邦題「エンタープライズの面影」ですね。TNGどのエピソードも好きですが、これは最高です。ジジクサイんですけど、物事を根っこから理解するのが大事、ということを説明するときや、技術者、職人の人とお話するときに必ずこのエピソードを引き合いに出します。 "I maybe Captain by rank, but I never wanted to be anything else but an engineer"
@@MrTsurushin 今から45年前に2か月の短期語学留学に行ったカリフォルニア・オークランドのとある大学にジェームスドーハン(スコッティ)さんが学園祭で講演に来て、そのあとサイン会が開かれました。当時日本で電気工学を学ぶ大学生だった自分はトレッキーの走りで、技術者のスコッティが一番の推しでした。サインを頂くときに、Are you ”NISAI”?と聞かれ聞き直して二世?と尋ねられていることに気が付きました。日本でStarTrekのファンになり工学系学生なのであなたの大ファンですと伝えると、固く握手していただきました。今では現実あったのかと・・夢のようでした。その後監視制御システムのソフトウエア技術者になりました・・・。
ピカード艦長最高です
スタートレックの世界観は憧れです
この作品を世に出して下さった制作に携わった全ての人に敬意を
艦長がエイリアンに託された記憶と笛がとても感動的だった
カターンですね!
僕も大好きなエピソードです。
あの感動ストーリーをたった45分で描くって凄いと思います!
35年前、中学生だったとき深夜1:30までがんばって起きて観てたなあw
新スタトレはわたしの青春でした。
自分はスタートレックが大好きで、TNGとVOYはストーリーや訴えが現在でも通じたり考えさせられたりします。
本編が終わってエンディングが流れた時に「やっぱり良いな~」ってなるのは自分だけでは無いはずです。
90年代にTVで観てました。
あまりに好きすぎて21世紀になってDVD-BOX買いました。
この番組、ホント最高です。
アメリカのいい所を凝縮したような内容です。
「科学的思考が大事」「でも人間味を大事にする」「ポジティブ思考」
こういった価値観が全編に横溢してて、安心して観てられました。
(映画版では結構ダークな話も多くて、ちょっと閉口しますが)
最初は「ハゲのじいさんが主人公? しかもこの役者さん『DUNE 砂の惑星』でガーニーやってた人じゃん!」と拒否感があったんですがね。
今では「もしかしたら生涯でもっとも好きなTV番組かも?」と思うほどです。
TNGでスタトレのファンになり、待ちに待ったブルーレイもずいぶん前に買った。キャラ立ちがよくて脚本も面白い。英語も聞き取りやすいんだよね。
ピカードももちろん買ってる。他のシリーズも全部集めちゃった。TNGは最高。
感情を表に出してはいけないスポックと比較されることの多かった元々感情のないデータが、ゲスト出演したスポックとふたりっきりで一緒に仕事をするシーンが最高でした。まさに夢の共演でした。
関西に住んでいて関テレでTNG→DS9→VOYを見れる環境にあったことは今思っても幸せだった。
ENTは確か途中のシーズンで放送が終わってしまったけど、今はネット配信で全て見返せる環境にあるのもうれしい。
アマゾンのピカードも最終話まで見たけど、あれほど「あぁ終わってしまう…」と今後TNGを軸とした新ストーリーが
見れない(だろう)現実にとても悲しくなりました。
ラスベガスにあったスタートレックのアトラクションに行った事がありますが、惜しむらしくは自分の英語スキルで
全てを完全に堪能できなかった事です。
ピカード艦長最高
理想的な上司って思う
TNGの唯一の欠点。それはこれを知ってしまうと日本のドラマが学芸会にしか見えなくなること。
それほど役者(声優陣も)の揃った中身の濃いドラマだったなあ。人間社会の問題点を近未来を舞台に真正面から描いてみせていた。
夜中に中京TVで放送されていて見たのがきっかけで、以降人生が変わりました(大げさじゃなく)
ピカード艦長とデータ好きで、全話ビデオに録画しましたが、その後DVD購入。DVDには特典映像がついててそれがうれしかった。Super!dramaTVで「スタートレックまるごと○○時間」という特集は絶対に見るか録画してニヤニヤしてました。腹式呼吸で品のあるピカード艦長の声が大好き。SFとして一番好きなドラマです。
『浮遊機械都市ボーグ』の後、ピカード艦長が故郷へ帰省する話が好き。
ぶっきらぼうなお兄さんは全てを見通しいて、弟であるピカードの苦悩をしっかりと受け止める。
大佐であり艦長であるピカードが、ぶどう農園を営んでいるとは言え兄には敵わない。
やはり兄は弟からしてみたら偉大な存在であるということを、しっかりと描いている。
また、故郷という帰る場所がある安心感がものすごく伝わってくるのも、この回の見どころ。
冒頭で出会う甥のレネの天然ぶりも心が和むw
だからこそ、映画『ジェネレーション』で、地球からピカード艦長に届いたメッセージには
自分もかなりのショックを受けた・・・
いわゆるナレ死みたいなものですよねぇ。あんなの意味があったのか?と今でも思っています。
「新スタートレック」は構成の出来が良い話が多いもんな。泣ける話や感動するシーン、笑うシーンと実に豊かだ。
スタートレックの指揮官役にインタビューするドキュメンタリーでウィリアム・シャトナーがいつもカークと混同されて云々カンヌンといつもの不満を口にしたところ、パトリックスチュアートがもし私が明日死んだとしたら、ほぼ確実にニュースにはピカードの名が出るだろう。シェークスピアの色々な役いくつもこなしてきたのに、出てくるのはピカードだ。だが、ドラマと役の名前で思い描いてもらえる役に巡り会えたことは役者としてこれほど名誉なことはないと。それを聞いたシャトナーが号泣して憑き物が取れたようになるシーンはすごく印象深かったです。
わあその番組見たい
ネタバレだけど
スタートレックピカードでエンタープライズDが出てきた瞬間は感動して涙が出ちゃった
映画でデータが死んだ時はもう二度と続編は無いと思って20年が過ぎた
いやもうね感動したよ
見てました!最高に面白い!大好き〜(笑)
声優さんの名前あまり覚えてないから、いまだに「あ、データの声の人」「今のピカード艦長だよね?」と主人と話してます(笑)
関西テレビで最終話まで見てました!関西テレビ頑張りましたよね!
その関西テレビですらエンタープライズはシーズン1で打ち切りでした。
ホーキング博士をはじめ、涙モノのエピソードてんこ盛りで、とても感動しました。
ジーンロッテンベリー氏は人類の指針となる、素晴らしい真のエンターテイメントを創造した。
尊敬すべき人。
ミスタースコットが登場した回の終盤にラ=フォージと共同で問題解決に取り組むとき
教本を参照しつつ危険性を訴えたラ=フォージに対して
「あれは私が書いた」と答えたスコットがめちゃくちゃ格好良かったです。
酒好きなスコッティがレプリケーターの酒に苦言呈してピカードが本物の酒を進呈してこれが酒だと言うシーンも好き。
邦題「エンタープライズの面影」ですね。TNGどのエピソードも好きですが、これは最高です。ジジクサイんですけど、物事を根っこから理解するのが大事、ということを説明するときや、技術者、職人の人とお話するときに必ずこのエピソードを引き合いに出します。
"I maybe Captain by rank, but I never wanted to be anything else but an engineer"
@@MrTsurushin タイトルで検索したらあらすじ紹介してるサイト見つけました!
ピカード艦長が「いまのエンタープライズDはとてもいい艦だけど、初めて艦長を務めた旧式の艦をもう一度指揮できるなら何を捨ててもいい」て語ったエピソードも大好きです。
記憶曖昧で別のエピソードと思ってました。ありがとうございます。
@@MrTsurushin 今から45年前に2か月の短期語学留学に行ったカリフォルニア・オークランドのとある大学にジェームスドーハン(スコッティ)さんが学園祭で講演に来て、そのあとサイン会が開かれました。当時日本で電気工学を学ぶ大学生だった自分はトレッキーの走りで、技術者のスコッティが一番の推しでした。サインを頂くときに、Are you ”NISAI”?と聞かれ聞き直して二世?と尋ねられていることに気が付きました。日本でStarTrekのファンになり工学系学生なのであなたの大ファンですと伝えると、固く握手していただきました。今では現実あったのかと・・夢のようでした。その後監視制御システムのソフトウエア技術者になりました・・・。
データがバーラウンジ(10フォワード)でチャーリーに勧めたアルデバランウィスキー。
チャーリーが「こいつは?」と聞いた時にデータが「グリーンです」と答えたのはTOS第2シーズン22話 「宇宙300年の旅」でケルバ人が「What is this?」と聞かれたスコッティが「It's green.」と答えたオマージュですね?
「テレビドラマはストーリーを重視しているから俳優のネームバリューが無くてもいい」とはジャニーズを出演させればいいと考えてる日本とは真逆だ。
ら
その通り。手近な金儲けばかり考えている日本はそうなる。将来を考えていないので日本のドラマのほとんどは面白くない。滅亡寸前。ドラマで金儲けはできなくなる。
子供の頃に地方TVの深夜枠でTNGの再放送を見て以来のファンだけど、衝撃を受けたのがコンピュータの操作パネルのデザインのオクダグラム!
オクダグラムは今の自分の職業にも影響を与えただけじゃなく、スタートレックは他のSF作品への興味も開いてくれた。
図書館にあった古いTOSのノベライズを読んでスター・トレックを知り、子供の頃レンタルでけっこう見ました。好き。SFだけどファミリードラマでしたよね。トロイとウォーフとくっついて欲しかった。ホロデッキ憧れましたね。ホーキンス博士が出ていたとは知りませんでした。胸熱です。
スタートレック・ピカードでのピカードは老いと弱さを感じさせる演技をしているんだけど、最終話直前になって全宇宙を救うべく艦長席に座ると途端に変貌。まるで20年若返ったかのように背筋がしゃんと伸びて声に芯が通り、きびきびと指示を出して最後は "Engage!" (発進!) と力強く決めてくれる。
パトリック・スチュワートの演技力は凄い、と改めて感じました。
ピカード艦長がロキュータスに改造された時の絶望感は今も覚えてます。
北九州の健康センターで1人で見ていたらラストで振り返ると深夜山程人の山びっくり
懐かしい…新スタトレは免許を取るキッカケでした(レンタルビデオ店に行きたいがためw)
ケーブルTVで偶然観て、ハマり倒したんです。でもシリーズ中盤からの視聴だったので、それ以前の話を観たくて観たくて。
レンタル店行かなきゃ→じゃあ免許取らなきゃ という流れww
SFなのに中心となるのは艦内の人間群像劇で、それが何とも面白くて啓蒙が詰まってて。
何度も何度も観ました〜。映画も!
今でも大好きです!ピカード艦長リスペクト!!
ピカード艦長が子供に戻った事件で、大人に戻って初めに頭触って確認してたっけ
異星人と友好関係を築き、争いにならぬよう全力を尽くすストーリーに
(例外もありますが)とても魅力を感じました。
ウォーフがすぐに攻撃したがるのをピカードが制す場面が思い出されます(笑)
ラフォージの俳優さんはルーツのクンタ・キンテですね。御本人も「自分は幸運」と語っていますね。
深夜に見ていました!面白かった
関テレを筆頭にローカル局でしか放送されなかったのに一流の声優陣を揃えられたのがすごい。
他にも同様なアニメなどがあるが、放送終了後に大人気になるのは面白い。
優れた声優を採用するだけの価値があると製作側が判断したのでしょうかね。
当時関テレで毎週見ていたんですが、関西ローカルというのは初めて知りました。
だったら、続編のDS9やボイジャーも関西ローカルだったんですかね?
@@kuchadarmank6110さん
関西以外ではなかなか地上波の放送は見られなかったですよ
私は小学生の頃宇宙大作戦を地元ローカルで観て、平成に入ってからスーパードラマチャネルで新スタでハマりました。
その後、せっせと平成の全TVシリーズをDVDとブルーレイに録画して、映画シリーズと新スタはブルーレイの製品を買いました。今後入院した時見ようと思っていますが、今のところ家でお気に入りの話を観ています。
@@jettersuper8168 南海放送では第5シーズンの途中までやっていたように記憶しています
シーズン2の「埋もれた文明(ヤマトが出る回)」、「ホテルロイヤル」が好きでしたね。
ピカードの声も吉水 慶がパトリック・スチュアートに似た雰囲気だったような。
禁断の遮蔽装置を使って遭難?した船をめぐってライカ―とピカードでひと悶着あった回で、ピカードが箸を使って和食?を食べていたシーンが印象的でした。
また訳の分からん武術?で、うる星やつらネタがあったり、「よろしくお願いします」とたどたどしい日本語で挨拶するシーンは字幕版で確認したり(吹き替えだとすんなりしゃべっているので)。
戦闘シーンで溜飲が下がるのは、映画「ジェネレーションズ」でのクリンゴン艦撃沈シーン、ライカの「Fire!」。
ピカード艦長は冷静沈着が服着て歩いているような人物、という感じで、熱いライカー副長といいコンビだと思います。カーク船長役のウィリアム・シャトナーが撮影以外では他のクルーと仲良くしなかった、というのと対照的な仲の良いファミリー感もこのメンバーの良いところな気がします。
ピカード艦長の「Engage.」という号令は他シリーズでも真似される決め台詞ですね(実際の軍隊でもよく使われる言葉ですが。)。
昔NHKで放送していたと思うんですが、全話見た記憶がないけど面白かったですね。
カウンセラー役の女性が色っぽくて好きでしたw
それから前作では戦争していたクリンゴン人がエンタープライズ号のクルーになっていることに
時代が進んで和解したんだなぁと感慨深い思いがしました。
NHKで放送してたのはTOSだと思う……
TNG全て録画してました〜VHSで😮
その後、エンタープライズ号の紙模型が付いたDVDBox買いましたよ😊
ネメシスでデータが居なくなって号泣😭しましたが、ピカード‼️知らなかった‼️
さっそく買います🎉
ターシャはエピソード1-22話で殉職しちゃうのです。
P.スチュアートさんは『スペース・バンパイア』でちょこっと出演していましたね。
スタートレックTNGはSFという舞台装置を借りて、人間を深く描いた良質な作品だった。
もちろん、バリバリのSFらしく科学に振り切ったエピソードやコメディ回、心えぐられるような立ち直れない話、ずっと見てるからこそのエモい話もあって、今のポリコレの押しつけがましいテレビ・映画とは一線を画す純粋なエンターテインメント作品。本当に7シーズン全部見て欲しい。
あと、日常会話の参考にはならないかもしれないけど(苦笑)、少なくとも下品な英語は一切出てこないので、教材としてとってもいいです。
関テレのTVシリーズの録画を繰り返し見た結果、吹き替えでないと受け付けなくなってしまった軟弱者です…
スタートレックの他シリーズがイマイチ長続きしなかったりヒットしないのって、このTNGがスタートレックとしてファンが求めるものを全て満たしてしてこのクルー達がファンが求める連邦士官像ってものを体現しちゃってるからだと思う
今見てもCGの多少の古さを除けば世界観やストーリー、そこに描かれる人間的なテーマって普遍的で今でも通用するもん
なんといえばいいのか、「スタートレックとしてファンが求めるもの」ではないと思う。
「ロッデンベリーおじさんが、あの時代、アメリカの世相を反映して言いたかった神髄」
と考えれば合点が行くけど。。。スタトレ60年近くの潮流って、その時代時代のアメリカを
象徴するものなんですよね。911でイキナシかなりの変質を余儀無くされたりと。
しかし、新シリーズを見るに付け、正に「故きを温めて新しきを知る!」な感じで
いい意味でオンタイムな特色を醸し出している。通しで見ると、リアルとドラマが
連携しているのが良く分かります。米国現代史の理解の一助としても優秀かつ有能!
自分はTNGからスタートレックに入った身なので、そこ基準で決めてる感はある。
個人的には、DS9が一番好きかも。
DS9とボイジャーは、TNGと同じ7シーズンありましたね
スタートレック エンタープライズが良かったなぁ。
あの始まったばかりで技術レベルも低くて分からない事ばかりだけど頑張ってる!
これから成長していくって感じ。
@@ken6261
ズィンディ編のグダグダさえなければ……
愛知県で見ていて、関東に転勤になった時に、関東で放送してなくて絶望した。
その後フジで放送が始まった時、午前3時開始で、野球中継が1時間伸びると放送中止。
野球シーズンが終わったら、来週からロビンフッドが始まりますってなって泣いた思い出……
宮城県でも深夜枠で全シーズンがほぼタイムラグなしで視聴出来た
スタートレックシリーズは史上最強のSFだよ。
TNGで感動した回
・64話「アンドロイドのめざめ」
・102話「謎のタマリアン星人」
・125話「超時空惑星カターン」
シャカ 壁は崩れ落ちた
@@50billy94
" タナグラのダーモクとジラード "
再放送してほしい!
ピカード艦長を見た時、
あっ‼︎「デューン 砂の惑星」(旧作)に出てた‼︎
とビックリ。
デューンには、「Uボート」の艦長も出演していて、ビックリ✨
宇宙船レッドドワーフ号も是非取り上げてください
トロイはアメリカではお色気担当とすら認識されていない。
登場キャラの美人投票ではランキングには全く登場しない。
アメリカ人の感覚は理解できない。
書き出したら切が無くなりそうなので
一言、最高の作品です
全話持ってるけどLDだから見れないw
私が子供の頃、昭和40年台前半?テレビ(関西地方)で放送されていました。其の頃のタイトルは「宇宙大作戦」だったと思います。ウイリアム・シャトナー、レナード・ニモイ?など、ミスター加藤が好きでした。
1990年代は仕事がクソ忙しくて帰宅時間がスタートレックの深夜放送時間て事もありましたが
これを観ないと明日が来ないと言う感じで観てました。
スクリーンセーバーにスタートレック版のものを設定するぐらい嵌ってましたね。
4:13
吉水さんがピカード艦長を演じていたのはシーズン1と2(パイロット版を除く)、それとシーズン3の最初の4話までですよ。
家業のお寺を継ぐので役者を引退されたんでしたっけか?
@@sangensangen4237
そうそう。
数十年ぶりにマイブームがやって来て、最近、宇宙大作戦のボックスを購入し、それを前部見てないのに、これも見たくなっている私。
昔兄に録画して貰ったビデオを見ながら当座を凌いでいます。
「落ち着けえ(笑い)。」
データのブリスターパックのフィギュアは宝物です
ピカード艦長はパトリックスチュアートなのもあって、尊敬と信頼あって
トレッキーでアメコミ好きはプロフェッサーXがパトリックスチュアートにキャスティングされたの知って
小踊りしちゃった20代だったおっさん
こういう動画見れるだけで幸せですな
ピカード艦長の吹き替え声優はパイロット版とシーズン3の途中から、麦人さんですね。
今でも一番好きなキャラはサー・パトリック・スチュワートだ。彼のセリフを原語で聞くと、発音や言い回しが「いかにもUK English」と思う。
ライカー副長約決まった時「コレで、7間食って行ける。」と声優さんがCS放送で聞いた。確か艦橋にフェレンギ人いた記憶がもしかして、DS9のクワークの甥ノーグ?ノーグの父親は後にグランドネイガスに成ったな…
TNGが最初に日本に来たのはレンタルビデオからです。
ピカピカードの配役を知らされたロッデンベリーは「ハゲはだめだ」と即答したそうです。
で、最初はヅラを被ってリハーサルしていたそうです。
スタートレック’88ですね。
ホロ・デッキが出来たのは良かったですねー。
ホロ・デッキの中のモリアーティ教授との対決。
乗組員がホロ・デッキから出たつもりでいたのが、実はホロ・デッキ内のエンタープライズ号の中にいた、みたいな面白いドラマがありましたねー。
有名なゲストと言えば、映画「ロケッティア」の主演俳優のビル・キャンベルさん、「ザ・ロック」ことドゥエイン・ジョンソンさんも出演してますね。
ビルキャンベルさんは確かライカー候補の俳優だった。亡霊戦艦エンタープライズのカスティーヨ大尉の人もそう。
スタトレの中でもピカイチで面白かったですね。DVDもアチコチ探して全部揃えました。何回見ても飽きないです。
関東ではちゃんと毎週放送してくれないは、一度放送が打ち切られて宇宙空母ギャラクティカになっちまうは(まあこれはこれでよかったが)本当に最終回まで放送してくれるのか?と不安に思い、すでにヴォイジャー放送中の関西が羨ましく思ったものでした。しかし池袋のブックスファントムで常にレアなグッズが常時在庫でありましたから関東在住にもいいところはありましたけどね(USSヤマグチのプラモ、買ったなぁ・・・)
ジーン・ロッデンベリーはTOS時に(再婚相手のメイジェルとは別の)出演女優にも手を出してて離婚、パトリック・スチュアートもTNGのプロデューサと付き合って離婚してたり…
スタートレック いいですね。おっさんは 昔NHK深夜のレッド ドワーフ…好きでした。
そうですね。😂
当時、シーズン1からシーズン8(だったか?)のラストまで全話視聴しました。
当時、アレを深夜で放送したNHKの英断と言うか、暴挙と言いますか。😂
また観て観たく成ったな。
プリズナー№6やらスターロスト宇宙船アークとか、マニアなのもやってますね、
スタトレシリーズでもTNGが一番好きでした。
サー・パトリック=ピカード艦長というファンの幻想そのままの姿に感激です。
超時空惑星カターンは何十回見てもラストで涙腺崩壊してます。
あのエピソードとラストは本当に感動できるエピソードでしたね
個人的にですがスタートレックヴォイジャー91話「700年後の目撃者」も物凄く素晴らしいエピソードでした
カターンが個人的に好きなNo1エピソードですが、次点でヴォイジャーの「700年後の目撃者」が上がります
TNGがなければDS9もヴォイジャーも作られなかったと思うとTNGは歴史に残すレベルの名作だと思っています
カターンの笛の曲は、非常に容易に脳内再生できますね。名曲を超えた神曲?
カジノロイヤルみたいな軽快な回も雰囲気が好み。ホロ回もハズレなし!(^^ゞ
@@八重紅枝垂 DS9は、名作回のいわれが高い「父と子」、
VOYは問題作「トゥーヴィックス」が非常に印象に残っています。
Qの指パッチンwww 言われてみたら指パッチンだw
パトリック・スチュワートは「アメリカの象徴を演じる気分は?」と質問され、そこで初めてスタートレックの人気と偉大さを知ったそうです。
本当に人柄も素晴らしく、日本から訪れたファンに感激して翌日自らセットを案内したというエピソードも。
日系女優さんのアリサ・オガワ(女医役)も紹介して欲しかった。
映画作品は、ライカー副長役のJ・フレイクスが2作監督を務めていると補足。
ウォーフ役のM・ドーンは幼少のころ日本に在住、日本語が堪能で、プライベートジェットを所有し自ら操縦するナイスガイ。
データ少佐がターシャと恋愛関係にあったとか、〇〇関係もあったと告白していて、このアンドロイドは人間に興味があり、人間になりたかったんだなとか、データが暴走した時の狂気が怖かったというのを思い出した。
あるエピソードでウィルスによってクルー全員が暴走したなか、ターシャが誘惑してワンナイトな関係になったんですよね
ターシャはデータにとっては特別な人、なんですよね。
スタートレック・ピカードの3シーズン目でのデータ思い出中にもちゃんとターシャのホログラムが含まれてて感動しました。
後にボンドガールとなるファムケ・ヤンセンとかも出ていたんだよ
のちにXメンでパトリックスチュワートと合流しました。
あのナレーション パトリック本人の声だったのか…
そして不思議な日本が表現されてた思い出 アンボ―ジュツとか洗脳テトリスとか初期フィレンギ人とか
新スタートレックも初期の頃はスタートレック88という名前だった。
それ日本版ビデオソフトの一番最初の頃のタイトル。
パトリック・スチュワートがまんまピカード艦長みたいな人で素敵
そして頭髪に関するロッデンベリーの返しも素敵
撮影時のおふざけはまんま「ローワーデッキ」みたいですね
あーコレ見たらDVD引っ張り出しちゃうなーwww
艦長の、子ども苦手なんだけど少しづつ打ち解けて行くくだりが好きなんだよなー🤣
17:27 ここのとこ、日本のドラマ制作陣にもわかって欲しいわ〜🥺
TNGは開始後しばらく日本では人気が上がらずTOSの名前を借りるため「新スタートレック」の名前でvideoが発売されました(しかもシリーズの総集編でした)3シーズンを経てようやく日本のファンにも認知されスピンオフ作品たちへと人気がつながってゆきました。日本と本国では人気エピソードも結構違いがあるようです、こんなところも7年続いたシリーズならではのお話でした。
いや、最初は宇宙大作戦'88でしたよ。
ご指摘の通り宇宙大作戦88でした、ありがとうございます@@PurinaichFrisky
コマツ建機にはホロデッキに似たARを活用した開発ルームがある
ありがとうございました。!
元祖、ミスタースポックに次ぐセブンオブナイン、トゥポル、データー少佐などの登場人物の立ち位置はアメリカ人が考える「知性」の具現化した形だと聞いた事があります。
トゥボックも入れてあげてください😏
野沢那智がゲスト出演回>
噛みまくったのは、野沢那智が大御所なのは勿論だけれど、
この方は演技や仕事にめちゃくちゃ厳しい方だからだよ「怖い人」で昔から有名だからね。
スタトレに関いては日本のマスコミが遅れてる・・・>
うp主、表現が優しいよな・・・詳しくは書かないけど・・・
ウォーフ>
ルーツを気にしてる割にゲテモノを食さなかったり、食すのを嫌がる所が可愛いですよね
ラフォージのバイザー>
その常人とは違うものが見えてる事を活用して艦の危機を何回も救ったのがカッコイイ。
チャーリーとラフォージの共演回も交わされる会話の一言一言がカッコ良かった。
ホーキング博士が出演された回、涙が出ました>
ポーカーを肴にして諸々を語り合うんですよ・・・最高でした。
どくタークラッシャーから、ポラスキーに、なっていたのは、産休だったそうです。
ウォーフ役のマイケル・ドーン、メイク取ると滅茶格好良かった。
ウェスリーは知能指数が高くなりすぎて、別の次元帯へと旅立ってしまうんだよな。
ベタゾイド星での結婚式では、女は全裸がしきたりって所に興奮したな。
でも男は直ぐにトロイのような美人ばかりと早合点するけど、中にはBBAもいるん
だってことに直ぐに気付かない。
個人的には保養地の「ライサ」って所に行って見たい。
この世の中には、ほんの0コンマ何秒かの時間の位相の違いで並行して別世界が進んでいる
という、今で言うパラレルワールドのネタが興味深かったな。
そうそう、トロイが中佐(艦長になれる)になる為のシミュレーション試験を受け、
いつも同じところで失格に成ってしまうという話しで、トロイの優しさがアダになって
いたというのが辛かったな。船を守る為には、死ぬかもしれないと薄々判っていても
部下を船の動力部の修理に向かわせねばならない、というのが答えで、それに気付いた
トロイが試験に受かっても気持ちが晴れないというね。
とにかくTNGからDS9への流れが、自分にとってスタトレ黄金期だったな。
最初にデューンが映画化された時の主人公役カイル マクラクランもシェイクスピア役者でしたね。海外でも日本の特撮や時代劇のように少々大袈裟な位の科白回しが必要なドラマは舞台役者さんが多いんですかね。
バイザー(目の補足装置)は近い将実用化するらしい。
センサーを直接脳に刺激して映像化するそうだ。
Picard はフランス人の設定でフランス語読みはピカール
ハゲにふさわしい名前
製作者は日本語知ってて名付けた?
頭がピカードとか言われていて、納得してしまうやら何か悲しいやら…………
因みに歴史上の人物として、気球で成層圏を飛行したピカールという科学者がいます。
ChatGPT使う時、データに話す感じで使ってTNG感楽しんでる。
好きな話は「カウンセラーのお母さん出てくる60才で自殺しなきゃイケナイ星の話」
ウィル・ウィートンはスタンドバイミーにゴーディ役で出てたんで知名度はそこそこあったんでは?
抵抗は無意味だ!!!
ボーグさん凄すぎたw
吹き替え版はピッカリ艦長の声優さんが途中で変わってたような?
ダーイシのアスラン・ヅラな人も出てたなァ♪
ピカード艦長の声優さんは突然引退されて交代になりました。
番組開始の頃は声が違い、パトリック・スチュワートの演技がぎこちなかったので今になって見てみると誰じゃこりゃあと思います。
ピカード館長は「スペース・バンパイア」にでてましたね。
海軍では副長の事をナンバーワンと飛びます。
おう。
「呼びます」ですね。失礼しました。
関東でも確かフジテレビで深夜放送してましたね。でもその数年前にビデオで10話位レンタルされていたはず。これが日本初出だと思っていました。不確かな記憶で申し訳ない。
コンピュータ、アールグレイ ホット
ホーキング博士の話は見たかったな。
パトリック・スチュワートはB級傑作映画「スペースバンパイア」でバンパイアに精神寄生された病院の院長で男優の主人公とキスしてた。。。
私はTNGのおかげで英語を話せるようになりました。 英会話は英語で話すネタがないと上達しません。Make it so!
記憶違いもあるけど サーパトリック氏は英国映画?で「女王陛下の料理人」で間男のシェフ役でコンガリする程に焼き殺される役とか「デューン砂の惑星」で砂の惑星軍隊で大佐か将軍の役を演じていた記憶がある。
シェイクスピアに関しては、劇中でもQがネタにしてたりするので途中からは制作陣も意識していたようですよ
新スタトレはまさに完璧ですね。キャラクターの豊かさと深み、各話ごとの多彩なテーマ性、本格SFから時代劇まで扱う舞台の多彩さ、そしてクルーの困難が本当にすさまじい難関だらけなんだけど、それを解決していくのに毎回感動させられます。ここまで完璧なドラマシリーズはなかなかないです。
ちなみに同じSFドラマとして宇宙船レッドドワーフ号を解説してもらうのを楽しみにしています。
ウォーフさんは、子供の頃、お父さんが米軍関係で日本に駐留していて、日本語が少し話せるそうです。
📺DS9
📺VGR
📺ENT
楽しみにしてます。🐈
農業実習の草刈り作業の隠語は30年以上前から、「正雄」
タイトルが違います。
宇宙大作戦'88です!!!
最近、自分の会社に買収提案の手紙が来たんだけど、その時に頭に浮かんだのは「我々はボーグだ、お前を同化する。抵抗は無意味だ。」ってセリフなんだけど、これ他人に説明しても分かって貰えない。
一生懸命UA-camで探してるんだけど見つからない orz
悪夢だよねえ。
「お前は同化するに値しない、消去する!」とか「マッサツセヨ!」の方がさらに説明難しいです。
Borg resistance is futileで調べてください。海外だと理解してもらえてそうです。