A newborn mouse baby sucked by a Japanese leech

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 вер 2022
  • 元爬虫類•両生類専門店の店員で
    様々な生物達と暮らしながらUA-camで活動しています
    【Twitter】
    ▶︎ / massuchaxxel
    【Instagram】
    ▶︎ massuchanne...
    【オリジナルグッズの購入はコチラから】
    ▶︎ suzuri.jp/MassuChannel
    関西近辺で訪問撮影が可能な方を募集しています
    撮影が可能な方はTwitterやInstagram、メールからのご連絡お待ちしています
    【企業案件や訪問撮影についてはコチラから】
    ▶︎ massureptiles@gmail.com
    【使用している冷凍マウス・ZAZOOMOUSE】
    ▶︎ 冷凍マウス.com
    【使用している冷凍ラット・RODENTJAPAN】
    ▶︎ www.rodentjapan.com
    音楽提供:Epidemic Sound
    音声提供:あみたろの声素材工房
    ▶︎ amitaro.net/
    #pets
    #animals
    #ペット
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 168

  • @user-ve9nw7sw7g
    @user-ve9nw7sw7g 9 місяців тому +12

    考えてみればヒルは血が食事ってなかなかレアな生き方選んでるよな。
    いくら森の中とはいえ動物に遭遇するの難しいだろうし。

  • @user-yl9ni8bt6x
    @user-yl9ni8bt6x Рік тому +45

    こんな小さな命でも、人と同じように失血性ショックで頻呼吸、蒼白の症状がでて、心停止後のあえぎ呼吸、痙攣を起こすという事がとても興味深かったです。
    同じ哺乳類だというのもあるのでしょうが、全ての命に貴賤はないのだという実感がありました。
    応急処置を訓練していた者として、生物の亡くなる様子をしっかり見る事が出来たのは良い経験になると思います、動画の趣旨とは異なるでしょうが、ありがとうございました。

  • @sugarsan9154
    @sugarsan9154 Рік тому +35

    エンディングで幸せに生きてるハムスター流すのバッドエンドっぽいね

  • @user-sv5tm4gl8h
    @user-sv5tm4gl8h Рік тому +30

    コメント欄めちゃくちゃ言われるけどネズミの生き餌なんて普通に売ってるし、こんなに初手で丁寧に注意してんのにわざわざ通報したとか言ってる暇な人がいて投稿主さんお疲れ様です…
    個人的にはヒルについての知見が増えるのでこういった説明動画はありがたいです。

    • @hisayoshiyamada2044
      @hisayoshiyamada2044 11 місяців тому +2

      ネズミの繁殖力強すぎるのがあかんよな

  • @user-dz3tr9kk9w
    @user-dz3tr9kk9w Рік тому +11

    可哀想だと思うは普通かもしれないが
    否定するのは偽善でしかない。

  • @user-ny5rv8br7b
    @user-ny5rv8br7b Рік тому +18

    この動画のサムネイルとタイトルから何となくどういう結末か分かるはずなのに、不愉快です!通報します!は草

  • @user-bm5yn4qk9l
    @user-bm5yn4qk9l 3 місяці тому +2

    ヒルジンは海外では立派な医療用医薬品として認可されています。(日本では未承認)同じ血液凝固抑制作用を持つエーザイが開発したワルファリンカリウム製剤(商品名 ワーファリン)よりもあまり血液粘度を極端に柔らかくし過ぎ無いと言う特徴的な効果があります。

  • @user-dg1yb2th1p
    @user-dg1yb2th1p Рік тому +3

    ヒルくんって大型動物の血は吸血けどネズミみたいな小動物の吸血には慣れていないんですかね…?
    勉強になりました

  • @-GZ-.
    @-GZ-. Рік тому +9

    すげ、見るからに最後の方ラット痩せ細ってった
    こぇえ

  • @user-en3oi8mw2l
    @user-en3oi8mw2l Рік тому +24

    なんかピンクマウスの体が不自然に動いてて、まるで体に侵入してるように見えて「まさか〜」と思ったら本当に侵入してて驚いた!生きたまま体にヒルが侵入するの怖いな

  • @GARO-nx7lr
    @GARO-nx7lr 10 місяців тому +8

    やめろと言う奴だって肉や魚食うだろうに。
    それと同じこと。自分を棚に上げるな!

    • @YAMAS0
      @YAMAS0 7 місяців тому +4

      普段美味しい〜って言って食べてる肉も、殺して生肉してるもんな。

    • @YAMAS0
      @YAMAS0 7 місяців тому +3

      ❌生肉
      ⭕精肉

    • @user-mg4mv6cz9m
      @user-mg4mv6cz9m 2 місяці тому

      ペットらしいので僕は否定しません。
      ヒルを可愛がる気持ちはわからないけど
      ただ、自分が釣りや狩猟で捕食するのとペットに餌を与えるのでは意味合いが異なると思います。
      なので、自分のことを棚に揚げてはいないです。

  • @user-yc5lp1gq6m
    @user-yc5lp1gq6m Рік тому +36

    ピンクラットが白飛びするほど真っ白に…!
    吸血してるんだなってわかりやすくて見ててすごく興味深かったです。
    同居人の都合で蟲(爬虫類など)のたぐいを飼えないのでいつも楽しく見させて頂いてます。
    また草食寄りの子たちのご飯風景も気が向いたら見たいな、と思います。

  • @bekobeko3682
    @bekobeko3682 Рік тому +17

    絵面としてはかなり残酷に見えるかもしれないけど、
    食用(餌用)として繁殖し、お肉になり販売されている生き物はこの世にたくさんいて、売れ残り・食べ残しで廃棄される方がよっぽど残酷だと思います。
    うちのヤモリはコオロギを噛んだらブンブン振り回してコオロギの身体だけがよく飛んでくる。
    それも残酷だけど、ヤモリが食事を取っているだけの自然な光景。
    (もちろん飛ばした身体の部分も自分で拾って食べてます)
    ヒルも同様。
    と、私は思います。

    • @user-jy9zo9qi7l
      @user-jy9zo9qi7l Рік тому

      自然界ではどこでも起き得る当然の事だけど、その場合は飼い主である人間のエゴで生まれた状況なんだよね
      ヤモリも食うために太らせてるわけじゃないだろうし

    • @user-vq5yx3tq2l
      @user-vq5yx3tq2l Місяць тому

      ヤモリちゃん残さず食べて偉いなぁ

  • @user-iv8sg4zq9w
    @user-iv8sg4zq9w Рік тому +11

    ピンクが真っ白に。。
    大きい動物なら死なないでヒルさんもお腹いっぱいだろうけどピンクマウスで耐えられない人が愛玩動物で餌あげたら炎上でしょうしね〜。
    悩ましい所ですね。

  • @ye9207
    @ye9207 Рік тому +6

    まぁ餌としてみれば普通に食べてんなーって感じなんだけど、エグいなって気持ちも理解出来る。どちらの考えも頭から押さえつける様なものでは無いよね

  • @nakyuman7298
    @nakyuman7298 10 місяців тому +4

    餌として売られている子は育ててもすぐ死ぬって以前聞いたことがあるのですがどうなんでしょう🧐

  • @user-ei8vw6uf5g
    @user-ei8vw6uf5g Рік тому +8

    みんな、しっかりと吸血してましたね。
    体の中に入り込んでも、吸血できるんですか?
    それとも、吸いながら入ってるのかなぁ。
    すごく興味深いです。
    動画配信、ありがとうございました🌸(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

  • @user-xm1dw6pb5k
    @user-xm1dw6pb5k Рік тому +1

    これ失血でタヒんでるんだよね?苦しいのかな…?てかヒルはマウスの血だけで足りるのだろうか

  • @yuehaa
    @yuehaa 4 місяці тому +1

    命を飼うということは他の命を奪うことと同義である。パンデミックが起きたら自分もピンクマウスを食べると思います命に感謝

  • @user-sh3rg5xr4c
    @user-sh3rg5xr4c Рік тому +19

    以前ライブでも流されてたやつですね!
    ヒルは血液を吸うので生き物が生きていないといけないと説明されていますが、二酸化炭素や熱が発生していないと食いつかないと言うことでしょうか?
    例えば血液をシャーレに入れて与えても食料だと認識しないんでしょうか?
    (批判的な意図は一切なく、生態的に知りたいだけです)
    でも、動画にできないかな、、、

    • @asmmng
      @asmmng Рік тому +6

      これは確かに気になる...どうなんだろうか🤔🤔

    • @user-mr1qp2rz5k
      @user-mr1qp2rz5k Рік тому +1

      それは面白そうだしそれで済むならこんな動画作る必要も無くなるし良きですね!

    • @user-dj8kb7ne5l
      @user-dj8kb7ne5l Рік тому +5

      ヒルは分からないけど、アブなら🐍🐸さんが二酸化炭素と熱を持ったマウスなら、たとえ死んでいても吸血してたよ。

    • @user-mr1qp2rz5k
      @user-mr1qp2rz5k Рік тому +2

      @@user-dj8kb7ne5l ナイスです!!

    • @nunrisa
      @nunrisa Рік тому +6

      血液ってとても凝固しやすくて、空気に触れるとすぐにレバーみたいに固まってしまいます。あと、酸化や劣化も早いので、蛭の吸血速度を考えるとシャーレで与えるのは難しいでしょうし、蛭の本能に血液単体を摂取するというものが無ければ食べ物と認識しないのでは無いでしょうか。
      それと、ダイソン並みの吸引力は持ち合わせて無いでしょうし、吸い出しているっていうより傷から流れ出た血を飲んでいる感じだと思うので、心臓の血液循環で送られてきた血液じゃないと十分に摂取出来ないのかもです。
      あと『死んでいる=血液が病原体や毒に侵されているリスク』があるので、生き血を飲むのも蛭が生き抜く為に身に着けた生存本能かなぁと考えます。
      長文失礼しました💦

  • @frawgg
    @frawgg Рік тому +1

    質問ですがヒキガエルやムカデなどはどこら辺にいますか?なんかよく近所を散歩してもいねーなーと思って、いつか飼いたいと言うところです。🎉あと100人登録者行きましたー🎉😊

  • @user-jy9tu2lr9d
    @user-jy9tu2lr9d Місяць тому +2

    かわいそう😭

  • @user-ck9cd4nh1z
    @user-ck9cd4nh1z Рік тому +6

    ピンクマウスがホワイトマウスに、、、😮

  • @Bdash9928
    @Bdash9928 Рік тому +22

    かわいいピンクラットをかわいいヤマビルがちゅーちゅーしてる……癒やし動画ですね(ぐるぐる)

    • @user-dd7ce9bi6u
      @user-dd7ce9bi6u Рік тому +3

      ちゅーるちゅーるヒルちゅーるーー

  • @user-jy9tu2lr9d
    @user-jy9tu2lr9d Місяць тому +1

    まだ赤ちゃんなのに可哀想😢

  • @user-jm7ue9lx4q
    @user-jm7ue9lx4q Рік тому +11

    ヒルを飼うものというのがびっくりしました😮ヒルって害ってイメージがありました😅どちらかと言うと餌になっちゃった活ラットちゃんの方が飼うってイメージだから可愛そうって思うのかな。😅

  • @_mania9039
    @_mania9039 4 місяці тому +1

    この動画見ると生ハム食べたくなる

  • @user-mp5hk5qo9z
    @user-mp5hk5qo9z Рік тому +88

    だんだん呼吸しなくなってくんの辛すぎるんだが、、、

    • @user-lb9by2wj3c
      @user-lb9by2wj3c Рік тому +12

      両方害獣と害虫なんだし
      むしろ快楽の方が大きいやろ😂

  • @user-dc4lj8uh4y
    @user-dc4lj8uh4y Рік тому +14

    少しずつ白くなるの怖すぎる、でも自然界では全然あり得るのが自然の厳しさかぁ

  • @mirin___falilv
    @mirin___falilv Рік тому +5

    餌用として産まれたとはいえ、可哀想に見える…かといって食べさせるのやめろともいえない…
    主さんも色んな感情持ちながら与えてるんだろな〜

  • @susuheitor582
    @susuheitor582 4 місяці тому

    ele e fofo :)

  • @beloved.tanaka
    @beloved.tanaka 4 місяці тому +1

    これが苦手なら見るなって主が言ってんのにわざわざ批判しにいくのなんやの?

  • @peeeez01
    @peeeez01 Рік тому +38

    苦手な人は見ないでねって冒頭でめっちゃ言ってるよ!過去動画でも餌として飼育してる動物に対する考え方も上がってるし、見たくなけりゃ見なかったらいいけど、、とにかく注告してくれてるのにまっすーくんを攻撃しないでー!
    楽しい動画もいっぱいあるから楽しめる動画を観て楽しもう😊

    • @a-chan123
      @a-chan123 Рік тому

      見てないけどやめて欲しい。

    • @YAMAS0
      @YAMAS0 7 місяців тому +3

      @@a-chan123 見てないんならええやん

    • @a-chan123
      @a-chan123 7 місяців тому

      @@YAMAS0
      サムネでわかるでしょ

    • @a-chan123
      @a-chan123 3 місяці тому

      @masayuki777
      は?

    • @a-chan123
      @a-chan123 3 місяці тому

      @masayuki777
      してねーよ

  • @Maru-fr9cr
    @Maru-fr9cr Рік тому +2

    ネパールをトレッキングしたときにヒルに足元を食われたことを思い出しました。あれはヤマビルだったのだろうかな。

    • @user-vq5yx3tq2l
      @user-vq5yx3tq2l Місяць тому

      逆に言えば、カフェインやアルコール摂取しておけば、野生のヤマヒル対策になりそうですね

  • @user-kc2xd4iu2b
    @user-kc2xd4iu2b 11 місяців тому +2

    人間もヒルに全部血を吸われたらこうなりますか?

    • @YAMAS0
      @YAMAS0 7 місяців тому +6

      何十匹もいたらこうなるね
      アマゾンでこういうのの対策しないと感染症にかかりまくったり、こうなる

  • @user-fl4wx7wr2j
    @user-fl4wx7wr2j Рік тому

    まっすーさんの血をもう一度与えるとヒル死ぬん?

  • @ganjadreams8064
    @ganjadreams8064 Рік тому +1

    釣り行くとたまにやられるから恨みしかないヤマビルちゃん
    ライターで炙ると鉄の香りがするよ

  • @user-mg4mv6cz9m
    @user-mg4mv6cz9m 2 місяці тому +1

    ネズミは可愛いと思うけど、
    ヒルがペットとして可愛がられてる気持ちは僕はよくわからない。
    ※動画否定じゃありません。
    ヒルに噛まれたときは煙草で殺せるってわかったので勉強になります😊

  • @crazychappie
    @crazychappie Рік тому +16

    普段割とドライな方ですが、餌だと分かっていても何だか助けてあげたくなりました…

  • @user-im9lw1iy8j
    @user-im9lw1iy8j Рік тому +5

    普通のネズミの歯を折って与えるのもありなのかな
    わざわざやるかと言われると謎だけど

  • @ibure
    @ibure 3 місяці тому

    そんなにヒル好きなら自分の血を与えたらいいじゃん。かわいさが倍増するぞ。サステイナブルだろ。

  • @user-nv5xn8py2w
    @user-nv5xn8py2w Рік тому +1

    へびやん

  • @sachi1561
    @sachi1561 5 днів тому

    ヒルは死に至りますか(泣)

  • @player7683
    @player7683 Рік тому +13

    えぐすぎるだろ

  • @user-lh8kn1ib5k
    @user-lh8kn1ib5k Рік тому +8

    こういう動画を探してたんだよ
    グロいけど

  • @kukimacho8789
    @kukimacho8789 2 місяці тому

    たかがヒル如きに

  • @O_Paradaisu
    @O_Paradaisu Рік тому +3

    抗体が出来て落ちる事があるんですね以外です

  • @user-fc8hx9se4s
    @user-fc8hx9se4s 11 місяців тому +2

    ヒルは生け血じゃなきゃダメなんよな

  • @hayato-no-kaze
    @hayato-no-kaze Рік тому +1

    山登りが趣味なのでヤマビルは絶滅させたいくらいムカつきます
    泊まったホテルのベッドのシーツが血だらけになりましたw

  • @yup9241
    @yup9241 Рік тому

    Omg wow

  • @user-px9ds6sv4k
    @user-px9ds6sv4k Рік тому +11

    えぐいな

  • @manko4949
    @manko4949 Рік тому +7

    自分は全然いいと思うんだけど、これはセンシティブというか炎上しないか心配だ…

  • @user-rl6nn6fh2x
    @user-rl6nn6fh2x 10 місяців тому

    赤ちゃんネズミでは無く 大型の動物 例えば豚などを飼って血を吸わせるのはどうでしょう?

    • @YAMAS0
      @YAMAS0 7 місяців тому +4

      スペースとコストが足りませんね・・・
      広い土地があるなら別ですが・・・

  • @user-nh7ko2jl1q
    @user-nh7ko2jl1q Рік тому +4

    さすがにもう自分の血はきつかったか

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  Рік тому +10

      餌のバリエーションを増やしているだけで今後も人間の血は与えるで

    • @a-chan123
      @a-chan123 Рік тому

      @@MassuChannel
      そうしてね。
      登録者に協力してもらえば?自分の血をみるのは苦手かもねw

  • @user-wd9iv2zt6n
    @user-wd9iv2zt6n Рік тому +1

    飼育とは自然観察

    • @user-wd9iv2zt6n
      @user-wd9iv2zt6n Рік тому +1

      もしくは人間とペットの相互利益

    • @user-wd9iv2zt6n
      @user-wd9iv2zt6n Рік тому +3

      でも言いたいことはわかる結局エゴでしかないね可哀想なのは間違いないそれが正しい

  • @user-oh2du4fx7i
    @user-oh2du4fx7i Рік тому +2

    うわ、、、
    うわ、、、

  • @milliongod7726
    @milliongod7726 Рік тому +6

    めちゃくちゃゾクゾクしました、最後過呼吸してカラカラになるまで吸いつくしてるが可愛いですね😍人間の赤ちゃんで試したりはしないんですか?

  • @roujin7
    @roujin7 8 місяців тому

    かわいそう😭😢

    • @YAMAS0
      @YAMAS0 7 місяців тому +5

      お前の頭がかわいそう😭😭

  • @user-ws9js6uj1b
    @user-ws9js6uj1b Рік тому +4

    動画自体は好きだけど○○vs○○はあんまり良くないんじゃない?

    • @user-vn5qc7up6u
      @user-vn5qc7up6u Рік тому +13

      ちゃんと動画見ようねー。これ勝負じゃなくてヒルのご飯としてピンクマウスを与えてるだけだから。

    • @user-ws9js6uj1b
      @user-ws9js6uj1b Рік тому +3

      すみません、タイトルの話です
      ちょっと前までleech vs mouse みたいなタイトルついてましたよ
      ただの給餌動画だっていうのは理解してます👍

    • @user-lz5bz3iq8i
      @user-lz5bz3iq8i Рік тому +4

      え、VSなんて書いてなくね

  • @mema4577
    @mema4577 Рік тому +6

    えーんざんねん。
    生きたまま食われるのはかわいそう感強いなぁ。

    • @mema4577
      @mema4577 Рік тому +1

      あっちゅうまに真っ白に

  • @user-oj3dj7gn9f
    @user-oj3dj7gn9f Рік тому +5

    大量に蛭を入れた蛭風呂に人間が入るとどうなるかためしてほしい

  • @takahashi8922
    @takahashi8922 Рік тому +7

    人間の胎児に似ているからこれは無理
    ずっと見ていましたが、ヒルに手を出して、結婚してから方向性がかわりましたね……

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  Рік тому +12

      ヒルに吸血させる内容は昔から撮影していますよ〜!今回の動画もヒル達に同じ餌を与えるよりも様々な餌を与える方がヒルにとって幸せなのかなと思い与えています。

    • @a-chan123
      @a-chan123 Рік тому +2

      @@MassuChannel
      自分の子はいるの?

  • @inugami_Roblox
    @inugami_Roblox Рік тому +4

    かわいそうだな…

    • @YAMAS0
      @YAMAS0 7 місяців тому +1

      食物連鎖は自然の摂理・・・

  • @taka4308
    @taka4308 Рік тому +16

    よく顔晒せるよなこんな動画出しといて

    • @user-cl6vt2wg6k
      @user-cl6vt2wg6k Рік тому +7

      餌用に繁殖された::餌::をペットに与えてる。
      俺らが牛やら豚やらをひたすら繁殖させまくってひたすら殺して食ってるのと同じ。
      動物は違っても食うために殺してるって事だけは変わらない。

    • @user-jy9zo9qi7l
      @user-jy9zo9qi7l Рік тому +2

      @@user-cl6vt2wg6k 食事は人間が生きるために必須の行為だけど、子ネズミを苦しめて命を奪う行為は飼い主のエゴでしかないからな
      本質は全く違う

    • @senko12345
      @senko12345 Рік тому +8

      ​@@user-jy9zo9qi7lヒルっていきちしか吸わないんじゃないの?

  • @user-of7fw5iv6b
    @user-of7fw5iv6b Рік тому +2

    可哀想🥺

    • @YAMAS0
      @YAMAS0 7 місяців тому +1

      お前の頭が可哀想🥺

    • @a-chan123
      @a-chan123 7 місяців тому +1

      @@YAMAS0
      あんたみたいのがこんなに大勢いるのかとびっくり

  • @takorice671
    @takorice671 Рік тому +14

    個人の感想ですが動物虐待かなと感じたのでUA-camに通報させて頂きました

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  Рік тому +30

      餌用として販売されているネズミをペットのヤマビルに与えている動画なので動物虐待にはなりません

    • @HAMHAM_8686
      @HAMHAM_8686 Рік тому +3

      ただただ不快だったので通報しました

    • @takorice671
      @takorice671 Рік тому +5

      @@MassuChannel 食べるためにやってます。給餌のためにやってます。そういった主張はわかります。が、なぜこういったコンテンツが教育テレビでやらないのか、考えると、子供の成長に悪影響を与えると考える人が多いからと思います。個人的に子供の影響だけなのか疑問ですが。今のところ基準はない、或いはあっても緩いので、まあ個人的な感想ですが、ヒルに生きたマウス与えるのは、度を越してると思いました。

    • @user-qp4vy1vf4r
      @user-qp4vy1vf4r Рік тому +23

      @@takorice671 子供に悪影響が出るのは親や子供が目に映った過激な情報に対してしっかり教育しないからですよ。
      嫌いなコンテンツを勝手に視聴して通報って、いい趣味してますね。

    • @takorice671
      @takorice671 Рік тому +6

      ​@@user-qp4vy1vf4r じゃあ法律で縛られないグレーゾーンの情報や出来事に対し人は何をすべきですか?

  • @user-sd4ww8yk6q
    @user-sd4ww8yk6q Рік тому +18

    こんなん動画にすんな

    • @Kpp_ch
      @Kpp_ch Рік тому +16

      じゃあ肉魚食うな笑笑

    • @user-nj4qs4vf5y
      @user-nj4qs4vf5y Рік тому +1

      @@Kpp_ch
      覚えたての言葉使いたかったんか?w
      コメ主は動画にすんなって話ししとるやん?
      食う食わんの話ししとらんやん?w
      アホなん?

    • @user-md5xf8rd7z
      @user-md5xf8rd7z Рік тому +15

      だからずっとずっと閲覧注意って書いてあるだろ😡😡😡😡😡

    • @a-chan123
      @a-chan123 Рік тому

      ​​​@@Kpp_ch
      生きた魚食べてわざわざ晒さないよ。それにわざわざ苦しめて殺さない。
      バカの一つ覚えか?

    • @user-jy9zo9qi7l
      @user-jy9zo9qi7l Рік тому

      @@Kpp_ch 人間の食事と愛玩生物への給餌を同列にしてるのめっちゃ頭悪いな

  • @user-if3cq6lw2m
    @user-if3cq6lw2m Рік тому +5

    かわいそう

  • @user-fk7pv8cq7y
    @user-fk7pv8cq7y 9 місяців тому +1

    飼い主さんが定期的に 直接 血液を吸わせれば良いとぉいます

    • @YAMAS0
      @YAMAS0 7 місяців тому +5

      血と時間が足りません

  • @user-qs1kr8qs2p
    @user-qs1kr8qs2p Рік тому +4

    いくら餌用マウスとは言え、これをやる必要性があるのですか?
    ご自身の体で実験しては如何ですか

  • @user-yj6qw7ru6p
    @user-yj6qw7ru6p Рік тому +7

    わざわざ生きてるものを殺す意味が分からない

    • @user-dz8qb9jl8h
      @user-dz8qb9jl8h Рік тому +10

      生きてるものを殺す意味とは笑笑
      死んだものを与えてもどっかで生きてるのを殺してるわけだし

    • @a-chan123
      @a-chan123 Рік тому

      ​@@user-dz8qb9jl8h
      牛だったら死ぬこと無いけどね。わざわざ赤ちゃんを?

    • @user-dz8qb9jl8h
      @user-dz8qb9jl8h Рік тому +6

      @@a-chan123 え、牛を餌にして与えろってこと???

    • @a-chan123
      @a-chan123 Рік тому

      @@user-dz8qb9jl8h
      あなたのでいいんじゃない?しなないでしょ。
      それともそれは怖い?動物をころすのは快感なのに?

    • @ジャパネット
      @ジャパネット 6 місяців тому

      ​@@a-chan123論点ズレてるねwまず牛を与えると?やり方を教えてw

  • @user-uw4hh9zi9z
    @user-uw4hh9zi9z Рік тому +8

    まぁやってることは、サイコ。