パワーエックス新製品オンライン発表会(240926)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 5

  • @miokata
    @miokata 3 місяці тому +1

    NaSのリプレース時にPower Xの蓄電池にするのも良いのかも
    NaSは昇温にかなり電力食ってるしなぁ

  • @MOW832-x2n
    @MOW832-x2n 3 місяці тому +1

    蓄電池の充放電時の安定化には温度管理が重要ですので水冷は必須かと思います。遠隔監視は当然として、冷却水(グリコール系?)の循環、温度コントロールには多重安全管理を期待しております。安定的エネルギーソリューションにチャレンジしてください。

  • @riraku2
    @riraku2 2 місяці тому +1

    10ftのコンテナは面白いと思いました。ぜひ広がるといいですね。
    でも結局、電池そのもの、セルは全て中国からの輸入に頼っていて、単なるASSYを日本でしているに過ぎないので、これでは、経済安保どころか、中国依存をますます拡げることになってしまうと思っています。省庁や日系電池メーカーと協業頂き、ぜひ、ウソのない、本当の意味で日本産の蓄電池を作って頂きたいです。

  • @省エネマスター
    @省エネマスター 2 місяці тому

    電気主任者です。
    前半の電気とCO2排出の関係はその通りで特に夏は日没後に電力をずらす事が最重要。
    なので期待しているが20年の寿命は電池モジュールを交換する前提とかは無いですか?
    そのままで20年もつなら優秀過ぎる。
    交換が伴うなら設備管理者の教育を低額で対応して下さい。

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI 23 дні тому

    風力や太陽光じゃ話にならん!
    なんだあのカスみたいな発電量は