能力者だった伏線。ロジャーはシャンクスの中で生きています。※ネタバレ 注意 【 ONE PIECE 考察 最新 1129話 】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • シャンクスの正体はロジャー?
    あの描写から見えてくるシャンクスの能力とは
    懸賞金から見えてきたシャンクスの謎
    シャンクスの懸賞金は何故、あんなに高額なのか…
    能力者はラフテルに行けない説完全否定?
    通説を作中のセリフから否定!
    ロジャーが〇なない理由とは
    シャンクスの中で実として生きているから?
    シャンクスは悪魔の実を食べている!
    その正体はロジャー?神避がヒントになっていた!
    ここから怒涛の 伏線 が 回収 !?
    最終章 に向け、加速しまくる物語を見落とすな…!
    ONE PIECE の 最新 考察!
    ※最新ジャンプ 46号 onepiece 1129話 まで の ネタバレ ・ 感想 ・ 考察 を
    含みますので、コミックス派の方はご注意くださいませ
    ▼SNS
    ◎ とーや
    ・X(Twitter)→ / touyach0724
    ・BIGO LIVE→ www.bigo.tv/ja...
    ◎コヤチャンスタッフ
    ・X(Twitter)→ / koyachansokuho
    ▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
    〒150-0034
    東京都渋谷区代官山町8番9号 竜王ビル5階
    株式会社いくしまる. com コヤチャン宛
    ※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
    <楽曲・素材提供>
    ※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
    ※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております。
    #ワンピース #ワンピース考察 #onepiece
    ワンピース ONE PIECE 考察 最新 1129話 ジャンプ ネタバレ 注意

КОМЕНТАРІ • 118

  • @user-oi6bg4sf5f
    @user-oi6bg4sf5f 2 місяці тому +2

    まあシャンクスが実を食ってないって固定概念よりも、単純に実を食わずともここまで強くだったりとかそういうシャンクスに対しての願望が強いよね

  • @コメント間違うマン
    @コメント間違うマン 3 місяці тому +3

    考察って尾田先生が散りばめた星を勝手に結んで星座を作るような作業だよね。
    これは沢山の星を繋げていてなかなか面白い星座だ

  • @user-dk8gv5rl3x
    @user-dk8gv5rl3x 2 місяці тому +1

    なるほど凄い面白い!!なんかありそうだな.

  • @みやもっち-b5y
    @みやもっち-b5y 3 місяці тому +12

    Dがつく人間が強い思いや未練を持って死ぬと悪魔の実として転生するとかですかね?

  • @kow-uc7hb
    @kow-uc7hb 3 місяці тому +2

    物語の終わり方がごっちゃになるんよなこれ…でもいいと思う

  • @kinghunter9232
    @kinghunter9232 3 місяці тому +2

    結局、グリフォンに悪魔の実食べさせてたからだと思うけどな。普通だったら1話で刀持ってたら倒せてるはずやし剣を持っていなかった→悪魔の実食べさせてるから持っていけなかったが正しいかなと思う。 まぁ、腕食べられる前に覇気でどうにでもできた気はするけど

  • @kow-uc7hb
    @kow-uc7hb 3 місяці тому +2

    スタッフ優秀すぎておもろい

  • @ああ-w7j3u
    @ああ-w7j3u 3 місяці тому +2

    悪魔の実を食べたキャラがラフテルに上陸してない理由は能力者が上陸できないと思わせるためのミスリードで、実際はその逆で尚且つ神の名を宿した悪魔の実が一定数必要でしかもそれは食べていないといけない
    シャンクスは神の名を宿す実を探していてその手始めがゴムゴムの実
    すぐにラフテルを目指さなかったのは実を食べた人間が揃っていなかったから
    ロジャーの【早すぎた】発言は実が覚醒していないといけないとか…
    バラバラの実が神の名を宿した実と知った上でさりげなくバギーの乗船を誘ったが同乗せずともいずれ目指すであろうと予想し、黒髭も同じく放置してもラフテルを目指すことはわかっていた
    ルフィ、バギー、黒髭の行動を監視するように動き、三者がそろそろラフテルに辿り着く頃合いを見てワンピースを奪いに行くためにシャンクスが動き出す
    とか色々適当なこと考えてられるのもあとどれぐらいなのか…
    ワンピースも終盤かぁ

  • @ZERO-ch5qz
    @ZERO-ch5qz 3 місяці тому +9

    “動物系の悪魔の実には意思が宿る”というように、死者の魂が悪魔の実として生きるというのは本当にあって欲しい。
    そうなればエースを失ったルフィやロシナンテさんに救われたローなどにとってはその実を探せば大切な人にまた会えるのだから感動でしかない。
    そして切実な話言うと本当に現実でそうなってれば大事な人を失って絶望してきた多くの人々が救われるのに………

    • @Gyudon_8128
      @Gyudon_8128 3 місяці тому +1

      メラメラとナギナギは動物系じゃないです。

    • @ZERO-ch5qz
      @ZERO-ch5qz 3 місяці тому

      @@Gyudon_8128 そうではなく、『ヒトヒトの実モデルエース&モデルロシナンテ』登場して欲しいということです。

  • @アルナスル
    @アルナスル 3 місяці тому +3

    考察がシャンクスがロジャーの実を食べていたということありきで組み立てられて無理矢理描写集めました感を凄く感じました。 あと懸賞金=強さではないというのは政府にとって危険度が高ければ実際の戦闘力よりも高い懸賞金がつくという意味で実際の実力以下の懸賞金がつけられたキャラって一人でもいましたっけ?あとシャンクスの懸賞金については海賊名乗って海軍の軍艦襲ったり艦隊持ってて戦闘力も高いって政府や海軍、シャンクスのことをよくしらない作中世界の一般市民にとって凄まじい脅威以外の何者でもないでしょうし放置したととられるくらいなら懸賞金かけて対応してますよってポーズをとるくらいのことはするんじゃないかと。

    • @時の旅人-o2h
      @時の旅人-o2h 3 місяці тому

      〜ありきで語ってるんじゃなくて、〜だとしたらいろいろと辻褄が合うよねって考察でしょ

  • @あほ共チャンネル見ろよ
    @あほ共チャンネル見ろよ 3 місяці тому +9

    神の名をもつ実を食べた人とその傘下何人かしかラフテルにいけなくて、シャンクスはロジャーから神の名をもつ実を受け継いで、ルフィにも何らかの理由でラフテルにきてほしくて神の名をもつモデルニカを食べさせたとか、、、

    • @腹ペコカンナ
      @腹ペコカンナ 3 місяці тому +2

      ルフィーって勝手に悪魔の実を食ったはず

    • @まやすけ
      @まやすけ 3 місяці тому

      @@腹ペコカンナ浅くて草

  • @stagcaptain8581
    @stagcaptain8581 3 місяці тому +5

    1つなぎの大秘宝つまり悪魔の実に自分の意思を残し人から人に意思を繋いで行ける人繋ぎの大秘宝その方法がラフテルにあり自分ではなく続く後生につなぐ思い

  • @eiki2535
    @eiki2535 3 місяці тому +6

    ヒトヒトの実モデルロジャーは
    ない気がするな😅これが正しかったとしたらルフィが海賊王になって
    綺麗に完結する未来なくなる気が
    読んでる側も何か腑に落ちない
    終わり方になる気がする

    • @eiki2535
      @eiki2535 3 місяці тому

      夢見るのは自由なんでそいう考察
      あってもいいんじゃないですかね
      しらんけど笑

    • @hatena_hatena
      @hatena_hatena 3 місяці тому

      でも別に海賊王が1人しか現れないとは限らないんじゃないんですか?あくまで最後の地に辿り着き真実を知り、大秘宝を手に入れた者を海賊王と言うだけでそれが1人だとは限らないと思います。つまり海賊王が同時に現れる線はあり得ると思います

    • @eiki2535
      @eiki2535 3 місяці тому

      @@hatena_hatena その考察も
      面白いですね!そうなると赤髪海賊団と
      麦わらの一味になりますよね笑
      バギーは赤髪と当たって負ける気がする
      黒ひげはエースの仇でもあるので
      麦わらの一味が倒すでしょうね

  • @れいか-f9l
    @れいか-f9l 3 місяці тому +5

    そうなるといいね

  • @akb1030
    @akb1030 3 місяці тому +10

    わあ~!シャンクス大好き♡これからのシャンクスの展開!謎が解明されますかね!

  • @渡邊輝忠
    @渡邊輝忠 3 місяці тому +5

    シャンクスはルフィと会わないように移動してラフテルに誘導をしていると思う

  • @ZERO-ch5qz
    @ZERO-ch5qz 3 місяці тому +3

    ルフィの懸賞金の場合は世界政府が現実もアニメも含めどこも最低だからあの額になっているだけで本人が民間人にやってることはヒーロー行為でしかない。

  • @l7pan
    @l7pan 3 місяці тому +2

    エメトがジョイボーイの覇気を持ってたのと同じ様にシャンクスの剣にロジャーの覇気をもらったとかですかね?

  • @ジイサンテンサイジ
    @ジイサンテンサイジ 3 місяці тому +3

    もしそうならもう何でもアリになってきてへん?

  • @神-h9o
    @神-h9o 3 місяці тому +1

    ロジャーの食べてた実なら、若干わかるけどヒトヒトの実モデルロジャーは、ないべ🥱ww

  • @たろさん-m4r
    @たろさん-m4r 3 місяці тому +3

    リトルガーデンでルフィにシャンクスに会ったって言ってなかったけ?

  • @cooking-ek5uf
    @cooking-ek5uf 3 місяці тому +3

    生きてるか死んでるか互いにわからない人、トキトキの実でトキ様に飛ばされた人もしくはトキ様本人では?

  • @YK-ur4ir
    @YK-ur4ir 2 місяці тому

    バギーの悪魔の実は覚醒でアフロディーテ
    薔薇薔薇の実

  • @mjtptww
    @mjtptww 2 місяці тому +1

    これは考えすぎや!!尾田の思うツボだ、答えはもっとシンプル

  • @ケイト-p2u
    @ケイト-p2u 3 місяці тому +2

    シャンクス以外の四皇は超人、動物、自然系に割り振られてるから個人的には非能力者であってほしい、

  • @志原健太
    @志原健太 3 місяці тому +7

    シャンクスは仮に前の四皇(予想銀斧)を倒して四皇になったとかかないつから四皇という制度があるのか分からないけど後自分的にはロジャーの様にシャンクスが非能力者かつ強い覇気使いがいいなシャンクスの移動速度が異常なのはロジャーの船にあった卵が孵化してそれが移動速度が異常な理由の方がいいな

  • @きょうたん-l8l
    @きょうたん-l8l 3 місяці тому +4

    ※スタッフによる描き起こし

  • @kow-uc7hb
    @kow-uc7hb 3 місяці тому +1

    託すんだったらレイリーでよかったくね。

  • @上原賢信
    @上原賢信 3 місяці тому +4

    ワンピースの考察してる人はワンピースが完結したら次何の考察するのか気になる。

  • @ZOE-ru7tw
    @ZOE-ru7tw 3 місяці тому +1

    どうして Aとか Bでなくて
    Dなの?
    ロジャーの名前を ゴールドロジャーになぞらせるために
    ゴール・D・ロジャーとして
    物語上 意味付けしたのかなぁ?

  • @rudeace7790
    @rudeace7790 3 місяці тому +1

    ルフィって能力なかったら弱いよな
    能力に頼りすぎてる
    能力者はみんなそうかもしれないけど

  • @NNN-i1w
    @NNN-i1w 3 місяці тому +1

    シャンクス泳げるくね?

  • @青い空-b1z
    @青い空-b1z 3 місяці тому +2

    実は私はこれヒトヒトの実モデルロジャーをルフィに会った最初から刀に食わせてるんじゃないかって前から思ってたんですよね。
    海が金槌じゃないのも納得ですし。

  • @ナガ-c1m
    @ナガ-c1m 3 місяці тому +31

    軍艦襲ってゴムゴムの実奪ったり、弱小とはいえ他の海賊をまとめ上げて傘下に入れてるし、強力な覇気を持ってれば十分な脅威になるやろ。

    • @user-sh1if2ii4v
      @user-sh1if2ii4v 3 місяці тому +3

      あなたは何を言ってるの?

    • @narumiiii771
      @narumiiii771 3 місяці тому +2

      @@user-sh1if2ii4vどこが難しくて理解できない?教えてあげるよ

    • @user-sh1if2ii4v
      @user-sh1if2ii4v 3 місяці тому +1

      @@narumiiii771 全部だよ、早く教えろよ。

    • @narumiiii771
      @narumiiii771 3 місяці тому +2

      @@user-sh1if2ii4v なんで怒ってるの?

    • @huyuminonngakugame
      @huyuminonngakugame 3 місяці тому

      @@narumiiii771ワンピースの根本シャンクスがゴムゴムを手に入れたとこから知らないんじゃない?

  • @wmjptdgjm
    @wmjptdgjm 3 місяці тому +1

    シャンクスは登場するたびに謎が追加されるから想像が膨らみますよね!そのままロジャーの実か、ロジャーの覇気がグリフォンあたりに宿ってそう…

  • @れな-n3b
    @れな-n3b 3 місяці тому +4

    ロジャーの実😂何の実だ笑
    面白いw

  • @user-tv6ns7ly9f1
    @user-tv6ns7ly9f1 3 місяці тому +1

    途中からなんか判らんが、やっぱオモロイな😊

  • @noritama707
    @noritama707 3 місяці тому +3

    おれは〇なねェぜ…相棒の意味がこれだったら面白い。ヒトヒトの実はかなり重要そうだし。妄察も楽しくて大好きです。

  • @_without_you_
    @_without_you_ 3 місяці тому +13

    シャンクスのモデルのシャアも途中からニュータイプの才能に目覚め始めたから、シャンクスも同じように途中から能力者になったとしたらかなり綺麗な設定だな

    • @万舟ゲッター
      @万舟ゲッター 3 місяці тому +2

      見せてもらおうか。新しい世代の海賊のチカラを
      って言って欲しい

  • @エボマータ
    @エボマータ 3 місяці тому +1

    トーク力凄い!トーク能力値高いのがわかる!

  • @dream3716
    @dream3716 3 місяці тому +1

    シャンクスがゴムゴムの実を食べる予定がないのに、何故風車村にゴムゴムの実があったのか疑問になります。ゴムゴムの実は誰か違うキャラに食べさせる予定だったのか気になります。

  • @g.m.o5976
    @g.m.o5976 3 місяці тому +5

    シャンクス「ロジャー船長…離れていてもあんたは一生おれの船長だ」

  • @uyha_dancer
    @uyha_dancer 3 місяці тому +2

    いや、ロジャーは流石にないでしょ😅

  • @佐々木裕幸-c2l
    @佐々木裕幸-c2l 3 місяці тому +1

    予想されたら変えるって言ってるから考察が当たればワンピースのエンディング変わるから考察は当たらないが正しい考察

  • @なおぴーや-v8u
    @なおぴーや-v8u 3 місяці тому +1

    子供時代にバギーと別れて、その時から1人だったんかな?海賊は続けるって言ってあんな子供が1人で続けられる世界じゃないだろうに。子供の時から今ほどじゃないにしても初期のルフィくらいは強かったんかな?

  • @かもねぎこうちゃん
    @かもねぎこうちゃん 3 місяці тому +1

    めっちゃ納得

  • @コンデンサー
    @コンデンサー 3 місяці тому +1

    ワンチャンあるかなーと思った

  • @sb7310
    @sb7310 3 місяці тому +1

    グリフォンの説明は?

  • @パープルB
    @パープルB 3 місяці тому +1

    モデルロジャーてwwwwww

  • @defabc9174
    @defabc9174 3 місяці тому +1

    ワンピースの正体がアカシックレコードってないかな?😅

  • @zen-chan9732
    @zen-chan9732 3 місяці тому +5

    モデルロジャーは草😂

  • @yutasj13
    @yutasj13 3 місяці тому +1

    判明とは😅

  • @mmngo-ud9fn2ql1g
    @mmngo-ud9fn2ql1g 3 місяці тому +2

    はー!!
    互いに死んだと思っていた旧友が、ここで納得できるとは!!
    面白かったですー

  • @YY-gx2kv
    @YY-gx2kv 3 місяці тому +1

    ロジャーが自首する前に、何らかの動物系(ゾオン系)の悪魔の実をあらかじめ食べたいた説。
    ロジャー処刑後その実が、何処かで復活、それがシャンクスの探していた物だというのは…

  • @真ん中モッコリ勃ちひろし
    @真ん中モッコリ勃ちひろし 3 місяці тому +1

    奪ったゴムゴムの実を所持していると考えれば、それなりの金額まで釣り上がると思うけど。
    ルフィに食べられた事実を知らなければ世界政府は血眼になって探すだろう。逆を言えば、海軍の英雄の孫という隠れ蓑になっているのかもしれないが、、、

  • @きらーぼう
    @きらーぼう 3 місяці тому +8

    ん?ニカって実在したんでしたっけ?
    空想の神様だから幻獣種として存在してると思ってたけど🤔

    • @baqtaro2618
      @baqtaro2618 3 місяці тому +2

      フーズフーの口から「実在したのか妄想か」と言われてるだけでまだ確定はしてないし
      動物系幻獣種の区分も五老星が発言しただけであって幻獣種だから非実在とは限らないと思う🤔
      超人系か自然系かの区分も便宜上のものでしかなくて曖昧なところあるし
      区分した人間(おそらく世界政府?)の認識の範囲内で例えば図鑑作成のために仕方なく区分されたのなら
      呼称が実態を十全に表してる必然性はないんじゃないか
      つまり世界政府もニカについて文献以外でよく知らないはずだから
      現実世界でキリストは実在したかってのと変わらんと思う😂

  • @arisutogogo1869
    @arisutogogo1869 3 місяці тому +1

    判明?

  • @honekko666
    @honekko666 3 місяці тому +2

    よく考えたね笑
    面白かった😊

  • @佐藤尚哉-s6z
    @佐藤尚哉-s6z 3 місяці тому +2

    シャンクスが懸賞金高いのは天竜人の秘密とか五老星どイム様のこと知っているからど思いました。 
    ロジャーの剣術の師匠がいる可能性があるど思います。 
    じつはミホークどシャンクスはロジャーの剣術の師匠に弟子入りして剣術を習った可能性もあります。 
    いつからライバル関係なのか不明なので気になります。 
    その師匠が先代の世界最強の剣士だと思います。

  • @kumartin4
    @kumartin4 3 місяці тому +2

    すげえのぶっこんできたな…

  • @うさぎ-t1m
    @うさぎ-t1m 3 місяці тому +6

    世界政府って表向きは市民を守る立場だけど、自分達に不都合な真実をバラされたくないだけだよね。
    現実の警察が裏の部分を隠蔽して法律だの正義だの言ってるのと同じ。

    • @あう-f1u
      @あう-f1u 3 місяці тому

      尾田先生はこの世の仕組みに気づいちゃってるよね
      ワノ国なんてもろ戦後の日本イメージしてそう

  • @れい蒼
    @れい蒼 3 місяці тому +1

    まあ考察なら、何でもできるからな

  • @ぺぺろん-m3i
    @ぺぺろん-m3i 3 місяці тому +1

    モデルゴールDロジャーw w w w

  • @sssggg112
    @sssggg112 3 місяці тому +2

    海賊なのに泳げない能力者ばかりなのは、ずーっとモヤモヤしてます

  • @nob-choro
    @nob-choro 3 місяці тому +1

    ロジャーならロードポーネグリフいらないのでは?

    • @user-lq2cn6ni6s
      @user-lq2cn6ni6s 3 місяці тому +1

      キッド側からロードポーネグリフを受け取った描写がそもそも無いし、
      仮に受け取ってても、
      自分たちが必要だから取ったのか、
      ワンピース争奪戦の最前線からキッドを引かせるために取ったのか
      言及されて無いので何とも…。

    • @nob-choro
      @nob-choro 3 місяці тому

      @@user-lq2cn6ni6s 確かに…

  • @3rider65
    @3rider65 3 місяці тому +1

    ラフテルで能力返却できるみたいな考察も出来そう

  • @ken-5
    @ken-5 3 місяці тому +2

    こうなると黒ひげの3つ目の能力もあるのかなぁ。

  • @zero6410
    @zero6410 3 місяці тому +1

    オレには時間がない…次に行く必要があっただけです
    さあ…誰だと思います?笑
    答えは第一話に出てます

  • @げん-f3g
    @げん-f3g 3 місяці тому +1

    ヒトヒトの実モデル弁慶の設定が活きたな
    いや、大入道だった

  • @user-po6oi7yp5q
    @user-po6oi7yp5q 3 місяці тому +2

    タイトル逆じゃない?

  • @nannannanit011oma
    @nannannanit011oma 3 місяці тому +1

    コヤッキーってビジネスワンピースヲタクなの?

  • @MIHO-w2h
    @MIHO-w2h 3 місяці тому +1

    トリトリの実モデル朱雀だと予想。
    朱雀の読み方はスザクやスジャクだからスジャクからのシャンクス

    • @seckt122
      @seckt122 3 місяці тому

      おもしろいw

  • @oOPe666
    @oOPe666 3 місяці тому +3

    普通に強いからでしょゴムゴムの実だって盗んだんだし

  • @nw1687
    @nw1687 3 місяці тому +1

    あるわけないやろww

  • @ムクちんサンチーム
    @ムクちんサンチーム 3 місяці тому +1

    ワンピースのアニメ版を確認して来ました。
    シャンクスが腕をやられた海は遠浅でルフィでは足が着かないがシャンクスなら足が着く大人にとっては浅い場所。
    もしくはルフィでも爪先立ちならギリギリ足が着くが悪魔の実の能力者かつ目の前で人が喰われたショックで溺れた。
    大きな近海のヌシが浅瀬を泳げてたのはあの場所を境に急激に深くなるか浅瀬の中に深い海のルートがある為に泳げた。
    どう観てもあのシーンのシャンクスは地に足を着き直立してて立ち泳ぎでプカプカ浮かんでる風には見えません。
    海の色合い的にも浅瀬の砂地が描かれていた。
    この頃から既にシャンクスは悪魔の実の能力者で浅瀬とはいえ海に力を奪われていた為にルフィを庇うのがやっとで近海のヌシレベルの攻撃に耐えられなかった。
    陸地からの覇王色の覇気で近海のヌシを倒す事もも可能だったが悪魔の実の能力者のルフィまで一緒に気絶して海の深い場所に沈む恐れがあった。
    ルフィと近海のヌシの間に突如現れた際の斜め後ろから見たシャンクスの髪と服は濡れていない感じだが近海のヌシが噛みつく際に起こした波しぶきのシーン以降のシャンクスの髪と顔と服は濡れていた。
    シャンクスは頂上戦争を含め瞬間移動やタイムリープ的な実を食べた悪魔の実の能力者で自身に及ぶ海の危険を承知の上で海の中へと移動してルフィを助けた…。
    尾田先生だからこそ特にアニメ版のキャラの濡れ方や海の色などには細かく設定してそう…。
    とは言え個人的にはニカ暴走説が大好きです…。

    • @loversbig4Ace
      @loversbig4Ace 3 місяці тому +3

      長い😂

    • @DeadPool-cj9lk
      @DeadPool-cj9lk 3 місяці тому

      考察ぶっ飛びすぎてて、呆れおもろいまである

  • @サササトウさん
    @サササトウさん 3 місяці тому +3

    能力者じゃないのは世界が海に沈むからだったんじゃないのか?笑

    • @rudeace7790
      @rudeace7790 3 місяці тому

      それも面白い説だけど世界が沈んだら能力者じゃなくてもやばい気がする

  • @user-lm1rc9kf4l
    @user-lm1rc9kf4l 3 місяці тому +1

    ニカ、ニカボニーが出る前はふざけんなって言ってると思うけど
    今なら別にありえると思ってしまう

  • @ピーナッツ-m8l
    @ピーナッツ-m8l 3 місяці тому +1

    今回は神回とは思わなかったけど…面白かったよ。引っ張り過ぎてモデルロジャーはインパクト無いからな。ワンピースはスピード感無い分要求される期待感強いよ。一番長く付き合ってるファンは40代以上だぜ。何人かワンピースファンの葬式でたよ

  • @トーシロー競馬
    @トーシロー競馬 3 місяці тому +1

    判明?