Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最近、アル中に沼りましたが素敵な曲が多くてもっと早く沼れば良かった…と後悔しています…この曲も素晴らしい✨
大阪国際女子マラソンのイメージソングだった😊最初ほイメージと合わないって言われていたらしいですけど放送中に流れるとめっちゃピッタリ当てはまる良い曲😊Takamiy最高😊
この90年代がアルフィーのライブに行くのが一番楽しかった。この曲ものすごく大好きだけど、もうライブで聴けることはないんだろうと思ってる。 当時は一回のライブの曲数が多くて、主催者や会場管理者から何度も怒られてるくらい、アンコールで延長しまくってたし。今だと曲数も大きく減って、いろんなところにコンプラや忖度もしなくちゃいけなくなって制限ばかりになってる。 また、インターネットがなかったから、ファンの声もそこまで高見沢さんが受け取らないので、高見沢さんが歌いたい曲ばかりを演奏してくれていた。尖ったメッセージソングとかは、ファンからすれば金払っていくライブに高見沢さんの個人的な趣向を押し付けられてる立場なんだけど、それが私はたまらなく好きだった。 今はネットでファンの好きな曲もわかる。高見沢さんがファンを大事にしようとするから、ファンの好きな曲ばかりが縛りのようにライブで演奏される。ただでさえ曲数が少ないのに、そこに縛りの曲がメリーアン、ディスタンスやSwet&Tearsだけじゃなく、ジェネレーションダイナマイト、Starship, Flower Revolution など、どのライブ行っても同じ曲目ばかりになって、普段のライブでは聞けない曲はこの先ずっと聞けなくなる。 チケット代10倍くらいにしてもいいから、オールナイトの長時間ライブを一度やってくれないかな。もちろん同じ曲の再演奏は無しで。
今夜、国際フォーラムで聞いてきた。二十代のあの頃を思い出しながら今に至る自分の人生を思いながら。心に染みた。
これ良い曲ですよね✨タカミー凄いこれのA面の「もう一度君に会いたい」も素晴らしい
大阪国際女子マラソンのCMで、この曲を知り、レンタルで借りて聴いた記憶がある。確か、まだ縦長のCDで、何かのカップリングだったと思うけど…。
ありがとうございます!一番好きな曲です!流され続けて50代が見えてきたしまった自分です当時20代前半でした、、、やっぱり流され続けました(T-T)笑
めちゃくちゃいい曲だな……埋もれてしまうにはもったいない
もっと、皆んなにこんなに素敵な曲がある事を知ってほしいですね!
懐かしすぎる〰️…しみじみと、いい曲だなあ
久しぶりに聴きました。THE ALFEEの中では好きな曲。
このイベントの前日の夜中に立川から車で数人のアル友さん達と会場を見にきたなぁ、ライティングの調整をしてた記憶があります、もう25年以上前かぁ、オッサンになったもんだ😂
🎽大阪国際女子マラソン🏃♀️初のバラード調🎼聴き所はサビの絶妙なコーラス🤎💚❤️
この曲を聴くと最高に癒されます✨✨
大好きな曲!このライブ、VHSビデオで持ってたからもう観られなくて。ありがとうございます!
アルフィーさんはずっと好きで、初の遠征先のコンサートで聴いた曲。大阪女子マラソンを思い出します🍀*゜今でもたまにカラオケで歌います🎤
これ、ボーカルはCD音源だよね。
最近、アル中に沼りましたが素敵な曲が多くてもっと早く沼れば良かった…と後悔しています…この曲も素晴らしい✨
大阪国際女子マラソンのイメージソングだった😊
最初ほイメージと合わないって言われていたらしいですけど放送中に流れるとめっちゃピッタリ当てはまる良い曲😊
Takamiy最高😊
この90年代がアルフィーのライブに行くのが一番楽しかった。この曲ものすごく大好きだけど、もうライブで聴けることはないんだろうと思ってる。
当時は一回のライブの曲数が多くて、主催者や会場管理者から何度も怒られてるくらい、アンコールで延長しまくってたし。今だと曲数も大きく減って、いろんなところにコンプラや忖度もしなくちゃいけなくなって制限ばかりになってる。
また、インターネットがなかったから、ファンの声もそこまで高見沢さんが受け取らないので、高見沢さんが歌いたい曲ばかりを演奏してくれていた。尖ったメッセージソングとかは、ファンからすれば金払っていくライブに高見沢さんの個人的な趣向を押し付けられてる立場なんだけど、それが私はたまらなく好きだった。
今はネットでファンの好きな曲もわかる。高見沢さんがファンを大事にしようとするから、ファンの好きな曲ばかりが縛りのようにライブで演奏される。ただでさえ曲数が少ないのに、そこに縛りの曲がメリーアン、ディスタンスやSwet&Tearsだけじゃなく、ジェネレーションダイナマイト、Starship, Flower Revolution など、どのライブ行っても同じ曲目ばかりになって、普段のライブでは聞けない曲はこの先ずっと聞けなくなる。
チケット代10倍くらいにしてもいいから、オールナイトの長時間ライブを一度やってくれないかな。もちろん同じ曲の再演奏は無しで。
今夜、国際フォーラムで聞いてきた。二十代のあの頃を思い出しながら今に至る自分の人生を思いながら。心に染みた。
これ良い曲ですよね✨
タカミー凄い
これのA面の「もう一度君に会いたい」も素晴らしい
大阪国際女子マラソンのCMで、この曲を知り、レンタルで借りて聴いた記憶がある。
確か、まだ縦長のCDで、何かのカップリングだったと思うけど…。
ありがとうございます!
一番好きな曲です!
流され続けて50代が見えてきたしまった自分です
当時20代前半でした、、、
やっぱり流され続けました(T-T)笑
めちゃくちゃいい曲だな……埋もれてしまうにはもったいない
もっと、皆んなにこんなに素敵な曲がある事を知ってほしいですね!
懐かしすぎる〰️…
しみじみと、いい曲だなあ
久しぶりに聴きました。
THE ALFEEの中では好きな曲。
このイベントの前日の夜中に立川から車で数人のアル友さん達と会場を見にきたなぁ、ライティングの調整をしてた記憶があります、もう25年以上前かぁ、オッサンになったもんだ😂
🎽大阪国際女子マラソン🏃♀️初のバラード調🎼聴き所はサビの絶妙なコーラス🤎💚❤️
この曲を聴くと最高に癒されます✨✨
大好きな曲!このライブ、VHSビデオで持ってたからもう観られなくて。ありがとうございます!
アルフィーさんはずっと好きで、初の遠征先のコンサートで聴いた曲。
大阪女子マラソンを思い出します🍀*゜
今でもたまにカラオケで歌います🎤
これ、ボーカルはCD音源だよね。