかる表現でしたw
この曲好きで一時期狂ったように聞いてました。ラスサビが2回繰り返されるのになんでクドくないんだろうて思ってたんですが、入りのコードが違っててそもそも同じことの繰り返しじゃなかったんですね。この動画を見なかったら一生気づかなかったです。ありがとうございました!
自分も耳コピはよくするけど、紙にメモしないとすぐに忘れるから記憶力すげー!って思いました。
1サビと2サビのコード違うのエモいですね。
林檎さんとかタカミーとか色々出てきて面白かったです!!
何回も同じメロディがサビを飾るのは、走っているウマ娘たちが何周も同じコースを走っているからで、そんな中で抜いたり抜かれたりのライバルたちとのバトルが繰り広げられているからのコード変化なんですね!この動画を見て想像の幅が広がって楽しいです☺️ありがとうございます!
自分はウマ娘が好きでこの曲もただいい曲だなーって思うだけなのにウマ娘を知らない人がコード?とか曲の構成から込められた意図を言語化できるのがただただ凄いと思った
俺がこの曲で、「ここで雰囲気が~」とかを「マイナーで~」っていう感じで論理的に、全部説明されてて滅茶苦茶納得したし共感した。
うまぴょいの時より楽しそうw説明まじで話まじで分かりやすかったです!音楽理論学ぶとより曲の世界観を楽しめそうですね
一番と二番がキーが違うというのは他でも聞いたことがありますが、ラスサビがなぜ二回来るのか明確に解説したのを聞いたのは私は初めてかな。ありがとうございます。
いらない指摘かもしれませんが、違うのはキーではなくコード進行ですよ!
いる指摘だと思うぜ (主観)
解説力高すぎるしリアクション本当に面白い。
「GIRLS' LEGEND U」めちゃくちゃ好きな曲だから解説ありがとうございます!
理論とか全然わからないけど、初見でGLU聴いたときの感動と同じように友達も思ってくれているのが嬉しいです。
特に、2番サビからの怒涛の曲構成は友達のようにテンションおかしくなりましたw。
理論的に説明してくれて、曲の理解がより深まりました。
何回もリピートしてて気づいたんですが、最後の連続サビ 14:17 のところで、友人の曲解釈と実際の進行が一致して「もっかいきた!」の声裏返っていて、本当に感動したんだなってわかったの激エモでした。
凄いです。鳥肌たちました!あと葉加瀬太郎とタカミーの名前がチョコチョコ出てくるのが面白すぎます。
声とピアノ聴いただけでこんなに惹かれることあるんですね笑
主さんの突っ込みも絶妙過ぎて好きすぎる。
そのコード変化を初見で見破るとかやっぱりすごいよな
凄いなぁ。同じ曲聞いてるはずなのに解説でこんなにも聞いてる世界が違うんだなぁって思いました。
この方、すごいです!
自分が想像した歌のイメージそのまんま言語化してくれていて、感動しました!
作曲者の波、編曲者の波、これに共鳴するベンさんの波。こういうものを体験できるとは思わなかった。音楽っていいね。ありがとうございました。
この曲進行がもうゾクゾクのオンパレードでイキまくるから共感できる方々がいて最高にアガる…!!
酒飲みながらヘドバン級に頷いて観てます笑
絶対音感もすごいんだけど
喋りが面白すぎて
すごくすごいです!!
めっちゃくちゃにすごいな!これ。なんの木梨に聞いてた曲がここまで解剖されて解説されるなんて、嬉しい。
2つの動画で一気にファンになりました。これからの動画も拝見します。
ウマ娘開いたらまずこの曲がかかるんだけど全然飽きない。
つい先日。この曲はトレーナーとウマ娘の曲ではなく、ファンとウマ娘のための曲ということが判明しました。
解釈一致すぎる。
聴いた事ない曲だけど1サビと2サビの解説に感動した
なんか素直というかなんというかでめっちゃ好感持てる
あと6,4,5,1とかキーとか言われるとマジで意味わからんからめっちゃおもろい
今後も自分の世界の言葉で表現してわけわからんくさせてほしい笑
👍️
なんとなく感じてたエモが進行という視点から再発見できたいい動画
葉加瀬太郎-高見沢ゾーンは、ウマ娘がひとつ上の段階へと今登りつつある感がめちゃめちゃ好き
2:42 10:57 13:34
ベンさんの、そんな甘くないよなぁ…が好きすぎて何回も聞いちゃいます。
展開を知ってる側からみると、ラスサビの初めでA♭待望してるのがほんとにおもしろかったです
ぜひ次は同じくウマ娘から、田中秀和さんの「Transforming」をお願いいたします
面白くて為になってかつ嬉しくなる動画作れて誇らしくないんですか?
想像以上に計算されてる曲だという事が物凄く理解出来ました
ご友人……翻弄されればされる程語彙が爆発して面白いことなってるの好きすぎます😂😂
21:00 くらいからアレンジ入っててめちゃんこ好き
わかりみ……😌
音楽全然詳しくないけど解析で涙出たの初めてだわ
初見で弾けるってだけでもすごすぎるけど、曲の構成とかを言語化して説明してくださるのがすごい…めっちゃ腑に落ちる説明だしこれは音楽界の夏井いつき
葉加瀬太郎とたかみーで腹筋崩壊した
語彙力おばけや🎃
そして言いたいことが全部伝わるって弁当さんの頭の良さがよくわかる動画でした!! 次回も期待してますっ🫡
「ウマってこんな喋るんすね」思わず吹いてしもたw
前回同様、能力の凄さに感心してしまいました。
正直このままウマ娘には興味を示さないままウマ娘の名曲をあーだこーだ言いながら弾いてほしい笑
競馬知らないけどウマ娘は好きとか、アニメは見るけどゲームはしないとか色々いるけど、ウマ娘知らないけどウマ娘の曲めっちゃ聞いたり弾いたりする新たな人種も有りw
ウマ娘名前くらいしか知らなかったんだけど、この人の、楽しそうにムズイムズイ言いながら弾いているところ見たら本当にいい曲なんだなあってわかるし他の曲も聞いてみようと思ったよね
たかみーのモザイク外れるところ好き
何度も見てしまいます。べんさんの解説でこの曲を何度も好きになります。本当にありがとうございます