【バブル遺産】鬼怒川を超える日本最大の特大廃墟旅館に行って宿泊しました。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 кві 2024
  • 【ジョーズクラブ(ファンクラブ)はこちら】
    → / @joevlog7
    【ジョーの着てる服のブランドPODEROSAの購入はこちら↓】
    poderosa.jp/
    【ジョーへのLINE、企画提案はこちら↓】
    lin.ee/B70CajD
    【ジョーの近況はインスタにて↓】
    joeanddream...
    【ジョーのtwitterはこちら↓】
    → / joeanddream
    【ジョーブログ飲み歩きチャンネルはこちら↓】
    / @user-hl8op5tf9y
    【ジョーブログへのお仕事、案件依頼はこちら】
    →info@joevlog.jp
    ---------------
    参考資料
    www.tabirai.net/sightseeing/c...
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 258

  • @joevlog7
    @joevlog7  2 місяці тому +89

    リアルタイムの近況はロシアからインスタで生配信とかやってるからフォローして見てなあ!
    instagram.com/joeanddream?igsh=YjBxYTlzejNiaXR4&

    • @songseungheon7
      @songseungheon7 2 місяці тому +1

      6年前の家賃20万円の動画見ました。ビフォーアフターワロた😂

    • @user-pm1vg7sr6c
      @user-pm1vg7sr6c 2 місяці тому +1

      インスタグラム
      使いこなせないので
      ここで
      【リクエストです】
      和歌山県岩出市
      ネゴロ
      根来寺
      大門
      これの南側の山
      【伊予部山】
      こんな漢字?
      【四国八十八ヶ所 の模造で作られた】
      石碑など
      本来、遊歩道 、作られたのですが、ガタガタです。
      自分では調査したの結果、
      東側から二箇所
      北側から
      一戸だて、
      お寺から二箇所
      大門から二か所
      登れますが、二箇所ずつの左右に分かれ,
      行き止まりあり、
      せっかく作った
      石碑
      割れたり
      樹木が倒れてきたり
      とても年配の方には
      草まみれ
      歩いて行ける道じゃないです。
      東側
      入路 , 二か所から頂上は、、年二回草刈りするらしく、
      少しはマシに歩けます。
      奥に続くコンクリート坂、
      霊園の一番奥
      これは作業用の車侵入用
      南側に降りる
      三ヶ所とありますが
      二か所は?
      どこに出るのか?
      逆に言えば
      山の南側から侵入するには、どう行けばいいのか?
      自分では調査できてません。
      石碑など、ガタガタになってるのは
      ある意味
      廃みたいなもんです
      場所は簡単に言えば
      【根来寺の南側の山】
      和歌山のUA-cam 相談しましたが誰も行動しません。
      個人的には、
      南に降りる
      竹やぶの道
      住宅に出る道
      ☞予想ですが
      根来スーパーの近くの交番~
      親友でいると思いますが、自分の健康面もあるので、,
      体力と時間がないです。
      仕事中、すぐに呼吸できないし、休みの日には、寝込んでしまって、夕方になってる

  • @user-sk9je2ym5x
    @user-sk9je2ym5x 2 місяці тому +282

    旧赤崎小学校の卒業生です!いつも視聴させていただいているとこでまさかの母校がでると思いませんでした。卒業した後にプールができ自分らの時は海での水泳の授業でしたよ!あと水俣の山の方に湯の鶴温泉って場所が廃墟感半端なくジョーさん好みだと思いますので次回是非行ってみられて下さい。

  • @kairyusoul
    @kairyusoul 2 місяці тому +120

    自分は1996年あたりに赤崎小学校を卒業しました✨
    まさに卒業生です🥹
    赤崎小学校を取り上げて頂き本当にありがとうございます😭✨
    今も地元『津奈木町』に残って色々と活動しています✨
    ホント嬉しい限りです✨✨✨
    フォローさせて頂きます🙏

  • @user-sw9kk2yp6x
    @user-sw9kk2yp6x 2 місяці тому +98

    僕最後の卒業生です!!
    いまは県外にでていますが今日ジョーさんが来ていたと聞いて見たらほんとに来ててビックリしました😂
    校長先生と一緒に釣りや助け鬼などしていましたよ😌

  • @user-gz1pe9pp4k
    @user-gz1pe9pp4k 2 місяці тому +86

    初めまして。もうすぐ還暦大阪のおばばちゃんです。
    去年から足を悪くして引きこもりで凹んでいますが動画であちこち連れて行って貰ってまーす😊
    いつもお二人の会話に癒されてます。ありがとう❤

  • @satansteven4824
    @satansteven4824 2 місяці тому +39

    魔除けのハマリザカーのエスティマの持ち主です!笑
    地元の紹介ありがとうございます☺
    海も綺麗でとても良いところなので紹介して頂き本当に嬉しいです✨

  • @user-dj7xd2sy2o
    @user-dj7xd2sy2o 2 місяці тому +89

    初めてコメントさせて頂きます。
    津奈木と水俣に来て頂いて、本当にありがとうございます。お逢いしたかったです💦
    津奈木が地元です。赤崎小学校の前の堤防でよく釣りをしていました。
    海が綺麗って言って下さったことが、すごく嬉しかったです🌸
    これからも応援しています。頑張って下さい🌸

  • @user-bw9kk5uh2l
    @user-bw9kk5uh2l 2 місяці тому +27

    海辺育ちの私です。海辺の風景や流れる時間がとっても似てて改めて良さを感じ、感謝しました✨
    当たり前の日常という奇跡的な幸せの有り難さを感じて生きていきます✨😊
    動画ありがとうございます😆

  • @goru9381
    @goru9381 2 місяці тому +26

    2人の会話で笑わせて貰いました。
    いい感じ、場所も2人も😊

  • @junzun1102
    @junzun1102 2 місяці тому +8

    山海館…私も一ヶ月ほど前に訪問しました。この廃墟群は是非ジョーさんに行って欲しいなと思っていたところでした。
    10年以上前に、夫と、今は亡き母と、父と、初めて四人で宿泊した旅館でした。母とキャーキャー言いながら男風呂とクロスする洞窟風呂に入ったことが懐かしい思い出。その頃から既に壊れて治していない場所等あり、探検のように広い旅館内を見て回りました。和風建築と洋風建築の合体が圧巻ですよね。この動画は母との思い出が詰まった、私にとって永久保存版です。ありがとうございます!

  • @yasuhirotanaka3758
    @yasuhirotanaka3758 2 місяці тому +32

    こんな素敵な小学校があったことが知れて感謝です。
    ほんまに卒業生は一生自慢できる

  • @MAX.HAYAUTI
    @MAX.HAYAUTI 2 місяці тому +52

    ジョーさん貴方は頑張っている!貴方ほどのユーチューバーは他にいないです!身体を大事にしてくださいね!何時も応援しています!

  • @Bouei-Ojisan
    @Bouei-Ojisan 2 місяці тому +55

    今高3で色々としんどい中、ジョーさんの動画に救われてます笑 廃墟探訪、温泉宿泊など内容も魅力的で面白いのはもちろんなんですが、何よりジョーさんの明るい人柄が大好きです。いつしか自分もこうなりたいと思うようになりました。いつも面白い動画ありがとうございます。 お身体に気をつけてこれからも楽しませてください!

    • @kobutagabuu
      @kobutagabuu 2 місяці тому +2

      そう思ったら、なれるよ
      ゆっくり、無理しないで、進んでね

    • @Bouei-Ojisan
      @Bouei-Ojisan 2 місяці тому +2

      @@kobutagabuu 暖かいお言葉ありがとうございます😭

  • @user-bb5zw9qi9r
    @user-bb5zw9qi9r 2 місяці тому +14

    灯台下暗し😅湯の児温泉車で30分位のとこ住んでます。こんな素敵なとこだったんですね。山海館も父が昔、宿泊したみたい。写真ありましたよ

  • @princessuushion
    @princessuushion 2 місяці тому +23

    ジョーさん、ちんやさん、お疲れ様です☺️
    動画ありがとうございます🎶
    ジョーさんの動画って、いつも世界観が素敵で、表現も良くて
    自分も行ってみたい!と思える動画が多くて大好きです!
    これからも楽しみにしてます🥰

  • @happiness80
    @happiness80 2 місяці тому +11

    私の実家もこんな感じです。
    今は無いけどお父さんが6人乗り船持ってて夏はよく釣りさせてくれました✨
    ジョー君のこのシリーズは大好きで色んなところ行きたくなります✨
    息子(小6)が佐渡島行きたい!って言ってるのでいつか佐渡島行ってください。

  • @user-rn8zp1pu4y
    @user-rn8zp1pu4y 2 місяці тому +22

    ジョーブログありがとうございます。
    山海館、大好きな旅館でした。料理が美味しくて、洞窟風呂もスリルがあって良かったです。
    数年前に泊まろうとネットで調べたら廃業されたのを知りショックでした。今の姿に悲しくなりましたが、廃墟でも風格がありますね。
    素晴らしい晴れた日で澄んだ海が見れて嬉しかったです。
    無事に帰国される事、祈ってます。

  • @user-gr7hv9jb6n
    @user-gr7hv9jb6n 2 місяці тому +21

    旅行に行った気分になるわ~❤こうゆう動画は続けてな~👍😊

  • @minnanikoniko
    @minnanikoniko 2 місяці тому +26

    ジョーさんの動画大好きです。
    ジョーさんとちんやさんの
    お二人の優しい声同士の会話で
    癒されてます❤

  • @user-dd8ed3nn8w
    @user-dd8ed3nn8w 2 місяці тому +23

    海の上に浮かぶ小学校…素敵ですね🏫✨
    夕日もめっちゃ綺麗で、民宿のお料理も美味しそう〜😋🐟
    1日に1日に幸せを感じて、感謝して生きるって大切ですよね🥰

  • @user-fm8jg4ie4i
    @user-fm8jg4ie4i 2 місяці тому +15

    生まれ育った町です!
    懐かしい🤣

  • @pchankonan9340
    @pchankonan9340 2 місяці тому +3

    津奈木出身で、その旅館の仲居バイトをしてました。
    まさか、ジョーさんがその場を廃墟で30年前の自分は、思ってもいませんでした。
    ジョーさんの、この動画を見て、2年ぶりに湯の児で、貴重な10人しか入れない焼き鳥亀萬に、行ってきました。
    大将や近所の酒屋さんと泣きながら会話をしてきました 
    背中を押してくれてありがとうございました。

  • @user-hy4fd3fg6y
    @user-hy4fd3fg6y 2 місяці тому +21

    綺麗な景色‥穏やかな時間が流れて😊1日、1日大切に暮らせそう

  • @user-chelsea-hiromi
    @user-chelsea-hiromi 2 місяці тому +7

    昔、家族と泊まりました。わあ〜懐かしい。
    洞窟温泉、行きましたよ。あの千と千尋の世界観、あの屋根の下あたりに浦島太郎が乗って来たような大きな亀の置物がありました🐢
    昼は太刀魚釣りに船で行きました。キラッキラの太刀魚が釣れたのが楽しい思い出です⚔️🐟
    紹介していただき、ありがとうございました😊

  • @user-mv6dd2zb1h
    @user-mv6dd2zb1h 2 місяці тому +9

    この動画見て涙バーバー止まらんくなりました😂仕事におわれてる毎日疲れたって自覚できて来週ご褒美旅に出ることにしました!部屋もご飯もお風呂も楽しみつくしてやります😆

  • @user-og6vp5fn7z
    @user-og6vp5fn7z 2 місяці тому +12

    最近の新しくお洒落なホテルや旅館も良いけど田舎の民宿旅館も人情味があって
    癒されます😊

  • @mie115
    @mie115 2 місяці тому +14

    九州行ったことないけど綺麗な海と空に絶景、行ってみたいと思いました😊

  • @user-mp5qc2oc2u
    @user-mp5qc2oc2u 2 місяці тому +8

    廃墟温泉の瓦屋根の右側にあるのは「逆立ち狛犬」だと思われ、この場合は歓迎の意味を表していると思う。普通はもちろん神社で見かける物だが、旅館なども縁起担ぎに設置するのでしょうかね?...それがまた何か物哀しさを演出しているね。
    民宿の海の幸が高級魚ばかりで素晴らしいなあ。とても美味そうだ🤤

  • @user-qt4lo8sk7w
    @user-qt4lo8sk7w 2 місяці тому +5

    水俣 山海館を取り上げてもらいありがとうございます😊
    昔から利用していて入り口の狭さや洞窟風呂等今も華やかな時代を思い出し懐かしく思いました。

  • @hohumi4640
    @hohumi4640 2 місяці тому +35

    見てるだけで旅行行った気分になれる。だけどやっぱり自分でも旅行したい。そう思わせてくれる

  • @user-lq9mx8nb7o
    @user-lq9mx8nb7o 2 місяці тому +4

    おふたりのコンビ最高です。
    大好きです😊
    いつも癒しと元気貰ってます。
    ありがとうございます!

  • @user-iv9ib4su9q
    @user-iv9ib4su9q 2 місяці тому +9

    私も熊本に魅了されて熊本モンバサダーをしています。
    熊本の良さを紹介してくれて有難うございます。

  • @shino7944
    @shino7944 2 місяці тому +23

    大好きな温泉シリーズ❤夕焼けがめっちゃ綺麗でした✨

  • @yokoblue3208
    @yokoblue3208 2 місяці тому +3

    元気いっぱいのジョー君とほんわかおっとりのちんや君。
    旅に行ってるような気分にさせてくれてありがとう!

  • @user-rt6tw9me6b
    @user-rt6tw9me6b 2 місяці тому +13

    湯の児温泉、予告で見て、楽しみにしてました。
    20数年前に、子供達と、洞窟風呂入ったのを、思い出します😊本当大好きな場所だったので、去年行った時に、廃墟になったのを見てびっくりしました。動画にしてくれてありがとうございます😊
    これからも、動画でいろんな場所に連れて行って下さい😊よろしくでーす。

  • @kalukufiction
    @kalukufiction 2 місяці тому +23

    ジョーブログ最高
    ジョーくんちんやくん、至福の時間いつもありがとう ジョーくんがどこに行ってもずっと応援してるからね

  • @user-dn6jy9ni3p
    @user-dn6jy9ni3p 2 місяці тому +12

    ちんやさんの「ほんまや!」
    うちの息子と全く同じで
    聴くたびに家族で笑い
    ほっこり大好きですよ❤️

  • @user-wi8en8em6u
    @user-wi8en8em6u 2 місяці тому +5

    ジョーブログをゆっくり見るのが楽しみな時間の過ごした方になりました

  • @user-in3jd6kx5q
    @user-in3jd6kx5q 2 місяці тому +12

    200万人から増えるスピードがほんと早い!😂
    すぐに300万人いきますね❤

  • @user-ul3gt6bt4i
    @user-ul3gt6bt4i 2 місяці тому +5

    ジョーさんの話は、いつも勉強に成りますね!確かに日本に生まれて当たり前にご飯が食べて、食べる事が出来ない国も有るからね!ゴミの中から食べ物探したりして、日本に生まれて感謝です!

  • @user-bb8sz9pf2d
    @user-bb8sz9pf2d 2 місяці тому +11

    ジョーブログ廃虚シリーズすきです

  • @Belgium-5000
    @Belgium-5000 2 місяці тому +4

    すごい素敵な場所! ジョーブログ見てると行きたい旅行先がどんどん増える

  • @norijoe
    @norijoe 2 місяці тому +37

    遠い国に居ても寂しくない様に動画を通常通りアップしてくれてありがとう〜😊
    今からゆっくり観させて頂きます❤
    いつも楽しい幸せな気持ちにしてくれてありがとう😊

  • @him3661
    @him3661 2 місяці тому +18

    初めてコメントします😊
    ジョーさんとちんやさんの旅…
    1日の最後お布団の中で見るとほっこりして、明日も頑張ろう!とやる気がわいてきます✨️
    いつもありがとう❤

  • @user-ep4xv9qk1w
    @user-ep4xv9qk1w 2 місяці тому +3

    綺麗!TVの画面で観たら最高なんで、またみます。
    楽しい幸せを届けてくれてありがとうございます。

  • @dogdog_
    @dogdog_ 2 місяці тому +5

    「海に浮かぶ小学校」なんて 素敵。

  • @user-nz6tb4tr3z
    @user-nz6tb4tr3z 2 місяці тому +12

    ジョーくんがロシアに行ってる中
    こんな廃棄学校観れるなんて😃
    海🌊綺麗やし✨釣り🎣
    好きやからこんな学校廃棄
    勿体ないです
    ジョー動画は全国、世界旅行する
    感じで動画観れる楽しいさ
    嬉しいさが方のUA-camrにない
    楽しいさが良いです😆

  • @mana5268
    @mana5268 2 місяці тому +7

    ジョーさん達が泊まった宿、すずめの戸締まりの千果の実家の民宿にそっくり😳🩷!!!
    わかってくれる方いるかなー🤔🌸

  • @811booz
    @811booz 2 місяці тому +12

    海に浮かぶ小学校、1日で変わる景色は素敵でしょうね😊廃墟旅館は本当に千と千尋の世界です😮温泉に入って美味しいお魚食べて幸せ感じたいです😊

  • @user-hh7rz7pf4j
    @user-hh7rz7pf4j 2 місяці тому +7

    廃墟探訪動画、大好きです😊
    田舎暮らしの自分には平常に感じますが、ジョー君とちんや君の感動を見ると現状が幸せに思えます✨
    できれば廃れることがないのがいいけど、時代は移りゆくもんですもんね😣
    またジョー君の動画でリフレッシュさせて頂きました😊

  • @user-ux1rk4ci4y
    @user-ux1rk4ci4y 2 місяці тому +30

    ジョーブログさんの動画はワクワクが止まらん❗
    景色も素晴らしい温泉街ですね✨

  • @user-kn4ob3le1g
    @user-kn4ob3le1g 2 місяці тому +2

    本日、落ち着いて2回目の視聴中です。😊✨
    42:10→自分の先祖、母の母の母の母の。。。と、
    結構ずっ~と過去にさかのぼったことがありました。
    自分の先祖だけど顔も知らない人達。
    でもその人達が、当時四苦八苦して生きた先に、
    自分が居るんだな~~と思い、感無量になりました。😌
    そうなると。。テレビでみているような「侍」の様相や言葉づかいなどが、
    急に身近になってきて、不思議な気持ちになりました😳✨✨

  • @user-tx4yk5er5r
    @user-tx4yk5er5r 2 місяці тому +2

    仕事柄コロナ禍以降
    旅に出る旅に出たい気持ちが無くなりましたが、ジョー君のUA-camが旅の楽しさを思い出させてくれました。お身体に気をつけて活動をしてくださいね。そして、これからも楽しませて下さい😊

  • @user-vt3hf4qq1t
    @user-vt3hf4qq1t 2 місяці тому +3

    泊まった民宿が、
    すずめの戸締まりに出てくる民宿にそっくりですね😄

  • @user-lh3kv3oq6f
    @user-lh3kv3oq6f 2 місяці тому +6

    なんか記憶あるような🤔って…山海館ってバスの転回動画で有名な所じゃないですか😂
    あの動画に出ていたホテルがあんな廃墟になってたなんてびっくりしました😱

  • @user-ud2mn9eo1z
    @user-ud2mn9eo1z 2 місяці тому +14

    約1時間ぐらいある動画やのに、いつも見入ってしまってすぐ時間過ぎる!

  • @user-rk2jm4jg9g
    @user-rk2jm4jg9g 2 місяці тому +12

    以前ジョーさんのLINEで湯の児温泉にある廃墟が気になってますと紹介したものですが本当に来てくれて嬉しいです!
    自分も今度は宿泊します!

  • @user-xp3oh4bp9r
    @user-xp3oh4bp9r 2 місяці тому +6

    ジョーさん、ちんやさんいつもお疲れ様です。隣町の芦北町出身です!私が通っていた小学校は木造校舎で廃校にはなっていますが今も建物は残っています。いだてんの撮影現場になったようです!水俣は山側の湯の鶴温泉もいいですよ。廃墟はありますが雰囲気がいいです。

  • @user-th1ty5lb9e
    @user-th1ty5lb9e 2 місяці тому +8

    ジョー君のUA-cam大好き!千と千尋浮かびました!なんか懐かしさを感じる😘最高です✌️

  • @user-nc5wk6kg6v
    @user-nc5wk6kg6v 2 місяці тому +6

    ほんっとちんやさんとの会話が面白い🤣
    「なんや!?ケンカ売ってんのかっ」って☺️
    民宿の魚づくし良いですねー美味しそう😋

  • @jposakaAAA
    @jposakaAAA 2 місяці тому +2

    もうお調べになられたかもしれませんが
    廃墟ホテルの所にいくつか立っていた円錐のついた棒は
    リゾート風レストランなどにも使われている
    演出用ガスのトーチ(松明(たいまつ))です!
    昔はきっと雰囲気作りも素敵なホテルだったんでしょうね🥲

  • @sho3458
    @sho3458 2 місяці тому +9

    エンディングが変わったことで新生活に切り替わった感じがしますね😊

  • @haruyofujimori4898
    @haruyofujimori4898 2 місяці тому +2

    すごい、この小学校で学んだ人が羨ましいです。この綺麗な夕日も毎日のように見れたんですね。いつか遊びに行きます!

  • @kiko5840
    @kiko5840 2 місяці тому +6

    子供の時この旅館行きました!
    洞窟風呂でピン!と思い出してめっちゃ懐かしくなりました。
    洞窟の通路のところで男性の方と鉢合わせして母と祖母がキャーッてなってたのが面白かったなあ😂

  • @user-om3ft3hh8l
    @user-om3ft3hh8l 2 місяці тому +4

    水俣に「すずめの戸締まり」に出てきた民宿「あまべ」とそっくりな宿があったなと
    思って見ていたら、本当に出てきたので驚いたのと、実際の宿が見れて嬉しかった。

    • @mi-mz1mm
      @mi-mz1mm 2 місяці тому +1

      私もスズメの戸締りみてて、おんなじ?と思って確認にきたら、全くおんなじでびっくりしました😆

  • @sherry_1107
    @sherry_1107 2 місяці тому

    「生かされている」という感覚すごく分かります。
    旅先でその土地その土地の素晴らしい景色を見たら生きててよかったと私も思います。
    人工であろうと自然であろうと、どうしてこういうものが出来上がったのかという背景を考えるのも好きです。
    それを正にジョーさんが配信してくれているので、いつも楽しみにしてます😊

  • @user-hh4ow4jh8j
    @user-hh4ow4jh8j 2 місяці тому +1

    いつも動画拝見させて貰ってます!
    津奈木・水俣を取り上げて貰ってありがとうございます!津奈木町民です!
    ジョーさん来てるの知ってたら会いに行ってた😭w
    沢山の魅力を伝えてくれて感謝です👏
    機会がありましたら、またぜひ足を運んで下さい😊

  • @hiroki8083
    @hiroki8083 2 місяці тому +1

    地元に来て頂きありがとうございます。
    芦北町、水俣市は本当に良い所なんで楽しんで貰えたら嬉しいです。

  • @user-yx6dm2cu1d
    @user-yx6dm2cu1d 2 місяці тому +5

    9年前まで営業してたんですね、中を拝見してみたい

  • @user-iu6ex6td1z
    @user-iu6ex6td1z 2 місяці тому +8

    海の透明度🌊はんぱない!

  • @haku.fuwa.
    @haku.fuwa. 2 місяці тому +6

    23巻早速開いてみました。洞窟風呂の先はベランダになっていて、海岸を見渡せるみたい。こんな巨大な温泉が廃れていく姿は感慨深い…行ってみたかったな。

  • @iuklscrnb
    @iuklscrnb 2 місяці тому +1

    地元に来ていただいてありがとうございます😂
    不知火の夕日はきれいですよ
    山海館も相変わらずだなぁ。
    昔は海水浴場の橋の下に船の温泉があって海水浴のあとに水着のまま入ってたなぁ。
    和歌山在住だけどなつかしいなぁ。

  • @user-eu3jr7eu6b
    @user-eu3jr7eu6b 2 місяці тому +11

    いやあ待ってたよ!ジョーくん🫡
    ありがとう!!

  • @user-xu4os6xz4u
    @user-xu4os6xz4u 2 місяці тому +1

    いつもジョーさんの動画に励まされています。
    自分も頑張ろうって思えます😊
    これからも応援しています!!

  • @user-ht1el8yp9t
    @user-ht1el8yp9t 2 місяці тому +8

    いつも動画みてます❤❤🥰
    今日もありがとう
    最高🙌🌹🌹🌹

  • @msan9260
    @msan9260 2 місяці тому +2

    いつも最高の動画👍大好き👍❤体大事にちんやさんと楽しいタッグで頑張って下さいね❤

  • @mihoYouTube2024
    @mihoYouTube2024 2 місяці тому +7

    ジョーくんの動画6年くらい前から観ています。
    これからもずっと応援しています。

  • @user-hy6uc9is7n
    @user-hy6uc9is7n 2 місяці тому +9

    ジョーさんが泊まった民宿は『すずめの戸締り』に出てくる民宿にそっくりです!!

  • @tomuken966
    @tomuken966 2 місяці тому +2

    津奈木にいったならダロープ亭いって欲しかった!
    道の駅でこぽんのデコポンは日本一なので、今度行った時は食べてほしい、凄まじくうまいですよー!

  • @user-xe7ey9vw9k
    @user-xe7ey9vw9k 2 місяці тому +5

    すずめの戸締りの民宿に外観が似てる!!

  • @hasamingnaja
    @hasamingnaja 2 місяці тому +1

    素敵な廃墟
    美味そうな飯
    そしてどんどんスタイリッシュになるエンディング画面!!

  • @megumi5176
    @megumi5176 2 місяці тому +2

    九州ほんといいとこですよね😊
    私も島の生まれなので近くに海がある所でした。海に浮かぶ小学校なんて羨ましい所ですね!!満潮時がまたいいねぇ❤

  • @shibainufuumi
    @shibainufuumi 2 місяці тому +1

    初めてコメントしますが、いつもみています😊色んな場所に行かれてて、二人の絡みも最高です😆🎵🎵

  • @TH-vv3kg
    @TH-vv3kg 2 місяці тому +8

    まさか、昔泊まった旅館が、ジョー君の廃墟巡りに出てくるとは❗️
    廃業されてることも知りませんでした😢
    約30年前、二十代の頃、職場の友達と泊まり、迷路のような館内を移動したり、洞窟風呂で盛り上がったこと、思い出しました😂
    海の上の小学校は知りませんでした。
    今度ドライブに行ってみよう😊
    水俣の山の方には湯の鶴温泉がありますが、こちらも味わい深い温泉地ですよ!

  • @cocoahappy22
    @cocoahappy22 2 місяці тому +4

    めっちゃ、海、景色綺麗✨✨✨
    共感、共感‼️
    見た、見た‼️だから、
    ちんやさんとジョー君の
    突っ込み、納得🤭
    今日も、動画ありがとうございます😊

  • @user-fx9iu7uy5u
    @user-fx9iu7uy5u 2 місяці тому +4

    熊本県来たんですね!会いたかった。

  • @gontarou1127
    @gontarou1127 2 місяці тому +3

    ジョーくんが泊まってる民泊はスズメの戸締りにでてくる、千果ちゃんの実家の民泊の元ネタ??めちゃくちゃそっくりでびっくりした。知ってる人いませんかー?

  • @ryokoakkun5894
    @ryokoakkun5894 2 місяці тому +2

    ジョーくん、素晴らしいお言葉、ありがとうございます😊
    そう、私たちは、『生かされてる』んだよね。あらためて、しみじみ考えます…

  • @yuika1920
    @yuika1920 2 місяці тому +7

    熊本来てくれて嬉しい!すずめのとじまり見ました😊

  • @user-to1ok6hi6h
    @user-to1ok6hi6h 2 місяці тому +7

    めっちゃきれいな景色ですね~😊
    楽しみに見させて貰います

  • @ryuusyou_421
    @ryuusyou_421 2 місяці тому +7

    ジョーくん、お疲れ様です😀 景色が綺麗〜癒やされますね✨ 今日もジョーくんを見れて嬉しい💗 ありがとう💕

  • @mamashotasaki7630
    @mamashotasaki7630 2 місяці тому +6

    水俣って、水俣病にかかった方が多数おられて裁判しているとか、「MINAMATA」という映画のニュースのイメージしかなかったから、海が綺麗で海鮮も美味しく、のどかでいいところなんだなというのが伝わってきました^^機会があれば行ってみたいです。歴史を知ることは大事ですが、イメージが強くついてしまうので、実際に行ってその土地の良さを体験している動画を見ると違う一面を知ることができました!

  • @user-ri6ku9pu5r
    @user-ri6ku9pu5r 2 місяці тому

    海がめっちゃ綺麗やし、夕陽も綺麗やった。
    旅館のご飯よ!最高!❤

  • @matushita326
    @matushita326 2 місяці тому +6

    このシリーズ 大好きです。旅館に泊まったり 廃墟に巡ったりこのシリーズを見たくて ジョーブログ 見てる感じ もあります今回もありがとうございます。

  • @Kijinyan441
    @Kijinyan441 2 місяці тому +3

    海無し県😢在住なので
    海🌊温泉♨️魚料理👀観てるだけで
    旅行気分😻癒されます
    旅動画いつも楽しみ❤ありがとう
    北極😖❄️寒そうだけど
    また動画❄楽しみにしています👍
    動画💗ありがとうございます

  • @HA-KA-TA
    @HA-KA-TA 2 місяці тому +1

    こんな動画を配信してもらえたら葦北郡津奈木町の町民の皆さん嬉しいだろうなぁ♪

  • @user-oi6ml7qj2e
    @user-oi6ml7qj2e 2 місяці тому +1

    ジョ-君、私の故郷の地に行ってるなんて、嬉しくて😂が出てくる❤

  • @user-dt5jp9qj7v
    @user-dt5jp9qj7v 2 місяці тому +1

    安心して見れるのが一番いい

  • @user-ph5sw4kv8s
    @user-ph5sw4kv8s 2 місяці тому +137

    中学2年です。頑張ってください

    • @zhenm1385
      @zhenm1385 2 місяці тому +46

      君も頑張ってください

    • @user-hh7rz7pf4j
      @user-hh7rz7pf4j 2 місяці тому +26

      中学2年のこれからの若い子が、ジョー君の動画で色んな想いを感じられたんですね🥰
      47のオバハンも改めて色々な想いを見つめなおせました🥰

    • @terence26skz_piri
      @terence26skz_piri 2 місяці тому +7

      頑張れとは言わない
      君らしく満足のいく生き方をしてください😊

    • @Nono_cat
      @Nono_cat 2 місяці тому

      ジョーさんを見習って、俺らも頑張らないとな

  • @user-ee3vj4zc6f
    @user-ee3vj4zc6f 2 місяці тому +7

    ジョーくんお疲れ様です
    海に浮かぶ校舎に、壮大な廃墟旅館。きょうも珍しいものを観せていただいて、ありがとうございます。民宿の、心づくしのお料理も美味しそうでした。ご飯もおかわりしちゃいますよね。