【モトブログ】SR400私の愛車紹介【初投稿】
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- はじめまして、つぐじです。
UA-camを開設しました、まずは私の愛車を紹介させていただきました🥳
のんびりですがこれから投稿していきますので、ぜひチャンネル登録をお願いします🍎
Instagram▶︎21_tgm
/ 21_tgm
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
曲名: Culture Code
音楽提供: NoCopyrightSounds
参照: • Culture Code - Make Me...
読み上げ機能: ずんだボイス
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
お仕事の依頼はこちらまでお願いします🪿
tsuguzi292929@gmail.com
#sr400 #yamahamotorcycle
#caferacer #motoblog #バイク
#革ジャン
UA-cam始めたのですね。ミショメンの動画に出ていたのでインスタはフォローしてました。
始めたの知らなかったのでおすすめに出てきたのにはびっくり。一つ一つ見ます。
お疲れ様でした!とっても楽しかったです!つくじTシャツも愛用してます😆次回も楽しみにしています!
UA-camを始めたばかりとおっしゃってましたが、1万人以上の視聴回数になっているとはすごいですね。サインもらっておけばよかったです。SRのキックもカッコよかったです。
つぐじちゃんチャンネル開設おめでとうございます㊗️
インスタショート?で見ていたからかUA-camやってるものかと……
動画楽しめましたよ〜
Daxな印象強かったからSRびっくり!
チャンネル開設 & 初投稿
おめでとうございます🎉
応援します‼️
つぐちゃんチャンネル開設おめでとう🎊
次回更新楽しみにしとく〜
まずは、おめでとう㊗️🎉
やった〜🎉マジ待ち望んでだから嬉しすぎる😂
初投稿おめでとうございます🎊第二弾も楽しみにしています〜🎵
つぐじチャンネル 開設おめでとう㊗️
大変だと思うけど、ご安全に👍
初投稿おめでとうございます🎉
開設キタ━(゚∀゚)━!おめでとう🎉
アップ楽しみにしてるー!!
チャンネル開設おめでとう
応援してます
チャンネル開設おめでとう🎉 今後の動画も楽しみにしてます
めちゃカッコいい!
開設おめでとうございます!
❤おめでとう🎊😊
開設おめでとう🎉
頑張って年式👍🏻
初投稿おめでとう🎈
UA-camの楽しみがひとつ増えました😊🙌
先輩よろしくお願いします¨̮⃝
チャンネル開設おめでとうございます🎉🎉
インスタグラムから見てて、やっと人のUA-camゲストから自分でUA-cam開設されましたね!おめでとうございます🎉
また投稿楽しみにしてます、頑張ってください♪ そして機会があればフリー音源作ってますんでよかったらご活用ください♪
開設、初投稿おめでとうございます🎉メッキタンクのSRカッコいいですね。SR400めちゃ欲しいバイクです。編集も大変でしょうが、友達共々これからの投稿楽しみにしてます。次回のdaxも気になるバイクで楽しみです😂
🎉開設おめでとう🎉
バイクの面白さ広めてね応援してます! 🏍️
チャンネル登録します
つぐじ応援してます🎉
カフェレーサー格好ええ〜😂✨
開設おめでとうございます😊㊗️
ミショメンで初めて観た時から気になってました😃
自分の好みのSRのカスタムになってるんで楽しみにしてます😁
センスのあるSRですね!
これは芸術ですわ
開設おめでとう🎉
私もSR400カフエスタイルで乗つています。
応援しますね📣
はじめまして。色々とバイク動画観てたらここに辿り着きました!可愛いと思ったので即登録です!宜しくお願いしま〜す(笑)
Cafe Racer好きです。第一回目おめでとうございます🎉
つぐじちゃんはじめまして‼️😊
SR凄くカッコイイ✨
これから、無理なく配信頑張ってくださいね❗️🥰
応援しています✨👍
おめでとう🎉
開設おめでとうございます。
指を咥えて待っていたので指がふやけてしまいました😊
しなしなにしちゃってごめん😂
開設おめでとです😊
自然体が良いですね♪登録しました👌
映像が綺麗!
バイクかっこいい!
つぐじちゃんが可愛い!
だから登録します!
おめでとうございます🎉SR400僕も好きです❗かっこいいですね❗
いいですね!カフェレーサー オートバイライフを楽しんでください😊
おめでとう御座います!
つぐじさん!開設待ってましたー😃👍 スティンキーは我がホームタウンの静岡ですよ!古いお店の時にバックステでお世話になりました。🏍️
素の「侍」なつぐじさんも期待してます🤣w
キック🦵力強い❗️カッコ可愛い👍登録します😊
か、カッコイイ!センスありますね!
バイクの横で地べたに座って語る姿、格好良いですよ。ライダーはこうでなくっちゃ。
インスタからです!
次回も楽しみです!
初投稿おめでとう❣つぐじちゃんこだわりのカスタム凄いですね😆
これからも応援させていただきまふ👍
あっ・・チャンネル登録もしたよ
待ってました❣️
チャンネル開設
おめでとう(*ˊᵕˋo💐o
これから楽しみです🦄🌈
開設おめでとうございます🎉ミショメンコラボ楽しみにしています😊
こんなぺーぺーとしてくれるかしら😼❕
SRとはホントにバイク好きなんですね👍💞😻
袖ケ浦ナンバーということは、房総半島方面なので走りがいがありますね。(もちろん銚子方面とかもありますが。)
これからの動画も楽しみにしております。
SRカフェ格好よ!!!
僕の中ではSRカスタムの上級がアルミタンクだと思う。あと何よりラジオ付きドラゴンレーダーが 大事だと思う。
@@トラック野郎-Aチーム ドラゴンレーダー今家で聞くから持ち歩いてなかったや❕
私も乗ってました。
ルシファーズハンマー仕様にしてましたね。
キャブとマフラー交換で凄い走りでした。
いいセンスだ!
つぐじちゃん‼ SRカフェがとてもお似合いですよ👍
エースカフェロンドンのライセンスホルダーもカフェスタイルには欠かせないドレスアップアイテムだと思います。すごくオシャレですね✌ 自分もつけたいんだけど今の自分の125ccに合うかどうか⁉以前カフェにしてたクラブマンにはつけてたんですけどね (^_^;)
それではまた(^^)/~~~
チャンネル開設おめでとうございます🎉
相変わらず可愛すぎる!!!
ルシファーズハンマー🎉
神チャンネル発見してしまった😲Excellentです🎙
いつかsr500Yuさんとコラボ期待してます
ミショメンからきたよー!Tシャツも買ったよー😊
岩手のガンちゃん、です(本人1966年式)。動画SRの赤いカギは、大切な自宅保管用マザーキーです(イモビライザーチップ内蔵)。他の付属の黒いカギを普段使いに推奨します。赤いマザーキーは、購入店に依頼して、コピーキーを作るための、無くしてはいけない専用キーです(販売店が教えなかった❔)。理想のカフェレーサーカスタム、格好良いですね(笑)。アルミタンクは、タンクバッグ(レインウエア収納用に必須)の磁石が使えず(吸盤式は、安定性に難あり)不便より美学(理想)を優先なんでしょうね(シート後ろのミニ小物入れスペース使う❔)。SR400(新車1987年式:2型前期:3年半所有)を経て、回帰のSR500(黒白タンク:新古車1994年式:2型後期:購入2000km~現在46000kmの28年目)、左右黒革サドルバッグなど、理想のタンデムツーリング仕様(カミさんと乗れるように)をコツコツ完成。これを含め、上がりバイク(5台)を愛用中(雪国ゆえ、大切にカーポート保管)。ギア付きベスパ125ET3(黄:22年目)・PX200FL1(銀:10年目)・PX150ユーロ3(黒:10年目)・PX150ユーロ3ツーリング(銀:前後純正キャリア仕様:2年目)。それぞれ、弱点を経験・工夫対策しながら研究中です(ベスパPXは、スペアタイヤ装備&セル・キック併用の究極の実用車と惚れ込み、エンジン特性が1番好きな、PX150の複数持ちに至りました(一般道路の法定速度を味わうスタイル))。初所有バイクは、DAX50限定車でした(全身クロームメッキのミニアメリカン:キック始動:左手クラッチ4速リターンギヤ)。新型DAX125は可愛いですが・・・、倒立前サスの不安から(購入後の維持費を予想)購入断念しました(苦笑)。また、アコギも長い趣味で(ヤマハ愛用者)、L-8(39年物:途中でピックアップ追加依頼のエレアコ仕様:当時8万+改造費3万)。APX-6NA(エレガット:当時6万:25年物)。当時珍しいエレアコ専用アンプ:クレート製:CA-30J(当時5万:コーラススイッチ付き:25年物)。近年のヤマハTAモデル(トランスアコースティック:アンプ接続・本体エフェクト演奏の共用を可能)を発見、CG-TA(8万少し:クラシック仕様:2年物)。FGC-TA(8万少し:ウエスタンカッタウェイ仕様:ブラウンサンバースト:2カ月物)。安全地帯のファン歴が長く、メロディーアレンジのギターコードを自己流メモしつつ、楽しんでます。TAシリーズの、クラシック:カッタウェイ仕様が出るように、今後に期待したいです(FGCは、欲しかったカッタウェイの追加新製品でした・笑)。末尾に、投稿主さんの、バイクグローブ・ブーツ姿には、とても好感でした(笑)。バイクは、ケガがつきもの、そのスリルを克服したライダーが、長くバイクを理解し、末永く感動を楽しめると思います。グローブ・ヘルメットが煩わしいなら、オープンカーを勧めます(笑)。自動車は、車検が付き物。250cc.以下のバイクは車検不要。そこで、個性で強い(クセの塊)、ギヤ付きベスパを気に入って、複数持ちに至りました(並べて満足する、ミニカー収集に近い・笑)。。
今はSRと言うとノーマルやチョッパー&ボバーが多い中アルミタンク、セパハン、シングルシートはかっこいいですね。
30年位前はアルミタンク、セパハン、トラタイプマフラー、シングルまたはダブルシート、銀ヘルゴーグルのカフェレーサー結構いたんですよ。
チャンネル登録しました
私もSR乗ってます
スティンキーさんのタンクいいですよね
欲しいけど手が出ません
僕も25年前同じようなカスタムのSR乗ってました。盗難には気おつけてください。僕のSRは朝乗ろうとしたらアルミタンクとシートがパクられて無くなってました。悲しい姿でした。笑
えぐすぎ😖💦気をつけます
登録したよぉ
チャンネル開設おめでとう、キックはコツがいるよね。自分のSR500SP 放置していても キックの鬼にはならい程度で掛かります。
場所特定されるので自宅付近の撮影は気をつけた方が良いですよ
モザイクも忘れずに
モトブログ頑張って下さい
UA-cam開けてよかったね!わら
凄い!ノーマルからここまでやられているとはかなりのガチ勢ですなぁ・・・・
今年2型を買ってノーマルを楽しんでいます(^^ゞ
アポロジックさんの竜ヶ崎イベントで見かけてから気になってたのでユーチューブ待ってました。頑張って下さいね。
おめでとう🎊第2弾楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
可愛いのにワイルドなバイクやね😊セパハンつかれない?
副業はクリアしたのですか?
応援してます^ ^
頑張って下さい。
キックスタートカッコイイですね。
ロケットカウルが似合いそう
登録したーーー!
初動画、楽しかったです😊
ほぼほぼノーマルのSR400に乗り出しましたが、そのうち増車してカフェレーサーカスタムとかもしたくなってしまいました😅
私もお金があればノーマルSRと2台持ちしたいです😊
@ 所有して2週間足らずですが、SR400が可愛いくて仕方ないです😍
更に複数台持ちたい、、そう思わせてしまうほどSR400は魅力有るバイクなんだと、再認識ですね!
チャンネル開設おめでとうございます🎉
是非、ミショメンさんとコラボして下さい。
楽しみにしてます👍
SRがめちゃデカく見える笑
初コメです、できましたら、ぜひ同じSR乗のYU.SR500さんと、コラボして色違いの似たSR、2台で走ってるのみてみたいです
来年の氣志團万博で演奏している姿が観たい🥹
なんならスカパラとコラボで😁
千葉県民なのに氣志團万博行ったことないんですよね🙊.ᐟ
@ OMG😱💦
レッチリは出ないけど、過去にはYAZAWAも出てたんだよ😁
もっとキックスタートを見せてください thank you
ようこそ - 素晴らしいビデオです。コールドスタートと、始動が難しい場合の始動方法を教えてください。 チョークは付いていますか?sorry for translation
チョークついてます!気合いですね🔥ガンバレ!
アポロジックの曲弾いてみた❣️なんて動画出したらミショメンさんとアポロジックさんとコラボしちゃうかも😊
次の動画も楽しみです👍
おめでとうございます🎉
チャンネル登録させていただきました😊インスタでいいね頂いたことがあります!これから楽しみがまた1つ増えました✨よろしくお願いします😀
小銭稼ぎの女子モトブログと違ってちゃんと乗ってるのが分かる
チャンネル登録しました!
チャネル登録します。