【ゲスト:井桁容子さん】くすくす子育てママトーク〜育児と保育の違いって?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 сер 2024
  • 第115回くすくす子育てママトーク!
    トークテーマ【育児】育児と保育の違いって?
    ゲスト:井桁容子さん
    👓おすすめ動画👓
    💕横澤夏子さん〜初めての育児
    • 【ゲスト:横澤夏子さん】くすくす子育てママト...
    💑山田花子さん~旦那さんとの馴れ初め〜
    • 【ゲスト:山田花子】くすくす子育てママトーク...
    🍷小原さん家にお泊まり
    • 小原家にお泊まり行ってきた!相方の旦那マック...
    💑バタやんご両親降臨!バタやんを帝王切開で産んだ話に涙…😭
    • 【バタやん両親】くすくす子育てママトーク~初...
    🎄北陽とクリスマスパーティー
    • 北陽とクリスマスパーティー!【プレゼント交換】
    🔥けいちょんと激辛対決
    • 【激辛対決】けいちょんとの因縁の対決にそろそ...
    バタやんちゃんねる登録はこちら↓
    / @batayanchannel
    #井桁容子 #くわばたりえ #ママトーク #保育 #育児

КОМЕНТАРІ • 37

  • @nirakimmajiko5756
    @nirakimmajiko5756 Рік тому +12

    私は保育士現場経験もあります。
    子ども4人います。
    まだ、子ども達が小さかった頃
    ワーッと怒っている私に、夫が放ったひと言…
    「保育士の免許もっとんか!?」
    はぁ〜!?💢💢と思ったのを
    昨日の事のように感じます。
    仕事として…
    他にも協力してくださるプロの人間がいる集団の中で(ほかの先生や、調理師さん)客観的によその子を保育するのと
    家で…
    家事をしたり仕事をしながら
    感情のぶつかり合いの中で、ほぼ1人で子どもを育てるのと…
    全く違うんじゃーっっ!!
    しかも…私の理想とする子育ては
    モンテッソーリですが、夫、姑、舅
    おじいちゃん、おばあちゃんがいる家庭内では 理想の子育ては出来ませんでした…

  • @user-qm3wy9fq3r
    @user-qm3wy9fq3r Рік тому +10

    今、預かり保育で仕事をしています!支援員という立場ですっごいグサッときました!やっちゃいけない言葉かけやらしていました。全く子どもを尊重していませんでした🤦‍♀️ 反省です。明日からいきなり変えれるか分かりませんが、自分なりに変えてみようと思います。うちの園にも来て欲しいなぁ💦

  • @Chibiten001
    @Chibiten001 Рік тому +13

    まさに私は自分のことが分からない大人になりました😢自由にしていいよと言われると、逆に周りに気を使ってしまいます。

  • @user-jt8pc2wj8p
    @user-jt8pc2wj8p Рік тому +7

    保育士で働いてたことありますが、先生がいうこともわかりますが、現実問題、保育士不足や保育士の仕事量なども含めて、難しいとおもいます。

  • @user-ci4ow1lq1k
    @user-ci4ow1lq1k Рік тому +16

    保育士です。
    共感できる所もあるけど、保育現場なんて余裕のない所が多いですよ。
    保育園も様々です。
    モヤモヤする内容でした。

    • @yo_guru_to
      @yo_guru_to 10 місяців тому +1

      先生の人数が多ければできる内容ですよね!壁ペッタン、おててはお膝、そういうことも必要だと思います。押さえつけるのは良くないですが、現場は子どもに分かりやすい言葉を使っているだけです。保育士1人に対して子供が何人もいるのにそんなに自由にされては危険です💦

  • @yui743
    @yui743 6 місяців тому +1

    約10年弱保育士をしていました。
    保育園で働き始めた新卒の頃は、子ども達に舐められないように、統一しなければと圧をかけて過ごしていましたが、様々な経験を経て私自身も丸くなりました。
    子どもはそもそも親の都合で保育園に連れてこられている。その中でも大人の都合で動かしてはいけないのではないか。子どもは辛くても自分でお金を持ってどこかへ逃げられるわけではない。だからこそ、毎日来たくなるような楽しい場所であって欲しい、と思いながら保育をするようになりました。
    昨年妊娠を機に退職しましたが、自分が今までやっていた保育が全く通じない育児に足を踏み入れ、今までいかに自分が上部だけでお母さんたちの気持ちを分かったつもりでいた気になっていたのかまざまざと思い知らされました。
    ホルモンの変化、体の痛みが回復しないうちからの育児スタート、小さな命を自分が守っていかなければならない責任感。毎日初めてのことに悩みながらの育児。
    もし育児が落ち着いて保育士として戻ることがあれば、誰よりもそんな保護者の方々の気持ちに寄り添える1人になれれば良いなと思い、妊娠出産育児で感じた気持ちを忘れないようにノートに書き残しています。

  • @user-sk5kf7yv2b
    @user-sk5kf7yv2b Рік тому +9

    先生のお話は素晴らしいと思いましたが、現実には難しいな‥と思いました。給食以外は全て保育士の仕事です。それに加え書類もあったり‥。。人手に余裕がないとですね。

  • @user-ke5ob1yl7n
    @user-ke5ob1yl7n Рік тому +27

    布団敷く人、掃除する人、いないです…
    全部保育士対応してます…
    唯一ご飯だけは給食さんです。

    • @user-mo9bh8ew5o
      @user-mo9bh8ew5o Рік тому +5

      私の園も同じです😅給食以外
      布団も掃除も昼寝の寝かしつけも
      全部です…。

    • @user-gh5vx1hh7r
      @user-gh5vx1hh7r Рік тому +4

      ほんとそうですよね…
      逆に仕事を分担出来てる保育園の方が少ないと思いますよね😢

    • @user-ci4ow1lq1k
      @user-ci4ow1lq1k Рік тому +7

      分かります。
      パートさんと2人で40人近くの子どもを見ながら、ご飯、排泄、食後の片付け、午睡の準備、生活記録表の記入、同時進行です。
      おもらしすれば拭き掃除など様々な事が起こります。子ども相手ですから。
      これでは誤解を招きますね。

  • @goo-mama
    @goo-mama Рік тому +9

    バタやん、井桁先生、
    今週もいいお話ありがとうございます!🙏💕
    子供を聞き分けのいいロボットにしてはいけない!
    めっちゃくちゃ沁みました〜😭😭😭

    • @user-ru5yp6rt6w
      @user-ru5yp6rt6w Рік тому +1

      分かっているけど、そう思っている保育士さんは多いですよね😢
      自分達がやり易いようにしてくれる子どもがいい子で、それ以外は大変な子やダメな子という判定になってしまっています💦
      みんな自分達の思いどおりになってくれないと担任が悪いみたいな感じになっています。
      他の先生がクラスに入ったときに、やりやすいクラスになっていないと、担任が悪いっていわれます。
      自分の意見を言うなんて、そんなめんどくさい子どもに育てるなんてあり得ない!って雰囲気になっています。
      子どもが自分の意見を持つことはダメっていうのがまかり通っている、まだまだそんな時代です。残念。

  • @crea0723
    @crea0723 Рік тому +5

    わぁ、さっきイベントで目の前にいたバタやん!帰り道にUPされてて嬉しい🥰🥰🥰

  • @user-ql2sb9bw1m
    @user-ql2sb9bw1m Рік тому +2

    先生みたいな方だと子供たちも
    幸せです😌💓
    どんどん幸せな子供たちが
    増え増すように🍀
    今日も素敵なお話しありがとうございます☺️

  • @Triple-smile
    @Triple-smile Рік тому +4

    保育の違いのテーマで、保育園の先生でもないし関係ないかと軽い気持ちでみたら、スッゴいためになる~!井桁先生すごすぎる!もっと、はやくききたかったなぁー。

  • @user-no7jz1cr9c
    @user-no7jz1cr9c Рік тому +4

    来週も更に楽しみです😆
    このチャンネルに出逢えて本当に良かった✨

  • @pocoapoco6840
    @pocoapoco6840 Рік тому +5

    井桁先生みたいなかたが 沢山居てくださると 日本の教育も 変わるかなぁ…
    今、頑張ってる保育士さん 皆さん 人員ももっともっといて欲しいよねぇ🎵一人で色んな事 させられ過ぎ😵

  • @ももちゃん村長付人
    @ももちゃん村長付人 Рік тому +1

    りえ姫❤️
    いつもありがとうございます😊💕
    私の子供達が幼稚園の頃は、先生がお母さんの顔色ばかり気にして、大切な子供達の事を忘れてしまっていたのかなぁって思いました!仲の良い友達がいましたが、ある事がきっかけで遊んじゃダメと言われ、なんの解決も出来ないまま、そのお友達とは疎遠になりました。あの時にどうしてあげれば1番子供達にとって良いのか、改めて考えるきっかけができました。ありがとうございました🙇‍♀️

  • @saori2859
    @saori2859 Рік тому +7

    いいねボタン足りません とても素敵な動画でした

  • @hasejun124
    @hasejun124 Рік тому +1

    りえッティ😘配信ありがとう😊
    3歳までの自分の体をわかる時間が大事との先生のお話に改めてなるほど🤔と考えさせられました!26歳の娘は、1歳2ヶ月のママ!!そして来週より保育士に復職します☺️働く前に先生のお話聞けたことに感謝です🙏ありがとうございました😊

  • @user-zx2ec5ln4f
    @user-zx2ec5ln4f Рік тому +2

    りえちゃん。成長株✨
    素晴らしい👏
    私は自分の子育ては反省と自己嫌悪だなぁ😂
    数年だけど保育士として私が関わった子供達に謝りたい🙇‍♀️

  • @zuborasann
    @zuborasann Рік тому +3

    旦那にも共感を、、それなら少しはできそうな気がしました。やってみます。

  • @user-ex7ui2ey2v
    @user-ex7ui2ey2v Рік тому

    子育て終わってますが井桁先生の話とても参考になり納得する事も沢山です
    年配の人と若い人の教えられてる事の違い考え方で小学校教員に今年からなった息子も悩まされてます
    まさしく
    上の人のやり方の悪さで組織がダメになると言う所納得です💦
    小学校教員にもご指導してもらいたいです💦

  • @nao-yk5lf
    @nao-yk5lf Рік тому +1

    井桁先生のお話、全て胸に刺さりました。
    保育士をしておりますが、まだまだだなぁと…。
    主体性保育ですよね。

  • @user-rp8rt6bk9p
    @user-rp8rt6bk9p Рік тому +1

    とってもためになりました。りえさんのチャンネルは見るたびにパワーがもらえます!

  • @ayanouchi
    @ayanouchi Рік тому

    工作の時間の話、思わず頷いてしまいました。私自身、お絵描きが終わっていないのに取り上げられて、嫌な思い出として残っています。

  • @emiemi1188
    @emiemi1188 Рік тому +1

    これは今の社会の問題点ですね。
    会社でも上司、部下、ベテラン、新人のあり方も全くそのままです。
    役職が間違っていても皆、飲みこみます。

  • @sati0311
    @sati0311 Рік тому

    りえさん🌹楽しみにしてました‼️配信ありがとうございます😊
    保育士さんって大変な仕事ですよね‼️先生の1人1人を大事に‼️って言葉は過ごく素敵でしたが✨今の保育現場は保育士さん不足でギリギリ。余裕が無い所ばかり‼️ゆとりある保育現場になれば良いな〜って思いました。
    次週も楽しみにしています👋👋

  • @kayokayo1485
    @kayokayo1485 Рік тому

    小学校までの期間ってほんと大事なんですね!もう末っ子が年少さん、今からでも将来AIに負けない自分の気持ちをたーくさん出せる子に変えていかなければ😊

  • @yuko0312
    @yuko0312 Рік тому +3

    りえちゃん💕井桁先生💕
    配信(*´꒳`*)アリガトウ❤
    今日もスッゴく良い話✨
    孫たちに実践させてもらってます✨ 私も3人育ててきたけど、りえちゃんみたいに一人一人をちゃんと見てあげられてなかったと反省🥺 毎日をこなすのが精一杯で記憶が全然ないから、りえちゃんみたいにすぐ出来事がスッっと言えるのが素晴らしい😊
    大阪のトークライブ🎶 ザイコで観てたよ😊❤
    楽しい時間をありがとう😊
    午後の部もガンバってねー☺️🎶

  • @kkaworu7903
    @kkaworu7903 Рік тому

    次回も楽しみにしています!
    今、2歳0ヶ月の息子の育児&妊娠6ヶ月です。
    息子は自己主張が強くなってきており、私はできるだけ息子の意思を尊重するために付き合います。しかし、夫は私の行動が「子供にあわせすぎだ。お前のやり方は甘い。ワガママな子供になるだけだ」と罵倒されます。また、私が息子を寝かしつけしてるときに夫は晩酌しており、ガサゴソとお菓子の袋の音がすると息子は「なにたべてるのー?僕も食べたい食べたい食べたい‼️」と泣きじゃくります。お腹が出てきて仕上げ磨きをするのにもちょっと苦しいのに、もう歯も磨いて寝るタイミングの時に…。こんなことは以前もありました。だから何度も何度も「息子が寝静まったあとに食べはじめてよ」と言っているのにまた今日も…。そんなんなので、夫に全然意識を向けられず、またキレてしまい、「俺、全然大切にされてないから逝っちゃいそうになる」と言われ。どうしてよいのか分かりません。

  • @go_go_mammy3150
    @go_go_mammy3150 Рік тому

    子育ての話だけど社会人にも通じる気がする

  • @user-ql3wf3eu9o
    @user-ql3wf3eu9o 6 місяців тому

    保育士の先生も忙しいなかで、やりたいことをやりたいだけやらせてあげられないことは理解していますが…。
    井桁先生の話を聞いていると、我が家の子どもたちが通っている保育園はあまりいい保育園ではないなと感じます。
    ただ、井桁先生がおっしゃっている保育ができる保育園なんてほとんどないですよね…。保育経験がない私でも現実的に難しいことはわかります。
    仮にあったとしても、自宅から通える距離にはない。
    よそ様に預けている以上、ある程度しょうがないと割り切るしかないんでしょうね…。土日に親が頑張ればいいのかな。

  • @user-ul1kg1ik5o
    @user-ul1kg1ik5o Місяць тому +1

    井桁さんの考え方素敵だけど、自分の考え以外は全て否定してる感じがして怖いな、、一緒に保育する事になったら震えるわ😰考えに沿わないと事したらピリピリした空気出してきそう💦笑

  • @yo_guru_to
    @yo_guru_to 10 місяців тому +1

    もちろん、主体的な保育は大事だと思いますが、そうなると小1の壁がすごそうですね💦